◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1570875665/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 19:21:05.29ID:/EXWu3bZ
気象庁HP  http://www.jma.go.jp/jma/index.html
気象庁台風情報  http://www.jma.go.jp/jp/typh/

Hi-net  http://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

前スレ
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2331
http://2chb.net/r/livenhk/1570871399/
2公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 19:21:13.93ID:ap4d0jS1
これで放流したらどうなるんだ
3公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 19:32:34.30ID:Lqg0PyeW
避難韓国ってwww
またぶっこんできた汚鮮バカチョン犬HKwwwwwwwwwwwwwwww
4公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 19:50:20.45ID:38W8AWVo
多摩川のどの辺か言わないとダメだよ。
5公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 20:20:55.53ID:970DANyi
http://newser.servehalflife.com/ea/csy.html
6公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 20:50:54.85ID:ghlwTL4J
おそ
7公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 20:51:01.57ID:WXVAaSn1
くこか(´・ω・`)
8公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 20:51:16.15ID:jL5wEW9W
千曲川氾濫キタ━(゚∀゚)━!
9公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 21:58:55.44ID:mNTwvpzi
    ┌─────────────────┐
    |                            |
    |    スレチ雑談荒らしの害虫        |
    |                            |
    ├────────┬────────┤
    |                |                |
    | (⌒´・ ▲ ・`⌒) |  (ΦдΦlll   |
    |                |                |
    └────────┴────────┘

     害虫の鳴き声 「勝ったがね」
10公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 21:58:59.31ID:Vdi0PpRC
おい
11公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 21:59:13.29ID:BMpo2GuY
              ≡彡⌒ミ
     γ ⌒ ヽ
      (ノ´・ω・)ノ
      (  )
   , , , , / >
12公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:01:38.39ID:KYKXekAw
とんねるずのスポーツ王見逃した!
( ̄^ ̄)
13公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:02:09.55ID:jMLr63we
都心の方は被害行かないように出来てるんだな
14公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:02:17.12ID:ge5hhwgA
また暴風になってきた(´・ω・`)
さっき静かになったから
安心してたのに
15公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:03:01.15ID:qAMt/ANU
ストレスで菓子とか晩飯食いすぎて腹がズボンに食い込んで痛い
16公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:03:42.50ID:yO8DNeYN
台風情報
2019/10/12(土) 21:50現在
台風19号は川崎市付近を北北東に移動中
速さ40km/h 中心気圧960hPa 最大風速40m/s
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 	->画像>12枚
17公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:03:53.08ID:KYKXekAw
台風なのに傘さすバカはどうしたらええの?
18公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:13.31ID:zz2/HRcd
浅川むしろ持ち直してきたな
19公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:13.76ID:B1x8iO/M
じゃんじゃん放流
20公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:23.31ID:yO8DNeYN
21:00 ニュース「台風19号」関連
24:00 ニュース「台風19号」関連
5:50 気象情報
5:59 ニュース「台風19号」関連
6:53 気象情報・ニュース
7:00 NHKニュース おはよう日本 台風19号が上陸か 最新情報
21公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:25.02ID:LQS1sCaP
多摩川はもう氾濫確定
22公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:25.45ID:wyUl5I+/
橋持ちこたえるな。結構頑丈なんだな
23公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:36.46ID:+X1+84PF
緊急放流画像キタ――――――(゚∀゚)――――――!!!!!
24公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:37.50ID:8N2+q3eC
平駅
25公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:40.20ID:Vdi0PpRC
大変だな
26公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:40.40ID:HxN5BX8a
淺川落ち着いてきた
27公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:41.46ID:aLEykx6Q
やる気
28公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:42.97ID:KYKXekAw
そんな狭い所じゃなくビジホ泊れよ
29公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:50.82ID:SWUDCX7P
都会では自殺する若者が増えている
30公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:56.28ID:3sPa8ZTw
なんか民放のが詳しくやってるな・・・
31公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:57.70ID:y2eqkqNt
>>22
中国とは違うのだよ(´・ω・`)
32公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:04:57.70ID:dEUUVDG+
>>1
こんなに水が迫ってるのに、橋に歩行者が、、、
33公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:01.07ID:lj+8yHe0
>>16
持つ抜けそうじゃん。
34公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:05.52ID:qAMt/ANU
放流した水は最終的にどこにいくの?
35公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:09.06ID:sWWht14w
緊急放流マニアは見に行ったりしてるんだろか(´・ω・`)
36公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:12.03ID:hvq5xh79
今回は携帯キャリアは災害連絡対応しないね
37公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:14.70ID:ZgLOEPqR
>>12
まだ石橋ってテレビに出てたのか?
38公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:18.09ID:coXoPwYF
本降りの時に放流するともっとやべーからな
39公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:18.39ID:HxN5BX8a
>>29
つ 傘
40公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:18.56ID:SWUDCX7P
>>34
41公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:20.06ID:97Jd3OId
>>1
いちもつ
42公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:21.35ID:jS9a5VV5
調布やばいんだな
他のスレで玄関浸水、二階に避難してるっての見た
43公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:21.71ID:XJqYZBdk
こんな災害でボロボロになっても
呑気に税金蕩尽して天皇パレードとかやるんだろ?
腐ってんなあ。
44公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:29.20ID:AbRlhpgU
>>34
45公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:33.97ID:aLEykx6Q
>>34
そりゃ海ださ
46公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:35.22ID:ge5hhwgA
>>29
君に会いにいかなくちゃ(´・ω・`)
47公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:39.71ID:LQS1sCaP
堀切船着き場が逝った・・・

