◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

某芸人「アニメのアフレコのオファーきたけど断った」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1544104159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:49:19.30ID:MVFaAI+L0
芸人M「(タレントが演じると)観る人の邪魔になる。(吹き替えた人の)顔が浮かんじゃうと(作品に)入っていけないというのがあるんですよ」

2風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:49:34.82ID:T6zh8/RQ0
ハマタは味のある声してるよなあ 
聞きなれてるってのもあるのかもしれんが

3風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:49:55.90ID:aQCryHB10
ニモはあかんか?

4風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:50:14.70ID:y9eOlSGe0
宣伝とスポンサー向けや

5風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:50:31.64ID:LnjSSRlA0
誰が幸せになるんやこの掟

6風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:50:54.16ID:Gn27fdQ30
アニヲタ以外の層を取り込もうという無駄なあがき

7風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:51:18.98ID:1Sg2ak430
芸人なんか喋る仕事だからか上手いイメージ

8風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:51:33.77ID:zrFT/vlT0
むしろアニメはもうそういう楽しみ方が大多数やろ

9風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:51:48.35ID:nGMcID0q0
トイストーリーとかモンスターズインクはかえって芸能人で良かった

10風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:52:12.49ID:t61wCd810
電通が喜ぶ

11風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:52:20.42ID:5Bj6dX0H0
俳優とか女優は下手くそだけど芸人は上手いやつ多いイメージ

12風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:52:43.10ID:j+J7qaL60
劇場版シンプソンズはほんと酷い
DVDには劇場吹替版とオリジナル吹替版があるけど聴き比べると劇場吹替版がほんと酷い
何もかも合ってなさすぎて吐き気を催すくらい
便所ジョージお前のことや

13風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:52:49.48ID:Ov9svgpFa
宮迫とか上手かったな

14風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:53:06.79ID:wgDk7DjU0
あんまりにも下手くそだと宣伝にはなっても後でダメージが残りそうだから少しは腕前を考慮してほしいわ

15風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:53:11.91ID:c0kejxYw0
>>7
岡村さん…

16風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:53:18.77ID:xS2/iDy6a
声豚なんていっつもキャラ通して声優見とるやん

17風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:53:28.06ID:naL+pVQV0
アニメ声優だってやろうとすれば自然体も声も出せる人大半なんだからディレクションの問題だろ
てかその言い訳仮に合ってても芸能人の棒演技の方が酷いのには変わらんぞ

18風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:53:46.39ID:AvOf9CvW0
>>12
ハウルの時うまかったやろ下手だったけど

19風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:53:49.41ID:vhlAFGC30
合ってれば別に良くね
こち亀のラサールとか

20風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:54:10.08ID:mcaH75DR0
しかもコネかごり押しのB級芸能人が起用されることが多いからな

21風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:54:31.69ID:LxzjboO50
サウスパークはクッソ寒かったな
芸人なのに笑えないて存在価値...

22風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:54:41.55ID:mwcajqhfr
上手かったら芸能人でも大歓迎や
もののけ姫とかサン以外上手過ぎやろ

23風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:54:42.31ID:d80Et71D0
宮迫うまくてすこ

24風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:54:51.39ID:xn050uKc0
ちゃんとオーディションして声優にはない自然な感じ、例えばこの世界の片隅にののんみたいなのはいいけど、
ただの話題作りのど下手くそは勘弁してほしい

25風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:54:52.37ID:StyQdq+F0
ファインディングニモの木梨室井滋はよかったけど

26風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:55:11.29ID:JjkfcrCc0
また遺書のページが増えてしまったのか

27風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:55:22.82ID:yHejp9ix0
ほぼモブな脇役ならええけど売り出したい女優とかがメインで出てくると悲惨やね
ペンギンハイウェイ酷かったわ

28風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:55:26.31ID:Ov9svgpFa
>>21
前任との対比もあって余計にな

29風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:55:31.32ID:vxrcb2fv0
自然体って要するに演技しない手抜きってことやん
それなら素人と変わらんて

30風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:55:37.16ID:lBMckNroa
マジかよ山寺最低だな

31風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:55:50.20ID:dvcFkyGF0
実写見ててアニメ声きっつってなる声優
あまりアニメ出てないんだよな

32風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:55:51.73ID:mB6JK05Oa
>>21
関西弁にさせた奴が悪いよー

33風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:56:09.82ID:Xd4cRyHI0
ピクサーは芸能人使うけどそれなりに上手い人連れてくる印象

34風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:56:11.40ID:lBMckNroa
>>29
??「んほぉ〜庵野最高〜」

35風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:56:19.03ID:c5fXIg0O0
サンレッドほんますこ

36風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:56:29.46ID:aMtXmbBC0
髭男爵のヴァンプ様は好き

37風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:56:48.96ID:pE4ow6wG0
地上波初登場時のタイタニックのことかな

38風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:56:50.88ID:KItinXtu0
コナン映画のサッカー選手のやつは酷すぎて草生えた

39風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:57:06.56ID:vROx2Cv+0
マーベル映画はメインに下手な芸能人1〜2人ほぼ毎回いるけどやめろ
巨大ロボット映画のパシフィックリムは1・2とも吹き替えがロボットアニメにでてた声優で固めてるの有能 芸人枠のケンドーコバヤシもよかった
タートルズの竹山ベッキーが2で変更されててよかったな

40風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:57:12.99ID:booQii3ma
>>36
正直下手やと思うけど良い人感出てて好き

41風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:57:28.06ID:tuenoCjt0
声優もド下手なやつゴリ押ししてるしどっちしろ糞
いっそ字幕でええぞ

42風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:57:38.73ID:5KLN5K4Pd
滑舌良くて舞台慣れしてれば上手いやろ
モデル使うよりええわ

43風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:57:51.08ID:aR0H1z3B0
なんでや?
堺雅人の白鳥麗次は良かったやん

44風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:57:56.85ID:Y3S0+w5h0
アンチの多い芸能人が声当てたせいで人気が急落したゲームのキャラがいる事実

45風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:58:05.62ID:lkxV9j1gd
所ジョージはバズライトイヤーだけやっていればいいという風潮

46風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:58:09.51ID:k/glSAMr0
芸人は割とマシなのが多い印象

47風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:58:10.81ID:QPt/uLYm0
じゃリン子チエは逆にあれでないとダメ
コナンの業火の向日葵みたいにガッツリ犯人とかはありえない

48風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:58:21.41ID:vuxNp8sX0
芸人やないけど清水富美加はクッソうまかった

49風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:58:30.15ID://RXmnTHp
アベンジャーズのDVDみてホークアイの声やたらかっこいいなと思ったら宮迫だった

50風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:58:31.39ID:vc5oEp0Q0
結果発表とか芸能人の誰々が起用!とかでタダでワイドショーとかが宣伝してくれるからや

51風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:58:34.30ID:aqF5zNtA0
小島よしおもうまい

52風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:58:41.41ID:rfLcK7tgK
キンタロー。のナンダカベロニカは凄かったな

53風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:58:50.58ID:KBn9vb7a0
声豚にはわかんないと思うけど
作った声が苦手な人もおるんや

54風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:59:02.44ID:AvOf9CvW0
Tedの有吉よかったわ

55風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:59:09.19ID:jM6BG0tN0
タクシー4は当時劇場で見て激怒したわ
でも他の作品の吹き替え見てるとまだマシな方だったんだな

56風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:59:25.81ID:llFZ5uiz0
サンレッドの山田ルイ53世すこ

57風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:59:32.31ID:GR4mfDOY0
だから、声優が表に出るハメになったんだよ
俳優やアイドルみたいにバラエティーやショーをやらないと仕事か貰えなくなった

58風吹けば名無し2018/12/06(木) 22:59:55.19ID:mmTCxqDc0
まあだから映画を見る層って減ってるんだな

59風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:00:08.09ID:mEsB6v1h0
モンスターズインクのサリーとマイクの声好き

60風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:00:17.19ID:XqnTihtK0
サンレッドええよな

61風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:00:18.01ID:V3rb1rIv0
試写会で本人に会えたり宣伝でテレビ出まくるからファンは幸せやろ

62風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:00:21.14ID:jA/d9X4Aa
家族がみんな標準語のなか何故か一人クソ棒読みの関西弁だった岡村

63風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:00:27.54ID:Wk12SmDcM
モンスターズインクの爆笑問題田中すこ

64風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:00:28.26ID:TCVDcxEA0
ムッシュムラムラ!

