|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
>>1 修正おつ 日中は小梅ちゃんをポケットに忍ばせて行動しようと思ってる >>1
暑くて湿度高くてじっとしているだけでも身体がだるい 利根川水系、渡良瀬水系に恵みの雨 荒川水系は駄目かな
>>7
とけて、ビニールにべちゃっとくっつくのがつらい 専ブラでオートリロードの調子が悪い
ずっと読み込み中になってたりする
宮沢りえマイケルジャクソンみたいになってきたな・・・('A`;)
>>9
中東の方も日本は湿気がキツイと言うね、中東では40度超えでも湿気無いからと >>19
うちもBB2C使っているけど問題無いなあ
鯖も特に重く感じないし地域差でもあるのかな おまいらお早うございます
蒸し暑い… 何もする気になれない…
>>7
最近小梅ちゃんのいとこの小夏ちゃんの露出が高すぎる気がする
あとキティちゃんとコラボした梅りんごサイダー意外と美味しかった >>37
もはよう(´・ω・`) ピリッとした食べ物オススメ 飛び降りろ先生のニュースってテレビの方がフェイクニュースだったのね(´・ω・`)
>>37
おはやう( ´∀`)っ旦
毎日身体がだるいよね >>49
キティちゃんコラボの買おうかなと思ったが熱中症対策で隣のノーマル買った(´・ω・`) >>52
ありがとう 辛いもの苦手なんだ(´・ω・`) わざわざ漫画激戦国の日本で漫画書かなくてもとは思う
とりあえず有名武将にはいつもなんか食わせとけっていうお約束が大河にはできたのか
もNスペに無駄に芸能人出すのやめて欲しい
静かに淡々と進めるのが見やすいのに
>>39
むかーしモーニングパン食べ放題だったから重宝した思い出 >>56
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー ホント毎日だるいわ しゅんりおはようしゅんり
出ずっぱりで目の下にクマが(´;ω;`)
>>62
この人絵が上手いけど売れる漫画描かないな…
って人の多さと言ったら(´・ω・`) Nスペの進行はNHKアナウンサーと専門家の解説だけでいいよ
タレントいらない
>>61
ツナ高菜おにぎり食べる?直接手で形成してないから気にするタイプでもだいじぶかも(´・ω・`) >>90
あんな重い洗濯機をぐるぐる回すだなんて! >>63
(・∀・)ノ
うわぁ 東北の日本海側ヒドいことに ってか川溢れてるじゃん 秋田の人は念のために今すぐ裏山、田んぼ、川、用水路の様子を見に行ったほうがいいと思います!
ちょいと24時間スーパーに行ってきます・・・('A`;)ノ
激甚災害=税金のバラマキ
ということに気づいている人はいるのだろうか
菜々緒 整形 でぐぐったら
阪神の金本と並べてある画像が出てきた
>>117
レジに置いてある呼び鈴はソフトに叩けよ 自分の近所の川が氾濫してたらビビるよね(´・ω・`)
>>125
地元はいもがわと呼ぶ
マジで地元だからなあ >>128
帰るまでに溶けちゃう・・・('A`;) >>102
他の番組もアナと専門家で良い
教育の講座も無駄に芸能人出すぎ >>117
人がいなくていいよね(´・ω・`) 品切れ多いけどw >>103
食べる(・∀・) おいしそう 自分は直でも気にならないな >>106
広島の土砂災害の時とかアパートが被害受けてたからな、一階の住人なんて逃げ場がない(´・ω・`) >>122
お金の出所が地方から国につけかわるだけじゃね?
通常2/3→90%程度になるだけ? >>139
亡くなったよ、俺はヘッドホンを片耳にだけあててモノマネを聞いて追悼したよ 象の足 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こちら秋田市でござるが、中心部の川もやばいでござる
角砂糖程度の大きさでも殺人平気になりますか?
>デブリ
>>143
えねちけーなのに
地名を地元と違う読みやアクセントでまったく譲らないこと多いね デブリつーか熱で溶けた足場とか構造物で燃料はもっと下に突き抜けてるんだろ
>>160
あんなものやこんなものが入ったHDDの安全を確保して避難を >>122
災害で税金使わなくてそんなに大事に税金貯めこんで何に使うの むしろと言っているが
そもそもデブリがある時点でヤヴァイんだろ?