【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 	->画像>12枚
48公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:45.33ID:zQaLa19K
>>3
避難を韓国
韓国から避難
韓国を非難

のトリプルミーニングやぞ
49公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:46.38ID:ZgLOEPqR
>>34
相模湾じゃないの
50公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:46.82ID:dEUUVDG+
>>15
なんでズボン履いてるんだ?
逃げられるようにか?
俺はいま全裸で実況してるぞ
51公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:05:50.09ID:lj+8yHe0
>>23
見損ねた!il||li_| ̄|○ il||li
52公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:06:01.91ID:RR6gYnSY
タダチニとは
53公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:06:11.22ID:y2eqkqNt
>>42
多摩川決壊したらそんなもんじゃ済まないんじゃないのか
54公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:06:25.42ID:HrYI8Fmi
頑丈な建物はあるけど入れないじゃん
(´・ω・`)
55公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:06:41.72ID:RN7FJcyJ
びしょ濡れのネズミが渋谷駅の改札をウロウロしてる@朝日

ヤバイのでは?
56公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:06:47.66ID:LnRMDfvl
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
風で屋根とんだぁあああああああああああああああああああ
57公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:06:51.39ID:hvq5xh79
多摩川決壊したら、神奈川と東京が断絶されるからな
58公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:06:54.93ID:U/GH/VbT
鬼怒川といえば電柱大明神でしょ
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 	->画像>12枚
59公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:06:55.19ID:ZgLOEPqR
>>43
恐らく明日は台風一過でピーカンの晴天になってると思う。
まるで何も無かったかのように夏みたいな暑さで
60公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:06:55.52ID:GNLQzAU8
だから県でくくるなよ。
61公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:06:58.87ID:O7M0QRbd
令和になって1年も経ってないのに色々と日本荒れすぎ
呪われてるんじゃね(・ω・`)
62公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:06:59.58ID:XJqYZBdk
賞味期限が3ヶ月過ぎてるラーメンの生麺茹でて食ってみたけどぜんぜんイケるわ。
変な匂いしてたのに。
くそぉ、半分捨てちまったよ。
63公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:06.87ID:aLEykx6Q
>>50
靴下は履いとけよ
ガラス踏んだら終わりだよ
ダイハードで見たでしょ
64公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:06.87ID:hyi6uAC8
>>53
岸辺のアルバム
65公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:14.26ID:YtudF0M5
明日からの諸々にも確実に影響するだろうな水びたし(´・ω・`)
66公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:17.40ID:8N2+q3eC
目の中にいるってことか
67公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:20.57ID:SWUDCX7P
>>55
ドブネズミみたいに美しくなりたい
68公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:28.57ID:hvq5xh79
>>61
富士山噴火…
69公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:33.76ID:dEUUVDG+
>>60
またPC画面で64ページ出すんですね?
70公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:34.80ID:zz2/HRcd
二瀬ダム放流したんかな?
71公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:45.49ID:zsprfVmy
雨量由美子
72公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:48.51ID:nS3NdvGc
>>61
一世一元制がなければ改元するレベル(´・ω・`)
73公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:50.84ID:qSle5rRN
>>55
小動物系が逃げて来たらまずい

