◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO3 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1565538705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
____ シャアがザビ家恨む理由が父の死じゃなくて
'´ `` 、 実は母の死だったっていう解釈は好き
i'レレルハノルノノ〉 オリジンでよかったのはそれくらいで
|,ルレ! ┃ ┃リ キシリア暗殺し過ぎとかハモンさんの性格とか
ノルル ''' ヮ'' ル カイが留年してアムロと同じクラスで顔見知りだったとか
`フ i´ カツレツキッカがサイド7襲われる前からフラウと仲良しとか
バーハ 安彦良和解釈は首を傾げるものが多かった(´・ω・`)
前スレ
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO2
http://2chb.net/r/livenhk/1565538124/ おまえら
この後はBSプレミアムでSAO見ようぜ(´・ω・`)
まさにオデッサ攻略中にぽこぽこ増援ズゴック落とされて涙目なんだよやめろ
北米をあっちゅー間に制圧した辺り、ガルマは何だかんだ有能
日テレ
NNNドキュメント「海は…知っている。キャンパスはかつて特攻隊基地でした」
2019年8月11日(日)
24:55〜25:25
それで閃光のハサウェイとジオリジン本編と00続編はどっちのが早いの?(´・ω・`)
サンボルは放置?
>>26 お前らまだガンダム見てるのwエンドか(´・ω・`)
おわたああああああああああああああああああああああああ
>>26 最後にフルCGの冨野に「いつまでアニメ観てんの?」とか説教させそうだな
ところでおまえら
メガドラミニとPCエンジンミニ買うの?(´・ω・`)
オリジンの本編もアニメ化してほしい
安彦が生きてる間に
>>51 潤沢な資金が必要なのでN国をぶっ潰してきてください
ブライト19歳だっけ
したっぱの下士官だろ
こんな地位にいるの不自然過ぎる
ガンダムリメイクしてキャラ格好良くしてやってほしいな
面白かったわ
良く後付けでこれだけのもの作ったなあ
今週で終わりなんかよ
じゃあ来週からゲノム実況やってええんか
そら、ここで終わらないとファーストに食い込んでしまうがなw
単体の作品としてはあかんな
これ見てガンダムの本編見たいと思えないという
>>65 一年は掛かるな。今キャプテン翼作ってるんだっけ
>>22 あっちゅー間に制圧できる戦力があるから、ガルマを行かせたんじゃね?
オリジンてパラレルなんだけど
知らない人が見たら正史だって思っちゃうよね
今のアニメ制作体制でリメイク作っても
旧作はとても超えられないよ
OVAの時もシャアがニヤっとして終わりだったっけ?
何がダメって赤い彗星ってサブタイにまでつけといて
これといってシャアをロクに描写できてないことだよな
いい最終回?
告知も何も無しか。本編もアニメ化すればいいのに
少なくともアムロとシャアの中の人が元気なうちに・・・
あんな衛星中継できるわけがないだろ
衛星はコロニー落としのおかげで
デブリだらけで破壊されたし
ミノフスキー粒子の影響
環境激変で電波状態最悪だし
ムチャな設定だらけ
安彦のせりふはいちいちウェットなのがな
1st=富野のせりふはひたすらドライなのに
>>108 ここまでが売れなくてこれ以降の一年戦争編が中止になった・・・
録画だけで暫く見てなかったが
予告みたいな最終回だったのか
>>88 でもいつかリメイクするよな
50周年あたりで
ドラえもんとかシンちゃんも
これだけキャラ立ちした作品作ってみては?(´・ω・`)?
>>120 だいぶ違うとアニメ化したら賛否両論で戦争が起こりそうだな
木馬がリアルすぎていいなw
1年戦争編マジでみてえw
リメイクしろw
この作品からガンダムを見始めた初心者ですが、次はどの作品を見るのがオススメですか?
あーここからファースト始まるのか
>>128 ファーストそのまま放送しても良いんだがな
>>55 どっちも初代がまだ動いてるから新しくはかわないかなぁ
>>118 オリジナルの持つ力には勝てないよ
SW然り
オリジン本編をアニメ化しなくて大正解
って内容だった
OVAの売り上げじゃ続編無理だから
NHKに金出させて1年戦争後半作ろうとしてんのか?
サンライズとバンナムは
宇宙世紀狭え
ご近所物語かよ
付け火して云々戦争か
ワッケインがデキる奴ぶってたがアイツってただ脳筋じゃないのか・・・
nhkは解体される前に
ファーストガンダムを0時から毎週放送してくれ
BSでもいい
こんなのを面白いとか言ってる奴は本編の話もオリジンの話もわかってなさそう
ただ単に知ってるキャラが出てきて盛り上がってるだけ
何だ来週からは特に何も無いのかこの枠(´・ω・`)
NHKが今回の好反応を見て続編に金出してくれればなあ
>>136 あれ中継に見せかけてたけど
ガラス越しだったんだよ!
まぁオリジナルはオリジナルで神格化させとけばいいでしょ
本編アニメ化するとすれば今更オリジナル見る気しない人のためのものになるだろうし
オリジナル見てた人は叩きまくるだろうけど
AOZのアニメ化もやって欲しいけど
ファーストリメイクもやって欲しいなぁ
>>148 オリジンの漫画
ちょうどこの後から始まる
プレバンでジムスナイパーカスタム注文して
キャンセルできなくなったところにアップデート版のシモダ機が受注開始されて
死んだ目になったのは俺以外にいるか
リメイクはもういいから局地戦じゃないメインストリームの一年戦争史を描いて欲しい
>>145 別物にしといた方が穏便だと思う
1stを上書きするような作品の方が揉める
>>127 最近はガチムチでドズルとギレンもあるぞ
打ちきりでア・バオア・クーで終わりになったけど
本来はサイド3で最終決戦なんだろ
オリジンはそっちの筋書きかな?
