東京の奴らよ 窓が割れたら屋根を持って行かれるからガムテープ貼っとけ
窓が割れたら布団かマットで2時間死ぬ気でふさげ
雑魚すぎて話にならない
とっとと世界を破壊して明日仕事行けなくしろや
屋外に車駐めてるやつは悪いこと言わんから屋内に移動しておけ
今からでも間に合う
朝にこないし休みになんないしほんま無能
雑魚すぎ品?
とりあえず舐めてる奴は台風21号で検索してみ?一軒家は屋根飛ばされまくって雨漏りだらけになるから覚悟しとけ
>>5
これやったほうがええぞ
去年の関西は窓ガラス割れまくってたからな 沼津の狩野川 河川敷が呑まれ始める
警戒レベル4ってきた
緊急避難メール突然表示されるからびびる
バイク固定で汗だくになったわ
ラッシング足りんくて微妙やがまあ大丈夫やろ
上野駅おるんやが新幹線の始発が1つも表示されてなくて不気味や
どうせ数日後Twitterで
台風弱まったから出勤したんだよねーってアメリカ人の友達に言ったら「え!?1日休ませないの?アメリカでは家庭のことも配慮して休みにするのが常識だよ?」って返ってきて、日本はおかしいんだなってやっと気付いた
とかツイートされるぞ
会社泊まりや😢 今更避難なんかしたら余計危ない
風が強くなってきてから避難するんじゃ遅い
家にいた方がマシや
風が強くなってきたと思ったらもう危ないからな
突風が怖いんや
こんな東京オリンピックは嫌だ
・会場に聖火台がない
・会場にクーラーがない
・会場の屋根がない/半分しかない
・暑さ対策が打ち水と朝顔
・海が汚物まみれ
・医者と薬剤師と通訳と運転手が全員ボランティア
・五輪役員の報酬は毎月200万円
・銀メダル用の銀を小学校から集めてる
・禁煙、分煙対策がない
・メイン会場の建設費が過去5ヶ国分の合計額と同じ(2500億円)
・淡水のボートコースが異例の海水
・公式キャラクターのぬいぐるみが14万円
・予算3000億円のはずが最終的に3兆円オーバー
・平均気温が32度を超える
江ノ島って過去に台風で洞窟付近の階段破壊されてるんだが今回大丈夫なんか?
タワマン民が停電で水道も止まって阿鼻叫喚なるんかな?
風呂の水くらいは貯めとけよ
>>12
ラブホに避難すればよかったンゴ
明日朝怖いわ 千葉県、台風まだまだなのに何故か停電してる
台風の日特有の家中が真っ赤になるやつちょっとすき
マッマだけよく吸うけど多分眠れないやろな
JR終電までは普通に動かすっぽいから明日朝動き出すの遅れるやろ
こんなので去年の大阪超えるンゴぉぉぉぉとか騒いでたんか
クソしょぼいやん
ワイホワイト企業
会社から「午後からの出社でよいから無理して来ないように」と指示が来る
なお上司は明日休む模様
台風の西側は風はマシだから東京神奈川の大部分は大丈夫やろ
京葉線動かないんやろ?8時以降の総武線快速混雑えぐそうやな
みんな今日は何着て出社するんや?
ワイ昔台風の時にスーツ1着おしゃかにしたんやけどなんかおすすめの服装ないか?
最大瞬間風速60mっておばあちゃんくらいなら吹っ飛ぶんちゃうか
台風って最近深夜ばっかりよな
睡眠時間削るだけ削って電車止めない無能
どーせ朝には電車動くだろうから寝なきゃあかん
なんで夜中に来るんやお祭り騒ぎしたいのに
杉並区の川沿い民やがこれ避難したほうがええか?ワイは死んだ方が社会のためやろけど
ワイの部屋窓の近くで寝るような位置になってるんだけど大丈夫かなこれ
>>56
ミッキーが何かの間違いで母線かじったらしい
結局これ誰なんや まだここやぞ
誰も死なない程度にクソ強い台風来て会社だけ破壊していって欲しいわ
>>38
twitter海外のお友達大好きやからな 去年の大阪のことなんか、関東民のほとんど記憶にない
会社から1歩、顔出したらこれで草枯れる
電線切れとる 明日会社休む気満々だわ
無理して行こうとする奴アホやろ
>>67
立川民やんけ
雨そこそこやけど風ほとんどなくね? 風がしょぼいとか言うてるやつ
台風通過してからほざけや
マジで舐めてたら痛い目あうで
>>37
なんかええなこういう雰囲気
画像で見るの好きや 明日どうやって会社に行くか悩んどるワイは社畜なんか?
