◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1571110096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:28:16.49ID:eCU5K+ded
優勝監督の言葉に、すべての思いが込められていた。
リーグ連覇を果たした西武辻発彦監督(60)は、本拠地で始まるクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ、ソフトバンク戦に向けて言った。
「リベンジとしては格好の相手」。

敗退した昨季と同じ相手、同じ場所。「絶対にやり返すという気持ちで、
死ぬ気でかかっていく。ああいう思いはもうしたくない」。高ぶる気持ちが言葉にそのまま乗り移った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-10080775-nksports-base

2風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:28:58.65ID:XDVMSxcpd
なお

3風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:30:37.97ID:sGuEj7m/0
死んだ模様

4風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:31:00.98ID:NIzWuMPs0
今年は泣かんかったんか?

5風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:31:57.23ID:z1DQAc0od
グエー死んだンゴ

6風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:32:02.84ID:uG2j7xpi0
普通の神経してたら辞表出すよね?

7風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:32:39.30ID:b93id8pV0
ほんまに死ぬ気でやってたか

8風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:32:42.72ID:ptg4kmZn0
リベンジできましたか…?

9風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:32:48.20ID:QcZcth1Q0
ここまでなすすべなく死ぬとは

10風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:33:17.75ID:yI8cqkeR0
二年連続日本シリーズに出ないでパレードやるらしいけど楽しいのかな

11風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:33:21.45ID:pveZJvEP0
責任取らないよなコイツ
さすがに2年連続の失態は辞めるやろ

12風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:34:01.89ID:erlHbuqz0
CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚
CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚
😭

13風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:34:14.90ID:YD9FvucEd
CS打率
栗山巧.083

ほーん、ところで先週の週べは...
クライマックスシリーズ特集 栗山巧に聞く短期決戦の秘訣

14風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:34:23.61ID:s/xssbyrp
>>11
球団側が辞めないでって要請したし…
2年契約1年目だしな

15風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:34:34.63ID:erlHbuqz0
なお今年は源田が泣いた模様

16風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:34:36.28ID:n07Q1IH8M
なんでセレモニーやらなかったの?

17風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:34:41.71ID:plDil6f7a
今年は何で最終戦セレモニーやらなかったの??

18風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:35:10.17ID:YD9FvucEd
>>16
>>17
今年はもうシーズン最終戦の時にやったから

19風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:35:19.06ID:bOwBkvuD0
源田くんホークスに来ないかい?

20風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:35:39.07ID:wUS2iDFT0
辻はスタメンコピペしてただけやん
あと隙あらば平井

21風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:35:52.60ID:eJpKrWnIp
初戦の入り方完全に間違えてたな

22風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:35:54.57ID:YD9FvucEd
>>19
衛藤美彩が彼女なのに今宮と同じ球団は嫌過ぎるだろ

23風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:35:56.53ID:EV7bkACE0
ロッテ殺すマンの末路

24風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:35:59.46ID:plDil6f7a
>>18
なんで去年はCS後にやったんですかねぇ・・・

25風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:36:08.72ID:bMxbAMDF0
絶対死ぬゾ

26風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:36:39.08ID:YD9FvucEd
>>20
来年は平良が70〜80登板するな多分

27風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:36:39.15ID:iVwby0jy0
女騎士辻発彦

28風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:36:50.10ID:yKJGmYdJ0
やり返すという気持ち(やり返せるとは言ってない)

29風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:36:55.51ID:g8EuoXT+a
西武の監督とか言う12球団で一番楽な仕事

30風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:37:05.37ID:70Sx1h4r0
ほんま悲しい事件やったわ😢

31風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:37:07.67ID:GpHdKDV7M
チンポになんて負けない!!みたいやな

32風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:37:19.84ID:vSnnqkLU0
セリフがすでに挑戦者のアレやん
本拠地で格下を迎え撃つ王者の余裕とかゼロやな

33風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:37:28.34ID:bOwBkvuD0
>>22
衛藤がcs最終戦で途中から今宮のレプリカユニに着替えて応援してたらしいからな

34風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:37:34.12ID:Y2NxsOUGp
二連覇で辞任求めるほうがおかしいやろw

西武ファンほとんど辻で満足してるぞw

35風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:37:35.14ID:rKCMV9nad
セ・リーグ三連覇して日本シリーズで三勝しか出来ないチームよりまし

36風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:37:56.46ID:tyEKlORTa
十亀年俸CランクらしいけどFAしたら欲しいとこどこかある?

37風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:38:01.69ID:z1DQAc0od
>>24
浮かれちゃってCSで負けるとは思ってなかった

38風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:38:19.50ID:vSnnqkLU0
>>35
西武見た後だと日本シリーズに2回行けただけでも有能に見える不思議

39風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:38:23.52ID:YD9FvucEd
>>36
中日が取るんじゃないの

40風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:38:31.87ID:JrCtLyHW0
菊池がいても結果変わらなかったと思うが浅村がいたら少しは変わったかも

41風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:38:31.89ID:wUS2iDFT0
>>36
ヤクルト行くんやないか

42風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:38:50.77ID:eZot6nzD0
>>19
ハゲで我慢しろよ年も近いし

43風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:39:01.91ID:FB2kd9DId
でも今回の負けで辻が初戦の大切さを学んだだろ
この教訓を生かして来年はいける

44風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:39:08.08ID:wUS2iDFT0
>>26
平良まで潰したらマジ許さん

45風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:39:16.85ID:bYp4CBlw0
投手陣に抑えてやろうとかやり返してやろうとかいう気持ちはゼロやったよな
特に去年も打ち込まれて今年も当然のように打たれた今井

46風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:39:18.83ID:vSnnqkLU0
>>43
去年学べよ

47風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:39:19.18ID:tyEKlORTa
>>39
>>41
クソ投手増えてもいいのかよ

48風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:39:20.72ID:Y2NxsOUGp
まぁソフバンに勝ってもらって

日本一よりパリーグペナント制覇の方が難しいって思ってくれれば嬉しいな

ソフバンがんばれ

49風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:39:37.03ID:oe0Ut8fOd
号泣防止対策でシーズン中にセレモニー済ませる用意周到なところすき

50風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:39:53.03ID:wUS2iDFT0
>>43
去年学べよ

51風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:40:11.55ID:z1DQAc0od
>>45
気持ちがあっても実力ないと抑えられないんですよ

52風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:40:28.95ID:sSN/JCwpd
なき

53風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:40:49.28ID:3Z2Ucedl0
平井と確執が出来てないといいけどな…

54風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:41:03.57ID:znygOKERM
今年は挨拶すらせんやったな

55風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:41:03.66ID:bYp4CBlw0
>>38
実際緒方≫≫≫≫辻やろ
辻は日本シリーズの舞台にすら立ててない

56風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:41:12.57ID:TSsfklCC0
>>42
今宮は松田の後継者なので...

57風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:41:13.15ID:YD9FvucEd
工藤公康「初戦を取った方がとても有利なので、まずは初戦を絶対勝てるよう頑張りたい」

CS前はこの発言を馬鹿にするスレが沢山立ってたけど、まさかこれを理解してない監督が居たとはね

58風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:41:18.44ID:R32sawAid
辻って辞任しないの?

59風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:41:23.40ID:FB2kd9DId
>>46
>>50
去年は2戦目に勝ったせいで初戦のことが有耶無耶になった

60風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:41:29.21ID:ypgyeqhdd
選手層がー選手層がー

61風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:41:39.46ID:aG0MpFXvp
全敗はないやろぉ

62風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:42:04.13ID:znygOKERM
CSになると萎縮する感じ
まさに秋の風物詩やな

63風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:42:14.94ID:+iS5bJG40
>>54
本拠地最終戦でしただろ

64風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:42:25.74ID:LCi7q6+y0
松井稼頭央が監督でも優勝するやろ

65風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:42:27.76ID:m7MDCdAwp
なんでパレードなんかやってるのこの人たち

66風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:42:35.75ID:wUS2iDFT0
>>47
セは松田居ないからな大丈夫だ

67風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:42:41.11ID:/5JJb7aqH
辻って選手が悪いって言いまくるな
栗山と対極の監督やね

68風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:42:41.16ID:YUep8qgD0
捕手森じゃ勝てんよ

69風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:43:00.63ID:bYp4CBlw0
>>51
闘志も一ミリも感じなかったやん
打たれて目が泳いでるだけ

70風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:43:11.59ID:aYILnj+M0
死ぬ気で頑張ったら死んだだけや

71風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:43:19.37ID:Avr0lMLip
死ぬ気で向かっていく(勝てるとは言ってない)

72風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:43:19.42ID:w9p9aZ4ta
>>58
優勝監督を辞任させる余裕あるわけないやろ

73風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:43:20.25ID:+t8oLFqip
CS敗退を見込んでセレモニーをシーズン中に済ませる学習能力のある球団

74風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:43:21.72ID:f13LgijAa
>>68
シーズンは捕手森だから優勝できたんだけどな

75風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:43:25.04ID:Oq4zmgRyp
>>45
まるで野手陣にはあったみたいな言い方やな

76風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:43:27.91ID:3Q8Tfabr0
攻撃に全振りしたチームで、日本一になったとこは無いからな(大昔は知らん)

77風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:43:31.56ID:hPBEXr6Sd
西武も3軍つくるんやろ

78風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:43:43.11ID:znygOKERM
>>63
去年号泣したやん

79風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:43:56.27ID:3JcOxCkIM
去年より駄目でしたね

80風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:44:01.70ID:tyEKlORTa
>>66
中村悠平や加藤のリードでヤクルトや中日投手陣打たれてるぞ
十亀は森のリードで打たれたばかりなのに

81風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:44:02.59ID:bMxbAMDF0
台風来る前だからしゃーないが
「台風(100人弱死亡)が悪い運を持って行ったら(いい)」とか
悪気はないはずの発言の間が本当に悪すぎる

82風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:44:02.92ID:Y2NxsOUGp
>>77
らいしね かなり土台からしっかり作るやる気見えて嬉しいわ

83風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:44:15.73ID:3JUp9sxpd
連覇するけどCSは絶対敗退する監督欲しい?

84風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:44:17.29ID:YD9FvucEd
>>77
育成大量指名するだけで、三軍を作るわけではないぞ
三軍としての試合をする訳じゃないから

85風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:44:20.61ID:vSnnqkLU0
しょーもないエラーばっかりしてたけど
お休みの間に守備練習とかしてなかったの?
子猫ちゃんをボコって気持ちよくなってただけで

86風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:44:26.83ID:qonE+hD20
ほんまに死んでどないすんねん

87風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:44:48.35ID:WPo20Pgda
【お笑い】つけろや

88風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:44:54.56ID:tKbxSocu0
辻無能すぎやろ
こんな酷い監督おらんわ

89風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:45:00.84ID:+iS5bJG40
>>78
だからそれはCS後にセレモニーがあったからだろ
今年は本拠地の最終戦でセレモニーは終わってた

90風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:45:04.46ID:Jaj2RJlSd
初戦の8回が全て
平井の不貞腐れ態度、言動
長谷川に対しての糞リード
森の糞捕逸

あれで士気が下がり流れが変わった

91風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:45:05.96ID:JrqydSY60
死ぬ気でかかっていく(榎田登板)

92風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:45:10.30ID:p79AuGJ+p
本当に4連敗したの?
だれか検証してや

93風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:45:29.54ID:FD4MAWL6d
>>48
ほんこれ

94風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:45:32.04ID:TSsfklCC0
西武は主力120サブ50みたいなチームだから主力が調子悪くてもサブよりましやから変えれない
逆にSBは主力100サブ80って感じのチームやから主力の調子が悪くてもサブと入れ替えれるから今回も勝ったそれだけの話やろ

95風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:45:40.40ID:bYp4CBlw0
>>43
別に初戦いい加減な戦いなんてしてないやん
ニール投げさせないとか勝ちパターンをリードしてる展開で投げさせないとかレギュラー早々に引っ込めた訳でもない

96風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:45:53.87ID:Oq4zmgRyp
>>63
これやっぱ負ける可能性を考慮したやろ
勝つ気満々やったら今年は試合の後でファンのみんなに勝利の報告するぞと思うはずやろ

97風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:45:59.05ID:YD9FvucEd
>>90
外崎の糞送球も

98風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:45:59.35ID:ix9NvCeQ0
西武
2年連続優勝チームの敗退 CS史上初

今宮
1試合5安打 プレーオフ史上初

ソフトバンク
4試合連続二桁安打 ポストシーズン史上初
2試合連続毎回安打 ポストシーズン史上初
CS6連勝 史上初
ファイナルシリーズ打率3割5分7厘 新記録

99風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:00.66ID:2BWUBGvMd
どうやったら勝てたんやろか…

100風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:06.29ID:JUsw1teta
>>90
平井の不貞腐れってなんや

101風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:07.51ID:w9p9aZ4ta
そら(死ぬ気でかかって行ったら)そう(死ぬ)よ

102風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:07.68ID:5P/tdjkaa
気合い入れて勝てるなら普段から入れる定期

103風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:19.56ID:kcAgmO0ka
打撃も走塁も守備も投球も意識も気合も運も采配も全部ソフトバンクの方が上に見えたんだけど
西武は何が上回って1位なんだよ

104風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:21.66ID:vmB90TeFa
オリックスだと思って投げれない投手陣が悪い

105風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:23.31ID:21mWpJPXa
Twitterで西武を煽って発奮させたRKBラジオ関係者
ラジオでソフトバンクを煽って発奮させた西武選手

今年の戦犯はこいつらやろ

106風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:24.70ID:R32sawAid
3軍とか作る前に外様の投手コーチ招聘しろよ

107風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:27.18ID:tKbxSocu0
>>89
負けるの分かってたから最終戦でやったんやな

108風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:44.45ID:v2xgKodAa
主力が怪我しなかったのは結構な話やけどそれ頼みの野球だから蓄積疲労はヤバい

109風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:47.34ID:w9p9aZ4ta
>>103
対ロッテ

110風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:52.06ID:YD9FvucEd
>>98
チーム打率.357とか高校野球かよ

111風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:57.41ID:Y2NxsOUGp
>>103
勝率

112風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:46:58.09ID:vTK/xQ+/0
>>103
対ロッテ

113風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:47:00.73ID:vSnnqkLU0
ではここでCSファイナルに登板して無失点に抑えた西武の投手一覧をご覧ください

114風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:47:03.32ID:6kGhW7D90
源田って所詮雑魚じゃん
こんな過大評価されすぎでしょ

115風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:47:04.73ID:uf9j1aA8r
西武の監督
怪我しない強力スタメン陣を固定
一応勝ちパは揃ってるのでそれを酷使
これだけで優勝できる

CS負けても文句言われない
誰でもよくね?

