◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
金・銀☆940 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket2/1652662932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
低レバで逆行してるのをハイレバナンピンで上手いこと帳尻合わせられると脳汁出るね🧠💦
ミスったら悲惨だけど
今日の徹子の部屋は
瀬戸内寂聴さんの弟子なので
金は底打ち寂聴なのよね
たぶん上だけどハイレバロングもきっちり殺したいんだろうな
>>18 日足 200ma戻しくらいあると思うからな
家の弟3歳までウルトラマンしか言えなかった
でも今や立派なニート
脳死ロンガーがいる限り下がり続けるんだよなー、ロング入れてる時点でお花畑過ぎて笑えるわ
早くも50万も稼いでしまった
そりゃ仕事なんて画面見てるフリだけになるわこれは・・・w
あれれ、クロス円が
ポンドなんか1.6円も落ちとる
1816.2を1812で利確したけど次入りにくいな
ロングありだと思うけどなー
まあワイはもうちょっと上がったら
今年の相場はアメリカのバランスシート縮小を織り込むまでは逆張りは危険
何回言っても駄目だなこいつら
4月から俺は、落ちる、下がる、ショートだと言い続けてきた
しかしお前らの反応は、底打った、調整上げ、ショートは入れないしか言わない
アホしかおらん
>>48 日足レベルで反転するまでショートでいいよな
リバ取りロングはリスクありすぎるw
東京で1800掘るなんてよほどの材料ないかぎり無いわ。ヤクザヤンキーまではレンジなんだし。どうせヤクザで高値更新、ヤンキーで一本糞が目に見える
底狙いなんてしないほうがいいのに。たまたま当たることはあってもトータル大損だろ。
てかショート煽ってるやつは1800で利確せんかったんか
他人が売ろうが買おうがどうでもいいじゃん
なんでそんなに煽るんかね?
下だからショートって言ってるだけ
それを煽ってると感じるやつはお祈りロンガーやろ
先週金曜日も東京で1928の高値つけて30ドル落ち
今日も東京の1917~8が高値なら日足的にもキレイな階段下げになるね
今日の安値が30ドル下か40ドル下かは知らんけど
>>71 ロングしてるアホって書いてんじゃん
思いっきり煽りだと思うんだけど?
ロングでいいね
下って言ってるやつはいつまでどこまで下か言えよ
>>76 煽りってのは新宿みたいなやつを言うんだよ
>>79 1月23日の週 安値1780から3月6日の週 高値2070までの上げ相場の全戻し 1780はもう目の前
長い足でしか見てないからまずそこ
1時間とか4時間ではエントリーしない
逆にロングはどこまでなのさ
1800.44でL持ちなんだけどな
下がっちゃうかな
>>87 ロング言ってるやつは、100%値ごろ感でしかないから聞いても無駄だよ
どうせ2100とか願望を言ってくるから
>>79 てかそもそも見てる時間軸で違うし
下目線だけど固定して見てはいけない
ただまだ買える状況じゃないよねってだけでしょ
>>89 いくつも乗り越えなきゃいけないポイント全部突破できる前提の話は恐ろしすぎる…
gemで口座作ってみたんだがスプ広すぎじゃない?
ノースプ口座もずっと新規停止してるしxm戻るわ
短期で言えば30ぐらいのリバはありそうだしな
ただ今の状況で上がったら絶好売り場
どのくらいの期間の規模で勝負してるのかはっきりさせて言い争え
3時間後の未来話してる奴と3年後の未来話してる奴がいるだろ
買い替えたスマホの充電器忘れてチャートつけっぱできないの辛い
>>94 あそこはスプ広いよ、その代わり頻繁にボーナスつくから狙ってエントリーすれば美味しい
>>98 サンクス。ノースプ口座はそれなりっぽいけどボーナス無しだもんな
まぁ下っぽいから今からSしても大丈夫やろ(フラグ
追加Sしたわ
これ1800触れたらまた跳ね返ると思う?
リバるなら1回利確したいが
>>104 何枚持ってるか知らないけど半分利確して
半分残したらいいんじゃない?
>>104 金曜日はショートカバー入ったけど次は突き抜けるんじゃないかな、でも一部利確するw
神様
どうか私のチャートだけでいいので一瞬1800割って下さい
お前らがこれがラス押しだと気付くのはもう少しあとかな?
もういい俺は利確する
ほんとショートはヤマアラシを狩るかのごとく取れそうで取れない
>>131
今はこんな感じです
ごめんなさい画像間違えました
ここ数週間の月曜日は陰線。
ここ数日間はアジアで上げてヤクザから下げていく動き。
今日も同じようになってくれたらうれしいなーってことで追加S
>>134 精神力が強いんだな
俺は弱いから無理だわ
ほんと金曜と同じやね
MAにそって動いてくれるからやりやすい
>>135 合っているぞ
箸が俺らでピンクが全力マン
なーーーんか
タイガーアパカッ
来そうで怖いなぁ・・・気のせいかなぁ・・・
inしましたでいつもハズレるからってせこいやり方しやがって。見損なったわ。
結局戦争ではコロナの2075越えられなかった
果たしてどこまで下落するのだろうか
>>149 ちょっと上がって突っ込みショート狩ってから奈落w
素直に落ちて欲しいけどね
最終的に1700台にいそうな気はするけどこういうことするから無理だわ
ゴールドは動いてないなBTCで180pip抜けたわ
2000いくと信じてロングしたのに1998で折り返して55522万円溶かした
10とか20のキリ番一旦突き抜けると蓋にされてそれ以上上がれないね。
ね?
みんな言ってたけど今日も東京高値だったでしょ?
