◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHKスペシャル「ベイリーとゆいちゃん」★2 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1548591067/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
セラピー犬ベイリーが関わった患者は9年間で実に3000人以上。
ベイリーに始まった医療現場へのセラピー犬の本格的な導入は、今、全国の医療機関へと広がりを見せている。さらに、番組では、「なぜ犬が人間の心を癒やすのか?」という謎にも、最新科学で徹底的に追求。その結果、人と犬の間には、種が違うにもかかわらず「互いに愛情を感じ、心を癒やし合う仕組み」が確かに存在することが明らかに!
【語り】川栄李奈
前スレ
NHKスペシャル「ベイリーとゆいちゃん」★1
http://2chb.net/r/livenhk/1548583512/ >>1
彡 ⌒ ミ STAP細胞 .彡ノノハミ
(´・ω・`) → (´・ω・`)
\____ ________/
oO
彡 ⌒ ミ モワモワ…
(*・ω・*) ネコも案外飼い主の心身の様子を察するよね(´・ω・`)
クジラ食う土人がなんか言っとる
999 公共放送名無しさん[] 2019/01/27(日) 21:14:30.37 ID:AXoXkRBz
朝鮮人ってこの犬を食べるんだよな
子供の頃親戚が飼ってた甲斐犬が好きだった
将来飼うなら甲斐犬にしようと思ってる
あら?
犬って見つめると目をそらすよね?
うちの犬はそうだけど
猫にもあるぞ
電話で怒鳴っていたら飼っていた猫が
そばに来てニャーニャー怒るんだよ
こういうのって日本犬じゃだめなんだろうね、頑固で気むずかしいから
なんか急に専門的な話になってきたな。タモさんが出てきそう。
あははははははは(´▽`)
イヌさん賢いにゃ(=・∀・)
朝鮮でも犬食べるのはデモとかで糾弾され
だんだんなくなって来てるよ
たけたんが真面目すぎる
クロ現もこのノリでやってくれ
でもあんまり犬を見つめると犬が疲れるって聞いたような
飼い犬が飼い主の赤ちゃんや子供を襲う事件とか殆ど聞かないからなぁ
おまいらも散歩中の犬をみてニヤニヤする不審者だよね(´・ω・`)
タモリのトレビアって番組で飼い主が崖から落ちそうになったら飼い犬はどう反応するかってやってたな
女王様に見つめられたM奴隷が変なホルモン出て勃起すんのと同じ理屈?
オキシトシンはスキンシップなどでも増える
親は積極的に子供とスキンシップを増やした方がいい
自分は犬が苦手だから、こういう風に誰でも犬が好きな前提で物事進められると本当に嫌だ
>>25 察しはするけどそれに対応する行動はとらんのよな
まあそこがいいんだけど
俺は絶対犬よりゆいちゃん抱きしめた方が十倍はオキシトシン出ると思う
>>1乙
わんこの目は潤んでるんだよね
うるうるされるとこっちもほっこりする
>>47 それ「うるさいから静かにして」て言ってるんだよ
ベイリー「オキシトシンよりオキシコドンくれ。4単位でいいから」
「ゆいちゃんとベイリー」で番組を作れないところが今のNHKの弱いところだな。
オキシトシン永久機関きたああああああああああああああああああああああああ
猫がいきがいだから結婚できないかもしれない
動物の癒しに勝るものなんて絶対ない
>>1
乙
夫婦喧嘩してるときに、ワンコは仲裁に入る ヌコは寝とる わんこを自転車で散歩させてるのいるけど
何で歩かないの?
誰か解読頼む
猫カスは役にたたないのになぜ犬に張り合おうとするの??????
>>45 ネコは怖いくらいそらさないよね(´・ω・`)
オキシトシンなら
絶対に猫の勝ち
死んだ猫でも死んだ猫の勝ち
>>35 ワンコ♪の対応のし方で、その人となりがみえますよね
これは犬だけじゃなく好きな動物全般なのじゃないか?
