◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1610044465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:34:25.76ID:mxJzwdnU0
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚

2風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:34:54.80ID:MsFZfAKJa
中国か?

3風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:35:23.06ID:liwgOGItr
秋田県民来れんやろ

4風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:35:28.30ID:gyu+BdAR0
ワイ横手市民、震える

5風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:35:53.92ID:eQpfwIiKd
まんこって言った〜!

6風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:35:57.73ID:MsFZfAKJa
共通テストに行けないやん

7風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:35:58.14ID:kKX22bjNM
シベリアやんけ

8風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:35:59.45ID:6PGurtLg0
秋田に帰省中やけど今日はほんまに酷い天気やった

9風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:36:01.59ID:TtVReuXK0
なんだこれ
チャンスか?

10風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:36:31.15ID:QrH0VRaSr
さすがに寝るときはストーブせんやろ

11風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:36:34.33ID:hIPAz6Qqd
地味にヤバい

12風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:37:13.06ID:MsFZfAKJa
やっぱ信じられるのは灯油とガスですわ

13風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:37:22.05ID:znzc+gwJ0
言うて昔は電気なんか無かったしどうにでもなるやろ

14風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:37:33.34ID:yKpBMiEO0
アンチ乙東日本大震災の時に電池で動く灯油ストーブを
みんな買ったから困らないぞ

15風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:37:59.93ID:NllyVJsw0
最近的電多くない?
まるで発展途上国

16風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:38:02.21ID:Xm0tF3cN0
ぽっかぽかの布団があれば余裕やぞ

17風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:38:05.90ID:4ftN9Np40
さすがに電気以外の暖あるやろ

18風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:38:10.06ID:voY7F8Rtd
中国馬鹿にしてたネトウヨは秋田県民やったんやろなぁ

19風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:38:19.69ID:Y7Q1jrU30
>>15
もともと多いぞ
君が知らんだけや

20風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:38:43.60ID:bR4BI30wa
布団から出なければ耐えられる

21風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:00.88ID:j71Wcbiq0
布団は暖かいからまだ耐えれてるわ
はよ復旧してくれ

22風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:02.80ID:jKqnHQlBM
家の周りを雪が覆ってしまえば逆に熱が逃げないから暖かいやら

23風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:12.57ID:mh87PY2RM
まあ石油ストーブやろし大学生やろこの辺は
のんきに餅でも焼いとるで

24風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:18.36ID:6lFqVB9Ap
何だこの国ハード過ぎるやろ

25風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:18.71ID:b5YpBaN40
石油ストーブ持ってるやろ

26風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:19.30ID:rQQ1VX2gd
わぁいかまくら作り放題や

27風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:25.80ID:mxJzwdnU0
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
天気エグいやん

28風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:30.90ID:rL8BLFvS0
横手と湯沢やべーことになっとるで
全域冬の雪山みたいになっとる

29風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:35.07ID:znzc+gwJ0
鹿や猪はどうやって寒さしのいでるんやろ

30風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:38.75ID:dr2gyiVVr
>>15
天然ガスの供給が不安定らしい

31風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:38.85ID:rymbqRI8a
いつもより寒くね?

32風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:42.59ID:vTN7aAVk0
案外余裕なんやろな

33風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:44.30ID:bgkGsVY00
まあ台風並みの風吹いてるから多少はね?

34風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:51.94ID:WfGyOGrM0
これ復旧のメド立たずってあるけどどれくらいかかるんやろ?

35風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:39:54.77ID:/JDw49oXd
秋田なんて石油ストーブか薪ストーブやろ
電気なんて使わんやろ

36風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:40:51.55ID:edGqHmPlM
それじゃなくてもとうほぐ電力は発電量足りなくて九電から送電してもらってんだよね
火力発電のための燃料が足りないらしいやで
やばない?

37風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:41:04.18ID:Ws4by3Ot0
おおー大勢死ぬやんけ

38風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:41:11.94ID:cteX/4hWd
寝たら死ぬから起きておけよ
雪で家が潰れてる可能性もある

39風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:41:26.46ID:R70O+BbWa
コンロ使えるなら大丈夫よ

40風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:41:33.14ID:I+6tAYq3K
大丈夫なのかね?

41風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:41:43.04ID:/n/O389hd
凍死って苦しくないんやろ?

42風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:42:11.88ID:cF17aKkN0
バイト先停電して散々だったわ

43風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:42:13.88ID:vHghsm2Rd
>>36
不思議やな
原子力発電所いくつかあった気がするが��

44風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:42:14.26ID:MsFZfAKJa
車に移動してエンジンつけてヒーター入れればええやん

なお

45風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:42:27.09ID:k6tNu1rJd
夜中はまあ布団でいい
朝起きてストーブつけられないと絶望する

46風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:42:30.40ID:/tif0Lpd0
こういう時ってガスストーブ点くん?

47風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:42:51.61ID:AsHFEgD6p
助けてやろうと思ったけど石投げられるから行かへんわ

48風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:43:14.90ID:rzsqQTVed
>>46
点く

49風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:43:15.76ID:gThPHIQr0
>>27
佐渡バリアのある新潟でもコレとか佐渡死んでるやろ

50風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:43:17.20ID:BCSRHvuI0
マジかよ大曲のジョイフルシティ行けないやん!

51風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:43:21.40ID:ytZfQR/fr
停電てことはアンテナも死んでるから東北民5ch来れないんか?

52風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:43:21.50ID:xotMt3tn0
秋田市内やがほんまか?暖房ガンガン付けとるが

53風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:43:23.19ID:/tif0Lpd0
大阪でも氷点下や

54風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:43:26.94ID:witDWBXE0
前世でどんな罪を犯したら秋田県に産まれてきてしまうんだろう

55風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:43:27.46ID:sLkplsq80
ありとあらゆる衣類を着込んだら耐えれるやろ(適当)

56風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:43:32.35ID:cF17aKkN0
8時頃風で10m先まで全く見えない状況だったで

57風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:43:49.14ID:edGqHmPlM
電気使わん石油ストーブで足りるのなんて一人暮らしくらいじゃないんか
それとも昔のマッチで点火するやつ?

