◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】日産、まさかの「自力再建」へ YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1738797422/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:17:02.44ID:zm8TiK4z0
【ホンダ・日産統合破談の内幕】日産、「自力再建」へちゃぶ台返し…再建計画に不満抱くホンダの子会社化案に反発

 日産自動車とホンダが進めてきた経営統合交渉の破談が確実な情勢となった。関係者によると、日産が2月3日に開催した執行役員以上が集まる会議で、「自力再建」を目指すことを決め、ホンダにその意向を伝達した。
2それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:17:12.95ID:zm8TiK4z0
https://news.yahoo.co.jp/articles/650d61a6ce5948ab88542bf3f0a032db0278abb4
3それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:17:34.06ID:zm8TiK4z0
自力再建とかテスラ、BYDに勝てるようなEVだせんとこれ無理やん
4それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:18:20.59ID:mvQmbfTi0
吸収されるフリして株価操作で儲けてたんやろ
5それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:18:55.45ID:heEX8fEz0
「延命」
6それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:18:57.37ID:r/zvcJzy0
堂々退場ス
7それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:19:04.83ID:DkJGYcMv0
協力会社は地獄やね
8それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:20:09.55ID:HmwbJEZ30
ワイ工場民は日産の受注減って定時帰りでありがたいわ
9それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:20:15.86ID:a22JVBbh0
日産がテスラやBYDに並べるとは思えんのやが
10それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:21:23.93ID:feQS84l90
ホンダも統合したくなかったんだろうな
旨みないし
11それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:22:09.77ID:95j3ww8a0
>>8
工場の社長は泣いとるな
12それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:22:17.70ID:ScB3xjH20
うん、誰か買ってやれよ
俺は日産は買わない
13それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:22:29.34ID:WcwjUSRA0
ルノーは?
14それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:22:39.23ID:0vGRASI+0
日産はインドのタタの傘下に入れば❔
15それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:22:47.05ID:Ibz3LurB0
日産は自力でリストラ出来ねえからホンダがやろうとしてるだけなのに
16それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:22:52.42ID:y5Y8AG8pa
プライド優先で倒産
17それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:22:55.67ID:6Au/gKLD0
自力再建(中国資本に身売り)
18それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:22:57.30ID:xCuWzI0h0
>>11
そして従業員も泣くことになる
19それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:23:00.96ID:hNY9UdzW0
株価爆下げで草
20それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:23:12.56ID:ebTmrQitM
ホンハイにとっては良い流れだな
21それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:23:56.17ID:0KwHTXpDd
株価やばそう
22それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:23:57.08ID:6L17GfDh0
もう尾張だよこの会社
23それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:23:59.90ID:CFxSM63K0
自力再建できるくらいならこんなザマになってないやろww
24それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:24:13.85ID:3ABpF9Ov0
三菱とかスバルとかダイハツとかの雑魚共と合併してシェア獲得すりゃいいじゃん
25それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:24:27.30ID:6L17GfDh0
>>20
密約あったんやないかと勘繰ってしまうわ
26それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:24:39.78ID:EIaZtThC0
>>20
でも自力再建って言うなら買収は全力で拒否するやろ
27それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:24:46.33ID:LiMok34N0
ソニー・東芝・日立「合体するぞ!うおおおおお」
28それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:25:11.28ID:6Au/gKLD0
>>8
喜んでる場合かよ
確実にボーナスはなくなるぞ
29それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:25:21.83ID:p4IX3lgG0
>>25
幹部だけ良い条件が来たんか?
30それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:25:30.90ID:EIaZtThC0
>>24
スバルとかダイハツはトヨタと仲良しこよしやろ
31それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:25:32.18ID:FPwyABm00
>>25
ホンハイが天下り先とか?
32それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:25:48.47ID:QmCLOg/F0
よう言ったそれでこそ男や
33それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:25:51.98ID:HPzKeG4M0
社員とか今年ボーナス出るんやろか
34それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:25:54.33ID:p4IX3lgG0
>>27
韓国みたいになってくな
35それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:26:04.58ID:Om7+Ml7q0
株買うの遅れて諦めてたけど正解だった
36それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:26:09.98ID:Ibz3LurB0
ホンハイを金だけ出して口を出さない会社だと思ってそう
中国がそんな甘いわけねえだろ
37それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:26:37.77ID:bchUYp9s0
日産がどうしていくんやろ?最大の敵をテスラとするかBYDとするか
38それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:26:39.76ID:XmXAs3Vd0
>>25
経営陣だけしばらくは生かしてもらえそうやね
で、骨の髄までしゃぶり尽くしたらあとは容赦なくポイ捨て
39それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:26:40.88ID:+QsJ+Fatd
日産「もうマツダと合体するしかないわ」
40それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:27:25.10ID:W2LnZx7Od
日産「ホンダなんてカスや、国の生産を担う我が社は国が守ってくれるはず!」
国「知らんがな」
日産「え」
41それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:27:28.84ID:6JQ3F+T90
フォードかGMあたりが買ってくれるやろ
42それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:27:37.86ID:XmXAs3Vd0
日産は特に外国人の役員が多すぎるから会社自体どうなっても構わんのよやろ
自分さえ儲かればそれでいいって感じだよ
43それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:28:17.91ID:ohapsgrHd
またゴーンみたいなの連れてこないと無理なんやな
44それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:28:35.41ID:AXD+dces0
>>41
その辺もEV頑張っとるからな
45それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:28:56.44ID:82ZvI65+0
日産社員絶望してそう
46@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/06(木) 08:28:56.89ID:eZrclRTe0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
47@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/06(木) 08:29:05.49ID:eZrclRTe0
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
48それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:29:13.49ID:eZrclRTe0
着畝位加医火世鵜
49それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:29:31.11ID:2k25r0GM0
ゴーン陣営が持っていった報酬が残っていれば……
50それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:30:01.59ID:CFxSM63K0
今日の日産株価どうなるんかな!?ww
51それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:30:20.53ID:ieTboCwf0
むしろ西川無報酬にしろよ
52それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:30:28.83ID:ONI0S0Gs0
リストラして小規模のメーカーになるしかないやろな
53それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:31:05.48ID:SMzOsBXYr
自力って言うけどキャッシュはどうするんかね?
何かを切り売りするんか?
54それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:31:10.30ID:p4IX3lgG0
ディーラーだけは多いからBYDがほしいかな
55それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:31:25.59ID:AXD+dces0
>>52
SAKURAだけ作るメーカーになればワンチャンあるか?
56それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:31:32.05ID:w6T530I90
ホンダは既の所で不良債権押し付けられるのから逃れられたな
57それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:31:40.76ID:l/+OhAbK0
今日の株価どうなってしまうんや
58それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:32:18.21ID:qrQNJSZL0
TOEIC730点以外は採用しなかったのにどうして、、、
59それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:32:37.53ID:Elpn8U/k0
ゴーン追い出した実績に足引っ張られてるやつやん
俺達はどんな危機も乗り越えられるって思い込んでそう
60それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:32:40.09ID:8CIVJfnO0
国の金注がないなら何やってもええわ
61それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:32:56.89ID:AXD+dces0
>>54
BYDにOEMで作ってもらって日産のロゴ貼り付けた方が売れそうやな
62それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:33:13.63ID:sQYvviZb0
>>45
日産は給料高い方やから危機感無いやろ
63それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:33:16.31ID:4ef6t1y50
ゴーンさんを追い出してなければそもそもこんなことになってなかったのになぁ…
64それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:33:19.91ID:we2FRVjf0
横浜の企業てホントゴミしかねぇな
65それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:33:24.53ID:A6b6klPd0
>>58
えらいピンポイントやな
狙って得点できるもんとも違うやろ
66それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:33:42.77ID:8EKHk9tg0
将来のビジョンは全くなし
67それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:33:42.83ID:9OtKsPpo0
>>64
崎陽軒に向かってそれ言えるの?
68それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:34:01.82ID:AXD+dces0
>>64
すき家「・・・」
69それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:34:10.40ID:FJuGyVJD0
トヨタが子会社にしてあげればいいじゃない
70それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:34:40.18ID:6JQ3F+T90
まさか三菱よりも格下になるとはなあ
71それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:34:41.23ID:QgL31zLo0
>>65
未満や
就活してた時びっくりしたわ
トヨタですらそういう制限なかったのに
72それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:34:55.94ID:q3ECDnX9d
>>22
トヨタ「呼んだ?」
73それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:34:59.57ID:qrQNJSZL0
>>64
日揮といすゞは良いやろ
74それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:35:02.64ID:gV5tMEI60
自動車製造部門だけどこかに売り払って延命や
75それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:35:08.13ID:b+SXFWvy0
まずはマリノス切ります…
76それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:35:11.77ID:DfOXw4HG0
なろうやん
77それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:35:34.98ID:AXD+dces0
>>69
トヨタってそろそろ独禁法に触れるんちゃうか?
78それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:35:37.38ID:U4eyBeXp0
KTM「負債4600億円です。在庫27万台です。もう終わりです」

