前>>987
平瀬は仙台のガンバサダーみたいなことしてなかったっけ? クラブワールドカップがあるなら負けてもいいんじゃない?鹿島
怪我人続出を笑うって
山本人間力ってここまでクズだったっけ?
>>18
地域リーグの弘前に背番号なしで在籍だけしてる
みたいな話を聞いたことが せっかく中継やってるのにradikoで聴けない仕様にしてるYBCラジオ無能
阿部は鹿島相手にハットトリックした選手だぞ
浦和はこれで勝つる!
中年になってからのヒゲはイケメンじゃないと汚らしいだけだな
平瀬がカレーのCMだもんな凄いわ原口CM起用も驚いたが
天皇杯決勝ってBSなんだ
総合でやれよ 左下表示がうぜえじゃん
J1・J2プレーオフとの直接対決から逃げた天皇杯決勝
>>60
ピンポーンNHKのほうから来ました(・∀・) >>62
ダーウィンが来たと西郷どんがクライマックスだから… メインディッシュは磐田降格
デザートは山形か仙台の優勝かね
ルヴァン杯の方が視聴者が多くなってしまうという事実
西桜子(右はアシシ)
>>36
それってオシムが千葉の監督やってた頃で
阿部ちゃんはCBの中央だったのにハットトリック決めた試合だろ?
覚えてるわ
コイツの得点力どうなってんだ?ってビックリしたよ >>77
それだとここでネタバレされる(´・ω・`) >>63
埼スタ近くでマラソン大会やるから昼できないんだってさ
だったらパナスタでやればいいのにと思ったが関東vs東北だからダメか >>63
昼間はさいたま国際マラソンの折り返し地点に使われてて埼スタが使えないんだと どうせ交代出来ないのになんで止めるの?
勝手に外でろよ
この3日間でどれだけフィジカル追い込んだら1試合で4人怪我人出んだよ
全然大丈夫そうじゃないなw
橋岡のほうからせめろ!
>>119
膣痙攣になったから挿れたまま街中歩こう セルジーニョマジで浦和の選手じゃん
レアンドロ出せよ
>>60
なぜかはよくわからんが、ウチだと2画面にすると消える うちのじいちゃんの方がまだ木村より真面目に試合みてんぞ(´・ω・`)
鹿島ってこんなに弱かったっけ?
この試合は負けてクラブワールドカップの準備しといたほうがいいな・・・
ジーコが来ると気が引き締まるらしいが
どんなお仕置きをするんだろ
コネ━━━━━━━━(゚д゚;)━━━━━━━━!!!!!
凄いカウンターだな
うわあああああああ
ユルキそこはサイドに逃げ過ぎだあああ
和司ってダンマリ具合といい、身もふたもないコメントといい見事なまでの加茂の後継者だよね
>>191
ニワカにサッカーのレベル語られると笑っちゃうからやめて ゆるき
ひとりで自陣ボックスから相手ボックスまで持ち上がりやがった
>>184
冬の体育で寒くて動きたくないけど先生に怒られるから移動だけはしておく走り方 こねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━━!!
さすが代表
289さあ名無しさん、ここは守りたい2018/12/05(水) 20:44:52.62
もうサッカーの試合は全てDAZNでやれよ。
>>238
え?玄人はJ2の方がレベル高いと思ってんの? コネ━━━━━━━━(゚д゚;)━━━━━━━━!!!!!
ああああああ、山形惜しいいい
仙台負けろよ( ゚д゚ )、ペッ
>>289
みんなが同じタイミングじゃないからネタバレ食らうし実況しづらいから嫌 山形ACLだけはさすがに止めて欲しい
恥晒すだけになるから
仙台が追加点とれば決まるだろうけど、今一その匂いもない
山形の外人はリーグ戦だと役立たずだけど天皇杯だと何気に試合決めてるんだよなあ
>>329
至近距離からの反応に死ぬほど強いけどポジショニング悪くてキック下手という
平成生まれの昭和ゴールキーパー >>336
仙台相手だとカウンターで失点するぞ(´・ω・`) これこのままスコアが動かないと仙台が決勝でなおかつ延長がない試合展開とみたわ
>>355
そもそも良いボール入らないし、個で打開できるタイプでもないしな
UMAはヤカラだな フィードそんな悪いイメージないんだけどキック下手だっけ?>シュミット
>>376
ちんこ抑えてたっぽいから、ちょっと時間経てばいけるんじゃねーか >>379
フィードと言うか足元(トラップ)が下手かな 山形はどうしてこれでPO圏外なんだよ
仙台キラー補正でも掛かってて強いだけなの?
こねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
飯倉チャレンジコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
セルジーニョはフィニッシュだけだから…
初先発の時「足遅すぎ! スカウト失敗だわ」言われてたし
>>392
あー、それはわかる。ビルドアップに関わるのは無理そうだもんねw
コネ━━━━ノ(。A。)ヽ━━━━iiii >>350
キックは上手いだろw
足元上手くないと今の時代ダメってことで相当練習してるらしいぞ >>399
格上相手でやりやすいってだけ
ボール持たされると何もできない >>391
うざいが槙野はいい選手だぞ。
死ぬほどうざいが。 どうせ時計止められるんだからそういう時間の使い方やめればいいのに
天皇杯負けたらACL優勝した鹿島がプレーオフに周って割食うとか意味分からんわな
>>388
ボールが当たったわけでもないんだよね
競る前に痛がって倒れてプレー止めて
あれが許されるなら相手のプレー止め放題なんだよな ゆるきみたいなサイズあるドリブラーはロマンがあるなあ
ゆるきに決定力あれば凄いんだけど
それがあったらとっくにJ1でやってるだろうっていう
鞠だっけ?
セルジーニョクビでいいんじゃないの?
来季は今日みたいな出来増える
みじかっ
怪我多かったし8分くらいあるかとおもったわ
天皇杯優勝よりリーグ戦2位のほうが上な感じもする
今年は広島がリーグ2位だからなんかあれだが
いやあああああああああああああああああああああああ
コネ━━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━━!!
5分とか
展開と主審によっては15分かかる可能性も
>>450
何も考えず守備だけしてる時はいい選手だな。
守備も攻撃とかバランスとりながら頭使い始めると
すぐ脳がショートしてポンコツになるが >>391
昨日鳥栖の忘年会でトーレスがJ1で一番やりにくかったと感じた相手が槙野だったと告白してた >>510
攻撃に色気出さなきゃいいんだよな槙野は >>453
CLで優勝するも
リーグはライバルエバートンにも順位抜かされてCL圏内入れず
特例でCL出れるようになったリバプール 上福元の動きがいかに異常だったかわかるコンスンテの動き
GKが上がって仕事するのバーゲンセールで価値がなくなってきたな
山形ゴールしなくて良いからキーパー上がるチャンスを
守備に徹した槙野ってすごい良いんだよな何で上がるんだろうな
みんなビックリしたと思いますがわざと時間使いました!!p(^^)
まぁCWCに集中しなさい、鹿島はもうそっちのがいいわ
>>560
味方の誰かが点とった時誰よりも早くそいつと肩組む為だぞ 鹿島は天皇杯ここまでやってクラブW杯やってACLプレーオフからって普通に死んじゃわない?
オリヴェイラ凄いな。浦和にこんな渋いサッカーさせるのって簡単じゃないだろうに
やらせてるんだから
>>573
ACLランキング下がるだけだから勘弁してほしい >>573
まだ早いって事だ
やっぱ自力で決めないとな >>566
ロマン枠で獲るとこもあるかもしれないけど、基本無いかな >>566
ドリブルしかなくてしかもあまり効果的じゃないからなあ
今のところ期待感だけはあるけど結果につながらない選手 >>534
サガン鳥栖 2018 報告会でぐぐれば昨日のアーカイブでてくるだろう >>575
じゃない
鞠ユースからストレートに山形入り >>585
それは川崎と広島に言った方がいい
無駄枠2クラブだ シュミットって髪の毛はやしたら絶対長谷部に似てるだろ
>>591
そっか
上げるだけはしてもよさげなのに フジファブリック志村もワンナイトカーニバルがこんなことになるなんて思わなかっただろうな
よくわからんが、ACLPOで敗退したら、GLで敗退するよりポイント的には助かるらしいな
広島はACLに一番出て欲しくないチーム
なんだよあのスタメン
川崎ってJ2優勝で無冠って言われてたからタイトルじゃなくね
>>622
GL以降各チームが獲得した勝ち点の平均で比べるからなぁ
下手に4チームでてる国よりも1チームだけ強い国の方が上を行くという意味不明なシステム べがっ太さんが決勝にくるううううううううううううううううううううううううううう
浦和のコーチン陣おかしいって
もっとロスタイムはあるのは当然
クォン・スンテ足はええと思ったけど相手が柏木だった
けさい決勝か
明日から山形の引き抜きリストが記事になるんだろうな
汰木は個人昇格できるんだろか
決勝埼玉だっけ?
