アニメから入った人ってプライド姫がゲームだと悪役側だったって言ったら驚くんかな
メイルちゃんがなんかに巻き付かれてるのを熱斗がほどこうとして「変なとこさわらないでよ!」は覚えてる
自分の息子死んだから人格データ化してナビにしたろwって冷静に考えたらサイコ過ぎるよな
リーガルの最後ってどうなったっけ?
デューオ編に出てきたのは覚えとるけど確かここら辺ってゲームの4と5の設定まとめて詰めた感じやったよな
去年懐かしくてロックマンエグゼ全話見返したけど
ビースト編はクッソつまらんかった😔
マハラジャさんとかいうゲームとは比べ物にならんくらい扱いよくなった人
序盤も序盤でやいとがパラディンソードとかドリームオーラとかのレアチップ使ってて
製作陣何もわかってねえなって子供心に思ったわ
petのおもちゃマッマにねだっても買ってくれなかったンゴねぇ
アニメではマイルドな表現ににされとるけどゲームだと敵はガチ犯罪者ばっかでビビるよな
dアニメアマプラネトフリあたりで配信してクレメンス…
ゲームだと終始クールだった炎山がアフロ被ってはっちゃけてたりやたらブスにモテてたのは覚えてる
>>7
ゆりこも違いすぎるんだ
ちなワイはアニメ派 >>30
キッズステーションで再放送たまにやってるで アニメのwww幹部だとヒノケンが一番若いという事実
今見ると輪郭が丸すぎてキモい
原作はあんなんじゃなかっただろ
>>27
仮にもラスボスモデルのチップ使うのホンマに草 見ようにもどこで見ればええんや…
サルゲッチュオンエアとかも見たいんやけどデータ転がってねえぞ😑
>>35
あの4人放置しとったら大量殺人しかねんやつばっかやしな >>20
最後でューオの裁きで白骨死体で発見された >>34
何故最後までやってくれなかったんやろな
録画してたのに ジャイアンみたいなやつ名前なんて言うんやっけ
あいつ結局中卒なん?
>>43
なるほど
なんかあやふややけど思い出したわ
ネット達出し抜いてデューオの怒り触れた感じやったか >>52
原作で破けるのとかデカオのパンツくらいやけどな カーネル版のリベート仲間でまともなやつケロちゃんのオペレーターくらいやない...?
>>47
デカオならどういう経緯辿ったのかわからんけど町長になった >>62
全身タイツエチエチだしリョナ描写あるしたまらないンゴねぇ >>66
カレー屋のパシリが町長になったんか... プロってか上手い人の動画見とるけど真似できそうでマジで真似出来へんわ...
そら動画ば映えさせるためにリセットとかしとるんやろうけどフォルテのバスター連打をインビジブル無しで当たり前のように全部交わせるのやばいと思う
うひょー >>75
なんだっけこいつ
デュフォーみたいな名前の >>75
フォルテに無惨に殺されて悲しかったんだ😢 産婦人科かなんかの電気止めて酸素供給かなんかを出来んくして
赤ん坊皆殺しにしようとしとったキチガイもアニメでは良い人っぽくなっとったよな
>>61
仲間どころかそもそも熱斗すらアジーナの国宝火事場泥棒して私物化したっていうとんでもない前科持ってるし フォルテが科学省を襲撃して
何も知らない一般警備員が吹っ飛ばされてかわいそうだった
つい数年前まであったテレ東のロックマンエグゼのページが消えてて泣いたで
サイトスタイルお披露目はコロコロ史上一番かっこいいシーンやと思うわ
>>79
まりこ先生のオッパイ堪らないでマス!!! お前ら全員エグゼ6の東京大会決勝の動画見たことありそうやな
クロスフュージョンロールの初期案
なおエロすぎて没になった模様 ゲームの話ですまんけど
BGMは
通常ウィルス 2
ナビ戦 4
ラスボス戦 5
が好き
ぼく「この右上のナビはラスボスやろなぁ」 エグゼのキャラ好きなやつは高確率でシャーマンキングも好き
ソースはワイ
>>83
そんなんおったか?
病院の木を暴走させて木増やしただけちゃうか? やいとちゃんのおデコにハァハァするスレとかいう魔境
作曲本間作詞ハルイチってポルノの黄金バッテリーだよな
そりゃいい曲できるわ
ロックマンのぴちぴち尻にチンチン擦り付けたいンゴねえ
大きなお友達たち「うおおおおおおお」
ウラインターネットのけいじばんたまに優しいやついてリアルやなぁって思うわ
>>111
全作出てきたのに結局どれも闘わないの笑う
3でトーナメント出場してたから弱くはないんやろうけど完全に執事代わりなんやろか コマンドラインとかRUNとかプラグインとかIT用語使いまくっとるのええよな
ウラインターネットのモデルって当時の2chなんか?