58風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:44:10.56ID:6pi0OYt+0
もともと限界集落だ
延命治療はあきらめて自然の摂理にゆだねよう

59風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:44:13.24ID:/tif0Lpd0
>>48
なら石油ガス薪のどれかで大丈夫そうやな
湯が沸けば湯たんぽ作って布団に包まればいけそうやし

60風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:44:19.00ID:gThPHIQr0
>>52
土崎とか新屋は死んでるらしい

61風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:44:25.04ID:rZZ+og2t0
車の中でエンジンかけて暖取って
マフラーに雪詰まったらヤバい?

62風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:44:28.71ID:t8XMdsSk0
秋田チャレンジ

63風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:44:30.80ID:MsFZfAKJa
今日はもう各所で休みや
4連休だね

64風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:44:31.16ID:Hcstphv2a
オール電化だと逝くな
ガスつくなら水沸かせば暖かいよ

65風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:44:41.36ID:52io3RRF0
稼働中の原発が足りない

66風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:45:11.49ID:62ZsUZJU0
オイミャコン「ふん…雑魚が…」
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚

67風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:45:14.14ID:72Im9Ijp0
東北民って宮城に集結したほうが良いやろ

68風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:45:20.35ID:edGqHmPlM
>>43
原発動かすくらいならクソ高いLNG燃やしたほうが良いという県民の総意やね…

69風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:45:45.94ID:xotMt3tn0
>>60
土崎が隣ってかほぼ土崎なんやけどうちは大丈夫ぽいな
隣のばーさん心配やな

70風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:45:52.17ID:ZFBbDCcS0
北国って寝る時も暖房器具使ってるんか?

71風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:46:02.59ID:k6tNu1rJd
セリオンタワーは土崎やが無事か?
夏に行ったが楽しかったで

72風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:46:06.99ID:fdpOC7T50
人肌で温んでるのかな

73風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:46:28.51ID:VMAQqK9J0
コロナフリーだぞ

74風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:46:36.60ID:BgSL26yGM
中東「もうジャップには石油輸出せえへんで」
これだけで日本人凍死させられる恐怖

75風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:46:46.02ID:ZoUG/hgrd
>>68
原発動かすぐらいなら雪で死んだ方がマシ間違いやろ

76風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:47:24.56ID:lb8oprqIa
秋田って病院の先生を苦しめてた土人だっけ?

77風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:47:25.77ID:vD8PW8RM0
原発を受け入れないから

78風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:47:28.65ID:AFoTr6HT0
集落かと思ったら県庁所在地やんけ

79風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:47:55.63ID:edGqHmPlM
>>70
24時間暖房の家やとんでもなく寒い時以外は基本消す

80風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:48:09.19ID:1CMjfFcE0
ガースーなんとかしたって

81風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:48:22.37ID:W3ubnC4A0
カセットガスで湯たんぽ温めりゃとりあえず寝れないということはないやろ

82風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:48:30.43ID:WGdZYz+l0
ワイ住んでるとこも停電リスク高いなってて震える

83風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:48:39.99ID:xEdUXDFSr
太平洋側のゴミどもは裏日本に感謝しろ

84風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:48:40.18ID:fXQhUApG0
東北は捨てるべき人が住む場所じゃあない

85風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:48:44.17ID:WicGQgGL0
北海道は灯油正義やが
この辺の人らは灯油使うんやろか?

86風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:48:47.69ID:akVK+Liwd
焚き火すれば余裕やろ

87風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:48:49.13ID:h9Leed8b0
言うても東京も−1℃やぞ

88風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:48:50.95ID:ltHeljXFp
ワイ秋田近くの弘前市民やけど寒くて死にそうや
もっと毛布買っときゃよかったわ

89風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:49:12.10ID:OqmGmLlD0

90風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:49:19.50ID:MiuPQaefd
そもそも電気通ったのが最近だからそんなに問題ない

91風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:49:35.31ID:dFlyEJe1C
>>74
今は他から調達できるから

92風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:49:35.36ID:BCSRHvuI0
たいあん弁当だけでも残してくれ
唯一秋田にたまに帰りたくなる理由や

93風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:49:36.97ID:WfGyOGrM0
>>64
あーそう言う方法あるのか

94風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:49:49.31ID:FPia9Ou/0
>>61
楽に逝けそう

95風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:49:54.47ID:edGqHmPlM
気温よりも風が強すぎて冷気が室内に入ってきてるわ

96風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:50:10.63ID:fXQhUApG0
>>88
同じやつおったわ

97風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:50:12.57ID:dFlyEJe1C
>>80
ガースーの地元にはもう自衛隊送り込んでる

98風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:50:14.07ID:KbkkugHx0
電気工事車両も動けんと復帰遅れるんちゃうか

99風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:50:14.89ID:xotMt3tn0
雪とかは別にもうええけど風強いのほんましんどい
今日メガネ吹っ飛んで失くしたわ

100風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:50:16.24ID:aexXiO+kH
部屋で凍死とか笑えんな

101風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:50:28.92ID:EHX2oNrl0
年寄り死んだやろこれ

102風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:50:37.11ID:hjwFQK+N0
>>68
原子力の電力生産って本当にすごいんやな

103風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:50:38.18ID:NEio/4J10
石油ストーブって必要なんやね

104風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:50:44.87ID:cF17aKkN0
>>95
秋田市内は気温よりも風のせいで体感気温がバグってるわ

105風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:50:53.82ID:qTg7Irrx0
>>89
貼ろうと思ったらあったわ

106風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:51:02.79ID:h9Leed8b0
頭では天候次第って理解してるけど、東京は感覚的に「寒い日は雪が降る」って思ってたわ
寒くても雪って降らんのやね

107風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:51:05.12ID:O2MGCg0e0
言うてこんな時間やし布団入ってりゃええやろ

108風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:51:14.74ID:b5YpBaN40
>>49
佐渡のライブカメラ見たけどそもそも外灯が少なすぎてよく分からん

https://www.city.sado.niigata.jp/z_ot/live_camera/07.html

109風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:51:15.05ID:fdpOC7T50
>>89
雪かきも危ないんだね

110風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:51:19.60ID:RUSc/QhM0
さすがに雪国は石油系の暖房器具ひとつは持ってるんちゃうの?

111風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:51:44.66ID:JSG0qldJ0
Twitterで「近いうちに大停電起きるかも。ちな原因は東電と政府とメディアのせい。でも寒波のせいって報道されるです」って見たけどマジやん

112風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:51:45.26ID:I+6tAYq3K
>>88
暖房は?