こりゃ浦和の優勝かな
ACLに向けてちゃんと補強しろよ
浦和鹿島どっちもボロボロだな
CWC前に鹿島つらいっしょこれ
前半盛り上がった試合って大体後半落ち着いちゃうよね
槇野のガッツポーズってなんでこんなに間抜けなんだろ
2017年と2018年のACLチャンピオンが同時に出られるかもしれないな
終わった
ACL考えると浦和に頑張ってほしいとこではあるから良し
まだ終わらないのかって
あんだけ選手がああなればロスタイムは長いのは当然じゃん
しかし武藤興梠青木全員ダメだったら浦和きついだろw
山形は序盤の取られ方が悪すぎた
傍目から見て全く試合入れてなかったな
浦和はまた買収か、ロスタイム18分ぐらいあったはずなのに
優勝は浦和がいいな
ACLは手を抜かずしっかり戦ってくれるしその選手層もある
>>760
W杯あったんだからJリーグ責めるのは酷だろ さっぽこサポの反応誰か見てきて
というかここに居るか
ACLなんてどうだっていい 天皇杯を獲りたいんだよ
2019ルヴァングループ分け(非公式)
※ACLプレーオフ敗退なし想定
※前が磐田残留、後が磐田降格
■天皇杯 浦和優勝の場合
A組 札幌、横鞠、湘南、長崎 A組 札幌、横鞠、湘南、木白
B組 瓦斯、仙台、鳥栖、木白 B組 瓦斯、仙台、鳥栖、磐田
C組 桜大、神戸、名鯱、大分 C組 桜大、神戸、名鯱、横縞or東緑
D組 清水、脚大、磐田、松本 D組 清水、脚大、松本、大分
■天皇杯 仙台優勝の場合
A組 札幌、横鞠、湘南、長崎 A組 札幌、横鞠、湘南、木白
B組 浦和、神戸、鳥栖、木白 B組 浦和、神戸、鳥栖、磐田
C組 瓦斯、脚大、名鯱、大分 C組 瓦斯、脚大、名鯱、横縞or東緑
D組 桜大、清水、磐田、松本 D組 桜大、清水、松本、大分
>>779
鹿島スタジアムの焼き肉って宝島かスタミナ太郎位しかないぞ… 札幌はまあいっかなーって感じじゃないの
賞金もACL出るには少ないし
どっちが勝ってもACL初出場は無くなったか
鹿島と山形が勝ち上がればACL初出場枠になってたのに
ミシャが10年近くやってやっととった1冠なのに
就任3か月ではやくもリーチの織部w
>>794
ACLだけ考えたらPO枠の方が楽そう
ただ、始動が早まるのでリーグ戦は厳しくなりそう 埼スタでの
仙台の成績
2018/04/07 J1 第6節 A ● 0 - 1 6 7 曇 埼玉 詳細
2017/04/07 J1 第6節 A ● 0 - 7 5 14 晴 埼玉 詳細
2016/04/16 J1 1-第7節 A ● 1 - 3 4 20 晴 埼玉 詳細
2015/08/22 J1 2-第8節 A ● 1 - 3 7 13 晴 埼玉 詳細
2014/04/06 J1 第6節 A ● 0 - 4 6 17 晴 埼玉 詳細
2013/05/29 J1 第9節 A ▲ 1 - 1 14 11 曇 埼玉 詳細
2012/06/23 J1 第15節 A ▲ 0 - 0 12 10 晴 埼玉 詳細
2012/03/20 ナビ杯 予選(1) A ● 0 - 1 13 10 晴 埼玉 詳細
2011/11/19 J1 第32節 A ▲ 0 - 0 5 9 雨 埼玉 詳細
2010/08/17 J1 第19節 A ▲ 1 - 1 9 14 晴 埼玉 詳細
2003/07/26 J1 1-第14節 A ● 2 - 3 11 18 曇 埼玉 詳細
2002/09/08 J1 2-第2節 A ■ 0 - 1 9 29 晴 埼玉 詳細
2000/10/07 J2 第37節 A ■ 0 - 1 2 21 晴 駒場 詳細