>>149
けっこう美味しいよ!高菜も味がきつくない物を使うので割りとあっさりで食べやすいです(´・ω・`) >>153
ウチは大体いつもあきたこまちだから困るなぁ(´・ω・`) 6年経ってもこの程度の調査(´・ω・`) 震災で公共事業引き延ばすだけの簡単なお仕事
そりゃいつか出なきゃならない仮設住宅に住んでりゃ鬱にもなる
冷感タイプのベッドパッドなのに自分の体温で暑くて暑くて
そんなこと言われてもさー
蓄えのある人はとっととアパートでも借りて仮説から出てるだろうしさー
>>167
んだな(´・ω・`) 降水帯を自由にずらせることが可能ならいいのに… 震災後にプレハブに移ったほうが裕福な生活してる人もいるんだよな(´・ω・`)
なんちゃって鬱か、そうでないかはもうすぐ血液検査でわかる時代が来る
職場で人に迷惑ばかりかけまくっている癖に、(責任感が強いから鬱になる)とほざく自称鬱野郎を捕まえて徹底的に問い詰めてやる
>>167
職場に避難勧告でてるところに暮らすいるから気になってね
あと仕事で関わる地域もあるから >>178
熊本のもりのくまさんは絶品、あと北海道のゆめぴりかも美味しくなったよね(´・ω・`) 隣室が洗濯開始した
日曜のこの時間に良いのか
じゃあおいらもやろう
>>190
冷え冷えが売りの敷布を使っているけど
自分の体温で照り返し来る感じだよね ウナギとか普通に売れ残っていて半額シールなんだが
もうしばらく獲るなよ
誰が食ってんだよ
うなぎなんてもう10年も食ってない(´;ω;`)
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、大ウナギだよ
| ω |
し ⌒J
今仮設住宅に住んでるが、閉塞感あるわ確かに(´・ω・`)
レオバレス住人に鬱が多いのと同じ結果か・・・・
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
ウナギを一斉に食べるのを止めましょうというキャンペーンはしないんだな
江戸時代とは栄養状態が違うでしょ
) く ハ す
_____ く れ モ ま
⊂ニ二◎ " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"=――- 、 ヽ な 以 な
⊂ニ二 ̄ )ニニフ `ヽ、 .ノ い 外 い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"―――――---=、 | く か は
) | .) ! 帰
__ / ノ L_ っ
\  ̄ニ==――――――― イ´ / | て r
 ̄"――-=ニ_______ ,, ィ´ | ,へ ,r┘
レ' ヽr⌒ヽ'
>>213
全くその通り
ひんやりしてるとこ探して寝返らないと暑くて暑くて ウナギは食わなくてもいいけど、サンマが食えなくなると困るなあ
>>162
高いの買って不味かったときのショックはデカいね シラスウナギがちょっと増えただけで
「今年は豊漁」とか言う時点で終わってる
エロ配信してる中国人がまんまんに鰻入れたら子宮まで入り込んでしまって
手術して取り出したってニュースをこないだ見た
>>160
芋川と新城川はいつも大雨被害で名前が出ますね 新居が作れる財力や、他所に住処を借りれる保証人などの繋がりがある人らと
金も無くボッチで公設の仮設住宅しか行くところの無い人との差でもあるだろうな
>>221
読み込みが重いだけで書き込みは問題ないはずだぞ、言い訳するくらいならチンコ炙るぞ 輸入ペットのせいで古来種が減ってる被害は報道しないマスゴミ(´・ω・`) モウネ
大雨被害が秋田とかだと扱い小さいな
日本にあっても無くてもいい地域なんだろうな東北なんて
海流も変わってきてるし
ウナギは順調に絶滅していきそう
>>217
ちょっと頑張ればスーパーで千円以下で売ってるじゃん(´・ω・`) 秋田市内中心部に住んでるが避難するような様子ないんだよね
確かに川は水位上がってるけど
>>234
猿田川、太平川もあふれているもようです んほおおおおおおおねみいいいいいあああああ(´つω-`)
彡
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
万博と聞いても全然ときめくものがないな(´・ω・`)
ウナギを増やすには獲らなければ良いやろ。
はほっとけば男女でSEXするんだから、俺らと違って(´;ω;`)
>>177
高菜の漬け物を買ってきて作るの?
普段あんまり気をつけて見てないからか 高菜の漬け物って売ってない気がする
アスタナと言えば自転車チーム >>252
とか言ってるとじきに身動き取れなくなって… >>217
セブンイレブンの店長やってる知り合いが毎年うな重売りに来る…
付き合いで買うけど年々高くなってる気がする やれオリンピックだの万博だの
どこまで脳天気なんだろうな
>>225
レバニラ炒めの方が鰻よりはるかに夏バテ防止の栄養価と効果高いしねえ
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) >>214
うらやましい
半額うなぎなんてここ数年見た事ないや、半額あってもひつまぶし弁当 >>217
ウナギコーナーの真横にアナゴとサンマの蒲焼き置いてるとなんかバカにされてる気がする(´・ω・`) 万博なんてもう時代遅れだろ
大阪でやっても近畿住民しか来ないんじゃないか
以前、秋田に泊まった時にホテルハワイみたいなのがあった希ガス
だれかがわての彼女さらってってまったー、みたいな曲がテーマでイイのかな
血税でくだらんイベントするだけのお仕事(´・ω・`)
>>238
冠婚葬祭など時事行事、美容健康の利益率は異常やな(´・ω・`) >>246
東北が消えると関東への野菜が供給が壊滅するんだよね
あとりんごが全国規模で高騰したりとかなり影響力高い 女性はべっぴんさん多かったのに糞パフォで台無しだな
>>281
今年から各季節の節分ごとにも
恵方巻き関連も強化するみたいで
ノルマ大変だろうなあ >>290
最近の万博ってどこだろう
愛・地球博しか思い出せなかった >>290
名古屋のときにそう思ってて世間との意識差に驚愕した(´・ω・`) ウマイらしいけど食ったこと無いんだ
仮説入居の高齢者 “うつ発症2倍”に@すと さっきやったやん
松井は下品すぎる。大阪府民はなんでこんなのを支持してるんだろう。民度が低いのかな
ネットニュースじゃないんだから
同じニュースを繰り返すなよ
NHKも質が堕ちたな
>>307
季節でで食いたいもん美味しいもんって違うのに海苔巻きばっか推したって意味ないよな >>255
oh...