にしてもホワイトベースって斬新なデザインで 機能的なんだな すげーわ
ホワイトベースクルーほの全員知り合い設定誰得なん、蛇足やわー
原作読んでなかったけど全巻買って読んでみたくなった。
>>145 マグネットコーティングのくだりでRX78がアムロのニュータイプ能力に反応する様に無人で動く場面あるんだが
あれはかなり叩かれるだろうなぁ
もうちょっと「そして本編へつながる」的な余韻が欲しかったな…
哀戦士編のラストで、これから最終決戦宇宙へ…的なシーンが好きだから(´・ω・`)
安彦の漫画まんま映像作品にしたらダメだよ
キャラクターのボヤキとか心情を小さい文字で書いてあるのを
そのままセリフで言わせちゃうとかハゲじゃなくてもおかしいと思う
監督に才能が無いというのか
そのころBSプレミアムではソードアートオンライン劇場版を放送していた
ブライトの声優の故鈴置洋孝さんだったけどオリジンのブライトの声優さんは鈴置洋孝さんの声に似せてていいなw
>>178 何故再放送しないのか・・・
これでNHKはガンダム見放すのか
>>148 ファーストの劇場版3つ見とけばとりあえずはオッケーなんじゃないか
デギン 好戦
レビル 平和
っていうイメージがひっくり返ったな
よくあれでデギンはもう一回和平交渉をレビルとする気になったな
>>154 簡単にいうなら
安彦ガンダム オリジン
安彦さん絵 富野監督 ファースト
>>165 おまえらN国マンセーしてるくせに都合のいいこと言ってんなよ
ヤマト2202もたいがいだったが、オリジンはそれ以下だったな
安彦氏自らの黒歴史、オリジンとかいうガンダム、楽しんで頂けたかな?
>>168 なんかちょっと違う(´・ω・`)ショボーン
>>171 なんでハサウェイ先にやんだろね・・・AOZ先でよかろうもん
>>142 俺も最初は進撃のついでに見ててピンとこなかったけど
huluでファーストガンダムみてから
これの再放送みたら、これの面白さがわかった
>>189 2〜3日前にウィキとかで読み返したけど
やっぱすげーわイデオン
>>153 オリジナルは大切にしないとな
ルルーシュ生き返るのは…(´・ω・`)
オリジンマンガ版だとこの後サイド7でガンダム1号機がザクにやられちゃうんだよな
あれはないだろw
N国対抗策
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
>>134 レヴァン・フゥ「だから争いの元凶である月のアナハイムエレクトロニクス本社を破壊する!!」
まあ軍産複合体ぶっ潰すのはありかも 敵勢力圏内まで侵攻できればだが
ガンダム終わったら来年の進撃の巨人までNHKで見る番組ないな
見てるから払ってるが、今のテレビが死んだらTVはもう買わない
ガンダムなんかに金ださないで月100円で天気と地震だけやってろ
>>181 それは富野監督の構想
オリジンには一切関与してない
>>148 ガンダムはファーストガンダムのテレビ版のDVD買うだけで十分楽しめる
アレを超えるガンダムは無い
他のガンダムスリーズは全くの別物
>>165 N国をぶっつぶす
はいご一緒に
N国を・・・・
日テレ
NNNドキュメント「海は…知っている。キャンパスはかつて特攻隊基地でした」
2019年8月11日(日)
24:55〜25:25
ミノフスキー粒子散布されてても送信受信位置が双方位置が特定できてるならマイクロ波使って通信できそうなkがするけど
>>176 でもファーストを今のレベルで書き直ししたものを見たい気はあるな
>>148 ファースト→ファースト劇場版→Z→ZZ→逆襲のシャア
人物の描写がワンパターンなのって致命的だと思うの・・
>>202 気持ち悪いのに絡まれたなあw
寄ってくんじゃねえよ政治オタクがw
で、結局『逆襲のシャア』でシャアは死んだのだろうか?
>>187 どっちかというとサイコフレームの領域だな
>>221 うろ覚えだけど、やられたというかザクの融合炉の爆発に巻き込まれたんじゃなかったけ?
キルレは6:1で
>>177 Z、ZZ、逆襲のシャアの次がユニコーン
>>199 つーか牢屋で密会して意見まとまってたような感じだったのに
レビルは何故あんな演説したんだろう
解ってはいたけれど面白いところの直前で終わった感が否めないな
ガンダム知らない者なら打ち切りエンドと思うよね絶対
>>253 富野のハゲはそう思ってくれて構いませんみたいな少し曖昧な解答だった気がするが
福井のバカが完璧に死亡確定の描写やったからな
富野が指揮とってのリメイクならぜひ見たいが、安彦なら勘弁
設定がおかしいとか流れが変とか以前に決定的に何もかもが薄くて表面的だから
今後30年40年と長く残るものになるんだし、ヤマト2199みたいに1stをリメイクしてほしい
オリジン版でもテレビ版のリメイクでもどっちでもいいので
オリジナルの声優さんを使ってるのは
シャア
アムロ
カイ
ララ
だけか
>>137 あと安彦さんのお芝居はオーバーアクションなのよね
さらばヤマトでびっくりしたわ
皆さんありがとうございますm(__)m
1作目から観てみます
ってかこのアニメって前映画でやったのNHKが流してるだけじゃなかったっけ?
