脱洗脳ソングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
100歳まで撮った新藤兼人はシナリオライターからスタートしたな
へぇぇぇぇぇ知らなかった
このドラマ初めて役にたったわ
もうロクなやついなくなっちゃたな
秋風先生カムバックだよ
あと2ヶ月ちょっとしかないのに尺延ばししてる余裕あんのかな
中島みゆきてドラマタイアップ曲の時は何気にドラマを深く見てるような気がする
>>42
そうだよ
ついでにドラマの中身知らずに作詞してる ナオと結婚、という夢見たのかと思ったわブッチャーw
金の亡者のなおちゃんが最近はゴウリキアヤメに似てきだした
この当時の曲を流しとけばええやろみたいな適当さイラつく
男は純粋なのしかいないw
それに比べて女どもは・・・
北川って女嫌いすぎだろ
女の悪い部分出してバカにしすぎ
>>103
当時のサブカル界隈のクズさ上手く表現できてるわいね >>109
脚本家が男(イケメン俳優)にお熱なんやろね >>110
破れ鍋に綴じ蓋ってこういうことかな(´・ω・`) >>89
ウシの頭に雪男の体、鶴の翼にウナギの尻尾の怪物になるんだよ しかし時間経過が恐ろしく遅い糞ドラマだな
かれこれ40分くらい経ってる感覚
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
旦那の実家に寄生してこの態度である
この三叔母の方がまともじゃね?
マジキチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
近年モノは時代のうねりが
ヒロインに大きな影響を及ぼしてるように見せるのが困難だな
激動の時代を生きる感じが出ない
夜に構わず笛を吹きまくる鈴愛が、夜にうるさいなんて言えるか?
こいつらのテンションにお茶の間がついていってないと思う
主人公を嫌われるように仕向ける脚本書くの上手いなあ
嫌な奴しかでてこない純と愛になったな
嫌な奴は出てこないカーネーションとは大違い
緑子と麻生さんがいても、まとめられないという・・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
叔母達はイケメン来たから喜んでるんだろう
普通にテンション上がるわ
今週の公式のキャップション
「鈴愛、涼次に早くも不信感・・・・」
元住吉すんでたよ
ブレーメン通り商店街あったよ
悪いか!w
この男両親が早くに氏んで、ちゃんと叱る人がいなかったんだな
コートダジュールで会いましょう
海が見えるレストラン
脚本家に代わり、役者さんに申し訳ない気持ちになってきたww
別れればいい
雀が簡単に引っ掛かったんだから自業自得
時間経過が なんか・・・なんかな並に遅く感じるww
つまんなくなったのって、取り巻きが尊敬に値しないキャラクターばかりになったからじゃないかな?
自分のことしか考えてない子供ばかりになった
まあ…ダメンズ捕まえたと知ったときのがっかり感はすごいからね…(経験者並感)
>>117
バカにされてる自覚があるって事は
脚本家の狙い通り過ぎて笑いが止まらんだろうな
そういう層に向けて書いてるんやぞ
現に君ドンバマリやわいね >>222
結婚資金使い込まれた上に
酔っ払って夜遅くに帰ってきたことかな >>163
笛を吹くのはSEXが気持ちよかったときだけにせんとな >>237
緑子もどうにも修正できてないやん 糞シナリオだから >>216
元住吉駅って駅もなかったっけ 地名だよね なんとなくおもしろそうなのぶっこんでる感じのドラマだ
>>213
だよな
脚本家はツイッターでペラペラペラペラ
余計な事しゃべるし >>247
わざと関西弁にしてるだけ
関西弁がしゃべりたいだけ 三姉妹の変人ぷりの書きわけができてないから個性が全員半減してる
3オバ一族が資産をつぎ込んで映画完成
そして破産か
ほらなー
だから一週間で結婚なんかしたらあかんねん、
>>216
東横線の駅名だね
慶大日吉キャンパスのある日吉駅のお隣 >>226
俺も10年住んでた、木月4丁目の焼き肉屋の近く イメージフォーラムならともかくカンヌは無理だと思うぞあの映画は
>>172
今のテレ東ドラマは面白いよ
秦脚本のマルホやカクホですら面白い 鈴愛、バリゲードや、ホントに気が強い
うざいくらいに
>>231
ものすごく分厚いトンカツの店、美味かったなあ >>200
不幸は寒い、ひもじい、死んでまおうの順番でくるんや
by じゃりん子チエ おばあはん >>254
ダメンズだというのは、
涼ちゃん結婚前からちらほら >>256
いや俺男なんだけど…
朝ドラでこんなの見たくないんだけど ある視点作品賞はカンヌ国際映画祭に実際ある
これ豆な
>>222
新婚のあたくしを放っておいて飲み歩いてるからじゃね?