>>93
若人でも吹っ飛ぶぞ
去年の関西のやつでワイも吹き飛ばされた 東海道線8時まで運休て草
6時30分乗りたいんやけど
クソしょぼいやないか
クソ酒飲んでもうたわ
どないしてくれんねん
気象庁に損賠請求したるわ
東京6時から外出OKマークになっとるやん
死ねやクソ雑魚台風
>>92
私服民だから困らない
いざとなれば長靴もあるしな 台風でテンション上がるとか娯楽に飢えてるニートかなにか?
雑魚すぎて笑えるこんなのでトンキンの雑魚は騒いどんのかw
台風今ここやで
いつも部屋に来ない猫が今日は部屋に来てニャーニャー鳴いてるんやが
なんか察してるんか?これからヤバいんか?心配になるわ
>>98
ワイもや
去年割れなかったし今年も大丈夫やろという精神でいく 停電したらクッソ暇やろなあ
とりあえずスマホ充電しとくわ
>>22
ワイもや
気圧低くなってきたからやないか
955hPaとか頭割れそうや >>102
えっ?まだ来てなかったんか?
風すげえんやけど 東京神奈川は目の左側やから平気やろ
ヤベーのは千葉やな
もう寝るけど起きたら台風過ぎてんのやろ何を気をつけりゃええんや
うちの会社「別に無理して出社しなくていいよ、欠勤にはしないから電車が空いた頃にゆっくりおいで☺�v
>>85
ラブホとかない?
ホンマに車やばいで
去年の関西のやつはトラック吹き飛ばされていた 竜巻発生注意報でてるから目視したくてウキウキやのに一向に表れん
ワイ大磯町民たいしたことなさすぎて笑う
これ本当に強いんか?
関東台風来ただけで大混乱とか貧弱すぎへんか?
なんでこんなに脆いんや
台風さん今回も山梨には勝てない模様
地元やし負ける気せーへんわw
どうせたいしたことないぞ
いつものことやん
明日社畜スレで無能呼ばわりされるだけや
>>38
そのあと本物のアメリカ人が出てきて訂正されるまでがオチや うわぁあああ落ちる落ちる落ちる落ちる
ビューーーー!!www
普通の雨って感じで特に風がめちゃくちゃ強い様子もないぞ
港区三田
朝には通りすぎて普通に電車動いてるじゃん
本当クソだな
台風っていっつも史上最大とか言ってるのはなんなん?
今日の会社が休めると思ってるやつらなんなん?
タクシー捕まえてでも時間通り出社せなぶっ叩かれるで
は?まだ上陸しとらんかったんか?
今の時点でやばいやろ
>>143
朝には通り過ぎてんじゃん....
はーほんまつっかえ >>187
ピークは夜明け前で朝方には外出OKらしいぞ >>215
その地域の史上最大やから
日本にはいろんな地域があるし 大阪のアレもすぐいっぱいになるけど
環七地下の貯水路も台風クラスはむりでしょ😭
0765 風吹けば名無し 2019/09/09 00:03:13
>>715
杉並の地下に掘った貯水槽の実力がついに発揮されるんやで 0時 大島959hPa
やっぱり台風中心は950近くまで下がる模様
>>229
残念ながら海水温も高く台風自体もそんなに弱くないです 停電してないけど昨日のうちにすき焼きにしておいて良かったわ
停電状況
台風と逆回転のカウンター当ててやりゃ消滅するんじゃね
さっさと開発しろよ
なんか警戒レベル4避難勧告のメッセージきたで
風強すぎて窓割れそうや助けて
10hPaぐらいに凝縮して未知の元素作ってや台風さん
>>102
6時に千葉だと8時再開間に合うのかなこれ 飲み物だけ買ってくるかな
期待してたけど本当に大したことなくて拍子抜け
950以上じゃなきゃ期待するのやめるわ
去年の大阪もそうだが東京の奴らも台風対策の瓦なんて使ってないから今日は瓦がビュンビュン飛ぶぞ
瓦で窓が割れると屋根を持って行かれるから今日は絶対に寝るな
はっきり言って直撃なら風は大したことない
右側の方が強い
関東の人は仕事や学校とか言うてる次元の話やないと思うで
クソザコナメクジやんけ! 風が弱まってきたぞぉ!我々の勝利だぁ!
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁもう駄目だぁぁぁぁ
カントン人は騒ぎすぎ、955hpaとかかなりの雑魚クラスでしょ
去年の関西のやつが915hPaだぞ
>>228
かなり遅いな
速度が落ちてる
その分多少風は弱まる 【悲報】愛知・岐阜・三重、日付変わっても30度超え
明日有休でよかったわ〜。
お前らは当然会社近くのホテルに前泊だよな?
自らの罪と向き合わない歴史を忘れた民族に天罰が下ったな
>>143
房総半島はもうアカンな
明日のニュースのネタ確定や わい埼玉県民、さっきから救急車のサイレンが聞こえて震える
もう誰か死んだんか……
スーパーに買い出しにいって生肉大量にあるから停電したらヤバいは
考えてみれば当然やが停電するとWi-Fiも使えなくなるんやな、YouTubeみれないやんけ…😭
ちなみにエアコンつけてたら室外機が風でぶっ壊れることあるから気を付けろよ
>>210
去年の関西の台風並
用心に越したことはない なんか直前になるとしょぼっみたいな展開ばかりなのになんで今回はみんなまだ怯えてる感じなんや
なんか暴風ばっか言われてるけど雨は大したことないのか?