ユニコーンが数年前にテレ東でやったのと同じく
>>240 そうだよ位置が分かればレーザー通信が可能
最後はこの後ホワイトベース撃墜されておしまいとしか思えないんだが
>>250 >>252 嘘つけよ
NHKのアニメは欠かさず観てるくせに
いつも、NHKをぶっ潰す!とか書き込んでるんだろ
>>183 ヤシマコンツェルン辺りは良かったが
サイド7の面子が知り合いなのは
ホント蛇足だわ
>>253 時が見える場所に行ったわけよ
早い話が死んどる(´・ω・`)
ニューガンダムがいつのまにかユニコーンのプロトタイプみたいな扱いになってた
セイラさんブライトさんミライにマ・クベの中の人は、既に鬼籍か。
でもガルマやフラウやキシリアの中の人は健在なのになー。
>>289 ユニコーンで言うならテレ朝とかで流したバージョン
テレ東のはCM入れただけだから
>>269 確かに変だな
エルランあたりの誘導に乗るタイプにもみえないし
>>249 声豚ってそういうことばっか気にしてるよな
ほんと気持ち悪いし頭悪すぎ
ブライトの声優の故鈴置洋孝さんの代わりはあれでおkだわw
どことなく鈴置洋孝さんに似てるw
>>287 一作目はまず三部作の映画を見たほうがいいぞ
フラウの声優さんはちょっとなあ・・・
これじゃない感があったw
>>303 成田さんと山崎さんは代役として問題無いが
他のキャラがな特にガルマはなんなんだよ
>>199 デギンはガルマが死んでやる気なくなっちゃたからw
>>278 ヤマトは製作会社畳んじゃったから失敗でいい?
>>200 出崎さんと杉野さんコンビのベルばらやエースをねらえみたいな
>>271 寄せたつーか元々が同じ企画からスタートしたものだからなあ
>>303 ユニコーンの時からだよ
違和感無いからね
ヤマトはだいぶ前にやってた実写版しか見たことなかった
>>294 ああ、そうだった
ギレンさんを忘れてたw
>>287 いきなりTV版はおすすめしない
長いし作画とか今の目で見れば粗いし
劇場版3部作の方がとっつきやすいかも
夏休みなんだしNHKは気をきかせて劇場版3部作を来週から放送すればよかったのに
>>306 ガルマが一番ファーストとオリジンで役のイメージが変わってしまった
>>268 あ、そうなんだ?おしえてくれてありがとう、その先に続くのってまだあるのかな?
>>302 あんま刺激しすぎるな
灯油まかれるぞw
>>292 あれだけ優秀なシャアを見てるとそうだなw
>>276 長らく1部のみでしか認知されていなかったNHKスクランブル化の概念が公で語られてしまったのは
ラプラスの箱が拡散したようなもの
>>241 1stの音声と効果音とBGMはそのまま、キャラ設定もそのまま、構図もコンテもタイミングもそのままで
絵だけ今の技術で美麗作画に描き直したのが欲しい
>>278 必ず旧作原理主義者や臭い声優ヲタがギャアギャア文句言ってウザいからやらなくていいよ
これの続きっつー意味でのTHE ORIGINのアニメ化は無いだろうな
少なくとも安彦良和の手によるものはこれで仕舞
もしやるなら全く別に、ファーストのリメイクって形になるんじゃなかろうか
>>199 裏切りものがいっしょに蒸発してざまあみたいな感慨が生まれたのか
>>302 いちいち気にしてるお前も同じくらいキモいぞ
>>319 もうすぐ劇場版Blu-rayセット発売するのに
バンダイが許さない
>>300 テレ朝だったか
どっちにしろアニメ映画の民放割り放送はこうやって実況出来るのは楽しいか
>>296 あれ?ララ違ったけ?
藩ママじゃなかったのかw
やっぱララは藩ママじゃないとダメよね〜w
>>301 レビルはファーストの頃から結構好戦的だからなあマクべに水爆で脅されても進軍続けたし
>>320 ガルマは甘くてシャアに対抗心を密かに燃やしてるキャラだったが
ワガママで駄々っ子のイメージは無かったがオリジン見る限り単なるクソガキじゃん
あのガルマから笑うなよ兵が見ているって台詞が出るとは到底思えん
>>327 気に入らねえならファーストだけ見てりゃいいのに
ネチネチ気持ちわりい
1stのキャラ紹介とかするんだったらジオンの攻撃を受けて街が荒廃する以前の犬がどんなだったかも描いて欲しかった(´・ω・`)
>>279 10年間でBSも入れると20万以上の支払いは
2000万老後資金を煽った野党としても見過ごせない
>>299 星矢のリニューアル制作CV問題でアムロCVさんがゴネた件を何故か思い出した
近所の描写があるから世界観が狭く感じて
ニュータイプと言われると
それはちょっとて言うか、それなのか?