お、雄物川がああああ
@秋田 それはレオパレスで既に症状出てるだろ
データーを反映させないと
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
>>278
言葉足らずでした。高菜の漬物です(´・ω・`) >>326
ちがう取材内容やるとか変えないとね(´・ω・`) 労働者のうつは問題だけど老人のうつとかどうでも良くない?
富山 夏休み自由研究 学芸員がアドバイス@東海北陸
>>323
塩とタレどっちなんだろう…(´・ω・`) >>279 山から遠いし市街地だからね今のところは大丈夫かと 愛・地球博といえばブレイク前のPerfumeが出ていたことだけ覚えている
>>321
平均気温が上がりすぎて
昔の米どころが今じゃ高温に耐えれる品種を
開発しなきゃならない状態だもんなあ グンマーなんて未発見の虫がいっぱいいるだろ
クワガタやカブトムシに頼るな
いつまでも居座らないで仮設からさっさと移転することを推奨しろよ@すと
群馬 みなかみ町 世界の珍しいクワガタ・カブトムシ展@すと
>>331
松井は山口組とも繋がりがあるんだろうな >>318
これ高いよ。うなぎと同じ値段(´・ω・`) >>321
でも結局新潟のコシヒカリが一番だわ・・・・
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) たまにはコガネムシのことも思い出してあげてください(´・ω・`)
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、ヘラクレスオオカブトだよ
| ω |
し ⌒J
昔宇都宮あたりにこんなとこあったなあ(´・ω・`)
小さい時カブトムシとか憧れだったけど
今見るとGにしか見えない
>>328
観ないな。
万博が終わってもETVで2年ぐらいアニメをやってた気がする ゴキブリ並みに沢山いたら
ゴキブリみたいに嫌われていただろうな
>>318
うな次郎って・・・うな太郎と名が付いたうなぎ店への配慮かなw >>331
ロンドン市長がパキスタン人のようなものだ >>304
首都圏の野菜を始めとした農産物は結構 東北からの出荷に頼ってるよね
東北に何かあるとよくわかる 〜 彡
彡⌒ヽ
(´・ω・`) 風雨が強まっています
/ ┌─┐ \ 禿げしい雨に注意しましょう
─( 二⊃∩ ⊂二 )─
. Τ
>>383
表面の雑菌はGと同じだからねえ
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) 今日はこれから出掛けるから暑いのは嫌なんだ
涼しくしてくれ、南さん
仮設なのに仮設住宅の環境よくしたらいつまでも居座って仮設壊せなくなるぞ@すと
南さんをハゲハゲ貶したところでお前らのブッサイクな顔が良くなるわけではない
>>380
ダーウィンが来たの毛むくじゃらの爺さんの声だったねモリゾー これはハゲていない。9・1分けで職場にハゲがバレてない俺なら分かる(´・ω・`)
>>368
なぜか生産量の数倍規模が流通しているという謎の事態に ___
/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・| 呼んだ?
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
>>329
我が元長野アナウンサー井田さんじゃないか >>358
肚くくって西日本ではインディカ米つくったらどうだろう
みんなで茹でて食うんだ >>365
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
500円位かと思ったw >>399
南さんだって直射日光が頭皮に(´;ω;`) >>402
シルエットが殆ど同じだな。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー >>398
雑菌いるのか
ネズミや蚊やハエと違って病気撒き散らさないって聞いたけど >>409
どこのキャプ職人がキャプっても同じ顔になるのが不思議 >>404
生産地内の混ぜ物多いしねえ・・・
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) >>358
ホントになぁ… 暑すぎだぜ毎日(´・ω・`)
>>368
コシヒカリはおいしすぎて食べ過ぎちゃうから買わないんだ 鬱番組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>410
タイ米も普通に炊いて食うと美味いよな
納豆に合う >>287
2000円の半額とかならたまにあるような 朝からふぐすまネタかよ…
もう原発ネタはいいよ、せめて311周辺にまとめてやってくれ
この時間はむちむち陶子のほうがよかったなあ(´・ω・`)
>>429
ほーc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ... >>428
節分は季節の変わり目だから
春夏秋冬で4回あるということで >>412
それくらいだけど、重さで計算したら鰻と変わらなかった(´・ω・`) にっぽん紀行のテーマを暗くした感じのメロディライン
>>344
おいしそうだね〜(・∀・)
日曜の朝から鬱企画…
離脱する ノ >>428
どうも上から押し付ければコンビニ側は売らざるを得ない状況らしいことに目をつけたとの噂 >>429
おれ含めて四半世紀前ものすごく失礼なことをタイの皆様にしてしまった…
なにが「タイ米まずい」だ、ふざけんなこの野郎と自分に思うね
あれはゆでて食べたらおいしいんだってね これ
保障毎月どのくらいもらっているのかも報道しろよ
近くに消防車回ってきて親戚からも電話来て来ないかと言われたみたいだな・・
>>421
米農家から米買おうとしたら思ってたより高いもんで遠回しに高いと言ったら
「そりゃ混ぜてないからね」と言われたそうな >>442
ひきわりを混ぜて食べるとサラサラネバネバでうんめー >>429
タイ米うまいよね
研いですぐ炊くことができるのもポイント高い。米というよりパスタみたいな感じ。 >>450
親と陶子
いなくなって分かるありがたみ >>424
それなら福島県産のコシヒカリがいいよ
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) こんな線量で安全だから帰れてどう考えても厄介払いじゃね
>>318
これが うなぎよりも美味しかったら みんなどういう反応なんだろ?
