なんでこんな地味なカードに日本語解説がついてるの?
VARはマイケルオリバーなのか
ハンドのPKはほぼ故意じゃない限り取らないレフェリーだからしょうがないね
広がっていたが意図的ではないとは思うが……
個人的に、ハンドでPKかお咎めなしかは極端だと思う
この間のユーベ-ミランの時はPKだったぞw
今よりDFが反応できないスピードだったのに
コメンタリー向けの説明会あって
この人達が出てたのかしらんけど
それ受けたうえでこのコメンタリーだったら意味なかったってことだわ
今のとらなかったら、紅白の小林幸子みたいな選手いたらどうすんだよな
腕を閉じようとしてたからセーフと見たのだろう
>>13
ウィンターブレークで日程が緩いからじゃね Jロドリゲスが顔もいいしスターになると思ってたのにな呟きわかるわw
めっちゃ調子よくて代表あるって時に大怪我したんだよな
どっちもらしいゲームだった
セインツのいい所までいい感じに押すのにゴール出来ない感じとか
バーンリーの粘り強さとか
休み明けで、ベンチ外は辛いなぁ。
3日後のCLはベンチ入りぐらいはできるかな。
そらミルナー、ファビーニョ、ケイタらが怪我から戻ったらそうかるわな
ベンチ7枠中キーパーとディフェンスで2枠埋まって残り5枠に南野入る余地ないわ
CLもベンチ外やろな現地には行くかもやけど
決定機逃しはともかく適合はまだ時間かかりそうだったしな
来季勝負でどこかでチャンスあればというところだろう
今日の相手なら先発もって思ってたけど
ベンチ外は予想外だわ
適応相当時間掛かりそう
CLに向けて怪我明け調整だね
02:30〜 ノリッチ×リヴァプール
解説:川勝良一 実況:野村明弘
ノリッチスタメン
Krul; Aarons, Zimmermann, Hanley(C), Byram; Tettey, McLean, Rupp, Duda, Cantwell; Pukki.
SUBS: Fahrmann, Lewis, Godfrey, Vrancic, Hernandez, Buendia, Drmic.
リヴァプールスタメン
Alisson; Alexander-Arnold, Gomez, Van Dijk, Robertson; Wijnaldum, Henderson(C), Keita; Oxlade-Chamberlain, Salah, Firmino.
Subs: Adrian, Lovren, Fabinho, Milner, Lallana, Mane, Origi.
Referee: Stuart Attwell
Assistants: Simon Long, Sian Massey-Ellis
Fourth official: David Coote
VAR: Paul Tierney
Assistant VAR: Simon Bennett >>36
来季からの構想メンバーだぞ
今季は慣らすのとバックアップメンバーだ もしシティがペナルティくらって降格したらリヴァプール1強時代到来だな
南野消えたなw
そりゃなんで入ったのかわからなかったからな
そういえばマンCペナルティ食らってペップや有力選手はみんなどうすんだろ
>>53
2年なら放出しかない
FFPがあるのでグッズなど収益上げないと予算がないので未払いになる CL前の最下位戦なせいか休養明けの練習試合みたいな雰囲気だな
お試しつうかFA杯いきなり合流してスタメンとか強いうルヴスにいきなり難しい展開で出されるとか安定した試合で途中から出してもらったのないんよな
そういう意味で難しい入り方してるよ南野は
冬だからPSMもないし
もしノリッジ勝ったらこの前のFA杯みたいに客がなだれ込んできそう
え、サブにいると思って今起きたのに・・・がっくしトホホやん
>>73
普通にあるよ
スカウティングできてないからリバポでの動き
スカウティングできない選手を起用するのは常套手段よ シティの勝ち点剥奪確定→優勝
っていうコンボだけは、やめてほしいなw
中断明けの怪我人続出かな
バーンリーのウッド、サウサンプトンのブファル
みんな筋肉系だった気がする
なんで過疎ってるの?
南野ベンチ外だからか?
そんなに南野に期待してたのかお前らは
ノリッジ戦見てるとそんなに悪い印象無いんだけど最下位なんだよなぁ
南野はまずセリエあたりで修行してこいよ
いきなりリバプールで試合出られると思ったか?
おや?アリソンのヘアスタイルの野暮ったさが少し減ったか?