みたいな
>>329 問題はククルスドアンのザクをどうするか?だなw
>>269 連邦は継戦一色なんだから上に従ったまでじゃないの
>>302 ファーストファンは初期の声優さんに思い入れがあるのよ40年分の
故人も多いしね(´・ω・`)
バンダイの社長直々に安彦邸に打ち切りの報告しに来たんだっけか
>>147 >>210 >>328 セイラ キッカ ハロ
の三役やってたんだぞ
そんな逸材今は居ない・・・・・
マクベさんは確か山崎さんだよなw
マクベは山崎さんで問題ないw
ファーストは今の世代の人は見てない人もいるから、十分におリメイクの価値ある
>>304 ゼータ以降のSEに差し替えられたバージョンは安く売ってるぞw
歴代のニュータイプで1番、MSの能力を引き出せたのって誰だろうね
>>342 見ておかなきゃ肯定も批判もできないでしょ?(´・ω・`)
ガルマはもっとキザぽい喋り方のほうがよかったかな
何かあの声優さんだとこれじゃない感があったw
>>349 普通なら素直にただのザクに描き直す所だが、どーしてもあの味を生かしたい!というなら
隠れハイザックみたいにザクの別Verっていう毎度の言い訳でもいいやw
ただそうするとあの回の面長ガンダムもやるの?言い訳どーすんの?って問題が発生するがw
>>325 でも8ヶ月もガンダム探してるのにサイド7を見過ごしているんだよなぁ…
/ ヽ | _|_ |_L /
/ ヽ | _|  ̄| _ノ (
| |____人_| レ(__ノ\ | \
| | . .l|
| | || ,―┴┐ −/─ ─┼─ | ヽ
| 人 ⊂⊃ 人__,--、ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ |
. ⊂ニニ二|__ ` ─ ´r┼─‐、__ノ ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/
| | V
| |. |
/ /´ ̄ヽ. |
/ / | |
ヽノ /_/
>>341 地球に降りてからの10ヶ月と
イセリナと真剣な恋愛をして人間が変わった
でもしないと整合性合わないなw
ハモンも妖艶で独特の台詞回しが唯一無二のキャラだったのに
沢城ハモンでなんでもないキャラになってしまったのも残念
>>278 いや、ヤマトも作画は素晴らしかったけど内容がアレでぽかーん…
>>335 ファーストをリメイクすればいいのに
バンダイはバカだな
>>358 冨野が生きてる間は無理な気がする
ゴーサインが出せない
>>360 ジュドーがニュータイプ最強
ヤザンがオールドタイプ最強
>>321 TVシリーズだと30年くらい飛んでVガンダム
更に数百年だか飛んで∀ガンダム
Gのレコンキスタもどこら辺か忘れたけど同じ系譜
Vまでの間もナラティブやらF91やら今度作られる閃光のハサウェイやら色々あり過ぎて説明おっつかない
ホワイトベースで一緒になる前に皆知り合いだったなんて事あるんだろうか
>>341 「少ないセリフで多くを語る」原作の部分が、すべて説明しちゃうキャラに変更されてるのがね
どのキャラも全員
>>349 ア・バオア・クーの中のジャンクヤードに置いてあるとかでも
これ前夜だから赤い彗星の後半の続きあるんやろ?w
赤い彗星の後半はよやれw
ジラすなやw
>>368 あの島だけ時空が歪んでる事にされそうだw
唯一ファーストの放映当時で見逃した回が
ククルスドアンの回だ
当時見逃して死ぬほど悔しかったがその後再放送で見て
あっ別に見逃しても良かったのねって思ったw作画大崩壊してるし
>>273 >>277 >>297 >>336 教えてくれてありがとう、死に確定は残念だ…
>>356 永井さんに至ってはナレーションからドレン、果ては避難民の婆さんまでw
>>370 開戦時はまだ開発途中だけど
1stではV作戦の情報を辿ってサイド7に来ただけ
>>335 逆に放送する事でBOXの宣伝になるのにもったいないなぁ
打ち切りというかこのペースでやってたら
いつ終わるのかわからんぞ
>>358 君の縄とか天キノコでよろこんでる今の世代が1stなんか見ないと思うが…
やっぱシャアザクや量産型ザクがリアルすぎて好きやわw
オリジナル版は見られないw
1年戦争のリメイクしろやw
どのアニメもしてるでえw
>>383 夏に車内においてたチョコレートよろしく溶けて伸びるわけじゃしw
>>329 こういう感じのか
>>389 ファーストではゲリラ掃討作戦の帰りに偶然ホワイトベースを発見したんだろ
>>356 だからブルース・リー息子やポールウォーカーのCG出演みたいに
オリジナル音源を使うの
上手く加工して新作の絵にあわせるとか
>>371 最後、壊れなかったらまた別の作品にも出てたかなぁ…
まぁorigin全話アニメ化したらエライもんが見られるなw
高所からダイブするシャアとかカップ麺食べるジオン整備兵とか
>>395 セーラームーンみたいにリメイクしましたこけましたじゃ済まないからなガンダムは
>>376 ポストガンダム企画を色々目指した 富野にザブングルダンバインエルガイム作らせたり
似て非なるドラグナーやったり 高橋良輔にガンダムっぽいものをって発注してレイズナーやったり
でもどれもプラモ売り上げが今一だったのでZガンダムやることに 富野はやりたくなかったが他の奴がやるくらいならって引き受けた
生みの親の富野がファーストリメイクよりも新しいことしたがるんでしょうがない
で平成になってポストガンダムやって一応成功したのが種だけど監督脚本負債が色々バカやって劇場版をぽしゃらせた
>>302 そこまで言うのはあなたはオリジンを気に入ったのね
それはそれでいいと思うわ(´・ω・`)
>>400 第1話でシャアがV作戦のセリフを吐くんだが…
Zの最終回シロッコ倒した後にカミーユがおかしくなったけど何でそうなったのか分からないw
最終回で説明ないしw
ブリッジ!カミーユが!カミーユが・・・で終わっちゃったからw
>>397 このブラウ・ブロとか最近?のこういう影付けたがるけどちょっと違う
シャリアブルがなんかシュっとし過ぎw
>>378 す、すげぇトコきた…かなりのマニアックw
スターウォーズやインディージョーンズやETがルーカスによってリメイクレイプされたと
アメリカのファンの皮肉がなんとなくわかったそんなオリジン
>>371 カミーユはNTのセンスが鋭敏すぎたんだ
普通ならいらん情報は受け流すがカミーユはそれを全て抱え込んでしまったからキャパシティオーバーで駄目になってしまった
カミーユをもう少し導ける人がいれば良かったけどクワトロ大尉では無理だったな
痴呆にできる程干渉できるシロッコは再評価されるべし
オリジンを見て思ったのは各キャラの「目」
お互いに目が冷たい感じがしててジオンもそうだが連邦の連中も悪よのうと思えたw
1年戦争はさすがにもう年表に話ねじ込む隙間ないだろうな
>>419 新訳は最後に処女膜壊したと話題になってたなw
>>406 エメラルドマウテン飲む地連とジオン軍とかな
>>409 いや、そいつはアニメ実況スレで終わり間際に声豚声豚買って書き込んでくだけのいつもの奴だと思うぞ
>>414 最強議論スレではメジャーな二人(´・ω・`)
>>410 V作戦は知ってたがそれを追ってきた訳じゃないでしょ作戦が終わっての帰り道であんな獲物に出会うなどとはって言ってんだから
>>408 ハイコンプリートモデルを結構買ったっけなー
>>394 100%見ないかと
台詞回しが古い、だせー、戦争が云々わかんないで終わるわ(・ω・;)、
>>420 ぶっちゃけよく心霊番組にある霊に取り込まれたあれかw
まあ確かにいろいろ取り付かれたら人格変わっちゃうかもなw
>>385 あの島確か日本近海なんだよなw アムロの故郷(再会、母よ)は日本だし
>>397 それはファンが塗り直しただけのネタ絵やないかw ドアン回も入ってるしw
こーいうのよw
ダウンロード&関連動画>> >>394 そうだ、新海誠にファースト作ってもらうぜ
>>422 結局ガンダム何機いるんだよって感じだもんな…
まぁ公式が今後はUC100年以降に注力するみたいだからそっちに外伝もシフトしてくんだろうね
>>433 シャアとアムロが入れ替わってアクシズ落下から救う話?