116風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:47:09.06ID:wUS2iDFT0
>>80
本人が西武出たいんだからしゃーない

117風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:47:12.74ID:dIW3iboAd
シャーザーストラスバーグコービンサンチェスを借りてこないから

118風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:47:16.09ID:2BWUBGvMd
シーズン終盤の戦いで息絶えたんやろ

119風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:47:22.77ID:/0zXTvz/M
高木豊チャンネル出演してくれるんやろか…

120風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:47:30.19ID:v2xgKodAa
>>103
怪我の無さ

121風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:47:33.46ID:cdE058zk0
死ぬ気でかかった結果1つはとった去年より酷い4タテでした

122風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:47:38.49ID:O6TSdoqOd
辻じゃなくてもあの投手陣で短期決戦勝てって無理ゲーすぎるやろ
長いシーズンは打線が良けりゃ勝てるけど短期決戦は投手力だわ

123 ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2019/10/15(火) 12:47:43.27ID:bNi1vqBFr
CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚

124風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:47:45.02ID:w9p9aZ4ta
143試合で出し切る調整に成功

125風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:47:45.71ID:+iS5bJG40
>>96
いやCS出場も怪しかったから前もって決められなかっただけやろ
独走してたらCS後にしてたんじゃね

126風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:48:16.76ID:2JOdYeOud
>>113
途中送信かな?

127風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:48:23.78ID:aPIk3Yxoa
工藤西武と辻SBだったらどっちが勝ってたんかな

128風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:48:41.77ID:Y2NxsOUGp
CS制度に西武ファンがキレるよりも

あんなに強いソフバンがペナント取れない事にキレた方がいいと思う

129風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:48:44.09ID:erlHbuqz0
これか?初戦で決まったっての
CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚

130風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:48:44.42ID:ix9NvCeQ0
>>113
見せて

131風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:48:45.68ID:w9p9aZ4ta
>>127
いくら工藤でもあの投手陣はやばそう

132風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:48:46.69ID:ZQ0HurEj0
>>33
源田が泣いてた理由がわかったわ
破局やな

133風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:48:54.16ID:YcS0NR7Wd
なぉ死んでしまった模様

134風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:48:55.74ID:v2xgKodAa
まぁぶっちゃけ優勝出来たの好調が夏終わりに来たから失速する前にシーズン終えられたのが要因

135風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:48:55.82ID:SwMRPWcf0
>>109 >>112
なお、やりすぎて4位に落としてしまい、CSで助けてもらえなかった模様

136風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:48:57.91ID:YD9FvucEd
>>99
平井に変えたところで増田
9回増田続投か平良に任せる

これで初戦は取れたはず
初戦さえ取れば2-0なんだからここから逆転はそうそうなかったと思う
まぁこんな大胆采配する奴原工藤くらいやろ

137風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:00.35ID:tbikHWRQa
西武ファンって最初CSはおまけとか言ってたよね、なに悔しがってんねん

138風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:04.25ID:OWrkHe7oK
オリ山本とハム有原の登板がSBにかなり片寄ったらしい
どっちも西武は打ててないから影響あったろうな

139風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:13.35ID:xTKllXFJd
コピペ打線で層激薄
先発整備しきれず
リリーフ消耗済

おかしくない?

140風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:14.71ID:FB2kd9DId
捕手の打撃任せのチームだとリーグ戦では強いけど短期決戦は怖いよな

141風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:18.09ID:eZot6nzD0
>>129
いつ投手陣が我慢を強いられた

142風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:24.55ID:d6SZ0Knz0
失点し過ぎやろ。

143風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:25.24ID:TsSJy8iDM
死ぬ気で死んだ模様

144風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:26.56ID:w+DfKxWNa
辻は最初から発言が弱気だったからな
心の中では勝ち目薄いってのはずっと思ってたんだろ

145風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:28.72ID:YcS0NR7Wd
>>13
週ベの呪いを跳ね返せるやつおるんか?

146風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:28.96ID:cCyIP9Oia
調子いい奴使わなアカン短期決戦で平井に拘ったのが全て

147風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:35.56ID:2Pyv3eJ8a
2戦目試合後コメント
「向こうの救援陣はすごいからね。そこから点を取れたことは、相手も脅威に感じていると思う。俺だったら生きた心地がしない。そういう勝負に持っていけたことは明日につながる」

3戦目2安打完封負け

(;_;)

148風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:36.30ID:kcAgmO0ka
>>129
森メンタルやられたんやないのこれ

149風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:38.10ID:3c82J+Gp0
菊池、浅村抜きでここまでよくやったよ
広島は丸が抜けただけで連覇どころかCSすら逃したんだから

150風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:38.21ID:24bdGeS3p

151風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:39.33ID:UXBTrZUNM
>>12
頭抱えてるのほんま草生える

152風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:40.43ID:JUsw1teta
平井が来年元に戻ると思う?正直ワイは思わんわ

153風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:43.15ID:TOnfb72v0
辻ってシーズン中もだけど明らかに負けるための采配ふるうときがあるよな なぜCSでそれをやったのかわからんが

154風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:47.77ID:YcS0NR7Wd
>>33
こま?

155風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:50.70ID:Oq4zmgRyp
>>125
西武とソフトバンクがCS逃す可能性なんか数字の上ではともかく現実ほとんどなかったやろ

156風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:55.28ID:m0uck4qd0
つーか西武が優勝したことのほうがおかしいんや
グラシアルが遠征で抜けたりいろいろとラッキーすぎた

157風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:49:58.69ID:hgGa0b6la
鷹やが死ぬ気でついてこい

158風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:01.41ID:d6SZ0Knz0
>>143
ただの自殺やんか

159風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:05.90ID:tbikHWRQa
>>152
来年は平良やろなぁ

160風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:07.62ID:e/x0rdR40
ロッテはなんでソフトに強いんや

161風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:11.09ID:YcS0NR7Wd
>>26
潰れるな
あのガタイやけどまだ若すぎる

162風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:17.99ID:vTK/xQ+/0
捕手 森
一塁 山川
二塁 外崎
三塁 中村
遊撃 源田
左翼 栗山
中堅 金子
右翼 木村
DH メヒア

打線もちょっと強いかくらいに落ちてきとる

163風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:21.24ID:NMRkOXTCp
>>90
もしかしてドームで平井の不貞腐れ〜とか延々野次飛ばしてたおじさん?

164風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:21.89ID:yb3m1CtX0
あるとしたら2戦目だった
アレをひっくり返してたら勢いで行けたやろ
8-6で終わったから次戦の千賀にあのザマや

165風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:22.26ID:yiJMqSXB0
菊池と浅村がいなくなって優勝できるのは素直にすごいだろ

166風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:34.90ID:w9p9aZ4ta
>>135
ロッテにもう少し負けてる余裕はなかったからしゃーない
鷲にもう少し勝てなかったのもそうだけど終盤オリに負けるロッテもロッテよ

167風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:48.60ID:BEE0qlPqd
無事虐殺されたし有言実行やろ

168風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:50.03ID:xTKllXFJd
>>147
ソフトバンクが中継ぎ出さないことを学んだぞ
なお4戦目

169風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:58.07ID:bYp4CBlw0
>>104
アホか普段からいい加減な野球やってるから虚実を剥がされるんやろうが
味方が打つからリーグ最下位の防御率でのほほんとしている投手陣が全ての元凶よ
こいつらいっぺん阪神辺りで1シーズンやってこい

170風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:50:58.08ID:XZEfLB1jd
所詮の采配が糞だった
ただそれだけ
あそこ勝ってたらだいぶ違った
榎田と平井を使った首脳陣のせい

171風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:06.52ID:cdE058zk0
>>160
檻に勝てなくなることとの引き換えだろ

172風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:10.12ID:w9p9aZ4ta
>>147
千賀がおかしいよ…

173風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:12.55ID:UXBTrZUNM
>>129
外崎の森を見下す視線よ

174風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:16.57ID:1/zvdbMi0
初戦の8回平井出してピンチ招くまではしょうがない
ただそこで増田じゃなくて平良は擁護できん

175風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:17.31ID:kcAgmO0ka
>>162
メヒアに残留交渉してるって記事見て軽く引いたわ
大幅減俸でもいらんやろあんなの

176風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:19.18ID:Al6TM5B+r
負けたのが楽天相手じゃないだけセーフという風潮

177風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:26.23ID:yvh0e8Mma
1戦目試合後コメント
「(松田をスタメンから外したことについて)俺だったら、ああいうことはできない。さんぺい(中村剛也)を外すとかできないよ。今年の松田は頑張っていたしね」

2戦目試合後コメント
「向こうの救援陣はすごいからね。そこから点を取れたことは、相手も脅威に感じていると思う。俺だったら生きた心地がしない。そういう勝負に持っていけたことは明日につながる」

3戦目試合後コメント
「もう後がない。やるしかない。びびることはないんだから。この台風で(悪い)運も持っていってくれたら。まだ分からない。1つ勝ったら3つあるかも。野球は分からないんだから」

4戦目試合後コメント
「非常に残念。(SBは)強かったな。層の薄さを痛感させられた。うちは(主力中心の)こういう戦いしかできない」

🤔

178風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:39.13ID:21mWpJPXa
>>160
コーチ陣ソフトバンク関係者ばっかりやぞ

179風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:42.45ID:p57NfxIp0
けちょんけちょん定期

180風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:48.07ID:Y2NxsOUGp
>>164
最終戦もそうだけど
リリーフが弱すぎるなぁ・・・

いい投手相手になんとか1点ずつ食らいついていってるのにすぐ吐き出す

ペナントだったら敗戦処理ボコせばいいから楽なんだけど

181風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:49.13ID:d2paf8kHM
>>162
鈴木出てきてクレメンス

182風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:51.16ID:e7GdmPfx0
ソフトバンクに勝つにはコーチを引き抜きまくることやな
関川とかオススメや

183風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:51:59.74ID:+iS5bJG40
>>155
そうなったのは9月入って何日か経ってからやん
セレモニーするなら前もっとアナウンスしなきゃいけないし本拠地最終戦も今年かなり早かったろ

184風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:00.21ID:ix9NvCeQ0
山本由伸 防御率リーグ1位
西武3試合 対戦防御率0.37
福岡7試合 対戦防御率2.25

有原航平 防御率リーグ2位
西武1試合 対戦防御率0.00
福岡6試合 対戦防御率2.45

185風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:01.97ID:wUS2iDFT0
>>146
これ

186風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:02.47ID:v2xgKodAa
>>172
おかしいのは高めブンブン丸打線だよ

187風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:06.87ID:w77qVlnXd
>>177
3戦目何度見てもラップバトル

188風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:08.61ID:MzS1pi2dp
>>162
おかわりは来年どうなんすかね

189風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:14.19ID:vTK/xQ+/0
>>175
CSで使った野手10人やぞ
メヒアはそのうちの一人や
主力やぞ

190風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:14.43ID:2NoqFQep0
ツジサン、Tomorrow is another day

191風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:18.15ID:AZByvE8Lp
つかガチンコでやったらあそこまで差が出るんやなって
日頃西武どれだけ鷹包囲網の裏で雑魚投手から荒稼ぎしてるのかよくわかるシリーズだった

192風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:20.47ID:Oq4zmgRyp
そもそもシーズン中7点取られたら8点取ればいいっていうのでやってきてCSで何点取ったんだっていう話や

193風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:24.12ID:jja6UTV80
CSファイナルの鷹が今年一番強かったろ
あんなに強いの久しぶりに見たわ

194風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:24.84ID:bYp4CBlw0
>>164
ないだろいっぺんもリードしてないやん
今井を引っ張りすぎたという采配ミスがあっただけ、先発が六点も取られて勝てるゲームはない

195風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:27.39ID:ix9NvCeQ0
>>177
ソフトバンクファンのおじさんかな?

196風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:31.91ID:tyEKlORTa
同じく打力全振り捕手の城島や阿部慎之助は勝てるのになぜ森は勝てんの?

197風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:31.85ID:wUS2iDFT0
>>149
炭谷「」

198風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:38.49ID:+o7TGh+Ja
アドバンテージ3つでも敗退してたという現実
あまりにも弱すぎる
オリでも一つは勝っとったやろ

199風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:39.07ID:ztGUKQ0h0
ピッチャーはどう見てもヤルキなかったけどな

200風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:42.80ID:1Ab0KpETr
>>177
これ全く反省してへんよな
俺は悪くないわってのがひしひしと伝わるコメント

201風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:43.24ID:lKoM7dnGd
CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚

202風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:51.20ID:WDCRb9gap
一方阪神の監督は…

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sanspo.com/baseball/amp/20191014/tig19101405030006-a.html
 「楽しかったね。毎日こういうなかで野球をできるのもそうやし。こういう試合を続けることでチームとして成長できた部分は大きいと思う」

203風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:52.16ID:05Ivu3ba0
今年は相性が極端だったな
2位3位が決まった時点でほぼ西武は敗退してた

204風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:52:56.63ID:gWRLMizqM
投壊どうにかせーや

205風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:03.87ID:kcAgmO0ka
>>189
10人しか使ってないのか…

206風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:14.90ID:tV0VPihB0
>>200
来年優勝してもまたCSで負けると思うわ

207風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:19.32ID:0k8GJ8L9M
>>12
雷でもなってたんか?

208風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:22.94ID:ScNGgKaU0
ツッジは有能やと思うけど不調時は思考停止するからちゃんと意見を言える腹心を置いたほうがええと思うわ

209風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:26.77ID:YD9FvucEd
ここでCS36イニング中
ライオンズ投手陣がSB打線を三者凡退で締めたイニングを紹介します

1戦目
2回表 投手 ニール
3回表 投手 ニール
4回表 投手 ニール
5回表 投手 ニール

2戦目
8回表 投手 ヒース

3戦目
なし

4戦目
なし

210風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:28.43ID:WDCRb9gap
>>198
☆●●●●とかありえんわ
前例ないんとちゃう?見たことないわあ

211風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:30.04ID:w9p9aZ4ta
>>198
西武には山本も山岡もいないから…

212風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:33.52ID:uKBBByIbp
もうソフトバンク日本一確定やんけ・・・

213風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:36.54ID:Y2NxsOUGp
>>200
反省して勝てるならいいけどなあ

あの先発じゃあ何してもきついやろ

214風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:47.42ID:vTK/xQ+/0
>>205
レギュラー8人
栗山
メヒア

以上!