やっぱ上手いキーパーは倒れるの遅いよな
ミラノダービーのときのインテルの控えキーパーとか酷かったし
ハンダノビッチが恋しくなったよ
ツイッターみてるとよく分かるけど
リヴァプールのガチファンは南野加入でもクロップが選んだんで比較的歓迎、冷静にみてる
にわかリヴァプールファンは次の日試合結果のみみて過去に呟いてる気配もなし
そんでもって南野いらんやら中傷するような攻撃的な人が多い
アイドルアイコンとか特に
>>129
ザルツ見てたような変態南野ファンも冷静だよ
ギャーギャー言ってるのはみんなニワカ このノリッジ相手にハットトリックした日本人がいるってほんと?
>>139
南野スレ見てたら違和感しかないよなw
信者煽りとかしてもスルーだからな
ミナシンとかいう用語もそんなもんザルツブルク時代存在してなかったわ >>143
あのスレには元々居た人間はもう居ないよw ノリッジ最後までポジションチェンジに釣られてないのが良いのかな
ノリッジは守備の形もいいし、ボールホルダーへのチェイスのタイミング、人の動きへの対応がいまんとこ上手くいってる
リバポの右への対応がちょっと後手になってる場面が多いから、マネ入ってどうなるかやな
最下位で失点しまくりのノリッジなのに、別チームやな
リバポがパス出しそうな時、特に中央の深い位置の動き出しにノリッジかなり頑張ってついて行ってんのよね
ボローニャ終わったからきたけど南野投入まだみたいね
>>177
シティを食ってるしレスターウルブスに負けなかったし ノリッジはここまで上手くハマってると守り疲れも無さそうだしな。カウンターも自信もってチャレンジ出来る
ボローニャから
そろそろリバポの負けが見れそうかな?
2週間の休養の間、めっちゃ研究し尽くした感じだな
南野が必要だったパターンかも
相手としたらリバポ相手に引き分けたら大金星だからね
逆にリバポは勝たないと批判されるし恥
VAR「ファールはないけど人外のプレイなので、ノーゴールです。」
ゴール認められたー
すげえなマネ復帰してすぐ決めたー
>>236
トラップ上手すぎてハンドに見えたんだろ マネすげええええええええええええええええええええええええ
がんばって苦しめてるのに勝ち点が相手に行くというコメントそのもの…
マネぐらいなら南野は簡単にレギュラー取れると思ってたけど
いつの間にこんな成長したんだ
ノリッジとしてはDFの頭こされてマネ居たのが運の尽き
>>256
こんなゴール決める上に、守備でも走ってくれるからな ノリッジはすでにがんばったよ
こういう試合でも勝ち切れるのが今季のリバポ
セインツにいる時代から凄かった
たぶん知らないけどザルツ時代も凄かったんだろう
>>266
無敗+史上最多勝ち点かかってるから
負けるとか言わんでおくね マネと南野がポジ争いって初めて聞いたぞ
どこ情報だw
いつもギリギリ感がザルツブルクみてるみ たいだわ
それでも勝つんだけど
最下位相手に結構チャンス作られてるけど失点してないのも大きいね
シティが降格するかもしれんからノリッジ頑張って欲しい
ノリッジはいい試合しても終わってみると勝ち点0みたいな試合が多いな
結構いいチームなんだけど
今回もなんとか勝ったって感じだな
うーむ、CLではどうなることやら
またリバプール勝った強すぎる
ノリッジも良く守ってた
>>313
リバポだから許されてる?レベル バイヤンやユーベやPSGだったら誰も話題にもしないw 苦しんでも結局かつリバプール強い
怪我から復帰したマネがすぐ決めたのも凄い
何でダントツ1位チームなのに最下位チームに苦しむんだ
サッカーって分からんよな
今シーズンはこうゆう試合多いからね
内容的に悪くてダメだって思ったら終盤に点取って勝つ
優勝するチームあるあるだけどね
昨シーズンみたいなロックなサッカーは封印してるからね
23:00〜 アストンヴィラ×トッテナム
解説:松原良香 実況:安井成行
ヴィラスタメン
Reina; Konsa, Engels, Hause; Guilbert, Drinkwater, Douglas Luiz, Targett; El Ghazi, Samatta, Grealish(C).
SUBS: Nyland, Elmohamady, Taylor, Nakamba, Hourihane, Trezeguet, Baston.