>>422 サンライズではコロニーが落ちた衝撃で時空が歪んで10年あった説
アムロの母親の声優さんて男はつらいよの寅さんの妹役さくらの女優さんか
>>415 スターウォーズがまさかあそこまでズタズタになるとは思わなかったわ(・ω・;)
オリジンどころじゃないほど
>>414 ヤザンはオールドタイプで最強なのに、あの糞Zzではお笑いキャラだもんなぁ
本当に糞だったわOPにシャアが出ても
アニメには一切合切出ない見ていて糞つまらなかったし、逆襲のシャアやCDA見てから
ガンダムはシャアが主人公と気付かされた
>>432 ククルスドアンの島は五島列島、アムロが母親と別れた場所は鳥取砂丘なんだよね
>>435 クライマックスで最高にエモい主題歌ドーン
>>437 劇場版第一作のパンフレットに顔写真載ってますぜ
>>407 逆にコケる気がしねえw
だってリアルなガンダムなんだぜw
リアルなMS皆好きやろw
>>432 なかなかいい感じの作画じゃない
(´・ω・`)ノ
>>446 iglooとかリアルっぽくしたけどあんまりウケなかった気が
>>395 ザクってザコキャラでもカッコいいよな
ガンダムブレイカーやっていてもファーストMSパーツが様々なパーツに合うからな
ジンクスとか糞だろ
なんだありゃあカッコ悪いったらありゃあしない
実況スレ読んでるとティターンズでも現れたようなおかしな書き込みが目立ったな
参院選前はこんなんじゃなかったのにな
ブライトさん中尉なん?
士官候補生って設定はなし?
>>395 ファーストに関しては作画よりも物語やキャラクター表現演出が大事だと思い知らされました(´・ω・`)
>>418 後付だし無くても影響ないのでは
UC自体後付けだし 福井はUCを引きずって行こうと目論んでいるが
正直もう福井のオナニーで汚染するのはやめてくれと(´・ω・`)
>>442 そこまではしらなんだwそうだったのか
OP主題歌がね…
ボーカルの坂本龍一さんだっけ?
ガルマのイメージだろ
MSカッコイイーはともかく、人間関係の機微も感じられるな
やっばり当時見てて⁇ってのも納得して回収できるのはなんか凄いなぁ
>>457 福井はサイコフレームを僕の考えた最強のアイテムにしすぎてる
本当に死んで欲しいわ
シャア
「デニム、ジーン、スレンダー、貴様等はサイド7にて連邦のMSの情報を手に入れろ、交戦はするな!」
3機のザクがサイド7に行く最中で終わり
ここまででも良かった
>>454 うむ、そうだ
ちなみにその頃のブライトさんは19歳
エリート組
>>446 ポケットの中の戦争でガンダムの精巧な作画嫌いになった。
ロボットが戦争やってることに逆にリアリティが見いだせなくなったので。
けどORIGIN見てその考えが変わった。
結局ポケット〜とかその他もろもろのガンダムは話がつまらな過ぎたんだよ。
中身がなくて作画だけで見せようとするからあざとく感じた。
ORIGINとファーストならむしろ作画レベルは高ければ高いほどいい。
>>460 福井はUC100以降について「サイコミュが全然出てこなくなるが、そうなったきっかけがあったはず。
その事件を書きたい」と言ってる
・・・もう本当に余計なことをするな!!と(´・ω・`)
>>464 その行だけZの後に書くべきだったがめんどくてまとめちゃったごめんね
>>469 ユニコーン2が予定されてるからそれでやりそうな予感
>>10 先週のエンディングに出てるぞ
Vアンテナがない奴だったが
まさか同じ学校でアムロの先輩がカイとは知らなかったw
ファーストではアムロとカイは学校の先輩後輩の雰囲気なかたw
>>469 閃光のハサウェイって100年代じゃなかったっけ?F91のラフレシアはネオサイコミュだしVガンにも明確にはしてないけどそれっぽいMSは居たし
オリジンのブライトは25歳くらいの設定だよ
ていうかほとんどのキャラが年齢設定変えられてる
>>469 F91とかラフレシアにネオ・サイコミュ搭載したりエンジェルハイロゥがサイコミュ増幅装置なのに福井はそれ知ってんのか?
