◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
他サポ 2017-84 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1490505448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
3/26(日)
【明治安田生命J2リーグ第5節】(DAZN)
13:00 金沢×町田
.山口×讃岐
.熊本×大分 【バトル・オブ・九州】
14:00 山形×福岡
.群馬×岡山
.松本×名古
【明治安田生命J3リーグ第3節】(DAZN)
13:00 盛岡×富山 (13:00- テレビ岩手)
.福島×琉球
.鳥取×長野
15:00 北九×C大23
17:25 とことんアルビ!! TeNY
18:30 ヴィッセルスタジアム サンテレビ (朴康造)
20:15 WIN BY ALL! チバテレ
20:30 Rising Reysol チバテレ
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
>>1 乙ぱい ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´ ファウルでしか止められない守備と宮坂、高崎の相性がひどい。
高崎コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
おい後ろにもフリーいたぞw
うどん何気に悪い意味でやばくね?残留できるのかこんなので?
松本名古屋
これじゃどっちが元J1か分かんねーよ!
磯村とか田口とか名古屋っていい中盤の若手がいるイメージだったけどなあ
近年はJ1残留とJ2昇格って難易度変わらん気がする
J2難しすぎ
名古屋このままJ3逝かないかなー?
J3特需あるやろ
名古屋の選手ひどすぎない?
あんなプレッシャーかかってんのに周りの選手なにもしてない・・・
一乙
なんで名古屋はでかいのあんだけいるのにドフリーでヘディングされてるんだw
んぅ名古屋はぁこれぇ、ぅファウルぅで止めるのはぁ~
解説「岡山はボランチがちゃんとパス出来ればまた違うんですけどね。」
ディスられてるw
雑魚屋今日もだめだなあwwww
ひどすぎる
こりゃ5年はJ2覚悟しないとな
名古屋も風間一年目だからしかたないかw
川崎も初めはこんなだったし
しかし、本当なら元J1相手で1-0のまま引き篭もりたいのに、
相手がショボすぎて色気が出るのはどうだろう…
名古屋は前にまともにボール運べてないけど、変な取られ方するから守備ボロボロになってるな。
前でボール持てる永井をサイドに置いてるのも影響がありそう。
俺は名古屋がボコられてるようにしか見えないけど。
糞みたいなクロスしか得点のにほひしないし。
革命サッカー以前に、プロチームとしてまともなサッカーのベースができてない・・・どうしてこうなった・・・
名古屋は守備っていうか根本的な選手間のコミュニケーションが皆無に見える
社長ブチギレで大変なことになるんじゃないか名古屋
心配だな
DAZN移行でこの松本のオラついた解説とか駆逐してくれればよかったのに
名古屋、ここまで内容に文句をつけようがないな。
判断できないくらい攻めてない、批評のしようがない。
>>96 5年やっても川崎では守備構築できなかった愚将だよ
群馬うまく釣りだしたWBの裏ついたがヘディング外す
なぜ俺は名古屋じゃなくて豊橋のさびれたヘルスに行ったのだろう 悔やまれる
いくら松本といえど、次節当たる徳島は絶好調だからなぁ・・・
お金あるのにもうちょっといい選手集められなかったのかね
なんだかんだでセレッソとか個々の質はあったと思うし
トヨタはマイナースポーツしかだめだなあ
せっかく今日は大本営ドラマが放送されるのに負けるのかw
>>102 それこそ両サイドにはスゴイ選手を置かないとダメだよなあ
