アリスが可愛い
原作があるらしいということは知っているが原作を見たことはない
>>6
簡単に言うと
虐められてる陰キャが復讐のために悪魔呼び出したが制御出来ずにカキタレと退治する話 序盤でテングとかエンカウントできる場所で経験値と金稼ぎまくる
YHVHとか言うハゲの攻撃よりよりサタン様が指刺す方が怖い
タイジョウロウクン
セイテンタイセイ
これカタカナだからカッコよさがあるよな
未だと漢字だから迫力なさそう
>>34
わかる
アマテラスとかカタカナ表記だとかっこいい あの世界の関西とかどうなってるのか知りたい
あとメガテンの関西版とか名古屋版みたいなのを作って欲しい
土着の神はおるやろそれぞれ
>>42
関西版はヤクザのバリエーションが増えてそう ファミコンのナムコ版メガテンやったことあるやつこのスレにワイだけやろな
主人公達とは別のルート→偽典
主人公達が金剛神界に行ってる時の話→nine
であってる?
トキが可愛い >>49
5の新しいやつ日本全国旅するそうだが関西にはいかないのかな 天外魔境は
東日本→西日本→四国九州沖縄とちゃんと全国作ったから
メガテンもせめて関西版は作って欲しい
>>51
カセットがクソ高い2のことか
「しかし」の1のことかどっちや TDNが南極に行って神レベルのバケツスーツを持ち帰る
>>62
ブサイクやけど愛嬌はあるから好きやでトキちゃん 将門の首塚が神田にあって参拝できることをこのゲームから知った
>>52
ゴトウがクーデター失敗、トールマン逮捕で核が落ちなかった→デビルサマナー 任天堂「FEとメガテンコラボするでー」
ワイ「うおおおおおお!!!!」
ワイ「」
>>73
メガテンifっていじめられっ子が武器持ち出して大量殺人しなかったっけ >>77
どんな優秀な人材が動いたんや
杉下右京にあぶない刑事が協力したんか? >>84
ifはいじめられっ子が保険の先生に振られて魔王になるんや >>63
真1でロウ正史→真2をみるとやはりNしかないよな >>82
実はこっそり途中でメガテンコラボじゃなくてアトラスコラボってことに変わってるんやで
だからギャルゲーペルソナになるのもしゃーない ロウカオスニュートラル、だいたいみんなニュートラルを選びたくなるよな
>>96
両サイド極端だし信者はキチガイだらけやし… >>98
原作は天使と悪魔が東京を制圧したおかげで
大気汚染がなくなって空気が浄化されたからセーフ 説明書にドラクエFFと併せて日本3大RPGの一つであると書いてしまう
>>48
東京も水没するんやで
終盤はカテドラルと東京タワーと都庁以外は海の底や カオス側は人間臭く描かれるケースあるからね
機械チックな餃子やマンセマットより復讐に燃える悪魔人間に惹かれるのは仕方ない
>>104
売上はかなわんけど
RPG=中世ファンタジーみたいな風潮を打破した革新的なゲームなのは確か 5まだなんけ?
ちな3マニアクスのルシファー未だに倒したことないで
小説愛蔵版高杉ンゴオオオオオオオオオ
でもどうせなら挿絵が充実してる初代小説のがいいンゴ
アスキーコミックに連載してた漫画版
主人公の前世が実は平将門だった話し
LかCでも使える仲魔限られてくるから割とええんよな Cだと中盤で天使使えないのが結構痛い
>>117
分かりにくくてすまん聖書の天使もクソって言いたかったねん >>109
ロウヒーローの後に「ぎ」って入力すると
餃子って出るのはお前らのせいやぞ Nルートは攻略本には明言されてないんだよな
LとCをクリアした君は本当にこれで満足か?みたいな示唆がされてそれで終わり
我ながらよく新宿のおっさんに会いに行こうと思いついたわ
真4の魔人マラソンほんましんどかったけどメッセージウィンドウ出たときの脳汁やばい
ロウが振り切ってるキチガイでカオスは人間味が出すぎ
やはりニュートラルが一番
エッッッ…?
