日本最初の「大病院専属セラピー犬」のベイリー。そのベイリーに支えられながら、重い病と決別する大手術を受ける少女、ゆいちゃんの日々。犬が大好きなあなた、必見です!
茨城県発の大手ホームセンター「ジョイフル本田」が思わぬ苦戦を強いられている。昨年4月に大規模リニューアルを果たしたばかりの千葉店(千葉県稲毛区)が、営業再開からわずか8カ月後の2019年6月期上半期決算で24.7億円の巨額減損を計上したのだ。
建築コストも上昇する中、これまでのような2年に1度のペースで大型店を出店するのは困難になっている。そのため、同社はペットやガーデニングなどホームセンターが強みを持つ分野を強化した3000坪弱の中型店舗モデルを確立し、
人口密度の高い東京や神奈川など都心部に進出する戦略を掲げていた。千葉店のリニューアルにはそのモデル店舗を構築するための”実験店”としての位置づけがあった。「より高齢化が進む10年先を考えたら、
客層のメインターゲットを低い年齢層においておかないといけない。千葉店はなんとか客層の中心を変えていこうとチャレンジしたお店。比較的若いファミリー層の取り込みは成功しているので、高齢層のお客さんにも戻っていただく施策を打つ」(矢口社長)
泣いちまうからなーこれ 見るのよそうか、見るべきか
こども病院ってお医者さんも看護師さんもこどものイメージ
知人のお子さんは白血病で入院していたが退院してすくすく育っている様子
終末期病棟のドッグセラピー見たけど
死にかけの爺ちゃん婆ちゃんが笑顔になってたのは確かに凄いと思ったわ
昔飼ってたゴールデン思い出す。
たぶん絶対泣くわこれ。
セラピー犬のセラピーは誰かしてあげてるのかな(´・ω・`)
気を使いまくってるだろう
>>11
犬種にもよるけど長くて16年、平均すると12、3年 大型犬は存在感大き過ぎて死んだ時のダメージが凄いわ
うちの伯父さんペットロスで鬱になって入院する程だった
これイヌの番組と見せかけてキツネがおいしいところを持ってく番組
>>39
震災の時の救助犬も死体ばっか見つけてると気が滅入ってしまうらしいね この前飼い主に蹴られてたラブラドールは16歳で元気そうだったのに
ベイリーもだけど、ゆいちゃんもいい子だからホンワカ見てられる
>>38
俺は犬を飼ってたのが20年くらい前なのに、まだトラウマだ・・・。 >>1乙
80歳のおじいちゃんで10歳少女に可愛いと言ってもらえるのはヒトでは難しい >>50
お疲れ様でしたありがとう、ってとこまでだったと思う こんな美少女が大病患うなんて
神様は意地悪すぎる
俺の体と交換しよう
AKBってやっぱナレーションとか相当勉強してるんだろうなぁ
ハロプロなんて生歌とハードなダンスに特化してるけど、仕事に繋がらないんだよ。あんなのじゃ
髪の毛サラサラでかわいいな
うちの子いつもボッサボサやのに
>>70
安藤優子「こんなに若くて可愛らしくていらっしゃるから、神様が試練を与えたのかなあと…」 大変だ!これはノーパン間違い無し!
↓
短パン装着でした
うちの娘も急性気管支炎で入院したことあるけど
小児病棟って独特の雰囲気だったな
ゆいちゃん見たら思い出してしまった(´・ω・`)
栄養が入らないと
オッパイも大きくらないしな
時間がないね
猫はなんの役に立たないな。せいぜい無人駅で
駅長するぐらいだろう。
ベイリー寝転んでばっかやないかい
仕事しろ(´・ω・`)
母ちゃんはメーテル並のまつ毛だな(´・ω・`)ドン引き
手術すんのこの後?
ERでルーシーがロマノに頼んでエルバド入れてもらった子が心臓見つかって移植手術受けたけどその前に猫いじってて感染症で死んじゃうのあったけどやばくね
>>53
遺体の匂いで人間の100000000倍の嗅覚が壊れてしまうらしい
もう生きている人間を探せないようになるとか プロフェッショナル 仕事の流儀でも通用するベイリーさん
悲劇の美少女と綺麗なお母さんだから取り上げられたって考えちゃうんだよな・・・
ベイリーと仲良くてもっと親身な子供もいるはずなのに
俺の思考っておかしいのかね?