2000/06/17 J2 第19節 A ● 2 - 4 9 15 曇 駒場 詳細
埼スタでの
仙台の成績
2018/04/07 J1 第6節 A ● 0 - 1 6 7 曇 埼玉 詳細
2017/04/07 J1 第6節 A ● 0 - 7 5 14 晴 埼玉 詳細
2016/04/16 J1 1-第7節 A ● 1 - 3 4 20 晴 埼玉 詳細
2015/08/22 J1 2-第8節 A ● 1 - 3 7 13 晴 埼玉 詳細
2014/04/06 J1 第6節 A ● 0 - 4 6 17 晴 埼玉 詳細
2013/05/29 J1 第9節 A ▲ 1 - 1 14 11 曇 埼玉 詳細
2012/06/23 J1 第15節 A ▲ 0 - 0 12 10 晴 埼玉 詳細
2012/03/20 ナビ杯 予選(1) A ● 0 - 1 13 10 晴 埼玉 詳細
2011/11/19 J1 第32節 A ▲ 0 - 0 5 9 雨 埼玉 詳細
2010/08/17 J1 第19節 A ▲ 1 - 1 9 14 晴 埼玉 詳細
2003/07/26 J1 1-第14節 A ● 2 - 3 11 18 曇 埼玉 詳細
2002/09/08 J1 2-第2節 A ■ 0 - 1 9 29 晴 埼玉 詳細
2000/10/07 J2 第37節 A ■ 0 - 1 2 21 晴 駒場 詳細
2000/06/17 J2 第19節 A ● 2 - 4 9 15 曇 駒場 詳細
えーと、天皇杯は優勝1億5千万、準優勝5千万、3位が2千万か。
鹿島の為に変えた日程に鹿島はいないと
まぁそんなモンだろうな
やっぱりくそったれって言ったのか
酷いサポーターだな
札幌的には最終戦勝って2位になって賞金ガッポリでACLならよかったけど 4位で賞金少なくて行っても厳しいから まあいいや
仙台埼玉スタジアムで勝ったことないらしいし優勝は浦和かね
>>843
鼻ニンニクといい柏木という名には鼻に特徴が 槙野はよくやった
西川とかいうザルキーパーにシュート打たれないようによく守った
>>849
最後勝てずに逃したのは磐田の入れ替え戦行きより予想外だった >>852
警備から移動手段含めて数億ぐらいキャンセル料がかかりそうだが 準決が監督の誕生日で決勝が監督の奥さんの誕生日とか
もう浦和優勝でシナリオ出来上がってんじゃんww
とりあえず弱くて無冠の方応援するから、決勝は仙台応援するわ
吹田で決勝でガンバが行ったり埼玉決勝で浦和が行ったり
早く国立が出来ないとこう言う場合に完全ホームの決勝になってしまうな
>>849
札幌サポはちょっとホッとしてると思うw >>825
ぶっちゃけ今の鹿島ってACLプレーオフとかで疲弊してやった他のJチームが対抗出来るレベルだろうし
来年も過労死寸前でシーズン過ごしてくれた方がリーグ戦もカップ戦も盛り上がりそうw >>862
元旦は元日午前中までのことじゃ(キリッ ACLまで見たら浦和の方が良さそうだけど
今日の消耗見ると仙台ワンチャンか
>>832
埼スタで勝てない仙台VS埼スタでタイトルかかった重要な試合で勝てないことが多い浦和 >>873
でもぶっちゃけ国立より埼スタのほうがいいよな
サッカーには 土曜入れ替え戦
日曜天皇杯決勝
まとまってていいな
>>831
カップ戦1発なら………リーグよりはましか >>903
それは経験済みだから大丈夫だろうたぶん >>892
昼間はさいたま国際マラソンの折り返し場に使われてて使えないんだと>埼スタ >>862
いちおう皇后杯決勝が
会場は吹田
入場無料らしいw >>902
帰りが地獄だぞ?