学ばないと
俺が言った通りだな
半年ずっと俺の見立て通りに動いとるわい
大丈夫ロングでいい
どこでもロング
1780 1750と割れないとこが存在する
オレの1810Sを同値で刈ってからこういうことするだろ
利確のストップ入れて放置だな、今日1780いくやろ
安値したらキリ番まであがってストップ狩りしてからまた安値。
代表的な金の動きで簡単すぎる。
今回のは簡単にはリバらないな
長期足の下降トレンドは強いわね
1800はもう超えないね。さてSはどこで利確するか。
1800を明確に割ったのが大きいね
長期的には1600まで行き最終的には1350ドルくらいまで行くよ
チャート読めないバカが底だと思ってL入れてくるからまだまだ下がる。
05で利確してウンコしにいってたらこれかよ馬鹿野郎
1780割れるまでは慌てる必要ない
1750割れたら慌てるが
>>160 5億はキツいな
少し休め
すぐ取り戻せるだろうけど
>>229 1700だよ
1000まで落ちたらマジ現物かいにいく
コーラまだロングし続けてるのか
もうここまで下がったら1800復帰はないだろうな、引退したが入金ショートしたくなるな
>>233 ここらへんの下のサポートラインで反発しそうだけど、割れたらありそうだよね。
ほんまさっきの同値刈り取り12lot返してくれよ、、
>>240 今までのトレンド崩しに来てるから200でも300でもあり得るよ
チキン利確が悔やまれるよな
欧州でここまでやるとは
30ドルも落とせば当然リバも10~15くらいは許容
朝からやってると一番動くこの時間に集中力が途切れるんだわ
1788ロング取ったけどびびってすぐ手放してもーたわ
>>246 1800戻すならショート利確してロングする
1300とか1000とか言い出してるやつ出てきてるから底近いよ
未だオープンワールドでskyrim超えるのは見たことない
気持ちいいくらい下がったなw
まあ月曜はヤンキー時間までどっちもおさわり禁止
>>257 くやしいい
>>259 スキャならいけそうな気がしたんよ
もうすぐ今日の高値1817~1786の半値戻し
この辺までじゃないの
さすが欧州勢見事なV字だ1790Lが光っとる
そろそろ利確やな
過去サポートされている重要水平線で全くリバらない方が逆に怖いぞ
1780を今週抜けなければようやくロング考えるぐらいでちょうどいい
ノーポジだったのに指値で1800と1798に買い注文置いてたせいで致命傷
やっぱ割ったかリバ弱すぎてS出来んかったけど...
1800は抜けるのはわかってた
どこまで掘るのかはRSI見ながらの瞬時の判断やったな
ロシア戦争前に値段戻ったし
現在停戦してる訳でもないから注意だな
>>273 あ!昔ね
それから1波の逆張りはしないことにしてる
1700台は売りリスク高すぎるわこれ
売られすぎだからな
戦争なければ売るけど
>>287 同じく、もっと反発するかと思ったのに。
致命傷では無いけど…
今日の値幅もう310pipsだからアメリカ時間に戻してくるかもね
それか一気に1780までいってからリバるか
1785より下は分厚そうだけど
ゴールドジャンジャン掘れる鉱脈でも見つかったんかってくらい下げてんな。
今日はもう入れないかも
1780辺りまで落ちたら買うぐらいか
月足見る感じからしれこれまだまだ下がる余地あるよな〜… どうなってまうんや。
>>306 すまん、ワイのせいや
ワイ2〜3週間前からうんこが砂金になって出てくる様になって
1週間前に三菱貴金属にヘッドハンティングされたんや
それから毎日会社でうんこするだけで月収200万になった
今日も捻り出していくからヨロシク
1987も時間足のチャネル下限ではあるけれど、
もう一つ下の別のチャネル下限の1781まで行ってくれたら短期では放置レベルで気持ちよくLできるんだけどな。
この位置での新規はLもSもできない。
さっき部長に呼ばれたんやが
これ以上うんこしたら君給料下がるでって言われた
何でや何で何や😰
もうロールス・ロイス10年ローンで買ってしもたで😭
ビットコインとかwww
誰があんなゴミ買うんだよw
新しい仮想通貨が盛り上がっては衰退しの繰り返し
原野商法となんら変わらんわ
ワイ怒りで人事部にこれから突撃する
聞いてた話とちゃう会社でうんこ踏ん張るだけで
一生安泰やって聞いたから入社したのに😡
なんならヘッドハンティングしてきた人事部の部長のデスクで気張ったるからな🎉
なかなか下降レンジを抜けられませんな
動きがわかりやすいので儲け易くはある
>>327 1897から引ける中期チャネルの下限タッチはしたから、ここからはL目線は有り。
ただ、1787が底かもう一段掘るのかを問題にしてるんだと思いますよ。
ビットコインあの値段で買うならゴールド現物買うw
あっちはゴミになる可能性あるけどゴールドは価値0にはならん
>>334 元素合成で作れるの知らんのか?
ゴミになるぞ、こいつ
ここから0までショートでも良い
オレニカルだと
本格的な反転をするためにはちょっとヒゲが短い
もう一回ぐらい下ヒゲつけて前回より長い下ヒゲつけてから本格的な反転かな
レートの二度付けあり、ソースの二度漬けなし
大阪の串カツとは違い、レートの二度漬けはOK! それはとても美味しいのです。 時に裏切られる事がスパイスとして効いています。
為替レートの不思議な特性を曝露します。
こちらのオンラインウェビナーに登録するには -> こちらをクリック
>>337 元素合成w
わかったからキミはYouTubeでもみておきなさいwww
>>337 そう思うならずっとSしてろ
俺はしない
>>337 1年間で1円分の金しか作られない技術がなんだって??
なんかあっという間に1700台戻ってきたね
1800台が短かったのか
めちゃくちゃ底臭くない?