そこから離れて!今すぐ!
74公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:52.48ID:cKOCZ/G8
>>47
おお9時半ごろは平気だったのに
75公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:07:53.44ID:/zP6lUEn
まあなんとか満潮時を避けて放流できた訳だから
もし水域に大きな被害が無ければそれなりにファインプレーってことになるんだろうな
治水ダムの存在意義も果たせる
76公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:02.01ID:y2eqkqNt
1000wwwwwwwwwwwwww
77公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:02.56ID:zQaLa19K
>>60
最低賃金が都道府県単位なのも違和感ある
檜原村>>川崎市 なんでしょ?
78公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:03.85ID:hvq5xh79
まあ三連休のときでよかったよな
平日だったらもっとひどいことになってたかも
79公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:04.67ID:OwnYemO0
カエル王子「♪峠は越えーたーよー
目黒区の話だが
80公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:09.24ID:J0o27IEx
てか、思ってたより停電してる地域は少ないみたいだね
81公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:09.36ID:jS9a5VV5
>>53
そりゃそうだね
完全な床上浸水何千世帯
82公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:12.75ID:B1x8iO/M
NHKの映像は飽きた
民放の見るか
83公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:14.62ID:RN7FJcyJ
>>67
ネズミの心もブルーハーツです
84公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:20.72ID:106oKWht
人力www
85公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:24.96ID:U/GH/VbT
お、強風でゴゴゴとかいってる
ちょっと家揺れた
86公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:27.33ID:sm58Q62W
>>61
改元のスキマで、封印の力が弱まるって
ゲゲゲの鬼太郎6期で(´・ω・`)
87公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:30.32ID:lj+8yHe0
>>55
逃げてるのか?
((´д`)) ブルブル…
88公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:36.19ID:HxN5BX8a
人w
89公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:41.52ID:jk4zbmgH
抑えてるw
90公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:41.54ID:amKy3yj8
人力で何時間やる気だよ
91公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:42.80ID:wyUl5I+/
ファイトーーーいっぱーーーつって感じだな
人力で抑えるの大変だな
92公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:49.68ID:MKTWcO3Y
これなにしてんだよw
93公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:50.36ID:aLEykx6Q
>>74
右上の時間…
94公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:08:54.83ID:dEUUVDG+
は?北陸最多かよw
95公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:01.22ID:1iTKCxKY
暑い
クーラーつけようかな
96公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:02.36ID:AfLOY/I9
こいつらなにしてんのw

人力ってw
97公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:03.42ID:/VxWTLrY
どんな罰ゲームだよ
98公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:06.50ID:/VSjtsMD
浅川逝った
99公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:20.58ID:tzW0yTwZ
あれまだ風くんの?
100公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:24.62ID:HxN5BX8a
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
101公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:29.49ID:AfLOY/I9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
102公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:29.83ID:+NuvKOv1
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
103公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:31.38ID:yO8DNeYN
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 	->画像>12枚
104公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:33.08ID:y2eqkqNt
長野逝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
105公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:35.23ID:Ytb3wgmG
ピロリン
106公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:39.77ID:dEUUVDG+
3人は死亡ほぼ確だな、、、
107公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:39.80ID:4xnIy0Cv
テレ朝で浅川が溢れたと言ってるね
108公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:40.28ID:fdCNEFtj
あああああああ・・・
109公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:44.54ID:106oKWht
人力で壁が倒れるのを抑えるってギャグ漫画でしか見たことなかったわw
風は数時間続くだろうにどうするんだ(´・ω・`)
110公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:47.85ID:JwFEWxnU
だから何で外出るんだよ!!!!
111公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:50.03ID:AfLOY/I9
なんで近づいたんや・・・