113風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:52:05.35ID:k6tNu1rJd
暖房は消すけど寝る前布団乾燥機にストーブに全力で暖めてから寝るからなあ
それが使えてなかったらつらいな

114風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:52:05.93ID:2iPJxf6f0
エアコンなんか使ってるわけないやろ
寒冷地の暖房器具としては糞の糞やぞ

115風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:52:10.42ID:gThPHIQr0
>>108

116風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:52:15.12ID:KbkkugHx0
>>89
下にいたら死ぬのわかってるんやな向こうの人は

117風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:52:19.99ID:r/SDGhoTd
>>88
ワイの故郷やん
頑張ってや

118風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:52:26.10ID:cF17aKkN0
>>106
雪より風が強いから寒いっていう地獄
日本海側の業やね

119風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:52:42.35ID:Imx6O+zpM
石油ストーブ以外はアウトか?

120風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:52:57.99ID:G+w56dym0
シベリアは今何度くらい?

121風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:52:58.30ID:BgQtto4ba
>>89
これほんとやばい

122風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:53:01.73ID:sfBBPcK50
新潟とか北海道より雪凄くて草生える

123風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:53:12.92ID:KnWrb1UJ0
コロナもあるんやから帰省すんなよ

124風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:53:13.69ID:DqRZhYrLd
>>83
なんでそんなところに住んでるんや?
罰ゲームやろ?

125風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:53:16.05ID:pt7T9Jacr
>>1
菅ちゃんの地元やんけ

まさか、、安倍直属のトモダチ...君?

血鬼術👹、「遠隔"過"電圧」
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
>>1

126風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:53:27.55ID:k6tNu1rJd
>>88
親戚一同大体弘前や
生きろ

127風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:53:50.09ID:HNw2pJHZ0
何が原因?

128風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:53:55.18ID:mI7EktiK0
雪?

129風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:53:58.44ID:pt7T9Jacr
>>1
なお5ちゃん「タコ🐙ハッキング芸改竄事件」
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚

●【お家芸】検閲ブロッキング by ハッキング芸人➿🤯へ続く言論封鎖脅迫事件だったもよう
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
>>125

130風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:54:24.48ID:JSG0qldJ0
言うてもう4時やからあと3時間粘れば夜明けやん

がんば

131風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:54:24.62ID:5Q2G+ugxr
>>124
なんでって生まれたからやけど
今は大阪で大学生や

132風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:54:25.12ID:KbkkugHx0
雪国は石油ストーブ派多いのは理由あるんやな

133風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:54:28.14ID:aexXiO+kH

134風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:54:30.61ID:p1vZJc0l0
>>127
吹雪で電線プツンやろ

135風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:54:38.75ID:Vvz/k0vmd
>>127
暴風、暖房使いすぎ
どっちも考えられる

136風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:54:45.15ID:Imx6O+zpM
>>89

137風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:54:45.69ID:pt7T9Jacr
>>129
トモダチ君、そろそろ産廃したほうがいいぞ生物兵器初号機。ポンコツじゃん脳が
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚

本人ぽい偽名でしつこくヒーロー願望ギニュー隊長再び!に妄執するF9世界のウィルスおじさん

内村氏の悪口連呼して時点でファンであることはあり得ない

2017年紅白【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
2021年お正月番組
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
>>1
ギニュー隊長=F9世界のウィルスおじさん
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚

138風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:54:53.15ID:wZ5ifhh8d
中国かよw

139風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:54:57.04ID:KbkkugHx0
>>127
強風で切断言うてたで

140風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:55:15.08ID:9WdcmYLu0
さっむ

141風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:55:22.15ID:61NynByxM
>>131
とーほぐから逃げてて草

142風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:55:28.39ID:EbOJ93N+d
八峰町 人口6492人
停電 5600戸

町ごと死んでるの?そもそも秋田の田舎とか電化製品無い?

143風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:55:33.30ID:mh87PY2RM
>>133
どうやって生活しとるん…ここの人たち…

144風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:55:36.43ID:JSG0qldJ0
>>27
電力消費の有る都市部はセーフで山間部ほど停電するってのはどういう理由なんやろ

145風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:55:49.67ID:b5YpBaN40
秋田市内のライブカメラ

https://www.akt.co.jp/news/livecam

146風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:56:23.53ID:t8XMdsSk0
おこたぬくぬくですまん

147風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:56:35.12ID:tLv/JtlY0
マイナス4度のワイんとこでも寒くて寝れんのにかわいそう

148風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:56:46.59ID:bw8e89iO0
秋田県民なら大丈夫やろ

149風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:56:48.23ID:WOJ/f8N40
寒くて起きた

150風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:56:58.75ID:MsFZfAKJa
ゼットン連れてこーい

151風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:57:07.76ID:zsfNqpo60
羽毛布団あるから

152風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:57:11.38ID:r/SDGhoTd
秋田には生ハゲがいるからな

153風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:57:17.30ID:FPia9Ou/0
>>143
全館暖房でtシャツ一枚ポカポカなんちゃう

154風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:57:26.33ID:G+w56dym0
>>133
次元が違う

155風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:57:28.63ID:ChEETkaQd
これぐらいならたまにあるけど時期が悪いな

156風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:57:42.67ID:/1k3rkXx0
>>144
山は風が強いんやろ
知らんけど

157風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:57:46.15ID:tsTOUH9UM
関東でよかった🥺

158風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:58:02.46ID:ve+NJ2aZp
新幹線で北上して思ったけど人住めるのは仙台までやろ
それより上は暗いし寒いし良い事ひとつも無いわ

159風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:58:03.06ID:LQTBLDIid
どうせ毛布と羽毛布団あるだろうし余裕やろ

160風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:58:12.31ID:eMI3PGwcp
実家が停電中だが反射式ストーブとガスで湯たんぽつくってるからなんとか平気らしい
時々雪国出身じゃない奴で暖房器具が電気系統のものしか持ってない若者いるけどさすがにヤバそう

161風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:58:14.15ID:aexXiO+kH
>>152
サンキューガースー

162風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:58:14.76ID:b+76NLa+0
あ、察し

163風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:58:19.31ID:Z2qiRV2Zd
部屋んなかで布団被って寝てれば死にはせん

164風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:58:24.88ID:F7oYEicU0
停電するとか中国か?
とーほぐみたいなクソエミシどもが喚くなよ
そこで凍ってろカス

165風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:58:27.39ID:edGqHmPlM
よくあるのは鉄塔を結ぶ電線に着雪してそれが風に煽られて鉄塔が倒れるパターン

166風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:58:33.33ID:x3VGX3sH0
石油ストーブって電気無くてもつくよね?