怖くて買えないところとか特に
この先はS捕まったら終わりそう
1700切るとは思えないからおいしくないわ
下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ
正直1700付近なら買いたい
それくらいには値頃感的には安いところまできてる
完全無欠に大底だわ、つかまったショタ逃げとけ。1900いくわこれ
>>360 後悔するぞお前
ロンガー焼けるまで我慢しろや
チャート的にもここの底はありえる
まあ様子見が賢いけどね
ここなら新規Sできますね。
これで底が1787かどうかの確認で暫く待ちです。
これ底だとしたら半値はいくから1950コース。ショタ乙
ユロドルの5年ぶり安猫チャレンジに失敗して先週末から持ち越した−200万を10分で取り戻した
あーあ、ショタかわいそうに。これまじにやばいよ、週足で
とはいえ、4時間足がいい感じで下ヒゲになってきているので、よっぽど勢いよく調整しなければ、フィボの良い位置で利確したいところ。
1700台でS持ち続けるのは絶対にやばい
日足見たら分かると思うが
ここから1799〜1797まで調整下げで、そこで揉むようなら反転L、1795.5抜けるようなら底値確認が無難な気がします。
それにしても良い下ヒゲ。
結局ヤンキーがどうするかなんだよ。ヤクザの動きは織り込みすみ
ワイ三菱貴金属クビになったで😭
でも大丈夫や田中貴金属がワイのこと雇ってくれるって
ロールス・ロイス買えますか?って聞いたら
君の踏ん張り次第では大丈夫やって言ってくれた
もうバリバリうんこ出しますって言ったら期待してるって
言って貰えた。明日からは田中貴金属でうんこして行く
ロンガーがまだ湧いて出てくる、マジで何も見えてないんだな、救いようがない
意外と早く1800割れたな
月足見たらまだまだ逝きそうな
1750辺りまで下がるなら買いたいし
そろそろ下げも限度ありそう
戦争は終わってないから常にうえにぶっ飛ぶ可能性もひめてる
ここまでは教科書的動きですね。
問題はここから…、時間足上限下限、ゴールドのボラの怖いところがきますね。
戦争終わってもねえのになに戦争全モしてんの
通り魔に硫酸かけられて苦しんどけや害虫
1799まで待ちたいけれど、急落下できたので、ここで利確ですね。
あとはもう、向き確定するまで無視で良さそう。
ここからは触るのは、逆方向に動いたときのリスクが大きすぎます。
いやチャート的にはここまで下がっても不思議ではなかった
この先は微妙なところだ
フィボ的には1670か1600までいってもおかしくないと思うけど1700台って分厚いからなあ
1780いったらしばらくはレンジ組みそう
戦争、戦争ってぼやいてる奴はリスクオン・リスクオフが分かってない
説明してやってもいいが、分かってない奴に何を説明しても理解できないだろうから無駄だわ
このまま急降下だアホロンガー
わかってない奴は元素合成でググれ
1600は絶対にない
戦争が終わらない限りは2020年の値段に戻る訳ない
現物は裏切らないリスク回避
有事のドル買いはありえるけど円も考慮すると安心
1799ギリギリ触らずに、
フィボナッチ38.2タッチで反発…。
イヤらしい動きしますね。
ここから1807まで戻してダブルトップもあり得ますし、1804あたりでまた反発→底値確認のパターンもある。
前者二つに比べたら可能性低いですが、欧米待たずに上ブレイクもある。
ここからは本当にどのパターンも後付けできるからどうしようもないんですよね。
米国時間までは触って良いことなさそう。
食事休憩が吉かな。
助かりますかこれ?
>>425 金が爆下げして全ポジション助かりそうだな
>>425 普通に考えて資金の10%強の含み損の時点で損切りして入り直しがいい
助かる助からない以前の話だわ
フィボ38.2の反発ってきくとミルク先生を思い出す
だーめ、だめだめだめだめにんげーん、だめーにんげーん
>>425 どちらも助かる可能性はある
ただ危ないと思うよやり方が
ドルインデの日足が陰線になって本腰モードに突入かのぉ
金と銀の元素記号すら知らないやつが金銀で勝てるわけがない
この形だと安値見に行きますな。
そしたら、ロングはいろ。
もっと簡単に下げると思ってたけどモミモミしながらなんやな
早く1600まで下げてクソロンガーの断末魔を聞かせてくれ
まじやばかった、、助かった、、
もう裁量ではやらん EAに任せる、、
たしか水銀から金の生成に成功した奴やっけ?