65風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:00:39.13ID:/avLy6OP0
声優もドラマにでてたりするんやから
それなりに演技力があるなら誰が声優やってもええわ

66風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:00:54.10ID:vuxNp8sX0
庵野はあかんだけどな

67風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:00:57.37ID:6jdVNBk60
LIFE!の吹き替えはマジで最低最悪
岡村隆史がボソボソ喋ってる上にセリフが全部関西弁
10分も耐えられなかった

68風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:01:05.38ID:UxRk3c3P0
雨上がりめちゃくちゃ上手かったな 本職と遜色なかったけど何の才能なんやろ

69風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:01:11.21ID:QvItMFBbd
脇役なら多少下手でもええけどメインに持ってくると見てられん

70風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:01:18.59ID:VH/Xov040
製作会社は関係ないだろうがピクサー映画ってその辺の選別上手いよな
上手くてキャラに会ったタレントばっか

71風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:01:28.54ID:9atDQiED0
異常な棒読みってなんなんだろうな
お前日常会話でも棒読みじゃないだろ?って思うわ
恥ずかしがってるのか?

72風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:01:37.98ID:lO6yNICT0
声優でキャッキャ言うてるのキモヲタだけやん
自覚しいや

73風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:01:54.82ID:wPmu692h0
LiLiCoのカートマンとかキッチュのマッケイさんとかサウスパークはほんとすこ

74風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:01:59.69ID:qwTiPA1K0
打ち上げ花火ほんとひで
作画はええのになんやねん広瀬すずは

75風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:02:03.05ID:5b0YumZla
三大ディズニーはまり役芸人
木梨、所ジョージ、田中

76風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:02:22.83ID:sqvat8FZ0
上手い人は上手いから別にええやん

77風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:02:31.99ID:YCVCGWijK
えっこの声なの?気付かなかったってなったのはドラクエヒーローズ2の山田孝之やな
俳優でも声あてるの上手いのとそうでないのとおるよな

78風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:02:39.27ID:rfLcK7tgK
>>71
アニメになるとどうしてもキャラが喋ってるようになるからなぁ

79風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:02:44.52ID:iLyWRdsJ0
でも無名のクソ雑魚アイドルが声優になったら持ち上げるガイジどもやろ君ら

80風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:02:47.88ID:Y6FegN5y0
芸人じゃないけどカリーナは酷かったな

81風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:03:00.57ID:xdRVcOlK0
木村・チコ・祐一(5+50歳)「ねえねえ岡村ぁ〜?」

82風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:03:09.45ID:Z2oaCcON0
タイムの篠田麻里子は許されたな

83風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:03:10.68ID:qEeGCpuq0
宮迫は声優で食っていける

84風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:03:28.49ID:HdF8irh40
発声方法的に舞台経験ある人間は上手い奴多い

85風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:03:30.56ID:nq3B5H7i0
声豚が持ち上げてる声優も元アイドルとか元子役な模様
はい論破

86風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:03:31.24ID:njSXSpl10
>>71
多分変に力入れてセリフ言おうとしすぎて固くなってるんちゃう

87風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:03:34.86ID:rcNtn3CF0
>>36
どんどん上手くなるの草生える

88風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:03:34.89ID:fry0dkP90
この世界の片隅でののんはまじではまり役やった

89風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:03:49.77ID:YEELWGtO0
>>12
なんでや!アルフの声は所ジョージ以外考えられへんやろ!

90風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:04:14.43ID:yTClwq++0
ヒル魔(田村淳)もワイはよかった思うで

91風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:04:25.14ID:MAdiy+x/a
スーパーナチュラルの話してええか?
井上とダークカイトの時代

92風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:04:27.03ID:U0+PvoC10
サンキューまっちゃん

93風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:04:35.14ID:Ld3cvLyG0
俳優でも上手い人は上手い
上がってないけど北川景子は本当にびっくりした

94風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:04:38.74ID:vuxNp8sX0
広瀬すずってファンを見た事がないんやけど本当に人気あるんか?
電通が広告に使う為にこしらえた偽物の国民的若手女優感あるんやけど

95風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:04:43.70ID:Q2G4phanM
特別下手なやつって誰かおるんか?

96風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:04:49.82ID:rfLcK7tgK
>>77
ヒーローズ無印の主人公の松阪桃李も上手すぎてびっくりだった

97風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:05:04.80ID:c5fXIg0O0
>>71
台詞通り読んじゃうんやろな
大人はともかく子役とかほとんど全部酷いやろ
子役で上手い演技だな思う時は大抵状況のみ設定で台詞は自由に言えってタイプ

98風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:05:09.40ID:1F+p3oue0
剣心役の元タカラジェンヌって言うほどか?
叫び声はたしかに微妙だった記憶が・・・

99風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:05:13.46ID:DbR0p9i/0
ボロボロに叩かれまくってた
中川翔子のアリーナも言われるほどじゃなかったな

100風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:05:30.78ID:fiOw7bBv0
ディズニーとジブリは芸能人が基本線だけどある程度うまい人連れてくる

101風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:05:31.96ID:vjk3J//H0
ヤドキングは?

102風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:05:42.17ID:tmPc+oW1p
マダガスカルの玉木宏すき

103風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:05:54.44ID:1GSSMTiN0
本職の人達も声優と俳優とじゃ全然違うって言ってるし別の技術がいるんやろな

上手い人はどっちも上手い気がするけど

104風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:06:04.76ID:ImXO3xxv0
>>17
まずアニメは購買層が求めてないやん
自然な演技にしようとしたら棒とか言い出す奴らもおるし

105風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:06:16.04ID:59ln2qwr0
別にいいんだけど棒読みとか感情のこもってないのはなんなんだ
コナンとか毎年見てると明らかに素人のが混じってて萎えるわ
あそこまで酷いと本人やる気だけでなくそれを使ってる製作者側のやる気すら疑う

106風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:06:30.39ID:creYyHZiM
ジュラシックワールドの主役も糞だった

107風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:06:43.69ID:ajt7ngGJ0
最近だとナナマルサンバツは確かに酷かったわ
放送が始まったころ作者が段々上手くなってるから!って擁護してたけど結局最後まで糞やった

108風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:06:45.00ID:rfLcK7tgK
>>95
松井玲奈はあの演技でよくレギュラーキャラやったよなって思った
電波教師ってやつの

109風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:06:46.66ID:NJoWPUgur
Mr.インクレディブルの芸能人声優はみんなハマってる

110風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:06:48.06ID:AovOrTFm0
川島海荷はひどかった

声聞いても顔思い浮かばんから
ただ棒なやつってだけ

111風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:06:52.15ID:mEsB6v1h0
ラプンツェルってしょこたんだっけ?