215風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:50.28ID:tV0VPihB0
>>210
あるんだなこれが

216風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:53.17ID:YKKLobOO0
今年も平均八点取られてるやん

217風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:55.40ID:ix9NvCeQ0
>>209

218風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:56.82ID:w77qVlnXd
>>209
これで森が悪いって言えるとかヤベーわ

219風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:53:59.89ID:gCZT4gzfM
>>205
規定到達打線やからな
シーズンと全く一緒や

220風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:54:10.05ID:Zl2kZLxCa
>>95
9回一点ビハインドで糞ピだして負け試合にした模様

221風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:54:27.46ID:w9p9aZ4ta
>>209
グロ
俺達の死骸

222風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:54:31.69ID:d2paf8kHM
>>209
やニ神

223風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:54:37.92ID:tbikHWRQa
まったく代打使わんやったな控えとスタメンでどんだけ差あんねん

224風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:54:39.19ID:YD9FvucEd
>>127
工藤が監督なら相内やら伊藤翔やらあの辺が育ってるやろ
工藤が勝手に指導して

225風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:54:40.02ID:+o7TGh+Ja
去年の涙はなんだったのかって感じのCSだったな
ただ試合を見てるだけならファンにでもできるわ

226風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:54:43.72ID:v2xgKodAa
実況で便さんが延長なったらどうするんやとかやたら言ってたけど辻の思考ってこれと同じやと思う
そら短期決戦弱いわな

227風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:54:50.82ID:9sJx27bxa
>>210
巨人「……」

228風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:54:51.15ID:jdtXSMSq0
>>84
当面試合しないだけだぞ

229風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:54:54.26ID:f5OwIjKw0
>>202
矢野は矢野で精神逝ってそうで怖いねん

230風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:54:57.61ID:e98e61TQ0
>>220
裏ホームラン一本で同点なのにな
勝負感ねーわ

231風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:55:11.74ID:baJe6TH10
Pがくそすぎてどうしようもない

232風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:55:16.29ID:FWYnf0I8r
>>83
ほしい
リーグ優勝出来たらそれだけで一生ポジれるわ
ちなロ

233風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:55:23.40ID:w9p9aZ4ta
>>210
巨人「せやな」

234風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:55:33.26ID:BxyjMgoi0
まさかアドバンテージの一勝以外で勝ち星つかんとはな

235風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:55:36.08ID:4bS8rSdt0
>>130

もう見せてるんやで

236風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:55:39.07ID:yb3m1CtX0
>>202
滑り込みAクラスやったし
ファイナルでも一矢報いたし
まぁそんなもんやろ

237風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:55:39.24ID:vSnnqkLU0
投手だけのせいにするのもおかしいやろ
野手も目が泳いでたりキョドってたり
地に足が着いてる感じが全くせんかったぞ
守備もすげえ雑だし
あんなんで勝とうとか笑わせるわ

238風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:55:44.30ID:GCcPaoMap
SBの監督なら俺でもできるって殆どのJ民が言えるけど西武の監督できるJ民おるか?
ワイには無理やあんなストレスたまるの

239風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:55:48.68ID:eZot6nzD0
>>230
しかも打順は秋山からやから全然諦める場面でもないのに

240風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:55:52.96ID:NJzV3CLda
辻は常に延長ありきで考えてるからな
そら短期は無理よ

241風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:55:57.62ID:MzS1pi2dp
結局一流Pは西武打線とはいえなかなか打てないのよな、短期決戦は投手が大事ってハッキリわかったね

242風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:00.02ID:95Rtu7QCd
増田がほぼラストエリクサーになってて草生えた
最後はただ思い出作りに登板しただけやん

243風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:02.48ID:yI8cqkeR0
>>209
なんやかんやでホークスが苦戦したのは楽天投手陣という事実
むしろここを経て西武投手陣と当たることで
重りを外したかのように打ちまくったんだろうか

244風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:06.20ID:0k8GJ8L9M
やっぱりソフトバンクには勝てなかったよ…

245風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:07.05ID:EWM11o/RH
んおおおお!!イクッ!イクッ!
辻・発彦!!60歳!!!
ゴミ共の前でマイク握りながらベソアクメキメるぞォ!!
見てろよォ!てめぇら!フッフッフフッフッ

246風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:25.67ID:LyQeefXud
でも森だって可哀想だろ
リードしたってその通り投げてくれないんだからリードを評する土俵の上に居ないとか言われるんだぞ

247風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:30.20ID:Td2v/BPla
西武の打線見てて思ったが
全員常に長打かホームランしか狙ってないんじゃないかってぐらいの印象を受けた

248風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:34.04ID:kyxBgzVgd
投手がうんこすぎて01近鉄現象が起きとる

249風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:34.10ID:UT92d27Qa
昔は秋の風物詩といえばSBの敗退だったのに

250風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:38.40ID:w9p9aZ4ta
辻も悪くないとは言わんけどあの投手陣じゃ誰がやっても無理だと思うわ

251風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:39.36ID:H6iV9RNO0
>>95
榎田はあかんやろ

252風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:39.95ID:hgGa0b6la
>>238
負けて泣くぐらいワイでもできるわ

253風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:43.08ID:w+DfKxWNa
守備も普通に酷かったからな
エラーにならないミスも多かったし

254風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:46.54ID:fpXhr2ab0
初戦で終わった

255風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:48.69ID:05Ivu3ba0
西武の試合を一年中間近で観てたらそら気狂うやろ辻も

256風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:49.20ID:genPJiXN0
来年はこの悔しさバネにしてくれるやろ選手も

257風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:51.45ID:NJzV3CLda
>>246
リードしたとこに投げても逸らしたやん

258風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:52.04ID:bYp4CBlw0
>>220
あそこがゼロなら勝てたんやという根拠はなんや
森から今CS一点もとってないのに
そこをいうなら八回リードしてる場面で平井を出したのが間違いやろ

259風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:54.03ID:Xdhlau9Ta
>>238
言うほどSBの監督できるか?

260風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:54.67ID:tV0VPihB0
>>241
その一流Pもシーズンと違って短いイニング全力で来るしな
千賀はなんか8イニング投げちゃったけど

261風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:56:55.40ID:ag5Mbukma
10月に戦力整えるソフトバンクが悪いよ

262風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:57:01.78ID:kcAgmO0ka
>>242
流石に今年の増田でもあんなクソみたいな雰囲気のクソみたいな場面ではぼこぼこ打たれとったな

263風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:57:08.35ID:Zl2kZLxCa
増田回跨ぎ失敗も草

264風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:57:08.38ID:WDCRb9gap
>>245
(投手陣焦げ)臭すぎだぁー!炎上するぞー!

265風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:57:08.86ID:0k8GJ8L9M
>>242
思い出回跨ぎホンマ草

266風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:57:23.05ID:BxyjMgoi0
>>197
炭谷ぬけたのわりとでかいよな

267風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:57:27.88ID:Oq4zmgRyp
>>230
ほーんじゃあせめて逆転はしないものの反撃はしたんやろなあ

森の前に三者凡退

268風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:57:32.26ID:/UfS0SiS0
監督がいくらやる気あってもなあ
ソフトバンクがアチアチやったのが悪い

269風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:57:43.13ID:cyRcsRU7a
去年のパレード西武はSBより人手多かったの?

270風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:57:46.91ID:aPIk3Yxoa
ジョイナスとか言う最高の盛り上げ役

271風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:57:49.58ID:w77qVlnXd
8回
平井を出すが全く信用してない宣言
平良を出して逆転

9回
増田を温存
榎田が無事に試合を決める

やっぱ1戦目がおかしいわ

272山田由希 ◆YUKI/oan9Y 2019/10/15(火) 12:57:49.54ID:vr8kRerQK
>>131
逆に工藤が2年見てたら投手はある程度整備されてたやろ
少なくとも中継ぎで使えるコマは2〜3枚増えてたはず

ただ一番金子に拘ってリーグ優勝は出来んかったやろうけど

273風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:57:55.82ID:TYO8fhZgd
西武の戦力外受けた投手で現役続行希望してるのおるの?

274風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:07.71ID:5Zurjqu/0
死ぬ気で挑みすぎて死んだだけだぞ

275風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:12.00ID:O03J4AyPM
1戦目で心折れたし後はレイプ目で眺めてただけやからセーフ

276風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:16.70ID:9xxZjjLW0
内海が生存してたら日本シリーズにいけたという風潮

277風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:19.73ID:kWW5YTix0
投手おらんやんあんなんじゃ短期じゃ勝てないやろ

278風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:22.07ID:tV0VPihB0
>>266
てか森打撃の方も終わってたし岡田使わなかったの意味わからんかったわ
3戦目からは使ってみてよかったと思う

279風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:22.89ID:Kgg3ra8W0
今年挨拶もせずに帰ったのまじでダメだろ

280風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:32.75ID:UAF7K/RWd
>>187

281風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:38.62ID:MQ2o3CvOH
絶対やり返す気持ちの辻監督「1点ビハインドの9回か…うーん榎田(防御率6.52 今年1軍で中継ぎ登坂なし)!w」

282風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:48.67ID:NJzV3CLda
>>278
岡田怪我でいなかった

283風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:50.06ID:kyxBgzVgd
炭谷いないせいで森への負担デカすぎたわな

284風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:51.70ID:z1DQAc0od
>>278
故障だぞ

285風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:53.11ID:w5uQsBA6a
>>268
1st最終戦は内川2-1浅村ってお互いヒエッヒエの試合やったのになぁ

286風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:53.31ID:B2m2o32a0
福岡 12勝13敗
楽天 11勝14敗
千葉 16勝08敗1分
日公 14勝11敗
大阪 17勝08敗

巨人 1勝2敗
横浜 1勝2敗
阪神 1勝2敗
広島 2勝1敗
中日 3勝0敗
東京 2勝1敗

そら負けるわ

287風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:55.91ID:bhjGewSNM
>>131
工藤がソフトバンク来る前とか今の西武みたいやで
完成された中継ぎにしょうもない先発たち

288風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:56.13ID:MzS1pi2dp
>>260
千賀は超一流なんやろね

289風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:58:59.64ID:wUS2iDFT0
>>247
雑魚木村さえそうやからな
繋がる訳無いわ

290風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:00.09ID:tV0VPihB0
>>282
すまない

291風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:00.79ID:+iS5bJG40
>>269
所沢の狭い道路やぞ?
あそこより少ないパレードは日本では存在しない

292風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:01.48ID:3c82J+Gp0
>>232
10年前の3位から日本一なんて記録として一応残っているだけでファン以外誰も覚えていないからな
プレーオフ時代ならまだしもCSになってからはリーグ優勝>下剋上日本一だわ

293風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:08.49ID:BEE0qlPqd
>>238
勝って当たり前のプレッシャーも相当ヤバいぞ

294風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:18.24ID:PoBZjFODp
プロ野球まだやってたのか。

295風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:19.86ID:gshhSsAw0
正直所詮取られた時点で勝つ雰囲気ゼロだったよな
バンク勝ち上がりが順当とさえ思えた

296風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:20.97ID:kcAgmO0ka
もし1つでも勝ってたら次の試合誰先発やったんや?
ニール初戦で故障したのは分かるだろうし松本リリーフで出しちゃったらおらんくない?

297風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:20.97ID:bhjGewSNM
まちがった
>>287 完成された打線、

298風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:24.60ID:y9Bg6F9+d
>>266
去年は炭谷を菊池専&三番手扱い出来る余裕あったけど炭谷抜けて岡田壊れて森と心中するしかなくなったからね

299風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:25.74ID:cdE058zk0
>>218
森"も"悪いでしょ
ボコスカ打たれるのはピッチャーが悪いがそれ
以外のキャッチャーとして精細を欠いたプレイ

300風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:30.03ID:Zl2kZLxCa
中継ぎいないチームは先発が試合作らないと負け確だからな

301風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:31.29ID:7GacKuemM
同じ相手に同じやられ方したのにホントにリベンジしようとか思ってたのかな
選手層が薄いから三軍必要て話やけどそもそもベンチに閉じ込めて使わないじゃんね

302風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:32.73ID:zN6D1CP8a
なんでもホームなのに4連敗するん?

303風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:33.58ID:T99quk7v0
西武が今年負け越したチームwwwww

SB
楽天
巨人
横浜
阪神

304風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:34.67ID:m0uck4qd0
平井が打たれた時点で代えが甲斐野やったら抑えられたとは思うが19歳の平良やぞ?
選手層が違いすぎるわ

305風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:38.41ID:O03J4AyPM
>>271
ほんとひで たが辻以上の指揮官が来てくれるわけもない

306風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:41.16ID:tV0VPihB0
>>296
買っても負けても同じ采配だろ

307風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:42.22ID:erlHbuqz0
このスレ見ても西武ファンはまだ悔しいんやな

308風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:48.03ID:YD9FvucEd
>>260
あの日の千賀、試合後のインタビューで
今日は攻撃中、投球練習を一度もしなかったから実質80球くらいの疲労とか言ってて草
投球練習せずに即マウンドとか行けるもんなんやな

309風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:51.85ID:6n4xdERxp
🐷☆●●●🌀●

310風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:54.28ID:bYp4CBlw0
>>237
バカみたいにボコボコ打たれまくるのに普段通りの野球しろってアホやろ
相手の投手もリードすることでどんどん投げやすくなっていくし、打った野手の守備の動きもよくなる
味方投手陣が相手チームにバフかけまくった結果やん、スコアの影響を無視するなよ

311風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:58.62ID:TsSJy8iDM
工藤は肩肘と引き換えの悪魔の契約で若手覚醒させるからな
いなければ駒を作るだけの指導力はある

312風吹けば名無し2019/10/15(火) 12:59:59.65ID:7R9H/U+o0
ロッテが3位なら1stでSBを倒していたという風潮

ロッテが3位になれるように勝ってたら2位は西武やったわ

313風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:00.08ID:bhjGewSNM
>>303
ソフトバンクが今年負け越したチームwww

ロッテ

314風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:01.05ID:8Wv0jAKwp
野手10人しか使ってないとかマジかよ草

315風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:05.83ID:w+DfKxWNa
野手は1戦目で去年と同じで打ったら打たれるってのを思い出したんだろうな

316風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:13.66ID:Av63jSehp
>>135
ロッテ勝たせようとしてシーズン一位逃したら本末転倒やん
こういう破綻してるアホ多すぎやろ

317風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:14.00ID:0DIxNXQ0d
。゚(゚´🐽`゚)゚。ぶひぃーん。

318風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:28.64ID:llNr5pXBa
シーズンはBクラスも何故かソフバン包囲網組んでくれるから凡Pボコれて勝てるし打撃成績も盛れるからな
ロッテさんは言わずもながオリは山本ハムは有原それぞれソフバンにぶつけまくってくれるし
今年のソフバンV逸は怪我云々よりBクラス奮戦のお陰やろ

319風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:30.76ID:Y2NxsOUGp
>>266
炭谷いたらペナントすら取れてない

320風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:33.72ID:MzS1pi2dp
来年は秋山と平井おらんしもうハプニングは起きないやろな

321風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:37.70ID:dbIHdv5Fx
短期決戦はいい投手ばかりなんやから自軍がアレやとそらそうなるよ

322風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:37.82ID:o5eg2DpIr
来年の平井枠は平良でええの?