絶対に開けちゃダメと言われた箱を叔母さん方と開けまくった方が重罪だと思うが >>140
有り得ないって人は幸せだったんだねって思うw 早くシンマザになって岐阜に帰って発明してくれ
流石に持たんw@岐阜人
人の気持ち考えられないやつだな
言ってないこと知ってたら
サイコパスあああああああああああああああああああああ
おっぱいキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>210
お芋水筒関係は不倫略奪された家族からしたら
殺したい程恨まれるやろ >>244
ヒロインが一番かわいそうな気がするが出た人全員大火傷 岐阜弁岐阜弁て強調するけどこの番組で岐阜弁なんてしゃべっとらんで
シリアスにいくのかコミカルにいくのかどっちつかずだから見るスタンス決められない
15分長かったわ
>>310
バイトと自称助監督の低所得者だから金も気持ちも余裕がないんだよ >>421
すずめの父ちゃんはわりと上手くないか? ピンクのマンション(´・ω・`)
他地方から見ても、そんな「何弁」と言われる程のなまり無いけどなぁ
キャラ設定に脚本が追いついてない
>>464
アクセントやリズムでしゃべるのは雀の父ちゃんだけだよな 須藤理彩とか佐藤仁美とかサバサバがさつおばさん好き
近江ちゃんは相変わらず学がないな
リンダだったらそれなりに会話するだろうに
リョウちゃんは江ノ島で飲んで
酔っぱらって泳いで突然死する
>>247
一回嫁に行ったところが関西だと行ってた戻ってきたらしいけど
中の人は緑子は淡路島 麻生さんは泉佐野でどっちも観察 こういうのが面白いとおもって脚本買いてるんだろうな
>>416
途中で挫折したんでわからんがべっぴんさんコースってどんなん? >>436
実家からの結婚のお祝い金まで使い込まれたんだもんな なんか…救いのない胸糞ドラマなっちゃったなあ(´・ω・`)
頼みの綱のナオちゃ~んがあんな子だったから本気で怒ってる人多そうだな
あかん…絶望的につまらなくなってきた
ブッチャーとなおちゃんサイドやったほうがええな
旦那、監督、3姉妹が最悪だわ
>>405
聴覚障害よりそっちのほうが問題(*・ω・) 地肌がむき出しとか
遠藤さんに読ませるな( ; ; )
やっぱおもろいな! 久々の朝ドラだが
これはおもろい
>>266
昔は東横線の車両調整かなんかの都合で、ちょくちょく終点駅になってたな。
あと日比谷線直通も 秋風先生もう出て来ないのかなぁ…(´;ω;`)カムバーック!
融通が利かない
自己チュー
思い込みが激しい
漫画がつまらなくなったのはスズメの本質が問題だな
夏菜はたとえバラエティメインでも最近復活できて良かった
>>510
コミカルなシーンはちょっとウザいシーンもサラッと流して楽しめるし、シリアスなシーンなら真剣に見れるじゃん? >>244
でた人みんな大怪我w 後にNHKが別ドラでいい役に選んでくれるはず
大泉とか小日向さんとか >>507
娘が反抗期
娘がコネ入社
旦那が映画監督デビュー >>311
ところで今はもう焼き肉交差点の焼肉屋全部なくなったんだよね
自分はPCデポから尻手黒川線の麻生区方面少し行く、あたりに住んでた 麻生祐未は愛してくれと言ってくれでトヨエツの元カノ役だったの思い出した
>>185
新居のために用意した金を使い込まれて寄生させられたんやで
腹立つやろ >>482
×つまらない
◯酷い
だからね。本当にスレが伸びないのは淡々とつまらない展開が続いたべっぴんさんみたいなやつ >>487
芸能関係なら朝ドラや大河押さえておかないと >>525
チコちゃんで玉袋のつなぎ目を「あーーーわかったーー!」って気づいたあと猛烈に照れてたのかわいい 簡単に嘘をつく、人から預かった金を無断で使う。
これ人間としてダメでしょ、動機に悪気がないとしてもさ
>>344
キミにはつまらないと思ったら
実況から去ると共に
ドラマを視聴しないと言う選択肢が有る
それをしないという事は
何だかんだ言ってハマってんのよ スズメ28だしなあ💧まともに就職した経験もないし離婚したら生きていけないぞ
出戻りするか?