112風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:07:05.12ID:4BpQ9Tnj0
見に行くくらいの熱心なファンはそういうこと知っても見に行く
見に行かない理由を探してるやつは文句言って見に行かない

113風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:07:27.21ID:xg2R5JzN0
なんでルパンのクリカンの話はスルーやねん

114風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:07:36.16ID:FwPGMRwax
>>111
せや
歌だけは別の人が歌ってるけど

115風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:07:41.81ID:vuxNp8sX0
>>95
DAIGO

116風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:07:45.26ID:X/hK/Tjl0
所ジョージは演じてるんじゃなくてバズになってるからな

117風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:07:47.16ID:DgKl0Nng0
大半は下手なのがもうね

118風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:07:54.81ID:dtBPCS0o0
ロンブーの

119風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:08:20.21ID:3uuslgOh0
戸田恵子は「声優が女優業やってわりと評判良かった」と言うべき
数少ない成り上がり

120風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:08:37.65ID:LDZFapji0
ああまたアメリカザリガニがジャンプアニメに出てる!

121風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:08:43.11ID:8W/tQy+S0
シュレックほどはまったんはないわ

122風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:08:45.46ID:cM1NUgxy0
僕街とかはかなり酷いよな
同じ役者なのに何が違うんやろ

123風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:09:08.41ID:oGHA6kWed
ラサール石井の両さんってすごく合ってるよな

124風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:09:08.91ID:zcxo+Shk0
逆やけど
下町ロケットの福嗣の声
カウントダウンのやつ
そんな作った声のやつおるかいなって思ってもうなわ

125風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:09:18.58ID:QGs7CSP80
怪盗グルーの鶴瓶うんこだったわ

126風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:09:25.26ID:o+lCFJ7w0
>>105
百歩譲って客寄せ()で決めちゃったモンはしょうがないとして
もうちょい見られるくらいにやり直しさせろよって思うわ
明らかに見るに耐えなくて話入ってこないの分かるだろって

127風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:09:32.42ID:k39gKQuo0
宮迫のベリアル好き

128風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:09:40.76ID:FwPGMRwax
この前映画行ったら大泉洋が吹き替えする映画の宣伝やってたんだけどタイトル何だったか忘れたわ

129風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:09:47.65ID:zryoQcrY0
>>89
アルフの所ジョージ最高や
またNHKでやってほしいわ

130風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:09:50.53ID:yMSq0rBT0
キャスティングやで

131風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:09:59.69ID:b9jrgwNG0
話題性は大事だろうからせめて合う俳優を使ってくれ

132風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:10:05.50ID:DbR0p9i/0
羽賀研二は完全にスト2のケンやったな
馴染みすぎて羽賀研二の顔が出てこないくらいに

133風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:10:06.44ID:eJONUMN10
>>119
舞台でええなら平野綾も活躍してるらしい

134風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:10:08.04ID:AhC3XKaw0
そういやいうほどアルフって良くなかったな
所ジョージとか言う無能ハゲのブツブツ喋りでしかなかったしな
むしろ小松政夫さんのウィリーの方が良かったけど

135風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:10:08.84ID:i+IimQVz0
佐藤二朗のジャックブラックは下手じゃないけど普段吹き替えで見てるとそこは高木渉か江原正士でええやろと思う

136風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:10:34.15ID:YCVCGWijK
マリオのアニメの和田アキ子のクッパは上手すぎだわ
こいつ完全にクッパやんって

137風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:10:51.99ID:P9q+NuH10
松本まりかすこ

138風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:11:02.56ID:g+7Cmz5o0
若槻千夏「声優になりたいけど一切話がない」

139風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:11:16.20ID:2ib17eOJM
>>90
ワイは遊戯王の方もすき

140風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:11:18.89ID:zryoQcrY0
デレマスに元AKBおったよな
ダンガンロンパにもアリシアクリニックの女おったはず

141風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:11:31.90ID:mEsB6v1h0
風立ちぬは棒過ぎて逆に新鮮さがあって好き

142風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:11:37.79ID:EIJYQQZXd
やましげのドミニク来ないだの映画で久々に観たら地味によくなってた
役者特有の棒感って結構すき

143風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:11:37.82ID:Z2a94lqX0
>>128
グリンチやね

144風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:11:41.62ID:qa50O5dN0
じゃりン子チエ・テツの西川のりお

145風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:11:44.95ID:lwYVmgTW0
加藤浩二は普通にうまいよな

146風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:11:56.60ID:rfLcK7tgK
唐沢寿明もすげぇ上手い

147風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:12:00.61ID:wjSxgYZt0
爆笑問題はどっちもうまい

148風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:12:01.47ID:+bY/N5Ff0
萩原はワンナウツの渡久地が一番合ってるし上手い

149風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:12:21.51ID:HLSJ2Fl30
サバンナ高橋はEテレでもやってるからズートピアも上手かったな

150風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:12:25.47ID:hKjluO5Wp
芸人は養成所で声張る練習してるせいか現場で色々指導受ければそれなりになるんかもな

151風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:12:30.31ID:Uf4gru2j0
コナン映画に出てくる芸能人たいていひどくて草生える
サッカー選手とかほんと草

152風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:12:47.87ID:buKk148n0
きらりんレボリューションの久住小春は意外とよかった

153風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:13:08.41ID:NYUnGPmD0
上手ければ誰でもええわ

154風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:13:19.99ID:SltN98ln0
映画・餓狼伝説のテリー錦織は良かった
ジョー佐竹との差が酷かったw

155風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:13:24.39ID:j9t1rd+50
宮迫って声優のほうが向いてそう
歌も上手いしちょっとおもろいし

156風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:13:27.95ID:FwPGMRwax
>>146
ウッディの声は山寺宏一引きずり下ろして唐沢に変えたんやっけ

157風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:13:28.66ID:6VUc0qc40
>>123
森尾由美の麗子も合ってたわ

158風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:13:33.33ID:JHChS9AUr
OVAバキの審判ほどの棒読みを知らんわ

159風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:13:56.14ID:uZerYm3Q0
ゴージャスがデートアライブ出てて吹いた

160風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:13:57.97ID:eJONUMN10
>>150
というか漫才とかコントが半分演技みたいなもんやからちゃう

161風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:13:59.54ID:f/lf8Soh0
>>155
ウルトラマンベリアル良かったわ

162風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:14:12.11ID:EIJYQQZXd
>>151
サッカー選手は体を張る演技は上手いやろけど声の演技なんて求めちゃいかんわ

163風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:14:22.12ID:zryoQcrY0
>>119
某芸人「アニメのアフレコのオファーきたけど断った」 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
吉田鋼太郎と大塚明夫が舞台で親交あるって聞いたときは草生えたわ

164風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:14:38.58ID:hh8Dn4EX0
トイストーリーは良かった
カーズも良かった
アナ雪も良かった
実写映画の吹き替えで良かったのはまだない

165風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:14:57.69ID:qDvZ2I5H0
ブレイブストーリーの松たか子がめっっちゃ上手かった印象
あの適度なショタ感がたまらんのや

166風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:15:00.69ID:YCVCGWijK
>>158
バキのモデルやからしゃーない