昔飼ってたワンコ、外で飼って寝る時は玄関で寝かせて、玄関から上には上がらないようにしつけてたけど
家族が喧嘩すると家の中に上がって、家中走り回って喧嘩止めようとしてたわ
>>4 カニとムカデのDNAは99%同じ
これ豆な
猫好きはメンヘラ多いから癒やし効果はないよ(´・ω・`)
俺が全くモテない原因がわかったぜ。オキシトキンが出てないんだな。
>>13 アニマルセラピーでは、セラピー猫もいるだろ
猫カフェとか猫だし
>>901 そういう人でなしは殺処分でいいよワンコは飼い主が目を合わしてくれなかったり無視されるのが一番辛いんだよね
猫はじっとしてくれないからこういう研究がそもそも出来ないとか聞いたが
しつけで命令聞かせたりもできなし
>>19
/\
/ \
/ .彡⌒ ミ \
/ ((´・ω・`)) /\
\ / \
\ / 彡⌒ミ⌒ミ
( ´/) ))⌒ミ
/ / /ω・`)彡⌒ミ
○( イ○ ( ,つ・ω・`)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J >>53 日本人はクジラ食う方に舵切ってるのにな w
シャンシャンの動画見ると すごい癒されるのもオキシトシンかなぁ
死んだり別れたりするときのストレスのマイナスはどうなん
猫は?
ためしに今見つめ合ってるんだけど
猫は監視してるからいつもこっち見てる
介護の時も介助者の目をしっかり見て話すだけで、認知症の改善が見られるんだよな
でも好きな人の目は見れないの(●´ω`●)ポッ
>>96 (´;ω;`)ブワッわしも死んだワンコの次が飼えない・・・・
>>35 金がないのに自分を慰めるだけのために犬を飼って苦しめてる貧乏人は悪くないんですか?
俺のゆいちゃんキタ━━○(#゚∀゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!
>>129 噛ませた上で
おびえていただけなんだよねと訴えかける
たまにスーパーで駐輪場に放置された犬がクンクン鳴いてるんだが
飼い主と絆はあるのかね
バター犬に癒されている銀座のホステスの特集してください。
育て方まちがえた自分を人間と思っている犬
かなんかは家に子供うまれたら噛むんじゃなかった?
犬の目をじっと見続けてはいけないとムツゴロウさんが言ってたような
逆に撫でられてる犬もオキシトシン出てハッピーなのか
>>99 なるほど。人と繋がれた種が増えたと
猫はどうなんだろうな
犬と違い人と微妙に距離とってたからなあ
犬は集団で狩りをするから、社会性が高いんだろ
だから上下関係とかも厳しくて、アルファ症候群なんてのもある
>>139 なんで犬の話してんのに
猫を出さなきゃいけないの?
>>33 じっ(。・_・。)
>>127 (。・_・。)
>>148 さそりや蜘蛛だって食えるんだしおかしくなはいやな。
母親がいよいよ死にそうで自分も精神的に落ち込んでた時
世界ネコ歩きだけが心の支えだった…
安倍政権とマクロン政権
政策は同じなのに何故こうも違うのか
子供の頃飼ってた犬が餌食ってる時餌箱に手を入れたら噛まれた
あれっ山梨って日教組が強くなかったっけ?
新人おめ
猫やウサギでも良いと思うわ
ようはモフモフである事が大事
でもヘビやタランチュラが癒やしの人もいるんだろうなぁ(´・ω・`)
室内飼いの大型犬てオシッコどうしてんの?