167風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:58:40.73ID:O2MGCg0e0
布団は包んで寝袋みたいな感覚で寝ると暖かいやで

168風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:58:41.06ID:iXEZSEh10
>>89
やばいな

169風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:58:48.89ID:8mIhBWN8M
クジラとってるから平気やろ

170風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:59:05.10ID:KbkkugHx0
>>166
つくで

171風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:59:13.71ID:K4ejKteI0
秋田で完全電気依存暖房な家は少なかろ

172風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:59:21.49ID:/gT39Rxbd
朝起きて顔だけ寒いみたいな感じ嫌いじゃない

173風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:59:22.00ID:TCjU8Gw60
6万戸って全世帯やん!

174風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:59:24.95ID:LmKVmOTjd
まあ湯たんぽあるなら余裕よな

175風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:59:30.93ID:FYGT5gUp0
雪積もったことないから東北羨ましいわ

176風吹けば名無し2021/01/08(金) 03:59:46.89ID:xUHjYIYi0
かっぺ大量死亡や

177風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:00:01.46ID:q5MHzZoTd
>>164
アクシデントと国が意図的に止めるのはちゃう

178風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:00:01.75ID:5uXVZImqa
-10ってどれだけ着込んでも寒そう

179風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:00:06.75ID:JN+Z/1oU0
やっぱイザという時の為に石油ストーブは必要やなあ
秋田とかやと持ってる人は多そうやけど

180風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:00:22.36ID:b5YpBaN40
>>175
暮らしてみれば地獄やで
たまに旅行して雪スゲ〜ってしとるくらいがええんや

181風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:00:28.37ID:9t7GRuRhr
F9ならあり得るな
自己保身100%の男

●逮捕されそうなんちゃう?最後の断末魔
>>125
生物兵器初号機「F9」の図々しさはオリジナルなのか?病気なのか?

【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚

ここまでしといてよくもまあ今更
美辞麗句を並べられるよな?
>>1

イイねがつかないF9世界のウィルスおじさん@トモダチ君。一貫性のない嘘がバレバレ

【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚

182風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:00:37.23ID:F4K0Le20d
朝までセックスし続ければ暖かいよな

183風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:00:49.28ID:RQiiR7qqp
ネトウヨまたブーメランやんけ

184風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:01:05.12ID:NwS1IcZCa
北海道ワイ、高みの見物
最近やと-23やったな

185風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:01:39.67ID:am98wQQE0
>>175
もう出たけど二度と雪国に住みたいと思わんわ
1.2日なら楽しいだろうけど

186風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:01:43.49ID:ONF2dgWQM
>>89
大変そうやなー大型ドローンとか使って何とかできへんのかなー?と思ってたワイがアホやった

187風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:01:46.57ID:9t7GRuRhr
>>182
お?そうだな

188風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:01:47.91ID:PtKWW0bZd
>>89
最後の10秒だけでええやろこの動画
くっそイライラする

189風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:02:05.26ID:K4ejKteI0
雪とか良いことないよな
冬でも積雪0の地域が最強

190風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:02:23.00ID:O81TZPTI0
>>111
kwsk

191風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:02:33.97ID:JN+Z/1oU0
豊田章男「日本じゃ電気自動車オンリーは無理やで」

サンキューモリゾー

192風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:02:40.91ID:QG/vcB6E0
>>175
雪かきとか人生の無駄やぞ

193風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:02:49.41ID:B0UhYhlr0
>>143
街ごと暖房してるんちゃうか?
モスクワはそうやったで

194風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:03:05.63ID:9ejZNU3G0
なんか変な話だと思いますけどね。というのもアキタの子どもたちはずっと学力体力ともに全国トップであり続けている。そしてアキタの犯罪"率”は日本の自治体ではもっとも低い。にも関わらず、多くの人々は進学もできず、また仕事にも就けずに自殺していく。なんか国連とかいう無意味な組織の開発目標に全力で注力するくらいなら、まず自分の国の人々を救えよ、とおもいますけどね。これが世界が邪悪を行なっているという、またひとつの証拠ですわな。

195風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:03:17.28ID:yK+RtwO20
東北とかそういうとこは家が熱篭る設計ちゃうん?
せやなくても布団と上着重ね着でいけるやろ

196風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:03:33.93ID:JnJdk0p60
普段全然雪降らない地域なのに外の植木鉢が凍り付いててビビったわ
雪国はどんだけ寒いんだろうな今

197風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:03:46.23ID:HZSSW/8GM
まんこ!?
6まんこ!?

198風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:03:52.01ID:ufv0x3kHa
>>192
ほんこれ
1シーズンに1〜2回程度ならやってもいいけど、毎日朝晩やらなきゃいけない時はほんと地獄だったわ

199風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:04:13.68ID:Z2qiRV2Zd
ろうそく引っ張り出してきて火事になるのが怖いわね

200風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:04:15.17ID:eGthK/hC0
>>161
あいつ生じゃねーだろカピカビに乾いてテカってるやん

201風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:04:19.74ID:k6tNu1rJd
暖房なかったら篭らせる熱がない
まあ家の中なら何とかしようがあるやろが

202風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:04:51.93ID:AZznQiFJ0
毎年のやがセンター前は大雪降るよな

203風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:04:53.48ID:I+6tAYq3K
>>184
それだけ寒いともう5℃くらいの寒さの違いとか分からなくなるん?

204風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:04:58.94ID:1DJh1y3fa
カイロ送ってやらな

205風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:05:05.84ID:mI7EktiK0
>>89
44秒くらいの何語や?

206風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:05:14.42ID:l0q8BEgH0
クソ田舎で自殺しよう!

207風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:05:35.11ID:0uUp8bW8a
秋田の親戚の所に行くと止む
帰ると降り始める

208風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:06:04.35ID:FF/efFKV0
ねああああああ

209風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:06:07.49ID:lBjxxQKT0
っぱ電気いらんストーブやね

210風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:06:17.93ID:mI7EktiK0
>>184
どんな寒くても仕事行くんか?電車動くんか?