スパーズスタメン
Lloris(C); Aurier, Alderweireld, Sanchez, Davies; Dier, Winks, Dele, Bergwijn, Son; Lucas.
SUBS: Gazzaniga, Vertonghen, Tanganga, Skipp, Ndombele, Gedson, Lo Celso.
Referee: Martin Atkinson
Assistants: Daniel Cook, Stuart Burt
Fourth official: Anthony Taylor
VAR: Jonathan Moss
Assistant VAR: Simon Long 話題の差別発言デレ・アリと移籍希望ダイアーが
両方ともスタメンとは・・・
FFPから已めざる
あと些細な可能性だけど
シティは4部いきもありえる
ニダー!
てかモウリーニョどうしたんだよその頭wwww
ビラもラフプレイ多いからな
893の抗争でもあるw
きたあああああああああああああああああああああああw
>>350
強い方のユナイテッドは穴がないわ
ヴィラきたあああああああああああああ あのレイナか プレミアに帰ってきたのか
ってきたーー
レイナから
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これ触ってなければ二人いたしな
エルガジのクロス良かった
そもそも逆サイド、オーリエ戻り切れてないから余ってるじゃん
ひどい
クロスがディスレクトして触らなかったら相手が2枚いたからどうにもならんしょ
>>352
アレは犯罪組織
暴力団ざまぁ、と言いたいところだが、どうせ勝つんだろ。知ってるよ >>382
オーリエが高い位置取るのは戦術だろ
守備は放棄 ダイアーっていい選手って思ったことがないわ
いつも変な相手へのバックパスアシストみたいなのやってる
もうオーリエ諦めてタンガンガ出して4バックにしろよ
引き分けでいいからアストンビラ頑張れ
レスター、シェフィールド、ウルブスのCL進出を達成するためにw
クロスの軌道変わったにしても途中で減速したくせに変な足の出し方してるんだから
シンプルにアルデルヴァイレルトが目測誤っただけじゃないのか
えー、ここビルドアップ成功からのフィニッシュwww
決めろよwww
グリーリッシュって自分でいけそうでも周り使う系なのか
スパーズはCBも取らないと、アルデルさんも劣化してるよなあ
>>454
スパーズの守備は監督の問題じゃないもんなあ
ポチェでもモウでも同じようにダメダメだし 今季はどのリーグも補強成功させてるっぽい下位チーム多いし残留争いも面白そう
サマッタはCLのヘンクで奮闘してるなあと思ってたからなんか応援したくなる
中国人がやれるのは自業自得だが日韓台湾まで被害あるから困る
ヴィラはスパーズの守備陣が混乱してる流れで追加点欲しいとこだな
カモなんだが守備がこれではな
グリーリッシュは自分でいかんなぁ
チャンピオンズリーグファイナリストを圧倒してるこのチームはどこだい
スパーズは3点取られててもおかしくない
しかしサマッタがこれだけ通用するって、意外とベルギーリーグって前線のレベル高いの?
>>472
なんとCL王者に勝ったチームでもあるんだ グリーリッシュは靴下短いのあれ危ないよね
脛当てどこに入れてるんだろう?ルール上許されるのが不思議
>>478
ヴィラって確かClのタイトル持ってなかったっけ あんだけチャンスあったのに追加点取れないからこうなるよくある
スパーズの守備力でゴール前のパス回しは怖すぎるわw
スパーズ、前線が全く連動してないな
ケインがいれば納めながら上手くパスを捌いてくれるんだけど
もしくはエリクセンがいれば
>>534
ドリブルしてこそドリブラーだろ
パスは逃げ ルイスはボール持てるな
エルガジはプレーに迷いがない
主審 アホキンソン
VAR モス
すごい組合せだなw
思い出した 前見たとき飲料水ひどすぎだったわwww
スパーズはカウンター気味にスピードある単発攻撃ばっかやな
スパーズは割と前線お任せだな
デイビスたしかに意表ついたな
ソンフンミンはパスはいいけどキレは相変わらず戻ってないね
このまま戻らないとワールドクラス格下げだな
連続ゴール中ではあるけど
プレミアはハンドの判定が緩くていいよね
当たっただけでPKとか萎えるもん
アホキンソンにVAR持たせたらもっとアホになる現象なに?