>>124
真4は色々投げたしたわ
合体事故でしか作れないヤツたくさんいるし >>123
ロウにしろカオスにしろエンディングの消化不良感が半端ないからなぁ 神をおもちゃにしても世界から叩かれなかったが、ナチスをネタにしたらさすがに逆鱗に触れた
>>125
未だに宗教観がオウム真理教の頃のステレオタイプから変わってないよな
そんなんだからペルソナに取って代わられる ifレイコルートわい「この脳みそみたいのどうやって倒すんだよ…」
ハマって過去作品から連続してやると割と直ぐに飽きる
カオスは人間というより動物的や
ロウヒーローは死体から蘇生される際天使たちに脳味噌を弄られとる
合体とかいう最強システム持ってるんやからポケGoみたいなソシャゲだしたら絶対勝てるやろうになあ
メガテンのオンライン系尽く失敗してるのは草生える
真3は布教用にすごい役立ったわ
そっからシリーズに興味持ってくれるやつ多かったし
>>130
実際にテロを起こした宗教ってオウムしかないし >>137
真1は金剛神界クリアしたあたりでもうええわってなるな >>139
そのへんの野良にサキュバスが5体とかいても嫌やろ
感電死するわ >>130
ステレオタイプやなくて宗教自体が変化しとらんのやから変りようがないんや なんで5はプレステで出さんの?
プレステの方が絶対売れるやん
>>139
セガが握ってる限り無理やろなあ
あそこのソシャゲ全部クソゲーや 3は結構評判も良かったのに、それ以降空気
悪評すら聞かんレベルで空気
真メガテンのスーファミ版のパッケージ絵クッソかっこいい
カオスヒーローって何歳の設定だっけ
よくこんなおっさん顔で許されたな 真・女神転生とは真・女神転生1、真・女神転生2、真・女神転生ifのこと
ここから期間が空いたため3からは別物
>>153
アトラス「ペルソナはソニー、メガテンは任天堂や」
と誰も望まない使い分けをしている 真3のスタッフロールの曲すこ
悪魔エンドですら無理矢理泣ける
>>169
普通にどっちもマルチにすればええのにな >>139
ポケGoとちがって各神社とか仏閣を参拝したら
必ず手に入るとかで作ればええのにな
海外の神々は他の観光地とかで聖地を設定してさ 真3も今やるとあらゆるシステムが古臭くてやってられんからリメイクしてくれへんか
4ってどんなんやったっけと思い返してたらストレンジジャーニーだったときの衝撃
>>171
販売本数10万前後ならマルチで両機種の開発するよりまとめた方がええんちゃうか
その場合PS4だけになりそうやけど 真3て先生やライドウルート以外クリアする気にならんな
ED見た事ないわ
信者がペルソナなんて作ってないで早く5作れと発狂してる
もう少しロウ側よく書いてもええんやないか?
あんなん誰も選ばんやろ
>>172
清水寺を参拝したらアテルイとモレがおるのか
そりゃ面白そうやな
え、坂上田村麻呂? >>180
if以降の頃より発狂もマイルドになってるからセーフ >>181
神様のルーツ勉強できるし
寺社仏閣好きや歴史好きにも受けるやろ >>169
サターンの真・女神転生デビルサマナーはデビサマ分類なん? >>183
初見は他のRPGみたく人助け的なイベントこなしていくと大抵LAWになる罠があんねん ペルセポネーが割とえちえち
なんでこいつ死神扱いなんやろ
>>174
そもそもマニアクスやってないわ
高すぎやろあれ ペルソナからハマってSJやってるんやけど女神転生難しすぎない??
ペルソナは簡単やったのにすぐ死ぬんやが
過大評価ゲーだよな
やり込み要素も無いし
アトラスゲーはどれもアトラス臭が強すぎてすぐ飽きる
悪魔信仰の逆張りネチャリで地位を確立してたけど
そんなゲームも珍しくなくなって没落してったオワコンタイトルって認識やけどええか?