秋風編が面白かったので見てたが、もう無理。(´・_・`)
>>527
永野芽衣ちゃんは本気で上手いと思うわ
大河主役いける >>513
これでかかった
唯一の良心であり癒しが… >>532
にしてもおばさんに当たるのはどうなんよ
旦那見限って早々に別れたらいいんでね?お金返して貰って 思い返すとインディードって式の時に3オバの眼の前で撮影してたやん
あの場で初対面じゃねーだろうが
>>513
でも高校の時もかるーい感じで彼氏作ってたし
まあ、な >>548
まだ若いからこれから期待できるね まあ今回は残念だったけど 脚本家、朝ドラの脚本を書くだけの器がなかったと思う
せいぜい1クールのドラマでお花畑を書くのが関の山の人なんだと良く分かる
ドラマ家なき子 1994年4月16日 - 7月2日(12回)
この当時5歳の近江友里恵 1988/7/26生
近江≫おはようございます。
大吉≫7月20日金曜日の「あさイチ」です。
朝ドラのほうはちょっといろいろ多すぎて、どれをいきましょうか。
華丸≫まずはカタツムリでもフランソワでもなかった。
「空と君の間には」、犬目線。
大吉≫ドラマにはわんちゃんが出てくるからね。
華丸≫竜でしょう。
絶対開けてはいけない箱を開けたことを回収するんやろか
>>526
変にスタイル決めないで
肩の力抜いて見なさいよ
そんなんじゃ人生も楽しめないゾ 主人公がバカだけど愛されキャラじゃなくて
思いつきで行動して周りに迷惑描けてばっかりだから見てて辛くなってくるな
星野源のミュージックビデオしか見る価値がない
芽郁ちゃん可愛いし
このリアリティは深夜にやれば良かったのかな?するとクズは若者だけになりそうなんだけど
漫画家パートの頃は登場人物みんな好きになれたのに漫画家辞めてからの落差が酷いw
>>572
人間は夢追っかけてるうちが華よ
これから子供できて子供に夢しょわせればまた面白くなろう
今の百円ショップバイトじゃクズ思考になる 人気のバロメータになるかわかんないけど、
人気のあった朝ドラはツイなどSNSで、創作絵が次々アップされてた。
マッサンや朝がきたの時はタイヘン盛り上がったものだけど
半分青いは、ほぼ見かけない・・・
>>494
そう勢いがあるというか
岐阜の友達の話し方に一番近いと思う >>578
「時々」程度なんだよね。
盛り上がるほどでもない感じで、低空飛行 >>578
タグ #半分青絵 だっけ?これで探しても勢い少ないよな(´・ω・`) つうかこの流れでどうやったら妊娠→出産できるの?
参考にしたいわ
3叔母がいる意味ない、個性ないし、ひとりで十分。
麻生祐未の無駄使いやな、
ぐぐったら犬目線の歌ってのはマジだったのか
でもそしたら二人で犬になるんじゃなくてどちらかが「君」にならないと世界観理解できない気がする
>>584
もうデキてると見た方が良さげ。
今この状況で作りたいとは思わんだろう >>577
ワイ的にはほっこり系神ドラマやったが
当時の実況では半分青いレベルで叩かれてて
とても悲しかったゾ
結局どんな内容でも叩かれんのよ >>584
やることなければセックスぐらいしかすることないだろう
岐阜県民はみんなそうだ >>588
本当に面白いのと本当につまらないのは実況する気がおきないからな >>588
ほえーそうなんか
今のドラマとちがって登場人物嫌な人おらんかったしで安心してみてられたけど
以外と叩かれるんやな >>588
ほっこりの押し売りに胸焼けしたわ
ほっこり風にしとけば良ドラマになるわけじゃないなと思ったものだが >>593
何だかんだ既にわろてんかの実況スレ数抜いてるからな
この辺までスレ勢い維持出来てれば
大体後半に向けてアンチレスも込みで
スレ加速度も増すから
普通に総スレ数わろてんかの倍あるわいね
結局文句言う奴はアラ探ししようと
ドラマも食い入るように見てんのよ 作品として筋が通ってれば放送終了後に細かい粗は忘れていって評価されやすい
純と愛ですら
>>595
そこでお父ちゃんのバター犬性奴隷なんやろなぁ
ワイも正直あの設定だけはどうかと思った
光男米子エピやぱるるエピだけで
もっと上手く回せたと思うわいね >>577
自分もひよっこ好きだったけど、行方不明の父親が人気女優に囲われてた話を受け入れてた人がまさか半分青いのことをリアリティが無いって思ってないだろうな?とは思う。 文句を言いたいという目的が先にあって朝ドラを見る&レスしに来てるんですね、わかります!