167風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:15:11.24ID:AnMzaCwE0
実際に声優の作った声が苦手だって人見たことないがな

168風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:15:35.69ID:i+IimQVz0
ワイはタレント吹き替えでもブルーレイ買う線引きは棒読みじゃないかやな

それとは別で上手でも続編とかで前任者がタレントに変えられたり玄田哲章のシュワとかこの俳優にはこの声優みたいなのがタレントになるとソフトを買う気が全くおきん

169風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:15:36.43ID:5ynd3zKD0
あってれば誰でもいいけどね
宣伝目的だけで演技下手けりゃそりゃ文句出る
もののけの美輪明宏やらは文句でねーだろ

170風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:15:56.39ID:BYfF8R160
>>144
じゃりン子チエ紳助もおったよな

171風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:16:03.03ID:AvOf9CvW0
>>126
アニオタ相手の商売なんてそんなもんでええやろ

172風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:16:04.19ID:ISf8LO0L0
芸人宮迫は嫌いだけど声優宮迫は好き

173風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:16:14.98ID:4Vh+7MRo0
コナンとかは親子で見に行った時にアニメ興味ない親が楽しめる仕掛け作りと思ってるよ
声が合う合わないはご愛嬌で話題のスポーツ選手出てたら探しちゃうし

174風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:16:34.33ID:tz1cXMNL0
爆笑田中すき

175風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:16:41.75ID:Y3XodGzV0
自分が身銭を切ってたり失敗した時に責任を負うような立場にいることを想像してみればいい
いい作品と売れる作品は違うんだって

176風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:16:54.22ID:rfLcK7tgK
>>156
良い判断とは思うけど山ちゃんも聞きたかったかも

177風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:17:04.32ID:a6+Ph+hU0
ジュラシックワールドの人選だけは許せなかったわ
俺が見た中で最低最悪の出来やった
字幕嫌いなのに字幕で観る羽目になったし

178風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:17:10.79ID:xgePJpxza
うまくて合ってれば俳優でも芸人でも違和感ないから別にいい
棒読みの下手くそにやらせるのはやめろ

179風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:17:27.49ID:r0F9PIOU0
洋画なら字幕で見ればいいし別に構わん
ソフト化する時権利関係か知らんけどこっそりキャスト変わってたりするし
それでも使う必要は無い、アニメ声優じゃなくてちゃんとした本職の吹き替え声優にやらせろ

180風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:17:32.25ID:b9jrgwNG0
この前だと上白石萌歌に4歳児やらせたのが酷かったな

181風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:17:35.47ID:tiYTHp6X0
>>173
ヤットさんの話はやめろ

182風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:17:38.11ID:KUe4w134r
海外のアニメ映画の吹き替えはトムハンクスとかエディーマーフィーとかそのレベルの人間がやってるのに
日本は芸人やAKBで対抗するのすき

183風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:17:48.50ID:TOKwZzjI0
唐沢とグッディのハマリっぷりよ

184風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:17:52.03ID:bibEvdTe0
これ今だに疑問に思ってるけど芸能人使って金が入るのはどこなんだ?

185風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:17:53.30ID:4g53MhVD0
ほぼ全員棒だと逆に違和感無くなるなジブリとか

186風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:18:12.63ID:AvOf9CvW0
>>177
字幕嫌いとか頭2進数かよ

187風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:18:24.67ID:Tco0yM180
話題作の洋画吹き替えは本業の声優でも地雷が多すぎる
何があっても字幕安定

188風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:18:45.04ID:ic9C75kX0
主人公は玉木宏、ヒロインは上戸彩

こんなん予約して買ったわ

189風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:18:47.21ID:mWfboYQEa
爆笑太田も相方に嫉妬してアメリカアニメ映画の吹き替えやったけどあんまヒットしなかったな

190風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:19:02.69ID:trI+ZEdp0
>>36
つぶやきシローのセミンガとかイジリーのむきエビ先輩とかすこ

191風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:19:07.54ID:xC/bX6+i0
打ち上げ花火は見に行こうと思ってたけど声優がゴリ押し芸能人で酷評されてたから行くのやめたな

192風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:19:24.70ID:YEELWGtO0
>>167
実況スレやけど洋画の吹き替えでアニメ声が嫌やったやつはたまに見る
この前キングスマンゴールデンサークル実況してたら木村昴の声がアニメ声でアカンて言われてたわ
ワイは全然そう思わへんかったけど普段アニメ見いひん人には感じるもんがあったのかもしれん

193風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:19:26.02ID:k3gWVP/ZM
>>188
タワーで苦しみすぎてクリア諦めたゲーム

194風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:19:31.03ID:fHGX0DcJa
有能

195風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:19:32.99ID:CTftwjFt0
上手かったり合ってたら誰でもええねん…
ブラックウィドウはほんま変えてくれ…

196風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:19:44.54ID:jle3zGYkr
映画コナンで誰とは言わんがやべー棒読みの奴が重要人物だったときは笑いそうになった
あれ以来マシになった気がするが

197風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:20:35.11ID:ic9C75kX0
>>193
アレら行ったり来たりめんどくさ過ぎるな

ワイは(物理的に)壁にハマって辞めたわ

198風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:20:58.14ID:2hA+UJtO0
サンキュー川島海荷

お前じゃなかったらナナマルサンバツみなかったわ

199風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:21:18.22ID:KUe4w134r
ジャニタレやアイドル使うのはまだ客寄せとして分かるけど
アニメに武田鉄矢や所ジョージを呼んで誰が得してるのかよく分からんわ

200風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:21:20.20ID:ic9C75kX0
>>195
ビーストウォーズ?あれ声優ちゃうん

201風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:21:28.42ID:u9sDAy/q0
アニメ版のサムライスピリッツの香取
あれは酷かったな
SNK格ゲーの全盛期、アニメ化とか実写CMに地井武男とか羽振り良すぎ

202風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:21:29.09ID:pH6hMsDP0
唐沢寿明
ホンジャマカ石塚
爆笑問題田中
とんねるず木梨

このへんは絶賛されてるから結局芸人とか関係なしに演技力の有無よな

203風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:22:04.87ID:/O8KWgJo0
ケンコバの百済木はよかったわ

204風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:22:09.18ID:pvJGSTai0
宮迫とか芸人はメチャクチャはまるやん
俳優はクソなの多いわ

205風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:22:12.40ID:PxE66hRU0
リズム怪盗Rに剛力使ったのほんとひで、あれのせいでゲーム積んだわ

206風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:22:19.85ID:ZR0y4gXp0
>>199
そらオーディションしてるんやろ

207風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:22:20.16ID:WfT8XWrVa
遊戯

208風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:22:38.30ID:dlJg/nID0
カートマンをリリコにやらせる←有能
映画版の声優全取っ替えしてる←無能

209風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:22:59.14ID:RV6xYoOC0
最近午後ローかなんでやってたハンコックもほんとひどかったな
まあ洋画は最悪字幕でみれるからいいけど

テッドの有吉は悪くなかった

210風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:23:07.52ID:/O8KWgJo0
>>207
徐々に演技力成長してるの草

211風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:23:15.46ID:4g53MhVD0
龍が如くは意外にみんな悪くないんだけどな真木よう子と大誤算以外

212風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:23:16.63ID:7f8mPLML0
ヒル魔よかったよな
結構ハマってたとおもう

213風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:23:28.27ID:pH6hMsDP0
>>204
芸人はコントやって声張るからよく声通るよな