323風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:38.83ID:eZot6nzD0
>>267
4点ビハインドなんて集中切れとるやろ

324風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:46.82ID:ScNGgKaU0
>>303
よう優勝できたな
どこが出てきても日本一が無理な未来やったんやな

325風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:00:47.86ID:rVwphQwda
>>177
俺だったら俺だったら言う前にまずは自分のチームをしっかり見るべき
そして運頼みからの謎引き出し0宣言
引き出しはできるもんじゃない作るもんだよ

326風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:01:05.66ID:hlGX2Fv20
緒方「大変だなあ」

327風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:01:05.94ID:AA2iQDG3d
>>303
やっぱBクラスをしっかり叩けるとこが優勝するんやな

328風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:01:14.65ID:LALrppRip
>>286
すごいなこれ

329風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:01:26.24ID:7HNnrkX/a
全然死ぬ気見えなかったけど

330風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:01:26.23ID:YD9FvucEd
>>272
お前中継ぎ2〜3枚より打順の方が勝敗に影響すると思ってるんか
打順なんかクジ引きで組んでも年間の勝敗大して変わらんだろ

331風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:01:40.64ID:y9Bg6F9+d
>>321
ニールしかまともな先発いなくて日程の有利さ活かせないのがね

332風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:01:44.60ID:w9p9aZ4ta
>>303
ペナントレースとか言ういかに雑魚狩りが上手いかを競う勝負

333風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:01:44.77ID:Av63jSehp
>>219
なんで熊代使わなかったんや
木村なんかより熊代の方が上なのに
廃線スレで木村熊代論争おきるぐらいやで

334風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:02:06.52ID:f+K4Dorma
SBと競った翌年はボロボロになる説あるけど西武はどうなんやろね
平井とかもう現時点でヤバそうやけど

335風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:02:06.83ID:Jlku2B0M0
見事に緒方越えを成し遂げた稀有な監督として名を残せたな

336風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:02:08.26ID:uNgfJJUna
西武ファン的には楽天じゃなかっただけ良かったやろ

337風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:02:09.47ID:+iS5bJG40
>>318
SBの方が5位6位ボコってるやろ
全然奮戦してないわ

338風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:02:10.64ID:0k8GJ8L9M
>>286
義賊をカツアゲして得た優勝など無意味

339風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:02:13.11ID:w9p9aZ4ta
>>333
起きてない定期

340風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:02:21.74ID:Bwu6gbw9d
>>238
あんな怪我でポコポコ抜けるチームの監督とか常人は無理や

341風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:02:22.31ID:0DIxNXQ0d
去年はまだ食らいついてたけど今年は自慢の強打者もほぼ封じ込まれて全く手も足も出ない虐殺なのが草
やり返すどころか更にやられてる

342風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:02:23.27ID:bhjGewSNM
猫ファン「うちは控えが弱いから、鷹みたいに動けない」
まちがってはないけど、そういうことではない
工藤はめちゃくちゃリスキーなことしてるで
結果違えばボロクソ叩かれてたはず

343風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:02:31.61ID:wUS2iDFT0
>>266
でかいわ
でも辻は森オンリーで使わんからな
それもあかん

344風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:02:39.22ID:4CDV3fXxp
ぶっちゃけ投手もバッテリーミーティングにさえ出てない奴のリードで投げたく無いやろ

345風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:02:39.79ID:IDctSRYYa
☆●●●🌀●

346山田由希 ◆YUKI/oan9Y 2019/10/15(火) 13:02:52.98ID:vr8kRerQK
>>196
全振りと見せかけて守備にも平均レベルには振ってたからやろ

347風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:04.43ID:bYp4CBlw0
>>323
二点ビハインドで先頭の森がフォアボールで出塁した後の4番5番6番が三人で終わったんやが
僅差ビハインドなら森は打てるとかいうのは嘘やろ、現実を見ろ

348風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:05.84ID:w9p9aZ4ta
>>343
控えに使える奴いたか?

349風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:06.58ID:NJzV3CLda
サード佐藤DHおかわりやらなかったのが意味わからん

350風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:09.93ID:aPIk3Yxoa
なんで打順変えたりしなかったんやろ

351風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:15.45ID:j0Ee1hM+0
監督1人で野球やってたわけちゃうねんから… 指揮官としてそのくらいの気持ちがあったってだけやろ もうやめたれよ

352風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:16.85ID:hkTy+4aGa
そら西武が打たれるのなんか分かりきっとったけど打てなさ過ぎやろ
やっぱ短期決戦で打線てあてにならんな

353風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:24.25ID:4bS8rSdt0
>>286

弱いものイジメしかできないまさに山賊

354風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:35.39ID:FwCW5mJq0
>>286
ここまでの雑魚専てそう無くね

355風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:35.91ID:w+DfKxWNa
牧原1番とか工藤じゃないと出来ないからな

356風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:37.79ID:AZByvE8Lp
>>287
完成された打線?
秋山政権は投手陣とカチカチの守備で勝ってきてたんだが

357風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:38.58ID:EfVGnPvta
なるほど

CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚
CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚

358風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:39.42ID:4czVjb6z0
デーブ「流れを決定付けたのは外崎の送球ミスから」

359風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:41.96ID:vTK/xQ+/0
>>335
同じ佐賀県出身、どこで佐賀ついたのか

360風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:42.09ID:nww/YkLJ0
西武のおかげで
阪神なんかほとんど煽られなかったもんな

361風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:45.92ID:bhjGewSNM
 得点 失点 差
猫 756 695  61
鷹 582 564  18
鷲 614 578  36
鴎 642 611  31
公 560 586  -26
檻 544 637  -93

これで独走してなかった西武もおかしい

362風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:49.95ID:YD9FvucEd
松本航を中継ぎ待機させたの痛恨のミスやな
3戦目の先発に回すべきやった
1戦目の翌日にニールが腰痛訴えたのになぜ中4で行けると思ってしまったのか

5戦目無かったから関係ないけどさ

363風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:52.28ID:jDyrSBDWr
高木豊の夢を壊したバカ

364風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:03:54.37ID:OEE8ayroa
>>318
5位6位ボコってんのはソフトバンクやろ

365風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:04:04.40ID:Le4qtvLQM
西武「絶対にやり返す!やらなきゃやらなきゃやらなきゃやらなきゃ…」

SB「一番牧原!w代打長谷川!w先発和田!w」

366風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:04:10.19ID:yI8cqkeR0
>>318
ロッテがホークスにのみキチガイ染みた強さ発揮してたの本当に草
シーズン荒らし回ったのはロッテという他ない

367風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:04:12.23ID:LALrppRip
>>196
城島も阿部も平均以上には守備力あったし

368風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:04:31.60ID:f7YknKuD0
セ含めてAクラス全部に負け越して優勝って交流戦始まって初めてやろか

369風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:04:31.78ID:vSnnqkLU0
>>360
阪神はようやったよ
あんなクッソしょぼい戦力でよく巨人から1勝したわ

370風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:04:33.89ID:0DIxNXQ0d
>>342
牧原みたいな穴だらけの雑魚打者でも確変でラッキーボーイになれるのが短期決戦なのにな
使おうともしないからラッキーボーイを生み出すことも出来ない

371風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:04:38.72ID:w9p9aZ4ta
>>365
これがことごとくハマるんだからすげーわ

372山田由希 ◆YUKI/oan9Y 2019/10/15(火) 13:04:39.66ID:vr8kRerQK
>>209
ニール誰かニール雨ニールならワンチャン勝てたやろ

373風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:04:39.85ID:d4JjfxWWa
辻「悪い運持っていって」

🌀「甘えるな」

374風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:04:42.66ID:+iS5bJG40
>>342
それなら工藤だけ褒めればいいんじゃね
西武は前提として賭けることすらできない控え

375風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:04:43.19ID:hkTy+4aGa
柳田がほぼ不在だったから優勝出来ただけだよな
帰ってきたら相手にならん

376風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:01.90ID:PDaeXfWj0
秋山攻略にはPDF何ページだったんだろう
こいつら短期決戦だけ相手の強力打者を徹底的に研究する
楽天はキーマンになりかねない島内をイジメてた気がする

377風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:09.34ID:q/qeBtAh0
辻ちゃんまた炎上するじゃん

378風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:11.55ID:IDFSAC0hp
ニールで負けた時点でね

379風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:12.63ID:EfVGnPvta
>>375
あいつ復帰から大して仕事してねーやろ

380風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:13.61ID:OL8v8gCOM
>>100
交代告げられて不満顔の後に首傾げて舌打ち

381風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:17.94ID:y9Bg6F9+d
>>366
むしろソフトバンクがロッテ戦で何故かミス連発して勝ち星献上してたんだよなぁ

382風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:19.33ID:IMwOA9YX0
>>342
牧原長谷川と熊代山野辺じゃ雲泥の差やろ

383風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:19.72ID:o5eg2DpIr
>>360
そら3位から行ってあたって砕けてもまあもともとみたいなところあるしなあ

384風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:24.66ID:pIdbSjwe0
今年のでガチで萎えたファン多そう
野球みるの辞めかねない

385風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:30.80ID:PnK30iRrr
>>351
ほんそれ
なんJは、煽りつつも野球関係者へのリスペクトがあるから成立するのに
汚い煽りだけなら野球板を名乗る資格がない

386風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:32.89ID:kyxBgzVgd
西武が勝ってれば高木豊TVで原辻高木豊の同世代会予定だったのになぁ

387風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:36.43ID:LALrppRip
>>360
スイープだったら分からんけど一勝したし、そもそもCS出た時点でようやっとるからな

388風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:49.25ID:Mu6XrPi00
楽天を相手に調整した鷹とバッピ相手に調整した西武
結果見えていた

389風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:49.38ID:Y2NxsOUGp
榎田の所は増田でも負けてたと思う
ただ榎田がボコされたことによって明らかにあそこで空気が冷めたんだよな

ニールが粘ってくれてできてた今年はいけるって空気があそこで全部消えた

流れとかオカルトの話になるから文句は受け付けないけどこう思ってる西武ファンは結構いると思う

390風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:05:57.89ID:kNBPU1EY0
ポストシーズンで7連敗した監督って
水原茂と辻のほかにいるの?

391風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:06:02.77ID:FwCW5mJq0
>>360
立場が違うやろ

392風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:06:06.77ID:eZot6nzD0
>>384
シーズン中楽しかったから別にええやろ

393風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:06:15.62ID:JP+RPplAr
あの中継ぎで短期決戦勝つのは無理だよ
別に辻のせいではない

394風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:06:16.06ID:tV0VPihB0
>>360
横浜がそこまで煽られてないのは西武のおかげだと思う

395風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:06:16.49ID:eU0W6FPwM
森ってシーズン序盤信じられペースで捕逸しまくってたよね
なんだったのアレ
中盤以降減速したけど、改善したのかそもそも難しいボール投げなくなったのか

396風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:06:24.70ID:UuVjxC3Z0
>>357
このBってまんま西武ライオンズだよな
雑魚狩りしか出来ないから本当に強いソフトバンクに4連敗した雑魚球団

397風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:06:28.38ID:Av63jSehp
>>370
牧原>木村やろそもそも
そして控えは木村以下のゴミ揃い
野手はオプション全くないし采配どうこうのレベルやない
問題は継投やろ

398風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:06:39.48ID:MzEA3p+bp
CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚

399風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:06:46.87ID:ScNGgKaU0
>>384
イ:ハ@ラ田辺時代を乗り越えた奴らはそうそういなくならんやろ
胃は全摘済みやし手首は取り外し式や

400風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:06:47.48ID:ntMQHJMh0
>>286
シーズン強いチームが強いとは限らない事がよく分かるわ
そう考えたらCSってよくできてるな

401風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:06:56.73ID:uSpSdD310
どうせ王手掛けられて後がないんだから打順組み替えるくらいの工夫見せて欲しかったわ
このままの流れで3連勝出来るとでも思ってたのか

402風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:06:58.36ID:+iS5bJG40
>>351
試合前に頑張りますって言ったことを揚げ足とるってヤバイよな

403風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:01.56ID:gXEKqSwd0
>>12
DVされそうになる子供みたい

404風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:03.60ID:hkTy+4aGa
>>196
投手力違い過ぎやん
城島の全盛期なんか斎藤和田杉内とかの時代やし
巨人も投手は結構揃っとった

405風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:07.76ID:bhjGewSNM
ペナント
鷹「今年こそは勝たないと、今年こそは……絶対に…」
猫「今年はまぁええかw」

CS
鷹「今年はまぁええかw」
猫「今年こそは勝たないと、今年こそは……絶対に…」

406風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:09.24ID:Z2tAN3ACM
主力に疲労が集中しないようにしながらシーズン回すのも選手起用の基本なのに辻は無視してたからな
ハナからcsなんて気にしてないもんな

407風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:10.37ID:JFYMk1VY0
鷹の人たちもこんな勝ち方して喜ぶより先に困惑しただろうな

408風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:10.36ID:yb3m1CtX0
>>396
チームカラーはおもいっくそマリナーズやけどな

409風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:11.73ID:OEE8ayroa
>>384
いや優勝までくっそ楽しかったで

410風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:14.01ID:vTK/xQ+/0
ホークスとジャイアンツの日本シリーズってミレニアム決戦以来か
阿部がギリギリ居ないんだよな

411風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:29.43ID:IMwOA9YX0
>>397
ほんこれ

412風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:32.30ID:hkTy+4aGa
>>379
打線の厚み全然ちげーだろ

413風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:34.95ID:wUS2iDFT0
>>348
炭谷残しとけば使えたやんけって言う今更を語っとるんやワイは

414風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:35.82ID:6PUlmWSA0
戦う前から虐殺されるのを覚悟していたんやな男や

415風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:41.25ID:vgs7tQw+0
棚ぼたの優勝で調子にのるからこういう目に遭うんや

416風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:43.20ID:Av63jSehp
>>396
ペナントってそういうもんやろ
CS負けて制度に文句言ってる奴らと大差ないこと言ってんの理解してるか?