>>110
俺が弱ってた時に布団に入ってきて癒してくれた そりゃ見たこともねー犬が出てきたらびびって反応するだろ笑
ゆいちゃんかわいいからNHKが追っかけるんだろうな
ぶさかったらこの番組自体企画されない
自分だったらすぐ犬を信頼しちゃうわ
正直人間の医師より安心して信頼できる、ワンコの方が
こども病院での仕事ってほんと大変らしいわ精神的に
みんな治るならいいけどそうじゃないからなあ・・・
>>163
最近のNHKは無駄に芸能人を使いすぎだな
キックバックでもされてるんじゃないのかと勘繰ってしまう >>153
いや
こ汚い親子と今の親子2組いたら
どっち選んで撮るかと言われれば
100%後者だな 犬はガチ馬鹿じゃないからな。なんとなく分かるんだろ人間の事が
>>164
人間は自己保身に走ったりするし平気で嘘つくけど犬はそれがないしね ムツゴロウさんの愛犬はムツゴロウさんが変装したら気づくかの実験やったら全く気付かなかった
>>153
そんなもんですよ。もしゆいちゃんが奇形の病気ならスレの反応も違ってたでしょう >>168
さっきの病室の様子だけで
見ててつらいもんなあ >>168
一生病院から出られない子
延命以外に方法の無い子
色んな子が居るもんね… でも小型犬は基本馬鹿だろ(´・ω・`)
脳の容積が違うんだし
猫だって怒られてることくらいは理解出来るぞ
反省はしないけど
お母さん美人だわ〜
こんな人なら犬でなくても頑張るわ。
>>174
そうだよな絵になる方というか画面映えする方を選択するよね >>189
賢いから人間との距離感を微妙に離してるのですよ >>196
俺も小型犬は嫌いだが
あれはしつけしない飼い主が悪いと思う 見つめ合っておでこスリスリしてた時は確かに幸せでした、ハイ
犬の方はどう思ってたか知らないけど
おまいらにもオキシトシンの分泌の可能性が(´・ω・`)
>>189
犬は人間に使われる
猫は人間を使う
さてどちらが賢いでしょう(´・ω・`) >>215
歩いてて後ろ足が浮き上がってしまうのはかわいい 猫は記憶力がないからな、俺も記憶力内から、まぁ馬鹿だな
猫でもあるかもしれないが
猫はじっとしてないので調べられないなw
ワンちゃんが癒やしてくれる特別な仕組みってなんだって?
たった今、この番組見始めたから
>>220
あんな見た目で警察犬やアジリティーやるからなあ
ふつうに飼っても悪知恵がすごい 犬を飼い始めてからオキシトシン分泌は感じる
ただオキシトシンは他者に攻撃的になるような作用もある
それも感じる
>>186,195
俺もちょっと行ったことがあるんだけどつらい空間だとおもう
犬と接して子供が喜ぶのは周りの大人にもいい影響があるんじゃないかなって思った >>232
飼い主にだけは出すよな
他人には出さないけど >>226
あっち行きたいあっち行きたいってななめになってる子もいるね
小型犬だけじゃないけど。ちょうかわいい。 >>176
ワンコも自分の得になる時にはウソをつくらしいよw 大型犬散歩大変そうだから
中型犬がいいかな
小型犬とかコケて圧死させちゃいそうで怖い
後で日記をつけているから死んではいないな(´・ω・`)
頑張ります、ってこの後に日記書かせたわけじゃないよね
>>263
カートに乗せられるサイズだと老年期に良いだろうと思う 衛星管理厳重なはずの手術室の入り口ネズミだらけじゃねえか
>>261
確かに最初の愛犬には仮病疑惑があったけど・・・まあ可愛いもんよ こんな人間本位なのちっとも泣けないわ
犬は習性で付き従ってるだけなのに
うちの姪っ子も脳腫瘍で去年手術したけど全部取りきれなかったな
黄色いバンダナ
黄色いハンカチーフたくさん掲げれば還ってくるよ
>>196
俺が飼ってるシーズーとポメのミックスの女の子すげー頭良いよ
散歩いくじゃん?人があんま居ない場所でノーリードで走ったり
かくれんぼしたりするんだけど、俺が隠れてみつからない状態がしばらく続くと
思い出したように、自分が乗ってきた車が停まってる駐車場まで戻り
俺の車の周りをウロウロすんだぜ 医者も手術対象がクソジジイかこんな可愛い娘かでモチベーション変わるのかな
こんなに小さいのに何度も手術されて大変だなあ(´・ω・`)
>>294
ストレスに、なってやしないか気になるよな!? >>226
可愛いよね
後ろ姿可愛いって思う
お尻をちょっとフリフリした感じなの 腸に切り込みいれて伸ばしてるんだからなあ
痛いよな
>>196
トイプードルが賢さランキング上位だったような
プードル自体が賢いからか ゆいちゃんがんばれー
術後の痛みなんて、どれだけひどいことか
>>319
めっちゃストレスだよね!