俳優は舞台上がりやと腹から声出てて上手い率高い
顔だけ俳優のなんちゃって発声は下手下手アン下手

214風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:23:33.87ID:YEELWGtO0
本職の声優がやってても洋画吹き替え民はめんどくさいの多い印象やわ
ホームアローンは矢島晶子版が大正義で折笠愛版は糞みたいな
放送中実況スレで延々と愚痴言っとる

215風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:23:35.53ID:6BLE/EVr0
芸人起用は割と当たり多い
コナンのスポーツ選手とかはまあしゃあないと思うけどな
パッと思いつくのがないけどアイドル系がやばい気がする

216風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:23:47.69ID:mH0nhMROd
戸田恵子すこ

217風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:24:01.18ID:m+ed0aMt0
ピクサーはこの辺上手いよな
トイストーリーもモンスターズインクも全然違和感ないというかむしろあれじゃないと違和感だわ

218風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:24:02.30ID:ISf8LO0L0
大泉洋堀北真希←有能
成宮寛貴桐谷美玲←無能

219風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:24:04.30ID:3H4ThqNb0
うまけりゃ文句言わないよ
メイン張ってるくせに下手くそだから叩かれてるだけ

本業の合間に片手間なら松本みたいに断ってくれた方がよっぽどマシ

220風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:24:18.40ID:ic9C75kX0
>>196
ちょいちょいちょ〜い
そんな奴が居るんすか〜?
そんな奴マジでSIGっしょ〜

SIGは
素人、以下の、ゴミって事うぃっしゅ

221風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:24:23.92ID:cLzv0tSU0
宣伝のためには仕方ないかもしれんけどBD版は本業の人に交代して欲しい

222風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:24:43.60ID:DbR0p9i/0
こぶ平とか言う声優に関してだけは文句はない芸人

223風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:24:45.64ID:ck8VFbDy0
映画なんか見る方が悪い

224風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:24:45.70ID:YCVCGWijK
ゲームでタレントの声使ったやつなんかあるかなと思ったらツインゴッデスの飯島直子思い出したわ
どんな気持ちでナレーションしてたんやろなあれ

225風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:24:52.52ID:pH6hMsDP0
>>208
無名でしかも女のLiLiCoにやらせるって天才やな
キッチュとかトモロヲとかブラザーコーンの起用も凄いけど

226風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:25:02.24ID:tXmyikKL0
ウマ娘だと大坪より細江と武豊のが上手かったぞ

227風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:25:05.55ID:0GgKFRS+0
幼稚園児じゃあるまいしいい歳こいて映画なんか見るなよ気持ち悪い

228風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:25:17.79ID:tdbtMsZ/0
ディズニー映画の芸能人声優って明らかに下手でも不思議と結構合ってる気がしてくる

229風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:25:24.44ID:ieGPmTvEa
TAXi4のオリエンタルラジオの吹き替えは酷かった

230風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:25:33.64ID:b9jrgwNG0
>>205
あれの主人公細谷やったな
何か悪いもんでも憑いてるんかな

231風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:25:38.97ID:1XtW8eKUd
宮迫は嫌いだけどめっちゃ上手い

232風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:25:42.45ID:ZTP4q3D/0
君の名はが史上最高のヒット飛ばした時点でこの伝統はなくせない
諦めろ

233風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:26:09.21ID:pH6hMsDP0
>>228
ディズニーは本国の監修入るから最低限声質が良くないと落とされるらしい

234風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:26:12.15ID:YEELWGtO0
>>232
君の名はの長澤まさみすこ

235風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:26:14.58ID:et+CcVwNd
ディズニー映画は芸能人メインやけど違和感ないわ

236風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:26:16.12ID:8ESEZL4x0
自然体ってそれもう演技じゃないじゃん
おい答えろよカス

237風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:26:25.43ID:tiYTHp6X0

238風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:26:34.52ID:pH6hMsDP0
>>234
くっそ上手かったな長澤まさみ

239風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:26:36.59ID:hF8QfRdi0
シリーズもので途中でかえて酷すぎたから次の作品から戻しますっていうパターンやめてほしい
最初からかえんでよかったやんってなる

240風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:26:43.37ID:2hA+UJtO0
誰とは言わんがコナンの映画のゲスト声優でとんでもない棒のやついたよな

241風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:26:48.38ID:ic9C75kX0
>>224
スパロボやとグレンラガンの敵とか出てこんの?上川隆也さんが声あててるやつ

ゲームやと声違うパターンかな

242風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:27:06.02ID:kZtTL2Bxr
メリダの大島優子はわりと頑張ってた覚えが

243風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:27:39.37ID:eaJfJXcb0
笑福亭鶴瓶とか浜田雅功とか所ジョージって素で喋っとるだけやん

244風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:27:40.00ID:1bJA8+A80
クレしんの映画は指原出したから
指ファンが大勢見に来て興行収入もトップだったんだが

だからなんやねん

245風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:28:04.87ID:KUe4w134r
ディズニーはシュガーラッシュやリメンバーミーでやたらと声質良いガキを見つけてくるから悪くは無いわ

246風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:28:09.83ID:ImWwn8Bqp
>>45
アルフ

247風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:28:20.12ID:7HuEaJERa
宮迫が上手いは無いわw
周りがド下手すぎて普通に感じたことはあったけどwアベンジャーズだっけw

248風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:28:25.74ID:ddAvlyXn0
目も当てられないほど酷いのもいるからなぁ
川島海荷とか最低だったわ

249風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:28:28.58ID:ImXO3xxv0
>>224
キャプテンラブ→遠藤久美子
プロジェクトミネルヴァ→藤原紀香

あたりも歴史から抹消されるレベルのアレ

250風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:28:29.30ID:kZixyvEi0
ジブリの鈴木Pだったかな
有名人使うとワイドショーが扱ってくれるとか何とか

251風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:28:56.25ID:mgf+RXAI0
そいつのファンは喜んでるんじゃないの?ジブリはともかくディズニーとかなら

252風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:29:18.27ID:SmDK1c4k0
相方のHは…

253風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:29:23.97ID:pH6hMsDP0
スーパーナチュラルの初期吹き替えは絶句したわ

254風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:29:30.69ID:1XtW8eKUd
ココリコ田中はうまそうだけどめっちゃ下手やった
逆にはるな愛は頑張ってた

255風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2018/12/06(木) 23:29:36.95ID:WQXdm0Hmd
バズライトイヤーは所ジョージしか考えられんよな

256風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:29:39.97ID:3sQXkRTb0
ルーの千鳥は邪魔だった

257風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:29:59.74ID:pPVy2GAK0
聞いてるか便所ジョージ

258風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:30:03.20ID:DbR0p9i/0
>>224
生瀬勝久とか

259風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:30:23.69ID:EN8eAegm0
声質と滑舌は必須
タレント使うにしてもこれがOKならいける

260風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:30:26.89ID:2K10ij8n0
アニメちゃうけど宮迫より評判悪い溝端や米倉は何なんやろ

261風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:30:27.80ID:f5fnlKFoM
やっぱスーパーナチュラルって神だわ

262風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:30:48.70ID:mk6HZgsu0
拒否反応を示す声のデカいアニメオタクよりも
その芸能人に興味を持って見に来る人数の方が多いと判断したまでだろ

263風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:30:52.37ID:ZR0y4gXp0
>>224
竜がごとくやん

264風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:31:13.00ID:L6k1obZL0
ニチャア「誰とは言わんがどの役やっても同じにしか聞こえん声優は許されるんか?」