悪魔絵師は今何してんの、ペルソナにこの人のかつての悪魔混じってるけど
>>184
実際面白いと思うで
海外の神や悪魔は日本に依代がないから
代わりに人の気が集まるいろんな場所に根付いたとかにしてさ
〜は遊園地、〜は水族館とか >>199
ストラディバリ出るまでやるとかどうや? >>189
もう二度と新作は出ないからそんなこと気にしなくてええんやで 真3やってると一番まともな奴ハゲやろって思ってハゲか閣下ルートになるわ千晶様もオサムも勝手すぎるマシなのが全ての元凶と黒幕ってやばいわ
>>198
SJは全マップ埋めるように進めると自然とクリアレベルくらいにはなる
Dあたりから辛いしラスボスはちょい考えないとあかんが >>188
各プレーヤーがそれぞれ全国回るのは大変やから
各地のプレーヤー同士で交換して入手できるとかな >>204
フォルネウスくんとデカラビアくん水族館で遊んでそう 本当は
デジタルデビルストーリー
が本タイトルで
女神転生
はサブタイトル
>>212
2が面白くないとかいう風潮
これだから名古屋は… >>42
関西版つくるとくにおくんみたいになりそう ワイは無印4も好きやで
地上出た時ワクワクしたし言うほど悪くなかった
でもこいつ含めて幾らかは絵が酷いってレベルじゃない
ペルソナ1とか現代ゲーマーにやらせたらダル過ぎて発狂するで
ワイも数年前にやって投げた
>>218
ARカメラ搭載させて水槽に浮かべて自撮りできるようにしようや >>14
友達にゲームつくってあげたりしとるし、
意外とコミュニケーションとれてるので今で言う陰のものやなろう主人公とは大分異なるよな >>203,214
まあそうなんやけど、元々は豊穣を司る女神とかやったやろ確か ifの雰囲気すき
メガテンで一番楽しいのはif
異論は無いはず
>>219たいした理想もないのに散々人振り回したあいつが一番やばいわ >>231
こいつと四大天使嫌い
ミノタウロスカッコいい >>239
それをいうとベルゼブブも豊穣の女神やしな
まあメガテン的には便器やねんけど 5って発表何年前やっけ?
プリレンダっぽい悪魔が一瞬映るだけのクソ舐めたPVやったよば
>>241
主人公ケンシロウはもうちょいなんとかできんかったんやろか ライト層はペルソナで満足するしコアゲーマーは今更メガテンなんかやらんの地獄やな
>>234
なろう主人公は人畜無害やけど
中島は弓子をロキに生贄に捧げたり、元はなかなかのクズ野郎だからな >>247
ベルゼブブはハエやろ
便器はベルフェゴールかなんかちゃうか >>183
攻略本でロウルートに誘導するんや
最後にそれをネタバレするんや
自分で選ぶことを放棄したんやから当たり前だよなぁ?😜 タクティクスオウガとこれでロウって糞だわって子供に植え付けた
ifの悪魔会話で条件を満たすとHできる
嫉妬界でフリーになった時は楽しかった🤗
メガテンGO >>265
VRと組み合わせてデビルバスター作ってくれや >>241
1コンのAB左上スタートセレクトと2コンのAB右上同時押しとかいう1人じゃできない隠しコマンド >>259
PC-98エミュでやれや
ロムは落ちてるの拾えばええ >>273
クロック高いと戦闘が爆速で即死するんちゃうかったっけ リファンタジーとメガテン5の二本作るほどアトラスに余裕あるのか?
>>276
今年続報有りと呟いたアトラス広報担当を信じろ ソシャゲって後出し限凸出して来たんだろ?どハマりせず辞めててよかった
>>256
ベルゼブブ=バアルゼブブ=バアルちゃんや >>273
やるに耐えないシステムやない?
ワイはカオスでクリアまではした ペルソナにポジション完全に奪われた可哀想なコンテンツ
>>278
ワイそれで最初の敵が倒せずソフト投げ捨てたわ
なお まさかメガテンの悪魔を性的な目で見てるやつはいないよな?
>>279
リファンタジーなんて公式ページにキャサリンの発売ニュース書くくらいのやる気やぞ
イマジン家庭用で欲しかった
糞ガチャでインフレゴミ化したけどシステム自体は面白かったから残念や
>>279
リファンタジーってどういうゲームなんやろな
オクトパストラベラーズみたいなのはいらんで メガテン作るならフロムに制作委託してくれや暗くて閉鎖的な世紀末感うまいこと出してくれそう
真1の主人公の幼馴染みがなんのために存在するのかよくわからない
>>1
あれ?ワイのファミコンやった記憶があるんやが… 粛清主義のロウがパヨクで
放棄主義のカオスがネトウヨなとこあるよな
女神転生2はこの先リメイクされても結局「FC版でええわ」ってなりそう
TOもそうだけどロウサイドって一見良さそうに見えてクソすぎませんかね?
