◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
他サポ 2022-43 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1647082730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
J3って監督インタビューなし?
大砲の好きなんだが
DAZNなのかfireTVなのか分からないが
今日は調子が悪い
>>13 今日は珍しくイマイチだな
不調を訴える書き込みも多い
>>10 何年も前になくなった
相模原って結局スタの署名とかどうなったんだ
J2仕様のスタ確保できるの?
>>21 でもこの照明のお陰でもう真夏に15時から試合とかやらんですむんやで
>>1 |・`ω・) 乙ぅ一ん
1000 さあ名無しさん、ここは守りたい sage ▼ New! 2022/03/12(土) 19:57:52.26 ID:uAJ66et6 [9回目]
|・`ω・)1000ならジェフ明日ヒュンメルダービー勝利
>>25 今のところJ2中位レベルの試合見てる感じだわ
|・`ω・) 沼津さんには相変わらず声優の追っかけがサポ化してるんだろか
さすが大砲のチームだなぁ(´・ω・)
沼津も良くがんばってる
>>31 J3もレベル上がったよねぇ(´・ω・)
>>25 脚時代の中原の活躍が忘れられん
仙台時代も川崎相手に点きめたりしてたのに
脚で一緒にやってた芝本は今年もJ3だし見るめの無さはみとめるが
きたああああああああああああああああああああああああああ
ユアンキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
やっぱ相模原強いよなぁ(´・ω・)
昇格最有力だわ
|・`ω・) 今のところJ3は相模原さんと岐阜ちゃんさんが昇格本命かぬ
>>76 岐阜は今日のやつを見てしまうとちょっと…
>>37 この二チームだけが別格なのかも試練
個人的にはJ3じゃノブリンの富山応援してるけど
|・`ω・) ん?今日岐阜ちゃんさんの試合やったのかぬ?
>>76 岐阜は今年も上位だけど3位以下じゃねえかな。今日見たが
染矢だいじょぶかいな
>>76 J3ウォッチャーなら岐阜は挙げづらい(´・ω・)
>>76 相模原は本命やけど岐阜ちゃんはどうやろなあ
もう一枠は予想がつかん
>>80 外国人かき集めた富山は色んな意味で面白そう
>>83 確かにふにゃさんがいなくなったらクソ弱そう
>>80 沼津はJ3でもそんな強いチームじゃないんじゃないかぬ(´・ω・)
ちなみに個人的なJ3昇格予想は相模原と富山です
>>94 |・`ω・) ほほぅ
岐阜ちゃんさんてウンコーに宇賀神でしょ、一部選手のネームバリューだけなら本命視されやすいよね
>>83 スタはもう大丈夫なん?
前回昇格時の泥縄ひどかったけど
>>76 かごんまはどうなんだろう?(´・ω・`)
長野が上がって松本が上がれないって展開を見た過ぎる
みうみうは謎に修正する監督だから、まだわからんでしょ
>>98 相模原キープレイヤーがおっさんだらけだなって思ってたけど
今のところ支障なしだな
夏場以降大変になるかもしれないけど
>>100 J3は走力と肉弾戦が強いのが大事な要素だからベテランで固めたチームは危ういと思う(´・ω・)
ネームバリューだけなら千葉も昇格するわ(´・ω・`)
>>100 今日の毎日新聞夕刊に「J3の銀河系」と題した特集あったよ
社長さんは絶対に昇格するつもりらしい
山雅は開幕戦から讃岐引いたけどこれで舐めてるかわかる気がする
>>107 ジュンゴが後半までどんだけ持つかだよなぁ
超板の松本サポが予想通りに無敗優勝とイキがってたから明日はカマタマを全力応援
>>106 じゃだめじゃん
去年のもスタのせいで昇格諦めた秋田とか他クラブみてたらもやったけど
やる気あんのかよ
>>111 |・`ω・) となると、古川大悟がいるいわきFCは有力かぬ
>>107 J3のおっさんも要所なら輝くんよな(´・ω・)
監督が大砲だから上手いことやりそうな気がする
>>112 それを凌駕する実績があるヴェルディがもうネタにもならないのが悲しい
>>120 JFL優勝してる時点で上位争いは間違いないと思うの(´・ω・)
優勝もあり得る
ただJ2ライセンスないけど
>>125 開幕戦だからじゃね
次節でどうなるか?w
>>121 昼間仙台の試合見てたけどリャンもJ2なら何とかなりそうだったしな
>>113 あの社長もクセあるよな
浦和ユース出身みたいだけど
>>119 新スタ候補場所が米軍基地の時点でお察し
>>113 なんだかんだでクラブも増えたし見所あるよなJ3
>>130 自分も見てたけど、流石に90分は無理そうだぬ(´・ω・)
途中交代前提か途中出場なんだろな
>>133 やる気あんのか!