KTM「レースは今年も続けます!なぜなら我々はレースだから!(意味不明)」

株価暴騰・2週間で4万台売れる、資本金倍増


やっぱりKTMって神だわ
79それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:36:03.16ID:q3ECDnX9d
>>64
相鉄「うちは大手私鉄ですよ」
80それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:36:12.11ID:V6kpiDBN0
>>78
親会社がガイジかと思ったらファンもガイジしかおらん
81それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:36:20.06ID:LiMok34N0
三菱乗りワイ低みの見物
82それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:36:23.84ID:wAmo8sxL0
83それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:36:29.99ID:rqZUUjBZ0
>>78
これ草
84それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:36:35.55ID:ILa/QzFr0
セドリックグロリアシーマを廃止したのとエルグランドのフルモデルチェンジをサボりまくった結果
85それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:36:49.56ID:UnEU+js/d
>>78
ダカール優勝してて笑った
86それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:36:55.00ID:6L17GfDh0
>>78
バイクって宗教だよな
87それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:37:07.13ID:6JQ3F+T90
>>81
わいも三菱乗りやで
88それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:37:27.55ID:we2FRVjf0
横浜のバカてプライドの高さに対して能力が比例してないんだよ
89それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:37:33.83ID:9OtKsPpo0
>>75
横浜FMFCになるんやろか?
90それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:37:58.80ID:AXD+dces0
日産がめちゃくちゃ頑張ったとしてテスラとBYDどっちになら勝てそう?
91それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:38:19.53ID:7a66qwgid
>>78
これカルト教団だろ
92それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:38:25.27ID:w/B2i8Tp0
セブン&アイといいジャップの経営者はクソすぎる
93それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:38:49.49ID:qXVZ+HWh0
役員だけ貰ってる企業やね
94それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:39:52.35ID:9Rc/Iy9g0
役員「自力再建できるよな💢」
社員「はい…」
95それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:40:08.25ID:yi8KNPKo0
>>81
ホンダは三菱となら旨味あるんちゃうか?
96それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:40:15.64ID:JPNHA2dA0
無能経営陣全員クビにしろ
97それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:40:16.04ID:qrQNJSZL0
取締役が全盛期のパナソニック(松下)より多くて笑った
98それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:40:31.78ID:ILa/QzFr0
日産は高級車路線で行くべきやった
99それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:40:43.07ID:Trk99UYm0
普通に考えて無理やろ…
100それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:41:19.92ID:IXTHoKD30
>>98
じゃあ対戦相手はテスラか
厳しいな
101それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:42:00.66ID:qXVZ+HWh0
ゴーン切った結果wwwwwww
102それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:42:25.89ID:g2Cgv0jZ0
>>98
高級路線無理やろあの糞ダサいアリアが600万超えでびびった記憶あるわこれで600万って
103それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:42:26.25ID:grRstxtd0
トランプとやってること一緒
104それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:42:45.09ID:Um5RNnHyd
EVとかに感化されるくらい先見性がないんだからダメだろ
105それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:42:50.00ID:6JQ3F+T90
>>95
ホンダは四駆技術がクソやからね
106それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:43:02.57ID:lzjzpo3x0
自力再建(役員はそのまま)
107それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:43:15.69ID:2xEvggjs0
>>95
ホンダ「(日産いらんけど三菱ほしいなあ…)日産さん、組もうや!」やからね
108それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:43:41.76ID:W1scxKBO0
自動車業界は規模が余りにも大きく、そんじょそこらの会社とは訳が違うからな
日本経済の一役を担っているから
109それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:43:47.76ID:XGzOs8K0d
日産株落ちきったら10万円分くらい買おうかな
110それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:44:28.97ID:2xEvggjs0
>>101
ゴーンがあのリストラ路線のまま続けてたらどうなったんやろな?
111それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:44:38.69ID:qsn/vlbg0
どうせ政府が助けてくれるやろ
と役員も思ってるからしゃーない
112それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:44:39.95ID:hDe37gRcd
会社は潰れても自分たちのポジション守れりゃええって感じやな
若手の有能なのはこれで見切りつけるやろ
113それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:45:30.37ID:h10HkDvzr
下品な金持ち「ゲヘヘ、生活が苦しいならワシの愛人になれや。尽くしてくれるなら正妻にしてもええぞ」
没落お嬢様「我が一族の誇りを傷つけさせません!たとえワタクシ1人でも家を再興してみせますわ!」

日産目線だとこんな感じ
114それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:45:39.71ID:9QbLf8Oz0
倒産の株価楽しみ
115それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:45:41.35ID:LiMok34N0
>>95
>>105
お互いメリットあるならええやん!三菱は車種絞りすぎてるからなあ
116それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:45:54.03ID:zQjFk5kW0
もう安くEVを売るしか道はないだろうな
車体は安くして10年保証で保証延長にはディーラー整備必須にするとかならワンチャンあるか?
117それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:46:02.36ID:wrdUrJW90
日産とマツダはなくても困らないし
118それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:46:16.64ID:2xEvggjs0
>>108
経産省「おいホンダ、わかってるよな?」
ホンダ「(チッ…)日産さん、組もうや!」

こういうことやからね
119それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:47:01.10ID:9OtKsPpo0
>>117
マツダは珍しい地方大手として頑張ってほしい
120それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:47:51.53ID:fZU0Hd9V0
おわりやね
121それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:48:55.36ID:qsn/vlbg0
>>118
日産「え?私が下になるんですか?」
122それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:49:51.03ID:t8B6bwxa0
技術ももうないのに無理やろ なんで開発や技術投資の金までコストカットしたんや
123それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:49:51.21ID:XGzOs8K0d
>>121
ホンダ「あー日産さんが嫌がるなら仕方ないですわーねぇ経産省さん!!」

こういうことか
124それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:50:38.53ID:OnP/C3uy0
外資「ここ(日産の買収先)空いてますか?」
125それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:50:38.95ID:v4hCkenz0
フジテレビといい上役がいつまで退かずに企業がどんどん腐っていくやん
126それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:52:03.90ID:VMEdTcvj0
ホンハイの傘下に入るのが現実的なのかねえ
めっちゃ嫌がりそうやが
127それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:52:05.57ID:NrJJCYkh0
>>14
スズキ「なら日産はウチの下になるわけだ」
128それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:52:06.33ID:xA5PHTTS0
ゴミみたいなハイブリッドしかないのにアメリカ、中国で売る車あるのかい?
129それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:52:45.21ID:VQVDz6tT0
勝手に国がちゃぶ台持ってきただけやろ
読めない中国の会社に売り飛ばせ
130それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:53:15.52ID:kWXB5bWu0
一翼を担う(いちよくをになう)とは、ある事業や計画、活動などにおいて、重要な役割を果たすことを指す表現である。

一役を担う
「一翼を担う」の誤り。一翼を担う、とは、ある役割を担うことを意味する表現。
131それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:53:19.50ID:0l1giIfd0
良かったな経営陣のおかげで吸収合併を防げたぞ!
132それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:53:27.76ID:6Ufw0Zxc0
安くなったとこ買われるだけだな
幹部だけ金もらって
従業員は全員不幸に
133それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:53:29.15ID:uNyPZEFh0
日産の中でも有能な技師だったら他の会社に逃げれるん?
134それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:53:36.67ID:2xEvggjs0
>>125
しかもよりによって平成中後期のリストラリストラで
中間の世代がぜんぜん居ないという
老害とザコ若手しかいない会社というのはJTCあるあるかもしれん
135それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:53:38.67ID:QkAJ3IXa0
>>126
ルノー傘下だったのが鴻海に変わるだけ
136それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:53:50.29ID:h10HkDvzr
ホンダの倍近くある役員報酬を維持
日産側でリストラはしない、ホンダがリストラして日産に吸収される形にすれば良いはず
仕様と規格は日産に合わせる
救ってあげる、という上から目線の態度を辞める

たったこれだけの簡単な要求も飲めないの?
137それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:54:30.54ID:9OtKsPpo0
>>133
まともなら逃げられる
日産の技術は超優秀だと思ってるなら面倒だし客観視出来てない
138それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:54:41.25ID:qsn/vlbg0
実際日産が子会社になっても
日産の名前を消すことに文句言いそう
139それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:54:41.58ID:W/0K2SrL0
マリノスはどうなるんや…?
ついにJ2降格か?
140それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:54:44.25ID:6JQ3F+T90
R32だけ再生産しとけ
141それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:55:30.54ID:gkWmc3fa0
>>53
売れるものはゴーン時代に全部売っただろ
142それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:55:44.45ID:mINh1+2F0
いうてe-POWER以外に売りがない以上、普通に再建しようにも詰んでるよな。普通車でトヨタには勝てんし軽でスズキには勝てんし
143それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:55:57.15ID:9OtKsPpo0
>>139
横浜FCと合併してほしい
144それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:56:07.29ID:c+UcM5Qe0
>>55
サクラは三菱製な訳だが

日産がEV作れると思った?
145それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:57:09.53ID:gdbRViXa0
横浜FCマリノス、爆誕!
146それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:57:24.81ID:c+eiPPq9M
自力再建出来なかったからルノーと経営統合したんじゃないんか?
147それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:58:05.12ID:6JQ3F+T90
>>144
EV技術は三菱からちゅーちゅーしてるしな
148それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:58:36.65ID:2xEvggjs0
>>142
なおホンダのコメント
「e-POWER?いや、正直うちの技術のほうが上ですが」
149それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:58:49.09ID:VMEdTcvj0
>>144
共同開発だろ
150それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:59:49.46ID:fk3P2qzU0
三菱は日産ルノーから提供される車体やパーツで三菱味のトライトン作ったら人気出てきてるのが面白いわ
151それでも動く名無し
2025/02/06(木) 08:59:54.78ID:qsn/vlbg0
>>145
なんでマリノスって名前付けるんや
マリノスが下なのに
152それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:00:10.69ID:mINh1+2F0
>>148
技術の日産(三菱EV、メルセデスエンジン)やぞ
153それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:00:17.45ID:h10HkDvzr
e Powerやプロパイロットみたいなポンコツを
革新的な新技術として売り込める面の皮の厚さは凄いと思う
154それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:00:46.99ID:8EKHk9tg0
昨日日産とホンダの株価の動き真逆だったわね
155それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:01:09.49ID:8CIVJfnO0
自社HPで電気自動車のパイオニア自称してるけどそれはずっと前からEV製造してた三菱が言うべきことやろ
156それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:01:18.89ID:9OtKsPpo0
相場見たけど日産爆上げ
ホンダ爆下げじゃん
157それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:01:23.22ID:sQYvviZb0
>>143
YSCCでええやろ
158それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:02:23.76ID:B6LnuY2l0
もう鴻海がかえばええやろ
159それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:02:35.02ID:MqwtCAKL0
フリード、シエンタと同格の車作れよ
160それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:02:46.68ID:6Ufw0Zxc0
そりゃあ鴻海に買われる予想のチキンレースよ
161それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:03:09.87ID:pVLDr6hL0
これ経産省が主導しとるんちゃうかったんか
162それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:04:42.64ID:lOAohNQq0
グエン一杯雇うならベトナムで作れよ
163それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:04:55.29ID:0cO/1oi+0
日産的にはホンダよりは鴻海な方がいいの?
164それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:04:59.92ID:gkWmc3fa0
>>161
おもくそ経産省主導の日産救済策やろ
霞ヶ関激怒案件やで
165それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:05:42.79ID:tC8mR9Zld
それが出来たらこうなってないだろw
166それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:05:57.18ID:0cO/1oi+0
>>164
余計な税金使うなら鴻海にぶん投げたらええよ
167それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:05:59.23ID:c+UcM5Qe0
>>149
本気で思ってるの?ゲェジ?
168それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:06:05.96ID:jzwBDnUd0
現場の人間はまだしも本社勤務のホワイトカラーとか真っ先に首切られそうで怖いね😭
169それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:06:31.96ID:QkAJ3IXad
>>168
まあ真っ先に現場の人間切るんですけどね
170それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:07:04.85ID:mINh1+2F0
>>169
ほんで経営陣は減らないとまたゴネるんかな?
171それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:07:10.19ID:KHnSX1Dma
>>8
仕事が減って楽という人よく見るけど恐ろしくならんのかな
仕事ないのに給料変わらず貰える状態なんて絶対続かんぞ
172それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:07:28.49ID:6JQ3F+T90
ほんのりEV風味な車しか作れんから未来はないで
173それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:08:09.04ID:c0Geg0Ji0
>>163
知らん
でもBYDと戦うならホンハイの方がいいかも
174それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:08:23.73ID:9KJeWAbB0
ホンダは早くシャトル復活させろよ
175それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:08:26.18ID:SFDLigJ1d
L . A . で 毎 月 逮 捕 さ れる 売 春 婦 の 9 割 が 韓 国 人 と 韓 国 紙 報 じ る
>>1
韓 国 の 女 性 グ ル ー プ 、 米 国 で 売 春 婦 に 間 違 わ れ 空 港 に 1 5 時 間   入 国 で きずそ の ま ま 帰 国
>>2
● 現 在 で も 日 本 に 5 万 人 、 米 国 に 3 万 人 の 売 春 婦 を 輸 出 す る 韓 国
グロ