265風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:31:35.41ID:1yaVOE4S0
アンパンマンも女優やっけ? 滅茶苦茶ええよな

266風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:31:38.45ID:ccDj8D9H0
無名の声優なんか使ってもキモオタしかわからへんやろが

267風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:31:46.29ID:Z2a94lqX0
>>248
スタドラから一切成長してなくて大草原だったわ

268風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:31:49.68ID:ddAvlyXn0
>>262
それで失敗したら作品一本死ぬんやぞ

269風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:31:54.61ID:v9T9d1MU0
アイスエイジの爆笑太田もうまいぞ
あのコンビはすげーわ

270風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:32:02.55ID:RzOdHpS90
シンプソンズは未だに許せん
所とかいうつまんねえ糞ハゲ
アルフもたいしたことなかったぞカス

271風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:32:13.29ID:w1JPFPTd0
遊戯王のパラドックスすこ

272風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:32:14.40ID:JwY89Ur2a
プリキュアに出てたオードリーは一周回って良かった

273風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:32:14.99ID:i+IimQVz0
普段吹替でも見る人が多い専門板だと不評なんやけどな

274風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:32:15.53ID:GPjxkTjI0
演じてる女声優の処女性を重視してる声豚に
芸人の演技を批判する権利はないと思うわ

275風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:32:23.57ID:WPmZ8ego0
アメリカザリガニ柳原「…」

276風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:32:32.25ID:f5fnlKFoM
マインドゲームとかいう怪作

277風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:32:40.67ID:30TsvLSv0
蟹の形の松岡茉優はどうだったん?

278風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:32:43.54ID:f92tvymb0
庵野「わかる」

279風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:32:46.76ID:rcNtn3CF0
戦闘妖精雪風の堺雅人まあまあすこ

280風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:32:52.89ID:i+IimQVz0
>>273
肝心なこと書きそびれた最後はこれが入る↓
宮迫は

281風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:32:53.40ID:EN8eAegm0
そもそも吹き替え目当てで見るやつなんて言うほどおらんやろ
作品楽しみに来て声がクソだったら論外

282風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:33:10.37ID:kaJQOq0Z0
○○が演じてるから見に行く〜という頭の弱い層が実際にいるからね

283風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:33:11.50ID:FcHz6tCUH
>>71
逆にアニメでの喋り方を現実でやっても違和感あるから普段とはやっぱ別の喋り方になるん🍳🍅

284風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:33:30.21ID:AigtnCQ40
映画はタレント吹き替えや!
テレビシリーズはまた別の声優当てるし新作映画はそれとは別の声優に吹き替えさせるで!
ドリームワークスお前のことやぞ

285風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:33:31.83ID:/0YbqRsL0
ヒル魔は最初の頃マジでやばかったぞ
途中からハマりだしたが

286風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:33:48.45ID:vy3b6bAh0
キングコング髑髏島に比べたら大抵の吹き替えは許せるやろ

287風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:33:48.76ID:AaherMKR0
ぶっちゃけ吹き替えを声優業の人がやるのはちょっと辛い時があるわ
ベテラン陣でもアニメみたいになる、まあ個性が強いからなんだけど

288風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:33:51.32ID:HkiIXfP/0
芸能人使わないとワイドナショーで大々的に宣伝できないから

289風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:34:07.05ID:30TsvLSv0
猫の恩返しの濱田マリはそのまま喋ってるだけなのになぜか雰囲気にあってたな

290風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:34:16.72ID:LXd835mu0
パヤオは声優の演技が好きじゃなくなって成り行きでジブリが俳優使う様になったけど
他のとこはみんな話題性重視やろな

291風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:34:24.09ID:KUe4w134r
遊戯やヒル魔見てると声優なんてある程度練習すれば誰でも出来そうだと思うわ

292風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:34:37.07ID:18spD2Ro0
ジャニカスよりは芸人の方が上手くハマることあるからなぁ
一概には言えんな

293風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:34:38.25ID:g4KL8QoLd
>>270
なんでさっきからルーパチでID変えてるん?

294風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:34:44.65ID:tSAFqP9B0
遊星の最後のシューティングソニックくっそ好き

295風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:00.64ID:UtlZhWW50
田中裕二と石塚英彦とかいう屈指の名キャスティング

296風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:01.06ID:bk3IZ9OG0
なお天津向

297風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:01.49ID:EN8eAegm0
アニメと洋画の吹き替えだとまた別のスキルがいるからな
両方出てる声優が声の出し方も違うって言ってる

298風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:03.52ID:YIucmtQVa
オードリーは酷かったぞ

299風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:03.71ID:7HuEaJERa
>>280
やっぱりそうだよなw
まあ下手くそ芸能人の中では上手いと思うw妖怪大戦争なんて完全にノイズだったけどずいぶんましにはなったよw

300風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:06.60ID:q4JXgmwx0
るろうに剣心は宝塚女優がええかんじやったな

301風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:06.62ID:P9q+NuH10
ダブルオーの勝地涼良かったわ

302風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:14.54ID:ISf8LO0L0
ボンバーマンジェッターズのアメザリ良かったよな

303風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:31.21ID:G9mgjbTS0
まあ確かに人気若手俳優やったらバラエティ番組に番宣で呼んでもらえたりするからな
あわよくばゴールデンのバラエティとかに出してもらえる
声優やとそういうの皆無や

304風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:31.56ID:FNE7e9ZDa
アイドルだとかいけつゾロリの映画に出てたももクロ赤は割と上手かった
最初は下手に聴こえたけど

305風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:31.60ID:7xw8HzxE0
謎の彼女xの卜部役らどう思うよ

306風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:37.22ID:DbR0p9i/0
>>287
パシフィックリムのアムロはまともやったけどシャアはアカンかったな

307風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:35:39.15ID:ic9C75kX0
>>265
ショムニやぞ

あの人は子役→演歌歌手→舞台女優→声優→テレビドラマみたいな感じの苦労人で
戸田さんの時代の声優は舞台俳優の副業が多かった

308風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:36:00.64ID:i+IimQVz0
>>287
ちょうどこういう意見の人に質問をしたいなと思ってたんやが
タレント出てないトランスフォーマーシリーズとか今のDC映画とかは

309風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:36:01.12ID:SbEIUQqm0
爆笑問題の田中はいいけど、太田はやめてほしい

310風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:36:20.90ID:vbkveuPD0
>>305
ビズリーチ

311風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:36:24.34ID:j7S6OV780
まっつん有能やな

312風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:36:27.24ID:O2ZZA7300
>>303
呼んでもらえるどころか
出まくりだぞ
公開近づくと

313風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:36:45.29ID:eJONUMN10
>>291
川島海荷とかいう強すぎる反証がいるぞ

314風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:36:50.35ID:7HuEaJERa
音圧が足りないのは論外、作品に集中できなくなるし

315風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:36:59.12ID:j7OCuRf3p
インクレディブルのシンドロームはウザさがマッチしてたわ

316風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:37:11.45ID:i+IimQVz0
>>287
ちょうどこういう意見の人に質問をしたいなと思ってたんやが
タレント出てないトランスフォーマーシリーズとか今のDC映画とかはどうなんや?