猫は砂の猫トイレあるけど犬のそういうの見たことない
ゆいちゃんかわええええ
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
>>91 大きい犬だと走らせないと運動量が足りない
川栄「ゆいちゃん不安だよね」
川栄も手術したもんなあ
>>57 去年、祖父が飼ってたゴールデンレトリバーが里帰りしてた孫娘噛み●したよ
撫でられてる時も介助犬はストレスMAX
喜んでるのはガイジとガイジの親だけ
20年くらい前にこの病院に通院してたけど、随分綺麗になったんだな
ふざけんな選挙テロどうでもええわしねえええええええええええ
>>136 猫はじっとしてるものは見分けがつかないんだよ。動くまで見つめてる
【無料】[映]キャノンボール 製作:1981年 米=香港
1/27 (日) 21:00 〜 22:45 (105分) スター・チャンネル1(Ch.10)
【監督】ハル・ニーダム
【出演】ジャッキー・チェン/バート・レイノルズ/ロジャー・ムーア/ファラ・フォーセット
ジャッキー・チェンほか世界各国のトップスター豪華共演で、世界の名車、
高級車によってドライビングのテクニックを公道で競う、ルール無用の
アメリカ大陸横断5000キロのスピードレース“キャノンボール”を描いた
人気カーアクション映画。
スターチャンネル無料★キャノンボールpart1(゚д゚)
http://2chb.net/r/livewowow/1548587449/ >>224 時間で散歩したときとかにする
頭良いからね
うちの犬がさっきからテレビにかじりついてべイリーに威嚇しまくっててうるさいw
小児科の壁って見てると楽しいな
病院の気遣いがうれしいな
大事なチャンスなんだあ!真剣にやってくんないと困るんだあ!
>>182 猫は厳密には人間が作ったペットじゃないとか
>>224 おしっこしたくなったら玄関でおすわりする
ハッピーエンドにしなかったらNHK抗議殺到だからな!
>>188 紅白直前特番が糞過ぎてそっち観たら面白かった
安倍晋三が加計学園にばら蒔いた金で日本中の難病の子供達の医療費なんか楽に賄える。
今の子供ってハム太郎なんてわかるの?
もうオワコンのアニメじゃねえか
子供なのに点滴の台?を押して歩くの慣れててかなしいわ
小さいうちから手術手術って大変だな
ベイリー忠犬だな
ゆいちゃん美人になるだろうになぁ
長生きしてもらいたい
>>139 最近、老人ホームで猫飼ってる所が増えてるよ
やっぱり猫がいると明るくておだやかになる老人が増えるそうだ
ペットの癒やし効果凄いよな(´・ω・`)
>>224 猫に赤ん坊の頃から育てさせると猫と同じように猫砂でトイレするようになるぞ
手術室の台の上に乗ったら怖いよ。俺は大動脈乖離の手術で台の上に乗った時に体が震えて恥ずかしいほど震えて止まらなかったもん
この母親って娘が入院してるときは家でセックスしてるのかなあ?
手術というと全身麻酔で裸にされて尿道から管を突っ込まれるのか
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~ ,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~ ^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:: :二Uニ:::.、. l i
.! :r' エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ - ―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
>>303 動物に依存する哀れな奴を一般常識のように語るなよバカw
ゆいちゃんにエロ目的で近付いたらベイリーに噛まれそう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>399 (イングリッシュ)ゴールデンレトリバー
高いよ
犬も猫も可愛いけど
犬の健気なところが猫にはないんだよなあ
すぐ目が覚めるんだ
ベッドに白い犬?のぬいぐるみがw
オープニングゆいちゃんポニーテールだったから元気になったけどベイリーは・・・
言っちゃなんだけど死にそうじゃね
これ死ぬ病気なのか
おかんもNHK見てる
おかんがショック受けないように
絶対ハッピーエンドにしろよ
>>384 自分は手術3回したからもう慣れた
一応毎回遺書書いてるけどw
人間との関係に犬も幸せを感じてくれてるというのはなんとも素敵な結果だ(´・ω・`)
子供の手術中に倉庫で
医者の手マンで逝きまくってた
なんて作品にぴったり。
そりゃ、腹の中切り刻まれればそうなるよ(´;ω;`)
>>303 あー面倒見ないとしんじゃうもんね
なるほど
もっとこう、母ちゃんを映してくれんかのぅ(`・ω・´)
可哀想
なぜに神はこの子にこれほどの試練を与えたもうた
って思える辛さなんだよね
前澤はこういうとこにも金ばらまけよ
ってこの前そういえば慈善事業やってたか
何でこんな病気の子供が生まれるんだろうな
父親か母親のDNAのどこかに問題があるのだろうか
子供って自意識がまだ未発達だからなあ。
可哀想ではある。
>>423 ゴールデンレトリバーってもっと毛が長くなかったっけ?