盲導犬も電車とか連れ回されてストレス過多らしいよ ベッドにも乗せていいのか、ワンコ
これは清潔ワンコ
>>312
割と自分が注目されてないって分かるとなんかやらかすみたいな感じ
二代目もそうだったけどさすがに仮病はなかったw
飼い主バカついでに言うけど、仮病使うくらい賢かったんだと思う >>262
手術中は無の世界だけど、麻酔から覚めると苦しい ウチのわんこも俺が座ってるソファにの隣の狭いとこに入ってスヤスヤしてる
こう何年も日々お見舞いしてたら、ベイさんからしても身内のようだろうな
俺が飼ってるシーズとポメのミックスのわんちゃん
アイコンタクトしてなんかクレクレ君になるときに
俺が首を横に振るだけで、感じ取って諦めてくれる
ゆいちゃんがまだいてほしいのがわかるんだな(´・ω・`)
ベイ君とベイリー
どちらも自分の名前と認識できてるのかな
賢いな
番組紹介「犬が大好きなあなた、必見です!」てなんやこれ
ベイリー「何かこの人間の側にいるとグッタリする・・・」
手術後って感染症対策が大変なのに犬を近づけても大丈夫なのか?
犬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>猫
これは間違いない
考えるというより感じ取っているんだろうな(´・ω・`)
大型犬は寝たきりになると下の世話やらなんやら非力な女性には介護が大変
なんか切なくなって、リビングで寝てるウチのプードルの
頭撫でてきたら、起こされたのがムカついたんだか
もの凄い剣幕で唸られた。。
犬というか直系の狼も集団で狩りをするからな、仲間の気持ちが分からないと不利なんだよ
せっかく胸が見えてたのに速攻で直した!これには実況民激怒!
↓
>>294
犬は猫とかとは違って役割を与えられて人に従うことに幸せを覚えるってのはすでに証明されてるよ >>338
飼い主の指示を覚える早さで2位
1位がボーダーコリー、3位がジャーマンシェパード 盲導犬とか警察犬とかの働くわんこは普通に飼われるわんこより
くたびれるのが早いんだよね
>>415
中二病でイキって罵ってるやつも画面が滲んでるだろうな もう太古の昔から遺伝子レベルで一緒ってすげーな。
人類と共につねにパートナーで寄り添ってくれてる存在とか
人間の進歩、進化に重要な存在
こないだの「大往生」の全盲の女性にベイリーの組み合わせもいいかも
母狼を亡くした赤ちゃん狼にヒトが母乳飲ませたらしいぞ
>>441
主人に唸るのは感心せんな(´・ω・`) この番組
ナショジオのコスモスの犬の回の焼き直しか
ソープ嬢と宇宙飛行士の話の「幻の湖」並に大風呂敷広げすぎだぞ
コレ可哀想なキツネなんだよ
ロシアの実験場で
ずっとケージに閉じ込められてる
肉球が痛そう
>>455
踏んだら踏みっぱなしになってる。
でも壊れない >>421
専門家が許可してるんだから大丈夫なんじゃね?
種族の違う犬がうろつくより人間の家族が接触する方が患者にとって危険かもしれんし 表現力がほんっと高いなー 欧米人が接する動物はキツネですら
北見のキツネ牧場のキツネは、うちの犬ばりにのてーんぱてーんとしてたw
日本じゃエキノコックスでキツネは敬遠される動物になってるしな
>>454
警察犬は知らないけど盲導犬は引退しても16歳まで生きてる子とかいるから 韓国ではクローン犬を作ってるよね 愛犬が死んでもその細胞があれば作ってくれるらしい3000万円だったかな
>>498
遺伝子で言うならイヌとオオカミは同じだろ 凶暴なキツネ「なぜ俺たちを人懐っこくさせない!カッカッカッ!!」
>>471
トイプードルって犬種の名前じゃないよ
体の大きさの違いだけ 何かのスイッチで野生になってしまうから時々ヒトの子を食い殺してしまう
おだやかちゃんを掛け合わせるとかわいい子が生まれる、と(・∀・)
Firefoxは穏やかで使えないブラウザになったけどな
俺は、荒ぶるWaterFox使ってるぜ、重いけど
朝鮮人もマトモな因子を受け継いでいくとマトモになるのかな?