>>114
奥の100円の自販機のロゴって全国共通なん? 沖縄で慣れてそうな米軍も逃げるんやから相当なんやろな
ワイの借りてるバイクコンテナがやられなければどうでもええわ
会社はぶっ壊れてもええで
わいの家本気の右ストレートでも割れないレベルの窓ガラスやから平気やろ・・・
寝なきゃならんから台風のピークは楽しめんしどうせ起きたら快晴かと思うと本当にクソみたいな台風だな
>>267
こんな暑いのになんで切らせようとするんだよ ワイ神奈川民
この前の雷雨の方がやばかった気がするわ
>>298
そのぶん降水量増えるからそれはそれでやばそう ワイ去年約3日の停電くらったけどほんと最悪やった
いつもなら長くても数時間で復旧するのに明治とか大正時代の生活やったわ
>>288
6時過ぎからの仕事で通常出勤確定やで
頭おかしなるわ >>291
なんでちゃんとしたニュースの方を見ないんや? シャッター閉めておけよ
飛んできた物で窓割れる可能性あるからな
家にいろって警告された九州の台風でも出社せなあかんかったやろ
まさか避難勧告ごときで会社休む奴はおらんよな?
>>143
だいぶ東に逸れてるな
これなら神奈川も東京も台風の西側に入って大したこと無さそう 0時現在の気圧
伊豆大島960.3hPa
石廊崎987.2hPa
網代991.8hPa
館山966.3hPa
>>298
また騒ぐだけ騒いで何もないパターンやな どうせ大したことなく終わるやろ
今もパラパラとしか降ってない
>>168
でも風速ランキングは相変わらず伊豆半島ばっかりだぞ
速度遅いから左側でもひどいんじゃね? 田舎民嫉妬してるな
台風スレはなんJのメインコンテンツなんだよ
>>342
さっきWebページを垂れ流ししてたからNHK消したけどちゃんとやってるんか どうせたいしたことないっしょ
寝てる間に過ぎててどこも休みにならないいつものパターン
>>299
全国トップ圏やけどエアコン全開やでへーきへーき お前ら避難してるよな?
緊急メールで避難勧告でたやろ?
>>338
ないで
ガチの最強台風や
この台風の風速は九州民でも警戒する ワイアパートの近所去年台風で木が倒れたんや
残ってる木もなかなかに弱ってるから全滅かもな
なお倒れる先はアパートの模様
台風選手
2011 21本
2012 25本
2013 31本
2014 23本
2015 27本
2016 26本
2017 27本
2018 29本
2019 15本
>>342
ぶっこわーすしたから
j民はみれないぞ 雑魚台風でもこれだけ都心直撃って今までほぼ無いやろ
会社のビル潰れるのはあかんわ
うちの糞社長ならそれを理由に平気でボーナスカットとかしやがる
ワイ大阪民
去年のやつと同レベルやったら
ちょっとでも老朽化してる看板は根こそぎいかれる
固定されてない屋外にあるものはすごい勢いで飛ばされる
固定してあっても飛ばされるものもある
夜中に通りすぎるみたいやから絶対外出たらあかんで
>>288 行けないから休むってもう伝えてあるからのんびりや >>291
アバンギャルド河津お天気キャスター
@makotokawazu
もうほんと正直に言うと、今まで関東に近づいてた台風の多くは心の中で「あー、クソザコナメクジ台風なんだけど、防災的に警戒を呼びかけないと」って感じでした。
でも台風15号は違う。
955hPaは強すぎる。
しかも勢力が衰えない。
狼少年といくら言われてもかまわないから、今回だけは警戒してくれ! 頼むからこうなってくれよ‥
さいたまいつになったら雨雲レーダーで緑の部分に入るんや…
関東で強い台風直撃って始めてちゃう?ワイ20代やけど今回程ヤバイのは聞いたことない
物干し竿が吹っ飛んで他の家に被害出しても知らん顔やぞ
>>272
ガムテで補強しとき
最悪割れても室内に散乱して怪我したり片付けで地獄見んで済む 何でテレビは「関東地方と静岡」って言うてるん?
関東地方と東海地方でええんちゃうの?
医療福祉系はほんとな
早番終わりやで
まあ短パンtシャツでいこうかなって
台風の停電はネタにならない程辛いよな
暑くするだけ暑くして冷房使わせないとか悪魔からの刺客か?