車でとかアホかいな
112公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:51.86ID:qAMt/ANU
>>55
なんかの漫画で、ゴキブリよりヘビよりネズミが一番ヤバイって言ってたな
113公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:54.66ID:y2eqkqNt
エルリック兄弟の登場が待たれる
114公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:55.16ID:WtrEZ4O1
え?車で移動しようとしたの? 川沿いを????
115公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:55.62ID:latdBgTN
車3台転落とか橋が落ちたか?
116公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:57.53ID:7to/4H7Z
転落って
緊急放流関係ない、よね?
117公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:58.71ID:kme7okhh
何でこんな時に車で出かけるんだよ・・・(´;ω;`)
118公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:09:59.12ID:p5xyhvLu
わざとだろw
動画を取ってたんじゃないのか?
119公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:00.04ID:LQS1sCaP
千曲川にジェットストリームアタック
120公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:00.48ID:iCwny2fV
川に近づくアホ必ずいるよな
121公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:03.62ID:jS9a5VV5
なんで三代
122公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:03.88ID:V2CJFIM4
よく救助されたな
123公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:05.13ID:B1x8iO/M
傘めくれた
124公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:09.15ID:sryGPp/I
何で外出するんだよ
125公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:11.42ID:SWUDCX7P
さっき、決壊したっていってた場所かな、車3台転落
126公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:12.23ID:jMLr63we
千曲無警戒すぎだぞ
127公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:14.30ID:lSRAAAWL
なんで3台も・・・
128公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:14.78ID:hyi6uAC8
五木ひろし千曲川歌えないよなこれ
129公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:17.23ID:zQaLa19K
シャツだせえな
130公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:30.26ID:clJV+eWg
今更避難情報きて草
131公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:32.79ID:sm58Q62W
チューバーか?
132公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:35.76ID:106oKWht
特別警報が出て車で逃げだしたかのかな(´・ω・`)
133公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:46.93ID:HxN5BX8a
見せてもらおうか。ダムの放流とやらを
134公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:50.83ID:qAMt/ANU
>>121
ユーチューバー的仲間で18〜40代の男の3台かなぁ
135公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:51.59ID:YtudF0M5
えっ千曲川また落ちたのか(´・ω・`)
136公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:54.64ID:jS9a5VV5
金球宝立
137公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:56.36ID:dEUUVDG+
台風が過ぎたと思ったら、緊急放流
138公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:57.74ID:EQmMWiT9
車で避難しようとしてたんだろうか・・・・・・(´・ω・`)
139公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:10:58.89ID:YUyZmNVK
俺のダムも緊急放流しそうです
140公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:00.46ID:20Bg579v
川を見に行きたくなる気持ちは分かる
面倒くさがりでよかった
141公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:03.67ID:SWUDCX7P
>>120
流石に、今回は中洲でバーベキューしてるやつはいないか
142公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:03.81ID:tzW0yTwZ
>>55
あそこ植え込みにいっぱいいるから
143公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:04.83ID:y2eqkqNt
ダム「もう無理!イっちゃううううううううううう!」
144公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:07.13ID:1Zhk8bwJ
まあまともな判断できないアホのせいで救助隊員がリスク背負うのは意味がわからない(´・ω・`)
145公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:07.31ID:U/GH/VbT
あー神奈川逝ったのか
146公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:08.88ID:bxhtldzc
五木が歌わないと・・・・・・・
147公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:11.91ID:I9pgZIvy
放流開始!とかいうのかな・・・
148公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:14.14ID:jS9a5VV5
>>134
つるんでか
149公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:31.96ID:HxN5BX8a
塩原アナ