>>483
よく襟巻きになってるやつじゃないの?(´・ω・`) >>558
こないだ祖父母の大型犬が孫の頭噛んで死亡ってあったね 人間もやったほうがいいんじゃないの
特にすぐ発狂しちゃうどこかの国で
こうやって人間の子供も改造して五輪でメダルを獲得しようとしてるんだなぁ ロシアは
人間もやった方がいいな。凶暴なやつは子供作るのやめよう
6世代も生まれた時から人間と暮らしてたら馴れるんじゃね?
>>578
副腎皮質ホルモンにそんな名前なかったか? >>576
遺伝どころか環境次第で幾らでも変わるだろ 反日洗脳を長年受ける半島人が
日本人にとって危険な存在となるのも理解できるねw
脱線長いなー
ベイリーとゆいちゃん
ベイリーとゆいちゃん
ベイリーとゆいちゃん
まだーーーーーーーーーーーーーーーー
>>612
ヒトのおとなしいオスもメスもコミュ障でつがいになれず… 家畜化・ペット化した動物はみんなこんな感じで交配したんだろう
セルゲイブブカやイシンバエワは掛け合わされてるんだろあなぁ
>>623
まじか、シカ、イノシシ、タヌキとかハクビシンは見るけどうちの方じゃキツネ見たことないわ 日本を含む東アジアでは昔から犬は番犬でありペットであり非常食だったからな
犬はオオカミから改良された って言う説は最近は否定されてきてるのに
キツネ、もう少しキツネらしい暮らしができるような設備にしてやれよ
12モンキーズに襲われるぞ
ババアの声キモい
犬使いって何で気持ち悪い喋り方するの?
AKBってやっぱナレーションとか相当勉強してるんだろうなぁ
ハロプロなんて生歌とハードなダンスに特化してるけど、仕事に繋がらないんだよ。あんなのじゃ
20分かけて423m…これはもう死んでるね
喉が渇いても水すら飲めないのキツイね(´・ω・`)
>>682
ハロプロは歌唱も喋りも独特の癖があるからな >>538
知恵をつけるとヒトが化かされ騙されるぞ >>671
まさにそう
家の前が河原だからな
しかし河川改修してるからキツネの住処はどうなるか 唇に水つけるだけでも違うっていうけど、それもダメなのかな……
白木葉子「ゆいちゃん、乾き切ったあなたの体には冷たい水は毒だと」
>>672
抑揚のある声音に犬がよく反応するから
赤ん坊も同じ
逆に低い声の男は嫌い
犬も赤ん坊も >>682
AKBは事務所別々だからじゃないの? よく知らんけど 大人になっていくほど〜 涙がよく出てしまうのは〜♪
>>682
モー娘。のゴリゴリ体育会系スタイルは引く >>641
そういう奴らの為にお見合い制度があったんだろうけどもうなくなったし
これからはDQNの割合がどんどん増えそう 点滴で 補給してるから あんまり喉乾かないと思うけど
喉渇いてるときにテレビカメラうろちょろしてうざいだろうな
俺ならキレるわ
>>741
お見合いサイトそれなりに普及してると思うけどね >>742
ホントだわ
オラなんて無駄に病気とかしたことないのに こんな小さい子がお水飲めないの辛すぎる(´;ω;`)
>>726
そっちじゃない
エゴまみれの喋り方が気持ち悪い 麻酔で目覚めた直後が一番のどが乾くんやけど、そっから一度も水が飲めない辛さってのは健常者にはわからんて
口をすすぐとこで我慢して飲み込めないシンドさ
>>741
すでに平均IQが低下しているという胡散臭い研究がある 運動したほうが早く水飲めるってちゃんと教えてるか?