男 は 整 形 強 姦 魔 女 は 整 形 売 春 婦 しか い な い 国

セ ッ ク ス ワ ー カ ー の 割 合 が 高 い 国 ( / 1 万
人 )

1 . ベ ネ ズ エ ラ 1 1 9
2 . 韓 国 1 1 0
3 . ペ ル ー 1 0 2
4 . フ ィ リ ピ ン 8 5
5 . ナ イ ジ ェ リ ア 6 3
6 . 中 国 6 0
7 . ブ ラ ジ ル 5 3
8 . マ レ ー シ ア 5 2
9 . ド イ ツ 4 9
1 0 . タ イ 4 5

参 考 ア メ リ カ 3 2 . 日 本 1 1

韓 国 で 検 挙 さ れ た 日 本 人 の 性 犯 罪 男 : 0 人
韓 国 で 検 挙 さ れ た 日 本 人 の 売 春 女 : 0 人

日 本 で 検 挙 さ れ た 韓 国 人 の 性 犯 罪 男 : 1 0 5 8 人
日 本 で 検 挙 さ れ た 韓 国 人 の 売 春 女 : 4 1 1 2 人
176それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:09:24.56ID:0cO/1oi+0
子会社化とか言って破談させたのワザとだろホンダ
177それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:09:38.32ID:g2Cgv0jZ0
初代エクストレイとかラシーンとか好きだったけどあの頃の日産はもう居ないよな
178それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:10:25.21ID:mINh1+2F0
>>159
今更日産が作ったところで敗者間違いなしな気がするんですが…ルークスとか見てみ、スペーシアやNボックスにボロ負けやぞ
179それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:12:44.77ID:S2HoNvJ3d
ホンダさん、失敗したのに何故か勝ち組になってしまう…
180それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:12:48.76ID:9WfDSWHY0
ホンダは逃した魚の大きさに後から悔やむことになるぞ?
181それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:13:36.45ID:hB4gFRCr0
日産とかいう日産社員の敵
182それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:14:36.25ID:XGzOs8K0d
>>159
日産が作ってFREED、シエンタと差別化できそうなとこあるか?
183それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:15:04.21ID:+wCmj+eS0
キングボンビー背負い込まなくてよかったね本田さん
184それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:17:45.50ID:NvPZe5l80
普通のハイブリッドを作り続けてたらまだ戦えてたんかな
185それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:18:58.57ID:sZo70sSMd
日産とか別にどうなってもええと思ってたけど今乗ってる車は日産やったわ
186それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:19:13.92ID:btiXGIfRa
cubeやめたらルーミーソリオが売れまくったでござる
187それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:20:22.21ID:hHWG/SEl0
ゴーン来て数年だけまともに動いて
その後自力再建出来なかった結果なんだよなぁ
188それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:21:09.35ID:pRDEf4QL0
泣きついといて対等にしろはおかしい
189それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:21:22.69ID:zGk928EX0
無謀でプライド高い船長についてきちゃって可哀想
190それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:21:29.94ID:D+bpsu7w0
できらぁ😤
191それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:21:50.05ID:YFsVHhdI0
自力再建するなら今の経営陣を一掃しないとアカンやろ🤗
192それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:23:11.55ID:7avD4jm50
コレJALパターンけ?
税金で救済も狙ってる?
193それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:23:19.76ID:D+bpsu7w0
なお日産の役員報酬は
ホンダの役員報酬の2倍
傾きかけてから毎年増やした模様
194それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:23:25.33ID:HgRFWY7j0
日産が子会社になるってことは、ホンダのフィットの方が日産のSUVより上になるってことかな?
私の車はフィットなんだけど
195それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:26:55.08ID:QUn0BPnla
>>161
安心の経産省案件や
だから着地点は日産消滅か中華に買収の2択やね
196それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:28:18.69ID:r/RTJhrdC
当初「この後に及んで日産には1mmもゴネる材料無いだろwwww」
と俺も一瞬思ったが、さすがに完全子会社化ってのは違うよ
タダで経営権だけ寄こせって事じゃん。しかも当初立前とは言え対外的にも堂々と発表した対等合併を完全に反故にする事だし
立前すら取り繕うとしないってのは、全面降伏状態で吸収後にどういう扱いを受けるかお察し

ホンダは日産の経営陣よりうちの方がマシと思ってるんだろうが、世間的には五十歩百歩だし
大体、日産が死に物狂いで経営するより、ホンダが本社の片手間プライオリティ四番目五番目で日産経営した方が
立て直せる可能性高いとは思えない(まあ日産経営陣はマイナスだからホンダがゼロでも相対的プラスという見方もあるが)

完全子会社化なんて、やってダメだったらやろうと思えばめぼしい資産と技術とパテントだけ奪って潰すというのも可能なわけだし
実際ホンダはやるだろう
197それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:30:26.83ID:HqP832fq0
なんで日産こんなになってしまったの
おしえて
198それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:30:33.48ID:ObFPI3zga
いずれにせよ今の役員は全員クビにしないとアカンやろ
これで賃上げ蹴られたら社員もモチベーション無くなるで
199それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:31:36.96ID:ZNtYYMCX0
台湾に買われろよ
200それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:31:41.16ID:mINh1+2F0
ホンダも良くないだろうが!とかいうけどトヨタが抜き出ておかしいのと日産がカスすぎて基準狂うわ
【悲報】日産、まさかの「自力再建」へ YouTube動画>2本 ->画像>6枚
201それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:32:46.36ID:HgRFWY7j0
>>197
マークのデザインがカッコ悪かった
円の中にNISSANじゃね
202それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:33:08.57ID:IOgPk/Hz0
売れてる車種あるんか?
セレナしかなさそう
203それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:33:31.57ID:0FBvlT4z0
自力再建できるんやったらそれが一番ええ
できるんやったらな
204それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:34:04.64ID:0gDg4ODR0
まさか合体して日産ホンダホールディングスみたいな扱いになるとでも思ってたんか?
205それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:34:07.46ID:AoZaJ1vN0
三菱は好調なのにな
206それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:34:13.15ID:ZNtYYMCX0
オーラのラジオCMキモいからやめろ
207それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:34:30.35ID:slqY9E0k0
>>196
日産の勘違いが原因だろ
だから日産が断るような提案しかしなくなった
本当に子会社化したいなんて思ってねえだろアホ
208それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:35:12.03ID:HgRFWY7j0
まあ今、中国や台湾の企業は日産を買うかフジテレビを買うか迷ってるだろうね
209それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:35:31.12ID:owXI5xcw0
>>204
新会社NiHonの誕生は先送りになったね
210それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:35:36.72ID:zDoNXEeh0
自力再建できなければ社員のせい
211それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:35:45.13ID:VSyRn9zY0
ホンダとだとシナジー無いけど鴻海とだと有るからなあ
潰れるか鴻海に買われるかの二択
212それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:35:50.47ID:7avD4jm50
自力でなんとかなるなら今の状態にならないんだよな
213それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:37:07.85ID:0cO/1oi+0
自動車業界のことはさっぱりしらんけど
いつの間にか日産こんなことになってたんだなぁ
RIP
214それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:37:55.92ID:gV5tMEI60
三菱は内心日産から抜けてホンダと手を組みたいと思っとるかもな
この二社は得意分野と市場が被り少ないしシナジー効果が高そう
215それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:38:22.70ID:rPqOuwzT0
取り敢えず燃費のいいハイブリッド開発に全力だな
216それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:39:06.37ID:ZQtav33z0
EVは撤退かな
217それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:40:14.56ID:qQSvjDDK0
みずほ見てたら合併は握手やしな
218それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:41:15.21ID:GPVHYPgi0
経営統合の会見までして
その後子会社になれって
日産に恥かかすためのホンダの策略?
219それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:41:15.56ID:xBjSAgKhM
ゴーンが改革したときは勢いあって販売数でトヨタ抜いたのにな
こんな落ちぶれるって無能もここまで来ると凄いよ
220それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:41:22.99ID:6lc++gUQ0
>>3
もう市場は抑えられたから無理やろな
トヨタぐらいのネームバリューと投資資金が必要
221それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:42:03.09ID:n+2Yc5jt0
ゴーン追い出してからもそんなこと言ってなかったか
222それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:42:33.77ID:F1AGYUcb0
ゴーンを連れ戻すしか無いやん
223それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:43:14.85ID:upzUxvw+0
>>202
ノートとセレナだけやろな
ノートは会社の営業車ってイメージあるけどな
エルグランド買うならアルファード買うしアリア買うならテスラ買うし補助金終わったら糞高サクラとか誰も買いませんで詰んでる
224それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:43:27.69ID:h10HkDvzr
路頭に迷った友達を善意で泊めてあげたら
「飯の味付けが好みじゃない」だの
「居候じゃなくてシェアハウスという形にしろ」だの
「ネットの回線が重くてゲームしづらい」だの
文句ばっかり言うんで
ブチギレて家賃を要求したら逆ギレして出て行った