美味しいけど うなぎではない・・・。って思うんだろうか?w >>459
でもあの時のタイ米は事故米みたいな悪い米だったそうでタイ人も怒っていたそうだ
あんな悪い米を友好国日本に送るなんてって >>469
「うまいっ」なんであんな変な時間帯にずらしたのかねえ
あと早朝からこんな重い番組もやめて欲しいし なんで誰も福島に最終処分場作る計画を言い出さないのか
原発番組作ったら必ず東京電力のコメントもつけておけ
♪
い〜じ〜どぅ〜だんす♪
彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
/ /
し―-J
♪ い〜じ〜どぅ〜だんす ♪
彡⌒ミ
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ ♪
し―-J
おど〜るはげをみ〜てる〜
>>438
売れるだろうと算段してるんだろうけど、取らぬ狸だよなw >>447
うしだうしだ(´・ω・`)
牛喰いたい 原発誘致したのも原発推進議員選んだのも地元民なんだけどね(´・ω・`)
>>478
そもそもウナギってそんなにうまいものじゃないという気はする >>468
芯が残っててもうまいもんね
軽く洗ったら早炊きでやってる
パラパラ固めでうんまい でもこんなところで百姓しても、だれもできた作物買わないぞ、
>>482
貯めてた水も海に流すんだっけね(´・ω・`) 年寄りは戻ればいいと思うけど
そうすると必然的に若者が巻き込まれるのはあかん
>>465
いもむしのやつ強烈だったな
シンナーかなんかで自爆で手足なくなったやつ >>318
これ最近スーパーでよく見る(´・ω・`) >>483
地元の公務員が反対してるんだろ、失業するからw >>495
一週間後ここに来てください
本当のうなぎがどうのこうのry >>495
美味いもんならそのまま塩焼きで食うもんな
白焼きもあるけどさ。 >>494
誘致は渡辺一族だっけ?
プルサーマル認可したのは佐藤だったか >>462
国内販売米だと産地表示偽装さえしてなければコシヒカリが50%以上混ぜてあればコシヒカリて品名つけられるんだっけ?
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) >>479
急に要請されて慌てて頭数揃えた感じで
品質悪いものが多かったらしいね >>324
そのお祭り うちからチャリで25キロくらい走って行こうと思ったけど
激暑くて帰ってきたことがある。。w >>514
どうなんだろ?複合米ばかり食べてる俺(´・ω・`) >>512
「花は咲く」は押し付けがましいんだよなあ
東北キャンペーンで使われてた
「ねぇここにいて」の方が歌詞も素直で良い曲だったのに
全然流れなくてもったいない >>517
うなぎコーナーと鮮魚コーナーで見たよ(´・ω・`) >>527
へっへっへっ蒲焼き〜
柔らかいっすねえ〜 インディカ米でカレー食べたくなってきた
レトルトの中村屋のとかLEEがたべたいっ
今だったらとてもじゃないけど
3人も自力で育てられないよな
ナマポでもまともに育つかどうか
≡≡ ノノ ハ
ピュー ≡≡ 从 ・-・ナ
≡≡≡ ─( cO┬O
≡≡≡ (*)ヽ_J(*)
>>518
おい、ヤベーって!