417風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:48.13ID:4bS8rSdt0
>>360

だって3位やもん しかも阪神やで?
もともと勝てるわけがないから煽る意味がない

418風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:53.70ID:nufZbKUE0
緒方と辻とかいう両リーグの二大ペナント専でしかもこいつら同郷
佐賀の奴に監督やらすな

419風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:07:54.30ID:Le4qtvLQM
>>397
牧原さんを過大評価しすぎやで
あれより下の打者はNPBにはいないぞガチで

420風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:01.79ID:0a3A3w9kr
雑魚狩りもできない球団がペナントで脱落するのは残当

421風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:04.26ID:w9p9aZ4ta
>>413
あぁなるほど
そらそうや

422風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:07.25ID:LsU6AJs10
浅村と菊池いなくて優勝なんだから名将だろ

辞めるなんてとんでもない

423風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:07.27ID:NrBJ2UyWd
CS1stのがちゃんと野球やってたけど王者である西武はどないしてん

424風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:15.69ID:tV0VPihB0
>>418
権藤監督も佐賀県出身だから・・・

425風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:17.17ID:DRxZaGD80
巨人スイープされた年とかめっちゃ爆笑されてた

426風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:22.62ID:w9p9aZ4ta
>>419
めっちゃ打たれたんだが😡

427風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:24.85ID:Z0t8Hemm0
>>129
あんだけ打ってもらっといてな

428風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:25.30ID:KLARJ1Ar0
>>351
紅白戦で1軍野手VS2軍投手
1軍投手vs2軍野手やったのは死ぬ気には見えんわ

429風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:26.49ID:ScNGgKaU0
>>413
炭谷は控えで残りたくなかったんやから無理筋やろ
正捕手炭谷じゃリーグ優勝できないんやから

430風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:30.95ID:YD9FvucEd
J民「内川調子いいから代打出すなよ...」
J民「牧原1番やめろよ、中村晃CS8-0で打率.000だぞ!?いきなり5番とかガイジ」
J民「森回跨ぎは打たれるからやめろや」
J民「今日も牧原1番!?昨日はたまたまだろ
今日はやめろよ...」


工藤って単にJ民が言うことの逆をやってただけやけどな

431風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:31.14ID:JP+RPplAr
>>379
言うてこのCSもチャンスメイクはかなりしてたよ
打点はないけど

432風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:32.77ID:Q4ttoCYc0
牧原に打たれまくってるのが全て

433風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:40.08ID:PLtRuXIUa
でも2年連続はやっぱつれえわ
おれが西武ファンなら発狂する

434風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:42.45ID:UuVjxC3Z0
>>416
そうやぞ
別に文句は言ってへんで
ただの雑魚球団って言っただけや

435風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:43.17ID:Le4qtvLQM
>>426
ストライクゾーンに投げるのが悪い

436風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:43.47ID:uFtPkwOsd
よく辻はCS逃したけど優勝したからって擁護するやつおるけど
シーズンなんて固定メンツで無策に振らせただけやからな
SBが転けたのだって西武が要因というわけではなく
大量の怪我人と他からエース級当てられまくったのが要因やし
シーズンの結果も別に大して辻が優秀だったわけでもない

437風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:43.72ID:Y2NxsOUGp
>>400
143試合で強いチーム
7試合だけ強いチーム

どっちが上とは思わんが はっきり明暗分かれるの面白い

438風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:51.59ID:vSnnqkLU0
>>407
勝った後大して喜んでなくて草生えたわ
ウェーイ!ってハイタッチだけしてて
普段の1勝と変わらんかった

439風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:53.25ID:MeEECjnXa
秋山おらんなったら木村以下がスタメンってことやろ
流石にやばいやろ

440風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:54.83ID:NJzV3CLda
今宮に1試合3本打たれたのはほんま草

441風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:08:57.96ID:LALrppRip
PO含む1位チームの敗退
04ダイエー
05ソフトバンク
07巨人
10ソフトバンク
14巨人
17広島
18西武
19西武

442風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:00.34ID:wUS2iDFT0
>>384
CS8回表始まるまでは面白かったぞ

443風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:02.61ID:C6iSM5kEa
いくら打てる言うてもシーズンと違って強いチームのいいピッチャーばっか出てくるからそらいつも通りとはいかんわな

444風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:03.67ID:EsCjpkXR0
9回榎田って監督以外は納得してたんやろか
投手コーチも無能そうやけど

445風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:05.94ID:5v3vTVENM
ソフトバンクに西武の選手何人か持ってきて日本シリーズ戦えるとしたら誰ほしい?

446風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:07.06ID:lsFUhIWZ0
>>422
西武の中継ぎをマウンドに上げなければいけない中シーズンようやったわ

447風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:07.57ID:IMwOA9YX0
>>419
守備含めたら牧原のが上

448風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:09.75ID:0DIxNXQ0d
>>397
牧原≧木村やろ
シーズンの成績はそこまで差はねえよ
ほぼ同じ打席でOPSは木村の方が上やし
でもシーズンの成績なんて当てにならないのが短期決戦や

449風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:15.42ID:vTK/xQ+/0
>>430
西武の投手が全員くそだったから誰出しても結果出せるボーナスステージやったんやぞ

450風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:15.52ID:bYp4CBlw0
>>374
そんなことはない、使わないだけ
17年CSで二連敗したソフトバンクも上林に代えて城所を使ってる
西武はかけようともしないだけ

451風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:18.33ID:AZByvE8Lp
>>364
ロッテ以外の10球団勝ち越し決めてんだけど

452風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:20.25ID:RjMk28J9a
>>384
CS最終戦で応援団が突発西日本チャンテやったことで
元気に内紛しとるしへーきへーき

453風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:27.50ID:tCIYnYKh0
SBが着実に弱くなってるし来年もチャンスあるっちゃあるでしょ

454風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:32.63ID:HYLzGPDt0
シーズンで結果出してきた選手を下げる決断は難しい
ホークスなんか結果出せないのがゴロゴロおったし

455風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:35.67ID:Xdhlau9Ta
>>435
最近ストライクゾーン見極め始めたやろ

456風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:39.32ID:3c82J+Gp0
下剋上された球団の翌年の勝率
04年福岡 → 05年1位
05年福岡 → 06年3位
07年巨人 → 08年1位
10年福岡 → 11年1位
14年巨人 → 15年2位
17年広島 → 18年1位
18年西武 → 19年1位

ジンクス通りに行けば来年も西武が優勝やろ

457風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:53.18ID:LsU6AJs10
>>384
いや全然楽しかったが
どこファンの意見なんやそれ

458風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:55.13ID:hkTy+4aGa
>>400
CS勝ち抜けない程度のチームは日シリ出る必要ないからな
このままでええわ

459風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:57.48ID:XN3K05pcK
数日前にバリオス舐めプで撃沈した監督がおるのに
何を考えて9回に榎田使ったんや?

460風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:09:59.78ID:Le4qtvLQM
>>447
守備も普通に良くないぞ

461風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:03.28ID:bhjGewSNM
ソフトバンクは2017のCSでは楽天に2試合先取されてチームにも重苦しい雰囲気ただよってた
でも工藤が「バカになって野球をやろう」と奮起させた
そして一番城所

これじゃ城所がバカみたいじゃん……

462風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:05.52ID:w9p9aZ4ta
>>456
毎年下克上されればV9ある?

463風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:15.87ID:Zl2kZLxCa
>>445
ニール
先発がいない

464風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:18.29ID:tV0VPihB0
>>441
プレーオフ被害者専:SB、巨人、広島、西武
プレーオフ加害者専:ロッテ、西武、SB、阪神、横浜

465風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:18.64ID:ScNGgKaU0
>>456
辻西武リーグV9待ったなし!

466風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:19.92ID:Le4qtvLQM
>>455
小久保「ふーん」

467風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:32.02ID:Bwu6gbw9d
>>461
バカみたいに活躍したからセーフ

468風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:32.64ID:pIdbSjwe0
>>457
それなら別に良かったけど

469風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:32.73ID:IMwOA9YX0
>>436
これな
辻のおかげで優勝した訳でもないし辻のせいで敗退した訳でもない

470風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:34.09ID:LsU6AJs10
>>446
ほんまそれ

471風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:34.70ID:m72JeT6TM
投手力弱いのに何でFAで広島の野村、楽天の美馬を補強しないんだ?

472風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:42.89ID:bYp4CBlw0
>>435
ストライクゾーンに投げたら打たれる投手の球威のなさが問題なのでは

473風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:49.62ID:kyxBgzVgd
西武は佐々木いっとる場合ちゃうわ森下か河野やろ

474風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:50.17ID:XN3K05pcK
>>441
SB巨人に次ぐとか強者の明石やね

475風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:50.60ID:6dLy9+ox0
さすがに優勝チームが4連敗なんて恥ずかしいことが起きるとは思わないよ

476風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:52.36ID:H6eHUvqi0
まあ日シリ出てもボロ負けしてただろうし良かったんじゃね

477風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:10:52.78ID:GQywm6ho0
ロッテ殺し過ぎたな

478風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:01.78ID:IThcxeHwp
>>445
ニールしかおらんやろ

479風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:14.81ID:PLtRuXIUa
>>441
CSって結局強いチームが損するだけよな

480風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:15.06ID:8fuKPfV8M
西武対SB(2位) 12勝13敗 負け越し
西武対楽天(3位) 11勝14敗 負け越し

※交流戦
西武対巨人(1位) 1勝2敗 負け越し
西武対横浜(2位) 1勝2敗 負け越し
西武対阪神(3位) 1勝2敗 負け越し

何故これで優勝出来たのか

481風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:16.05ID:6vkZk4Vja
んおおおお‼︎逝くッ!逝くッ!

辻・発彦‼︎60歳‼︎!

ゴミ投手共の前で勝ち星消されながら男泣きキメるぞォ‼︎
見てろよォテメェら‼︎
フッフッフフッフッ‼︎!
CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚

482風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:16.73ID:Av63jSehp
>>450
いやだから西武に誰いるよって話やないの?
城所レベルおる?

483風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:21.12ID:MzS1pi2dp
>>456
西武の今年の優勝は奇跡だからあり得ない

484風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:25.36ID:Le4qtvLQM
>>472
違うぞ
ガチでゾーンに投げるのが悪いぞ

485風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:26.01ID:wUS2iDFT0
>>429
控えというか、森岡田炭谷で今の巨人位には使って欲しかった
まあ本当今更なんやがすまんな

486風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:27.63ID:IMwOA9YX0
>>460
最終戦の守備は何を見てたんやろ
木村はシリーズ通してくそ守備やったが

487風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:29.74ID:+iS5bJG40
>>450
具体的に西武の誰のことを指してるんや?
お前SBファンやし西武の控え選手なんて知らんやろ

488風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:32.95ID:CHZ398BR0
SB控え長谷川

西武控え熊代、他打率1割未満2人、0一人

西武が代打出せるとでも?

489風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:34.05ID:kNBPU1EY0
>>475
去年から含めて7連敗だぞ

490風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:46.52ID:vvbMm20Ed
和田とかクソつまらないとか言われるほどオードソックスな野球するのに、短期決戦で強かったのはなんでや

491風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:11:52.60ID:YD9FvucEd
>>461
その年の城所の打撃成績
1打席0安打 .000
これを1番とかアホじゃん
森友をDHに回して駒月や中田祥多を1番捕手起用するレベル

492風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:13.09ID:gwrraKVbp
西武は所詮シーズンだけの敗北者よ

493風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:13.64ID:xGsMq1Jm0
初戦だけやったな後はトントン拍子で勝って拍子抜けよ

494風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:13.99ID:aPIk3Yxoa
CS前に監督変えれば勝てるやろ来年は

495風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:17.19ID:IMwOA9YX0
打撃はともかく守備も木村>熊代って評価なんやろか
見る目無さすぎひんか

496風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:19.64ID:fMJLe9a2M
>>475
巨人の悪口かな

497風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:22.09ID:jI3XMheM0
最後増田2イング投げても打たれてたしもう詰んでるやろ
コマがないのはどうにもならん

498風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:26.21ID:pIdbSjwe0
>>480
オリロッテハムに勝ちまくったんかな

499風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:29.95ID:Zl2kZLxCa
牧原にストライクゾーン投げるのはアホ

500風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:31.82ID:YD9FvucEd
>>460
指標的にはNPBトップクラスだろ

501風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:34.17ID:tt4md+YS0
はやく泣き芸やれよ

502風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:44.27ID:AWzXqWEa0
菊池浅村炭谷居ても負けてただろと思えるすごさ

503風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:48.21ID:JP+RPplAr
>>490
だから言ってるだろ
短期決戦に強いか弱いかなんて
中継ぎの層次第だよ

504風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:57.38ID:bYp4CBlw0
>>487
だれでもええやん出せよ栗山とメヒアと心中する必要なんて無い
なんなら源田をさげて永江をだしてもいいくらいだった

505風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:12:58.42ID:o2ka5n8W0
楽天だったら胴上げに浅村と岸が喜んでる
ビール掛けとかとんでもないグロ映像を見せられてたかもしれない

506風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:01.19ID:lsFUhIWZ0
>>490
オーソドックスにできる駒が足りてたんちゃうか

507風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:01.45ID:Le4qtvLQM
>>486
普段からクソほど深く守るせいで内野安打が多いんやで
たまたまそれがあたっただけや

508風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:03.28ID:ScNGgKaU0
>>485
ええんやで過ぎた話や
もっと言うなら森友哉取る前に炭谷併用で使えるような捕手がおればよかった
正捕手炭谷で勝てない時代が長すぎたんや

509風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:17.02ID:IMwOA9YX0
>>450
どうせ西武の控えも知らんくせに頭悪いなあ

510風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:19.70ID:2tJi4tezM
cs前に2軍投手ボコスカ打たせてメヒアの状態がいいって言ってたのは少し面白かった

511風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:23.56ID:IThcxeHwp
来年ロッテさえ攻略すればぶっちぎりで優勝あるやろこれ
2位の原因はロッテ

512風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:28.92ID:vTK/xQ+/0
>>505
相手の監督はええんか

513風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:35.20ID:pZ/CUFk80
>>494
広島みたいな事言ってて草

514風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:43.64ID:UiLjQuUqM
最終戦ロッテに負けてソフバン掃除して貰えばよかったのに

515風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:45.44ID:ScNGgKaU0
>>504
永江バッティング練習しろ

516風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:47.68ID:Y2NxsOUGp
西武は雑魚狩りっていうけど

んじゃなんであんなに強いソフバンはその雑魚に全然勝てねーんだ???