150公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:38.41ID:ZgLOEPqR
>>61
一世一元の明治の前は災害続きだと10年くらいで頻繁に元号を代えてたが
今は不可能だろう。
151公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:38.42ID:WtrEZ4O1
ほてるにゅーーーーーーーーーー♪ しおばらーーーーーーーーーー♪
152公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:39.39ID:jMLr63we
左上の時刻ってこういう時出してるんだな
153公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:43.45ID:jS9a5VV5
>>147
指差しながら宣言
154公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:46.41ID:0RVxsc19
千葉市だけど体感だと前回の方が凄かったかな。今回は窓枠からの浸水なかったし
155公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:49.36ID:latdBgTN
>>117
避難しようとしてたかもしれんしなんともなぁ
156公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:56.54ID:nsXJJs+O
つまり東京湾にも新たなうんこが
157公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:11:57.21ID:XJqYZBdk
ホームレスだと避難所からキックアウトされるという自治体もあるらしい。
本当に腐りきった差別行政だ。
158公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:12:02.32ID:HxN5BX8a
>>147
対ショック、対閃光防御!
159公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:12:02.73ID:y2eqkqNt
消防はライジャケ着とけよ
160公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:12:06.82ID:hCPG8oSY
美和ちゃんもいっちゃう
161公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:12:10.97ID:1Zhk8bwJ
>>154
千葉に来てねーからな
アホ
162公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:12:17.68ID:FdX6g12O
千葉だけど風がやんできた
被害なしで済みそうだわ
163公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:12:26.58ID:nS3NdvGc
こりゃ多分激甚災害に指定されますわ(´・ω・`)
164公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:12:41.38ID:106oKWht
しかし今回は意外とそんな停電してないみたいね(´・ω・`)
165公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:12:41.79ID:AbRlhpgU
>>117
家族や親戚を避難させに
166公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:12:43.15ID:zQaLa19K
>>147
うちーかたーはじめー
167公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:12:47.62ID:cYWrhjoX
氾濫寸前の川の近くを自動車で走るって完全な自殺行為だと思うけど、
何でそんな馬鹿が多いんだろう・・・。
急用があったとしても避けるぞ・・・。
168公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:12:52.84ID:LQS1sCaP
あー、、荒川が、、、
169公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:12:55.28ID:Vdi0PpRC
秩父市か
170公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:00.57ID:WtrEZ4O1
乳武士
171公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:06.64ID:UyOzujqN
>>154
うん こっちもだいぶ落ち着いた
時々突風が吹くけど、ピークは過ぎたみたい(´・ω・`) @暴走半島
172公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:13.72ID:we1T3GyF
>>162
せつこ…それやんだんやない。めや。
173公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:17.75ID:sm58Q62W
>>158
ダム120%充填!
174公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:22.30ID:Ytb3wgmG
おれの膀胱も緊急放流寸前だ
175公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:23.34ID:bxhtldzc
川俣軍司ダム
176公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:27.20ID:FdX6g12O
>>154
うん そうだね
15号の風はマジでビビッた
今回はそれほどでもないわ
177公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:27.83ID:jS9a5VV5
>>154
東京西部のうちも前回のほうが風が凄かったな
古い木造だから揺れたしw
178公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:30.26ID:EQmMWiT9
ダムって、世の中にこんなにあるんやね(´・ω・`)
179公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:30.71ID:RN7FJcyJ
>>162
昼の千葉の竜巻はかなりの被害出たみたいね
180公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:31.03ID:NxZBnCUk
>>167
ギリギリじゃないと僕ダメなんだよ
181公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:32.39ID:7to/4H7Z
>>167
ユーチューバーだったのかもよ
182公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:32.65ID:zQaLa19K
>>157
住民じゃねーじゃん
183公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:33.45ID:y2eqkqNt
この時間に荒川決壊したら死者数百人じゃ済まないだろうな
184公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:40.65ID:DEZMLBSi
東京完全終了
185公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:40.82ID:SWUDCX7P