>>598
ベクトルの長さとすれば評価されてはいるが向きがね・・・ 回転すしチェーン「スシロー」を運営するあきんどスシローは7月19日、
20~29日の期間限定で東京・表参道にオープン予定のスイーツ専門店「スシローカフェ部 表参道スイーツテラス」を報道関係者向けに公開した。若い女性がターゲットで、主力商品のすしは販売せず、スイーツとドリンクのみ取り扱う点が特徴。
>>497
その二人
見分けがつかない時がありました お前ら本日発売の花とゆめ買っただろうな!一瞬に咲け載ってるぞ~
やってることは涼ちゃんが駄目なのに、周りの人物の贔屓目のせいで
スズメがクソに見える脚本ってどうなんだ。
暑いからノリが寒いクソドラマは涼むのにちょうどいい
それも計算のうちだったら逆にすごいな
これで本気で笑わせにきてるとしたらスタッフ一同いっぺんゴン太に説教された方がいい
乳出すとか下品だな
朝ドラでこんな下品な話あった?
神経質な人はこのそうめんの食べ方無理(´・ω・`)
浮世離れしてる一家だなぁ
リョウちゃんがあんななったのは
この3姉妹あってのことなんだわいね
どどどどどどどどどどどどどどどどどっドーラえもん♪
違和感あると思ったら姉の緑子より麻生の方がババアに見えるんだ
>>634
半分、青い スピンオフをお待ちください(´・ω・`) くずばっか
あ、これ半分、青いか
もう全く別なドラマになってる
自分は止められてるから三叔母に空けさせたのか
最低だなスズメ
ウマイじゃなく美味しいって言えや
女優たくさん使って大げさなコントだなあ
おもしろいけど最後まで書いてないってことは
すずめは既に読んでるんだな
朝鮮系不細工の星野源を優遇するTV業界
曲は凡庸でセンスの欠片もない
明らかにコネで使ってるの丸出しなんだよな
リョウちゃんさんなのか、リョウちゃんなのか
統一してくれめんどくさい
まさえ
みさえ
むさえ「うちの三姉妹もやっつけ感がある名前だけど、こっちの3ババア姉妹よりマシよねぇ」
このオバハン3人出てきてから違うドラマみたくなったな
それくらいわけわかめ
だめんずうぉーかー
2000年6月~連載
あれれ~?
こんなアホな女のキャラみて共感する主婦おるか?
脚本家もこれにOKだしたNHKもアホか
>>728
Mrマガジンだかでくらたま&ヨーコの
ダメンズウォーカーって連載があったはず >>728
元々は、だめんずウォーカーかな
ずいぶん前からあるよね 資産家 実家を継ぐための修行に建設会社に就職
優良物件 ブッチャー
西園寺と呼んでやれよ
策士なおちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>742ネタに詰まると取って付けたように使われる Huluドラマの奈緒さん
ブッチャーの実家はバブルはじけても大丈夫だったのかな
ブッチャー って アブドラ・ザ・ブッチャーのことか
なおちゃんってショートヘアーにすると剛力彩芽似てるね
金策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
どじょうするなら金くれキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>835
連載開始してすぐに一般にも浸透したのか(´・ω・`) 男が勇気出してプロポーズしてるのに
女の対応がクソばっかりのドラマだな
何考えてんだ脚本や演出。
>>842
姉パートクッソ暗かったやんか!
貴様ロクに見てないな >>843
あれはクソだったけどこっちは不愉快さがプラスされてるわいね >>854
純と愛は視聴者を徹底的に裏切るという意味で斬新だったぞw 連ドラは悲哀と根性やろ
クソみたいな恋愛ドラマはフジテレビでやれや
面白いとこが皆無って珍しいドラマだな
わろてんかはまだ笑えたのに
テキトーに当時の流行語とか歌とか入れとんなこのドラマw
>>835
28歳だったはずだから今は99年だと思うんです スズメ一時期は芦田愛菜ちゃんに見えてたのに
また岩崎ひろみに戻って来た
スズメさんの仁王立ちこえええええええええええええええええええええ
何時だと思ってるの?