517風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:54.96ID:IMwOA9YX0
>>507
はえーそうなんか

518風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:58.51ID:w9p9aZ4ta
>>504
おーはーなーがーえー

519風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:13:58.80ID:vSnnqkLU0
西武の選手が楽天は怖いけどSBが上がってきたら勝てるみたいな挑発しとったんやろ
そら発奮するわな

520風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:04.75ID:0DIxNXQ0d
>>500
牧原の指標酷いで
今宮と同じく深く守りすぎるからUZRが下がる
規定乗ってた頃はデルタのUZR最下位やったし

521風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:07.80ID:fMJLe9a2M
>>499
そんなにコントロールいい投手がいたっけ

522風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:12.07ID:tt4md+YS0
2年連続で日シリ逃すという失態を犯しながら監督続けるとか恥だろ

523風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:12.13ID:uIZiq81uM
対戦成績がそもそもソフトバンクの勝ち越しやし
西武は数字通りの結果になっただけやろ

524風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:16.98ID:PQewIfI9d
ファンが森に責任押し付けてるのだけは謎や

525風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:28.41ID:Mu6XrPi00
>>517
実際ボテボテのあたりはエラーしてたしな

526風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:28.69ID:AZByvE8Lp
ロッテAクラスにするために最後数試合負ければ良かったけど、
そうすると鷹が1位で抜けてたからな
西武の虐殺は既定路線だった
メラドかヤフドかの場所の違いだけで

527風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:32.05ID:HvGRCtOP0
死ぬ気でかかったら最高のタイミングと最高の威力で
神レベルのソフトバンククロスカウンターが炸裂した

528風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:37.51ID:muDqAkQw0
広島も西武も王者のくせして散り方がしょうもなくてプロ野球おもんねーわ

529風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:37.70ID:XxADzI9aM
新たな風物詩として語り継がれそう

530風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:38.58ID:YD9FvucEd
まず調整がおかしいんだよ
紅白戦で2軍投手相手にしたのなんなんや
森脇のフォークを見て千賀対策
與座を見て高橋礼対策

こんなの絶対意味なかった

531風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:45.32ID:+iS5bJG40
>>504
永江ってw
どうしても貶したいだけやね

532風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:52.23ID:TvBwnYzJ0
辻「多和田は相手がオリックスと思って投げればいい」

オリ相手に多和田炎上 →2軍幽閉

相手に挑発した監督が悪いやろこれ

533風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:14:55.89ID:ZvqUT7hbM
CS敗退するとまるでリーグ優勝もなかったように扱われる辛さよ
ペナント勝ち抜いたんやぞ

534風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:07.98ID:acCwvVScM
去年と合わせると1勝8敗やろ?
見てるのもきつそう

535風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:09.47ID:kcAgmO0ka
>>491
マジで基地外レベルの起用やな

536風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:10.01ID:IGgoBD3hp
>>516
4位の雑魚に狩られまくった結果2位になっとるのにな

537風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:11.98ID:IMwOA9YX0
>>504
永江www

538風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:16.70ID:9qBVWajC0
>>369
1イニング5四死球の桜井が糞ショボいだけや
ほんまカス

539風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:19.79ID:AZByvE8Lp
>>516
1チームだけ点天敵がいたからよ

540風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:20.67ID:lzaU6z7U0
必死だったのが分かるからこそ悲惨やわ

541風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:21.90ID:XxADzI9aM
>>523
それでもホームで4連敗はなかなかやぞ

542風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:23.93ID:F0/+/319M
シーズン2ゲーム差やったからCSがシーズンの延長線上って考えても逆転されてるからな

543風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:28.00ID:3zDp1kEX0
こんなスレで西武ファンが頑張ってるのを見るとCS敗退はどうでもいいと言いつつ本心はやっぱり悔しいんやな

544風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:28.90ID:w77qVlnXd
>>430
もしかしてJ民って無能…?

545風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:29.75ID:lssWCG4h0
炭谷が残っていれば森をDHという手も使えたんだよな
まあ本当の非常時だけど、やはり層の厚さの意味を考えさせられるな

546風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:29.81ID:Av63jSehp
ていうか糞フロントが悪いが西武ファンの総意やろ
よくこの戦力でペナント勝ったと思うわ

547風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:33.35ID:o5eg2DpIr
>>532
辻ってナチュラルに他チーム見下した発言してるんだよなあ

548風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:33.67ID:uIZiq81uM
>>526
2位でヤフドで虐殺なら馬鹿にはされんかったけどな

549風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:42.67ID:M5DnubkO0
>>504
知らないなら黙ってろよ

550風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:52.05ID:ra9RQUQ9p
ここ数日何千レスにも渡って西武が語り合われてるな!

551風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:52.44ID:muDqAkQw0
>>520
あれってチームの方針じゃないの?

552風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:54.42ID:UwHjW2J0a
死ぬ気でやって4連敗なら悔い無いやろ

553風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:59.78ID:vVhTUWYda
これじゃやり返すじゃなくて繰り返すやんけwwwww

554風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:15:59.92ID:CHZ398BR0
>>504
永江は守備のスペシャリストだから守備固めやぞ

555風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:11.58ID:Av63jSehp
>>516
これ煽り抜きでほんま謎
なんでロッテに勝てないのかわからない

556風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:13.80ID:G2XcCB7Ud
西武さん…

557風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:17.74ID:tt4md+YS0
CS好調の金子を下位に置いてポンコツの秋山を1番で使い続ける無能

558風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:19.16ID:u9Q+XWxpa
そもそもソフトバンクってロッテに弱いだけやろ
11球団でロッテ以外に負け越し無いやん
元から実力はソフトバンクのほうが上なんだから下克上でも何でもないわボケ
来年もシーズンは優勝するからな

559風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:19.55ID:Y2NxsOUGp
>>539
なんであんな事になるのか 本当に説明難しくね??

560風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:19.82ID:o5eg2DpIr
>>553
だれうま

561風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:22.84ID:YD9FvucEd
>>520
CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚
これのどこが酷いんや

562風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:29.91ID:q0oqlOZoM
CS逆2連覇やね

563風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:30.31ID:bYp4CBlw0
>>497
だから使える駒をひとつでも増やそうと僅差ビハインドで榎田だして、打たれたからって鬼の首をとったように叩く奴がおるからな
全く大局観ないよな、あの場面で増田だして押さえてさえいれば森を打てた保証なんてないし
榎田を最初から使えないと見切るような投手の駒もないのに

平井を八回の一点リードの場面でだしやがってと叩くならまだわかるがよ

564風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:33.61ID:IThcxeHwp
熊代 .228
永江 .095
山野辺 .071
流石にこれで控えいるっていうのは無理がある
敗因は投手陣とゴミフロント

565風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:39.12ID:6vkZk4Vja
>>543
菊池・浅村が抜けたのに日本一の西武すげぇ!ってホルホルする気マンマンだったからね

566風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:39.72ID:XxADzI9aM
>>480
西武ファンは楽天なら余裕だったって言ってたけど、むしろ楽天の方が苦手やん

567風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:41.14ID:auyas3He0
性豚みたいな確変雑魚が日シリで恥かかなくて済んでるからやっぱりCSって必要だわ

568風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:42.91ID:xEj8VvPTr
>>520
牧原はセカンドショートやると指標下がるが外野やと爆上げやで
何というかUZR側がガバガバなんやないかと思うわ
素早く前進してアウトにしても深いとこから強肩でアウトにしても1アウトは1アウトなのにな

569風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:16:56.44ID:sB2lSwsr0
森って投手がゴミだとすぐやる気無くすよな
座ってるだけの仕事も出来てない

570風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:00.25ID:pIdbSjwe0
>>564
控えグロすぎるな
選手層ペラペラやん

571風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:05.30ID:hn0SWWlsM
今宮牧原みたいなシーズン男がいなかったのがね…
山川はまぁまぁ打ってたけど

572風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:05.90ID:0DIxNXQ0d
>>551
多分せやろな
まあ守備はUZRだけじゃないし
CSはその深い位置取りが的中してた

573風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:14.98ID:KG5VrtuGp
所詮リーグ優勝なんてただの予選よ
西武は1次予選で1位通過しても、準決勝で敗退しただけ

せめて1勝くらいしてくれよ
俺西武に賭けてたんだから3×4=12エナジー返してくれ

574風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:15.59ID:vvbMm20Ed
>>503
それやとたしかに今年の阪神はガルシアが打たれ始めてもう終戦やったな

575風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:15.61ID:0sFC0oOR0
女騎士と化した辻

576風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:18.30ID:oASCVwKVa
あんだけ流出して優勝したんだからすげえわ

577風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:24.43ID:AZByvE8Lp
つか球団の歴史的にロッテに弱いんだよな
西武もロッテ見習っていけ
ファン気質は真似んで良いが

578風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:25.24ID:kGIrfeZ0a
菊池岸牧田浅村いたら勝ち抜けてたわ
強奪球団ほど金使わなくても引き止め力さえあればな

579風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:25.26ID:+iS5bJG40
>>516
ロッテが強かったというやつが1人もいないのが怖い
ロッテファンは自虐的に雑魚や言うやろうけど

580風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:27.30ID:lrjHXmDf0
パチスロライターの息子が語る西武・辻監督「親父のゲン担ぎは…」
https://smart-flash.jp/sports/81923

またゲン担ぎを握手から変えるしかないな

581風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:34.44ID:Mu6XrPi00
永江バカにされてるけど本当に調子が良さそうならスタメンで出すのが工藤だよな

582風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:35.26ID:jDiQBwWea
今年も泣いたん?

583風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:36.27ID:IMwOA9YX0
>>563
控え野手起用について逃げずに反論しろよ

584風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:40.19ID:bAxhlW8N0
最後見てなかったけど今年も辻は号泣したんか?

585風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:41.66ID:CHZ398BR0
>>564
だから永江は守備固め要員守備の達人なんだってば

586風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:48.75ID:lssWCG4h0
あのポンコツ投手陣で二連覇しているわけだから
チーム作りは間違っていない
ただ相手が悪かった

587風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:49.68ID:Y2NxsOUGp
>>565
菊池浅村いなくてパリーグ連覇でホルホルしてるからセーフ

588風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:50.47ID:0DIxNXQ0d
>>561
外野で稼いだから
センターは指標も凄く良かったで

589風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:52.27ID:TvBwnYzJ0
>>582
代わりに源田が男泣き

590風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:56.62ID:Le4qtvLQM
>>571
外崎が全然やったから助かったわ
覚醒前からこいつに打たれると負けてたからな

591風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:17:59.73ID:IThcxeHwp
>>552
最終戦のベンチの雰囲気見て死ぬ気でやってると思う方が無理

592風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:02.70ID:N9h7PAsvd
層薄い薄い言うけどそれを育てるのもペナントレースの一部でしょ
ましてやCSあるのわかってるんやから

593風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:04.78ID:BAb4Juvg0
さっき西武百貨店通ったけど入口で応援歌流れて
応援感謝セールやっててせつなかったぞ

594風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:08.50ID:4czVjb6z0
結局 キャッチャー炭谷 ライト森
これの方が総合的に強かったんちゃうか

595風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:08.77ID:RAjfNMTKd
あんだけ強くて2位のソフトバンクこそ叩かれるべきやろ

596風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:10.22ID:EsCjpkXR0
トレード期限までに助っ人ガチャやっておきたかったな
寮作ったから金ないのかもしれんが
ロッテのマーティンが西武にいたら1勝くらいはできてそう

597風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:21.35ID:YD9FvucEd
>>564
熊代.228は去年の西田や一昨年の城所と同格やけどな

598風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:27.26ID:S4qvmGM5d
キャッチャーの差がでた甲斐キャノンとフリーパスじゃ勝ち目がなかった

599風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:29.84ID:+ua04Pn+0
>>578
いたところで巨人には勝ててもソフトバンクには勝てんぞ

600風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:30.76ID:y36f5bZ6d
仮にもパ2連覇してるのに辞任辞任いってるのはガイジか?w

601風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:31.43ID:jDiQBwWea
>>589
かなC

602風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:34.28ID:IMwOA9YX0
>>585
だからなんやねん

603風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:35.94ID:DFEjFK5jr
>>578
猫&鷹ファン「浅村は許さない、顔も見たくない」

604風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:36.32ID:bhjGewSNM
去年のハム栗山もCS動きまくってたな
結果として裏目にでてたけど、正攻法でいっても負ける相手には攻めていくしかないってのがわかってるような采配だった

605風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:36.56ID:tt4md+YS0
攻守で足を引っ張り続ける森を3番固定
老害の栗山を贔屓起用
辻はチームを私物化しすぎ

606風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:39.23ID:x0jGM/Rc0
死ぬ気の割にはなんか普通に撤収してた

607風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:57.29ID:Av63jSehp
>>563
それ平井と榎田の起用お前の主観やんけ

608風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:18:58.76ID:PQ4Qsuexd
西武ファンって辻続投をどう思ってるん?
辻ならレギュラーシーズンは今後もある程度計算できるが、
短期決戦は一生勝てない気がするんだが
短期決戦は毎回負けてもいいって割りきっとるんか?

609風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:00.06ID:Q9uNko9W0
木村は守備範囲ソト以下の断トツの最下位で得点圏打率.140の31歳やからな
牧原とは出塁率も同じくらいやし余裕で牧原以下の選手やわ

610風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:01.20ID:F6vtwjg00
せめて良い試合して負けて欲しかった
折角優勝してもこんなに惨めな終わり方じゃファンも増えませんわ

611風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:02.08ID:KLARJ1Ar0
>>581
永江でも調子よかったや則本からフェン直ツーベース打てるしな

612風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:17.27ID:6D1FDb2wa
散々性豚がバカにした炭谷は日本シリーズ行けたぞ

613風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:17.72ID:O1VTm5ph0
辻はよくやってるわ
カスみたいな投手陣と補強しない球団側が悪い
意地でも佐々木労基か奥川を取れ

614風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:17.95ID:WPM9+g06M
鈴木将平とかシーズン中は使ってたのになんでベンチにもいれなかったんや
若手抜擢とか本人も周りも尻に火ついたりするやろ

615風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:21.73ID:9ZPtr7dad
リーグ優勝したチームがCS勝ち抜いたしよかったよかった

616風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:32.05ID:KG5VrtuGp
>>567
別に西武は確変じゃないだろ
実力は中の上程度あるから、雑魚狩りしまくっただけ

案の定セパaクラスには全球団負け越して、Bクラスに圧倒的大差で勝利したから優勝できたけどさ

617風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:33.19ID:YD9FvucEd
>>581
シーズン1打席の城所出したんだから
永江どころか山野辺や水口でもスタメンにしたんじゃね

618風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:34.69ID:aIaY9ylP0
>>480
やっぱ野球って投手力だわ

619風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:35.47ID:nzrDQnIi0
日本シリーズで儲からなくなったから年俸の上がりも渋くなるわけで
それで選手を引き止めることもできなくなる負のスパイラル

620風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:40.04ID:+iS5bJG40
>>598
甲斐そんな盗塁刺してたっけ

621風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:42.07ID:xEj8VvPTr
>>605
ソフバンお得意の戦犯作成プログラムの標的にされたのは森やったみたいやな
去年は秋山

622風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:44.61ID:IMwOA9YX0
そもそも辻の木村重用が意味わからん
守備重視でスタメン組むのはいいけど木村が守備上手いっていう評価がそもそも間違ってるどう考えても熊代のが上やろ
愛斗のが上やろまず

623風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:46.90ID:H6eHUvqi0
野手も点取らないとダメなプレッシャーが辛いよな

624風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:48.85ID:ShVKdtg20
今年はそもそも戦力で完全に負けてるなとしか思えんし辻のせいにするのも可哀想

625風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:53.19ID:fnVX3uWBd
投手が足りひんなー

626風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:53.42ID:ifspX3hI0
ニールって今日投げるん?