歯医者の治療で女医さんのおっぱいが頭に当たってると痛みが和らぐのはオキシトシン?オチンチン?
>>215 だからこそ、2Fが本気出したのよ
子分の救済という目的もあるが
>>315 いやチワワ
だけど見た目はベイリーに似てる
>>463 痛みを完全に取っちゃうと、いざ異常の時に発見が遅れる
いろんな仕事があるな人のための仕事てすごいな
母親なんで手袋なの?
>>498 病院仕様だからか、
変に毛を刈り込んでるよこれ
ケツの辺りの毛が変
>>485 はよ帰りてえって心の声が聞こえないのか?
>>384 大動脈乖離なんて処置しなかったら死の手前だな(´・ω・`)
学校もいけないのに
漢字も出てきてえらいねゆいちゃん
賃貸だからペット飼えない(´・ω・`)近所で飼われてる柴だけが癒やし
次の日なら痛いなんてもんじゃないだろうなぁ(´・ω・`)
>>506 チワワって凶暴だよな
飼い主の顔食いちぎったし
ゆいちゃん!
俺で良ければベイリーの代わりになるよ!
>>475 割とばら撒いてるらしいけど60%以上が非正規の奴隷企業だからなぁ
自社の人間幸せにしろよ、と思うわ
>>458 日付けが一切出ていないのを見ると残念ながらベイリーはもう・・・
ここでドノバン・ベイリーがゆいちゃんに寄り添いながら一言
↓
>>13 猫は衛生的にアウト
雑菌が多すぎる
パルトネラ症、トキソプラズマ症、マダニ疥癬、
パスツレラ症といった病気を引き起こす病原体のほかに
猫は予防接種が義務付けられていないので
狂犬病ウイルスを保有していることもある(去年死亡例が出た)
放し飼いにしている場合は他の猫から
あるいは畑にいるカヤネズミなどを介して猫は多くの病原体を保有してる
ベイリーでさえ女の子と寝たことあるのにお前らときたら
ディレクターはゆいちゃんに日記の朗読させてるのかよ
こうやって人生の最期を高画質で映像に残してもらえたこの家族は幸運
同じ家族はごまんといるわけで
さじ加減が凄まじいな。
手術痕の上にドカッ!て乗っていったりしない。
やばいな、見てるほうも辛くなってきた
チャンネル変えるかな
そういや、今日は日曜日だよな
日曜日のNHKスペシャルっていつも最後はあれだよな
なんとかエンド
やべー。。。
泣きっぱなしなんだが
なんだこのばんぐみふざけんね
湘南ベルマーレの女の子も死んだな…
俺が死ねばよかったのに
ゆいちゃんがいつもと様子が違うこともちゃんとわかってるんだね。エラいな
番組最後でゆいちゃんは元気になって退院するんだろうな
ゆいちゃん美少女だなあ。
こういうすっきりした顔立ちの子は絶対美人になる。
長生きしてほしいな。
こんな子供が….ほかの子達は笑いながら遊んでるのに…なんか買ってあげようぜ
ごまかしでも慰められるんだったらすごく重要なわんこだなぁ
犬撫でたい気分じゃねぇって時も大人の目を気にして撫でちゃうんだろうな
ベエェエエイリイイイイイイ
(メイちゃああんの声で)
>>571 ダントツでボーダーコリー
二番手がスタンダードプードル
>>594 青色巨星が寿命短いのと同じか(´・ω・`)
>>548 中型犬で十分
体重20キロ以上あると弱った時の介護大変です
マジで大型犬はこういう時大変w
担げるようにならないと
老犬はお漏らししないのか
人間ならお漏らし痴呆寝たきりの歳なのに
>>13 猫は気ままじゃん。
勝手にどこかへ行っちゃう。
あ、番組のタイトルが「寄り添い続けた」になってるのに気づいてしまった……
なくわこんなん!!!