>>119 一昨年なら3点目を決め
去年なら3失点目を決められ
今年はどうなることやらε- (´ー`*)
群馬スルーパスから2人裏へ抜けだし
フリーでクロスからフリーでヘッドも枠外
徐々に群馬前線がスピード勝ちしてる感じ
前半の内に何もなかった90分コピペ探してこよう(´・ω・`)
楢崎って足元の技術とかハイボールの処理は怪しくなって来たけどポジショニングは抜群だな
>>112 風間はとりあえず息子と山越よんで
風間サッカーの初期構築しないと
岐阜、千葉、名古屋とか松本からしたらボーナスステージだろなぁ
ボール持ってくれるし守備がヘボイ
革命って川崎でも最初はこんなんだったでしょ
名古屋が川崎みたいに我慢できるとは思えんが
最初1分15秒松本にボールを触らせず、
かつ何のチャンスも生み出さない攻撃を見てすごく嫌な予感はしたがw
大分後半だけで4点くらいフイにしてる、もってーねー
>>129 セレッソは女子校と揶揄されど名のある外様補強は積極的だったね
>>116 耐えかねた海豚フロントが外国人枠全部ボランチから後ろにぶち込んだからなw
>>102 無駄に後ろで回す割に、相手陣内で一発狙いで失ってるんだよね
やりたいのは逆だろ
>>151 印象は守備組織ゼロだったことだね
あと中心選手をなかなか固定出来なかった
>>96 問題は名古屋フロントが数年我慢できるかどうかだな
一年で上がって、来年は大型補強でj1席巻なんて考えてなけりゃいいけど
>>150 そうだよ
確かおっさんとか言わないで、ハシって呼んでとか言ってた
>>167 奥さんが悲しむから呼ばないでって言われた時に俺は泣いた
木島弟は今年全然ダメだな
やっぱ去年が奇跡だったのか
>>161 名古屋も外人に金かけるべきかもしれんね、キーパー以外の各ポジションで絶対的スタメンになれるような
>>171 なんだよそれ…じゃあおっさん呼び封印するよ
初めて松本名古屋の解説聞いたけど
すげえ不快。
なんだこいつのしゃべり方は。
しかし、この感じだと2点目取らないとヤバい気はする
>>180 ブラジル人が日本語喋ってると思うと普通に思えるよ
革命が時間かかると言い訳だろ
スペイン人や大木は同じ時間でもっと形になってるのに
>>163 群馬CBに完全に負けてるのが大きい
一柳・市川にボール奪われすぎて中盤がFWにパスが出せなくなってる感じ
>>170 岡山は赤嶺、大竹が居ないとなにもできません
風間は只の技術指導のオッサンだぞ
個人の技術は上がるが戦術とか何もない
川崎時代も技術だけの個人戦術で戦ってただけ
松本の外人選手、高崎フリーなのにパスせず自分でシュートして失敗。
周りが見えてないのかチームプレーができてないのかな。
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
/::::::::: .\ 3:0と4:0は別に差ない...
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/ しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
ヽ::::::::::::::::: \___/ /
ヽ::::::::::::::::::: \/ /
トヨタマネーでケンゴと大久保取れば
革命は成就する
名古屋は厳しいな。
後ろでパス回ししても、最後はクロスを放り込むだけ。
足元で崩すだけの技術がない。
松本名古屋の解説気になってたけど柔道の篠原と同じ話し方だと気付いたら気にならなくなった
>>194 徳島は今年就任した監督がもうポゼッション確立してるもんな
>>202 つーか結局はケンゴが不可欠なサッカーなのかも、ケンゴがいない時の川崎って強いと思ったことがないもん
>>171 「奥さんが悲しむので…」“おっさん”橋内優也が30歳を前にニックネーム変更を希望!?