すまんまた途中でレスしてしまった

317風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:37:17.90ID:k3b8jDWC0
君の名はも普通に上手い部類だよな

318風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:37:20.18ID:v9T9d1MU0
>>291
風間君ほんますごいで
表遊戯がキリッとした時の表と裏の中間みたいな声めっちゃ好きや

319風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:37:29.31ID:QcuvImvc0
今年テレビで見た映画で酷いのがいた
今の朝ドラのヒロインの子

320風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:37:51.05ID:30TsvLSv0
DODやっけ
唐沢寿明とピーターが出てたゲーム

321風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:37:57.18ID:o+lCFJ7w0
>>291
いくらやっても舌滑だけでもうクソって言う声優もいるし
声あってて舌滑さえ良ければ余程演技力上下しないと変わらんと思う

322風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:37:58.87ID:6BLE/EVr0
>>301
確かに
あのちょくちょく小馬鹿にした感じとかよく出てたわ

323風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:38:01.96ID:jotGxiNt0

324風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:38:18.22ID:Fm/BYRa40
声優ってそこまで上手いんか?

325風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:38:22.12ID:goBBOHiXa
ターちゃんを岸谷五朗にやらせたのって謎だよな

326風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:38:35.72ID:C8qcAsB90
最近だとブラックパンサーの吹替えもひど過ぎた
アニメはどうでもいいよ、洋画はプロ使えよ

327風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:38:44.55ID:7HuEaJERa
>>291
役者の方がよっぽどそうだろw少なくとも声優は殆どが養成所か専門出てるし

立川談志が悪役なんてバカでもできるwwwみてみろよ中学もまともに出てないやつがヤクザやってんだろwって言ってたっけ

328風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:38:47.14ID:O2ZZA7300
>>316
わいは洋画、欧米の海外ドラマは平気なんだが
韓国ドラマの吹き替えはきつい
俺は白人は人間と思ってないんやろうな

329風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:38:57.52ID:bee+DS+O0
ロンブー田村のヒル魔とかいう神配役

330風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:39:09.57ID:AW0pKLph0
深夜アニメで堂本光一とオグリがW主演やってるやつのオグリが酷かったのが忘れられない

331風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:39:33.14ID:VaHyj4ee0
最近だとミッションインポッシブルのDAIGOと広瀬アリスは金返せと思うレベルで酷かった

332風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:39:33.71ID:lhWcAXw+0
>>215
アイドルタレント女優どの枠かわからんがリズム怪盗Rの剛力はあまりにひどかった
あいつじゃなかったら倍売れてもいい良作だったと思うわ

333風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:39:36.01ID:O2ZZA7300
>>326
ブラックパンサーはむしろマシな方やろ
新人女性声優かと思ってたわ

334風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:40:01.86ID:DbR0p9i/0
>>325
でもやらせてみたら正解やったパターン
羽賀研二もそうやけど

335風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:40:05.56ID:O2ZZA7300
>>330
あれは光一はだいぶ特訓してから望んだからな

336風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:40:10.32ID:oJO69XBD0
わざわざ下手っぴと言うか本職じゃない人に
声優の何倍ものギャラ払うほど宣伝効果あんの?

337風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:40:13.80ID:ioxlWa7N0
君の名はの長澤まさみが割と上手かった記憶がある
クレジット見るまで気付かんかった

338風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:40:19.11ID:+DGZrIhN0
サンレッドとかいう神

339風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:40:48.48ID:r8xw0O9a0
勝地といえばUN-GOの主人公めっちゃ合ってなかった?

340風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:40:49.08ID:6nd4jQNU0
遊戯王のパラドックスよかったで

341風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:40:55.16ID:eFqowtaI0
>>9
唐沢が歌ってるやつか?

342風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:40:58.06ID:30TsvLSv0
別に芸能人でもいいから上手い人連れてきて

343風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:41:02.26ID:7HuEaJERa
>>337
わいはこいつだけ違和感あるンゴねぇ…
でエンドロール見て納得やったわ

344風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:41:12.92ID:YEELWGtO0
>>325
あれって当時の評判どうやったん?
ワイは子供やったし演技云々は分からんかったけど20年くらい経っても
あの声がパッと思い浮かぶくらいには印象に残ってるわ

345風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:41:14.85ID:vbkveuPD0
聲の形の松岡茉優がびっくりしたわ

346風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:41:17.12ID:+gaiYvMHa
>>319
前の朝ドラやろ
半分青いとかいうの

347風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:41:26.84ID:Cm8KqF9b0
ピアノの森の宮迫と上戸彩は許さん

348風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:41:32.76ID:H5xmcOkC0
>>326
ブラックパンサーの妹役は久しぶりに酷いの見た

349風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:41:33.55ID:tdbtMsZ/0
吹き替えやってる芸能人のファンだからとかそいつ経由で宣伝されたからって理由で見に行った奴は
どう贔屓目に見ても聞くに耐えないようなクソ演技の映画見て満足するんやろか
端役ならまだしもメイン格だったら地獄やろ

350風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:41:35.00ID:umxvm8XGM
RGが普通に上手くて草やったわ

351風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:41:39.78ID:vy3b6bAh0
>>337
あれは皆良かったわ

352風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:41:45.74ID:ZR0y4gXp0
>>337
長澤まさみはシングもよかったな

353風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:41:51.20ID:O2ZZA7300
>>339
勝地は上手いと思う

354風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:41:59.59ID:F+2TGPgH0
>>337
あれワイも気づかんかったわ

355風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:42:05.62ID:7HuEaJERa
>>347
上戸彩がチンコって言ってたっけなw、まあ白石も全然よくないけど

356風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:42:09.12ID:NtBbiJtQ0
>>345
これやなー

357風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:42:11.20ID:9V35O1Rj0
現実の人間はアニメと違ってキャラと声が合わなくて当たり前だから
お前ら相当頭弱いみたいだから言っておくけど

358風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:42:18.92ID:dxdHXHiL0
芸人というか男芸人が上手いイメージある
渡辺直美とかブルゾンちえみとか友近とかの吹き替えは殺意が湧いた

359風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:42:21.90ID:o+lCFJ7w0
>>327
役者のほうが男女問わずアイドルやらグラビアやらで
おかしいのが当たり前で慣れてるとこあるからな

360風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:42:31.80ID:k3b8jDWC0
>>337
ばあちゃんが市原悦子で笑ったわ
ばばあ声の演技も上手いんやなって

361風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:42:54.70ID:O2ZZA7300
>>358
友近は芸風考えたらうまそうやけどな
下手やったの?

362風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:42:56.26ID:vbkveuPD0
関係ないけど朝ドラ言うたら
まんぷくのタカちゃん役の女優
26歳でびっくりしたわ

363風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:43:00.17ID:Z9UBVMoE0
エクスタミネーターの江本孟紀
チンピラマッドマックス

最悪

364風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:43:01.77ID:KUe4w134r
デジモンセイバーズで最後まで鼻声みたいな声出してた女が大出世したのほんとすき

365風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:43:05.31ID:rcNtn3CF0
某芸人「アニメのアフレコのオファーきたけど断った」 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

366風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:43:16.07ID:ISf8LO0L0
臼井儀人とかいう声優ほんとすき絶対笑う

367風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:43:24.25ID:ZdxwWPVTr
芸人がやったらやったで叩くだろうし

368風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:43:38.90ID:m13QOScgr
>>364
>>365
何だお前ら

369風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:43:55.78ID:Fm/BYRa40
芸能人使った方が興業収入よさそう

370風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:43:58.72ID:AasHYNZF0
オカダカズチカ アテレコ上手くなった話ホンマなん?
ワートリの謎コラボは草生えたわ