べいりいいいいいいいいいいいい
>>438 ラブラドールより尻尾の毛が長くないか?
ゴールデンかゴールデンとラブラドールのハーフかな
胴体の毛は刈ってあるっぽい
カメラ意識して言うこと聞かない演技をする賢いベイリー
>>621 中高生のガキなんて動物殺してる年頃だろ
日本犬はこういうの向かないだろな
誰にでもベタベタしない
>>608 散々煽って何も解決しないエンドですね!
寝付くまでは居るって思ったのかな
凄いなベイリーさん
ベイリーかわいすぎる
ねこねこウルサイひとほんとになんなの???
>>13 芸ひとつ覚えられない
脳みそシジミサイズに何期待してんの?
寄り添う方が重要だったな
ベイリーの判断が人間越えてたな
この看護師や医師、スタッフさんらは国から手当あげろよ
聖職手当
最後の聖職だろ小児外科とか
海外ではホースセラピーで病室に馬が来るところもあるんだよな
ダウンロード&関連動画>> 安倍晋三は大腸の病気だとか言ってた癖に加計孝太郎や萩生田とバーベキューやってた。重病の人達を冒涜した。
頭良すぎ
オフするタイミング犬のほうが理解してる
そして涙腺崩壊
俺みたいなクソが五体満足に歳食ってもったいないな
人間は不公平だ
>>168>>121
猫もしつけられるよ
以前、猫のCMの舞台裏やってたけど、ちゃんとトレーナーさんの合図で走ったり止まったり座ったり、手をチョイチョイする仕草とかもしてた
動物トレーナーさん曰く、猫でも根気強く教えれば芸を覚えるってさ
>>498 親の因果が子に報いたんだよ。
性悪とか、ヤリマンビッチとか。
昨日の志村どうぶつえんの犬もかわいかった(´・ω・`)
耳も良ければ
鼻もよいんだ
人間が感じることのできないことも
感じられるんかな
ここにいたい、じゃなくて寝付くまで待ってね、ってことか
喋れないだけで小1くらいの知能があって、かつ大人以上の優しさだからなぁ
ベイリー後ろ脚もうひきずるようになってるから靴履いてるねぇ
>>802 という研究を進めてるって記事はみたことあるが
>>801 ゆいちゃんは元気になったしベイリーは引退だし大丈夫
俺もカントン包茎の手術行かないといけないけど
亀頭露出させたこともないし術後の痛みを想像するだけで怖くて行けずにいる
ゆいちゃんとベイリーがお前らの分まで幸せになります様に!
>>764 いやいやそれならまだいいんだが
月曜会社行きたくなくなるような
>>13 爪、牙が鋭いからね。
犬に比べて躾もしにくいし。
>>800 これがほんとのホースピタル、ってやかましいわ
大型犬って賢いの多いけど
短命だから飼うのはちょっと躊躇するな
>>757 動物とか幼児とか老人がそばにいるとイジメがなくなるよ
ご褒美のドッグフードで条件付けしてるようにしか見えない
心が汚れてるんじゃろかワシ(´・ω・`)
狼の子を人間が育て始めたのが犬のスタートなんだよな
犬でこんなに泣くのはプロジェクトXの盲導犬チャッピー以来だわ
>>590 破傷風もやばいよ
猫に引っかかれて破傷風になって
発症した時には手遅れっていうパターンで
死亡例が結構ある
>>397 な、
「こんな時しか来れないから…」が気になったな
>>828 ほんとに犬がそういうことを察して取ってる行動なのか、勘繰っちゃうわ。
心が汚れてるんだろうけどw
ゆいちゃん死んでないよな?