ベイリーと歩けるならってモチベーションになるのはいいことだね
看護士とか介護士ってほんま大変な仕事やね(´・ω・`)
しかし日本の看護師は全員マスクしとるな
マスクなんて予防効果ないんだろ
>>752
キツネならゴンみたいに最後はハッピーエンドだ こんな時間にエッチすぎるの放送するとか寝れねえじゃないか
こんな小さいのに、生まれた直後から手術、手術で、年中腹に管が通ってるなんて、
やっぱ神も仏もいないんやね
>>741
個人情報とかセクハラとかやめれば復活するよ 母ちゃん 家では子育てしてないせいか生活感がまるでない
>>770
それを知った上で痛いから歩かないならそれでもええで >>773
自分のツバを飛ばさないためでしょう
外からの攻撃の防御ができなくても >>682
かなり早い段階で声優とかやらせてたもんな
なんかAKBが3人くらい出てるSFアニメ昔観たわ ネコ歩きの山口県の犬を思い出す
ネコたち(よその子含む)に合わせて歩いてあげてるの
あ母さんのファションなんなんだよ
DESIREの時の中森明菜かよ(´・ω・`)
>>771
放送できないシーンは編集でカットされる >>785
だって小腸短くて栄養吸収できないじゃん あ〜俺の特殊能力で今すぐ治してあげたい
神奈川遠いんだよな
モカちゃん賢い
うちの4ヶ月ワンコは今の100均フラフープを噛み噛みするだけだw
結ちゃんじゃなくてこのジイさん中心の番組だったら・・・
猫の方がいいけど猫言うこと聞かないからなあ(´・ω・`)
動作品がヤフオクで2000円
>>821
問題は大人になるまで生きてられるかだ・・・ >>842
こういう治療受けられず野垂れ死にそうだから違う >>833
V細切れにするなら病状の説明その都度入れてほしい >>832
どん兵衛のきつねうどんが食べたくなった >>773
うっかり自分の鼻や口を触ってしまうのを防ぐだけでも効果ある >>857
猫もいるみたいだよセラピーキャット
犬よりなるのは難しいみたいだけど お母さん、派手かと思ったけどもしかしたら和太鼓の人なのか?
「なんてかわいい子だね〜」じゃなくて「なんて変わったアゴだろうね〜」って言ってたよな?(´・ω・`)
母ちゃんよさこい祭りの途中に抜け出てきたのかよ(´・ω・`)
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~ ,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~ ^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:: :二Uニ:::.、. l i
.! :r' エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ - ―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ハロオタ「あれ?AKBに嫌味言っただけなのに。まぁいいやお互いに興味なしで行こうや」
健康な身体にして美味いものいっぱい食べさせてやりてえなぁ
さっきの大学病院、身内が入院して見舞いに行ったら
いきなり別室に呼ばれて身内の余命宣告されて
パニックになった
顔も可愛い
スタイルもいい
声も可愛い
恵まれてるな・・・
うおおおおおおおオッチャンがランドセル買ってやるぞおおおおおおおお
>>899
ここまで賢くて優しい犬だと犬嫌いでも怖くないんだ 水飲めるの当たり前と思っちゃあいけねぇってことね・・・
>>886
むしろ病院猫は、次に死ぬ人のベッドに行って最後の添い寝する子が多いってのがニュースになってたな この子大病患ってるわりにすごい綺麗な顔してるね(´・ω・`)
これが池上彰の番組だったら子役って思われるから池上彰の罪は重い(´・ω・`)
ゆいちゃん、JS高学年になったら
ここにいる変態どもが種付けしたがる美少女になるぞ
mmp
lud20190630103146ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1551190270/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[再]NHKスペシャル「ベイリーとゆいちゃん」 YouTube動画>1本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・NHKスペシャル「ベイリーとゆいちゃん」★2
・[再]NHKスペシャル「新型コロナウイルス 危機は繰り返されるのか」
・[再]NHKスペシャル「新型コロナ“第4波” 変異ウイルスの脅威」
・[再]NHKスペシャル「新型コロナウイルス ビッグデータで闘う」
・[再]NHKスペシャル「731部隊の真実〜エリート医学者と人体実験〜」★2
・[再]NHKスペシャル「731部隊の真実〜エリート医学者と人体実験〜」★1
・[再]NHKスペシャル「731部隊の真実〜エリート医学者と人体実験〜」★1
・[再]NHKスペシャル「731部隊の真実〜エリート医学者と人体実験〜」★3
・[再]NHKスペシャル「日本人と天皇」