211風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:06:32.91ID:JbWvPgA/d
昔は朝起きると布団が自分の息で凍ってたんだぞ

212風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:06:51.70ID:3Qyd35bld
>>175
こういうなにも知らない馬鹿しんでほしい

213風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:07:06.42ID:Z2qiRV2Zd
>>89
楽しそう

214風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:07:17.90ID:h9Leed8b0
これやってみたいわ
憧れる

【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚

215風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:07:42.54ID:c9+8J09qr
なんか楽しそうだな

216風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:07:46.85ID:KbkkugHx0
雪かきしても捨てるとこないってかわいそうやね

217風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:07:49.34ID:vgQ8VODB0
大阪やけど実験で外に水入れたカップ置いといたら凍ってたわ

218風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:07:53.64ID:vfcGXizHa
>>50
もうぶっ壊されて病院なんだよなあ

219風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:07:54.50ID:NwS1IcZCa
>>203
むしろ-10くらいの方が普通に寒いなって感じ
-20℃台になると痛みになって寒さ感じにくくなるで

220風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:07:58.56ID:Z2qiRV2Zd
金払って雪かき体験しにいくツアーとかあるやん
雪憧れ民は結構多い

221風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:08:36.97ID:voY7F8Rtd
まあ冬やから安らかに死ねるのが不幸中の幸い

222風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:08:38.60ID:ufv0x3kHa
>>214
これで他人の家に雪送り込んでくる奴いるよな

223風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:09:05.00ID:Fcy3SIaNd
横手で雪かきボランティア募集してたで

224風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:09:16.59ID:HZSSW/8GM
一度で良いからかまくら作ってみたい
そんな量の雪見たことない

225風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:09:22.12ID:FYGT5gUp0
朝起きて「うおおおお!雪で下半身埋まって前進めねぇwww」みたいな状況憧れるわ

226風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:09:28.53ID:Y7Q1jrU30
寒さに対しての耐性が弱くなりすぎだわ日本人
昔なんて大したインフラないのに今よりずっと寒かったのに

227風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:09:33.75ID:RUSc/QhM0
雪かきってやっぱ腰痛になる?

228風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:09:35.10ID:6QPoSiq/p
>>214
これ意外と値段するから結構盗まれるんやってな

229風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:10:06.13ID:X1uNR5Gaa
>>224
昔窒息したことあるが苦しいからオススメはせんよ

230風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:10:09.14ID:I+6tAYq3K
雪国って野良猫は冬場に全滅してしまうん?

231風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:10:32.74ID:10u6AKMTd
ワイ長野、最低気温−8℃で凍えてる

232風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:10:37.55ID:oerwYQxZ0
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択式)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

233風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:10:37.97ID:Y7Q1jrU30
関東だって時々かまくら作れるぐらい積もるじゃん

234風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:10:39.22ID:BfEWQvk5d
札幌から東京出てきたけど、今ぐらいが一番リアルに寒い
札幌だともっと厚着するし、室内はどこも暖かいからかもしれんけど

235風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:10:39.98ID:NwS1IcZCa
>>210
本日も絶賛夜勤中やで
吹雪いたら電車は止まるけど正直札幌以外で電車で通勤なんかしてる奴おらんで
どこ行くんでも車だしな

236風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:10:50.08ID:Fcy3SIaNd
>>227
背中に腕に腰痛
雪の上で踏ん張って立つので足も疲れる
全身くまなく痛くなれるで

237風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:10:54.71ID:vfcGXizHa
>>227
実家は雪掻きマシーンあったぞ
あとショベルカーみたいな形のスコップとかもあるしなんとかなる

238風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:11:16.06ID:JSG0qldJ0
>>230
そういやそうやな
野良猫自体が少ないのはそれが理由なきがする

239風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:11:42.35ID:9E0H6dz3a
>>214
この前9歳の子が巻き込まれて死んだのこれやん

240風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:11:44.31ID:k+Pm2NAPM
ワイはいつも思う冬は12月が終わると同時に終わればいいのにって
それなのに1月2月が一番寒いとか酷いわ

241風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:11:45.05ID:lNmvbSGg0
ワイ福岡県民-1℃でブルッブル。基本断熱考えた作りやないから寒いんやなぁ…

242風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:11:51.73ID:yOwm/fTRM
ワイ寒すぎてエアコンを使用🥶

243風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:11:55.10ID:VMCgh1ii0
あんま雪降らない地方だから羨ましい

244風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:11:55.34ID:9VkxJAhw0
雪かき以前に雪の上歩くだけでも結構疲れる
不安定だし神経使うし

245風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:12:09.12ID:DfEiyUiV0
グッバイアッキ

246風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:12:20.68ID:r/SDGhoTd
雪国は朝仕事行くにも学校行くにも雪かきから始まる
庭の雪掻きと車までの雪掻き、車の雪掻き、これだけで30分は掛かる
ほんまクソ

247風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:12:26.54ID:LNNVq5/ta
東京今マイナスいってるやん
ヤバい

248風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:12:50.33ID:I+6tAYq3K
雪のかまくらって作るの自体は簡単なん?
小学生でも一人で作れる?

249風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:12:51.34ID:10u6AKMTd
仙台って意外と暖かいよな
やっぱ太平洋側は恵まれてるわ

250風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:12:52.90ID:jZgssYic0
雪の重みで電線切れたか

251風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:13:01.70ID:Y7Q1jrU30
東京の冬日なんてそれこそ当たり前だったんやぞ
50日ぐらいあったし🥺ྀི

252風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:13:02.44ID:K4ejKteI0
静岡辺りの降雪無し地域に住みたいわ

253風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:13:07.77ID:ufv0x3kHa
>>248
無理

254風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:13:30.23ID:jZgssYic0
>>248
小学生なら2,3人いないとキツい

255風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:13:46.87ID:ZoRJiNxm0
今回むちゃくちゃ風強すぎんか?窓に雪べったり付いてるとか久しぶりに見たわ

256風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:13:51.14ID:RUSc/QhM0
除雪機って便利そうやけど
こないだ子供が巻き込まれた事故あったよな

257風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:13:52.54ID:10u6AKMTd
>>241
こっちの最高気温やんけ
半袖でいけるわ