こんな感じやろ
225それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:44:16.07ID:aos83U+J0
>>216
逆やろEV全力で行くしかない
226それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:44:39.67ID:ObFPI3zga
商品ラインナップがゴミなのはゴーン時代から変わらんしゴーン連れ戻しても変わらんやろ
リストラコストカットできるだけまだマシか
227それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:44:48.00ID:oMFjuO/70
GT-Rもフェアレディもセレナもキャリーオーバーし過ぎで設計古すぎじゃね?
228それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:45:19.38ID:wJ6mcaxc0
>>218
ネット民じゃあるまいし恥かかす事が目的になるかよ
結果的に恥かいただけだ
229それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:45:37.84ID:ES09bNIA0
経営陣も自分が勤めている間少しでも延命して金もらうことしか考えとらんやろな
230それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:46:37.29ID:KM4uNFG50
中国が買収して終わりやろ
誰でもわかる
231それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:47:38.12ID:6lc++gUQ0
BYD日本支社誕生

ソニーみたいにグダグダやるから3年後かな
232それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:49:24.58ID:w28TSvZ30
【悲報】日産、まさかの「自力再建」へ YouTube動画>2本 ->画像>6枚


233それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:49:26.88ID:je5gaag5M
>>36
鴻海に売る分にはもう今の役員勢はバイアウトでリタイヤもしくは再就職でええやって前提やろ
株主でもあるんやから

早期にホンダの元で自由にやれない状態長引くくらいならギリギリまで好き放題やりつつそれでもダメになったら売るって方向の方が自分が自由にやれる時間伸びるからな
234それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:49:48.06ID:NizaGH4Rd
こうして日本の大企業はほとんど中国資本になるんやろな
国も中国に併合されるんやないか?
235それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:50:08.78ID:IOgPk/Hz0
新型のエルグランドってこのまま出なそうな気配よな
236それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:50:58.53ID:je5gaag5M
>>229
金ベースなら自力再建すらやらず今すぐに鴻海に売るのがベストやし
一番欲しいのは自分の力振るってられる期間やろな
237それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:52:05.80ID:ObFPI3zga
エルグランドって10年くらいモデルチェンジしてないよな
238 警備員[Lv.36]
2025/02/06(木) 09:52:08.79ID:6AAH9uMv0
やっちゃいすぎ日産
239それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:52:58.37ID:shcXSjD20
まあ日産の偉い人たちは日産が潰れても余裕で生活を維持できるくらい貰ってるから大丈夫よ
240それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:53:02.36ID:zTkdHTm60
EVも三菱いないと何もできないし日産には何が残ってるんや!?
241それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:54:16.19ID:aS2JPREJ0
クソみたいな経営陣やな
従業員は早く転職しないと手遅れになるで
242それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:54:42.01ID:wmbMEUWm0
こういうのって創業者一族とか株と権力だけあるのが余計な口出ししてるイメージあるわ
243それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:55:47.88ID:jzwBDnUd0
トヨタ車乗ってるけどSGTでは日産陣営応援してるから来シーズンも頑張ってくれよ👊
244それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:55:59.26ID:QmJIPrVG0
HONDA以外はGMとフォードと米の新興EVのリビアンってところが候補に挙がっていたらしいけど
どこも対等なパートナーにはなってくれへんかったのやろなぁ
245それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:58:37.14ID:vaQYmtOEM
>>224
ちゃうな

「金困ってるから中国人のパパの妾になろうかなあ」って言ってる女が世間体気にする親に「この人とお見合いして!」って無理矢理紹介されたけど
紹介された男が「結婚したらお前の生活は全部俺が管理する」って言い出したもんだから
「いや対等な結婚じゃなくただの飯炊きオナホなら別に相手はお前じゃなく元の中国人でも一緒だしむしろあっちの方が金持ってんじゃん」って状態
246それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:58:53.81ID:ES09bNIA0
>>236
鴻海と話進めようとしたら経産省が茶々入れて来たんやろ
ホンダも大して乗り気ちゃうからある意味今の状態がウィンウィンやけど
247それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:59:21.28ID:M7cMsywk0
>>78
どういうこと?バイク界の統一教会かなにか?
248それでも動く名無し
2025/02/06(木) 09:59:24.53ID:Syc++du00
ゴーンが追い出された理由分かるわ
249それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:02:55.68ID:we2FRVjf0
本田鴻海どっちかに買われるとしてもアホ経営陣はクビだろ
250それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:03:21.53ID:g55GsctR0
ウィーカーズに社名売って販売店全部中古車屋にするくらいしか延命できないわ
251それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:03:45.58ID:oQYFBV9d0
いっぱいいる役員一同が知恵を出し合えばなんとかなるな
勝ったな日産
252それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:05:03.15ID:UZpRQ6yX0
昔のデザインそのままで今のシャーシに置き換えてスカイライン、シルビア、ムラーノ、フィガロ売りまくれば復活出来るんじゃね?
253それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:05:19.06ID:BxL4tRF70
モーターのリコールに数年掛かりなのに何言ってんだクソが
254それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:06:08.01ID:TFJ1WwId0
>>249
どちらの方が手切れ金高いかソロバン弾いてるのでは
255それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:06:19.21ID:QYW8qSIH0
お互い気乗りしない付き合いダラダラ続けてもしゃーないしスピード破談が一番よ
その後どうなるかは知らん
256それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:06:53.06ID:3bCkwhhXd
とにかく日産はマーケティング部門が超絶無能過ぎて全部車をダメにしてるんよ
無骨な若者の遊び車として誕生したエクストレイルも高級感がないという意見を真に受けて平凡化
キューブはお膣さんの意見を真に受けて女性寄りにしたせいで売れ行き不振で生産中止
257それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:07:23.71ID:XmXAs3Vd0
>>232
経営陣だけボーナス報酬億単位もらって工場従業員はリストラクビボーナス無しにするだけなのでセーフ
258それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:07:28.47ID:kEKvB8RRM
さよなら日産
259それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:09:08.90ID:biGZWcbb0
うせやろ
260それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:09:19.43ID:oBX8Ss3+d
自力再建できるなら何で今までしてないんすか
261それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:09:30.15ID:vokIJrhv0
>>254
経営陣は株主でもあるからな
個人目線ならクビと株買取もイコールやからより高く買う方に売りたいわな
262それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:10:04.07ID:+F5PIdCz0
さよならNISSAN
263それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:10:13.73ID:I1aL/kE20
日本の自動車メーカーがBYDを追いかけて追いつけない現状は悲しすぎる
264それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:10:56.90ID:rhtZk71Z0
>>256
車の違いなんか何一つわかってないお膣さんなんかの意見を真に受けるほうがアホなんだぞ
265それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:12:10.59ID:6JQ3F+T90
キューブとかジュークみたいなキチガイ車出す時点で終わっとる
266それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:12:11.15ID:go75zZ/+0
>>252
今のシャーシ…00年代初頭の技術やな
あとついでに言うと昔の名車をいい感じにリバイバルさせても
御用ジャーナリストに宣伝させまくって人気高めて
販売店の人間が抑えてプレ値転売してる現状だから
日産にあがり目なんて無いよ
267それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:12:22.25ID:AJX5/7w2p
台湾企業からのオファー悪い内容じゃなかったのになそもそも
緩やかに死んでいくのを選んだんやからそれはもうしゃーない
268それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:12:25.90ID:0cO/1oi+0
>>232
多分ホンダの方もせいせいしてるだろ
没落ワガママお嬢様みたいな連中だな
269それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:12:56.16ID:QgZ8cmFA0
GTRももう15年前の車やからな、ぼちぼち旧車になってくるで
270それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:13:24.56ID:VuGv5ObI0
イメージ最悪にしてて草
271それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:13:26.32ID:tygwyt0C0
まあ銀行も大分カネ貸してるし労働者大量に抱えてるから簡単に潰させないやろな
民事再生からのやっぱりホンダ泣きつき子会社化みたいなストーリーやろな
272それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:14:30.90ID:Z2Mn438G0
5年後は中国メーカーやね
273それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:14:34.38ID:6lc++gUQ0
ゴーン首に無理矢理して

徐々に自分達の役員報酬を増やして
徐々に売り上げを下降線にする


こんなん小学生経営陣やんけ
どうせホンダから役員報酬減らす旨を伝えられてヤーヤー言ってるんやろな
274それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:14:53.35ID:ThpGpWiZ0
プライドだけは高いな大人しく吸収されんと
海外に買われるだけやね
275それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:15:22.88ID:6JQ3F+T90
ヒュンダイが狙ってそう
276それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:15:32.58ID:mINh1+2F0
>>252
それちょくちょく言うやつおるけど、極一部のクソ声デカいだけでぜってー売れないわ
277それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:15:54.71ID:oFTlypCtM
フェアレディZとGTR出したらええやん
なんで出せへんの?
278それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:16:53.26ID:5rhk/yXH0
>>274
ホンダも合併したくないから子会社にしたかったんやない
それならいざとなれば売れるし
279それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:17:00.05ID:NcEx+iIQ0
>>277
でもきみ買えないよね
280それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:17:36.68ID:KvXyBAEe0
>>273
小学生の方がマシな経営しそう
こいつら日産役員のしてることは自分らさえよければ会社や従業員なんてどうなろうとどうでもええわの精神
だから従業員9000人クビ切ってるのに社長は数億の報酬を平気な顔してもらっとるんやろ
281それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:18:09.28ID:pjYmUY8QH
日産の労組はなんのリアクションもしないのかな?
282それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:18:34.96ID:ObFPI3zga
>>256
ゴーンが引っ張ってきた星野朝子とかいうおばさんが癌なんだよな
283それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:18:55.62ID:6JQ3F+T90
フォーミュラのホンダ
ラリーの三菱
日産は?まさか国内の草レースwwwで無双とかじゃないよね
284それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:18:56.31ID:+0PfonYv0
>>8
周りの有能なやつが原因不明の自主退職し始めるから
クビ切られる前に転職先探した方がいいぞ
285それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:19:31.54ID:+0PfonYv0
>>1
まぁ応援するから頑張ってくれ
286それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:19:51.54ID:xRjtDqeu0
>>200
一応黒なんけ?
287それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:20:12.55ID:j94J+8qJ0
>>283
旧車の日産
これは価値あるだろ?
288それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:20:44.34ID:0cO/1oi+0
>>280
よく社員も辞めないよな
いや優秀な社員はもう辞めてるからこの体たらくなのか
289それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:21:03.37ID:MqwtCAKL0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0577E0V00C25A2000000/