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?208281-208281-fl&;cx_geki_social_tw=true
ハシって呼んだれよ
>>180 去年までなら会場音という副音声が使えたんだけどなあ
GK村山だから逆サイドに振ってシュート打てば入るのにw
群馬は楽にボール持ててるのが悪いのか
難しいプレー狙って自滅してる感じ
おっさんってクビになって一時期フリーだった気がするけど普通にスタメン張ってるんだな
バイタル前のエリアでボール回して
狙いはなんなんだよ。
ふんわりとかクソすぎるぞ。
二度と千種駅の河合塾いかねえ。
>>215 徳さんって元々そういうサッカーしていたからね。中盤に重点を置いていた
名古屋にはそれがなかった
>>221 > 「おっさん以外なら何でもいいです。お父さんだったら大丈夫です」
よし
セットプレーでシモビッチの裏から竹内ヘッドの戦術オーロイやればいいのに
>>197 ケネディ・釣男・ダニルソン・増川・矢野に放り込み続けてた時代が最強だった。
そいつら何とか凌いでも玉田が嫌らしく繋いでくるし
風間だけ長期計画が許されるのはフェアじゃない
小倉にももっと時間を与えるべきだった
>>186 筑波監督時代の子飼いの選手に憲剛、大久保、小林と攻撃の駒揃えて5年かけても優勝争いが精一杯
やってるサッカーは面白いけど評価分かれるのも当然だな
>>229 シンプルにゴールに向かえていないよねえ
村山相手にはシモビッチを逆サイドに配置して放り込むと面白いように崩れるぞ
>>221 最初広島に入団したんだったよな・・・槙野と柏木と、その3人が同期入団で・・・どうしてこうなった・・・
>>245 中位ぐらいならそれも許されたかもしれない
10年近く2ちゃんで慣れ親しまれたニックネームを捨てるなんてもったいない
>>245 俺的J最低監督はオグランパス
あれに比べたらセホーンだって赤ペだって名将
これだもんなw
俺が名古屋の監督ならパスじゃなくてひたすらクロスの練習させて2トップシモビッチ寿人にひたすら放り込むわ
>>238 岐阜対名古屋でどっちも新監督なのに岐阜の方がいいポゼッションサッカーしてて笑った
>>259 みちのくダービーと九州ダービー(盟主兄貴)が失われてしまったからなあ
維新公園 4,254人
いわスタ 1,018人
とうスタ 1,637人
とりスタ 1,574人
>>246 タイトルほしい!昇格したい!みたいな目標のあるクラブ向けではないな
中下位にくすぶってて何か刺激がほしいチーム向け
さっきのサンドバッグ状態のときに追加点取れんかったの痛いな松本
とってりゃ早々にゲーム決まってたのに
遠征に行って名物手羽先だからって言われて食って
なんだこれまずいぞって周りをみたら
みんな一人で5人前とか食って酒のんでんの。
名古屋人おかしいと思ったわ。
>>250 10年以上Jリーグで監督やって1冠のミシャ
山形福岡、クルクル多くね?
でもチームメイトにおっさん呼ばわりされたら
絶対疎外感感じるよなw
そこらへんにいる人に声かけるんじゃねーんだから
タイトルをそこまで求められない川崎ならいいけど
名古屋は明確に昇格という目標があるからなぁ
チーム完成度の差がありすぎる
昨日の千葉湘南よりひどい
風間ってスカウティングしないんでしょ
そんなやつがJ2勝てんて
>>215 徳島去年終盤から調子上げて渡が覚醒してそのまま今年もやれてる
三重と大阪の熱い戦いwwwwwwwwwwwww
つかピコンバイトやっつけ作業w
>>275 名古屋は新幹線ホームのきしめん食べておけばいい
>>265 結果が出せないだけじゃなくて、調子こいた事いうと当事者のサポの心証は最悪になるね
大榎てめえもだ
>>275 名古屋の手羽先より福岡の冷凍手羽先の方が好き
>>275 関東でやまちゃんしかいったことないけど
しょっぱくてお酒が進むだけだもんね
>>284 きしめんは麺類の中でも最弱
あんな不味い麺は他には無い
>>284 名古屋の人って濃い味付けばかりで味覚破壊されてるのでは
>>284 基本的になんでも赤味噌味が多いけれど、なぜかご当地のラーメンは
味噌ラーメンじゃない(台湾ラーメン)
>>297 右サイドで永井が絡んだ時だけ多少マシになるけど、他は本当に酷い。
1トップ、2シャドー、両ウイングバックを全部永井にしたいぐらい万遍なく酷い。
グンマーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>301 なんでその2人を補強したんだろう、金かけて当たりブラジル人探した方が絶対良かっただろうに
>>309 流石に素麺よりはマシだよあいつらが麺界のボトムス
>>321 ぶっちゃけ味噌付けない方が旨いの多くね?