>>468 Zzに比べたら
ポケ戦の方が遥かに面白いわ
>>475 「UC100年代のある時から」だったかな
詳しくは福井に聞いてくれw
>>476 マジかえ・・・
もうオリジナル見れない
オリジン設定合わせる為に1年戦争リメイク作るしかねえなw
>>467 年齢は19歳のままなんだ
19歳で中尉か、戦時中だから昇進早いんだな
>>473 別モノとしてとらえないと
イロイロ齟齬があるから駄目だぞ
>>479 ある時って公式的なのはF91とVしかないのにめちゃくちゃだな福井とやらは
テムレイ「ブライト君と言ったね、軍に入って何ヶ月になるのかね?」
ブライト「六ヶ月であります」
六ヶ月で中尉の椅子を取ったブライトw
ブライト半端ねえw
>>466 最近のガンダム漫画だと別に兵器がメイン産業じゃないってのは時代の移り変わりかね
リアル兵器メーカーは最高でもAmazonに遠く及ばないし
>>483 福井はヤマトでコロニー落としとかゼントラーディやる様な奴だしな
>>483 めちゃくちゃなんだよ・・・w だから古株ファンにはめちゃめちゃ嫌われてる
本人はガンダム好きなつもりだから始末が悪い
ブライト「お子さまでいらっしゃいますか?」
テムレイ「15歳になるが、君はいくつなのかね?」
ブライト「19歳です」
軍に入隊し6ヶ月で中尉になるブライト、しかも19歳・・・
ブライトにこだわるねえ
一大決戦の大敗北で士官も相当いなくなった後だし
艦隊再建までに学校出たてを早急に育てる必要もあるんじゃない
もしホワイトベース陣も肩書きに合う年齢にしたらどんな風に変わるんかね
今回タイミング逃したら
古谷、池田でガンダム出来ないだろうね
劇場版3部作でもいいからやらんかな
オリジンの主要な部分だけをとりあえずアニメ化する(できれば後に飛ばした部分もアニメ化)のと、完結しないかもしれないけどストーリー順にアニメ化するのとどっちがいいんやろうか?
今録画を見たけど要するにレビルのせいで1年戦争開始て事?
>>468 ポケ戦の中身がないとかお前頭悪いだろ
最高傑作だぞ?
>>496 (´・д・`)1年戦争自体はとっくのとうに始まってる
(´・д・`)ガンダムの歴史を知らないならしゃべるな!
>>496 戦争が泥沼化する要因になった
レビルさんは踊らされたってことだろうね
ルウムの雪辱したかったんだろうけど
んー、つまんなかった
絵は綺麗だし人気キャラオールスターなのに
別に全然面白くなかった
オープニングの1979ファーストガンダムでのシャア専用ザクが戦艦を落とす場面は
当時の映像ではなくて4:3アスペクト比で79年当時っぽく描いてるんだよね?
録画を見直すと逆襲のシャアより細かく描き混んであるから
>>492 CDAから逆襲のシャアを描いて欲しいわ
池田秀一さんが生きてる間に頼む
最終話でいきなり分からなくなったわ
敵の親玉と話あったと思ったのになんでレビルは戦争をけしかけた???
脱出をさせたのは連邦なのか?それともザビの娘なのか???
連邦側の上層部は講和しようとしてたのに、そうでなくなることを黙認したのか???
チープなスリルに身をまかせも 明日におびえていたよ
>>504 黙認じゃなくレビルがあのテレビ演説を述べちまったのでギレンの出番が来ちゃった
アムロフラウハヤトが顔なじみなのは良いけど、カイやカツレツキッカがすでにこの段階で知り合いってのは嫌だな。
知らないもの同士が運命に導かれて一つの船に乗り込む感じが良いのに。
>>509 このシリーズで完結させようとするjからだよ
続きがないからどこかで出さないといけなくなって味わいがなくなった
劇場での予告に「ガンダム大地に立つ」が有ったので、1年戦争の裏側等をオリジンのクオリティで描くのかと思ってたのに完結しとったんか
レビルを脱出させたのは、デギンの命を受けたキシリア機関?
それとも純粋に地球連邦?
最後にデギンが「恩知らずめ!」と言っていたから、レビルの脱出はデギンが絡んでんだよな?
昨日の最終回で、なぜシャアもレビルが乗船していると知るや、敢えて逃したのですか?
拿捕した訳で無い
ドズルからの任務にも関係無い
自分のムサイのスペックも見られたくない
将官拿捕とかなんで逃げてたのか子細が判っていてもいなくてもマンドクサー扱いも超厄介
ぶっ殺して戦果になった場合周囲との軋轢が増すのみで自分の足しにならない
妄想だけど
>>518 簡単に戦争が終わったら悔しいじゃないですか
ジオンはナチスドイツが元だろ
そのままにしとけないだろ
マクベが凱旋門前をパレードとか画よく作ったもんだな。
>>273 福井のバカの勝手にやったことなんて無視してしれっと生きてていいわ
逆シャア後のシャアVSアムロをまたやってくれていい
UCからの福井オナニー路線を全部パラレルにしてくれw
気象庁によると、台風10号は大型から「超大型」に変わり、
12日午後3時現在、父島の西南西約500キロの太平洋上にあり、時速約15キロの速さで北西に進んでいる。中心気圧は965ヘクト・パスカル。最大瞬間風速は45メートルで、中心から半径330キロ圏内では風速25メートル以上の暴風となっている。
台風接近に伴い、13日午後6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多いところで東海地方200ミリ、近畿地方150ミリ。
その後、14日午後6時までの24時間の予想雨量は多いところで東海、近畿、四国、九州北部・南部で200〜300ミリに上る見込みという。
>>504 ギレンは戦争継続したい。連邦宇宙軍の大半が温存されている以上、ジオンの安全を担保するためにもこのまま停戦するのは論外。
キシリアは兄ギレンからイニシアチブを奪うために、戦争という非常事態が必要。だから、和平を望む父デギンの意向を受けたふりをしてレビルを逃した。彼女は穏健派だったレビルが、ルウム戦役を経てジオンを放置するのは危険と判断したことを見抜いていた。
レビルは元来穏健派だったが、圧倒的に優勢だった連邦宇宙軍が、モビルスーツの投入によって覆されたのを目の当たりにして、技術的優位にたったジオンに脅威を覚えた。従って国力が伴わない今のうちにジオンを壊滅させなければいけないと考えた。
ゴップはじめ連邦軍首脳も軍部の勢力確保のために戦争が必要だった。
>>523 再放送全部録画して油断してしまった
NHKの放送編成主任は死んでほしい
>>516 デギンが激怒してたのはなんでになるけど
レビルがあんな演説したから?