1〜2gの金の生成に2億円分の水銀が必要なんやっけ
それが確か2〜3年前のニュースであった気がする
結論として他の星に金取りに行って地球に持って帰る方が
技術的に早そうやねって話やったと思う。
でもな、そんな話しより単純な話し
ワイがおるから大丈夫やでワイうんこが砂金になってん
田中貴金属で絶賛気張り中や
V字になるとしばらくもう落ちない
方向決まるとしつこいからな
無駄に底打ち感出しやがって
イナゴが買いまくってロスカされるやろ
晩御飯ご馳走さまでした…と思って戻ってきましたが、1807指値刺さってない…。
ダブルトップ気味なのは良くても、リアルタイムでチャート張り付いてないとチャンス逃しますね。
四時間足の下ヒゲは実線確定しているので、このダブルトップでの下げが終わって今の四時間足の終値が1799↑なら1787が大底濃厚、日単位で放置できるL仕込みチャンス。
ダブルトップ下げが1795.5抜いてくるor値荒れながらこの四時間足確定値が1799明確に↓ならば、1787再び触れに行く感じになる可能性高い感じかな。
底値取れたらでかいけれど、中途半端な位置では入らない方が良い状況ですよね。
売りも相当ポジあるはず
どちらにいってもおかしくない
見て時々刻々判断し続けてきたから見てないと不安でしょうがないんだけど
見てても負けるときは負けるじゃん
勝ってるときならともかく、負けると本当になんのために生きてんだろうってなるわ
分足レベルならダブルトップで、教科書通りの動きで行くと、1792を目標に動く=1795.5抜けになり、1787タッチコース。
時間足レベルなら、チャネル下限には触れてるので、いつでも上抜けして良い状況で1700台で下ヒゲ連発上抜けも普通にあり得る。
結局、相場動かせる大人達の思惑次第だから、動きを決めつけずに、プライスアクションで判断してついていくしかないのが辛いね。
>>487 Lーのポジションー
もちーつーづけーてー
1ヶ月で200ドル下がってる事に気づいてない可哀想な人達が多い
>>498 サポートではないですね。
一つ前の四時間足下ヒゲローソクの終値で
目安になる境界が1799〜1800になってます。
四時間レベルでのトレンド転換判断の境界値が799になりますね。
1800はサポートではなく、ダブルトップもあるので一度抜けますが、その後の動きかたと、実線確定のときの価格が重要になりそうです。
>>502 23時で1800に戻ってくるとみてますけどね。
ここは、がっつりさげてほしいところ。
ほら言ったろ
俺の言うこと聞いときゃ死なずに済んだのに
先行指標のデジタルゴールドが、下げてるからゴールド現物も下げてくるよね。悲しい現実
>>499 余程のことがない限り、一週間後、二週間後の値が今より大幅に上の可能性が非常に高いのは間違いないですね。低レバ&スイングトレードの人が上目線なのは良いことだと思いますよ。
ハイレバorデイトレーダーにとっては、100pipの違いがかなり大きな違いになるので、もう一段下にいくか1787が大底かどうかで、右往左往してしまうのです。
また1800からやり直しかよしっけえんだよクソロンガー
>>510 1787が大底の可能性は2%ぐらいやろ、今日にでも抜くわ
ひたすら目の前のボールを全員で追いかける園児のサッカーみたいな奴
ちょっと動いたら出て来て騒ぐだけ騒いですぐ消えるよな
>>504 1787ダブルボトム、
もしくは、1781タッチ下ヒゲで23時1800↑が理想ですね(笑)
相場が予想外の動きしないことを祈りながら、のんびりと見守ってます。
アメリカさんがハイレバショーター狩に来なければ低資金の俺は安心なんだが
>>513 大底になるなら、既に1810も一気に抜けて上確定になってそうですよね。一発下ヒゲ転換には少し反発が足りてない印象自分ももってます。
1787底の可能性としては、ダブルボトムor1790台で長時間横軸調整でじわじわ上昇して上ブレイクとかでしょうか。
どちらにしろ分かりにくいので、一度下ブレイクしてくれることを祈ってます。
動きを決めつけて良いことはないので、取れるところだけ取っていってます。頑張りましょう!
またドル下げてんのにゴールドもなんで下げてんねん相場希望します
完全に底打ちしたな
92Lと88Lはお宝ポジになりそうだわ
またドルインデックスが反転した。結局ドルに引っ張られてるな、goldが1800のパリティで揉んでるわけじゃなくてドルの節目で揉んでる感じだ
アメリカさん
バーゲンセールではないですのでクレイジーな買い方はよして下さい
為替も株も他の商品も底打ちしてるのにゴールドだけ底が見えぬ
あまり欲張らずに18リミットにしとく
20超えるとは思うけど
単純にくそ弱い。こんだけ下げたにも関わらずまだまだまともに反発する気なし。
前回1808から叩き落としたときと動き似てるなぁw
利確すっかなー
ところできみたち資金いくらでやってるの?まさか10万以下で御託を並べてるんじゃないだろうな
預金1500 FX口座600
タリタリ450 こんな感じだけど1週間で溶かせる自信がある
>>542 あぶく銭ならとりあえず半分ぐらい出金して
残り半分で適度なレバで稼ぐのがいいのかもね
>>542 そのすべてを作った大元のスタート資金はいくら?
見てたらチキン利確しそうなのでもう見ない
明日の朝が楽しみだ
今の直近戻り安値高値の1795.5-1807(厳密には1810)の範囲内の動きは予測しても仕方ないのよな。できる人もいるのかも知れないけれど。
底から高確率で予想できた動きは、1787→1807→1799→1804〜7→反発のここまでで、それからの今の動きは米国時間までの荒れ荒れタイムでしかないので。
…といってもそう考えてチャートに張り付かすに、米国時間開始まで離席してたりしているとそういうときに限ってそれまでにブレイクするのがあるあるという虚しさね。
これは飛ぶかもな、08ストップでショートショート!
>>549 正確にいうと、歴は15年
3年前までに使った勉強代は150万程度、負けまくり
3年前が年利250万
2年前が200万
去年が450万
今年に入って250溶かして
50万追い銭して1500に膨らんでボチボチって感じ
50が1500になったのは1週間程度
先々週かな?
もう税金バカバカしいので、来年国内に切り替えて法人化するわ
>>556 ええなぁ
俺はスケベLで何回も狩られてオワタ
資金があると、マーチンである程度安定して稼げることに気がついた
ダウぷらてんじゃんそろそろsp500
長期買い時かもしれん
これだぞ長期
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
指標ですか。
短期チャネル上限&レンジなので1810を損切りの背に新規Sして良い位置ではありますね。
1798という微妙な位置で反発したこともあり、自分はさわれませんが。このタイミングで触って良い記憶がない…。
19時までに取れるところは取ったので、こ新規でポジるなら底値確認でのLか底値触らず上ブレイクした場合は、天井待ってフィボ調整後の三波狙いでLが無難かな。
俺が泣く泣く10ドルの損切りしたからもう下げなくていいぞ
>>592 アメリカさん本隊くるまでの辛抱や。あと40分
ドル売りに釣られただけで下行きたいのに変わりはない。
Lに持ちかえたけどさ
この下落中に何度もL持って何度も死んだ記憶が蘇るよね
20と30でスイング売りするわ
50明確に超えたら切る
損切りしたあとに、そのままズルズル行ったら得した気分になるよね。損してるけど
レバ気をつけて1900まで馬鹿になって買うだけやな
1時間足ではTL上限だが
4時間足ではあと20ドル上
原油とドルインデと銀と見て、ここまでと判断、ドルスト通過も怪しい
かといってショートは打たない。Yで!