そうだったら見るのやめる
ベイリー優秀すぎ
自宅では仕事モード切って好き勝手振る舞えお
人間は犬と暮らすようになって初めて火を起こさずに夜眠れるようになった
てキートン先生が言ってた
>>493 小腸が壊死して、普通の子なら4mある小腸が25cmしかない
小腸を伸ばさないと栄養吸収できない
小腸に切れ目を入れて伸ばす手術をしたところ
>>707 トレーナーの言うことをいつも聞くベイリーが初めて反抗したのがこの時だったとカナ
>>13 猫は汚いし気分が乱気流でメンヘラでめんどくせぇ女みたいな性格してんじゃん(´・ω・`)
>>874 人の役にも立たない底辺仕事しかできないお前の自業自得だろ
はじめ人間がキタ━━━━━━(`Д´)━━━━━━ !!!!!
え、でも同時に死ぬか?
可愛がってたから犬も殺して一緒に埋めようとかだったりしないか?
犬は美味いにニダ
太古の昔ら犬は人間の家族であり友達であり奴隷であり食料ニダ
>>906 クジラとイルカの違いググッたら
脱力するよw
そうなんだよな、狼を手なずけるのが本当に大変だったわ俺も
あいつら噛んでくるから
なんか心拍数はかるやつのキコンキコンキコンみたのが聞こえたんだけど(´・ω・`)
>>888 動かす理由付けはその通りだけど動かない理由にはならない
うちの父ちゃんブリーダーやってた時出来の悪いのはダムに棄ててたな
元狼のくせに人間にブルドックみたいな姿にされちゃって
>>846 いちいち言わずにおれないの?
犬好きは性格悪いみたいに思われるよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250226162337caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1548591067/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHKスペシャル「ベイリーとゆいちゃん」★2 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・NHKスペシャル「731部隊の真実〜エリート医学者と人体実験〜」★6
・[再]NHKスペシャル「奇跡のパンダファミリー〜愛と涙の子育て物語〜」
・[再]NHKスペシャル「731部隊の真実〜エリート医学者と人体実験〜」★3
・NHKスペシャル「メジャーリーガー 大谷翔平〜自ら語る 挑戦の1年〜」★3
・NHKスペシャル「戦争と“幻のオリンピック” アスリート 知られざる闘い」★1
・土曜スペシャル「鉄道沿線歩き旅13 大宮〜成田100km シリーズ初!4路線」★1
・こぶしファクトリー ラストシングル「青春の花/スタートライン」発売記念スペシャル特典付きBOXセット販売決定のお知らせ
・ペコリーヌ「キャルちゃんすき♡」キャル「!?!?」
・NHKスペシャル「映像の世紀」第2集
・NHKスペシャル「日本人と天皇」☆2
・NHKスペシャル「新・映像の世紀」第3集
・NHKスペシャル「ビルマ 絶望の戦場」★1
・[再]NHKスペシャル「若冲 天才絵師の謎に迫る」
・[再]NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」★4
・NHKスペシャル「半グレ 反社会勢力の実像」★8
・NHKスペシャル「戦慄の記録 インパール」★3
・[再]NHKスペシャル「戦慄の記録 インパール」★2
・NHKスペシャル「ノモンハン 責任なき戦い」★5
・NHKスペシャル「ノモンハン 責任なき戦い」★1
・[再]NHKスペシャル「車中の人々 駐車場の片隅で」 2
・NHKスペシャル「樺太地上戦 終戦後7日間の悲劇」★2
・NHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」★9
・NHKスペシャル「金メダルへの道 逆境を乗り越えて」★5
・NHKスペシャル「揺れるアメリカ 分断の行方」★1
・【マターリ】NHKスペシャル「戦慄の記録 インパール」★3