>>124
漫画の最後って結局ロックマン帰ってきたんやっけ? ロックマンエグゼのフォルテとガッシュのゼオンは子供心になんか声がイメージと違うと思ったわ
コロコロの漫画版のセレナード強すぎてどうやって熱斗が勝ったか忘れたわ
>>126
なんでやろか
一番露出少ないロックマンが一番エロい やいとがトイレ我慢する回だけで異様にに覚えてるわ
ガキの頃から変態だった
>>130
バグ改造使われたくないからバグも改造コードも公式用語にして検索妨害する知将
流星のロックマンもすこれ >>141
紛らわしいと思ってたけどそういうことだったのか >>143
これそんな人気なかったよな
ラジオのやつやろ? アニメだとゴスペルがクソ怖いビジュアルやった記憶あるわ
結局、そもそも人やなくてただのオーキドのあやつり人形やっと思うけど
何も知らないロックマンがウラの掲示板に書き込んでウラの住人に説教される展開すき
>>143
ワイはすきやで
全部裏シナリオまでクリアしたわ >>141
ワイ「改造カードください」
店員「改造はダメだよ」
ワイ「え...」 >>143
3でようやく始まってそのまま終わった悲しい作品 >>126
これはいけませんねえ…ロックマンえっちすぎませんか >>143
ええ作品やけど、エグゼの続編みたいな立ち位置にしたの失敗やったよな
エグゼがいろいろと完成され過ぎてた 流星1面白いけど 話が中高生向けみたいで
売れるのとはズレてるよな
>>154
ツタヤの漫画コーナーでよく立ち読みしてたわ
だいぶアニメと話違かったような気がする Be somewhereだけ他の主題歌と比べていい意味で浮いてるわ
>>105
えちえちやけど元デザインどんなんやねん >>143
なんで戦闘システムかえたの😡
エグゼで完成されとったのに すこなんだ
>>157
あれ?電波やっけ?FMとかAMって聞いた覚えあるで コーエツにいさんとか言う自治厨はもうちょっと知識つけてから書き込めと思う
ゲームで一度はグライドと戦ってみたかったわ
確か設定的にはめっちゃ強いんやろ?
懐かしいわ
エグゼの戦闘システムに近いゲームなんかある?
カーネル版しかやった事ないんやけどブルース版って最後の最後でいきなりカーネル現れるってマジなん?
しかもあんまり役に立ってなかったって聞くしなんか流石にシュール過ぎへんか?
お前らコーエツ兄さんのアンチ活動してそう
ワイも嫌いや☺
>>143
エグゼ好きすぎてアンチっぽくなってやらんかったわ うーん
今エグゼ出したらSNS絡めてくるんやろな
エグゼ当時とか個人HPやったもんな
アニメは1期以外原作崩壊させまくってるからあまり好きではない
>>167
スタッフ「スカート履かせました」
ちな設定画
>>126
ナビが着るとパジャマと言うより雨ガッパに見えるわ
交通警備員を彷彿とさせる >>179
なんかそんなこといっとった気しないでもないわ
1話見てよくわからないから切ったんだったわ
すまんな >>183
流星3は流星のロックマンの完成形で神ゲーやぞ >>178
one step from edenていう似たようなゲームがあるけどストーリーなしシングルでローグライク?ていうんかな
あとはバトルスピードが早いからエグゼよりムズい >>143
なんかこれのエロ同人描きまくってるやついるよな
全部同じような展開のやつ
筆下ろししてくれそう感 >>193
サーキランドEX
サーキランドEX
クモゲイツEX >>186
ウラインターネットとかディープウェブまんまやし
玉ねぎとか出てきそう >>188
初期案の下半身がエロすぎるから妥当やな ワイ小学生、エグゼ2の大会に出るも草むらステージで初手ファイアゴスペル(600×2)を喰らい死亡
>>190
なんJはいきなり専ブラにウィルス送り込んできたりはしないからセーフ >>188
テスラおばさんクロスフュージョンしてたんか >>188
ブルースと合体しても反映されるモミアゲに草 マグネットマンの女の土偶みたいなフォルムあったよな
モブ役で終わらんでちゃんとストーリーに関わってるアニヲリナビってどれくらいおったっけ?