ハイライン諸刃の剣だな
もっとバランスよくやれないものか
えー
これPKかよ
スパーズファンだけどこれは無いよ
割とイーブンなとこだと思うけどな
スパーズに優しいジャッジと言える
プレミア以外でもそんなんバルサしか取ってもらえんわ
やっぱりケインとかCR7みたいなPK職人は一人必須だね
ワロタwww
ソンはシュート上手いんだから変なフェイントするなよ
ヴィラの選手あきらめず反応すりゃいいのにな
サボってるやん
遅いっていうけど
これ以上早く入ってたら止めてもやり直しでしょ
プレミアってオンフィールドレビューやってるシーンほとんど見ない気がするなぁ
37歳のおっさんが止めるわけないやろとか思ってたのか
気に入らないチームに対する判定に文句言うためにVARがスケープゴートになってるいつもの実況スレ
このまま終わるとCL争いと残留争いが凄いことになるなw
>>656
FAカップで1回見たくらいだな
少なくとも今年はプレミアは基本見ないとかなんとか ソンは腕は前も怪我したけど、中々怪我しないのは筋肉の質が良いんだろうなあ
オンフィールドレビューはなるべくやらない方針だからね
>>663
まあ、あれは微妙だろ
取らなくても納得する >>668>>670
そういう方針なのか
サンクス さっきのはあれPKは無いわ。
VARの審判て何でいつもあんなん取るんだよ
ソンフンミンと南野じゃ実力が違いすぎるな
スポンサー(日本ハム)力は南野の圧勝だが
ソンフンミンのあのダイナミックな走り込みは久保に参考にして欲しい
もちろんチーム方針とかあるだろうけどああいう無駄走りを増やさないと決定機には絡めない
ふくらはぎの怪我よりも
酒場でもめて殴られまくった方が問題だろ
>>677
久保も突っ立ってクレクレしてるだけじゃ
ボールこないことにソロソロ気づかないとだめだよな
ボール持てばそれなりの期待感はあっても
スペースに走るとかしないと >>692
ずっとこんなんだよな
数字は謎に伸ばしてるけど キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
俺はしれっと気づいたわ
ロリスがイップスになってることに
こいつ前半のハイボールビビりまくってたろ
>>717
昔からハイボールの処理そんなに上手くないよ しかしこれだけ上下動させられると終盤は厳しいなヴィラ
早いとこひっくり返して落ち着きたい
>>719
前にも全く出られなくなって劣化してるぞたぶん
注視してみ >>722
まだ平面の飛び出しと寄せは見れるから大丈夫だと思う 今日はダイアー守備でかなり効いてたから
崩壊しそうで怖い
怪我明けでプレイタイム制限してたのかな
>>758
イニエスタさん実況できるくらい日本語うまくなったのね 力が拮抗してるチーム同士って感じで面白いわ
この試合
イングランド人の若手どうなってるんだ
トップチームでやれてる選手けっこういるやろ
レイナ威圧感すごい
キーパーはみんなハゲるべきだわ
これはファールではないが、スパーズのもPKではなかったからな
サマッタ、グリーリッシュ、ルイス
みんな持てるしと面白いな
どっちが勝ちに近づいてるかというとヴィラかな
スパーズ走り負けしとんな
グリーリッシュ高くなりそう
マンUさんバカ買いしてくれ
こういう時ソンは中に居るけど、外にいた方がチャンス作れるんだよなあ
ソンは昨年70試合してるからな
1〜2年はダメだろ
レイナがいる間にプレミア取れそうだったけどなリバポ
下位チームにこういう選手も移籍してくるからおもしろいよなーまぁピークはすぎているけども。
ミドルズブラにバルデスとか・・・
オーリエのサイドもチャンス無いとか言われてるやんw
モウはオーリエ諦めろよ
トッテナムは下位に強いとこが良さなのにな
今季は厳しい
5位までにはいれば可能性あるのになぁ・・・・ぱっとせんなー
ワインの顔良いなあw
いつも必死な顔が好感度高すぎだわ
にだああああああああああああああああああああああああ
ソンフンミン何回スプリントしたんだろう
こんなん調子悪いのに終了間際にしっかり決めるのは凄すぎる
いやーソンは役者だわ
これは今年もファンMVPありそうだ
そのまま試合終わらせればいいのに色気出してプレイして最後に大チョンボ
トビーやらかす→ゴール
エンゲルスゴール→やらかす
ソンフンミン来てからスパーズCL常連になったのが凄いよな
ソンはさすがだったな
アジア一のアタッカーに間違いないです
いやー面白かった
トッテナムはシティに勝ったのが良かったな
とっとなむ守備はどうしてもメンツ的に固く行くには無理っぽいから、競り勝つしかないな
途中までエンゲルスがヴィラで唯一まともなDFに見えてたのに
CLの耳に手を当てるやつじゃなくて、ワトフォード戦の覗きの写真にしろ
今後のビッグマッチ
アーセナル vs ニューカッスル
ん?