>>310 新商品を試しに出すとき関西と関東の真ん中だけど、
名古屋人だけ味覚おかしいから静岡でテストするんだよね
これGKかわいそう、どーせ叩く馬鹿がいるだろうなあ
つうか名古屋はことし一年は我慢じゃないかな
風間のリクエスト通りの補強していないし
>>328 チーム上向きのまま良い監督引き当てた感じだな
実況「GKが右に動いてる中で嘲笑うかのような左へのループ」
思い切り打ちたい場面やけど冷静やな
>>332 大森強化部長がブラジルに自ら飛んで獲得してきた三人を信じろ
やらしいゴールだよなあ、GKが動いて空いた場所をあえて狙っている
シモビッチ?いいとおもうよ
遠距離中距離短距離隙がないよね
モーニング文化は評価したい
ただ小倉トースト、あれはダメだ
モーニング文化は評価したい
ただ小倉トースト、あれはダメだ
>>347 でも名古屋のフロントって本当にアホなんだろうし
これで補強は大成功したって思ってそう
>>347 よりによって天皇杯決勝までいっちゃって始動が遅くなったのは痛いよね
しかもタイトルも取れないという
岡山はほとんどシュートまでいけてないから犠牲川さんの出来が判断できない
高井さん前節は似たようなボールを持ち替えようとして失敗したんだよね
愛媛の今週
・高校野球 負け
・愛媛FC 負け
・バスケ 負け
・FC今治 多分負け
手羽先→◯
ひつまぶし→◎
味噌カツ→△
味噌煮込みうどん→×
きしめん→△
小倉トースト→食ったことない
>>369 2人もスタメンで出れてないし流石にそれはないだろう
外す高崎さんwwwwwwww
てか、自陣ゴール前で無駄にドリブルやって失う名古屋w
高崎wwwwwwwww
ってかそんなところで獲られんな名古屋
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
きしめんを使ってタリアテッレ風焼うどんを作れば良い。
>>332 ヤッヒーは名岐ダービーのときに岐阜のシシーニョだっけ?欲しかっただろうね
松本追加点決めてれば・・・って展開にならなければいいいが
岡山PKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
名古屋で誇れるものって何があるの?
TOYOTAオンリー?
きしめん好きだぞ
マズいってよく言われるのは伊勢うどんじゃないのか?
>>419 補強ポイントは前からいいんだよねえ
ただそのタイミングが微妙すぐる
ってPKかよw
松本余裕で勝てると思ってたけど好機逃しすぎだから名古屋もまだまだいけそう
>>435 個人的には伊勢うどん最弱
きしめんは許容範囲
松本の選手ががあんなに名古屋陣にいるんだから裏に広大なスペースがありそうなもんなのに
>>442 このカードわりとマジで
スコアレスのドローだと思ってる
個人的に伊勢うどん、味噌煮込みうどんが全国で一番好き
なお関東遠征組
牲川さん今日初シュート決められる
まあ急にPKは無理w
くまもんのとこはこのままかね
って金沢こねええええ
>>466 いや、もう一点入ってるし
スコアレスってのは点が入ってないって意味なんだぜw
意外と攻められちゃってるってのがね名古屋さん・・・
取られ方悪すぎるよ
身長だけは代表クラスのニエカワ
清水ケーキは怪我?
この解説が褒めれば褒めるほどうさんくさく聞こえるわ
高崎がもう1点欲しかったな
後半は名古屋がんがん行こうぜ
群馬勝てる試合を最終盤に追いつかれるとか
降格するチームの典型的な試合をこんな序盤戦から
>>470 コシのある讃岐うどんに飽き飽きしてたときに食べた伊勢うどん最高だった
>>481 牲川の責任じゃねえしな
しかしこれは痛いね
>>485 まあ茶でも飲んで落ち着けよ(´・ω・`)
ヤザーさん完全に審判に色物扱いされててかわいそうw
>>466 スコアレスさんも両チーム所属してるしな
スコアレスダービーと呼ぼう
日本中出張に行った俺の結論は
日本は北に行くほど可愛くなり南に行くほどブスになる
という訳で最ブスは鹿児島
沖縄はメタルスライムぐらいの確率でガッキー級が出てくる
来年の高井、念願の大宮に移籍
なお、大宮はJ2降格
古巣に恩返ししたいも群馬はJ3降格
んー、この「守るはずが思ったより攻められて、しかもチャンスを逃す」
って展開はフラグ的には嫌な予感が。
何というか、松本がここまで攻める相手ってJ2でもあんまりなくね。
>>517 熊本はかわいい子多かった気がするけどなぁ
前半後の監督インタビューって前からやってたっけ?