そしてまさかのこのタイミングでのベアアップ主張
290それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:21:10.02ID:QgZ8cmFA0
ホンダと三菱がくっついてたらホンダ版ランエボが出た可能性があったと思うと
ちょっともったいない
291それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:21:13.42ID:ejS+I+030
>>268
会見がもう勘違い悪役令嬢まんまやったもんな
292それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:21:13.96ID:VSyRn9zY0
>>225
バッテリー製造部門売り飛ばした時点で日産のEV部門は終わってる
キーコンポーネントを内製できない会社が内製も出来る会社と戦うのは無理
トヨタやホンダはそこをちゃんとやってるのでEV生産に関しては日産なんぞ全く要らないのが現実
293それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:21:18.68ID:ixA0ZyVXd
>>283
FFでルマンに出るという黒歴史ならあるぞ
294それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:21:46.62ID:N302fhYx0
>>24
スバルダイハツを始めマツダスズキ日野とか雑魚は全部トヨタチームだし
三菱は最近盛り返して日産と距離置きたがってる
295それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:22:06.05ID:6JQ3F+T90
>>293
どうせ勝ってないんでしょ?
296それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:22:40.34ID:Z8FXzG0N0
>>281
日産労組、賃上げ1万8000円要求 一時金は0.6カ月減 25年春闘
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8f37686639868e31c04cd90d7723b3e95774461

日産自動車労働組合は5日、2025年春闘での賃上げ総額について、1人当たり月1万8000円を要求する方針を明らかにした。

 物価上昇や人材確保の必要性などを踏まえ、前年と同水準を求める。
297それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:22:48.46ID:ixA0ZyVXd
>>295
勝てるわけがない
298それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:22:58.61ID:ObFPI3zga
>>289
給料下げたら無能以外はみんな辞めていくししゃーない
299それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:24:31.46ID:MqwtCAKL0
原子力で動く車開発したらええんちゃう
エネルギー供給無しでほぼ無限に動く
300それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:24:44.01ID:Qj7aa7jZ0
>>294
スズキが雑魚って‥
301それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:24:56.69ID:g2duyIYfd
>>1

【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数

・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人

韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人

在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人

と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て

全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実

国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人

「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い るa
302それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:25:00.85ID:0mWDYypJ0
>>295
リタイヤと欠場で1年で撤退したぞ
303それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:25:56.72ID:DmQoAiLQ0
日産は上がゴキブリ下が優秀という典型的な日本企業だな
304それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:26:28.55ID:N302fhYx0
鴻海に身売りするか、大手傘下が嫌ならいっそティアフォーにでも全ツッパして
国産自動運転車で天下取りに行ってみたらどうか
305それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:26:44.26ID:xErm3D3Qd
まず役員報酬から見直そか
306それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:26:47.44ID:JelC8qtJ0
メインバンクのみずほ銀行もブチギレてる模様
307それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:26:58.71ID:zANyHtHX0
鴻海に買ってもらうんやろ?
EVで中国メーカーと真っ向勝負や
308それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:27:27.21ID:IddezgXw0
株価で自力再建できないと思われてるだろ
309それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:27:38.32ID:g55GsctR0
>>303
ルノー傘下時代から日本工場なんて人件費が世界一安い以外なんの取柄もないぞ
310それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:28:02.33ID:DBw/lSb60
普通に考えて無理でしょ
外資系に買われるオチだと予想
311それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:28:04.65ID:ixA0ZyVXd
>>299
車両形式名はRBMK4やな
312それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:28:11.00ID:FtlqI9K0r
自動車業界のオウム真理教
313それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:28:51.15ID:Z9vTbhbF0
雑魚でもマツダみたいなこだわりもないからなここ
今の日産にはファン居ないだろ
314それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:29:32.62ID:xRjtDqeu0
まさかの父さんは無いん?
315それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:29:52.95ID:uvo+KExA0
日産経営陣はたんまり報酬もらって逃げ延びるんやろな
シャープボロボロにした社長も日本電産に行ったっけ
316それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:30:34.16ID:zANyHtHX0
ゴーンいなくなってからなんか新しい車出したかこの会社は?
既存のマイナーチェンジ、フルモデルチェンジしかしとらんやろ
317それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:31:22.36ID:zANyHtHX0
>>293
でもスバルのF1参戦よりましやろ?
318それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:34:19.93ID:CzlRtF0S0
ホンダも安泰じゃないから日産三菱と組んで世界規模の企業にしたかった経産省の夢、終わる😂
319それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:35:10.50ID:ObFPI3zga
>>316
アリアとサクラはゴーン追放後かな?
320それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:36:03.01ID:ixA0ZyVXd
>>317
そっちのほうがまだマシや
後輪駆動しかいない耐久カテゴリーにFFで参戦とか当時でもガイジ扱いされてた
321それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:36:49.77ID:oQYFBV9d0
三人寄れば文殊の知恵だから60人いればもっと凄い
勝ったな日産
322それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:37:28.69ID:WwjLV1Mb0
三菱自を菱グループに返してやれや
そしたらお金入ってくるやん
あのグループ好調やし
323それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:38:40.60ID:kH5T3T4jd
ワイのために格安で見た目S30を再販してくれんやろか
324それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:39:28.72ID:lbP0DECy0
まぁ潰れるやろうけど絶対に外資に売るなよ?
325それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:39:36.35ID:wFRa3Kee0
日産にはスカイラインがあるだろ
326それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:40:01.71ID:b7++aaxB0
ホンダも元から統合する気なかったやろ
うまくやったな
327それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:41:00.72ID:rK1z/WYf0
ゴーンを追い出したジャップの体たらく
328それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:41:06.93ID:WwjLV1Mb0
経産省がうるさかったんやろな
アイツら口出すと余計こじれる
329それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:41:13.78ID:FHCySiPW0
まるで東芝くんみたい
330それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:43:05.56ID:k1+GQcHh0
日産の経営陣がプライド高すぎてどうにもならないらしい
331それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:43:36.88ID:r7XIHovNd
自分とせいぜい家族さえ良ければそれでいいってのは生物としての根幹やからしゃーない
ただ日本人は遺伝子に奴隷と殿様が刻まれてるから上層部の腐り方と奴隷の無抵抗も顕著や
332それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:43:39.55ID:jx75TY4s0
90年頃のデザインのやつ出してくれたら買う
333それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:45:59.64ID:MqwtCAKL0
>>330
でも自分のところの経営陣が子会社化を簡単に受け入れるようなスタンスやったらイヤやろ
334それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:47:09.65ID:zMvU7k4E0
統合の話題を機にあんま車に詳しくない層にも日産の評判悪いのが知られたの痛手だね
335それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:47:42.49ID:lbP0DECy0
>>333
沈没船に乗ってるんやぞ?デカいところに吸収してもらったらありがたいやん
336それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:48:23.27ID:x8Wgg+RU0
>>28
もうないあるいは最初からないんやろ
中小なんてサビ残させてるようなとこまだまだあるようなブラックやで
337それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:48:36.32ID:lbP0DECy0
>>334
プリンスと合併した頃からずっと内輪揉めしてるんだってな
338それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:49:06.23ID:FV5m8dPQH
やっちゃえ?日産
339それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:50:24.21ID:57QrNS9Fd
もう車売れんやろし技術もないし
何ができるんや…
340それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:51:33.68ID:jx75TY4s0
セドリック シーマ ブルーバード レパード パルサー シルビア
341それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:52:12.27ID:MqwtCAKL0
>>335
吸収でも対等を目指すのは普通ちゃう?合併と子会社は意味が違う
経営陣が自分たちの事を考えてというよりも従業員の事を考えて、やぞ
子会社化された従業員の立ち位置厳しいからな

日産はそうは言っても工場とか従業員とか生産インフラあるんやし吸収して対等を目指したいって感じやろ
経営統合案なくなったから今度は日産はリストラするしかないわけやがリストラしたくないから今回の経営統合提案あったわけで
342それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:53:30.50ID:r+VzK8Bnd
次の交渉先の顔合わせ時‥
幹部「まず僕らにいくら退職金くれますか?」
343それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:54:45.16ID:aDUE4Dcs0
経営人一掃出来ないと駄目だな
344それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:55:39.51ID:tAO1XBxo0
ホンダと三菱くっつけばええよな
日産いらね
345 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/06(木) 10:56:26.57ID:PoHav2bs0
株価暴落してないやんホンハイ織り込みに行ってるんかな
346それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:58:10.71ID:rK1z/WYf0
売れないもの作り続けてる工場なんかさっさと閉鎖すれば良いのに
347それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:58:31.22ID:OGYPAsXq0
断って株価爆下げって株主代表訴訟とかにならねえのか
348それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:58:39.23ID:MqwtCAKL0
>>343
子会社になった方が経営陣は残るんやで
合併の方が日産側の経営陣がどう扱われるかわからん
349それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:58:50.58ID:kEKvB8RRM
もう有能は抜けてるやろ
今いる社員はもう泥舟に縋るしかないんちゃう
350それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:58:57.12ID:HTsOt8P70
フジテレビと一緒になれば?
351それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:59:07.88ID:Iikghjsfd
>>340
おいおい日産にはラシーンもあるんだぜ
352それでも動く名無し
2025/02/06(木) 10:59:42.73ID:h10HkDvzr
ホンダに吸収されるなら
ホンハイに買われるのと変わらないし
何なら金持ってるホンハイの方が待遇が良くなる

という判断なん?
353それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:00:36.00ID:0mWDYypJ0
役員報酬のアップはNISSANの終焉を誤魔化すための精神薬のようなもんやったのに子会社化なんてされたら報酬カットされて幹部にとっちゃ本末転倒やしそら断固拒否するわな
354それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:01:33.42ID:zrZAjfVPH
>>314
BYDでさえ隠れ負債6兆以上とか
355それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:08:18.15ID:h1/1mOnV0
案はない模様
356それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:09:21.39ID:kz1hXirD0
海外に買われるよりましなのに
社員覚悟した方がいいよ
357それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:09:49.06ID:NJlp2ram0
ブチ切れる意味がわからねえよ
358 警備員[Lv.53][苗]
2025/02/06(木) 11:17:49.86ID:bmRg8IO5M
社員辞めてもしゃーないわ
359それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:24:42.49ID:01g3R2tC0
誰かに救ってもらう限り社長達の解任は確定だろ
ヒット車が作れりゃ逆転もあるだろうけど
360それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:25:48.49ID:Zxgcbxh00
当たり前やんこれ
もともとホンダなんかと組みたくなかったんやで
361それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:25:56.61ID:boNGVp7Q0
あの偉そうな横浜の本社から転落するんやな
362それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:28:58.77ID:oDs9YrQp0
BYD傘下に入って技術盗めばええんちゃうか
363それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:29:12.57ID:By3C5DaU0
無理ゲ
364それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:29:35.78ID:By3C5DaU0
まさかの株価ちょいアゲは草
365それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:29:49.12ID:IOgPk/Hz0
そもそも役員は日産の車が好きなんか?
車好きじゃないやつがやってんのかね
366それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:30:35.21ID:By3C5DaU0
日産の車は渋いからな
トヨタはダサいのは間違いない事実
367それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:31:08.59ID:By3C5DaU0
まGTRに勝てる車ないから
368それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:31:30.52ID:H4jFCXO/0
>>27
最終的にパナソニックも加わって日本電気株式会社になりそう
369それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:32:03.33ID:By3C5DaU0
俺株持ってるけど
あがれば売っちゃうよね
370それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:33:40.59ID:01g3R2tC0
>>368
日本電気株式会社「」
371それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:34:53.17ID:By3C5DaU0
ダウンロード&関連動画>>