>>128 設備に力いれてるイメージだったがライセンスはないのか
いわきの初陣気になるなあ
どっちの結果になっても話題になりそう
>>125 長野で成り済ましてるのがいる
まともなやつなら監督続投セルジーニョの代役無しに絶望して離れてる
>>117 国内サッカーの方見てきたら、昇格失敗すると社長が辞任するそうで、みんな辞任を望んでるみたいだが
>>139 確かスタが全然追い付いてなかった記憶(´・ω・)
ユニ山雅っぽいけどみやすくていいわ
相模原の去年までのユニ見にくすぎた
>>141 |・`ω・) プーチンが血迷って日本の米軍基地を狙ってきたらヤバい
>>142 素人目に見ても誰が点取るんやこれ…って面子だしなぁ
>>136 土地返還はするけど日にちが決まってないねん
>>146 田舎でスタだけなら金さえあればなんとかなりそうではあるな…
>>152 アルトゥールシルバ以外が謎の経歴過ぎて草
>>150 暫く息してなかった長野がうきうきでシーズン望んでるからな
>>159 実際そうなんだもん、、、
先に一部返還されたけど、病院できて終わってるし
>>154 スタジアムを改修してJ2ライセンス取れるようにするって見た記憶
>>157 安永が監督としてジタバタしながら指示だしてたり(最終ラインの位置とか)
ホザキとフコーインがオラついてラフプレー連発してたのすら懐かしい
尚、対戦時に中原はぶっつけ本番人生初のCBをするはめになったもよう
|・`ω・) 相模原さんの11番て今もキングのために空けてるんだっけか
沼津はスタジアム改修できないと
来シーズンのJ3ライセンスが危ういらしいな
>>158 今度来たFWは世代別ブラジル代表だからいけるはず
去年来たマテウスもクソ怪しい経歴だったのにめっちゃ頑張るヤツだった
>>171 カズ狙ってるの?
何のために?
スポンサー呼び込むため?
>>173 個人的にはアルトゥールシルバが1番怪しいと思ってるわ
>>168 やっぱ土地と金だな…
都会は土地がなさすぎる
去年上位なのに昇格候補に名前があがらん福島さんはどうなんだろな
森弟が残ったのが意外だったが
今年のJ3は上からわらわら落ちてるし
いわきが参戦するからめっちゃ楽しみ
>>174 |・`ω・) 望月さんが「自分ができることとして、世話になった三浦知良がサッカーをずっと続けられる環境を用意したい」んだとさ
Wikiより
>>180 あれにJ1ライセンスを交付するのやめてほしいよな
富山はなんだかんだ川西強奪が一番やべえと思う
今日の岐阜見てるとそうとう効いてた
>>181 カズももう現役あきらめても良いんじゃないかって思うんだけどなあ
さすがに無理だよ
>>172 ラブライバーの募金でなんとかなるやろ()
|・`ω・) みかんさんも吉田眞紀人松田力高木利弥やだーあさーひーとジェフ濃度高め
>>178 いやいや調べてくれてありがとう
>>180 つか一旦おちたらスタの要件みたすまでは上がらせるなと
ただの既得権益じゃん
富山は去年とやるサッカー変わんないって聞くけどね
後半失速したのに変えないって結構危険だぞ
>>175 アルトゥールシウバがJ3のジャッジにキレないか心配
>>188 |・`ω・) スポンサー様が付くんだから価値はあるんでそ
>>191 オリンピックみたいなもんやな
一度承認されればこっちのもんよ
>>187 チーム川西なのはわかってたが、穴が大きすぎたね
>>195 |・`ω・) 明日は日勤なのであった
しかしヒュンメルダービーはジェフの勝利ってことになるであろうフハハハ
>>196 ただ明日のみかん、このスレは024ロス状態だよ・・・・
>>182 なぜ岐阜はよりにもよって川西を出すのか
>>199 日曜の夜にJ2J3の下位カテゴリーの試合見るの楽しいんだけどなあ
>>194 |・`ω・) わかる
しかも今夜は暖かいから尚更
スタジアムってそんなに整備しないといけないもんなん?