NHKでやらされてて大変だなと思ってたけど
赤嶺ってJ2レベルではすごいよね、都倉みたいなものか
>>517 クマは北へ行くほどデカくて南へ行くほど小さくなる理論
ま、外国人の血が入ると変異しますわな
>>517 ぶっちゃけ盛ったでしょ 日本中(20いかないくらいの都道府県)くらいでしょ
>>534 スカパーはやってない
DAZNはやってる
>>538 J1でもガンバが合わなかっただけでそこそこやれると思う
>>517 欧州も北欧はかわいいのが多いとかいうしね
まあ南欧もそれなりだけど
永井龍をあの位置で使うのは勿体ねーと思うんだがな
ここ最近なら名古屋の中じゃ得点感覚ある方だろうし
>>546 イタリアやスペイン系でもかなり可愛い子はいるし
>>532 熊本はいいね、九州は全般的に
北日本は佐竹がB専、最上が面食いのせいで茨城のかわいい子全部東北に取られた都市伝説あるが
熊本ダメ、大分があれだけシュート外しまくってくれたのに追いつけなかった
オワタ
鳥取 1-0 長野
鳥取まだ無敗。
名将森岡説。
永井の位置に押谷置いて、全然永井シモビッチでええやろ
>>552 南米はゴール決めた直後の選手にインタビューしてるからな
>>534 もう監督も最初からコメディ決めてて何聞かれても同じこと答えればいいよ
長野どうしたん?いつになったらJ2上がって来るのかw
勿体ないよね永井
長崎で頑張って点取り屋って感じがしていたのに
審判たしかに下手だったけど実力的にかなり差があるように感じたわ、大分と熊本
盛岡負け
今年のJ3は北Qと富山昇格かな
そこに栃木がなんとか絡めるかといったところ
>>560 盛岡の監督は京都が育てた。
京都の監督の布部は・・・
桜U23にジンヒョン出るのか。パンツに対する熱い嫌がらせw
ヴィアティン三重 6-3 FC大阪(試合終了)
派手に撃ち合ってるなおい(´・ω・`)
山口そこはキープだろw
鹿島る技術がないならシュートで終わる方がいいのか
>>582 鹿児島は?ライセンス取れるかもしれない
山形といったら蕎麦 肉 野菜
芋煮はないんですかねぇ…
パスを無意味に回しているだけでは意味がありません、
って講習の教科書にできるような前半ではあった
名古屋の磯村って生え抜きだよね?
そろそろ結果出さないと、伸び悩むんじゃないか?
>>608 本城でも営業出来ない連中がいざ小倉で営業出来るわけがない
桜U23、スタメンにジンヒョンとか北Q相手に容赦ねえな(´・ω・`)
ダイジェストで見ると高井のシュートくそ上手いな
これは大宮行きの予感だわw
そしてオチに一柳の無駄に強引な肘打ち(PK)w
走られてマーク外れてた時にボール来たから焦ったのかも?