そこのコンビニポテト半額だよ、行こーぜ! >>526
あと22年夜勤できるかなあ(´・ω・`) >>485
trfのメンバーってもう還暦前後だよね 長澤まさみが銭湯で踊り狂うやつつべで見た
あれなんなんだまさに誰得なんだ
>>535
ここで聞く限りは、東北で震災のネタをやると明るく前向きに頑張ろうと言う番組になるが
東京が震災ネタをやると暗くなってこの先どうするみたいな番組になると言ってたな
東京いらんやん でもまさかこれ金も払わずにおきっぱなしにしてるわけじゃないよね、それなりにショバ代もらってるんでしょう
>>503
一時削除されまくってたけど今はフツーにヨウツベで出てくるよね「イモムシ雄大」(´・ω・`) >>545
多分夜勤以外で働けない体になってるよ・・・
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) 廃棄物保管賃料生活でいいじゃないか(´・ω・`)ばあちゃん楽しよう
ここを最終処分地にすればいいだろ。移動させるのは無駄だよ
>>557
4月から正代だったけど今月から牛まゆに交代した どっちみち除染もクソもないんだから
置いてあっても大して変わらねえよ
>>564
長澤まさみ アンダーなんとかってググれ 良いわけないだろ プラスチックのシートや袋も紫外線でやがて破れるんだぞ
地下に埋めるのが飛散―吸い込みを防ぐのにいいと思うのだが、
炭鉱跡とか無理かなあ
>>549
くず米使ってたのを子会社のせいにして隠蔽してたっけ >>545
なぁに 夜勤やってれば22年も生きられないから大丈夫だよ(´・ω・`)b >>549
あと外食産業な
外食はロシアンルーレット状態だよな >>568
正代なんでそんな短命だったんだろ
どっちにしても雑談も盛り上がらない番組だよなあれ
なんだかんだ総合民も日曜の10時頃にはお出かけしちゃうんだろか >>581
頼むから成仏してくれ・・・・
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) >>583
オレはもう諦めて食うわ キノコさえ避ければまあ大した汚染じゃない >>318 脂肪分を消化するのに必要なビタミンB2も強化しとけよと思う >>572
アンダーアーマーのCMだと全裸にはならんわなあ…
長澤はいつか全裸になっとけば価値は十分あると思うんだが >>583
肉とかも添加物混ぜまくりで
ジューシーなお肉に生まれ変わるもんねえ 苦労って無理でも耐えてしまう人のとこに集まってくる気がする
>>563
もうすでに…w(´・ω・`)
>>581
そういえば昔同僚が突然死したなあ…(´・ω・`) >>596
長澤と綾瀬とガッキーは脱いでおかないといけない三大女優 デブで眼鏡で不潔感たっぷりな息子
間違いなくニートだな
>>570
除染なんてマヤカシだよな
右のものを左に移すだけで、この世からなくなる訳じゃないし >>596
ほんとここ最近若い売れてる女優脱がなくなったねえ >>607
前二人は同意だけどガッキーは脱いで耐えるかなあ… 補助金を打ち切るために帰還を許可しただけじゃん
他人の畑に除染のごみを勝手に放置していい気なもんだ。
俺は原発事故の直後から、集団移住して新天地で村(共同体)を再建汁
と主張して来た!
>>618
ガッキーさんはたしかにかわいいがそれ以上ではないってことなのかなー >>617
まだ30半ばくらいだったよ…(´・ω・`) >>617
突然死なんて日勤の奴もいるから別に夜勤のせいでもない
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) >>607
生野陽子、合原明子、鈴木菜穂子は脱いでほしい3大ひとづま女子アナ 補助金貰えるし医療費免除だし避難生活の方がイイでしょ
>>622
どっちみちぼっちじゃBBQできないよ ? >>618
セクシーな感じのしないヌードは需要あるかもしれない なんでさっきの孫もこの息子も百貫でぶなんだ( 'ω')
>>635
化学調味料たっぷりの割り下で煮込み卵を絡める
すき焼きは肉を最も不味く食べる調理法だ 原発事故の後、奥様方が誰にも頼まれていないのに、エステーかどっかが作った安物の線量計もって、公園とかかたっぱしから放射能計りまくっていたな、で役所に文句言いに行く。
本当に主婦ってろくなことしないよね
おまいらの10年後は思った通りの未来になりましたか?
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
>>614
というか、誰が売れてるんだろう?
有村架純?武井咲?…って一発で変換できたIMEにビックリ 2006年なんて昨日みたいな感じなのに10年以上前なんだな・・・
>>662
丹精込めて育てたカブトムシが成虫になったらメスだった >>659
避難中の数年間に小中学生は全く運動できる状況になかった >>671
土屋太鳳あたりが急に脱ぎそうなイメージ >>639
原発周辺で東電に口座登録してる家で最低三億らしい 「福島が危ない」ってのはまぁわかるんだけど「東京のほうが危ない」って頑なに叫ぶのはよっぽど東京が嫌いな人なのかね(´・ω・`)
被爆の影響か、トドみたいにぶくぶくになってるね。放射能、怖いわ
>>613
その通り!人の不幸をよいことに甘い汁を吸って設けている連中がいる。
昨日も原発事故の炉に蓄積する燃料デブリの撮影に成功したというニュースを
やっていたけれど、そのデブリを外に移動した後にそれをどう処理するのか
見通しはたっていない。まあ廃炉ビジネスは半永久的に続くもんだから、
失業の心配はないだろうが…w >>673
クルマ乗るからね
バスもないか、コーラでも飲みながら(自販機はある)
ふんふんふーんと道歩いてても近所の人に出会って「あっ○○ちゃん、送ってくよ」な世界 意固地になって背を向けて来たωっ←断片が今さらケツに刺さって
>>673
食べることが娯楽で移動は車
あか抜けた人と接しないからだろうね
マメに散髪するだけでも違うのに 見た目は小児がん関係なさそうだけど、そうもいかないでしょ
避難勧告なったけど強制じゃないしな・・
避難指示なったら動かないといけないだろうけど
福島の大麻が“すごい”らしい…かつての帰宅困難地域の一部が無法地帯に
かつて帰宅困難地域に指定されていたエリアの一部では、ほとんど無法地帯といってもいいような、
警察や行政の目が届かない場所が存在しているともいう。
彼らはそんな現状を逆手に取り、国内では所持や栽培が禁止されている大麻だけでなく、
医師の処方でしか手に入らない向精神薬などの売買にも手を染めているのだ。
「あいつら(売人)は福島の、いや被災地の恥。いわき市や郡山市、福島市の連中からも“X町やY町出身の
避難民が好き放題にやっている”と冷ややかな目で見られている。頑張っている真面目な避難民が、
連中のせいで色眼鏡で見られる事には耐えられない」(飯舘村出身の避難民)
https://nikkan-spa.jp/1363967 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433) >>693
それが本当かどうかは知らんけど、最終的には盗電が支払わずに
税金で国が肩代わりすることになるだろう。 >>660
すき焼きに割下なんて使わん(´・ω・`)
牛肉炒めて砂糖と醤油をダバーッと入れて、水が出る野菜や豆腐を入れるんだ >>689
一人焼肉はうまい!