デューオの配下のやつくらい?
スマホアプリでロックマンエグゼなんでださんのや?
絶対いけるやろ
ドリームソードがビーストマンに効かなかったのはショックやった
ファラオに殺されかけたり
闇が生まれる場所がネビュラホールエリアで闇が還る場所がブラックアースならなんJはどっちなんや
大会はよく戦略考えてる中学生選手が無双しとったンゴ…
小学生選手はみんなボコボコにされとったな
結構イマイチだったと思う
途中から多すぎるキャラをさばけてなかった
ロックマンEXEのポケgoみたいなのあったらやるわ。
>>215
ナビの誕生経緯から考えるしもしかしたらワンチャンあるんちゃうか >>216
貧乏人はキャノンとミニボムしか使えないとか絶対嫌やわ 流星の美空ヒバリちゃんの方が可愛いのに画像があんまり豊富じゃないのが悲しいわ
>>203
こんな中央に一本ストライプの入ったスク水で戦うのはおかしいってボツにしたらしいで エグゼ3対戦とかいう開幕ダークネスオーラ張ってフォラオ打つだけのクソゲー
有線でプラグインしてた頃は見てたわ
赤外線になって何んかちげーって気がして見なくなった
緑川ケロにガチ恋したわ
関係ないけどトードマン強い
ガキ向けっぽくってロックマンと合体するのは受け付けんかったなあ
>>216
これ相性がいいのはあくまで買い切りであってソシャゲでやったらバランスぐちゃぐちゃのゴミゲーになるの確定やろ
あのシステムとガチャの相性いいけど悪いわ ガラケーはあったやん
ファントムオブなんとかみたいな
あれ結構楽しかったで
>>242
steamのセールで買ったわ
シアンちゃんかわええな >>242
gvガイジいっつもいるな
そんなに広めたいならsnsでやってこいや
新作発表して勢いあるのそっちやろ そういえばロックマンって本家以外全部終わったんだな
PS4かSwitchで1〜6のエグゼコレクションでも出されたら買うけど
>>242
今のご時世レイシストが主役張るのはNG >>247
あれストーリーごとに課金みたいなシステムだったよな 流星123やって満足したんやけど
エグゼもやった方がええか?
>>253
最後のナビ召喚してくるボスめちゃくちゃ苦戦した覚えあるわ ワンダースワンのロックマンエグゼも結構おもろかった記憶
エグゼきっかけでプログラマやエンジニアになった人いるんやろか
新作や😊
>>250
ガンヴォルト爪と白き鋼鉄のXと来年出るガンヴォルト鎖環もやるんやで >>256
イクスのアキュラくんはヘイトスピーチしないから... メイルちゃんやアイリスとエロゲで再会したとき何とも言えない気持ちになった
初恋の子と風俗で再会した的な
>>254
メインテーマが強すぎていいBGMなんだけどな… Chrono Xとシャンハイエグゼはいつ完成するんや?
2010年ワイ「そろそろ新しいロックマンやりたいなぁ」
2020年ワイ「ロックマン新作1本しか出てない...」
>>216
ホッケーSSRガチャでクソゲーになりそう 水の三大マスコット
アニメ流星のロックマンのキャラデザがSAOのキャラデザやってるもんなあ
>>275
シャンハイエグゼ好きだったのに大人の事情でストップして悲しい なんかロックマンエグゼ似たシステムのゲームあるらしいけど結局ロックマンじゃなきゃ意味ないんだよな
ブイガン+ショットガン+クロスガンでPAないってうせやろ?
>>285
エグゼ完コピかと思いきや無駄にオリジナル要素あるからちょっと違うっていう >>235
マイティーナンバーナインとかいうのとレッドアッシュはどうした
ガンヴォルトも稲船が監修してないアキュラ君の方がええアクションしとるやないけ まぁ新作出しても確実に売れないだろうし新作はソシャゲかな
メダロットSみたいなクソゴミにせんといてくれ…
>>274
どっちもめちゃくちゃいっぱい出とるで
2人ともいるのならゆずのサノバウィッチとかが有名やな >>32
エレキ伯爵とマグネッツみたいな関係になってて結構重たかったよな Be somewhereすこ
たまに聞くと子供時代思い出してしんみりする
>>278
バブルマン出てきたときは普通に敵だったのに美味しい役に収まったよなあ 地元でゴスペル配ってた謎の中学生は今何やってるんだろ
>>285
せや
ワイはロックマンがやりたいの!!