日産渋いねんけどな商売下手すぎる
372それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:37:57.96ID:Zxgcbxh00
これからのニッサンはマリノスが主力になる
選手を海外に売って利益で本社を支える
373それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:38:04.98ID:R2W7ACUn0
こいついつも再現してんな
374それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:39:26.34ID:afKeeowU0
速報きたね
375それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:39:30.95ID:xZvPlnoYp
ノートとエルグランドくらいしか売れる車種ないやろ知らんけど
376それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:40:04.18ID:+M6+9ZVa0
速報きたな

日産、グッバイ
377それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:40:18.95ID:lH/ycb1q0
ダウンロード&関連動画>>



因みにこちらがトヨタのセンス
378それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:40:35.62ID:H4jFCXO/0
>>375
CUBEってなんでやめたんや
あれけっこう人気あったよな
よく見かけたわ
379それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:40:52.75ID:By3C5DaU0
GTRアメリカで人気やけどな
380それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:40:54.91ID:TTLXvcn40
死んじゃえ日産
381それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:41:09.44ID:Zxgcbxh00
どうせ国が動いてただけやろこれ
民間企業は民間に任せるべき
382それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:41:23.04ID:oDs9YrQp0
横浜FMFCになる日も近そうやな
383それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:42:43.19ID:025pqczu0
>>378
アメリカで全く売れなかったとか聞いたけど国内用に残して欲しかったわ
384それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:43:19.45ID:By3C5DaU0
>>377
こんなクソダサイCMどうやったら作れるねんレベルで草
385それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:45:22.23ID:IOgPk/Hz0
キューブとラフェスタはそこらじゅうで見かけたけどもう走ってないな
386それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:48:06.88ID:H4jFCXO/0
>>377
3周ぐらい回ってアリだなこれ
どうせメインターゲットは50以上のオッサンなんだから変に若ぶるより刺さるんちゃうか
387それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:49:01.96ID:By3C5DaU0
>>386
刺さらんやろ
388それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:49:41.45ID:By3C5DaU0
結局日産車の思い出のが多いんよな
トヨタも乗ってたけど
389それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:50:21.97ID:JOv6pmHfd
ホンダは全てわかった上で挑発しとるからな
乗るな日産
390それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:51:15.61ID:By3C5DaU0
GTR シルビア セリカ
🙆
391それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:51:36.93ID:Uflsmk6B0
株主優待で32スカイライン配って
392それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:51:38.51ID:H4jFCXO/0
>>387
まあお前みたいな日産好きな歪んだおっさんには日産以外は刺さらんやろな
393それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:51:52.99ID:nTBdm4Iv0
>>389
日産はおれ達に生き場所をくれたんだ!
お前に日産の偉大さの何がわかる!
394それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:52:24.47ID:By3C5DaU0
ホンダの車はスタートの出だしだけなんよな
内装がボロいし
395それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:52:26.83ID:tBYkjLvM0
下町ロケットやん!がんばえー
396それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:52:54.19ID:vdKqR3WL0
やっちゃえ日産?
397それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:53:41.15ID:By3C5DaU0
>>392
スバルも刺さる
398それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:54:17.36ID:NEWdye+h0
私日産ですけど?
399それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:55:58.49ID:B48aRP4R0
さっさと鴻海の子会社になっとけ
400それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:56:22.29ID:6CbS+qOg0
>>277
転売屋が殺到するやろけど車の出来は晩節を汚しそう
401それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:57:59.44ID:ZOITabE/r
経産省のメンツも潰したしもう倒産まっしぐらやね
402それでも動く名無し
2025/02/06(木) 11:58:59.75ID:anYop+L/0
破談の一報が出てからの株価
【悲報】日産、まさかの「自力再建」へ YouTube動画>2本 ->画像>6枚
403それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:00:21.72ID:dKVdA7ky0
ハイブリットはどう考えてもトヨタに勝てません、EVもBYDやテスラには勝てません
どうするん?
404それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:01:18.59ID:S/sEuQO50
ゴーン呼び戻せ
バイオリン送れ
405それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:01:23.90ID:eKZQqFrra
幹部以上「日産は俺たちで立て直す!」

幹部以上「だからブルーカラーと下請け孫請けは頑張れよ!!」
406それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:01:28.29ID:8EKHk9tg0
>>402
心肺停止か?
407それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:01:40.61ID:By3C5DaU0
>>404
バイオリンの箱には入らんやろ
408それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:02:05.75ID:OUgLJH660
やっぱゴーンさんが天才やったんやな
409それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:02:49.90ID:zwcFJn0/0
>>401
自分から絶縁状出してりゃ世話無いわな
410それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:03:08.40ID:FRMmP1+g0
411それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:03:12.82ID:T0ZvCiIVd
あきらめろん
412それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:03:22.79ID:FRMmP1+g0
えぇ・・
413それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:04:38.38ID:rvVkONdd0
自分が死んでることに気づいてないんやな
414それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:04:54.66ID:By3C5DaU0
技術持ってるから
金があれば再建出来ないこともないけども
世界的に売上上るかと言えば難しいな
415それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:05:41.10ID:By3C5DaU0
リーフでミスったよな
ハイブリッドに最初から力入れてたらまだましやった
416それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:06:37.06ID:nL4PG1X+0
日産役員「ほなお人形さん片付けるで」
417それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:07:09.52ID:By3C5DaU0
商用の軽ワンボックスを安くEV化したらワンチャンあるかも
418それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:08:39.56ID:VPqYlYX30
社内政治ばかりやってて生産台数1/3落とした無能経営の末路
419 警備員[Lv.53][苗]
2025/02/06(木) 12:08:46.20ID:bmRg8IO5M
ゴーン時代にマーチ持ってたけど
本当にデザインだけって車だった
JAF何回か呼ぶことになるし後悔した
今は改善されてるんやろか
420それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:09:48.13ID:WCRtcLjX0
車全く詳しくないんだけど5ドアジムニーが人気ってニュースみたけど日産って売れ筋の車種ないの?
スカイラインとかフェアレディZとか売れそうな気がするんだけど
421それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:10:35.18ID:MAmMn0oEd
>>420
セレナとエクストレイルくらいやない?
422それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:11:10.05ID:q1sthl5T0
イーロンさん、今なら1兆円くらいで日本に立派な拠点作れるぞ
お願い引き取って
423それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:11:47.47ID:eKZQqFrra
ホンダ「あ、こっちの幹部に上がれるのはプリンス自動車だけや 日産君はいらんで〜」
424それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:12:01.11ID:2T0tSfa80
ワイ道民、拓銀破綻を思い出す
あの時も道銀が救済する寸前まで行ったんやけどギリギリで破断になって北洋に回ってきたんや
425それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:12:12.80ID:By3C5DaU0
トヨタにカロバン ハイエースで負けたのはでかいよな
キャラバンとか残念なくらい走ってないからな
426それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:12:51.80ID:VPqYlYX30
>>422
新興evの弱点はディーラーと整備網やから日産みたいなところ買えば良いかもね
427それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:13:18.56ID:By3C5DaU0
トヨタのカローラの出来が良すぎた当たりからボロ負けしてるからな
自家用車に目を向けすぎて社用車クソ弱かったから
428それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:13:39.72ID:kXuin6+/0
社用車生産中止やで
馬鹿なプライド持たなければev社用車屋さんで生き残れたのかもしれないのにな
429それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:14:05.15ID:C3vXAbWl0
マツダはまだデザインやらディーゼルで支持層がおるけど日産のウリってなんなんや
430それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:14:36.73ID:By3C5DaU0
>>429
GTRの速さ
431それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:15:34.95ID:C00tVjiD0
>>422
部品違うからいらんわ
432それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:16:49.59ID:By3C5DaU0
タクシーもコンフォート トヨタ 社用車もトヨタ 大工はトヨタのハイエース 
もう何処かに食い込むしか無いけど空きが無い
433それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:18:25.48ID:H4WLW7EZd
リスチラすらやりたくない言うとるやんそのまま死ぬしかないやろ
434それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:18:37.07ID:By3C5DaU0
リーフのタクシーもあるけど
後が狭すぎるのよな
もうちょっと日産はユーザの意見聞いて考えて作れよって話なんよ
後が座りやすく荷物入るように作ればリーフも使えるけど
435それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:19:06.28ID:90Qwe3GQ0
旧車の世界では日産強いのに…
436それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:19:52.94ID:By3C5DaU0
JAPANタクシーもトヨタやし
何やってんねん日産の営業とか技術者
アホなんですよ
ユーザの意見取り入れて作れるトヨタはやっぱり強い
437それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:19:56.89ID:30mmLm1E0
キャラバンは「ハイエースだと盗難が怖い」という層からの一定の需要はある
438それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:20:04.81ID:UqDUMMr30
もし日産が潰れた場合日本はなんかダメージあんの?
439それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:20:08.81ID:Ih0krOVV0
記者「日産のどこに魅力を感じましたか」
ホンダ「難しい質問だ」
440それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:20:20.09ID:wDu0zDj60
やっちゃえ😎🤏
441それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:20:41.36ID:3bCkwhhXd
ハリアーみたいなドル箱高級SUVを作れなかったのが馬鹿だよな
どうせ燃費で勝てないんだからGTRベースでカイエンみたいなを作っとけば良かった
442それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:21:02.20ID:By3C5DaU0
本来トヨタvs日産やったんよな
日産の上がホンマモンのアホやったんよ
443それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:21:46.58ID:VCpedigA0
>>435
34とか平気で2000万以上とかあって草生えたわ
444それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:21:51.84ID:30mmLm1E0
台湾か中国のどっかに買われて解体
国内他メーカの車両を製造するメーカーになる
ステランティスに加入

この辺りで
445それでも動くうんこ
2025/02/06(木) 12:22:32.05ID:nQ8zrMvOM
日産の株価やばいけど
これ買っといた方がええか?
446それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:23:01.13ID:By3C5DaU0
だいたい車はしってんのトヨタ車 
それと軽自動車のスズキ ダイハツ ホンダ
これが現実
447それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:24:05.70ID:pEvc/PJ10
日産の役員って何人おるんや?
448それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:24:19.66ID:I5tmt7B9d
あのさぁ!子会社になったら経営者層のワイら切られるじゃん!
それなら会社なくなるまでしぼりつくすよ!