j2だって箱は立派だけど客こないチームいっぱいやん
>>178 > 在日米陸軍との取り決めにより開園時間などに制限があります
> 開館(所・園)時間 午前8時30分から午後5時まで(5月から8月は午後7時まで)
この開園時間のままだと厳しそう
>>194 YS岐阜みて磐田みてこれだからもう完全に日曜よ
>>202 いなくても「んん!」の幻聴が聞こえる他サポ民
>>207 照明は必要だけど客席数とかはどうでもいいな
>>208 まあそこは大丈夫やろ。
小田急線駅もできるんやし
>>183 あそこイベント何もできないのよ、狭すぎて
>>207 優勝争いとか、マックスの状況で考えないと駄目だからな
>>206 それな
大木時代の選手ごっそり切っておっさん集め
富山のスタグルめっちゃ美味かったからはやく戻ってきて欲しい
>>202 |・`ω・) 解説員が実況をやれば良いのでわ
>>204 長良川
正田醤油
ニンジニアという他サポの故郷(´・ω・`)
川西もキープ力決定力はあるけど運動量や守備では微妙だから扱いが難しい選手ではある(´・ω・)
>>215 何せあの敷地だけだからな、さいたま市(旧大宮市)が持っているのは
>>214 「大丈夫」っていうのはこの開園時間のままで大丈夫って意味?
小田急線の駅ができるから日中にサッカーをしても大丈夫?
>>207 ハードルを敢えて高くすることによって競争させてるんだろう
>>221 雨がふると沼になるとことか強風のとことかばかりw
>>222 富山には逆に運動量と守備力はあるけど
キープ力決定力微妙の高橋駿太がいるから補完できてるな
>>216 三ツ沢、満員御礼になったの城の現役ラスト以外で覚えてないわ
>>229 第一条件、照明が暗い
第二条件、芝が悪い
第三条件、ホームクラブが強くない、貧乏
>>221 もの悲しいスタばかりで哀愁あるんだよな
大西さんつべとかで解説や一人べしゃりすればいいんじゃね?
OBゲストよんだりしてさw
>>215 多目的ならそうかー。
サッカーだけなら素敵スタなんだけどなぁ
>>231 マテウスとルイスエンリケまでいるから完璧やな(´・ω・)
ふにゃふにゃ言うけれど、試合中にギンギンの選手は嫌だろ
|・`ω・).。oO(ジェフでも十分出来る状態なのにのぅ…
>>249 まじヒーローだった。未だにユニ飾ってるわ
>>237 岐阜ちゃん黒字たくさんだから…っておもったがとうとう日特もみはなしたんだよな…
こう見ると麻溝もなかなかいい雰囲気だな、このスレ的に
前半は高木のチームっぽくないなと思ったのに、後半は高木のチームになっている
>>229 ニンジニアは芝改善して田サッカー無くなったよ
>>237 照明の暗さが明日は日曜日って心情描写になってるよね
|・`ω・) 伊東テルはいつまで現役を続けるんだろか
三ツ沢はラグビーW杯で横国が使えなかった時の鞠の試合で何試合か満員になってなかったっけ
>>260 倉田は千葉時代はしならずギンギラギンだったのに…
>>262 また悪くなって復活したよ
去年の磐田戦とか
>>255 鈴木啓太のYouTube見て溜息出たわw
話は面白かったけどw
>>228 調べてみたけど駅ができる場所は制限がある場所とは別でJR相模原駅と接続するだけのようだ
開園時間は伸びないんじゃないかね
>>280 |・`ω・) 斜め後ろから見ると大自然っぽい気はした
主審はピカールでも使ったんかな
それかバフでもしたんか
>>286 これあと5年もしたらJFLも速さ命みたいな感じじゃなくなりそうだな
カメライカれた?
もしくはウチのダゾーンがおかしいのか
長良川みたいに雰囲気あるからこの時間の相模原も定番にして欲しい(´・ω・`)
一瞬カメラの前何かが横切ったように見えたけどレンズ外した?