258風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:14:23.16ID:JSG0qldJ0
一人用とかかまくらみたいなものなら屋根雪のところに横穴式で掘っても行けるけど
ちゃんとした鎌倉は大工事

259風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:14:26.07ID:Ox0mG3IO0
>>226
夏も暑いけど冬も寒くね?
自分は埼玉だけど最低気温−5度とか今までなかったもの
数年前はー9度の何十年ぶりかの新記録あったし、ブレ幅が大きくなってる

260風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:14:27.71ID:Fcy3SIaNd
停電てことは水道管あちこちで破裂してそう
古い家は水抜きしてるだろうが

261風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:14:40.30ID:TCjU8Gw60
>>249
今-3℃や
エアコンちょくちょく止まってつれーわ

262風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:14:43.76ID:G+w56dym0
>>257
さすがに盛ったやろ

263風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:14:49.32ID:Y7Q1jrU30
1月にこの時間氷点下とかどこでも当たり前やぞ本当は!!

264風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:14:55.76ID:aRGg/keCd
地面の蓋開けて雪入れたら溶けてくやつ知ってる?
あれやってみたいわ

265風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:15:06.22ID:DAVIvhhNp
あらら

266風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:15:20.80ID:mI7EktiK0
>>235
はえ〜大変やね😭がんばってな

267風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:15:36.71ID:6IGbiNxt0
言うほど電池式の石油ストーブみんな持ってるか?

268風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:15:49.44ID:ZoRJiNxm0
>>234
ワイも住んでたけど東京近郊は外を歩くように設計されてる街なんやなって実感したわ
あとぺらぺらのサッシに殺意

269風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:15:50.90ID:sQnU6uyl0
>>89
おっちゃんら特になんの感慨もないのが草

270風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:15:54.16ID:eMI3PGwcp
>>89
この雪はサラサラ気味だからヘタすら窒息か圧死だけど
氷が30センチぐらい固まった板やつららが降ってきて普通に頭陥没して即死もあるんだよなあ
昔家から落ちてきたつららで顔切ったことあるわ

271風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:16:06.97ID:Y7Q1jrU30
>>259
観測精度が上がったり観測地点が多くなったりしてるだけやで
東京の偏差見てればわかる
埼玉だってそう

272風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:16:34.29ID:ve+NJ2aZp
>>223
ボランティアとか嘘やろ?

273風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:16:53.89ID:10u6AKMTd
>>262
最高気温はガチや
半袖は盛った

274風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:17:07.36ID:FBvyV3+y0
自衛隊とかいうのレスキュー隊に名前変えればいいのに
凄い頑張ってるのに自衛隊だからって理由で理不尽に叩かれて可哀想や

275風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:17:18.31ID:so9PQ+Afr
秋田の土民が苦しんでるならいい気味だな

276風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:17:20.32ID:K4ejKteI0
たまに鉄塔から降ってきた雪で怪我するやつとかおるよな
雪は怖いで

277風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:17:33.60ID:lNmvbSGg0
>>257
お前んとこと違って繊細な肌やからしゃーないわ。暖房機器もエアコンしかないし

278風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:17:33.76ID:1DJh1y3fa
>>274
もはや叩けるただの便利屋だもんな

279風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:18:18.68ID:5a3mfst5M
この雪を夏に使えるような保管庫を奥羽山脈に作ればええやん

280風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:18:32.42ID:+hDjG+L70
住んでる奴の気が知れんわ
土人か?

281風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:18:40.52ID:ZoRJiNxm0
いうて若い人全員が年寄りから便利屋と思われてるフシがある

282風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:18:49.31ID:1DJh1y3fa
>>276
雪降るとスカイツリーの周りが危ないんよね

283風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:18:59.31ID:Hp7gus+w0
北のほうってエアコンじゃなくてボイラーで暖めるぢて効いたけど家によるんか?

284風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:19:11.40ID:nKLDwtbO0
秋田ヤバすぎだろ

285風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:19:12.30ID:6+qUP1GS0
昔灯油ストーブやったわ
音が怖かった

286風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:19:15.71ID:4+MAQy9n0
>>246
ワイは1.5時間かかってやってたわ

287風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:19:21.66ID:KQF+fEVU0
>>214
これ土地がある場所やないと使えんからあれや
近所迷惑になる

288風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:19:34.96ID:6QPoSiq/p
>>276
雪と言いつつ氷塊みたいなもんやもんな

289風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:19:35.96ID:1pYo7IM70
>>89
はえーすっごい

290風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:19:44.96ID:Nx5a0YZia
病院関係者は気が気じゃないだろうな
非常用電源落ちたら死人出るし

291風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:19:54.06ID:lBjxxQKT0
>>267
震災経験してると多分あるやろ

292風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:19:58.72ID:I+6tAYq3K
>>246
屋根の雪かきでたまに滑り落ちる人おるやん
素人考えなんやけど、家の周りに雪を屋根の高さまで積み上げて、
(家を雪の地下みたいにして、玄関方面だけ空けて)
それで一冬過ごすのって無理なんかな?屋根と雪の地面が同じ高さやから怪我もせずに済むと思うが…

293風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:20:00.37ID:rdJfCsQd0
二重サッシで雨戸もあるから大丈夫やろ

294風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:20:08.95ID:h9Leed8b0
>>282
なんか雪が積もらない仕組みあった気がする
でも前に落下物で事故のニュース見たかも

295風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:20:20.07ID:4+MAQy9n0
>>256
指とか頭ぶっ飛ばされたって話はちょくちょく耳に入るわ

296風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:20:28.36ID:NwS1IcZCa
>>266
ありがとうやで
covおさまったら埋もれに来てや

297風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:20:30.32ID:0Icd21lP0
名古屋在住ワイ、自然災害に無敵すぎて震える

298風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:20:32.51ID:N8qjYeub0
>>46
つくわけないでしょ

299風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:20:41.85ID:Fcy3SIaNd
>>272
ボランティア書いてたで
人に頼むと2万とか取られる仕事やからびっくりやが

300風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:20:48.49ID:6IGbiNxt0
>>291
もう十年前だからなあ
若い一人暮らしは持ってないやろ

301風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:20:48.84ID:5a3mfst5M
>>89
うおーきだきだきだうおーーーー

302風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:20:59.77ID:6QPoSiq/p
>>292
豪雪地帯やと2階から出入りできるようになってる家とかあるやろ

303風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:21:08.08ID:10u6AKMTd
>>292
えぇ…

304風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:21:11.71ID:kFcoyDT90
住む必要あんの?