鬼怒川
いかにも、氾濫がおこりそうな名前だな
186公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:48.22ID:n9X4UV7k
NHKは以前の台風時の自社製防災アプリ宣伝がよっぽど不評だった(と自覚もある)のか
今回はさすがに「アプリ入れましょう」は押し売りしてこないな
インターネットで見てくださいになってる
187公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:54.28ID:p5xyhvLu
千葉は被害が少なそうで良かったわな
188公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:57.14ID:Nl8dgxHa
ご飯食べて来たよ(´・ω・`)
189公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:01.63ID:106oKWht
この橋は怖いわ(´・ω・`)
190公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:04.92ID:hCPG8oSY
橋が壊れたって怖いわ
191公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:06.49ID:hyi6uAC8
小河内ダム11日に降水量分放流しといて良かったな小河内ダムの放流やってないし
192公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:06.98ID:zsprfVmy
>>172
いま埼玉の岩槻あたりを移動中
193公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:07.24ID:8N2+q3eC
死ぬこたないだろうに
194公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:14.29ID:jMLr63we
>>154
コースが伊豆半島の左か右で結構違うのもんだな。
台風の性格の違いもあるけど
195公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:14.93ID:UyOzujqN
>>178
治水は大事だからねぇ
196公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:15.90ID:KNLJ3t+P
まさかの長野で被害者とか
197公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:27.21ID:RN7FJcyJ
>>180
寒い目で見つめちゃおう
198公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:30.42ID:sm58Q62W
ピークは過ぎた感じ@足立区
199公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:33.32ID:latdBgTN
やっぱり橋落ちてたか
200公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:40.91ID:loabD7Y7
TBS、位置関係がわかりやすいな
やはりホワイトボード最強
201公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:40.98ID:1iTKCxKY
>>178
JR東日本も自前のダム持ってるらしいよ
202公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:45.75ID:ZgLOEPqR
うえざーニュースによると今は埼玉南部を経由して台風の目は
マッドシティこと千葉の松戸に到来したらしいな。東京は完全にピークを過ぎた。
203公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:54.75ID:p5xyhvLu
すげえええええええええええええ
204公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:55.40ID:MbilgfuG
リポーター気取りやめろ
205公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:56.37ID:HxN5BX8a
こんなの初めて・・・
206公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:57.28ID:zsprfVmy
口臭街道
207公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:58.00ID:LQS1sCaP
八王子名物ウンコ水
208公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:58.59ID:y2eqkqNt
これ甲州街道かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
209公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:14:59.29ID:zimilhhs
玄関のドア開けてちょっと見てみたんだけど
風すげえ
電柱と街路樹は頑張って欲しい
210公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:10.68ID:jS9a5VV5
こんなの初めて、来たー
211公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:12.77ID:lSRAAAWL
えw?これ甲州街道なの?
212公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:14.24ID:iZD6qJtq
ドラクエで橋は危険だと学んだ
213公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:17.05ID:8N2+q3eC
浅田美代子の歌以来の放置自転車
214公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:20.12ID:sm58Q62W
タマちゃんもさすがにこれじゃきのこれない
215公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:20.54ID:UyOzujqN
>>201
へー 民間のダムってこと?
216公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:29.07ID:106oKWht
>>180
締め切りギリギリにならないと頑張れないあれね(´・ω・`)
217公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:32.84ID:Ytb3wgmG
たまちゃんが住宅街にいそう
218公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:33.84ID:zQaLa19K
>>201
発電用じゃなかったっけ?
219公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:34.23ID:fdCNEFtj
20号すげー
220公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:37.34ID:XJqYZBdk
>>182
で?
221公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:37.93ID:tzW0yTwZ
とりあえず狩野川、酒匂川は耐えたらしい
境川は微妙?