1800割れのショート諦めるまで徹底的にやるよ
こいつらは
というかさっきの指標下げ分ドルペア戻してきてるしな
ファンドも金売りに限界感じたから
ヤクザで底打たせて一旦 1850 まで戻すのかも
1810タッチ、嫌な記憶しかないっていうのは理論立てられないだけで、特定のパターンか特徴やっぱりあるんだろうか。触らなくて良かった。
今週の動きを決める大事な数時間の始まりですね。
これで1800割れとか普通にやってくるからなぁ
まじでむずい死ね
>>625 違いないです。
その失敗したときの感情は思い出したくもないですけどね(笑)
1810微妙に抜けで、分足レベルではこの21〜時間で1787一気に抜けない限りはトレンド転換。
時間足レベルで1817.5〜8が戻り高値なのでここを抜けば時間足もトレ転、ただし時足レベルだと1787→1810が一気に上昇しているので、高値を抜くには力が足りない。
その為の調整下げが必要。その下げの目標はとりあえず1801.5もしくは1798.5
なにはともあれ23時の確定値がどうなるかですね。
>>635 身近なストップは必ず全部狩りにいく
こいつらまじで強欲だからな
>>625 ぶっちゃけると、金にテクニカルとかインジとか持ち出すと負ける。チャート眺め続けた経験値だけで意識されるZONE的なものを見抜くだけ。ワシのmt4ロウソクしかない
いや、違いますね。
下げの目標は1803.1と1800.2?
って厳密に計算してても、ゴールドはそういうの全無視でぶち抜くこともあるから怖いんですよね。
水平線すら10ドル幅くらいのゾーンで見ないと無理よなw
>>641 たびたび頭おかしい動きするからアテにならないよね
正直スキャの方が安定する気がする
>>641 基本の誤差がゴールドは誤差のレベルを越しているせいで、破滅するんですよね(笑)
上かな?
日足がステキな下髭陽線になりますように
1807Lしてみた
今日は中学生のラッキーパンチら見れたから縁起がいいぞ!
>>660 そうなると、明日からしばらく上げトレになるだろう
日足週足まだ下だからなー
スケベLはいつも死ぬんだよ
底打ちに見えるけどなんか弱いな
さっきまでの元気がない
わからん
底付近取れなかったしノーポジで寝よう
ここからは買っても売ってもどうせ負ける
たぶん1815くらいで折り返して1800の戦いしてから1807くらいで終わるんだろ
>>675 なんかいけそうな気がしてきた
今のポジガチホしてやる
一回だけならナンピンしてやるぞ
ちょっとだけなら下げてもいいぞ
なんでまだ下げてねえんだよクソがクソがクソがクソがクソがクソがクソがクソがクソがクソがクソがクソがクソがクソが
ロングもショートも揉み揉みしながらポジ溜めてんねԅ( ˘ω˘ ԅ) モミモミ
俺って、デイ目線なのにスキャルサイズのlotでやってるんだなって実感
そら傷も多いわな・・・
日足陽線になったな
ヤンキーアホなのでこのまま上げるだろ
そろそろ確定かな?1800前後で揉んでるのかな?と思ってお風呂から出たら、1810前後で笑いました。
これからが予測しにくい逆に嫌な位置でなんとも言えない。
この時間の実線確定が重要と言ってはいたのだけれど、なんなんだろうこのチャートの形。
トレンドもサポートも中途半端な…
理屈の上ではトレンド上なのですが、調整下げも足りてない、上げるにしても微妙な位置。
>>703 必死なのはお前だろクソロンガー
鏡見ろや
>>710 ん?何言ってんの?
馬鹿なの?アホなの?死ぬの?
>>710 夕方から同じ調子だけど今10ドルくらい担がれてる?
レジスタンスで止まってるから
わからんな
下ローンかも
した髭出したの追う気配無いし短期トレ転かな
上は1920行けば良い方かと
>>723 だからさあ
「元素合成」でググれ
三度目は言わんぞ
今から売っても間に合う
1798Lリミット1900弱で放置
このまま1ヶ月チャート閉じるわ
邪魔したな
為替に戻るわ
>>727 まだ言ってるよ
採算合わないから誰もやらねえんだよ
>>728 90ドル狙う癖にストップ10ドルとか高確率で狩られる奴だろw
ばかだなぁ、「元素合成で下げるならとっくに下げているよ
久しぶりにゴールド買わせて貰ったわ
半年待った割安水準
待ったかいがあった
>>734 あ、リミットね
ごめん見間違えてたわw
自分の思惑から外れたら損切りすればいいだけなのに
出来ない人が多いんだな
今の位置でストップ置くのは素人
まだ安値水準だからな
1850超えたら建て値にストップ置く
そしてその後はストップを切り上げるトレールに切り替えて利益確保する
これがプロの仕事
米国時間あれだけ待っていたにも関わらず、
何とも微妙な位置を微妙な値幅で動いて確実にいけるポジが取れない…
今日は寝るべきかね
銀なんでこんな急に強くなったんだ?金曜日あたりから
原油ロングはここで利確
原油で偉い儲かったわ
ありがとう
押し目来ないと思ってたから夕方下げて買いまくって正解だったわ
夕方、
ゴールドと原油を買い漁った
まあゴールドはスイングレバだけど
原油で二ドル抜けたのは有り難い
ハイレバだったから資産4%増えたわ
>>750 戻すけど、道中はそれなりに揺さぶりもあると思うから
もう放置するだけ
半年ぶりに買ったから
気長に待つわ
じゃあ為替に戻るわ
>>752 まあそれもあるやろうな
この辺で底固めレンジに移行もあると思うがまあノイズは放置やな
>>754 ありがとう
原油利確早まったわ
ハイレバだと握力だめだな
まあ2ドル抜いたけどまだ行けたな
じゃましたな
安値から30ドル戻すなこれ(笑)