>>532 デギンは和平のためにレビルを脱出させたから
デギンはレビルに裏切られたと感じた
>>534 デギンが逃したのではない。キシリア。
デギンもいずれ捕虜交換等の正式な方法で帰しただろうが。
>>528 ありがとうよくわかった
キシリアの含みのある表情とかで戦争継続派なのは分かってたけど、一方では兄を追い落としたいわけで
兄と同じ戦争継続を目指すより、父親の意に沿って動いた方がいいんじゃないかとも視聴者は受け取れるし、
レビルに関していえば敵の親玉と話し込んで、会話の内容を視聴者に見せない以上お互いの意思が通じたと思うのが自然で、
なんか細かい人物描写が欠けてるなぁと思った
>>535 デギンはキシリアに和平交渉のためレビルを逃せと指示。そのキシリアはエルランに工作させてレビルは脱出。だからデギンの思惑で良いんじゃない?デギンにすれば和平のために逃がしたレビルが戦争継続を主張したから劇おこなんだよ
オリジンを総括すると、キャスバルがシャアになって学校へ入学して出世しまくるとこでようやく面白くなって、ララァが出てきたとこあたりも楽しかった
でも、どんどんつまらなくなって尻すぼみだったな
>>501 そもそもファーストでルウム戦役は映像化されてない
>>537 そのレビルが乗船していた船と知ってシャアが敢えて逃したけど、それはなぜだろう?
一士官の一存でそんなことしてええんか?
レビル脱出の実行部隊はキシリア機関とかじゃなく、現に連邦だったけど、これも水面下でキシリア機関と連邦が繋がっていたってこと?
結局、南極会議では本来どういう結論が期待されていたの?
最終回だったの?
レコーダーが来週も予約入れてるんだが
ウチのDIGAは最終回マークがあると警告してくるが…
>>118 おれもオリジン視るまではそう思ってたけど
オリジン視てすっかりオリジン派に鞍替えした
ファーストはやはりリメイクしないとだめだと思う
ガンダムというブランドとアニメ制作技術という
宝の持ち腐れになってしまう
ガンダムのブランド自体も宇宙世紀にばかり固執した先のない宝だけどな
SEEDとかいう糞シリーズより良いわ、あれの何が面白いのかわからん。キャラが全く受け入れられんかったし、2話で観るのやめたわ
>>548 あれはマクロスとかギアスが好きな連中
ゼータさえ興味ないはず
レビル将軍の演説で終わる。
エンディングでジオンの地球降下作戦。
エピローグでホワイトベースがサイド7へ向かうシーン。
心憎い演出だな。
>>1 オリジンはあくまでもご都合主義の詰め合わせ同人だから仕方ない
>>544 >>545 どっちも合ってる
最終回でしたとガイダンス出るけど
予約解除しないと同じ予約内容で
ずっと予約し続けるポンコツでもある
肝心なホワイトベース組が微妙どころか駄作の域なのが続き欲しいと思えない要因だな
連邦の偉いジジイズが好印象というか改悪されてない感
なんか悲しいくらいにストーリーを理解できてないやつが多くて悲しくなったわ
小説を一冊も読破したこともないようなやつばっかだろ
>>553 ずっと録画してくれるから俺は便利だと思ってる。。。w
昭和の記憶だけ大事にして棺桶に入ればいいだけじゃん
日本全国連邦軍の新兵器に蹂躙されようとしています
みんな戸締りしっかりするんだぞ
(´・ω・)
>>542 シャアは戦争続けたかったからやん
暁の蜂起だって連邦との対立を煽るため
連邦と戦争させてザビ家消滅させるのが最終目的なはず
連邦艦艇がいるはずがない空域で遭遇して
しかもレビルが乗ってたとなれば
キシリア機関が逃したと直感したはず
>>555 きもwwwwwwwwwwww
誰にも話し聞いてくれなくて首吊るタイプだな
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
-curl
lud20250210102847このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1565538705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO3 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第12話「赤い彗星のシャア」 U.C.OOO3
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第9話「コロニー落とし」 U.C.0003
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話「さよならアルテイシア」 U.C.0001
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話〜7話 集中アンコール放送 U.C.0003
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話〜7話 集中アンコール放送 U.C.0005
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第50話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第1話【新】1
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第56話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話【マタ】2
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第56話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話【マタ】1
・【マターリ】進撃の巨人 Season3 第58話 ⇒ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第9話【マタ】1
・【漫画】 太田垣康男が一年戦争を描く「機動戦士ガンダム サンダーボルト」第18巻 [朝一から閉店までφ★]
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 第3話「グエルのプライド」 A.S.4 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
・機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第41話「人として当たり前の実況」
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 第8話「彼らの採択」 A.S.6 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 前日譚「PROLOGUE」 A.S.2
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 第1話 🈟 A.S.3 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
・【超マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 第五話「氷の瞳に映るのは」
・【機動戦士ガンダム】あなたが一番好きな「ファーストガンダム」のパイロットは誰? 3人を紹介! [フォーエバー★]
・【ガンダム】新作TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』&新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』2022年公開決定! [Anonymous★]
・【漫画】 「機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST」完結の第13巻&メカニック設定集 [朝一から閉店までφ★]
・【SANKYO】CRフィーバー機動戦士Zガンダム 第22話【シロッコの眼】
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 スレッタがモテモテと話題に!まるで「花より男子」のようだと女性層から好評!