偽典のダンタリオン2とかいうド畜生
過剰なレベリングしなきゃ勝てないというか、普通のRPGのノリで適正レベルで進んだらまずここで詰む
>>308
初見のザラタン島ってあれクリアさせる気あるんですかね…? ていうかP5Rみたいなのを3年も開発してたとは思えないからメガテン5も開発進んでるやろ
ソシャゲ始めるなら今やぞ
P変わってガチャやら仕様めちゃくちゃ緩和されたし200連無料アンド好きな悪魔プラスアーキタイプ選べるログボあるで
>>124
新四ラストらへんでデータ消えてもうやる気怒らん 偽典はヒントが少なくて目的地を見失い後半で詰んだ
問題のダンタリオンはスピード対策無しで6回くらい長い道中をやり直して突破した😰
>>299
何かの記念のヒーホーのアクションゲーム
無料やったような >>311
真1 の頃のイラストだと乳首出てへんかった? SJでロウは洗脳しまくって糞やから
カオスルートにしたら悪魔も洗脳使ってて草枯れましたわ
>>318
サービス初日に課金した途端時限ガチャ出されたのは忘れんぞ
絶対にやらんからな😡😡😡😡😡 >>321
3年ほど前やからメガテンD2発売記念とかちゃうかな >>321
シンクロニシティみたいなやつやな
DSJ記念にただで配ってた >>299
リメイクSJか何かが出たときの期間限定ゲームちゃうか バーチャルボーイのジャックブラザーズをやった人は少ないと思うわ
>>310
タクオはロウがいちばんマトモやんけ
僕にこの手を汚せというのかとか言い出して戦乱を拡大させるのはNG >>248
戦闘がね
あれさえなかったらやってたわ 儀典のヒロインが八つ裂きにされる展開まではすっごいダークでええよな
なおその後のミートくん展開
スマホの真メガテン買ったのにiOSのバージョンに対応してないから出来なくなったの詐欺やろ
>>316
タクティクスオウガではどっちつかずのNがゴミ糞になるな >>334
D2じゃなくリメイクSJやった気がしてきた
PC残ってるかな >>308
旧約BGM酷すぎるわ
真の音もカッコええのになんでああなったんや >>1のはDSJの企画のときに作ったフリーのゲームやったはず
今ダウンロードできるんか? 【悲報】魔神転生、誰も語らない
音楽はよかったのに
ドットアクションのやつおもろかったからガチで作って欲しいわ
>>326
結局どっちが覇権取るかでしかないからな
本質的にロウもカオスも同じやんって話は4Fに引き継がれるけど アトラス史上最高のBGMはアバチュ2の通常戦闘という風潮
一理ある
今3dsのソウルハッカーズやってるんやけどむずいわ
誰かコツ教えてくれや
メタトロンのメタトロン感ほんますこ
>>342
初見でC行って2章最後のレオナールくんの問いかけで日和ったらNルート行ってなんやこれ…ってなった思い出あるわ >>352
ガチで作ったら作れなくなるのがあいつらだから >>347
ロンドが悪い
あの頃のアトラスはクソゲーメーカーだった いつも思うけどなんでヴィシュヌとシヴァはいつもおるのにブラフマーだけ省られとるんや1回くらいしか出たことないやろ
ストレンジジャーニーのリメイクはどうなん?