>>622 ドリカムとか。
しかしその話題でいうと大政さんとかその辺じゃね。
>>620 GMはいますぐ服部に土下座に行かないと
>>608 ひでえ
予想を超えるガラガラぶり
こりゃ焼き豚が狂喜してコピペ連投するぞ
>>559 橋本奈々未、里田まい、大政絢、安倍なつみ、飯田圭織、菊地亜美、川村ゆきえ、芹那、藤本美貴、YUKI、バービー
>>618 これはワールドクラス
スタジアムもワールドクラス
J2の時3000いかなかったのしょっちゅうだからJ3なら上等だろう
>>643 そこいらが入るなら
紺野あさ美もいれてくれ
>>600 ライセンス取れるんだそうなんだ
なら今年はチャンスあると思う
北Qと栃木が昇格かと思ってたけど今年はどっちもあんまり(´・ω・`)
>>637 ドリカムをかわいい扱いする人初めてみた
>>625 東京時代晩年師匠化して放出されて仙台で輝きを取り戻した
>>643 ちょくちょくネタ挟みやがって(´・ω・`)
>>608 何の為の新スタジアムだ(´・ω・`)ショボーン
山口は単純に選手が引き抜かれた分だけ弱ってるだけで、やってるサッカーはブレてないな
監督のやり方が完全に浸透してるんだろうな
補強資金さえあればいいんだろうけど・・・
あれ?
このままいくと……
まさかの四国J2消滅も?wwww
なにげに松本は高崎橋内の元徳島コンビが
チームのキープレイヤーになってるな
>>643 どさん娘が可愛いというのは妄想だったのか
>>656 いや面子的にはレベル上がってるんだがw
戦術的にはもっと点取れないとキツいから
>>658 徳島がJ1にいくという上で言ってるのか
>>657 解説の森崎浩司はクリアとか岸田を狙ったとか言ってたなw
名古屋はブラジル人も出始めて所々いい部分もあるけど
PK失点の後20分近くバタバタしてたりまだまだ時間かかりそう
3節までの名古屋なら今頃3失点してる
徳島って元J1だけあって、実は強いよね、たまに弱いけど
>>490 ベンチには入ってるから怪我ではないと思う。恐らく前節のやらかし懲罰かと。
>>657 解説むっちゃ狙ってないって言ってて
こいつダメだと思っでた
上野監督
「小塚のゴールはたまたまでしょう(笑)」
前半見てないけどワンソウルで懲らしめられたってホントですか?
長野vs福島は地上波中継するというのに松本ときたら
>>667 森崎浩司もう解説やってるのか
まああのクラスなら当然か
この時期に判断は出来んが
佐藤寿人は名古屋、革命が必要としてた選手なんだろうか?
ダゾンでやってるオーストラリアGPってF1? 豪州、この時期やってたの?
>>625 JFKに「あいつ組立てに加わらないからポゼッションが減る」て理由で干されて仙台
なおかわりに試合に出てた重松が毎回バテバテになるまで使われて可哀想だったw
仙台時代もあんまりボールに触らないけどゴール決めてたタイプやったしな
間違えた。こっちだ。
>>664 >>666 d( ^^)
ミクスタカメラの位置日本で見たことがないぐらいすげえ高いな
玉ちゃんのが寿人よりマシ、とはさすがに思わなかったなあ
寿人は開幕戦で決定機外しまくった時点で終わっていた
>>690 寿人=大久保だと思ったけど憲剛がいなかった
>>692 名古屋って革命でも後半負けてるときってパワープレーしかしなさそう
村山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名古屋きただぎゃああああああああああああああああああ
ドラゴンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おお永井龍キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
DF触ったんだな
おっさん改めハシが・・・
橋内がほんのちょっとボールに触ったことで軌道が変わりゴールか
鯱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
名古屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ディフェンスにディフレクションしたか
にしてもGKが最初に動きすぎた
前半決め切れず、不安な失点を最悪な時間帯にしてしまう勝ち試合をこぼす典型的なパターン
どう考えてもこうやって適当に放り込んだ方が強いなw
おっさん改めハシっていうの面倒だから
ハッサンでどうだろうw
今触らなくても入ってないか
なぜか倒れてたからあの軌道なら入ったぞw
カメラの高さとシモビッチのせいで感覚がおかしくなる
味方のときは頼りなかったけれども他所のチームだと面白いな村山
>>803 GKにあたるくらいはした、と思う
その後は知らんが
>>802 ハッサンもめんどくさいからおっさんでいいや
ハーフタイムで前半の修正をして後半開始早々に追い付かせる名将風間
永井は、なんでセレッソではフィット出来ずに
クビになったんだ?