気温多分5度切るしw >>902
俺はどうせ一番上で見るから、近い国立の方がいいわ >>903
まあ、大変は大変だがACLはやっぱ楽しいぞ >>910
そうか、女子は元旦にできるもんな
NHKも中継やるのかね >>909
やっぱ何もかも日程が急だったんだな
鹿島の為に色々変えたんだが、結果そこに鹿島はいなかった >>902
元日なら国立のがやっぱ雰囲気あると思う
あくまで旧の話だけど でもこれで安西や三竿は磐田までヴェルディの応援に行けるな
アジアカップあるから元日無理なのは仕方ないにしても
決勝があんま早すぎるのもなんか寂しいな
>>918
つーか埼スタにこだわることも無かったんじゃ
味スタとかでも全然いいんだが ヤバい鳥キタ━(゚∀゚)━!
らーらーらーらーらー
>>922
むしろリーグ戦1週間後に決勝が良いと思う >>922
大して話題にもならないしな
昔は準決勝でもスポーツ1面だったのに
日程ズラしてから人気ないから仕方ないが・・・ 元日決勝は雰囲気はあるんだけど日程的には諸悪の根源みたいなもんだからなあ
勝ち上がるとオフが丸1ヶ月短くなるという
>>923
でも土曜の試合は関係なくね?
先週も三ッ沢に行って見てたんだし さっさと天皇杯終わらせて代表合宿出来るな(;´∀`)
手倉森「相手が攻勢に…あっ山形が攻勢になった時」
wwwww
>>942
天皇杯出場組以外の代表国内組が一番鹿島に感謝してるらしい
オフが2週間増えるからな 手倉森「優勝したらACLに出なきゃならない…リーグ戦やりながらはキツいよ~。」
wwwww
>>831
12月だけ負けないとかいう特殊パターンってことでなんとか… >>918
鹿島にしたら正月天皇杯がベストだったろうなw
埼スタって時点で浦和に勝たせるしかなかったんだろうけど 12/8(土)
14:00
磐田-東京V ヤマハ 解説:柱谷幸一 実況:桑原学 リポ:新城健太,小野響子
※NHK BS1 ハーフタイムゲスト:原博実 解説:小島伸幸 実況:向井一弘
12/9(日)
18:00
※NHK BS1 浦和-仙台 埼玉 ハーフタイムゲスト::森保一 解説:早野宏史 実況:鳥海貴樹 リポ:横井健吉
やぁ諸君(´・ω・`)
恒例の夜勤明けなんよ(´・ω・`)
今日はいよいよJ1参入PO決定戦だぬ(´・ω・`)
2008年のJ1最終節で涙を流したクラブ同士というのがなんともね(´・ω・`)
あの日奇跡を目の当たりにしたクラブのサポは、今日は蚊帳の外というね(´・ω・`)
現地観戦の諸君らは防寒対策はしっかりとねん(´・ω・`)
んじゃ仮眠スキーして14時頃起きられたらまた逢おうず(´・ω・`)ノシ
磐田
スターティングメンバー
GK 21 カミンスキー
DF 3 大井 健太郎
DF 24 小川 大貴
DF 25 大南 拓磨
DF 41 高橋 祥平
MF 7 田口 泰士
MF 15 アダイウトン
MF 19 山田 大記
MF 30 上原 力也
FW 18 小川 航基
FW 22 大久保 嘉人
控えメンバー
GK 36 三浦 龍輝
DF 33 藤田 義明
MF 10 中村 俊輔
MF 14 松本 昌也
MF 27 荒木 大吾
MF 8 ムサエフ
FW 20 川又 堅碁
東京V
スターティングメンバー
GK 21 上福元 直人
DF 23 田村 直也
DF 3 井林 章
DF 5 平 智広
DF 4 香川 勇気
MF 20 井上 潮音
MF 38 梶川 諒太
MF 16 佐藤 優平
FW 24 奈良輪 雄太
FW 9 ドウグラス ヴィエイラ
FW 11 林 陵平
控えメンバー
GK 1 柴崎 貴広
DF 2 若狭 大志
MF 17 李 栄直
MF 33 渡辺 皓太
MF 8 内田 達也
FW 10 レアンドロ
FW 7 アラン ピニェイロ
中盤の差がエグいだろ
緑に山田より上手い奴いるんか?