627風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:53.71ID:w7pNxg+9a
シーズン優勝するために一番大事なのは包囲網を組まれないことだぞ
そこを辻はよく分かってる
去年も優勝したけどわざとCSで敗退して日本一になったホークスが今年も標的になった
今年のCSも辻の思惑通り敗退したしホークスが日本一にでもなれば来年のシーズンも優勝出来る

628風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:58.35ID:M5DnubkO0
>>563
榎田出すのはいいけど福田に四球で2人ランナー出した時点で交代やろあんなピッチングじゃ

629風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:19:59.97ID:kNBPU1EY0
>>613
どっちも取れなくて斉藤みたいな左で投げてるだけのカスをハズレ1位で取るぞ

630風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:01.49ID:ScNGgKaU0
>>586
打のチームでもリーグ戦は戦えるけど投のチームやないと短期決戦は勝てないわな
ちゃんと投手補強に動かないと秋の風物詩はずっと続くわ

631風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:03.92ID:4J1tjMhRa
>>608
采配で短期決戦の結果なんて変わらんだろ

632風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:07.79ID:OEE8ayroa
>>396
5位6位相手に雑魚狩りして4位にボロ敗けなのがソフトバンクやんけ
西武は3位ロッテを4位に落とすくらい勝ち越しただけや

633風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:08.25ID:/wmM+PQqM
>>145
知る限りおらんな

634風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:10.45ID:CHZ398BR0
>>602
無知そうだったから教えてあげただけや

635風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:18.29ID:Av63jSehp
>>567
確変いうならCSの方が確変起こりやすいやん
確変の語源わかってんのかこいつ

636風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:28.63ID:Xdhlau9Ta
>>620
壁性能やろ

637風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:30.03ID:0a3A3w9kr
>>563
ヒースでよかったわマジで
榎田とか使える駒じゃないことはシーズン中から明らかだったし

638風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:38.47ID:AtjxGdhe0
死にそうなのは平井だよ

639風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:39.19ID:bYp4CBlw0
>>564
出せばええやんシーズンの成績なんて関係ない
去年ポストシーズンで活躍したソフトバンクの西田なんかも別に実力はたいしたことないで
シーズン成績に拘る奴は絶対にポストシーズンで勝てない、シーズンの成績なんて短期決戦では関係ないからな

640風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:41.67ID:IThcxeHwp
>>585
こいつ二、三、遊やろ
誰と変わんねん

641風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:52.02ID:4J1tjMhRa
>>633
強すぎだろ

642風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:56.88ID:SftxlDlx0
>>286
広島のBクラスは交流戦の時点で決まってたのか…

643風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:57.03ID:AZByvE8Lp
西武の切ないところは、セファンからは来年お交流戦でメラドに来て初めて2019年優勝チームと認識される所
パに興味ないセファンは普通に鷹が優勝したもんだと思ってるしな。メディア解説者含め

644風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:20:59.42ID:ScNGgKaU0
>>596
木村外せるからピンズドすぎるわな

645風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:21:05.11ID:FPSodYrO0
>>286
にゃんこじゃん

646風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:21:06.45ID:IGgoBD3hp
>>608
主力抜けたうえで2連覇した名将やし続投してくれるならそれがベストやろ
CSは采配以前に制度からして問題有りやしどうでもええわ

647風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:21:08.06ID:lssWCG4h0
先発を引っ張る必要が薄い短期決戦では
中々ソフバン投手陣を打ち崩すのは難しいわ

648風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:21:11.93ID:EXtAl8ORa
まあ良くも悪くも野手のチームって勝ち方と負け方

649風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:21:13.25ID:OEE8ayroa
>>608
優勝できないよりはいいかな程度

650風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:21:13.65ID:ZvqUT7hbM
辻が短期決戦で切るべきだったカード


誰かおるか?

651風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:21:18.27ID:IMwOA9YX0
>>634
永江が守備上手いことくらいパリーグファンなら誰でも知ってるやろ

652風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:21:20.24ID:Jrs0snKs0
CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚

653風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:21:45.91ID:ricD/MWHa
>>398
台風やから運休なんよ

654風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:21:50.32ID:ScNGgKaU0
>>613
労基が出てこられると平井の件で営業停止になるで

655風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:01.12ID:Qw7F0bw80
初戦負けたのがな
森のパスボールがターニングポイントだった

656風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:09.74ID:532XssxpM
>>578
菊池牧田とか引き止めどころか自らメジャーに売り払ったんじゃん

657風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:11.74ID:Y2NxsOUGp
>>616
なんで上の上実力あるソフバンがBクラスに西武以上に負けるのかがわからん

658風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:12.81ID:AZByvE8Lp
>>632
西武はセパAクラスに借金してんだけど

659風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:14.26ID:OEE8ayroa
>>592
せやで
だから層が薄いは甘え
負け確定試合でもベンチ全然使わんからな

660風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:22.00ID:CHZ398BR0
>>640
源田が四球でスタメン落ちてた2カードぐらい
スタメンででたたでショート

661風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:24.97ID:IThcxeHwp
>>639
熊代ならともかく、流石に1割切ってる奴は使えないやろ

662風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:25.07ID:asT6VW9Wa
ベンチで冷たくなって発見されそう

663風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:28.18ID:bSGN1lV6a
>>578
菊池が居てもソフバンとの勝敗には何も変わらない
むしろニール戦より勢いつけるだけ

664風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:29.02ID:0/W5zSnJa
>>608
監督変わればCS勝てるってわけじゃないやろし

665風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:29.51ID:4bS8rSdt0
>>543

そりゃそうだ

666風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:33.42ID:0a3A3w9kr
木村熊代論争の再発は草

667風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:37.83ID:Q9uNko9W0
メヒアなんとか退団してくれんかな
さすがに邪魔すぎるわ

668風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:38.65ID:AiNbASS/0
森友コンバートしろよ
やたら擁護してる奴おるけど1戦目のアレが原因で負けた時点でもう終戦してたわ

669風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:41.60ID:IMwOA9YX0
>>659
これについてはほんま無能の極み

670風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:41.67ID:Xamk8dQ60
森はランナーおらんときは疲れないようにあえてポロポロしてるところないか?
そういうことやっとるからいざというときあかんのちゃう

671風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:44.59ID:F7eqGPx8M
>>613
西武は佐々木より即戦力ピッチャーのほうが必要なんやないんか
素材は下に結構おるやろ育つかは知らんけど

672風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:44.72ID:DFEjFK5jr
>>650
とりあえず栗山は守備から外す

673風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:45.86ID:CHZ398BR0
>>640
死球や

674風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:51.63ID:bYp4CBlw0
>>622
そもそも金子偏重もおかしいやろ、守備と足はあるからいうてもレフトであの打撃成績は許されない
他が打つんだから金子木村なんて固定する必要はなかった、そこを自由枠にして競争させればCSでも活きた

675風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:51.70ID:ZvqUT7hbM
>>592
ペナントレースは優勝したぞ

676風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:22:53.26ID:lssWCG4h0
平良があと一人打ち取っていればな
あそこで終わったと言っても過言じゃない

677風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:00.13ID:NecTbLbw0
森はすごく打てるのは分かったから
DHやるとかキャンプから外野で練習して守りは大人しくしとけ
シーズン最多捕逸を見せつけてくれたからCSで1勝もできんかったわ
捕手は岡田とドラフトでとったやつで回せ

678風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:16.21ID:BGNIe1J0p
二連覇してる絶対王者に挑む挑戦者西武なんやから気持ち入れて行かんといかんからな

679風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:23.67ID:UuVjxC3Z0
>>632
だから典型的な雑魚狩りじゃん
ソフトバンクはロッテ以外のセパ全球団に勝ち越してる最強球団
西武はパリーグとセリーグの下位クラスにしか勝ち越してない雑魚にしか通用しない球団
でもリーグ優勝は雑魚狩りするだけで勝てるからCSで実力のない球団を落とすだけよ

680風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:23.66ID:O1VTm5ph0
>>652
つかえねぇ…
チーム防御率も酷いし、森はやっぱ捕手やめて外野やった方がいいんじゃないか?
秋山もいなくなるし

681風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:24.58ID:AZByvE8Lp
>>657
Bクラスじゃなくてロッテ以外には全球団から貯金や
ロッテとの相性の問題やから謎でもなんでもない

682風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:28.32ID:6vkZk4Vja
>>650
◯◯◯◯
CS VSホークス
打率.500(12-6) 4本 7打点 出塁率.571 長打率1.500 OPS2.071

683風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:30.00ID:Q9uNko9W0
>>674
金子のWAR見たほうがいい
あいつはスタメン確定

684風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:33.54ID:FMEDha8x0
いくらなんでも無策過ぎるわ
選手側も脳筋多過ぎ

685風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:34.73ID:fnVX3uWBd
しかしソフトバンクは完全にCS慣れしてるな
2004とか2005は普通に負けてたのに

686風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:40.41ID:tt4md+YS0
スタメン選手のフル稼働で優勝出来ただけで辻はただの足枷でしかないからな

結果、CS4連敗で2年連続の日本シリーズを逃すという大失態。ここまで無能な監督おらんぞ

687風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:43.32ID:OEE8ayroa
>>658
ロッテに大幅勝ち越した結果そうなっただけやんけ
ソフトバンクとも1勝しかかわらんしリーグ戦は西武のほうが明らかに上やろ

688風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:52.87ID:gSPZUXISM
9人中8人規定で1人も惜しいとか奇跡やろ

689風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:23:57.99ID:9OD4yORY0
シーズンでも控え使って試す訳でもないし
3軍とか以前の問題な気がするわ

690風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:01.50ID:ScNGgKaU0
>>659
大差ビハインドなら森友源田休ませていいのにな
せやからシーズン終盤でふたりとも足動かなくなるねん

691風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:03.67ID:KLARJ1Ar0
>>608
ワイは反対やな
固定野球嫌い
今シーズン冒険できるとか言ってあれやからな

692風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:07.89ID:2de3Omh2d
>>676
長谷川への外一辺倒が悔やまれる
インローかインハイぶち込めは抑えられた気がする

693風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:12.24ID:IMwOA9YX0
>>674
金子以上に守れて走れて打てるやつがいないからに決まってるやん
木村はともかくレフトは競争させるまでもない
君が思ってるより控えや二軍連中は不甲斐ないしそのことを自覚すべき

694風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:13.24ID:Mu6XrPi00
辻が投手甘やかしすぎたな普段何点取られてもビビるなとか言うから
本田とか2失点してもヘラヘラしてたじゃん重みを理解してねえわ

695風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:18.99ID:ShVKdtg20
>>657
そんなの山本や有原をぶつけまくればいいだけやからわかるやろ
実際当たった数違うし

696風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:26.48ID:4bS8rSdt0
>>650

切るカードが無かったとしてもそもそも準備してないのが悪い

697風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:31.21ID:tt4md+YS0
>>650
辻自身を外すべきだったな

698風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:33.15ID:Y2NxsOUGp
>>681
貯金しても西武に勝率負けてるやん?

699風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:40.24ID:YD9FvucEd
辻じゃなきゃシーズン優勝できなかったってそんな訳無いやん
スタメン固定して主力休ませもしないけど岡田以外怪我人無しで
勝ち継投も脳死で注ぎ込んで優勝

由伸でもできるわこんなん

700風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:47.16ID:wbTyM8QrM
森は捕手が打てるんやなくて打てる奴が捕手みたいな事やってるだけなんやもんそらアカンわ

701風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:48.68ID:NjIDHgR+a
対千賀
オコエ 2安打1本塁打
山賊 2安打

702風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:50.86ID:hJgXWA7+0
>>14
それでも普通は悩むなりなんなりするだろ
即答でオッケーってなんだよ

703風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:51.36ID:Zl2kZLxCa
明らかに指名打者と外野が補強ポイントなのに外人取らないのが悪い

704風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:24:57.43ID:eCU5K+ded
ホームで4連敗とか本当に死ぬ気でやってたか?

705風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:01.04ID:CHZ398BR0
>>674
春先絶不調でよく.250まで上げた方や

706風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:01.06ID:3hRoIMyr0
西武って昔は唯一の三軍がある球団やったのに今無いんか

707風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:01.15ID:NecTbLbw0
>>652
これじゃ投手も安心して投げにくいわ
おまけに森はバッテリーミーティング出ないからな
そりゃ信頼もなくすわな

708風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:03.88ID:IMwOA9YX0
>>692
これ
リード論外

709風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:04.40ID:UuVjxC3Z0
そもそもロッテだけになぜか大敗するソフトバンクが悪いわ
反省しろや

710風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:06.08ID:I3murmA/d
ルギアかな
なおセリフ

711風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:07.89ID:BGNIe1J0p
>>437
山本由伸 防御率リーグ1位
西武3試合 対戦防御率0.37
福岡7試合 対戦防御率2.25

有原航平 防御率リーグ2位
西武1試合 対戦防御率0.00
福岡6試合 対戦防御率2.45



単に全チームが二連覇中のソフバンをマークしてただけや

712風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:10.96ID:QJK9PygwM
紅白戦やってたけど調子良さそうな若手とかおらんかったん?抜擢したらよかったのに

713風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:11.12ID:AZByvE8Lp
>>687
君の見てるシーズンは2019年ではないのでは?

