鬼滅作者「主軸と関係ないことは極限まで短くするかカットする」尾田「・・・」
尾田栄一郎
「勝っているうちは若手の研究はしない」
://i.imgur.com/VK8q1HF.gif
尾田栄一郎
「全ての先人を追い越して一番になったので、もう目指す場所がない(笑)」
://i.imgur.com/gPyPSgO.jpg
尾田栄一郎
「鬼滅盛り上がってますね。でもワンピースは単巻歴代1位なんで。ありがとうございます^^」
://i.imgur.com/M9sRHfH.jpg
鬼滅の何がそんなにウケたのか未だに謎
ナタ・デ・ココとかタピオカミルクティーみたいなもんか?
その短巻1位も虚像やろ?
実売じゃないしコンビニとかで余りまくって返本されまくってるやん
>>9 ワンピース好きのハゲたおっさんにはわからなくてもしゃーない
尾田は年上を敬うことができない池沼だけど
素直に負けを認めることもできない雑魚なんだな
>>9 コロナ禍の中で少年漫画を読まない女さんも買うようなら潜在的な顧客の掘り起こしに成功したのかと
ワンピースの何が受けたのか謎
単なるお涙頂戴ポルノだよね
でもファンの規模だとワンピース>鬼滅だよ?🥺
imgur.com/5QK4UkD.jpeg
S+ ワンピース
S 鬼滅
A 呪術、コナン、スノーマン
B ポケモン、フリーレン、推しの子
C キングダム、乃木坂、ガンダム、薬屋、ハイキュー
売上もそうかも知れんけど後腐れなくさっさと引退出来たのが凄く羨ましく思ってそう
手の届かない成功者たちでお人形遊びするとかマジで悲しい人生歩んでんな
手の届かない成功者たちでお人形遊びするとかマジで悲しい人生歩んでんな
半分税金でもってかれたとしても、200億あったら貧乏人にくれてやるかな
鬼滅は社会現象になったからなー
ワンピも人気はあるんだろうけども
ワンピは終わってから語られることなさそう
ナルトのがまだ語られてそう
ワンピースって人気の筈なのに何時でも人気なんですアピールしとるよな
周知の事実の筈なのに何故か
実際鬼滅とかNARUTOやってる時のワンピはバチバチしてる
面白さで勝たなきゃゴミ!って感じがする
マジで鬼滅終わってから特に知らんうちに手抜いてると思う
おだっちってノリとかも含めて幼稚だよな
短くておもしろい漫画が後から出てきて悔しいんだろう
万一3年くらいで終わる話もう一発当てたら立ち直れなくなるだろうから頑張ってほしい
コンテンツ売上で毎年1000億超えのワンピだけど鬼滅は?
売上部数じゃなく発行部数で誇る裸の王様
そしてどんどん売上部数が落ちてく駄作
最終巻が1番売れた鬼滅の爪の垢を煎じて飲め
>>46 今年度もバンナム決算で圏外です
ワンピはカードゲームが世界的ヒットだけど鬼滅は何もなかったな
ワンピースは蛇足だね
アニメのドラゴボよりはマシだけど
>>9 外人って侍とかニンジャ 好きじゃん だから売れた
日本人だって ハリーポッターやったら受けるじゃん そういうのと同じ
同じように 呪術 廻戦や ダンダダン も 日本 要素が外人に受けたってこと
なんG民が馬鹿にし続けても
ワンピのIP売上は毎年爆上がりなのほんま草
>>7 あれ無惨のとこに先細りになってないみたいに書かれてるのめっちゃバカにされてて笑う
鬼滅は本当によくできてるよ
ワンピースなんか未だにラスボス誰かもわからんし
誰倒してもカタルシス無いやろ
でもワンピースも若者に媚びて可愛いキャラばっかり出すようになったよな