おまいらこんちゃ
>>961
アジア杯では温野菜使わんの? 14時からか
沖縄の地に立つ7733見たいから頼むよ
アダイウトンいきなり実戦スタメンって大丈夫なんか?w
レギュ全然知らないんだけど、延長とかPKとかあるの?
磐田は勝つか引き分けで残留
緑は勝つのみ
これだけ
来シーズンの今頃ワクワク出来るのもいいけどストレートインしたいなぁ
どっちもガンバレ~
緑はとにかく攻撃に全振りして殴り勝つくらいしか勝ち目はないだろ
大久保と田口がハズレ日であることを祈っとけ
>>968
引き分けなら上位チームの勝ち
今回はJ1チームである磐田が有利 あと、磐田が勝てば、長崎が来年ルヴァンカップ出れるんだっけね
>>978
これのことだよね
2019ルヴァングループ分け(非公式)
※ACLプレーオフ敗退なし想定
※前が磐田残留、後が磐田降格
■天皇杯 浦和優勝の場合
A組 札幌、横鞠、湘南、長崎 A組 札幌、横鞠、湘南、木白
B組 瓦斯、仙台、鳥栖、木白 B組 瓦斯、仙台、鳥栖、磐田
C組 桜大、神戸、名鯱、大分 C組 桜大、神戸、名鯱、横縞or東緑
D組 清水、脚大、磐田、松本 D組 清水、脚大、松本、大分
■天皇杯 仙台優勝の場合
A組 札幌、横鞠、湘南、長崎 A組 札幌、横鞠、湘南、木白
B組 浦和、神戸、鳥栖、木白 B組 浦和、神戸、鳥栖、磐田
C組 瓦斯、脚大、名鯱、大分 C組 瓦斯、脚大、名鯱、横縞or東緑
D組 桜大、清水、磐田、松本 D組 桜大、清水、松本、大分 BS1で入れ替え戦待機してたら
とんでもないエロ番組やってた
最近になって、J2チームも2チームだけ参加できるようになったけど
J2チームが優勝したら面白いだろうなぁw
プレビューショーを見た感じだとDAZNは緑推しか?
清水ってチアゴなんたらって結構上手いのいなかったっけ
>>993
いたけどチームワークとれなかったから首なった
浦和戦のシュートえぐかったで -curl
lud20191223222146ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1544009691/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2018-457 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2018-297
・他サポ 2018-437
・他サポ 2018-407
・他サポ 2018-357
・他サポ 2018-177
・他サポ 2018-137
・他サポ 2018-317
・他サポ 2018-167
・他サポ 2018-327
・他サポ 2018-307
・他サポ 2018-287
・他サポ 2018-427
・他サポ 2018-47 (スレ番修正)
・他サポ 2018-9
・他サポ 2018-52
・他サポ 2018-26
・他サポ 2017-7
・他サポ 2018-60
・他サポ 2018-56
・他サポ 2018-27
・他サポ 2018-5
・他サポ 2018-61
・他サポ 2018-11
・他サポ 2018-4
・他サポ 2018-57
・他サポ 2018-42
・他サポ 2018-2
・他サポ 2018-45
・他サポ 2018-22
・他サポ 2018-41
・他サポ 2018-226
・他サポ 2018-12
・他サポ 2018-254
・他サポ 2018-129
・他サポ 2017-97
・他サポ 2018-441
・他サポ 2018-31
・他サポ 2018-30
・他サポ 2018-11
・他サポ 2018-216
・他サポ 2018-417
・他サポ 2018-413
・他サポ 2018-444
・他サポ 2018-51
・他サポ 2018-125
・他サポ 2018-158
・他サポ 2018-230
・他サポ 2018-18
・他サポ 2018-190
・他サポ 2018-48
・他サポ 2018-34
・他サポ 2018-183
・他サポ 2018-59
・他サポ 2018-16
・他サポ 2018-43
・他サポ 2018-33
・他サポ 2018-49
・他サポ 2018-453
・他サポ 2018-50
・他サポ 2018-234
・他サポ 2018-308
・他サポ 2018-53
・他サポ 2018-370
・他サポ 2018-431
・他サポ 2018-432
06:55:22 up 5 days, 20:06, 0 users, load average: 9.10, 9.09, 8.96
in 0.073708057403564 sec
@0.073708057403564@0b7 on 041319
|