ガンヴォルトはガンヴォルトでめっちゃ気に入ったけど スワローマンエクゼ5じゃかっこよくて好きだけどアニメじゃ悪役扱いで悲しい
>>233
そんなん言うたらロックマンも全身タイツマンやんけ😡 合宿回で金ないからスク水で来るしゅーねーちゃんすき
>>290
しゅーねーちゃんとかいうエッチの化身すこだ…w >>285
ほんこれ
戦闘システムよりあの世界観が好きだった
ネットワークとキャラも含めて >>306
これ持ってたわ
まぁ普通のロックマンやな アニメのロックマンエグゼ今見ると普通に面白いわ
ダークロイドとかも面白い設定にしとるし
シェードマンとバブルマンアニメで出世しすぎで草
>>306
やったぞ
トランスミッションのウラインターネットのBGMは隠れた名曲やな ワイ「プラネットマン強かったなぁ プラグアウト出来ないし入り口まで戻らなあかんのか…」
真フォルテ「ボロボロのロックマン倒すンゴ!」
ワイ「はいプリズムコンボ」
1ヒノケン 悪人
2ヒノケン 暇人
3ヒノケン クズ
4 ヒノケン クズ
6 ヒノケン 先生
アニメ ヒノケン 暇人
こいつが許されるの異常やない?
>>174
チップは高価やけど強くはないと思うで
アニメでも弱いし4でもトーナメントに出なかったし >>280
ほんこれ
なんならナビガチャ追加してもええから ロックマンって今の大学生くらいやろうか
今の高校生中学生ロックマンエグゼ知っとるんか
>>331
ドットの仰け反りのところでポーズして抜いたわ >>320
そもそも1→2で牢屋から出てくるのが早すぎるんだよなあ… みてたけど話あんま覚えてないな
熱斗が変身するの好きじゃなかった本物のロックマン出せやってキレてたわ
>>143
何だかんだ仕上げてきたあたり流石の作品や >>327
なお科学省で停電おこしたエレキ伯爵はまだ服役中な模様 >>306
2面のガッツマン強すぎや
全クリしたけどガッツマンが一番強かった ダークチップとかいう名前がずるいわ
小学生なら絶対使ってまうやん
アニメでロックマンに幽霊苦手設定足したやつホンマ有能やわ
ショタコンの素質あるやろ
クロスフュージョンはクソゴミやったけどエグゼアニメのOPは全部神
ダークチップを使いなさい・・・😈
だめえええええええ!😭
強くなりたいんだろ?使いなさい・・・😈
使わないでええええええ!🤪
>>334
ドンビシャは23〜27くらい
むしろ今の大学生エクゼとか知ってんのか >>348
ダークチップ使いまくるとなれるバグスタイルもなかなか中二心くすぐられて好きだったな ロックマンエグゼシリーズ最高やな
間違いなく一つの時代築いたで
5でダークチップ使いまくってたらPETからロックマン消えてビビったわ
>>319
倒したあとに逃げた回数とかもしっかり記録されててやり直したくなったわ
またチップ集めるの面倒だからやめたけど >>320
アニメだとただの気のいいおっちゃんやったな >>339
せやろうか
でもワイが小学高学年の時にグレイガファルザーやったし
初期からやってるならそれくらいか >>143
ウォーロックのツッコミがかわいいんだよな
流星のロックマン3でウォーロックをペシペシして居なくなるフリしてる所ほんとかわいい >>320
てかエレキ伯爵は牢入ってるのにこいつだけ出るの早すぎる 3のヒノケン極悪過ぎて草 小学生を共犯に仕立てあげて後味悪くした上にパッパ殺人未遂とか
ダークチップのせいでデューオで詰んで
友達に貸してクリアさせようとしたら データ消えて帰ってきたから友達まで失った
ダークチップなんか用意するなよ
>>365
そもそもアニメのロックマンは死んでないぞ
彩斗兄さんなんて毛ほども出てこない
パパも息子の脳をナビに押し込めたりしない普通の科学者や >>360
ワイは30や
やっぱりなんJの年齢層その辺りやな スマホアプリにするならバトルチップGP形式でいいんちゃうか
操作あんまいらんし
もう許されたよな
>>344
ワイ的にガッツマンは割と楽な部類やと思った
ブライトマンとかいうクソが一番きつい >>334
ワイは20やけどエグゼやり始めたのは4からだったからもっと上やと思う GCのトランスミッションやったのワイだけ説
自我を持ったウイルスとして誕生したゼロの「望んでウイルスに生まれたわけでは無い」「ただ自分が生まれ出た世界やそこで暮らす人々を知りたかった」とか印象的ですき
>>360
ギリギリくらいやね
わいが中学の頃になるともう流星やったと思うし >>370
せや
25より下はもう流星のロックマンとかの世代やと思う >>355
メディほんまドエッチ
アニメでロックマン誘惑しててヤバかった エグゼとかeスポーツに向いてるから新作出せばいいのにな
ゲームで遊んでコロコロで漫画読んでそれで十分やったし
わざわざアニメまで見てるやつなんておったか?