>>286 世界最強の3部リーグとかネタでいうやつがそろそろ出始めるころ
>>282 調べてくれてありがとう。
延びないのかなぁ。
基地内の住宅エリアからは遠いから大丈夫だと思ってるんだけどなぁ
>>279 あのひ長良川でも田んぼ(たしかリフティングドリブルもどきもあったような)で
何みてるんだってなったなあ…どっちも見ごたえあったけど
沼津もやってること自体は悪くないんよな
シュートまでいけないけど
>>299 ネタはさておき金取れるぐらいのレベルになってるわ
ここって場面の早いシーンがカクカクして見れないんだが
>>304 そんな壁にかくれてないで前に出ておいでよ
普通に相模原が昇格最右翼かな
問題は松本の仕上がり
>>308 ようつべみたいに「自主的に画質をおとす」ことができればなぁ
>>307 さぬきや鳥取のことかー!
ってなったけど鳥取も数年前まではいいサッカーしてたんだよなあ
やっぱ開幕戦だからどこのチームもトップフォームで仕上がってるのかねえ
今井ってかつては愚将扱いだったけど今は良いチーム作ってるね
>>305 去年も、全体としては悪くないんだけど最後の精度が悪くて負ける試合が多かった印象(´・ω・)
>>315 コロナで仕上がり遅れてる松本が前年J3最下位の讃岐にしっかりやれるかが見ものだね
相模原も点取れずに苦しむような気がする
ふにゃやまさんが得点量産すればJ2返り咲きも現実味を増してくる
>>319 それもだしライブ以外の広告スキップしたいし早さも調節したい
>>333 早送り自分である程度選べるようにしてほしい
個人的に試合中に大声で指示する監督は無能と思ってる
>>327 コロナを連続3回だか出して練習中止で、チームとしてはぶっつけ本番で試合するらしい
>>343 ??「知念!2の背中!2の背中!」→J1連覇
>>344 去年は最後になって773サッカー放棄したら少しはマシになったし、あまり戦術落とし込まず選手に任せた方がうまくいくかも
今日DAZN珍しく調子悪いけどさっき今日の見逃しを飛ばし飛ばし見たら読み込みがクソ早かった
なにか仕様を変えたのかもしれない
大声で常に指示出されると
うっさいんじゃボケ!としか思わん
相模原って昇格できるんだっけ?スタジアムが規格満たしてないんじゃなかったか
>>334 渡邉りょういいよね(´・ω・)
染矢とあと一枚いればなぁ
>>352 同県内のよそのチームとはしごできるようにとか
>>344 そんなことになってたんだ
コロナ直後って走れないし距離感おかしいしどこもたいがいやばいもんなのに
俺の中原とゆあん乙
試合は面白いけど、J3は最後の精度があと一歩て感じやな
>>362 照明ついたから去年昇格したぞ(´・ω・`)
渡邉りょう
ってyoutubeの広告で流れてくるyoutuberみたいな名前やな
>>365 残りは松田陸かな
甲府のスタメンに何人陸がはいるか楽しみになってきてる
4人ベンチいりが今の最大
>>352 日中は他のイベント予定があったらしい
中止になったみたいだけど
>>390 どこかの正田スタみたいだな(´・ω・`)
相模原はもっとナイトゲーム多くして欲しい
>>393 J2になると通らなくなる
そこを通してくるのがJ1上中位
入らないけど、ビッグカイト相模原の方はちゃんとシュートまで行くんだよなぁ
浮田って柏に所属してた記憶あったけど、二種登録でACL1試合出場しただけでトップへの正式昇格は叶わなかったんだな
アウェイでナイトゲーム観戦ってあんましたことねえな(´・ω・`)
1,2箇所くらいだ
浮田も田中もレノファなイメージだった
そういや田中は借りてたんだっけ
ヽ(・ω・)/ズコー
ヽ(・ω・)/ズコー
ヽ(・ω・)/ズコー
なんか沼津が追い付くような気がしてきた(´・ω・)
>>373 ライセンスも、昨年昇格したらっていう暫定じゃなかったっけ