高猫目指してるわ
このパターンは押し目待っても中々落ちないけど
買うと落ちるんだよなw
これは朝まで上がり放しパターンだろうな。少し押して上の繰り返し。銀が強過ぎて連れ高してるからとまらないわ
一応個人的な戦略は
1850を明確に超えたら1798L建て値にストップをセットする
そして1850で買い増す予定。
そして一応リミット1900くらいをめどに見てるけど、利確は成り行きでする予定
1900付近まで上がってきたらストップを1850にセット
要するにトレール取引やな
ここまでは上手く上がってパターン
もし下がって来た場合、
簡単にナンピンはしない
安値の1786を割って来て、反転確認したら短期的に買うかも知れない
だが明確なナンピンは1740やな
ここまで下がって初めてナンピン
その場合1798と1740のポジションになって放置
まあほぼ有り得ない話だけど
まあこのスレは実況スレだからデイトレかスキャメインやろうから
関係ない話やな
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
負けないトレードをする
これが基本
ポジションに愛着を持たない事やな
天井のポジションも底のポジションも
どこのポジションでも1pipsは1pips
その価値は変わらない
お花畑しかいねえな
お前らのゴールド、ゴミクズなるぞ
ゴールド初めてだから建値に損切り置いてみた
難しそうだねゴールドて
一旦押しそうだな
スキャ勢は楽しそうやな
じゃあ為替に戻るわ
またな
押し目つけて上がるの繰り返しだろ。銀の急落もないしこのまま高値クローズだな
一気に梯子外してくることもあるからこまめな利確が大事だなw
5/13から今日の下ひげ3発で大口の買い集めが終わったかな
弱々しいな、やっぱりヤクザのショートカバーだけだったか
ロング積んでこう
1819越えたらS損切りしな
金は基本ロングだぞ
たかまるはアフィが毎月数百入るから余裕だろ
ペニーってどこいった、コイツはアフィやってないから応援してたのに
上に見える人は買いだね
上がると思うよ1860まで
Sは止めたほうがいいわ。下げても微々たる程度しかない。高値更新の方が可能性高いわ
今日は上がらないにしても
CoCoがサポートになるかもよ
FIXでヒゲつけてトレ転が理想だが
この辺で数日揉むのかな?
30万くらいの情報商材買っちまったw
GOLDで儲けるみたいなやつ! がんばろーー
矢印出たら飼うとか売るとかするやつ
俺全然裁量無理だからありがたいと思ったんだけど
>>846 >>848 こういうのは宣伝
知り合いが商材売ってたからわかる
こんなところで宣伝するとかその友人センスなさすぎだろ…
商材買うなら人気配信者の動画見まくって勝率高いパターン真似した方が良いと思うけどな
昔は情報が無かったから仕方なく商材買ったろうけど今は承認欲求満たすためにtwitterでもyoutubeでもゴロゴロ転がってる
サインインジてそんなので勝てるならEAで廻すっての
馬鹿だろ
安値圏から30あげて数ドルしか下げきらない時点で暫く下はないと考えるのが自然だろうよ。朝までに高値更新が目に見えてる
まぁ5分が上向いてるからここで売る気にはならんだろ
下がる時は大人しく下げない
上がる時は無理矢理上がる
>>869 ここ5年ぐらいで急激に高齢化したよ
0時すぎると人が激減するしfixが1時の時でもその傾向
深夜に大きく動いても人全然いないのよね
たいして動かん昼間とかの方が盛り上がってたり
つーか、今の青壮年は昔のような根性がないよ。
子供が少ないので甘く育てられているし。
安く買い高く売り
フィボナッチ38.2⇨⇨$1830
今日は仕事忙しくて参加できなかったけど良かったかもしれん
4月に入れた5万を100万まで増やせたので今90万くらい出金した
めちゃ嬉しい
途中何度も死にかけたしここらへんで退いとく
>>890 4時間足マイ転しそうで気持ちいいです・・・
>>891 おぉおめでとう
さぁ、もっかい5万を100万へ
マジで税金の件を考えていない奴が多すぎ
後で泣きを見る
ボリバン・ストキャス・時間足の75MAを見ると売りの位置なので1825に売り2枚、担がれても助かる位置だろ
おはようございます。
1818も抜いたんですね、時間足もトレ転した感じになりましたか。
1810少し抜いてからの値動きが怪しくて調整下げでの反発位置も個人的に中途半端な位置でしに見えて予測から外れはじめたので、触らずに寝てましたが、あのままじわ上げで上昇し続けたんですね。
1800↓のLがあれば放置してここまでの値幅取れたかもですが、1810タッチ後の調整下げが浅すぎました。
時足レベルで抜けたので、1787-高値のフィボ調整下げからの三波狙いでLしたいですね。
新規Sはするにしても1829あたり?じわ上げでここまできたから、突っ込んでSはしない方が良いですね。
分足トレ転かせめて揉むのを少し確認してから問題なさそう。
INしました
>>910 既にタッチしてる1825が天井目安の一つなので、ひげ狙いで1826のここでのSはアリですね。
ただ下手すると、1829、最悪1831.3あたりまで延びる可能性は普通にあるので、レバレッジには気をつけて。
どちらにしろ待てば調整下げで利益とれる位置ではあるので無理せずに。
>>911 レバが少し高いような…ゴールドのブレイク後のじわ上げ中は天井値の誤差大きいので気をつけて。
>>915 ありがたいことに月曜日から大きく動いてくれて、しかもトレ転のサインまで出してくれているので
利幅の大きい調整下げ&反転の往復狙っていっちゃいましょう!