>>103
きたのは8時頃や
現実問題これで朝普通に出社とか無理やろ >>377
「らしい」かよ
洒落にならん暑さなんだから適当なこと言うなボケ 風速ふつうに竜巻のレベルF2に入っとるやんけ
今日は夜中3時まで起きて台風ごっこだから
夜食用意しとけよコロッケがおすすめや
やばいやばい、神奈川西部風がめっちゃ強くなってきた
>>367
熊谷やけど全然やで
まあどうせ朝方にはピーク過ぎてるクソ雑魚台風やから安心して寝ろや
上陸数日前ワイ(どうせ数日経ったら逸れるやろ…) どうでもええけど雨降るたびうんこ放流するのやめろや
なあどうしたらええんや
庭に色んなのおきっぱなんやけど今更雨に濡れてまで取り込みたくないし放置でええか?
>>426
名古屋も東海地方に含まれるけど名古屋は無傷やからやろ 寝てる間に凄いことなるかもしれんね
うちは関係ないけど
>>381
上大岡駅死んでたし戸塚も屋根ぶっ壊れて落雷もあっちこっち
ホンマにちょっと焦った 静岡結構すごいな
雨戸閉めとけよ
マジで風で窓割れるから
>>351
雨の被害ならマシそう
東京って土地的にも雨より風に弱い気がする モバイルバッテリーちゃんと充電してあるか?
停電くるぞ
>>413
終わりの始まりかんが凄い音してる
早川が氾濫しそうらしい 940くらいまで進化して三年くらい東京都心に居座らねえかな
ギリギリまで相模湾で水分補給してから神奈川総攻撃するスタイルすこ
>>400
コイツをどんだけ信用できんねん
名前売りたいだけのアホやろ >>401
まだなん?
コロッケ買いにコンビニ行こうと思ったのに 室外機は大雨防風でぶっ壊れるからエアコンは切っとくとええぞ
>>426
東海地方と言ったら、名古屋近辺まで入ってしまうんや >>354
わい丸一日だけでも死にそうやったわ
大変やったな 伊東すげーな
アナウンサーもヤバイと思って建物内から中継かよ
>>409
幸い水道は無事だった
シャワーは水しか出なかったけど 3.11の時ですら翌日から不動産マンが物件売り始める国なのに台風ごときで休めると思ってるやつらおるんか?
>>450
やきう好き
台風好き
アニメ好き
なんJ民夏休みの小学生説 いつも思うんやけど台風って日本をストライクゾーンにして誰かが投げてるんちゃうか?
>>290
これ看板の向き違ったら体チョンパのグロ動画になってたやろな エアコン消して窓しめたほうがええんか?
夜どうしたらええんや
>>419
室外機回ってるところに逆回りの力とかが無理やり加わったりするからいかれたりするんや
まぁ風やばくなるまではつけといてええと思うけど 水も用意したスマホ2台もフルチャージ
くるならこいや飛ばしてみろ
>>143
これを東京直撃と見るか外れとるやんとみるかは住んでる場所で感じ方変わりそうやな 伊豆大島 0:05 海面更正後 959.6hPa
結局965hpaなんてのは大間違いだったなほんと無能やわ
どっきりやろ?
本当は台風とかきてないけどどれだか騙せるかチェックしとるんやろ?
試しにエアコン切ったらクソ暑い
停電した時に涼しく寝る方法教えろ
エアコン扇風機無しじゃ暑くて寝れねえぞ
風ガチでやばくて草
これヤバいヤバい詐欺じゃなくてかなり被害出るかもな
雨戸閉めてエアコン止めたらマジで熱中症で死ぬわ
殺す気かよ
>>273
100000000000000hPaくらいならできるかもしれん 物干し竿って外したところで置くところないやん?
どこに置くんや?
東京やら埼玉なんてこれからやぞ
ワイ熱海民やけど今風がピークっぽいわ
>>296
アホか
徳島に上陸した時点で950やぞ
915とかあったらもっと酷かったわ 台風のヤバさより館山J民がワイ以外にいることが驚きやわ
チビだからな
千葉との戦いで消耗しちゃって東京は大丈夫やろ
神奈川県の中部にすんどるけど雨が強いだけで風はまだそこまでやな
>>353
この手のツイートなんてだいたい嘘松やで どうせ朝までに通り過ぎるのがオチだろ
関東はマジで台風平日の朝昼に来ないよなぁ なんか理由あんのか?
ワイのマンション窓ガラス2重やから大丈夫だよな?
窓際で寝るんやけど
京急ってやっぱり朝は止める?
なんか知ってる人おらんか?
台風そんなやばいん?西日本無風やわ…台風の存在とか知らんかった
台風通った後35度とか行くんやろ
東京湾のうんこ熟成されてまうやん
あっぶねえええええ
物干し竿そのままにしてた
上から乗せるだけのタイプやったから絶対飛んで行ってたわ
ワイ文京区一人暮らし勢、停電に震える
近くに住んどる奴なにか対策しとる?