思い出したかの様にJ3みたいなプレーするのほんと草
>>430 船山も二種登録されたけど上がれなかったんよな
理由は素行不良って聞いたことあるけどw
>>515 あれ見てうちのユースっこのGKがサッカー怖いってつぶやいてたわw
>>517 10人くらいごまかせなかったか(´・ω・`)
俺は来季こそ安井さんが解説に帰ってくれる、と信じたいねえ、左伴よ
いい解説者って本当少ないからなあ
>>488 スタジアムが規定を満たしてなくて○年以内に改修計画策定、○年以内に実行の暫定じゃなかったか
>>524 俺は富山の絶叫実況が苦手…
声質が無理
>>528 牧内さんは元々地元プロレスとかやる田舎の下田みたいな人らしいからね
だから解説者が重要なんよ
風のようにターレスの人は今年も宮崎実況するんやろか
北野誠みたいな名前の実況が声質わるいわ無駄に叫ぶわ名前すら間違えるわ苦手だったな
>>527 そそ、沼津はそこでひっかかってるんだよね
>>531 するんじゃないか?熊本の開幕はしてなかったし
>>514 本当なら今頃J3でやってたはずの高橋は清水に回収されて今日J1初ゴールしたよな
ただ、ゴール以外の全体的なプレーは散々だったようだがw
>>536 清水駅前スタスレでそのあたり「県はケチだから各自治体で建てるのが静岡」みたいな話していたな
これはこのまま沼津が攻めるも決定力なく1-0のまま終了の展開だな
>>531 するって情報を風のうわさで聞いた(´・ω・)
山口戦?で実況がターレスの事を
風のようにと評されてます!って言っててワラタ
高橋大悟はJ1だとスーパーサブでしょ
身体が小さすぎる
>>553 たまたま自分がみたときはしてなかったな
岩手の渡辺アナが熱くて好きだけど、昇格はアウェーだし初勝利もアウェーで残念
宮市久々ゴールとか絶対感極まってたろうに
やべっちで取り上げられるくらいのスーパーゴール見たい
>>582 県サッカーでも活動してるって効いて感慨深かったろうなぁと思った最終節
金沢の実況好きだわ
ここかどっかでエロハゲとか言われてたけどwww
Jのルールでは、チャントみたいに合わせる声がNGであって、悲鳴とかチャンスシーンの歓声は問題ない
テルちゃんとアウェーでも帯同してベンチいりして選手としてやってるのすごいよな
小学生の頃「大型ストライカー」と言われた伊東輝悦
嘘のような本当の話
伊東テルは過去5年で1試合しか出てないし、2桁試合出たのは38歳のシーズンが最後か
>>608 小学生の時におっぱいが大きかったあの子も、大人になったら普通みたいなやつね
明神、伊藤輝、橋本の引退する順番を当てろと10年前に言われても絶対に分からんわ
>>618 実際大きかったんだよ、小学生のくせに
まさかそのままになるとは・・・・w
>>616 リーグ戦真っ只中に海外で代表のレポーターやってたゴンよりは…
あれみて週末のうちの試合には来ないのかとおもったおもひで
カズ以上に動いてるのを見た人がいないという珍獣のような選手伊東テル
>>632 そう結果を求めていないんだろ、開幕アウェイだし
>>630 相手が沼津だから勝てたといっていい内容だしなあ
おっと、ラスト
レバンドフスキとは言わんまでもせめて前線がルカククラスならな・・
遅延気味のワイのダゾーンも終了
文句は山ほどあるだろうが勝てて良かったね高木監督
沼津はもうちょいやれそうな気はするけどな
良いサッカーはやってると思う
2022年最初のナイターに相応しいレベルの高い試合だった
スローインがゴールに直接入ったらどっちボールになるんだっけ?
ゆったりしていて、ウマ娘やりながら見るには最高の試合だった
今日の時点で、
J1:磐田6位、京都9位
J2:盛岡5位、熊本10位
昇格チームが序盤から沈まずにスタートしているから、宮崎も結構やりそうかも?