>>917 26でロングしてしまったのですが、まずいですか…?
>>917 上昇にいつ戻るのかわからないけれど狙ってみます
感謝しますチャート先生
>>916 1812あたりまでのじわ下げレンジとかは可能性として普通にあり得ますね。
高止まりレンジの場合も下の抵抗値わ考えて、前の高値は1818なので、ボラが一番小さいレンジの場合だと1826(天井がどこか次第)〜1818ですかね。それだとあまりにイヤらしい動きすぎますが。
素直に1818抜けた場合はフィボ目安に調整下げでよさそうに思えます。
>>920 ナイスです!
1822or1820.5で天井確認しに行くための反発は普通にあり得ますしね。
利確は正義!
利確した寝る
とりあえず46000確保
皆んな頑張ってくれ
>>918 1825↑でのLでは入るタイミングではないかな。ただ天井が1826と決まったわけではないので次の上確認で助かる可能性は無くはないですね。
ただ、助かったとしても期待できる利益が少なく、調整下げが起こって担がれた場合のリスクが大きすぎる位置ですね。スキャで入るにしても。
低レバ、時間足レベルで上だと見てLするにしても、調整終わった後の方がリスクもリターンも大きくないかな?とは思います。
1825までで反発されると天井が1826.8の可能性が出てくるので気をつけて。
いずれにせよ、本格的な調整は東京時間からの可能性が高いので焦らずに!
な?行った通り上がっただろ?
俺はその前の下げで狩られたけどな
朝起きたらやっぱりだったわ。朝まで上がり放しパターンじゃねえか
おまいらおはよ
ドテンロングで寝落ちしてて良かったー
1824で利確
昨日の米国時間、1787から1810、まぁ1815あたりまでの 動きは分からなくないですが、その後のじわ上げはスキャ寄りのデイトレーダーには辛い動きでしたね。
チャネル下限はタッチしてたんだから、1800↓でのLをホールドしてれば、と今なら言えますが、1787が底かどうか怪しい反発の仕方でしたし。
大きく動いてくれたのは、これからの動きのボラも大きくなるので助かりますが、調整という調整もなくじわ上げでこの1826まで来たせいで、この後天井確定後の調整下げが起こったときもその深さが想像できなくなってますし。
おはぎゃ
チキン利確せず朝まで放置大成功
リミット控えめ過ぎたか
お目覚め組が利確したい
ノーポジがこの位置ならSで入りたい心理を考えると下しか考えられないと素人のワイは考える
底打ちからの下ヒゲ大陽線!普通に考えれば今日は1850ぐらいまではあがるが果たして!?
大がつくほどの陽線でもなくね
まあ一応包足だし中期ってか今週は上でいけそうだな
>>935 大じゃないかw久々まともに上がったから嬉しくて!
でも希望を感じる上げなのは確か。NATO2カ国申請が金と原油を押し上げてるし。
完全に風向き変わったね。まだ下げトレと思ってる人は頭切り替えないと100ドル担がれるよ。
>>938 昨晩からのL保持ですかね?
ナイスです!
>>940 1831までは調整下げの可能性は結構あると思いますよ。
ただ次の下げは、日足クラスで上げる前の最後の下げになりそうなのは確かなので、注意しないといけないですね。
一番嫌なのは、調整下げが浅いものしかなく、じわ上げで1831抜けるパターン。
1831↑は抵抗らしい抵抗もないのでら1850↑直行しかねない。そうすると本当に数百pip担がれますね。その場合はその前に損切らないといけないです。
昨日かられたロンガーがドテンしたのに腹立つくらいまで上がるパターン?
下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ下げろ
今日から買いを検討する位の思考回路で丁度いい、昨日買った奴はギャンブルトレードでたまたま当たっただけ
日足下降トレンドで大きく下髭つけて陽線引いた次の日もだいたい陽線なんだなぁ
>>954 怒んなよ、参考にしてるんだって
お前のお陰で儲かってるわ
しばらくは
1817までのレンジやろ
本番はヤンキータイム
どっちに転ぶのか分からんで、のに波に乗るだけや
>>962 てか、その空気が強くなって明け方までにここまで上げてるんよ
反転するってことは、大口も小口も持ち替えてるってることだから、乗れなかったらただ漂流するだけ
皆多少は反発するって予想してたろうけどあの時間からだとは
さすがにトレ転しないだろうし戻り売り取りたいね
天井確認きましたね!
