小林が普通の決定力をもってたら1-5くらいになってた
早坂バテバテだし
武蔵右サイドはありだと思ったんだけどな(やる事は左サイドの菅みたくとにかく縦に走りまくる)
それでジェイトップのままの方が面白かったような
やったあああああ
引き分けに持ち込めたああああああ
は〜、しんどw とりあえず勝ち点1ゲットで良かった試合展開
ウノゼロの時代のハラハラを思い出すよねえwwwwwwww
荒野の中東っぽいセコさは素晴らしいな
褒めるべきだわ
\(^o^)/ みんなよく頑張った 勝ち点1ありがとう(´;ω;`)
前年j1優勝の相手に相手のホームで負けてこんなに悔しい時代が来るとは
ソンユンお前は紛れもなく神だ!落ち込むことなど何も無い!
ボランチのところが安定してないと厳しいよ
後半はそこの差がもろに出てしまった
引き分けで良しとしたるわ!!!!
しんどかったぞwww
後半を考えれば引き分けで上出来かな?
よく考えたら等々力だと0勝10敗だったし
来年こそは勝とう
マイアミの奇跡ならぬ、トドロキの奇跡にならんかったのが残念だけど(´・ω・`)
怪我人だらけの状況でよく頑張った。
試合を通してみたら山本はやっぱり笛吹かせちゃダメだわ
両チームにとって疑惑の判定多すぎる
ソンユンは神だろ
彼がいなかったら試合にならなかったよ
こっちまで疲れたわ(´・ω・`)
水曜の磐田戦への代償でかそうだな…
ソンユンは胸張っていいぞ
ソンユンがいなかったら確実に負けてた
ここ最近はもうソンユンなしでは考えられないゲームになってる
糞の役にも立たない武蔵と異次元に生きる荒野追いかけるだけの深井
>>149 宮澤は宮澤で守備が疫病神だからスルーパス出せるボランチが欲しい
下がりすぎたとこはあったけど
まあ落ち着いて試合できてた
今日は背が高かったからコーナー取りに思い切ったクロスがもっと欲しかった。
前半は踏ん張ったけど、やっぱり宮澤が居ないと下げさせられちゃうな
ボランチが相手を剥がせないからシャドーの負担が大きくなってる
駒井のような選手が必要だ
>>145 ああゆうのできるの地味に荒野ぐらいしかもういないよな
みんな大人しいから
失点の場面みんな棒立ちっていうか漫然としちゃったんだよなあ
勿体無かったなあ
>>175 荒野が無意味に職場放棄して走り回ってる弊害だろ
小学生みたいにボールに向かって全力疾走しかしてない
>>186 そしてジェイに豆乳とピーナッツミルクを進められている
采配ミスはあるかな?
チャナとアンロペ替えるべきだったかも
まだ試合見れてないけどソンユン泣いてるって情報だけで涙が止まらない