>>666 いわきはいけるだろうが宮崎は結構抜かれてなかったっけ
(17:30〜放送)
htt://i.imgur.com/wbqrNU3.png
3/13(日)
13:00
秋田 vs 新潟 ソユスタ 解説:財前宣之 実況:竹島知郁 インタビュアー:高橋智也
※秋田放送 解説:早野宏史 実況:廣田裕司
今治 vs 福島 夢スタ 実況:江刺伯洋
宮崎 vs 八戸 ユニスタ 実況:福田浩一
鹿児島 vs いわき 白波スタ 実況:上片平健
※NHK鹿児島 解説:久永辰徳 実況:都倉悠太 リポーター:黒田賢
14:00
栃木 vs 大宮 カンセキ 解説:渡邉一平 実況:篠田和之 インタビュアー:石井嘉穂
群馬 vs 東京V 正田スタ 解説:佐藤勇人 実況:河村太朗 インタビュアー:安田美香
※群馬テレビ
町田 vs 岡山 Gスタ 解説:小村徳男 実況:鈴木健 インタビュアー:児玉美保
横浜FC vs 水戸 ニッパツ 解説:松原良香 実況:原大悟 インタビュアー:朝井夏海
金沢 vs 千葉 石川西部 解説:戸川健太 実況:飯塚敏文 インタビュアー:牛田和希
讃岐 vs 松本 ピカスタ 実況:山崎達也
北九州 vs 長野 ミクスタ 実況:田中友英
15:00
鳥栖 vs 浦和 駅スタ 解説:中払大介 実況:南鉄平 インタビュアー:諸岡彩
愛媛 vs 富山 ニンスタ 実況:古谷崇洋
【ルヴァン杯順延分/ACLプレーオフ】
3/15(火)
19:00
※フジテレビONE,スカチャン5 大分 vs 鹿島 昭和電ド 解説:高松大樹 実況:能政夕介 リポーター:成尾佳代
※BSスカパー! FC東京 vs 磐田 味スタ 解説:清水秀彦 実況:渡辺和洋 リポーター:日々野真理
※RakutenTV ヴィッセル神戸 vs メルボルン・ビクトリー(豪州) 御崎公園 解説:加地亮 実況:寺西裕一 リポーター:林智美
https://live.tv.rakuten.co.jp/content/411376/
(楽天市場会員無料) サッカーを愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?
今日は注目カードが多すぎる、今日も、ではあるが
秋田は雨が降る季節になったんだなあ、いよいよ春だな
吉田謙って基本的には毎回言ってること同じなんよなw
>>700 インタビューも同じ様な事しか聞かないからな
45cmの積雪をボランティアが除雪
涙ぐましい秋田一体
秋田ってまだ雪が残ってるのかあ
俺なんて部屋で扇風機回してるよ
女子プロレスラー悪役みたいなのがいわき側におるなw
>>719 車移動かな、日本海左に見ながらダラダラかね
そう言えばまだfoot brainのいわきの回見てないや
この試合の前に見れば良かった
>>719 新潟から東京に行くより近い
まぁ新幹線とかないけど
>>738 もう着工してて来年の1月に完成のようだ
>>719 秋田って地味にアウェイ行きはどこも大変じゃね?
空路も札幌、東京、大阪、セントレアしかないし
鹿児島は相変わらずお客さん多いなぁ(´・ω・)
大したもんだ
>>758 みんなスタンドの壁に足出して座ってておもしろいなw
>>759 とりあえず仙台に出てから考える、かな、西の方からだと
新潟とか金沢はまた違うかもしれないが
JFAの副会長になるって事はクラブは一時的に離れるのかな?
>>757 J2規格で後にJ1拡張できるようにしてあるとか
どっかで見た
ソユスタ、田ッカーというには微妙だな
時間が経てばかわるかも
アンダーアーマーって最近存在感無い気がする
一時期は凄い勢いだったけど
青森がゴールするかってシーンで鈴鹿あああああってどういうことだよw
>>800 アメリカの変な大会のネット中継以来だわ
>>803 昨日伊東テルが出る出る未遂やっていたな
鈴鹿めっちゃ入ってるな
これなら昇格条件に観客動員戻ってきてもいけそう
>>819 主審が半袖だと従わないといけないらしいねw
いわきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
きたああああああああああああああああああああああああああああ
のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いわキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
いわき先制したけどファールじゃないのか
普通に押して倒してたけど
ボールもってるDFの背中をめっちゃプッシングして奪取→ゴールだった
まともな審判なら当然ファウル
なんか一気に冷めた(´・ω・)
J3はほんともうちょっと審判何とかならんかな
フィジカル云々じゃなくてマレーシアじゃん
いわきの底が見えたわ
ファールかどうかの前にクソなゴールキックさえなければ失点はなかった
そっか、秋田ホーム開幕戦か
気合入りまくってる分新潟押されてるんかな
>>878 いきなりJ1とか無いから
みんな通っていく道だからね
>>878 ワイは爆笑した
鹿児島には先輩の意地をみせてもらいたい
とりあえず秋田応援すっか
新潟はしばらく沈んでてくれ
さて、雨が降るといろいろ目立つものが増えてくるねえ
悪いピッチ
転がらないボール
強い風に雨
ガツガツくる相手
新潟さん我慢出来るかな?