305風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:21:19.90ID:m0VYdYrN0
>>274
たまにやらかしてるし一切の情はないわ

306風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:21:31.47ID:UULccC5X0
秋田市3万6千戸とか市民の3分の1位は影響受け取るんちゃうか?

307風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:21:40.93ID:1DJh1y3fa
>>294
降ると周りに警備員出るで

308風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:21:54.48ID:nKLDwtbO0
>>306
ガチでインフラ大丈夫か?

309風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:22:10.07ID:4v2zPjsKM
母親湯沢親父仙北やわ
ワイは神奈川生まれやが

310風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:22:14.99ID:6QPoSiq/p
>>297
南海トラフとかいうくるくる詐欺地震

311風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:22:55.82ID:JN+Z/1oU0
福岡ですら薄っすらと積とるし雪国はようけ降っとるやろなあ

312風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:23:24.74ID:yOwm/fTRM
>>297
南海トラフで絶対に死ぬで

313風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:23:30.06ID:kkNmUF+vd
>>297
地面震えてますよワラ

314風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:23:44.32ID:Ge4qAo1H0
>>297
ナゴド水没してなかったか

315風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:23:53.11ID:nKLDwtbO0
ガースーなんとかして

316風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:23:58.63ID:Kb8o82Dja
末尾rマーカーガイジは自分が発達障害という自覚はあるんか?

317風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:24:04.40ID:WEjjLzzA0
>>89
これこのツイートまで2年以上動かしてない2桁フォロワーの垢なの草

318風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:24:08.86ID:lNmvbSGg0
>>311
ワイ福岡やけど薄っすらって言うより割と積もってるで

319風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:24:10.99ID:4v2zPjsKM
小さい頃からいぶりがっことか山菜食ってたから今思うとあれが最高の贅沢やったんやな
特にまいたけの天ぷらとか中国産と段違いで今も舌が覚えとるわ

320風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:26:04.41ID:5kD/9PRW0
何万人凍死する?

321風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:26:06.48ID:dRHsvDqqr

322風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:26:13.86ID:Fcy3SIaNd
稲庭うどん食べたい

323風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:26:39.18ID:B/+6CLap0
>>300
灯油ストーブ禁止のアパートとかあるしな

324風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:27:02.11ID:JN+Z/1oU0
>>318
はえー降ってるトコは降ってるなあ
今日は北部九州の交通は麻痺するやろな
例によって3号線ヤバそう

325風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:27:05.55ID:6WOxiyfJ0
異常気象やろこれ

326風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:27:11.50ID:uoR1JZDe0
こういうクソ田舎住んでる奴って何が悲しくて田舎住むんや

327風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:27:12.42ID:NYhHgjoVM
ストーブ取り上げるいたずらしてみたい😚

328風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:27:31.92ID:10u6AKMTd
凍結防止でお風呂のお湯を10センチくらい残しとくのって寒い地域だけなんか?

329風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:27:51.73ID:WEjjLzzA0
>>327
ガッチガチに固定されとるがな

330風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:27:54.20ID:9UPoNJwZ0
中国バカにしてた結果www

331風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:28:13.32ID:5z3yieka0
人住んでるのか...

332風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:28:22.28ID:+Yjcw2RQ0
うちも電気以外の暖房器具ないけど風呂入れば解決なことに気づいた

333風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:28:43.75ID:mLIX6xeT0
寒冷地は停電した時の為に乾電池で点火する石油ストーブみんな持っとるやろ

334風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:29:16.98ID:I+6tAYq3K
>>328
それは凍結防止になるんか?

335風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:29:35.10ID:6f7n5rCu0
でも昔の人は普通に電気なしで冬越してたんやろ
たるんどる

336風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:30:03.96ID:LgbrQT1Xd
これロックダウンやろ

337風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:30:07.10ID:HUbTiq3Ga
秋田こういう家だから大丈夫やろ?
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚
【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚

338風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:30:11.48ID:cw02K5pk0
>>328
神奈川在住だけど水道の凍結防止ってやったこと無いな

339風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:30:43.92ID:JQyDI4OZ0
灯油ストーブとかあるやろ

340風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:31:01.60ID:GWhfGVZR0
まきストーブとかあるんちゃうの?

341風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:31:01.81ID:Ox0mG3IO0
>>271
全国の気温の最高最低記録はそうだろうけど、同じさいたま市内でそんな変わるかね
冬の最低気温じゃ直射日光関係ないし、5度も10度も精度が低かったなんて考えにくいが

342風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:31:27.05ID:cw02K5pk0
>>339
アパートなんかは石油ストーブ禁止のとこも多いんじゃない?

343風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:31:57.81ID:nKLDwtbO0
>>337
ワロタ
どんなイメージだよ

344風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:32:10.89ID:4v2zPjsKM
北海道より東北の方が家寒いの草
真冬の札幌とか地下街快適やったで汗かくくらい暖かかった

345風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:32:41.22ID:nBfZ2ZSOp
やっぱり中国父さんの息子やね

346風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:32:58.69ID:CN8EDzec0
オール電化してるとかないやろ

347風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:33:22.39ID:LAge6Ahn0
一人でも多くの方が凍死しますように🥺

348風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:33:28.57ID:cMgOrfhcM
ぶるっちょ

349風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:33:49.29ID:10u6AKMTd
>>334
書き方悪かった
外気温が5℃以下になると自動的に追い焚きしてくれるんや
それで配管が凍らない

350風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:33:56.16ID:cMgOrfhcM
まぁダルマストーブあるから余裕なんやが
ちな秋田

351風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:34:03.02ID:nqAEWvnt0
>>340
だいたいの家は撤去してるぞ

352風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:34:23.53ID:9FTjTGEh0
うわキッツ…
家で凍死者でるやろ

353風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:34:31.24ID:a3mMMKCj0
かわいそう