松本、選手たちが油断してるのか動きが悪くなった気がする
見てる人の代弁してくれてるじゃん
いい解説じゃないのw
ああいう裏へのボールを寿人がいるときからやれば良かったのに・・・
>>807 当たり前の感想だなw
味方にいると心強いけど敵にするとやっかい、みたいなw
>>802 ターバン巻いてるおっさん想像して笑った
まじか内田(´・ω・`)
永井龍が寿人の位置に入ってここからだな名古屋は
>>818 女子校にいるにはエレガントさが足りない
名古屋はSHが1枚いないような変わったフォメだな
4バックなのか3バックなのかもいまいち分からない
変わったのは杉本かよ
かわいい顔した杉森はなにやってるんだ
>>834 ロッキーがアポロ相手に最初右に構えていたのと同じだな、多分
船津ってWBだといいな
なんでCBで使われてたんだ
山形の芝はすごい綺麗なのになんで松本の芝はあんなに荒れ荒れなんだろう
同じ雪国なのに
最前線に高崎さん
最後尾に村山さん
ネタすぎるだろw
群馬はシンプルに左サイド(パクヒョンジン)の裏狙いやな
弱い者いじめみたいになってるw
>>846 大西=堀本ロスはスカパー→DAZN移行の最大の損失だと思うわ・・・
高崎とかほんとJ1じゃ通用しないってのがよくわかるプレーしてるな
さっきまで考えていた某アニメ予告コピペの末尾に w をつけてこっちにも投下。
回るボール、起きる渡。
フリエのシュートがバーを叩く。
ホイッスルが、空の客席に響き、虚しい音を立てたとき、
皮肉にも、生の充足が魂を震わせ肉体に溢れる。
自動昇格圏争い。
この、危険な遊戯が、これこそがこの世に似合うのか。次節「ホーム山雅戦」。
おっさんが走れば、リスクが上がるw。
>>842 以前他サポ聞いたことがあるんだが
どうやらアルウィンの芝担当が長野方面らしく
仲が悪いという噂
そういや、寿人もう交代してたんだった
J2で得点王の時は、寿人が1人いるだけで毎試合無限に得点できそうな強さだったのに、年齢による劣化はおそろしい・・・
>>842 山形って北国だけど
作物良く育ちそうなイメージあるわ
>>846 盟主も南さんに戻してほしい
鳥栖だとしっくりこない
>>860 そうはいっても徳島昇格時に
結構点取っただろ
>>868 その堆肥のおかげで美味しい飯が食えてるんだぞ
山形の芝に比べたら盛岡はさらに雪国な感じだったなあ
>>857 いやっ、一番は今日イチだと思うよ
松本の中継、時間表示は常に出しとけ
森下「オーイ、出たぞーおおおーオラーああああああ」
声大きいwww
うぉおおおおおいでええええええたああああだるぅおおおおおおお
>>883 あれってテレビ的な都合でもあるのかと思ったら配信でも消えることあってよくわからんわ
おらやっぱり下田玉乃コンビにダゾーンきてほしいわ…
NHKは平ちゃんでJ2タイムレギュラー化すべきだろ
今日イチパクリ企画付きでw
ダゾーンに出演できない人たちは、やっぱりTV局とかのしがらみがある人たちなの?
シモビッチに当てるとチャンスはできるなー
風間がそれを望んでいるのかはしらんが
>>886 牧内=安井組ね。堤の時も良かった。濱野もまあまあ
富山はチームはともかく、中継は最高だったね
こういう解説の喋り方とか後から指摘受けないのかね?
全く喋らない解説とか
うーんしか言わない解説とか
>>900 ホントだよねえ 昨日おもしろかったなあ
>>891 9人引いてサンドバック状態なのに1トップで7点は上等
玉乃はダゾーンに干されてるのか
はたまた既婚ワンダーランド新人研修から帰ってこないのか
松本は今日は勝ちたいだろうな。
チームとしての伸び代が全然違うもの。
勝てる時に勝っておきたいはず。
松本戦て反町やらしい指揮するし解説こいつだしで凄くイライラするんだよな
>>910 おっと、天下のNHK解説の木村和司の悪口はそこまでだ
>>901 制作局変更とか関係ない人はだいたい出てると思うけど?