1826Lの方、ほど程の位置で利確しておくのが良いかもです。
1831抜けたらごめんなさい。
天井確認→東京時間から調整下げ開始なら
教科書通りで助かりますね。
そして欧州時間から反転なんて簡単な相場なら理想的で嬉しいですが…
今日も日足陽線でいいから1840~1845で戻り売り狙うよ
その場合勝負は明日以降
日足の下降TL 上値いっぱいまで行かれたら笑うけど
もう諦めろよションター情勢はもう変わったんや大人しく死ね
強い戻し、シルバーが前日からずっと上げてたな
1845までは行くか
1800から下げたの140pip
1800から上げあの280pip
はいロングの勝ち
>>976 今まさにSしました。
24時間後の値は今よりはかなり上だと思ってますが、Lするなら1813か1808↓でやりたいですね。
東京時間開始直後に危ない動きを見せたら切ります。
とはいえ昨日割と派手に落としたから反発はしてもらわないと
十分まだ安いのにやりすぎなんだわ
日足みたら1700いくより上の可能性のほうが高いことは分かったはず
1829付近て1時間足レベルの戻り高値だからここきれいに越えれたらトレンド転換の一波とみて上目線にする
もし抵抗が強いなら下降トレンド継続で戻り売りだね
まだまだ下で見てる奴はSしておけ
下はもう幅すくないからリスクしかないけどなw
50は抜けれんだろ
ここはそのうち狩りにくるだろうから32〜売り上がるわ
1829〜31の今は戻り売りの位置のはずなんですが、同じチャートを見ているはずなのにこの違いは…、
無視で直行しても1832目安の30pipで切ればいいのでリスクリワードで言えばて1:4以上のチャンスに見えるんですけどね。
そこから反転もとれたらそれ以上。
調整開始位置が100%1846か1851あたりといえるなら仕方ないんですが、自分にはその能力はないんですよね。
ロシア戦争終焉の狼煙は上がった
世界平和のゴールド買いきてるー
今夜のユーロ圏GDPとアメ小売の指標でバッーと動くやろな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 18分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214040909caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket2/1652662932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「金・銀☆940 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・金・銀☆1043
・金・銀☆1042
・【平昌五輪】スノーボード男子HP 平野歩夢が2大会連続の銀メダル、ショーン・ホワイトが金メダル 最終試技で逆転[18/02/14]★5
・金・銀☆1012
・【金融】日銀・黒田総裁の年収3480万円
・金・銀☆1032
・【約190億円罰金・差し押さえ】ドイツ銀や野村の元幹部らに禁錮刑 (゚∀゚ 三 ゚∀゚)
・金・銀☆967
・【沖縄タイムス】「異常ログインの可能性あり」琉球銀行を装いショートメール 不正送金4件 総額1530万円の被害を確認[12/10] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・金・銀★649
・金・銀☆1433
・【決算】スルガ銀行、赤字961億円。預金流出、顧客離れ深刻。2018年4〜12月期連結決算
・金・銀☆1027
・金・銀☆1066
・金・銀☆1061
・金・銀★790
・金・銀☆1006
・金・銀★269
・金・銀★279
・金地金・プラチナ・金銀ETF Part84
・【GPIF】株価つり上げに64兆円 年金基金・日銀が資金投入 国内株式全体の約10%に
・金地金・プラチナ・金銀ETF Part50
・【東京】金塊3キロ「盗まれた」通報 東京・銀座で自称40代の中国人女性[6/29] [無断転載禁止]
・【金融】スルガ銀行、不正融資約6400億円。投資用不動産融資の全件調査結果を公表
・日銀の元審議委員「2014年10月の金融緩和拡大は誤りだった」
・【社会】40代独身男性、銀行預金の低金利に絶望 「44万円貯金して利子が1円」 ★4 [ボラえもん★]
・【社会】国内PC、4万4千台感染=ネット銀、不正送金ウイルス―利用者に注意喚起・警視庁
・金・銀★802
・金・銀★764
・金・銀★363
・金地金・プラチナ・金銀ETF Part68
・金・銀★363
・【金融政策決定会合】極端な金融緩和策「副作用生じる」 日銀10月議事要旨
・金地金・プラチナ・金銀ETF Part51
・【金融】日銀、長短金利操作付き量的・質的緩和を導入 [無断転載禁止]
・【トランプ政権】米、中国・丹東銀行を制裁指定=北朝鮮の資金洗浄関与−トランプ政権で初 [無断転載禁止]
・【金融】みずほ・ゆうちょ・地銀…邦銀連合で仮想通貨 [無断転載禁止]
・【経済】日銀が金融緩和を継続、円安・株高演出で景気回復は本当に可能か
・【金融】三井住友銀、普通預金金利を年0.020%→0.001%に下げ [無断転載禁止]
・【金融】口座維持手数料「対価の議論を」 日銀・中曽副総裁
・金地金・プラチナ・金銀ETF Part58
・金地金・プラチナ・金銀ETF Part65
・【芸能】かつみ・さゆり、借金の借り換え成功!低利1.475%・・・「銀行に半沢直樹みたいな人がいた」
・【経済】 お金の量400兆円超える、日銀 GDP4倍の米国と同水準に★4
・ダウ・原油・金・銀・プラチナ・銅・パラジウム・天然ガス・大豆・コーン・砂糖・コーヒー沫�
・【速報】羽生結弦、金メダル 二連覇 宇野銀メダル ★4
・【経済】日銀・黒田総裁「わが国の個人向け預金にマイナス金利が付く可能性はないだろうと思っている」
・金・銀★362
・【金融】3.7億円着服の疑い、きらぼし銀・元行員が失踪
・金・銀★282
・所さんのそこんトコロ【老舗宝石商の開かずの金庫から金・銀・財宝出まくりSP】
・【金融】三菱UFJ銀・三井住友銀、22日からATM相互利用
・長期金利、3営業日連続で日銀上限超え 一時0.505% [蚤の市★]
・【米金融】融資受けられない米消費者が6000万人に倍増=NY連銀調査
・【決済】ATM手数料が1日1回無料--スマホ決済・送金アプリ「pring」、セブン銀行で出金可能に
・金・銀★585
・中国人民銀行、預金準備率0.25%引き下げ 今年2度目 [11/25] [ばーど★]
・三菱UFJ銀が普通預金金利0.10%に [どどん★]
・【金融】銀行の振り込み手数料、60円程度値下げへ 10月から [田杉山脈★]
・金地金・プラチナ・パラジウム・金銀ETF Part 37
・ある日突然 銀行口座に5兆5000億円入金
・【現代貨幣理論MMT】日本の財政・金融政策、「MMT議論を裏付けていることは全くない」−黒田日銀総裁
・日銀・政府・アナリスト「何故だ、、何故国民は金を使わないんだ分からん、、」 ⇐いや賃金上げろよ
・金・銀★281
・金、銀896
・麻生「老後に2000万円の貯金が必要」国民「じゃあ、貯金するか」。六月の日銀短観悪化
16:26:16 up 35 days, 17:29, 3 users, load average: 7.71, 7.93, 8.34
in 0.057231903076172 sec
@0.057231903076172@0b7 on 021806
|