・[再]NHKスペシャル「金メダルへの道 逆境を乗り越えて」
・[再]NHKスペシャル「6男4女 サーカス家族の夏」
・[再]NHKスペシャル「知床 シャチ 謎の大集団を追え」
・[再]NHKスペシャル「大廃業時代〜会社を看取(みと)るおくりびと〜」
・[再]NHKスペシャル「運慶と快慶 新発見!幻の傑作」
・[再]NHKスペシャル「全貌 二・二六事件〜最高機密文書で迫る〜」
・[再]NHKスペシャル「ゴーン・ショック 逮捕の舞台裏で何が」
・[再]NHKスペシャル「スクープ 日米首脳会議の内幕〜対北朝鮮戦略〜」
・[再]NHKスペシャル「取り残される被災者・震災タイムカプセル」
・[再]NHKスペシャル「“河川津波”〜震災7年 知られざる脅威〜」
・[再]NHKスペシャル「船乗りたちの戦争〜海に消えた6万人の命〜」
・[再]NHKスペシャル「ニッポン“精子力”クライシス」
・[再]NHKスペシャル「巨龍中国 一帯一路〜西へ 14億人の 奔流 〜」
・[再]NHKスペシャル「見えないものが見える川〜奇跡の清流 銚子川〜」
・[再]NHKスペシャル「驚異のストライカー〜対戦国の英雄たちを徹底解剖〜」
・[再]NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」
・[再]NHKスペシャル「ミッシングワーカー 働くことをあきらめて…」 ★2
・[再]NHKスペシャル「あなたの家電が狙われている〜インターネットの新たな脅威〜」
・[再]NHKスペシャル「驚異のストライカー〜対戦国の英雄たちを徹底解剖〜」 Part2
・[再]NHKスペシャル「ブループラネット 第3集 海辺 せめぎ会う海と絆の生命」
・[再]NHKスペシャル「“ヒロシマの声”がきこえますか〜生まれ変わった原爆資料館」
・[再]NHKスペシャル「追跡“コ口ナ犯罪”」
・[再]NHKスペシャル「若者たちに死を選ばせない」
・[再]NHKスペシャル「若冲 天才絵師の謎に迫る」
・[再]NHKスペシャル「命をつなぐ生きものたち」
・[再]NHKスペシャル「恐竜超世界 in Japan」
・[再]NHKスペシャル「車中の人々 駐車場の片隅で」
・[再]NHKスペシャル「認知症の第一人者が認知症になった」
・[再]NHKスペシャル「三島由紀夫 50年目の“青年論”」
・[再]NHKスペシャル「新型コロナ“第3波” 危機は乗り切れるのか」
・[再]NHKスペシャル「渡辺恒雄 戦争と政治〜戦後日本の自画像〜」
・[再]NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「災害に耐える社会へ」
・[再]NHKスペシャル「40人の死は問いかける〜大槌町“役場被災”の真実〜」
・[再]NHKスペシャル「疫病退散 千三百年の祈り〜お水取り・東大寺修二会〜」
・[再]NHKスペシャル「看護師たちの限界線〜密着 新型コ口ナ集中治療室〜」
・【マターリ】NHKスペシャル「戦争と“幻のオリンピック”アスリート 知られざる闘い」
・[再]NHKスペシャル「自動運転革命」
・[再]NHKスペシャル「本土空襲 全記録」★3
・[再]NHKスペシャル「ドラマ 戦艦武蔵」
・[再]NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」★1
・[再]NHKスペシャル「戦慄の記録 インパール」★4
・[再]NHKスペシャル「世紀の発見!日本の巨大恐竜」
・[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2
・[再]NHKスペシャル「原発メルトダウン 危機の88時間」★2
・[再]NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんなよ!ニッポン」後編
・[再]NHKスペシャル「激闘ガダルカナル 悲劇の指揮官」★2
・[再]NHKスペシャル「足元の小宇宙〜生命を見つめる植物写真家」
・[再]NHKスペシャル「這(は)い上がれ “西野ジャパン”の30日」★1
・[再]NHKスペシャル シリーズ 人体 プロローグ「神秘の巨大ネットワーク
・[再]NHKスペシャル 平成史 第1回▽大リーガーNOMO〜トルネード・日米の衝撃
・[再]NHKスペシャル「仮想通貨ウォーズ〜盗まれた580億円を追え!〜」
・[再]NHKスペシャル「ゴースト血管が危ない〜美と長寿のカギ 毛細血管〜」
・[再]NHKスペシャル 未解決事件File07▽警察庁長官狙撃事件ドキュメンタリー
・[再]NHKスペシャル「9秒台へのカウントダウン 密着 日本男子スプリンター」
・ブルーインパルスの“感謝飛行”で自衛隊不信を口にする人々の心理とは?(デイリー新潮) [夜のけいちゃん★]
・[再]プロフェッショナル 仕事の流儀「ワンちゃんスペシャル」
03:10:57 up 2:22, 0 users, load average: 6.32, 6.95, 6.43
in 0.11642289161682 sec
@0.11642289161682@0b7 on 040416
|