・NHKスペシャル「半グレ 反社会勢力の実像」(再) ★3
・[再]NHKスペシャル「認知症の第一人者が認知症になった」
・[再]NHKスペシャル「大廃業時代〜会社を看取(みと)るおくりびと〜」
・NHKスペシャル「戦慄の記録 インパール」★9(修正)
・NHKスペシャル「睡眠負債が危ない〜ちょっと寝不足が命を縮める〜」★2
・NHKスペシャル「未解決事件File.08 JFK暗殺 後編」★2
・NHKスペシャル「“復興ハイウェー”変貌する被災地」★1
・[再]NHKスペシャル「筒美京平からの贈りもの 天才作曲家の素顔」
・[再]NHKスペシャル「見えない貧困〜未来を奪われる子どもたち〜」
・NHKスペシャル「アウラ 未知のイゾラド 最後のひとり」★3
・NHKスペシャル「スクープドキュメント 北方領土交渉」★2
・NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★2
・NHKスペシャル「朝鮮戦争 秘録〜知られざる権力者の攻防〜」★4
・NHKスペシャル「朝鮮戦争 秘録〜知られざる権力者の攻防〜」★3
・[再]NHKスペシャル「ゴーン・ショック 逮捕の舞台裏で何が」
・NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★3
・NHKスペシャル「総書記 遺された声〜日中国交 45年目の秘史〜」★1
・NHKスペシャル「渡辺恒雄 戦争と政治〜戦後日本の自画像〜」★2
・反省会 NHKスペシャル「ヤングケアラー SOSなき若者の叫び」★3
・NHKスペシャル「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」★6 修正
・【マターリ】NHKスペシャル「ヒグマと老漁師〜世界遺産・知床を生きる〜」
・[再]NHKスペシャル「崖っぷちでもがんばっぺ〜おかみと社長の奮闘記〜」
・NHKスペシャル「ミッシングワーカー 働くことをあきらめて…」★1
・【マターリ】NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★3
・NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945?1946」★1
・NHKスペシャル「巨龍中国 成長産業にカネを流せ 14億人の資産の行方」★2
・NHKスペシャル「看護師たちの限界線〜密着 新型コ口ナ集中治療室〜」★4
・NHKスペシャル「謎の日本人テロリストを追え〜ダッカ・テロ事件から1年〜」★1
・NHKスペシャル「あなたの家電が狙われている〜インターネットの新たな脅威〜」★2
・NHKスペシャル「安倍元首相 銃撃事件の衝撃」20:00~ 高速感想スレ★2
・【テレビ】NHKスペシャル「松本清張と帝銀事件」 清張役大沢たかお「映画みたいな作品」 [シャチ★]
・NHKスペシャル「“パンデミック”との闘い〜感染拡大は封じ込められるか〜 」再放送23時50分〜
・【NHKスペシャル】「731部隊の真実 エリート医学者と人体実験」(再)本日午前1時〜(高速感想スレ)
・NHKスペシャル「憲法70年 “平和国家”はこうして生まれた」 24:10〜 平和主義の出発点は昭和天皇だった
・■ 山木梨沙 ■ BS1スペシャル「求む“起業家会社員”〜ソニーと14人の学生たち〜」(再) ■ 2月26日(土曜)13:00〜13:50 NHK BS1 ■
・BS1スペシャル「終わらない人 宮崎駿」part1
・BS1スペシャル「原発事故7年目 甲状腺検査はいま」
・うたコン スペシャル「今、あなたに届けたい歌」★7
・BS1スペシャル「隠された“戦争協力” 朝鮮戦争と日本人」
・BS1スペシャル「正義の行方〜飯塚事件 30年後の迷宮〜」 2
02:27:36 up 2 days, 15:39, 3 users, load average: 8.14, 8.42, 9.72
in 1.1340610980988 sec
@1.1340610980988@0b7 on 041015
|