J1でも手で押さえてヘディングでゴールになるから
気にすんなよ(´・ω・`)
つかここで今更JFLチャンネルの話が出てくるとは驚く
>>884>>898
まぁ体制として難しいのはわかるけど、要所であんなあからさまなファウルまで見逃すレベルはキツすぎる(´・ω・)
>>899 鹿児島の意地に期待ですな(´・ω・)
>>915 今年から見始めたのもいるだろうしね
キングが行ったのもあるだろうし
>>915 ご新規さんが増えるのはいいことやね(´・ω・)
>>914 今季は「ボールへチャレンジしている」ということを重視しているね
逆だと厳しい
>>925 マジで審判の差はめちゃデカいよな(´・ω・)
リーグのレベルに審判の育成が追い付いてない
>>915 JFLでも試合中継があるのはありがたい
いわきフィジカルっていうか単純に荒い印象(´・ω・)
>>937 ピッチのすぐ側がパスの乗り降り場とかマジかよ
>>950 もう3年くらい前からあるサービス
クラブによっては地域リーグもある
>>934 さんきゅー
>>934、さんきゅーな!(´・ω・)
>>947 昔のJ2下位の雰囲気があってほのぼの。
降格始まると分からんけどねえ。
>>970 昔のJ2下位って秋すぎたあたりから悲壮感あったよね・・・
>>954 自分のチームの試合しか見てない人は知らないと思うけど、スタジアム内でバスを乗り降りするとこは他にも結構ある
>>975 いっぱい試合見てるけど今日知りましたそんなこと
鹿児島が文句言いたいのはわかる。
その前のファールだろと
鹿児島主審がコントロールできなくなってきた(´・ω・)
>>986 三十年前の亜脱臼で未だに右足首がちょくちょく抜けるわ
J3は松本が昇格できるかが見どころだね
できなかったら名波はもう指導者の仕事は無くなるだろうね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 23分 11秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212154157caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1647082730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2022-43 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2022-8
・他サポ 2022-5
・他サポ 2022-6
・他サポ 2022-7
・他サポ 2022-4
・他サポ 2022-53
・他サポ 2022-75
・他サポ 2022-32
・他サポ 2022-97
・他サポ 2022-16
・他サポ 2022-70
・他サポ 2022-71
・他サポ 2022-66
・他サポ 2022-84
・他サポ 2022-29
・他サポ 2022-120
・他サポ 2022-104
・他サポ 2022-317
・他サポ 2022-174
・他サポ 2022-135
・他サポ 2022-230
・他サポ 2022-335
・他サポ 2022-303
・他サポ 2022-366
・他サポ 2022-371
・他サポ 2022-385
・他サポ 2022-152
・他サポ 2022-362
・他サポ 2022-138
・他サポ 2022-157
・他サポ 2022-310
・他サポ 2020-2
・他サポ 2020-63
・他サポ 2020-14
・他サポ 2020-79
・他サポ 2020-78
・他サポ 2020-10
・他サポ 2020-33
・他サポ 2020-41
・他サポ 2020-1
・他サポ 2020-93
・他サポ 2021-249
・他サポ 2020-282
・他サポ 2021-117
・他サポ 2021-226
・他サポ 2021-306
・他サポ 2021-232
・他サポ 2021-105
・他サポ 2021-56
・他サポ 2021-68
・他サポ 2020-40
・他サポ 2021-97
・他サポ 2021-88
・他サポ 2021-58
・他サポ 2021-92
・他サポ 2021-25
・他サポ 2020-19
・他サポ 2020-75
・他サポ 2020-57
・他サポ 2021-34
・他サポ 2020-55
・他サポ 2020-26
・他サポ 2020-62
・他サポ 2020-29
05:03:19 up 40 days, 6:06, 3 users, load average: 27.98, 54.79, 58.52
in 0.062329053878784 sec
@0.062329053878784@0b7 on 022219
|