三鷹やけど静かやんけ
せめて窓揺れるとかなんかないんか
>>354
信号機が点かないからデカい交差点とか地獄絵図やったな 相模湾をどういう角度で突き刺さるかで首都圏の被害が変わるな
真っ直ぐ北に突っ込んだらヤバそう
なぁほんまこれ誰なん
>>521
エアコンMAXで窓しめとけ
明日の気温は猛暑 NHKのホテル部屋中からの映像草
海岸でハチャメチャになって中継するより全然ええわ
去年の台風経験したけど
ガチで雨戸は閉めとけ
ほんま風で窓割れかねない
朝6時の時点で都心直撃の予報になったのな
こりゃ通勤通学無理やな
期待させて結局寝不足で満員トロッコ地獄なんやろ
休みにしろ
ホンマ蒸し暑くてワイがクソマズチャーシューになってまうわ
当然お前ら昨日のうちに出勤して会社近くのホテルに泊まってるよな?
>>595
一瞬厚木と伊勢原が停電になったみたいやで 物干し竿、乗せるだけのタイプだけど結束バンドで強化してるから信じてる
>>542
今話題のハンディ扇風機みたいなやつ持ってないんか
結構涼しいで 今電車乗ってるけど明日は関東全域JRは振替輸送しないって、動いてる電車のってもええけど金は自分で払えよ〜とのこと
>>559
いや藤沢中部の今の状況や
これから強くなるんやろうけども なんでメディアは九州とかの時は無視してるのに東京に来たら大騒ぎするんや?
おかしない?
>>610
みんなで糞まみれになるとか楽しそうやん NHKの雰囲気怖いンゴ 震災後の雰囲気をマイルドにしたみたいな
>>405
大宮やけど雨やばくなってきたな風ないけど 当職は台風だ温帯低気圧とは違う
なので今回はガチで上陸しますを。
当職は高性能な線状降水帯を入手したナリ
台風のスパイラルバンド複数個所に高性能な線状降水帯を仕掛けさせていただきましたを。
上陸時間は9月9日月曜日ナリ
たくさんの雨風が吹きますを。木が震える
当職の目指す優しい世界を作るためには仕方ないナリ
雨なき世界に雨を。
ではさようなら日本国国民共
当職は本気ナリよ
覚悟しろナリ 全員避難ナリ
早く逃げたほうがいい。それはできるよね?
ドミノピザだけに
野
>>642
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> バーリバーリバリィ〜〜〜〜〜!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
/⌒\__,、. -――- 、,、___/⌒\
/ _ / l _、 \
/' `⌒ヽ./ (゚):(゚) ヽ _/⌒´ \|
/⌒/ ・・' Y⌒\
{ ((:::))トェェェイ((::::) ) _ }
人 l\_ _/ ( \
/ /`¨l  ̄ ̄ ̄ `¨T´\, -\
〈 ⌒ ーァ | /⌒\ , -r一' _/
 ̄了イ ! { } { rく⌒ヽ
〈ニノ_,∧ \_/ ∧ `┐l ノ
 ̄人 \ / `广¨´ >>618
泊まらんでも電車あるやろ
無ければタクシーで出社や 明日の朝すら暑いけど停電したら死者出そう
ジジババ耐えられんぞこれ
>>549
いけ好かない金持ちの家の前に決まってるやろ 去年の大阪は経験した中で最高レベルの台風だったなぁ
ガチ命の危険感じたわ
マンションだけど部屋がミシミシ鳴って常に震度1〜3の揺れがあった
電気もチカチカ
風の音がギュイーンって物凄く甲高く鳴いていた
街路樹は全部なぎ倒されてた
>>620
まじか
長時間停電起こらん保証ないなこれは 中央区日本橋なんやが何かした方が良いこと教えてくれや
>>568
あいつらって旅行でコンパニオンと乱交してるんやろ? うんこ湾をかき混ぜたいだけやのにやる事が大げさやねん地球さん
コンパクト()になった東京五輪に真のコンパクトとは何かを教えに来た台風
東京は台風の西になりそうだから平気だな
千葉がヤバそう
今のところ多田野大雨すぎるな
換気で窓ちょいあけしてるし
結局朝どうなってるかやね
950hPa切りそう
去年の関西超えるんちゃうか?
>>629
マジで下ろした方がええよ
倒れて自分ちの窓割るだけならまだしも飛んで他所の窓割ったらマジで萎えるで >>510
異常な高気温も災害やろ
5年くらい前の大雪 >>516
いつもは九州沖縄のアウトロー中心が
今回はインロー攻めたんやな ダサいスレタイだなあ
死亡とか書いてて違和感ないんか
>>640
今回も別に東海関東以外はいつも通りやで? >>514
富士川より東は東京電力や
そこで㎐変わるんやで ワイ10階に住んでるんやけど雨戸ない
なんでマンションは雨戸無いの?