リメイク前は終盤で投げたんやが
>>344
単純に使える音が増えたら良くなるわけではないという典型やな >>52
真1現代編の裏で東京黙示録(漫画)があって、
ICBM後に偽典、葛城くんの頑張りもむなしく世界がグダって真1未来編、
そして真2→タイムマシンで未来のライドウが過去に戻る→超力〜アバドン→真if→デビルサマナー、ペルソナ、
という時系列やったはず >>291
アルケニーちゃんがワイの性癖を狂わせたんや 魔神転生は嫌いじゃない
2にいたっては好きとまで言える
が、ロンド、お前はゆるさん
新規の何がダメって統一感ないから糞や
同人ゲーかよ
真1のBGMやフォントも結局スーファミ版が一番ええわ
PS版はなんか違うって思っちゃうンゴ
タダノ隊員「ロウもカオスも糞ややっぱり人間のことは人間が何とかせな!ニュートラル最高や!」
ディープタダノ隊員「ほーん(指輪オキー」
>>357
主人公は運に全振りする
基本的にはネミッサに頑張ってもらう SJはEとかいうそびえ立つクソマップがね…
話自体はゴア賛美やアーサー万能過ぎなのは気になるが旧版テイストもあってすき
普通この子で精通するよね
魔神3はいつ出るんや
ロンドリメイクでもグラとNPCの思考とロード改善されてればOK
儀典の隊長の人生が壮絶すぎるんだよなぁ
家族が母子合体ゾンビとか頭おかしなるで
DSJ真Nクリアワイ「これでやっとTDNも報われるんやなって」
アーサー「すまんワイは帰れんわ」
ワイ「アーサー😭」
アーサー「お前も残るんだぞ」
>>381
(旧約)女神転生
真・女神転生
の2つがある >>366
色々便利にはなってる
追加ダンジョンと追加ラスボスと2周目限定追加隠しボスは糞だるい ストレジジャーニーを始めたところだ
全滅しまくりだわ
っぱネコマタは旧約1よ 世界の神話に興味を抱かせてくれたゲームや。
ありがとうやで。
やっぱ仲間にした悪魔がレベル上がって装備整えれる方が楽しいよな
愛着湧いた悪魔ずっと使い続けれるし
真1のレベルアップの時のBGMクッソすき
旧2と儀典のもすこ
たまきちゃんを彼女にするガイジ
んほ〜の先駆者かな?
SJの蛇みたいなボス
攻撃しても回復するからイベント戦やと思ってら普通にゲームオーバーなったわ
真2とかいうバグしかないゲーム
ワイちゃんのロムとかトーク押したら低確率でフリーズするで
>>253
ヨッメにビビって黄泉平坂逃げ回った男やしやむ無し >>411
アトラスゲーはチュートリアルで殺してくるからイベント戦なんて期待しちゃいけないぞ >>374
無印のグラ綺麗にして勝手良くした良リメイクやと思うけどワイは泥臭い無印の方が好き こいつが強い
>>405
せっかくエチエチ女悪魔仲魔にしても魔法がろくなもんなくて戦力外なのはもう嫌だわ >>413
最終属性決定後にバグで属性変わるのほんとひで アトラス
5叩かれたけど売れまくったペルソナの方が信者が叩きまくって売れないメガテンよりええやん
レベル上げさえすればクリア可能だから難しい部分なんて無くね?
レベル上げが面倒なのは分かるけど
ペルソナとメガテンが完全に棲み分けされるのが理想やったのになあ
そこまでの力がアトラスには無かった
>>411
ウロボロスだけいきなり難易度上がり過ぎやね
mapもうんちやし 色んな機種で出てるからどれからやればいいかわからずそのままやってない
そろそろ新作欲しい
悪魔がうろつく街でチーズを買いに行く話で
ソウルハッカーズとかいうP3以降よりノリの軽いメガテンすき
なおシナリオはなんかよくわからん
>>407
んほぉ〜と違ってシナリオには影響ないから…
なお罪罰までやって金子を怒らせた模様 ペルソナが売れすぎなだけで
メガテンはアトラスナンバー2の稼ぎ頭なんだよな
>>413
ほぼ全ての移植先でも迷惑をかける謎プログラム Vは開発が難航してまだまだ出ないよって声明が出ました
エル エロヒム
エロヒ エロヒム
エイエク アディエル
エイエク アドナイ
ヤー シャダイ
テトラグラマトン シャダイ
アギオス オー テオス イシュイロス
アタナトン アグラ
アーメン
やっけ
もう忘れたな
アトラス「アトラス初のswitch用ソフトメガテン5が発売されますご期待ください」
↓
なんの音沙汰も無いままswitchでP5S発売
メガテンスタッフ一体何やっとるんや…