371風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:44:00.54ID:umxvm8XGM
スポーツ選手で上手いやつ見たことない

372風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:44:02.21ID:Cm8KqF9b0
>>355
阿字野が号泣するシーンとか宮迫過ぎて全然泣けんかったわ

373風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:44:07.31ID:l2geUoltd
おっこの子役の子
顔は可愛くないけど声はリアルやし良かったで

374風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:44:08.36ID:NtBbiJtQ0
プリキュアの山ちゃんよかったけどな

375風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:44:27.18ID:5QwKb0lU0
ポニョの所ジョージひどかったな
やたらこの人のアフレコ絶賛してる所ファンいるけど全然やろ

376風吹けば名無し2018/12/06(木) 23:44:31.43ID:0c/U3vhi0
ディズニーの芸能人起用は成功するのにジブリは何故ミスるのか

-curl
lud20191214161350
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1544104159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「某芸人「アニメのアフレコのオファーきたけど断った」 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
某芸人「ミッキーマウスのシルエットは包茎チンポに似てるんだよね、だから女子に人気なんだよね」
ドッキリかけられた芸人「水ダウですか?」田舎町でテレビカメラに遭遇した村人「笑ってこらえてですか?」
炎上芸人デリシャス伊野村、京都アニメーション放火事件をネタにして即炎上
元AKB48大和田南那「AVのオファーがあったが断った」
芸人「ラグビーファンは渋谷で騒がない」
島田紳助「芸人はテレビの向こうにいる兄ちゃんを笑わさなきゃ意味ないねん」 ○○「ぐぬぬ・・・」
【CM】『ハズキルーペ』、驚くべき高額ギャラ オファーを断った人気女優は…
【2017秋アニメ】梶裕貴さん『牙狼<GARO>‐VANISHING LINE-』第1話のゲスト声優に決定! アフレコ後の公式コメントも到着
島田紳助「お笑い芸人はテレビの向こうにいる冴えない兄ちゃんを笑わせてナンボや」
芸人「黒人の運んだ座布団座れるか」←炎上、加藤純一「オコエの握った寿司食えるか」←大爆笑
日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)が地元ナゴヤドームで始球式 他球団のオファー断っていた
【新型コロナ】アニメ業界、3密で三重苦 アフレコできず、作画進まず、関連事業展開も…
一流研究者「金本やめろ」 一流俳優「金本やめろ」 一流芸人「金本やめろ」
人気女性お笑い芸人「結婚したらフォロー解除する人は本当のファンじゃない」
有吉「返信不要です」後輩芸人「そうは言っても返信しなきゃ!」有吉「!!」
渡辺直美、月に代わってアフレコよ〜 アニメ劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」で声優挑戦 [爆笑ゴリラ★]
お題「大坂なおみに必要なものは?」女芸人「漂白剤!」←炎上
狩野英孝「佐々木君、ロッテかぁ」ロッテファン「三流芸人、目障りだから黙ってろ」
人気ゲーム実況主による新作ゲーム配信のギャラは1時間550万円 オファーを断ったら空白の小切手
【悲報】芸人のアルコアンドピース、炎上
芸人「いいコンビ名思いつかんなぁ…せや!一般名詞つけたろ!」
【悲報】ちょっと前の芸人「YouTuber?w素人なんかに俺らが負ける訳ないやんw」
芸能人・タレントのアフレコと吹き替えを語るスレPart2
大西ライオンって芸人見なくなったな
西野亮廣さん「日本語の漫才では最大1.2億人しか笑わせられないと気づいて芸人をやめた」
佐藤二郎・ムロツヨシ・片桐仁・唐沢寿明「芸人じゃないけどお笑いわかってますw」
高畑勲さん「日本の中国への侵略戦争、加害責任を問うアニメの企画を進めていたが実現しなかった」
アメトーーク 高校野球大好き芸人
芸人「もも」のネタにマジでイラついてる奴の正体
アメトーーク 高校野球大好き芸人 Part.3
三大詐欺師芸人「西野亮廣」「中田敦彦」あと1人は?
アメトーーク 高校野球大好き芸人 Part.2
アメトーーク 高校野球大好き芸人 Part.5
アメトーーク 高校野球大好き芸人 Part.7
バカリズムさん「芸人用語使ってる素人が大嫌い」
芸人「こんないい投資話があるよ」 ← これを信じて投資するアホw
【テレ朝】🌈アメトーーク【豆腐大好き芸人】
【テレ朝】🌈アメトーーク【豆腐大好き芸人】 ★2
ジョジョのアニメ終わったけどマジで最終回許せんわ
有吉「宮迫は芸人のくせにイジらせない。馬鹿がバリア張って偉そうにしてるだけ」
霜降り粗品「ゴールデンの番組で童貞とか包茎とか連呼したら尖った芸人に見られるやろなぁ…(ニチャア」
大喜利のお題「あだ名はオチなしクソ野郎 その芸人とは?」 オードリー春日「秀ちゃん」
新垣結衣(30)「私達は!」深田恭子(35)「完全に!」柴咲コウ(37)「婚期逃した芸人です!」
外国人「なぜ日本のアニメやゲームには黒人がいないんだ?」
鉄血のアークフレンズ最後の演義、アニメ最低作品だった
【悲報】ドイツ在住日本人「日本のアニメゲーム音楽が世界で人気というのは嘘」
【悲報】外人「アニメ異種族レビュアーズは気持ち悪すぎ」大炎上で英語版の公式配信が全削除される
谷口吾郎「今のアニメ業界は欝展開は出来ません、ギアス的な物はもうテレビではやらせてもらえない」
谷口陸郎「今のアニメ業界は欝展開は出来ません、ギアス的な物はもうテレビではやらせてもらえない」
声優「アニメ決まった…原作読まなきゃ…」声優「ゲーム決まった…前作やらなきゃ…」
【悲報】「アニメ声優に下手くそ使うなよ。まじで棒読みで笑った」ネットから厳しい声
【悲報】涼宮ハルヒ、らきすたの制作にも関わっていたアニメ監督「アニメやめたい。ファンがガイジ」
【朗報】五等分の花嫁のアフレコ現場、みんな仲良く和気あいあいとしているらしい
加藤純一「とある配信サイトから1年1億円のオファーがあった」←すげぇ…
面白い事は認めるけど人間性はアレだと思う芸人
マナリアフレンズさん、今期アニメの覇権になってしまう
賢者の孫のアニメスタッフ「馬車つくって」 CG担当「おかのした」
賢者の孫のアニメスタッフ「馬車つくって」 CG担当「おかのした」
賢者の孫のアニメスタッフ「馬車つくって」 CG担当「おかのした」
元オウム上祐「鬼滅にはオウムの世界にあった言葉、概念、イメージが他のどのアニメよりも多かった」
ガイジ「鉄血のアークフレンズはゴミw(キャッキャ」 アニメ板民「本当の糞アニメ見せたろか?」
ガイジ「鉄血のアークフレンズはゴミw(キャッキャ」 アニメ板民「本当の糞アニメ見せたろか?」
ガイジ「鉄血のアークフレンズはゴミw(キャッキャ」 高橋ナツコ「本当の糞アニメ見せたろか? 」
【悲報】芸人YouTuber、増えまくる
なんJ民「加藤純一は芸人より面白い」←これ
03:51:58 up 19 days, 4:55, 0 users, load average: 8.14, 9.22, 11.36

in 0.31689405441284 sec @0.31689405441284@0b7 on 020117