354風吹けば名無し2021/01/08(金) 04:34:46.11ID:I+6tAYq3K
>>349
ああなるほどな


lud20210828090143
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1610044465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】秋田県で6万戸の大停電が発生、最低気温は−10℃ ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
中国、現在も数千万人の人々が停電「気温マイナス8℃なのに」 ネット「グレタは喜んでるだろ」「なぜか報道されない中国の大規模国策停電 [Felis silvestris catus★]
【助けて!】台風15号の爪痕 送電鉄塔2基倒壊 千葉で63万軒停電 気温上昇もエアコン使えず★5
【助けて!】台風15号の爪痕 送電鉄塔2基倒壊 千葉で63万軒停電 気温上昇もエアコン使えず
【助けて!】台風15号の爪痕 送電鉄塔2基倒壊 千葉で63万軒停電 気温上昇もエアコン使えず★2
【助けて!】台風15号の爪痕 送電鉄塔2基倒壊 千葉で63万軒停電 気温上昇もエアコン使えず★7
【北海道大雪】3月の猛吹雪、国道276号で100台超 立ち往生、氷点下の気温で3800戸が停電し命の危険へ
豪雪と停電に見舞われた秋田県の家庭、室内で発電機を動かし一酸化炭素中毒で死ぬ
【一体なぜ】自殺率また全国最悪の秋田県、出生率は23年連続最低 婚姻率もワースト
【速報】 中国、数千万人の人々が停電に直面しています 「気温マイナス8℃ですが、暖房オフになりました」 [お断り★]
【速報】 中国、現在も数千万人の人々が停電 「気温マイナス8℃なのに、暖房オフになった」
四国地方で36万戸超の大規模停電 徳島・香川・愛媛・高知の各地で信号など消える [クロ★]
【3日後】最低気温15℃
速報 冬到来!札幌最低気温8.1℃、朱鞠内(よめない)-0.7℃
門司 全裸 最低気温2℃ [武者小路バヌアツ★]
【停電】神奈川県、静岡県で停電が発生、約1,400軒 11日18時
【北海道】「寒かったので入れてほしかった...」親戚宅訪ねガラス割り鍵開けて侵入 65歳男逮捕…最低気温 氷点下14度 [ばーど★]
【猛暑】 大阪と京都で観測史上最高の最低気温を記録 10日連続の熱帯夜、夜の熱中症も警戒を [影のたけし軍団★]
☆寒候期最低気温・雪氷情報記録スレ☆ パート6
北海道、最低気温が10度を切る もう冬だろこれ
☆寒候期最低気温・雪氷情報記録スレッド 10☆
実況 ◆ テレビ朝日 66955 日本最低気温の日にちなんで依田司最低野郎の日
朝の最低気温 東京都心8.3℃ 今シーズン一番の冷え込みに 横浜やさいたまなども 16日 [首都圏の虎★]
【気象】東京の最低気温が3.6度に 1976年以来43年ぶりの厳しい冷え込み[11/20]
明日から全国的に最低気温が10℃代前半らしいぞ
【´Д`υ】九州北部はダブル高気圧とフェーン現象で「10年に一度の危険な暑さ」。福岡では最低気温29度の熱帯夜が続く恐れも
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!264【寒い】
最強寒波襲来!予想最低気温-6℃現在3℃…あれ?雑魚じゃね?
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!266【寒い】
【熱帯夜の札幌】最低気温が史上最高27・4度
【予報】厳しい寒さ、大雪警戒=最低気温0度未満、全国9割超−上空寒気、来週以降も
【さむっちょ】東京都心で最低気温2.3℃、2月並みの最低気温。全国で冷え込み強まる
北海道はストーブの出番? 最低気温5度下回る
☆寒候期最低気温・雪氷情報記録スレ☆ パート9
来週の東京都 奥多摩町は最低気温氷点下 小笠原村は最高気温夏日
平昌五輪の開会式 最低気温はマイナス9度予想=平年並み
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142187 最低気温
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!313【寒い】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!282【寒い】
【ぶるさむ】明日の天気、さいたま市最低気温-3度なんだが・・・ 
天気予報アプリによると最低気温21℃と出ているが1時間予想ではどこにも21℃と表示されていない
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!312【寒い】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!319【寒い】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!328【寒い】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!337【寒い】
2020年1月1日(水)から最低気温が危険水域に入っていて乗り越えられる気がしない
北海道の予想最低気温がマイナス34℃wwwwwwwwwwwww
秋田県の養豚場でPED(豚流行性下痢)発生 181頭の向井地美音が死ぬ
【台風19号】風速60メートルの世界とは?過去には240万戸停電も
【緊急】東北東京間連系線で運用容量を超過して供給へ 供給信頼度の低下で停電が発生する可能性 [神★]
【速報】神奈川県で9140件の大規模停電発生
【地震】クロアチアでマグニチュード5以上の地震が2度発生!140年来の大型…負傷者、建物倒壊、停電
【台風21号】近畿地方、いまだ100万戸停電
【秋田県鹿角市】クマに襲われ4人犠牲 それでも入山「40キロくらい採れば1万6千円。1日でこんなに稼げる仕事はこの辺にはない」
【秋田県横手市】災害級の大雪「捨てる場所ない」市民ら悲鳴 [おさえ★]
【世紀の大発見】スタチン効能完全否定【秋田県立大学】
「年収が高い都道府県ランキング」発表 1位は東京都で平均474万円! 最下位は秋田県 290万円
秋田県が新品種米「秋系821」の名称を公募 最優勝賞1人に賞金100万円と新品種米30キロ
【停電】電柱大国ニッポン、“無電柱大国” に変われるか?千葉の停電の大きな原因となった「電柱」。その数全国で3500万本★4
間もなく台風発生!あす朝には関東大荒れ もちろん気温湿度上昇
【終末】東京 大停電発生
【韓国】拘置所で769人の大規模コロナクラスターが発生、韓国教授「これが文明国のやることか」 [live★]
【地震情報】20240705110849 秋田県内陸北部 M3.1 深さ10km 最大震度1
(秋田県) 籾殻稲藁、野で焼くな 昭和46年のとっくの昔から禁止されている
【ミサイル】秋田県知事「秋田を狙うとすれば県庁だ」 [無断転載禁止]©2ch.net
秋田県庁
この会社はやめとけ 秋田県
08:22:23 up 75 days, 8:25, 0 users, load average: 9.11, 9.15, 9.24

in 0.12540102005005 sec @0.12540102005005@0b7 on 032921