焼きたいものを好きな焼き加減でいける!
世話焼きばばあも生焼けかっさらう豚野郎もいないし! >>660 砂糖と醤油と糸コンニャク、豆腐、野菜から出る水分で作るのが正統派 原発はクリーンなエネルギーであります!
って日本の元首が海外で演説してましたよ?
>>515
仕方ないけど残念な結果だったな
あとでタイ米買いに行こう >>738
二酸化炭素排出量少ないからな(他に危険なものを出さないとは言っていない) 56 名前: ゆきんこ 投稿日: 2017/01/10(火) 17:42:44 ID:QIgMSO4g [ sp49-98-164-230.msd.spmode.ne.jp ]
原発のおかげで毎日パチンコで暮らしてます
働くなんてばからしい
車はレクサス。もちろん賠償金でなw
>>741
ヘ ⌒ ヽフ
( ´・ω・)/グ〜
/ ⌒ヽ〜
(人___つ_つ >>739
北海道へ追いやられる前のクマソが取り残された一族ではなかろうか >>750
恥ずかしくないの?
ソースのない書き込みのさらにコピペなんて この米がファミレス、大手スーパーに買われてるのか?
>>750
働くのが馬鹿らしいというのはごもっともだけど
遊ぶ=パチンコしか思いつかないのはかわいそう おはようございます
ご飯に鰹削りかけたものに納豆かけていただきます
比曽で見かけたのは
サル、キツネ、タヌキ、イノシシ、野犬
>>479
タイは高給米を提供しようとしたのに、人気出て後々日本米が売れなくなるのを
考慮して官僚たちが品質の悪いコメを提供させた >>758
買い物難民という言葉はあるが、
田舎は娯楽施設難民でもある気がする 俺は田舎に何の未練もなかったからアッサリ都会に出たけど、みんなは切り替えれないもんなのか、地元に執着する意味がわからん(´・ω・`)
>>738 日本の元首は天皇陛下って知ってるの?
それとも元首相を縮めて「元首」とかか >>719
まさにアメリカンなんだよなー良くも悪くもテキサスみたい@北海道 >>767
そう言われて思うんだけど田舎になくて都会にある娯楽施設って例えば何さ 水は問題ないんだけど土がどうにもなんないんだよね・・・
『原発避難民』の心を荒廃させた『補償金』ジャブジャブの日常」
未だ見知らぬ土地で意に沿わぬ生活を強いられる一方、
避難民たちは毎月、決して小さな額ではない賠償金を受け取っている。
結果、避難地域では、ベンツが飛ぶように売れ、パチンコ屋の客は2割増えた。
遊んで暮らす避難民と住民の間に深刻な軋轢が生じ始めた。
はい、戻りませんから
諦めてください
もがけばもがくほど負担が増えるだけです
米作っても売れないだろう…
あんまり産地を気にしないおれでもこれはちょっとって思うもん
もし神奈川県に住めなくなったらどこ行こうかなあ(´・ω・`)
東京都以外だと即答できないなあ
>>755
好きなおかずを取ってレジ清算する某定食屋の
従業員入口に福島産の米袋が並べてあった(´・ω・`) >>707
原発周辺の住民は保証貰えない同じ県民に嫌われてるとか…
>>727
避難所にボランティア行った人から聞いたから間違いないと思う ガイガーカウンタなんか2万以下で売ってるぜ
心配なら調べろよ
韓国のソウルより福島の避難区域のほうが放射線量低いんだから大丈夫じゃね?
>>714
うしさんおはよう( ^ω^ )昨日も牛肉食べた なんで不安しかない土地で作ったもんを他人に食べさせようとするんだよ
そんなに作りたきゃ自分たちで全部食ってくれ
EUとの貿易自由化で福島米も検査が緩くなって輸入できるようになるそうだ。
今だってスーパーの弁当とか煎餅には使われているんじゃないのかな〜?