これだけの話だからね
449それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:24:54.65ID:By3C5DaU0
労働組合が強いんよ😂
450それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:26:01.07ID:57UnT7gG0
日産で欲しい車なんてnv200くらいしかない
451それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:26:03.16ID:6JQ3F+T90
日産が三菱株手放す未来が見える
452それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:26:10.50ID:gDLTB1NA0
>>420
スポーツカー系は数出ないだろ
453それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:26:15.08ID:hcZWfbZT0
日産がここまで落ちぶれるとは思ってなかった
454それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:26:28.76ID:P7tA0MFnd
ちな役員報酬
【悲報】日産、まさかの「自力再建」へ YouTube動画>2本 ->画像>6枚
【悲報】日産、まさかの「自力再建」へ YouTube動画>2本 ->画像>6枚
455それでも動くうんこ
2025/02/06(木) 12:27:06.12ID:nQ8zrMvOM
言うてガチで倒産しそうになったら国が助けるやろ
456それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:27:49.75ID:iNs5epBE0
日産のハイブリッドって海外向きじゃないよな
ホンダとかトヨタと違って高速域だと燃費ががっつり落ちるし
日本みたいに短距離移動には向いてるけど
457それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:28:37.01ID:zrSp0foK0
三菱も国内だと軽が日産ブランドで売れてるだけだから離れられないんよ
458それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:28:46.45ID:rIVbQZ2e0
ゴーンいなくなったらこれだよ
459それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:28:48.17ID:/pVQFgDk0
対等だろうが子会社だろうが日産の労組や経営陣が暴れ回ったであろうからあちらから断ってくれてホンダもホッとしてそう
460それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:29:50.74ID:Iikghjsfd
聖帝がいたら日産を救えてたかな?
461それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:30:25.71ID:vzCtKOHe0
>>8
見習いたいこの精神

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRcbW12QLcdisJytqCU_pdRbAmkg7gZpDoVXQ&usqp=CAU
462それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:30:34.36ID:P+Q607bX0
社員にはエビデンスに基づいて動くことを強いるのに役員はプライドで動いてるのウケる
463それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:30:41.58ID:VCpedigA0
86brzの価格帯でシルビア復活すれば結構売れると思うが
464それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:30:46.91ID:WwjLV1Mb0
働く従業員とかストライキかましても良いと思うレベルのガイガイムーブやな
465それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:31:15.37ID:DsGzpd+b0
>>353
そもそも無理に役員報酬上げなければ良いと思うんですが
466それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:31:29.80ID:wsi3M0750
トヨタはお互い嫌だろうし終わったなあ日産
まあ誰が買い取っても内蔵切り売りだろうけど
467それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:31:34.35ID:HivENScx0
もう随分前になるけど魔改造の夜でもトヨタとホンダはスゲーってなったのに
日産はネタマシン出して滑った挙句、ミスして記録なしとかやらかしとったなあ
ああいうのは社風で今も続いとるんかね
468それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:31:38.37ID:vzCtKOHe0
>>454
ゴーンの分貰ってるだけだよね
469それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:32:11.01ID:xmWJ/9cPd
出来るわけないんだよなぁ
470それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:32:11.55ID:dmrAUqcO0
往年の名車の権利を切り売りして小銭稼ぎぐらいは出来そうやね
GTRとかZ辺りならすぐに買い手見つかるやろ
471それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:32:17.85ID:0l1giIfd0
日産「できらぁ!」
日産「え!?自力で再建を!?」
472それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:33:04.63ID:C3vXAbWl0
>>467
これ一生言われるよな
ワイも日産といえばこれしかないわ
473それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:33:11.07ID:By3C5DaU0
>>8
もうそろそ…父さん
474それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:33:11.88ID:p/4TtEe70
最終的にどんどん落ちていって中華あたりの子会社になるんちゃうんか?ほんまにええんか?
475それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:34:07.95ID:iNs5epBE0
正直共同会見の時に日産側が執拗に対等な合併って言った時のホンダの苦笑い見て難航するやろなって思ったわ
476それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:34:32.44ID:By3C5DaU0
簡単な話
トヨタに吸収されたらええんよ😂😂
477それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:34:54.23ID:+vhlpo9a0
ひと昔はトヨタと肩並べるぐらいやったのに
こんなに落ちぶれるもんかね
478それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:35:07.62ID:LMB4CQy10
ゴーン末期にルノーとの統合で揉めてた頃は
ルノーより日産の方が業績はずっと良かったのに
数年で随分堕ちたもんだな
479それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:35:22.30ID:0tvZBjEE0
日産役員「鴻海へ売却(自力再建)と踊っちまったのさ」
480それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:35:36.99ID:+RJYxhXp0
なんで日産株上げてるんや?
481それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:36:28.37ID:yOVvQBz30
>>407
20個くらい送ればええやん
482それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:36:54.02ID:wJ6mcaxc0
GTRやZはすげー車だけど単体でブランドとしての価値はないだろ…
あれはあくまで日産ブランドを誇示するための車であって
483それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:37:01.77ID:LMB4CQy10
いくらなんでも株価は割安
強気で破談してる裏には、別のスポンサーがあるのだろうという読みも
484それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:37:29.27ID:By3C5DaU0
もう株価下るとこないから上がるんやろな
485それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:38:07.93ID:By3C5DaU0
シルビア復活するしか無いよね
486それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:38:13.34ID:xufWuSc90
>>483
そんなのがいたら今の惨状になってねぇのよ
487それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:38:18.94ID:2jVVqBa90
なんか当初は流石に日産がまた外資に買われるのは嫌と思っていたけどもうどうでもええなこれ
なんなら思いっきり屈辱的な買われ方しても構わんわ
488それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:38:58.62ID:GrQ57CYu0
>>456
その点フーガハイブリッドは良かったのにやめちゃったついでに
ストロングハイブリ車もなくなってしまった、、、
489それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:39:08.23ID:NWoHeZ/80
まあホンハイとBYDの取り合いになったら株価は上がるんちゃうか
490それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:39:30.51ID:ZwFoP8VV0
日産はプライド守れてニッコリ
ホンダはいやいや背負う予定だった重荷が自分から逃げてニッコリ
これはWin-Win
491それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:39:41.06ID:yprHXGii0
サニーとかいう車
誰の記憶にもないよな
492それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:39:56.50ID:0Dl97VAtM
ポルシェみたいスポーツカーとSUV特化メーカーとして生きていくんかね
まあ役員数を1/10に減らさんとやね
493それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:40:24.81ID:0tvZBjEE0
>>485
BRZにシルビアって付けたのとか出てきそう
494それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:41:30.86ID:VCneH3KM0
日産が上げるのもよくわからんけどホンダが下げてるのもよくわからん
495それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:41:36.28ID:2jVVqBa90
>>492
プリンス復活やん
496それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:42:04.02ID:By3C5DaU0
でもワイが次買おうと思ってる車
VOLVOなんやけどな
497それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:42:52.81ID:KJhkhPa70
>>78
なお売れたのは大型ばかりで小排気量車の在庫は依然
498それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:43:07.65ID:ibND2udsd
>>1

【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数

・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人

韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人

在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人

と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て

全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実

国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人

「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
499それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:44:11.56ID:wsi3M0750
自動車は下請けグルグルで巻き込んでるから見捨てると日本のダメージがでかいから嫌
まあそんな業界だから合併も簡単じゃない
500それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:45:24.65ID:67eAd8Ig0
>>496
中国資本だね
501それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:45:46.36ID:CKJJxCWG0
日立astemoで働いてたなんj民おったよな
ワイは退職したけどまだいるんかな
502それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:46:09.00ID:y/DGm4Ig0
R35が今年で最後言うてるけど36は作る体力あるんか?
503それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:46:51.00ID:PIgulsaZ0
普通に堂々とガソリン車つくっとけ!
504それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:47:21.22ID:y/DGm4Ig0
>>493
BRZ(86(シルビア))
505それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:48:56.41ID:nTBdm4Iv0
>>442
塩路天皇に足引っ張られまくったのも痛かったな
506それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:49:55.65ID:bLtW2HDtd
ゴーン「無能な経営陣と役人が巣食ってるゴミ企業」

お前ら「ゴーンが悪い!ゴーンさえいなければ!」

日産「赤字、破綻。俺達はホンダと対等」

ホンダ「現実見ましょう。俺たちも本音は関わりたくないんです」

日産「俺達には価値がある。交渉決裂」

お前らが生み出した怪物だぞこいつら
507それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:50:03.16ID:zwZJEeRdd
>>1