>>940
凡ミス責めてもしゃーないね
サポなら鼓舞してやらなきゃ 勝ちきった。これはすばsらしい。ビラは残念だ・・・
この試合ドローでも十分面白かったのに
最後のあれはなあ・・・
ソンフンミン体のキレは絶不調の中ここ5試合6ゴール、キレが戻ったらどうなるんだろう
ソンフンミンみたいなのが日本にもいたら
毎週楽しいだろうな。
昔の香川が無双してたときみたいに。
>>953
久保っていう今後10年以上楽しませてくれる選手がいるだろ
試合見る限り守備の強度以外はリーガで通用しまくってるしチームが変われば数字も伸びるよ ソンフンミンは衰えてもペナ内で勝負するFWとして生まれ変われば
クリロナの次くらいには活躍できるかも
>>954
昨日はだいぶ良かったけど
まだ毎週スカッとする試合は見られないから
早くクラブ変えてはまってほしいね 久保はなぁ・・・すばらしいんだけども数字として結果をどんどんほしいところ・・・いやすばらしんだけどもさ。
01:30〜 アーセナル×ニューカッスル
解説:渡邉一平 実況:八塚浩
アーセナルスタメン
Leno; Bellerin, Mustafi, David Luiz, Saka; Ceballos, Xhaka, Ozil, Pepe, Nketiah; Aubameyang(C).
SUBS: Martinez, Sokratis, Kolasinac, Torreira, Willock, Martinelli, Lacazette.
ニューカッスルスタメン
Dubravka; Lazaro, Fernandez, Lascelles(C), Clark, Rose; S.Longstaff, Bentaleb, Almiron, Saint-Maximin; Joelinton.
SUBS: Darlow, Schar, Ritchie, Hayden, Lejeune, Atsu, M.Longstaff.
Referee: Lee Mason
Assistants: Ian Hussin, Harry Lennard
Fourth official: Andy Madley
VAR: Kevin Friend
Assistant VAR: Stephen Child 順位表2枚目のトップ争いというビッグマッチをお送りします
スターリングはアナルに即ハマるだろうね
オーバメヤンが残ればすごいことになりそうだけど
イライラしたわジャカ
きれいに崩せるとこだったのに
新城の見ないバンダナコーンロー野郎なかなか存在感あるな
こういうガツガツしたのを守りきれるか心もとないガナ
>>990
空席っていうほど空いてるわけでもないが
3つ4つまとめて空いてるとこはあるね おもい出したインテルでそこそこの存在感と
まあまあの期待感と結構なスピードあった選手だラザロ
メインスタンドが空いてる感じか。金持ち観光客は興味ないだろうな。
-curl
lud20200220111205ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1581772066/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【DAZN】プレミアリーグ総合 ★47 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【DAZN】プレミアリーグ総合
・【SPOTV】プレミアリーグ総合
・【DAZN】プレミアリーグ総合
・【DAZN】プレミアリーグ総合
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★5
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★3
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★1
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★7
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★54
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★8
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★2
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★6
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★15
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★36
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★21
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★6
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★55
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★5
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★41
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★50
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★3
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★12
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★22
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★19
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★51
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★60
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★56
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★30
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★4
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★19
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★35
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★22
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★49
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★16
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★59
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★58
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★48
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★13
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★14
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★17
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★19
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★48
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★33
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★50
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★40
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★25
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★26
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★37
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ☆8
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★8
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★53
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★14
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★63
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★34
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★46
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★23
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★45
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★57
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★32
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★15
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★62
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★12
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★47
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★39
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★45
・【DAZN】 プレミアリーグ総合3
11:19:02 up 21 days, 12:22, 0 users, load average: 10.28, 9.93, 9.71
in 0.049830913543701 sec
@0.049830913543701@0b7 on 020401
|