>>738
まあ無事故でかつ維持管理出来てる範囲ではクリーンなんだろうけどな。
二酸化炭素とかばい煙とかの大気汚染物質を全く出さないようにコントロールしてる火力発電所とか無いだろうし。 >>781
でも百姓やっても、補助金出さなきゃ成り立たないんだから、一緒だよ >>758
パチンコ屋でロードスターRFが停まってるの見かけた時
こんな車乗ってるのならドライブすりゃいいのにとは思った >>777
カラオケ、スポーツ施設、図書館(遠い)、コンビニ、ショッピングモール、映画館
あとテレ東 >>777
スポーツとかライブとか、あと博物館、美術館なんかは都会がいいな
去年田舎に引っ越したけど本当に休日はイオンモールに行くしかないんだよ
イオンシネマで映画見まくってる >>735
避難所にボランティア行ってた同県民の人から聞いた
その人は内陸だから一切の保証内から怒ってた >>765
なんてありがたいご高配を…
いつかタイに逝って日本のカレーとタイのごはんでカレーパーチーやろう、それを目標にしよう(・ω・)
ルーの作り方?スパイス?とんでもねえ、日本の市販品の固形ルーだっ リーダー城島が現地の若い娘と結婚して定住したら神だな
>>795
お米も孫には食べさせないけど出荷してる農家いたね >>804
近くのスーパーにベルファイヤなどの番で買い物に行く奥様方がもっとわからんわ >>796
知ってる(´・ω・`)
>>795
なーんも考えてないんだなあ と思った。
共産主義の労働者みたいな。
そういうつもりの発言じゃないんだろうが…。 >>811
イオンシネマは便利だよねwあれだけは評価する 年寄りは老い先短いから構わないよ
チェルノブイリの汚染地域も老人だけは許可してる
>>811
ライブに関しては地方中核都市と東京の格差も感じるわ ドラクエ11発売が来週でよかったと思わなきゃいけないな・・
>>818
ヤンキー上がりの奥様がスーパーに乗り回してる印象が強い 原発事故を起こしても東電が上場維持してる時点で国が何を考えてるか察しないと(´・ω・`)
今後の福島は、
1.汚染水を海洋放出して風評被害で農林業全滅 か
2.海洋放出を認めず、福島県全域を汚染水置き場にして、福島県解体
のどちらかだと思う。
>>791
島根にパソコンなんてあるわけないじゃん!(名言) >>820
ほんとだよw
今までろくに映画見なかったのに今年だけでもう40本以上見ちゃったよ 産業がない地元の辛さが一気に噴出したなあこの「事故」で
>>825
地域性もあるのか盛り上がらない地域が確実にあるから
やっぱりそこは外すようになるみたいだね >>811
田舎って娯楽が無いから大型商業施設が娯楽と表現するけど
平日は閑古鳥状態で収益はそれ程でも無い 少子高齢化進んだら廃れる >>831
その癖大きい車を、枠内にまともに停めれないだぜ、そういう奥様方 無くなると思うと愛着が、別れ告げられると最後に一発だけと思うあれだな
ガバ ∧∧
(´・ω・) もはいお州
//_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そもそも何するにも不便なとこだからなあ
一旦便利なとこに住んだら戻りたいと思う若い人なんて少ないだろ
>>838
ライブ慣れしてない田舎民しか来ないと
どう盛り上がっていいのか知らなくてほんとに悲惨な状態になるから…(´・ω・`) >>839
最近、民放みたいにガチャガチャごちゃごちゃうるさい番組が増えたけど、NHKはこういう番組をもっと作るべきだよねぇ >>833
>福島県解体
語ってる割には福島県のサイズすら知らんのか >>843
おれの老母は「とにかく車のないところに停めたいっ」とデカい駐車場であたふたしてる
最初のうちは腕がないからだったんだけどしまいに「ぶつけられたくない」に動機が変わったw >>809
カラオケもないって、かなり本格的な田舎の場合だね…… >>779
札幌とかに避難して来た人間でも、その内いたたまれなくなるそうだ。
面と向かっては言わないけれど、補助金沢山もらってるくせにとか
被害者面してと考えているのではないかって疑心暗鬼になって、
それだったら同じく避難して来た人たちと村に戻って生活した
ほうが気が楽だと考えてしまう。こうなることが分かってるんだから、
俺は原発事故の直後から集団移転して新天地で共同体を再建汁と
主張し続けて来た! >>846
名古屋で死亡事故が多いのは、歩行老人が無茶な横断をするせい >>840
地方で大規模なショッピングモールとか作って
地域周辺の商店街を潰してしまったのに
人口減少してモールも閉店してしまって
どうしようもなくなってる地域増えてるよね >>852そうな。民放風を内部的に評価してるからああいう作りになるんだよな。 >>846
かっけぇw
最近この暑さにと言ってたJK並にかっけぇ(きゃpをとっとけば良かった) >>869
金あるので美味しいものばかり食ってるから 鬱EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いやそれ、飯館村の知名度ではなく
それ何処?の沈黙
田舎民ほどもっとネットを活用すれば
人生楽しいのに
>>867
誰も見ないNHKをつくってどうするつもりなんだろうね >>873
俺の親戚の田舎は
近所のおもちゃ屋まで徒歩3km ,----、
/: l / 〜♪
/:::::::: | (__
♪ /:::::::::::::::: |. ,) ♪
/:::∩∩ ̄´l__| __ノ__
.´j'j ̄( ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
f'f===/ `⊃===f f___|┘
 ̄| ̄c 〈川´フ ̄ヽ, / /
|.|三三三ll.|./ l.| ||
Il /|\Hn 」 I| .''