8時になったらJRに殺到するわけやけどムシムシした気温の中出勤するってマジ?
東京湾のウンコ水からエネルギーを得るウンコ台風
関東に満遍なくうんこシャワーを降らせるのか
テレビ写らない
アンテナ逝ったか?
怖くて外出られない
明日の朝はこれが真っ赤っかになるんやな
>>640
地方の局が東京のメディアの報道を流用してるだけやぞ >>614
今日の夕方の時点で明日の朝のJR運休や 熱海市無能ンゴw
今避難所に行く途中で流されるだろwwwww
>>703
それ何処で売ってるんや
言うてももう遅いか
網戸じゃ防げんやろ… ツイッターで気象予報士が今回はマジだって!って言ってるけど毎回こんなもんやん
市内全域に避難勧告って市内が危険なのにどこに避難すんねん
>>614
いつも5時の電車に乗ってるやつ「8時の電車に乗るか」
いつも6時の電車に乗ってるやつ「8時の電車に乗るか」
いつも7時の電車に乗ってるやつ「8時の電車に乗るか」
いつも8時の電車に乗ってるやつ「8時の電車に乗るか」
いつも9時の電車に乗ってるやつ「少し早めに出るか」 >>636
別の奴にレスしたつもりやったんや
すまんやで 関東民はガチで窓ガラス補強しておけよ?
去年関西の台風割れまくってたからな
台風の西側は大したことにはならん
埼玉とかなんの影響もないで
今日3時ぐらいまで起きて台風実況しようとするJ民多すぎやろ
自然災害で興奮するって悪いけど病気ちゃうの?
ガチで雑魚すぎる
まあ起きてからやね結局
いつものパターン
>>640
メディアが九州無視ってお前どのテレビみてんの? 今日はJRアホほど混むんやろな
それが憂鬱でしゃーない
>>654
さっきニュースで8時まで運休やと言うてたな
8時以降は動くなら出勤やろな
ざまあ 伊東全体で避難勧告って何処に?
しかもさっきの雨風外危なくね?
ガチで沖縄の台風レベルのがくるんやぞ
過去最強や
ガムテで窓を補強しとけよ
明日開き直って9時に家でたら会社に殺されるかな?
JR8時に行ってもどうせ乗れるよな?
家の窓ガラスヒビ入ってて買うの高いから放置してるんやけどアカンか?
ガムテで補強してある
ちな台風の目の進路上民や
陰キャ「カーッ!大した事ないんやけどー!?カーッ!大した事ないんやけどーー!!??カーッ!!」
避難しろ言うてもプライバシーもないでかい部屋で知らない奴らと一晩過ごすとか無理やんな
テントとか持ってってええんやろか
静岡茶にうんこ水がブレンドされてしまうんやないか…
埼玉の田舎者はシュバってこんでもええから
とっとと寝ろ
>>763
いや955hPa如きじゃ窓は割れんでしょw >>716
動いたら動いたでJRの客殺到するからはっきりいって混乱まねくだけやで 大江戸線止まってくれよ…せっかくはやく帰れたのにまた七時には出なアカン
風ばっかり言われとるけど雨雲もやばくね?
去年の大阪並みって聞いたら不安になってきたから自転車取り込んだわ
あ網戸のところにシャッターみたいなやつあったわ
何十年も住んでて始めて知ったわ草
>>765
お前は経験したことあるんか?
沖縄民ならわかるがめったにないぞ >>579
こういうやつ
台風が多い地域の家には大体ついとる クソザコ台風すぎやろ
こんなので避難するのは田舎民だけ
ワイ明日東京に出張なんやが、新大阪→東京って運休なんか?
>>664
ポケモンGOの初代でこいつだけ持ってへん 関東と静岡そんなやばいんか
愛知は死ぬほど暑い代わりに晴れとる
>>777
逆流しかかっとるやんけ
水のうで検索しろ 今回は台風シャンプー陽キャみたいなのはおらんのか?