714風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:11.87ID:M5DnubkO0
>>674
二軍の成績見て来いよ
層の薄さを知らなすぎ

715風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:15.77ID:vSnnqkLU0
>>685
6年連続だかでCSファイナル出てるんやろ
そら慣れるわ

716風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:19.92ID:auyas3He0
メジャーでも投手力ないチームはあっさり敗退してるからな
打線が良いだけのチームは雑魚狩りしかできない

717風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:22.50ID:Q9uNko9W0
シーズン終盤なんて明らかに木村の規定到達意識して代打を木村じゃなくて金子に出してたよな
木村の規定なんて価値無いのに

718風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:24.17ID:QketEgmU0
>>646
何が問題ありなんや?
巨人とか例年のパリーグも普通に優勝チームが勝ってるけど

719風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:32.24ID:Y2NxsOUGp
>>695
それはただの巡り合わせや しかもそいつら西武とやるのもったいないからやろ

720風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:35.28ID:bhjGewSNM
まあ監督の差よな
健常者とガイジの差

721風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:43.64ID:sFNvK2tYr
>>706
また作ろうとしてるとか

722風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:46.86ID:OEE8ayroa
>>679
ロッテにボロ負けじゃ意味ないやん
リーグ戦のような長期決戦は西武が上、CSのような短期決戦ではソフトバンクが上ってことやろ

723風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:55.62ID:xEj8VvPTr
アドバンテージが活かせん体制なんがな
千賀出てきたの第4戦やし高橋礼は投げてすらおらん
ニール和田で負けるとかどないなっとんねん
互いの防御率の差10超えとるやろ

724風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:56.19ID:AZByvE8Lp
>>698
別にそこは否定しとらんやん

725風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:58.40ID:lssWCG4h0
西武の失点って普通なら投壊と言われるレベルだからな
投手をドンドンつぎ込めるチームが来たら辛いわ

726風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:25:59.94ID:bYp4CBlw0
>>676
そもそも不調の平井だして、外崎のエラー紛いの守備があったとはいえランナー二人だした状態で19才にゼロで帰ってこい、最低でも同点では無理やろ
お前そんなことするなら最初から平井だすなと

727風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:00.23ID:IMwOA9YX0
辻自身は何もしてないし優勝も辻のおかげでもなんでもないけど結果は示してるからクビにはできないんだよな

728風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:10.12ID:tt4md+YS0
>>699
選手のおかげで辻は何もしてないからな
性豚はなぜか辻の手柄にしたがるが

729風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:17.38ID:Y2NxsOUGp
>>711
そいつら西武とやりたくないだけやない?

730風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:19.88ID:qT6RS5Wj0
ドラフトは一位から百位まで投手な

731風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:28.21ID:DFEjFK5jr
>>721
寮のキャパ足りるんか?

732風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:28.68ID:O1VTm5ph0
>>671
まぁそうだな
でも西武ファンの落ち込みを考えるとスター投手がほしいとこではある

733風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:30.16ID:erlHbuqz0
まだ悔しいんか

734風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:32.65ID:0udzLR8xa
>>720
そうだな、シーズン中に短期決戦の練習する工藤はガイジだな

735風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:34.08ID:IMwOA9YX0
>>674
チームの層の薄さ認識出来てない時点で辻以下やでお前

736風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:38.74ID:d7BiERXja
>>33
寝とられてて草

737風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:39.42ID:jaL6c5q10
なんJ民ってほんま監督信仰厚いよな
勝敗なんか運と選手でほぼ決まるのに

738風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:40.82ID:YD9FvucEd
>>720
サヴァンとガイジの差の間違い

739風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:48.77ID:6vkZk4Vja
>>719
もったいない?
山本由伸 防御率リーグ1位
西武3試合 対戦防御率0.37
福岡7試合 対戦防御率2.25

有原航平 防御率リーグ2位
西武1試合 対戦防御率0.00
福岡6試合 対戦防御率2.45

740風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:26:51.59ID:r8tgrg7KM
ザ・無事死亡

741風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:01.36ID:2IBbDGw1a
外国人枠で遊んでるのが悪い
まともに役に立ってるのニールだけやろ

742風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:06.47ID:NecTbLbw0
森は打てる捕手じゃなくて
打てる野手が捕手やってるだけで
それで両翼とDHが打てないのをカバーしつつ
ボールを逸してる

743風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:17.17ID:xEj8VvPTr
>>711
シーズン前はどう見てもソフバンが強かったからな
開幕即怪我人続出と怪我人復活するする詐欺のせいやで
そら騙されるわ

744風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:17.64ID:UAF7K/RWd
毎試合のように終盤ダメ押し喰らっててワロタ
マシな救援Pおらんのかい

745風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:19.63ID:w9p9aZ4ta
>>730
ワイ少年野球経験者、プロ志望届を提出

746風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:20.60ID:AZByvE8Lp
>>722
別にみんなそこは否定しとらんやろ
お得意様作るのは優勝チームの鉄則やしBクラス相手に乱獲した西武が優勝出来てんだし

747風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:24.42ID:ricD/MWHa
>>612
DHないセリーグで捕手の打撃が叩かれるのはまだ分からなくも無いがパのチームで捕手の打力叩いてるところは他に改善すべきポジションはないのかもう一回チームの戦力見つめなおすべきやわ

748風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:39.13ID:sFNvK2tYr
>>731
新しくなったで

749風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:39.30ID:fnVX3uWBd
>>715
楽しんでる余裕さえ感じられる

750風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:43.29ID:KLARJ1Ar0
木村なんて今年の成績でキャリアハイだって喜んるからな
こんな意識の低いやつ重用してたとかもう

751風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:47.35ID:bhjGewSNM
CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚

CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 	->画像>30枚

752風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:52.00ID:EjRD22AVd
ソフトバンクがこのシリーズで相手した打者が10人ってマジ?

753風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:56.73ID:6vkZk4Vja
今年ホークスが勝ったら10年で6回全部違うセリーグチーム倒して日本一なんだけどゲームクリアでいい?

754風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:58.40ID:d1l4WT/o0
まともな捕手育てないと無理だろ
チーム分裂するぞ

755風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:58.82ID:Av63jSehp
>>679
つまりロッテが最強球団ってことやな?

756風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:27:59.38ID:/2VCIw5Lp
層の薄さて言うけど結局育てなかった辻が悪いしな
使うレベルの奴おらんとか言うけど守備も打撃もクソな木村の枠誰でも使えたろ
日替わりで若手使っても木村とさして変わらんか多少マシかどっちかにはなる

757風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:03.49ID:BGNIe1J0p
>>729
何のためにわざわざ防御率まで記載してると思ってんねん…

758風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:07.31ID:FD4MAWL6d
>>746
煽りカスはそこも否定してるやん

759風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:08.66ID:w9p9aZ4ta
>>753
殿堂入りでええぞ

760風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:09.77ID:uSpSdD310
>>729
日程の問題や
こいつら普通に中6で回してただけやし

761風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:11.08ID:IGgoBD3hp
>>685
その頃は1勝アドバンテージは条件付きやったからな
単純に不利な勝負に負けただけやろ

762風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:11.78ID:cRRgDlkHa
まあ辻と工藤ならガイジなのは工藤だよな
辻は健常者だけどバカなところがあって工藤はガイジだけど天才的なところあるわ

763風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:12.32ID:50A4c5aSM
森のパスボールをまた出たよみたいな雰囲気で見てるチームメイトも悪いと思うわ
年下なんやし打つのは頑張ってるやん

764風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:14.66ID:1/IdA9PdM
点取られすぎやもんな
毎試合10点取れるつもりやったんか

765風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:30.31ID:fnVX3uWBd
黄金時代の西武メンバーやのに短期決戦弱いんか辻は
秋山も工藤も伊東も日本一なってるのに

766風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:43.74ID:AZByvE8Lp
>>729
オリもハムもわざわざ鷹相手にローテ崩してまで当てて来てたからな
栗山の執念とオリのよくわからん采配よ

767風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:51.70ID:dbIT5PU00
1年目CS敗退…まぁそういうこともあるさ!よく戦った西武!
2年目CS敗退…お前これ何度目だよ2年連続とか前代未聞だからな?二度とCS上がってくるんじゃねえ性豚

768風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:54.02ID:Op6WDADdx
野球は投手とはなんだったのかとはなんだったのか

769風吹けば名無し2019/10/15(火) 13:28:59.78ID:vSnnqkLU0
>>763
ほぼ毎試合見たぞパスボール
あれは呆れられてもしゃーない

-curl
lud20200114145728
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1571110096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「CS開幕前の西武・辻監督「絶対にやり返すという気持ちで、死ぬ気でかかっていく。」 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
【野球】西武松坂は開幕2軍が決定「無理でしょう」辻監督 [砂漠のマスカレード★]
【野球】<巨人高橋監督>「みんな何とかしようという気持ちはあるんだけど、なかなか結果に出ない」 ★2
【野球】西武辻監督「言いたくないけどずっと山本がうちに」オリックスVに敗因語る [ひかり★]
【宇都宮】車内喫煙を勇気出し注意し暴行された高校生「間違ったことはしていないという気持ちを持って生きていきたい」 [ぐれ★]
【プロ野球】西武・岡本と阪神・榎田のトレード合意 辻、金本両監督とも就任後初[18/03/14]
山下エミリー「私さ人気ないけどT2や同期の為にっていう気持ちは一番強い。でもキャプテンでいる時はその逆。すごく複雑」
【テレビ】<高島彩>テレ朝「サタステ」でセクハラ問題の対応に苦言!「きっちり対処してほしかったな、という気持ちは強く思いますね」
人を殺したいという気持ちが修まらない方の為のスレ
【タレント】柳いろは、第1子女児出産を報告「よく頑張ったね!!という気持ちでいっぱい」 [爆笑ゴリラ★]
【大阪】松井知事「自分も一市民として在特会のあれを見れば『ええ加減にせえ、ボケ』という気持ちが湧いてくる」★2
小関竜也、初めてバッティングセンターを体験した娘・舞に対し「打つっていう気持ちが足りてない!」 [無断転載禁止]
【タイム誌初】「今年の子ども」に15歳の科学者。発明のモチベーションは「他の人を幸せにしたい」という気持ち [朝一から閉店までφ★]
【サッカー】久保建英、準決勝スペイン戦へ強烈な意欲「俺がチームを勝たせるという気持ちで。ちょっとビッグマウスになろうかな」 [ゴアマガラ★]
ロリリョナ漫画家の知るかバカうどん、親から「気持ち悪い漫画描くな 就職するか死ぬか選べ」と言われる
乃木坂部とかいう気持ち悪いスレを潰したいんやが
カウンター席で空いてるとこ他にあんのに隣くるやつって発達障害あるよな。注意力ないというか人の気持ちがわからないというか
【野球】千葉経大付の新監督に元西武・森博幸氏 同校で臨時コーチ経験 374試合 .275 1本 80打点 2盗塁
結局新型肺炎コロナウイルスが大したことなかったけど騒いでたやつどういう気持ち?
「卒業したメンバーが映っている映像は悲しい気持ちになるから見れない」 ←こういう人がいるらしい
【野球】<元千葉ロッテ・里崎智也氏が明かす!>現役時代に怒りを覚えた野球解説者「気持ちという抽象的な解説されても響かない」
【バスケ】「買春、浮ついた気持ちだった。日の丸を背負うという自覚がなかった」 バスケ4選手謝罪 アジア大会追放★5
お前らって掲示板の名称「5ch」に驚くほど順応したよね。「2ch」っていうと、なんかすげー叩かれた記憶あるわ。気持ち悪い雰囲気だった
ヤクルト高津監督、キャンプを総括「酷い。このまま開幕したら勝てない。とんでもないことになる」
「男の○○」という定型フレーズが気持ち悪い
【社会】「37歳の男性上司からアプローチされて気持ち悪い」という23歳女性に共感相次ぐ★4
ゲームオタク「ナーフ」「メタ」「バフ、デバフ」←こういうワード使う奴マジで気持ち悪いよな
吉本はファミリー👈こういうのマジで気持ち悪いよな。今回の件で下級芸人共がデカい声出してるのも笑える
向井地総監督「48グループからコロナ感染者が確認され改めて誰もがかかりうる病気なんだということを強く認識しました」
絢瀬監督「ちょっとあなた達やる気あるの!?相手のセンターの子を○す気でいきなさい!ていうか○してきなさいっ!!」
フェラが気持ちいいとかいう幻想
さらば青春の光の森田とかいうオッサンが気持ち悪いな
【速報】真礼たそ、お気持ち表明
露出エロ漫画女の子「夜の公園で全裸徘徊するの気持ちいい��」ワイ「シコシコシコ」
まんこ(オナニー回数∞、ちんこの100倍気持ちいい)
【悲報】ヴィーガンの食事が気持ち悪すぎると話題wwwywwwywwwywwwywwwyb
【悲報】埼玉西武ライオンズファン ついにやってしまう
【朗報】弱虫ペダル新章開幕!!鳴子が京都伏見に転校
【速報】福田、西武移籍で決定
【訃報】京アニの武本康弘監督、死亡確認
西武・浅村、FA権行使へ 「他球団の評価聞いてみたい」意思固く
【悲報】浅村栄斗さん 西武ライオンズのファン感謝イベントと優勝パレードに参加してしまう
中日・与田監督「火災で心を痛めている人が多い。応援の「燃えろ」は自粛するべき」
AV監督『「JK」「女子高生」「女子校生」の文字はAVから無くなります。亡くなります』
【黒幕?】ケロロの吉崎観音さん、たつき監督への嫉妬を爆発させていた!wwwww【けものフレンズ】
【FOX】ソフトバンク×西武 3
【悲報】西武山川、ドラ1渡部に「打撃も教えないですよ。負けたくない」
【朗報】リヴァプールの卓球ダブルス大会、南野は監督とペアに
【フジ】土曜プレミアム 「埼玉西武ライオンズ」【地上波初放送】 Part.4
【朗報】 元オリックスの西村監督、コロナ渦での鉄板焼き会食はデマだったwww
ユーフォニアム監督「女子メインのアニメで男が出るのを嫌う人がいる。でも女が輝くのは恋してる瞬間」
【広島】ジョンソン「阪神の日程が厳しいという理由で、無理やり開催したのであれば…」
日本政府、韓国政府ともに輸出規制の再協議を拒否へ 韓国「一回目の協議で信頼が崩れた」
日本社会「レールから脱落したゴミは救済の必要なし。自己責任」脱落したゴミ「ほな子供殺して死ぬわ」
なんか女の子といくら話盛り上がっててもどこかで冗談が通じなかったら萎える
ゾンビランドの一番人気って
【朗報】中国EV自動車、本気で日本進出wywwy
【悲報】日本人女性さん、2人に1人が50歳以上という割合になってしまう
【悲報】「もうゲームって上級者しかやってないんじゃねーの」大半の人間が気付いてしまう
中学教師「20過ぎたら人生あっという間だからなー10代楽しめよー」ワイ(15)「(何言ってんだこいつ)」
今思い返すと教師ってキチガイばっかりだよな
弟の彼女が家に来てるんだが>>5を入れたカップヌードル2つを弟の部屋に持っていく
デレマスの辻野あかりちゃんについて知っていること
【悲報】トランクス、不人気になってしまう
引きこもり8年のワイ「ちょっと外の空気吸ってくる」
日本の平均年収が441万なのに、なんと平均で686万も貰ってる公務員とかいう存在!!!!
JKのスカートの下は10割型スパッツみたいな黒いやつという事実を知らない童貞が多すぎる
05:26:12 up 36 days, 6:29, 3 users, load average: 7.18, 10.72, 12.53

in 0.023216962814331 sec @0.023216962814331@0b7 on 021819