>>337
ウェーブロードー広い世界
夜空見上げーひとりぼっち 今年流星3やったけど面白かったわ
ミソラの歌に声つけて欲しい
ロックマンが実の兄設定は重要設定なのに漫画版にすら触れなかったからな
子供向けゲームで攻めすぎてる
ポケモンはダイパ世代とかで区切りあるのに
エグゼとは別物やけど流星のロックマン世代が全くいないの草
こうやって見るとメイドみたいな店員のおねーさん可愛いなって思うけど6の元ヤンの印象強いわ
今の2次絵見ても何も感じないのに
ロックマンエグゼのナビのエロさはなんなんだ
アニメ見た後にゲームやると占い師や魚屋のおっさんとか1にしか出ないキャラいてギャップを感じるわ
バトルチップGPも全部クリアしたし4.5も全部クリアしたンゴ
ロックマンXのソシャゲ日本語対応してるっぽいのに何故か日本じゃDL出来ない謎 無理矢理DLする熱意も無いわ 何逃げとんねんカプコン
アニメでサイト兄さん出てないってマジなんか
鼻からロングソードできないやんけ
いつもまたやりたいって思うけど今初めからやるとエンカウントの多さとおつかいばっかりですぐうんざりしそうや
子供の頃みたいにゲームに長いこと集中できんくなったのが悲しいで
>>401
住民の依頼を受けない時のウォーロックの反応がすげぇ可愛くて必ず拒否ってたわww
それのまとめ動画とかないかねー? >>320
こいつ死刑になっても文句言えんくらい罪犯しとるやろ >>405
そうなん?ゲームやと1以降兄さん兄さん言いまくってたやん シェードマンがレーザーマンに倒されるところ描写がエグくて印象ヤバかったな
4好きなんやけどなぁ
赤は善、青はダークチップ使いまくって悪にしてたわ
>>422
バーナーマンSPが出てきたときの絶望感 エグゼをソシャゲで出さん意味がわからんねん
親和性ありすぎやのに
ワイの初恋や
エグゼ世代は流星リリース時には既に中学生でロックマンなんかよりPSPでモンハンってやつが多いやろ
>>201
この組み合わせは存在しないという衝撃
出会ったはずなんだけどなあ… >>403
ロックマンエグゼ、流星のロックマン、ロックマンゼロ・ZXとガンヴォルト大好きや
ロックマンXもコマンドミッションだけやった >>201
これからの組み合わせ確か実在しないんよな どっちかというと鷹岬諒の絵やな
妙にムチムチしとる
4.5のケンドーマンV3は地獄
なんであんなやべー奴がその辺うろついとるんや
ちょっとデマっぽくて でも本当にありそうで やっぱりデマかと思ったら本当にあった サイトスタイル
>>429
一番強いのはビューオやけど不死身なんがネビュラグレイやったかネビュラグレイみたいな裏ボス違ったっけ >>405
一応漫画版にも彩斗の設定はあったらしい
>>419
エミュでやったら画面小さすぎてとてもじゃないけどやってられなかったわ
子供のときよくあんな画面でプレイしてたなと思った >>265
YouTubeにプレイ動画あったがやっぱりソシャゲって感じ
アイリスが最強みたいや プリンセスプライドすこ
2は別になんとも思わなかったのに5でめっちゃエロくなってたし敵から味方になってかなり好きなキャラになったわ
カーネル→次回作で犯罪者
ナイトマン→前科者
シャドーマン→前科者
ナンバーマン→前科者
トードマン
ロックマン→前科者
漫画でサイトスタイルあった気がするけどじゃあアレは何だったんや
ゲーム版しか知らんからアニメ絵見るとエロすぎて草生えるわ
今やるとだるい要素が多いのは確か
ナビ戦で高評価とか狙うとだいたいリセットせなあかんし
>>265
コマンドミッションベースなんか?