>>865 あかん、くさびをみそぎと読んでしまった
>>910 人間力や木村和司が未だに生き残ってるんですよ
>>921 スポナビお抱えになったんじゃなかったっけ?
>>916 J1ではなぜか7点獲ったが前年のJ2では2点しか獲ってない
>>919 スパサカの全国放送を打ち切って地上波関東ローカルのみにしたTBSは
万死に値する
>>934 スポナビのリーガ関連でフリーダムにやってるよ
群馬ナイスヘッドでのゴールもオフサイ
つか今日の試合の岡山のGK
全然ボール触れないなw
>>959 スパサカ、BSでもなんかやってなかったっけ
>>959 Jリーグの放映権切れたから
仕方ないよ
TBSはじわじわ首を絞めてるよな
地上波ローカルも数年で打ち切る予定なんだろ
人気番組だったのに陰湿だわ
松本はフロントも選手も関係者もサポも監督も勘違いしてて気持ち悪い
>>972 Jリーグの放映権失ったから仕方ないよ
miomioで検索してそこで見なよ
本当だ
確かにスゴいところに席があったw
気付かなかったwww
>>969 そのBSでの放送が一昨日限りで打ち切られた
>>978 反町がそういう土壌を作ってるんだろうな
>>978 ???「僕は勘違いしていませんよ、はっきり言ってJリーグが勘違いしているんですよ」
先週でスパサカのBS枠は無くなった(´・ω・`)
またローカルのみに
>>964 櫛引さんはベンチにも入ってないな
U世代最強、手倉森お気に入りがどうして
名古屋はこれほんとに革命サッカーなのか?
革命サッカーとは程遠いんだが
割とマジで松本より天童の方が暖かそう
こんな気候あんまりない
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 7分 46秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250302161558caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1490505448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2017-84 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2017-14
・他サポ 2018-34
・他サポ 2018-24
・他サポ 2017-104
・他サポ 2017-254
・他サポ 2017-394
・他サポ 2017-464
・他サポ 2017-264
・他サポ 2017-424
・他サポ 2017-2224
・他サポ 2019-374
・他サポ 2017-5
・他サポ 2017-1
・他サポ 2017-8
・他サポ 2017-81
・他サポ 2017-95
・他サポ 2017-96
・他サポ 2017-454
・他サポ 2018-9
・他サポ 2018-8
・他サポ 2017-338
・他サポ 2017-384
・他サポ 2017-372
・他サポ 2021-94
・他サポ 2017-17
・他サポ 2017-320
・他サポ 2017-376
・他サポ 2017-374
・他サポ 2017-324
・他サポ 2017-327
・他サポ 2017-82
・他サポ 2017-140
・他サポ 2017-260
・他サポ 2018-61
・他サポ 2018-45
・他サポ 2021-84
・他サポ 2022-14
・他サポ 2022-94
・他サポ 2018-27
・他サポ 2018-7
・他サポ 2021-74
・他サポ 2018-26
・他サポ 2020-24
・他サポ 2019-5
・他サポ 2019-7
・他サポ 2019-73
・他サポ 2019-8
・他サポ 2018-2
・他サポ 2018-3
・他サポ 2022-34
・他サポ 2018-20
・他サポ 2017-347
・他サポ 2017-346
・他サポ 2017-425
・他サポ 2017-386
・他サポ 2017-185
・他サポ 2017-157
・他サポ 2017-456
・他サポ 2017-326
・他サポ 2017-98
・他サポ 2017-379
・他サポ 2017-73
・他サポ 2017-219
・他サポ 2017-423
・他サポ 2017-90
07:41:41 up 5 days, 20:53, 0 users, load average: 8.69, 8.91, 8.88
in 0.1851749420166 sec
@0.1851749420166@0b7 on 041320
|