多摩川はすでに氾濫情報あり

相模川はこらからよね…

狩野川
222公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:39.00ID:YtudF0M5
東海地方、まだ台風接近時と変わらん位の強風がうるさい(´・ω・`)
223公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:39.19ID:RN7FJcyJ
多摩川さんがお漏らし
224公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:39.84ID:latdBgTN
川に近づくなと言いながら近づいて撮られた動画を買い取るNHK
225公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:40.10ID:p5xyhvLu
在日村だな
226公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:43.22ID:EQmMWiT9
なんか新しい映像が色々入って来てるな(´・ω・`)
227公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:45.11ID:ZgLOEPqR
>>200
俺もそう思った。TBSのホワイトボードの水系の解説は最強に分かりやすい
余計な情報がそぎ落とされて集中してるから
228公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:50.76ID:Nl8dgxHa
oh…(´・ω・`)
229公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:53.72ID:8N2+q3eC
武蔵小杉民
230公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:57.53ID:jS9a5VV5
世田谷の何処だよ
231公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:15:59.71ID:zimilhhs
神奈川って意外と水に弱いよな
前も横浜が水没してたし
232公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:00.53ID:1iTKCxKY
>>215
そうそう
233公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:01.97ID:zWSftH0j
みるみるうちにこの通りは川になるわぁ〜♪
234公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:05.26ID:dEUUVDG+
やっぱ雨多いと、一気に死者が増えるな
今回は特大だったってのもあるけど
235公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:06.05ID:SWUDCX7P
映像とるときは、携帯横にしてください
by NHK
236公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:06.22ID:97Jd3OId
>>202
おぼちゃんの実家大丈夫かな(´・ω・`)
237公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:14.44ID:cKOCZ/G8
>>204
めっさ意識してしゃべってたなw
238公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:15.21ID:UALuTEIJ
雨風おさまった@国立市
239公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:16.01ID:AvxdYAvW
街が沈んでいく
240公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:16.61ID:7to/4H7Z
古い情報を混ぜて報道するの、いい加減やめい
241公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:17.03ID:WVUp860R
東京がピークを過ぎたのに、上流で次々にダム放流で、大丈夫かしら
242公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:17.25ID:w3KKW2EL
>>208
前あの辺りに住んでたんだけど、南浅川っていうのがあるから、あふれたかもしれん
243公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:20.62ID:PBuRSfGP
多摩川お漏らし
244公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:25.40ID:Nl8dgxHa
キャーサイタサーン
245公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:32.67ID:f2xYNiH7
googleマップで下久保ダム探してたら御巣鷹山にたどり着いた
246公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:33.93ID:dEUUVDG+
>>235
縦でも採用されるから守らないよね
247公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:34.26ID:106oKWht
TBSも映像が面白いな(´・ω・`)
248公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:39.00ID:bxhtldzc
奈美は帰ったのか
249公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:41.43ID:uggnowaW
多摩川決壊してるんだな、政府は認めないと思うけど
250公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:41.54ID:NqbgCgmy
結構吹いたね
251公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:42.23ID:pSPnRx/Y
溢れた後に土嚢て
252公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:42.53ID:LQS1sCaP
今回で一番の暴風開始@春日部市
目抜けた
253公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:46.67ID:zQaLa19K
「消防などが土嚢を」

など?
254公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:49.67ID:1iTKCxKY
>>218
そう
255公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:51.91ID:tzW0yTwZ
>>231
大規模決壊とか死者多数は無いじゃん
256公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:57.12ID:CFzTDuSF
>>231
でも意外と水はけはいいんだよ
川崎はどっちかと言うと東京みたいなもんだし
257公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:58.47ID:Ywy20SWe
あのーそのー土嚢
258公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:16:59.52ID:CvSLU0fA
https://twitter.com/Y20010920T/status/1182988217227677697

多摩川 丸子橋 手前あたりからの避難。
色々あり本当に本当にギリギリの避難。
川から少し離れたところも、どんどん進んでいるので避難するべき。
もう遅いかもしれないレベルです...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
259公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:00.00ID:8N2+q3eC
風に関しては本当にしょぼかった
15号が異常すぎた
260公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:00.72ID:hCPG8oSY
サッ (;´Д`)ノ━━━━━●゙ ヴイィィィィン
261公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:01.45ID:zimilhhs
斉田さんの話終わったら豚行くわ
262公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:03.42ID:OIPGDH3T
>>201
揚水発電用の小規模ダムっしょ(・ω・`)
263公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:09.29ID:qAMt/ANU
>>235
横だと部屋写っちゃうから特定されちゃうのかなぁ
264公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:20.14ID:7B8c2hAu
令和災害ばっかやな 聖武みたいにあちこち行幸しろ
265公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:21.62ID:jMLr63we
日が明けてからだないろんな復旧は
266公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:23.60ID:MbilgfuG
地震まで来たときには日本の終わりを感じたがなにもなく終わったな@東京
267公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:26.73ID:UyOzujqN
千葉滋賀佐賀
268公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:27.78ID:aLEykx6Q
>>249
決壊はしてない
あふれただけ