お前だって、深夜や早朝に近所迷惑考えず、散々ピーピー笛吹きまくってたじゃん・・・・
>>863
うどんのつけまが取れるくらい面白かったわいね! >>881
君も今更あんなクソドラマの評価
こっそり佳作あたりに上書きしても無意味やぞ >>890
梅ちゃんのアニキのおかげで再放送は厳しい模様 (´・ω・`)岐阜の猿からピリピリ嫁に進化したスズメちゃん
元住吉なんて苗字のやつ絶対いねえから芸名のところか
>>881
一見はじけてるように見えるのに
全くおもしろくないという奇跡 >>780
昭和の中村雅俊のドラマ展開だからね
俺たちの勲章に登場する女がこういう風 >>926
そうなんだ
朝から中井君で盛り上がってて楽しかった(´・ω・`) 基地外は基地外を呼ぶということをいいたいんだな、このドラマ
漫画家編の方が良かった
秋風不足だわー
BBA3姉妹おもろない
>>971
扇風機のドラマ、らしいで(´・ω・`) 緑子は和枝ちゃんに
麻生さんは糸子のかーちゃんに
須藤理彩はお茶漬けシスターズに戻ろう
-curl
lud20200221170504ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1532035026/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説 半分、青い。★203 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説 半分、青い。★84
・連続テレビ小説 半分、青い。★59
・連続テレビ小説 半分、青い。★30
・連続テレビ小説 半分、青い。★31
・連続テレビ小説 半分、青い。★69
・連続テレビ小説 半分、青い。★86
・連続テレビ小説 半分、青い。★65
・連続テレビ小説 半分、青い。★98
・連続テレビ小説 半分、青い。★80
・連続テレビ小説 半分、青い。★18
・連続テレビ小説 半分、青い。★87
・連続テレビ小説 半分、青い。★27
・連続テレビ小説 半分、青い。★36
・連続テレビ小説 半分、青い。★62
・連続テレビ小説 半分、青い。★48
・連続テレビ小説 半分、青い。★33
・連続テレビ小説 半分、青い。★41
・連続テレビ小説 半分、青い。★55
・連続テレビ小説 半分、青い。★44
・連続テレビ小説 半分、青い。★52
・連続テレビ小説 半分、青い。★49
・連続テレビ小説 半分、青い。★74
・連続テレビ小説 半分、青い。★24
・連続テレビ小説 半分、青い。★45
・連続テレビ小説 半分、青い。★14
・連続テレビ小説 半分、青い。★16
・連続テレビ小説 半分、青い。★25
・連続テレビ小説 半分、青い。★15
・連続テレビ小説 半分、青い。★35
・連続テレビ小説 半分、青い。★23
・連続テレビ小説 半分、青い。★66
・連続テレビ小説 半分、青い。★85
・連続テレビ小説 半分、青い。★99
・連続テレビ小説 半分、青い。★51
・連続テレビ小説 半分、青い。★54
・連続テレビ小説 半分、青い。★73
・連続テレビ小説 半分、青い。★287
・連続テレビ小説 半分、青い。★124
・連続テレビ小説 半分、青い。★83
・連続テレビ小説 半分、青い。★90
・連続テレビ小説 半分、青い。★67
・連続テレビ小説 半分、青い。★135
・連続テレビ小説 半分、青い。★130
・連続テレビ小説 半分、青い。★113
・連続テレビ小説 半分、青い。★112
・連続テレビ小説 半分、青い。★50
・連続テレビ小説 半分、青い。★259
・連続テレビ小説 半分、青い。★104
・連続テレビ小説 半分、青い。★280
・連続テレビ小説 半分、青い。★244
・連続テレビ小説 半分、青い。★184
・連続テレビ小説 半分、青い。★322
・連続テレビ小説 半分、青い。★155
・連続テレビ小説 半分、青い。★215
・連続テレビ小説 半分、青い。★187
・連続テレビ小説 半分、青い。★236
・連続テレビ小説 半分、青い。★323
・連続テレビ小説 半分、青い。★140
・連続テレビ小説 半分、青い。★116
・連続テレビ小説 半分、青い。★251
・連続テレビ小説 半分、青い。★249
・連続テレビ小説 半分、青い。★143
・連続テレビ小説 半分、青い。★149
・連続テレビ小説 半分、青い。★118
・連続テレビ小説 半分、青い。★307
・連続テレビ小説 半分、青い。★325
06:22:25 up 7 days, 7:21, 0 users, load average: 18.87, 19.43, 19.45
in 0.08073616027832 sec
@0.08073616027832@0b7 on 042419
|