【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数

・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人

韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人

在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人

と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て

全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実

国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人

「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
508それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:53:04.80ID:2jVVqBa90
>>506
使い込みとか隙を見せるから悪い
509それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:53:32.27ID:oNU1u7ne0
株価は爆上げで空売りが焼かれるフジと同じパターン
510それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:54:50.06ID:2T0tSfa80
こんなスレにまで嫌韓スクリプト湧いてるのはなんでや
511それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:54:59.96ID:Iikghjsfd
津軽為信の墓参りしなはれ
512それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:55:07.94ID:y/DGm4Ig0
ゴーン再評価説あるけどゴーンはゴーンで酷かったやろ
513それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:57:18.48ID:xcBmDAYo0
>>493
ターボあれば普通に売れそう
514それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:58:12.03ID:kb6tSVKT0
従業員かわいそう😢
515それでも動く名無し
2025/02/06(木) 12:59:48.91ID:By3C5DaU0
ホンファイに買われるの見越して株価30円も上がってるの草
516それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:01:19.41ID:t/hzIxjLM
日本人の滅びの美学なんだよなぁ
戦艦大和が最後の出航した時と同じやつだよ
役員会は涙なしには語れないやつだろ
なお乗組員全員を巻き添えにする模様
517それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:01:45.20ID:30mmLm1E0
>>492
日産の役員て十人ちょいやろ
518それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:02:00.98ID:VEhas2Rd0
>>377
昭和かな
519それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:02:28.75ID:P6ZwaLYN0
20世紀末にルノーに助けて貰ってゴーンが来なけりゃ終わってたんだから四半世紀よく持ったよ
520それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:02:44.30ID:By3C5DaU0
日産株上がる上がる😂
なんこの自信満々の会社
521それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:04:49.32ID:lH/ycb1q0
>>517
https://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/PROFILE/EXECUTIVE/
522それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:05:54.09ID:WHcvSMGGa
経産省も昔から無能省庁よな
これもう中国が入ってくるの許してるようなもんやん
523それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:07:53.27ID:P6ZwaLYN0
>>517
日産 役員でググったら数えるのも嫌なほど役員いて草
524それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:10:00.69ID:/4Kw/AkB0
トヨタと合併したらええやん
525それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:10:37.04ID:y/DGm4Ig0
>>524
トヨタに何のメリットが…?
526それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:10:43.75ID:NgadQz700
ソニーのEVはappleとかと違って形として出てきたからやる気あるんやなって
527それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:11:52.28ID:ObFPI3zga
なんで普通のハイブリッド作らないんだろうな
北米市場をハイブリッド無しで戦おうとしてるガイジって日産くらいやろ
528それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:17:10.63ID:K5CMLZDa0
経営陣がバカだから今の状態なんだろう
529それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:18:03.07ID:zEaU4Cc4a
結局外資に食われるのが目に見えとるわ
530それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:18:36.27ID:xjTQOFPJ0
>>516
というか役員どもが会社から吸えるだけ吸いたいだけやろ
ホンダの子会社化したら今の立場が終わる
531それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:22:25.05ID:5cRSnLPb0
日産プライドは高いな
532それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:24:52.44ID:wJ6mcaxc0
>>524
ぜってーないだろうけど
トヨタはトヨタでホンダと似たような提案するだろコレ
533それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:25:17.89ID:+xQ++yuF0
あHONDAら
534それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:25:59.61ID:Zxgcbxh00
>>527
あえてやろ
街乗り優秀で高速は・・・ですみたいな路線がナウいと思ってるんやで
王道から外れてる俺たちかっけーっと
535それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:27:23.61ID:/JFRrI710
>>524
独禁法に触れる
日産は潰れるだけや
536それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:27:59.06ID:y/DGm4Ig0
明らかに思想が違うやついるよな
【悲報】日産、まさかの「自力再建」へ YouTube動画>2本 ->画像>6枚
537それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:28:55.85ID:eeOG77ev0
>>536
商売とか技術開発じゃなくて役員報酬のことしか考えてない会社がいるンゴねぇ…
538それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:31:14.84ID:pIk+LXxI0
ホンダ→男
日産→再婚相手になる予定のババア
三菱→ババアの連れ子中学生顔つきも良くてスタイルもいい
こんな感じやなホンダくんはババアに用はないねんな狙いは中学生の娘よな
539それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:34:37.56ID:9HPGmkgd0
GTRブランドだけ独立してくれ
540それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:36:36.73ID:+xQ++yuF0
>>280
小学生は他者への思いやりと将来を夢見る能力あるからな🙄
541それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:37:42.10ID:9tdgQhoC0
最大市場の中国が自国メーカーのシェアがもう半分以上
次に大きな北米市場では頑張っているけど半数程度
ここから中国やインドの成長考えると割と自動車産業自体詰んでるしどこも遅いか早いかだけやと思うよ
542それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:38:56.21ID:iT7y6o0p0
>>286
日産はボロボロ決算だよ
543それでも動く名無し
2025/02/06(木) 13:40:37.42ID:+xQ++yuF0
あれと合併したらええやろ
ビッグモーターの後釜
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211143728
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1738797422/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】日産、まさかの「自力再建」へ YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
今の日本に保守右派が存在しない 石破 自民から立憲共産までリベラル左派と判明😳
今の日本に保守右派が存在しない 石破 自民から立憲共産までリベラル左派と判明😳
中日・ドラ2村松(明治大学)「三振の少なさとミート力に自信がある」
【朗報】若者「自民党クソすぎ、時代は共産党だろ」まさかの共産党ブーム到来!?
【愛知県】避難所の感染対策、自治体の4割で専用スペース確保できず 20日までに39市町村が回答 [さかい★]
【悲報】日野自動車 国内向け生産完全停止へ 
戦力外の中日滝野、自律神経の病気を患っていた
【悲報】地下アイドルさん、自分の生誕祭ライブの前日に解雇されてしまう
高校生ツイッター民「まさか今日自分が死ぬなんて思ってなかった」
日産とホンダが経営統合wwトヨタを抜いて世界一位の自動車メーカーに
【朗報】もちまる日記さん、最近再生回数が減ってきたところで偶然にも生後1ヶ月の捨て猫を2匹拾う
【悲報】盗撮で逮捕された共産党県委書記長、JKのサドルに体液かけた容疑で再逮捕
【悲報】AIさん、日本語からPythonやJavaの綺麗なコードを書いてしまう。絵師の次はIT土方失業へ
【日経特報】ホンダと日産が統合、三菱自動車も将来的に合流へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】ジャニーズの圧力が無くなった結果男性アイドルBEFIRSTの最新曲が9日で1300万再生の大バズリw
中日の木下拓哉さん2軍で再調整
たぬかなさん、自らの身長を暴露してしまう
【悲報】日銀「円の価値が低いのは国力が低いからです。」
【悲報】財務省「円の価値が低いのは日本の国力が低いから」
【悲報】暇空茜さん またもや共産党からの攻撃を受けてしまう…
大谷さん、自宅を晒したフジと日テレに猛激怒してしまう
【中日】戦力外の滝野、病気だった Youtuber転身へ
【悲報】日本、水産物輸出先の1位と2位を失ってしまうwwww
【動画】昨日の久保建英のドリブル、まじでエグい😱
【悲報】高野麻里佳さん、自身への擁護にいいね押しまくってしまう
【悲報】かっさんまとめの新作動画、1日で4000コメントの大反響www
【求む】日本サッカー界の至宝、久保建英君がこれから活躍する方法
【悲報】日本共産党さん、新潟、福井、静岡、福岡、熊本から消滅
プロ野球「戦力均衡が重要だから自由に移籍できません」←おかしくね?
京大さんついにips細胞で視力回復、毛根再生、歯の再生治療ができるように
【悲報】新日本プロレスさん、うっかりベルトをWWEへ流出させてしまう
【謎】安藤美姫さん、文春記者に書けば?と余裕をかますも次の日泣き叫ぶ
【祝】鈴木財務相「納税を行うかは本人が決めること」日本は納税自由化へ
【悲報】HUNTERxHUNTERのノブナガ、またしても念能力の詳細明かされず★2
【緊急】台風11号、915hPaとかいう日本じゃ有り得ない猛烈な勢力で沖縄壊滅へ
【速報】世界の半導体大手、何故か続々と日本に生産・研究拠点を作り始める...
ハム建山コーチ「中継ぎの回またぎNG。先発は球数に余裕あれば中4日も」
WHO「日本の家は寒すぎる」戸建の9割が国際基準の室温18度以上を満たさず。
【悲報】八村塁さん来日するチームメイトのディナーに何故かすき焼きを選んでしまう
【悲報】暇空茜さん「同性婚反対!他国のスパイが日本人と同性婚しまくるから!」
「LGBT法案への優遇をやめろ」みたいな意見たまに見るけど 日本に優遇があるんか?
【国辱】「月曜日のたわわ」未成年への性的搾取で国連から注意を受けてしまう…
【まんさん終了】BTSにキスした日本人女性 性暴行犯として韓国警察の捜査対象へ
田中将大さん、このまま現役引退か…ケンカ別れの楽天とは再契約難しく11球団の獲得待ち
小学6年生の高木君、なぜ中日ドラゴンズは勝てないのか。を自由研究に取り組む
【画像】世界で最もブランド力のある国ランキングで韓国が3位に!!日本さん・・・
【悲報】暇空茜さん「同性婚反対!他国のスパイが日本人と同性婚しまくるから!」 ★2
【悲報】アメリカさん、福島処理水放流を見越して日本の水産物輸入を激減させていた
アンチフェミニストとして有名な月島さくらさん…謎の勢力にボロクソ叩かれてしまう4
【悲報】BTSの日本人ファンまんさん、兵役から復帰したメンバーのハグ会で無理やりキスして炎上
HUNTER×HUNTERの連載再開まで約3年間、「感謝の正拳突き1日1万回」をやり遂げた男が現れるwww
【爆笑】統一問題で更迭された山際大臣、何事も無かったかのように次期衆院選で自民公認へ
【悲報】女さん「女の子育てたかった。イライラして2歳児に当たってる。まぢ自己嫌悪やばい」
鎌田さん、昨日の失点シーンでやらかしていたのが国民にバレてボロくそに叩かれ出してしまう
最下位から“立て直して日本一”中日にもできる…「チームの強さはFAでなくドラフトで決まる」
AI「中日ドラゴンズは攻撃力の低下が課題です。また投手陣とチーム運営に問題があります」
【速報】トランプ大統領、1日だけ性自認を女にする予定。ガラスの天井を粉砕し、初の女性大統領へ
那須川天心、朝倉未来という日本トップ2の戦闘力を誇る二人が45歳のおっさんに手も足も出ない理由
【BS日テレ】ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season→異世界薬局→ユーレイデコ★1
紀藤&エイト&有田芳生「日本や自民党が統一教会に支配されているという訳ではない」←壺か?
【貧困】日本さん、ユニクロの新作が1日で完売…貧困過ぎてユニクロしか買わない時代へ…
【速報】国連、日本を「先進国」から「上位中所得国」へ格下げ、安倍と自民党を信じてよかった()
【動画】有名V​tuber「ファーストテイクでます」→1日で385万再生の大反響wwww
【悲報】名誉日本人こと八村塁さん、自分のキャリアを優先するため日本開催のワールド杯欠場!!www
【悲報】オータニとかいう糞JAP、アメリカ子供の学力を低下させてしまうwwwwwwww
00:37:29 up 29 days, 1:41, 0 users, load average: 117.02, 122.09, 120.74

in 1.2143568992615 sec @0.69452381134033@0b7 on 021114