23区西
なかなかの雨やな
風はまだまだってとこや
>>501
まず点検が入るから秒は無理やろうけど京王は距離短いから復旧まで早いんちゃう? >>727
湘南台とか六会とか総合図書館のあたりやな
近所の川が昔から増水でやらかしてる川やからそこが心配 大阪は標識とか信号とか歪んでからそのままで1年経つけど
東京で同じことになったらやっぱり五輪に備えてすぐに修理するんかな
>>614
ワイホワイト、会社から午後から出社すること(交通状態によっては遅くなっても可)の連絡がくる >>596
交通整理とか一部でしかやってないもんな
ほんと台風翌日は1日中パトカーやら救急車のサイレンなってた >>806
綺麗なコンパクト台風やな
崩れてないやん >>821
マンションにはないやんこんなん…
死ぬか >>483
今回ばかりはコースといい規模といいこいつの言う通りやで
海から都心に直に上陸とか何が起こるかわからんで ワイ大阪府民、高みの見物
去年の大型台風で車の窓ガラスと家の外装破壊されて数十万の損害出とんねん停電にもなって暑くて辛かったなぁ トンキン民は覚悟しとくんやで
去年の大阪は経験した中で最高レベルの台風だったなぁ
ガチ命の危険感じたわ
マンションだけど部屋がミシミシ鳴って常に震度1〜3の揺れがあった
電気もチカチカ
風の音がギュイーンって物凄く甲高く鳴いていた
まるで扇風機をオフから強にした感じ
街路樹も全部なぎ倒されてた
昨日の予報だともう既に強雨に雷のはずだったのだが未だに小雨だぞ@越谷
9550hPaで騒ぐなよ…
せめて925hPaから騒いでくれわろてまうから
大学生って明日休みになってる?ワイ1限からなんやけど
>>786
風で割れて吹き込み凄い事になりそう
出来るだけ補強してね 熱海はほとんど山で構成されてて削ってるとこも多いから余計土砂災害の危険性高いな
894 名前:マナティ ◆X8whhj0xUU :2019/09/08(日) 17:01:27.80 ID:0WhvFcId0
9月になり台風接近中ですね
第8回シャンパンオフの季節が近付いてまいりました
期日9月23日15時より開催!荒天が予想される場合10月13日を予備日とします
場所は例年のところで予定しています(上野公園入口交番斜め前のセブンイレブン横の路地を進んで右側不忍池のほとり)
みんなでシュワシュワしたものを飲みながら楽しみましょう
不明な点などありましたらpp-call@xxne.ジェイピー
までご連絡下さい
あと2時間遅れで来てくれたら心置きなく休めるのにな
多摩のあたり直撃するんか
浅川のまわり大丈夫かいな
>>821
それやないけどしまってあったやつが右から出せるようなってたわ >>806
凄い綺麗な円なんだよな
こんなの上陸であまり見たことない 台風どころかちょっと雨降った程度なんやけど
いつ台風くるねん
ご近所さんの猫が庭先に居座ってるんやが家に入れないとまずい?
基本屋外でたまに飼い主ん家に入ってるみたい
>>843
最近の高めのマンションにはだいたいあるで
防犯対策の方が強いとおもうけど 風圧で窓が割れなくても風で飛ばされたもので窓が割れるから雨戸閉めとけよ
停電状況
すまん、3階の雨戸閉め忘れてたんやが、
今からでも閉めた方がええんやろか?
なあ何で関東っていつも寝てる間に台風通過するんや?
雨戸閉めたら危ないぞ
窓開けて風の逃げ道作らんとモロに風の威力受けてまうで
>>31
狩野川は十数年前氾濫したんよなぁ
フラッシュバックして怖いわ >>718
ほえ〜
静岡は皆さん東海電力or中部電力やと思ってたわ ワイのとこでアウトなら避難所もアウトだから別にええわ
8時まで運休って何時に駅行くのがベストや?
経験豊富なやつ上京したばっかりの俺にアドバイスくれ
深夜に暴風雨ならちんちん丸出しで外を出歩いても良いかもしれない
なんで朝〜昼間に台風って来ないんや?それともこれ関東限定?
>>830
これほんま気になる
新宿のやつとかどうするんやろ >>843
逆に雨戸無い家なんてあるんかはじめて知ったわ バカ「なんかゴーゴー言い出したぞ」
当たり前だろ台風なんだから
台風思ったより早く右に曲がってるから東京救われそうやな
グッバイチッバ
この先がピークなのはわかってるが暴風雨になる予感全くしないんだが
ワイ横浜民この台風クソザコナメクジやな
千葉はヤバそう
ワイ川崎区住みやけどこういう時大量のホームレスがどこに避難してるかは気になるわ
このままいけば中心通る東京湾より外房の地域ほうがヤバいやろ
1000hPa→通常天気
955hPa→普通の台風
925hPa→強い台風
ワイのアパート1階には雨戸ついてんのに2階にはついてないんやが大家ガイジか
ちな202
雨にムラがあるのよね
さっきジャージャーバリバリ言ってたのに今音せえへん
>>763
ワイ家購入して来週引っ越し
家の補強なんてできへんかった 今は降ってないわけじゃないけど弱いし川口って雨に嫌われてるわ
今藤見てるけどやっぱ台風の左側か関東
じゃあたいしたことないわ
>>836
江ノ電沿線民のワイが先に死亡するから安心して寝ててええで まだ大島付近で発達中やろ?
どれぐらい強なるんや?