あれ好きやったわ くっそ息子が死んだ…せや!人格やらなんやらまるっきりコピーしたナビ作ったろ!
>>430
ナビガチャ
オペレーターガチャ
チップガチャ
そして3種類とも同じ物を重ね合わせて限凸可能とかにすればめっちゃ儲かりそう >>454
アニメから入ったからこいつがやべー犯罪者なの知ってビビったわ >>409
グレイガとファルザー両方合体した白いビーストモードみたいなやつ好き >>451
中央のサーキランドEXのキャノンのとこよく見てみ
チップ画面を突き抜けてるからこれはコラ画像なんやで 1の骨董品屋と弁当屋の女続投させない無能
なおマグネッツやらエレキ関連のキャラは新しく出す模様
>>470
過去キャラで再登場してほしいの結構おるよな グレイガファルザ編で出た謎の黄色いガキナビおったな
>>467
ほんまや
こいつらに苦しめられた記憶あるんやがなぁ...不思議や >>419
ワイも同じことで悩んでたで
けど仕事辞めたら解決したわ >>463
その辺はパパも残酷なことしたって認識あるし… >>470
みゆきさんはもったいないな
でもサロマさんは4で出るで >>417
公式のリンクからストアの画面に直接飛んでdlすりゃいいだけやん 今更4.5やりたくなったけどチップ挿す奴のセットクッソ高くて笑う
熱斗「ロックマンエグゼ!」
ロック「Access(迫真)」
このタイトルコール好き
ヤバすぎでしょ
>>480
4.5自体も内蔵電池切れてるの多いで
フォルテとか数体リアルチップなきゃ使えんし エグゼが流行ってる間ロックマンXシリーズがゴミになっていって悲しかったな
結局ゼロもアドベントでやらかして無印も91011とどんどん微妙になってエグゼの一人勝ちやん
>>451
コラなんだよなあ
サーキランド1体いないバージョンで死を覚悟するレベルなのやばい >>474
一段階レベルの奴らならこの組み合わせで出る
それでも十分強いから勝手に記憶が書き換えたんやろうな、それも大勢の人間が >>385
まあ作者もマスク打ち切られた被害者みたいなもんやし SwitchでアーカイブかそれかEXEコレクションみたいなの出してくれんかな
>>406
卒業できなかったエグゼ世代やからな
流星世代って >>474
1匹ずつならおった気がするで
あとは2周目 >>480
もうエミュでよくない…?
スマホにも入るで 4の雑魚どれも強いけど個人的にはマルモコが嫌いやわ
>>475
暇な時間自体はあるんやけど気力が持たんのや >>488
続編のアドベントでやらかし認定ならエグゼも流星でこけたやん >>488
8の正当進化が見たかったのにニコ動で流行ってたからか知らんがFCに先祖帰りしたからな
ロックマン9
自殺やろ >>498
落ちてるミステリーデータ全部トラップ仕掛けられてそう >>485
チームオブ犯罪者呼ばわりされてて笑うww
ケロさん以外全員犯罪犯してるもんな >>480
Wii UのVCやったら追加コンテンツ含めて全部できるで >>498
普通のHPのクセしてウラインターネット気取ってそう なんか漫画版って当時のコロコロの中で雰囲気と画力が浮いてたよな
どっちも良い意味で
1のカラードマンがロールを攻撃してるシーン狙いすぎやろ 子供の時は気づかんかったけど
トラキチとかいう使い捨てするには勿体なさすぎるキャラ
なんで3しか出てこないんや
熱斗くんのパッパはド級のマッドサイエンティストと言う事実
下手するとワイリーより頭飛んどる
2の終盤とか4の三周目はウィルスに殺されまくったんやがみんな普通に勝てるんか?
>>498
エスケープ36枚入れて必ず初手に来るようにしてそう >>518
読者応募キャラやったからやないか?
知らんけど >>518
あいつはナビ公募のキャラやから再登場できんのやろな ゼロは単体なら続編の作りようがない位めちゃくちゃきれいに終わってるんだよなあ……
ちょっと悲しいわ
ウラインターネット なんjエリア
ウラインターネット ニュー速VIPエリア
ウラインターネット 嫌儲エリア
>>507
ほんまや
8がぶっちゃけ最高傑作やと思っとるからあのまま進化すればよかったんや なんJエリアはショタホモ多いから熱斗もロックマンもヤバいやろ
ゼロコレ出たからアドベントのマニアモードやったけどくっそイライラしたわ