>>850
爺さん婆さんが出ていくの止めたりする家も多いみたいだね 福島だって狭いだろうとおもってたが、3福島≒オランダなのね
ネットで買い物も動画漁りもできるようになってからは
田舎暮らしが嫌じゃなくなった
>>885
朝のニュースで星座占いするようになったら終わりだな >>352
NHKも民放化しているから始末が悪い。
BS見てるけど、民放と同じようなエステ番組が進出して来た >>896
最後に観たのは8年前で家族経営だから、
今あるかは知らない(´・ω・`) すずちゃん人形コネ━━━━━━(´я`)━━━━━━ !!!!!
>>902
下請けの番組制作会社が民放と一緒なんだろうなあ
教育なんかはなんとか女子向けの中身のない
ライフスタイル提唱系ばっかり増えた 地上波民放のドキュメンタリーって見た後に凄い鬱になるよ
先日は地下アイドルと中年オヤジの交流やってたけれど、
どんず待ってた
こんな番組のスタッフにもチョン公がいるんだ(´・ω・`)
(病院経営に関して)銭ゲバになった理由をよく見てみたい
よくも悪くもってひとだろうなあ日野原さんは
日野原先生がヨド物置に乗ってたと聞いてびっくりした
ヒアリは中国から入ってるんだから全面輸入禁止にすりゃイイだろう
何もしないで解決する訳がないw
>>913
単身でおもちゃ屋へ行くと不審者に思われないだろうか・・(・`д・´;) おはよう、お前ら
俺が起きましたよ(`・ω・´)ゞ
お腹空いた
アナウンス室からいなくなったシエちゃん (´・ω・`)
>>919
赤羽の「玉屋」ですら店主の気分次第営業になったからな >>929
それ私のじゃありません、河合奈保子ちゃんのです アナウンサーのブログてだれが閲覧するんだよ
アナウンサー志望と
ストーカー一歩手前の女子アナファンを除いて
>>919
子供の頃行ってたおもちゃ屋さんは大人のおもちゃ屋さんに進化してた >>929
「子供のために買い物にきたお父さん」という顔していくと余裕
20歳そこそこより、おっさんの方がむしろ入りやすいかと >>927
ヒアリは騒ぎすぎ 腫れが酷くなる位で死ぬ奴なんてほとんどまれ わくまゆはマメに更新してくれるのかなあ(´・ω・`)
>>940
ドキュメントのあいだに日テレのニュース見て知った >>935
ご飯ならたくさん炊いたから余っているぞ >>952
そういわれれば見ようとも思わない感じね
ぐぐりもしないかも カメラマンも失業やな。
ゼロにはならないけど必要なスタッフが減少して食える人は減ってそう
わくまゆのバストサイズもわかるのかな
>>920 昨日民放でやってた鶴瓶が声優?やってる映画宣伝番組のディレクターの名前にそれっぽい人の名前があった・・ このハゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
by真由子
夜も朝も27度じゃ出たくなくなるな
スーパー行きたいのに
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝
>>967
AI分析番組も散々煽った割には中身なかったなあ いまひとつ生気がない井田さん@BK(;´Д`)ハァハァ
>>935
おはよう
保温しすぎで黄ばんだごはんならあるよ(´・ω・`) >>957
作曲家ということですぎもとまさとに一票 >>965
イカの塩辛で炊きたての白米を食いたい(´・ω・`) -curl
lud20200128170136ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1500741193/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 136121 スレ番修正©2ch.net ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132854 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134418 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128457 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126755 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133144 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137150 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132354 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136802 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129324 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125069 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136408 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134078 ズレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148441 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154741 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196721 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167821 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153879 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140083 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146554 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128113 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157518 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138630 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150057 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140218 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157692 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160398 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165046 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141327 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150220 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151878 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135034 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149750 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196283 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174560 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 193707 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196249 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172790 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184168 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168295 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133505 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199046 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187412 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177039 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 166298 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167552 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 194662 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 181839 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186653 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167475 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133898 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 83804 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147718 スレ番大修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160298 スレ番号修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157406 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133292 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130146 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133752 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126340 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185881 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189357 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186614 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156697 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220961 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157981 スレ番修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185888 スレ番修正
02:33:45 up 1:45, 0 users, load average: 3.85, 4.63, 4.61
in 0.018252849578857 sec
@0.018252849578857@0b7 on 040415
|