・【機動戦士ガンダム】 ククルス・ドアンの島 スペシャル会見 古谷徹「15歳のアムロを演じるのはこれが最後かも」 [フォーエバー★]
・機動戦士ガンダム サンダーボルト 第11話
・【春馬ゲドン】 芸能人の自殺 ⇒ 精神界で最終戦争開始、世回教師マイト┗ーヤの出現が迫っている。
・「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」4DX版、今日から公開 逆シャアは観に行くけど一緒にやる「NT(マラティブ)」ってやつは面白いのか?
・【漫画】 海冬レイジ×葛木ヒヨン「機動戦士ガンダム ヴァルプルギス」第9巻 [朝一から閉店までφ★]
・【アニメ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 女性主人公、学園を舞台にした理由 “新しいガンダム”の挑戦 [Anonymous★]
・【アニメ】『機動戦士ガンダム』富野由悠季監督が語る戦争のリアル 「アムロ父子の確執は創作ではなかった」
・機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズを一気見視聴終えたんだが
・「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」、アマプラで10月1日より最速配信 公開からわずか4カ月
・【TBS】機動戦士ガンダム 水星の魔女 「逃げ出すよりも進むことを」 ☆16
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #20(#45)「これが最後なら」★2
・8/1・ あさ 08:30~ AKB48「ファンと一緒に決める最強チーム決定戦 第1回ネ申記念杯」 開催!!
・【漫画】富野由悠季の小説をコミカライズした「機動戦士ガンダムF91プリクエル」1巻 [朝一から閉店までφ★]
・【朗報】 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」よりスレッタ・マーキュリーがフィギュア化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
・一般入場OK!リニューアルしたバンダイ本社で『機動戦士ガンダム』シャアや、歴代仮面ライダーベルトがお出迎え!?
・機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.41 [無断転載禁止]
・【機動戦士Zガンダム】の中で、あなたが思う「最高のニュータイプ」は誰? [鳥獣戯画★]
・【決算】 ふるさと納税サイト「さとふる」、20年3月期の最終利益は20億円 前の期の2.4億円の赤字から大幅黒字転換 2020/08/02 [朝一から閉店までφ★]
・【BS11】機動戦士ガンダム 水星の魔女→鉄血のオルフェンズ
・【悲報】余命三年さんピンチ! 佐々木弁護士「最終目標は余命なんとかの刑事責任だからね。今は序盤戦」
・【マターリ】ニッポンアニメ100 ベストセレクション「機動戦士ガンダムII 哀・戦士編」 part4
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 603
・【朗報】 機動戦士ガンダム 水星の魔女、面白い。 ようやく“本物”のガンダムが始まったな
・【悲報】機動戦士ガンダムオンライン、とうとうサービス終了する
・機動戦士ガンダム 水星の魔女はガバガバ設定の糞アニメ3
・【悲報】 機動戦士ガンダム 水星の魔女ちゃん、かわ∃過ぎる!!! エヴァみたいな展開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
・【TVアニメ】『機動戦士ガンダム00』のTVシリーズ全50話と劇場版と特別編を収録した『コンプリートBOX』が発売決定!
・『鬼滅の刃』無限列車編・次回予告第一話の特別版が公開 炭治郎や煉獄など続々登場 [愛の戦士★]
・バンダイナムコとアメリカ版ゴジラを作っているLEGENDARYが共同出資契約を結びハリウッド実写映画版『機動戦士ガンダム』制作発表
・【劇場アニメ】「機動戦士ガンダムNT」グレードアップしたパッケージ版が5月24日から期間限定上映[04/23]
・【韓国】40年待っていた『機動戦士ガンダム』〜国内で初めて吹き替え放送★2[04/04]
・【悲報】 機動戦士ガンダム 水星の魔女ちゃん、かわ∃過ぎる!!! おぱんつ、見えない!!!
・【芸能】香取慎吾、8年前の『SMAP×SMAP』最終回の秘話明かす 「あの後、僕は1人でもう1回、あのステージに…」 [冬月記者★]
・【冷戦終結30年】大国間の新たな争い 世界の分断や軍拡競争の懸念 アメリカとロシアの関係 冷戦後「最悪」
・キングダム 第3シリーズ 第3話「函谷関攻防戦」 紀元前2
・機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON 63
・機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON 32
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.36――
・【TBS】機動戦士ガンダム 水星の魔女 ★23修正
・機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart36
・機動戦士ガンダム水星の魔女はポリコレの呪いを背負った糞アニメ60
・【太田垣康男】機動戦士ガンダムサンダーボルト&MOONLIGHT MILE★34
・一流ニュースキャスター「NHKは戦前に関する番組制作をやめたほうがいい。プロパガンダ番組で国民を洗脳できる時代は終わった」
・【矢野義昭氏】ウクライナ戦争仕組み世界危機招いたヌーランド米国務次官 グローバリズムと共産主義の思想的基盤「ユダヤ選民思想」 [樽悶★]
02:39:37 up 36 days, 3:43, 3 users, load average: 9.30, 9.12, 9.79
in 5.4004230499268 sec
@5.4004230499268@0b7 on 021816
|