>>625
賢明な判断やな
三浦の方の山とか崩れるんやない? わい宮城なんやけど窓に置いてる蚊取り線香の皿中に入れた方ええんやろか
>>823
始発から1、2時間くらい遅れや運休あるやろけど行けない事はない 天城山っていつもとんでもない雨量になるけど何なんや…
>>911
7時半くらいに行って改札前の列に並んどけ >>785
乗れないで待ってたってことにすればいいんじゃね -curl
lud20191226001934ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1567955301/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】台風さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★12 YouTube動画>1本 ->画像>81枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】台風さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★8
・【悲報】台風さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★3
・【悲報】台風さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI
・【悲報】台風さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★11
・【悲報】台風さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★7
・【悲報】台風さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★6
・【悲報】台風さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★5
・【悲報】台風さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★23
・【悲報】台風さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★25
・【悲報】台風さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★26
・【悲報】台風さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★10
・【悲報】台虱さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★14
・【悲報】苔虱さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★21
・【悲報】苔颪さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★24
・【悲報】台虱さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★17
・【悲報】台虱さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★13
・【悲報】合虱さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★23
・【悲報】台虱さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★18
・【悲報】台虱さん、死亡WWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★14
・ちょま?!天罰台風で糞ジャップ50人以上死亡w
・台風の中へ特攻した女性ライダー、案の定バイク転倒 後続の複数の車に次々とひかれ、死亡
・【悲報】台風14号さん死亡
・APEXさん、エイムアシスト弱体化でPAD死亡WWWIWWWIWWWIWWWIWWW
・【台風19号】岡田コウさん(100)「おれはここにいる」→死亡 福島
・台風15号、静岡県で2人死亡…乗用車でため池に転落した無職井川翔馬さん(29)も搬送先の病院で亡くなる
・「今年最強」台風22号がフィリピン中南部を横断、少なくとも108人死亡【読売新聞】 [少考さん★]
・千歌ちゃん、台風の日にちかわさの様子を見てくると近所の海に出掛けていき無事死亡
・【悲報】雪さん、午後から降って社畜死亡ww
・【閲覧注意】まんさん、死亡確認!
・【悲報】K1選手さん、減量しただけなのに死亡ww
・【悲報】積立NISA民、死亡wwwwwwwww wwwwwwwww
・【朗報】ID無キラーさん、運営に怒られ無事死亡www
・【悲報】檜山沙耶さん、彼氏発覚でウェザ豚死亡wWwWwWwWwWw
・【悲報】公園の炊き出しでホームレス同士が殴り合いの喧嘩、死亡wwwwwwww
・【動画】白人さん、ニガーの抗争に巻き込まれて死亡wwwwwwwwwwwww
・【悲報】強盗団さん、侵入した建物の社長に反撃され死亡wwwwwwwwwwwwwww
・【悲報】葬式遺族さん、棺のドライアイスをうっかり吸ってそのまま死亡wwwwwwwww
・【悲報】DDT王者さん、中嶋勝彦にビンタ1発で瞬殺KOされ死亡wwwwwwwwwwwwwww
・【朗報】クーラードリンク上書きガイジさん、無事死亡wwwwww【無断転載禁止】
・【悲劇】ワクチン推進御用学者さん、息子が2回目ワクチン後にクモ膜下出血で死亡wwwwwwwww
・【悲劇】ワクチン推進御用学者さん、息子が2回目ワクチン後にクモ膜下出血で死亡wwwwwwwww★2
・アメリカさん、死亡率が上昇し始める メイクアメリカグレートアゲイン!
・【速報】台風の直撃で山東省のほぼ全員が死亡!!!!なお山東省の人口は約1億人!!!
・【芸能】中居正広さん、本格復帰 自身の“死亡説”報道に 「よくないよ。俺、死ぬんじゃないかと思ったもん」と吐露 [冬月記者★]
・【悲報】台風さん、強すぎる
・はじめの一歩さん、死亡
・【悲報】台風さん、強すぎる Part.3
・勝谷誠彦さん、死亡
・中田花奈さん、死亡。。
・【悲報】台風さん、ガチで首都直撃しそう ★4
・【悲報】台風さん、ガチで首都直撃しそう ★2
・【悲報】台風さん、ガチで首都直撃しそう ★3
・【悲報】美樹さやかさん、死亡
・りぼんちゃんことぼっさん、死亡
・【悲報】台風さん、ガチで首都直撃しそう ★6 [無断転載禁止]
・【訃報】鬼八頭かかしさん、死亡
・【悲報】高校球児さん、死球で死亡
・石川典行さん、死亡確実になってしまう
・【悲報】コレステロール拓也さん、死亡
・チャ・イナさん、死亡 享年27
・【速報】Mattさん、死亡か 死因不明
・【速報】元KARA ク・ハラさん、死亡
・【緊急速報】性の悦びおじさん、死亡か
・【速報】aiueo700こと岩間好一さん、死亡か
・【速報】aiueo701こと岩間好一さん、死亡か
02:27:58 up 20 days, 3:31, 0 users, load average: 9.12, 9.07, 8.98
in 0.20595097541809 sec
@0.20595097541809@0b7 on 020216
|