って言うと思う
269公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:33.77ID:Nl8dgxHa
窓開けて見たら横殴りの雨がじゃぶじゃぶ降ってた@仙台(´・ω・`)
270公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:34.38ID:zsprfVmy
ツイッターでリツイートばかりしてるアカウントって、何が目的なの?
271公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:34.38ID:TavJAZje
いやもう過ぎちゃったから
吹き返しもそれほどじゃないから
一番懸念された高潮被害が無くて済みそうなのが良かった
272公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:35.97ID:79VyGgs0
風速40m瞬間最大60mもあながち外れではなかったか
273公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:53.24ID:CpJMSrFR
安全な場所・・・NHK放送センター
274公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:55.85ID:latdBgTN
>>263
特定されても困らない気はするけど
275公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:56.10ID:cYWrhjoX
>>241
放流しないと全滅だからな
276公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:17:58.96ID:DV6PLsZL
全然風吹いてねえけど暴風域もう目は抜けてると思うけどな
277公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:04.06ID:tzW0yTwZ
箱根の早川も水はあっという間に引いたようだ
早川ってくらいで急だからね

でも土砂災害や河川沿いが阿鼻叫喚になってなきゃいいなと
お祈り
278公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:11.86ID:ZgLOEPqR
>>259
15号は最大60メートル
今回は40メートルと弱くて風大輔というよりアメ台風だった
279公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:12.24ID:qYIrBLqA
横浜一孝に風強くならないんだけれど
280公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:13.02ID:clJV+eWg
iPhoneて緊急速報オフに出来るのな
281公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:18.91ID:N8Ox4pfE
日中の雑な報道から、やっと態勢が整ったという感じだな(´・ω・`)
282公共放送名無しさん(宮城県)
2019/10/12(土) 22:18:25.33ID:YRe5Shvf
うわあ、家がまっかっか(´・ω・`)
283公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:28.57ID:zsprfVmy
うちはビュービューすごい吹いてる@板橋区
284公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:28.66ID:LuCaRZal
千葉は上空を台風が通過しても特別警報発令されないし氾濫も起きないな
285公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:30.76ID:CFzTDuSF
>>279
もういっちゃいました
286公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:33.11ID:8N2+q3eC
茨城の奥地は死亡確定だね
気づかれるのも遅そう
287公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:35.48ID:Ytb3wgmG
>>280
できるよ
288公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:37.96ID:hyi6uAC8
>>266
でも千葉民ヒヤヒヤドキッちょだっただろうな
289公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:38.30ID:PmtQ9SFX
>>278
突然の大輔
290公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:39.66ID:uggnowaW
21時台の雨量3mm@府中
291公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:47.86ID:xhanQ1zW
収まったけど福島原発通り過ぎるまで不安だな
292公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:51.38ID:ZgLOEPqR
>>279
横浜はとっくにピークは過ぎた2時間くらい前に
293公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:51.47ID:HxN5BX8a
もうすぐ茨城
294公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:51.89ID:f2xYNiH7
川を埋め立てた後にちゃんと浚渫しないからすぐ氾濫すんだよ
治水の失敗だな
295公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:53.48ID:jMLr63we
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 	->画像>12枚

まだ40は吹いてるな
296公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:53.89ID:I9pgZIvy
與芝由三栄ってなんかやらかしたの?
297公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:18:56.59ID:zWSftH0j
>>270
しかもつまらん動画だらけだったりしてな
298公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:01.75ID:U/GH/VbT
なんか風強くなってきたな
最後っ屁っぽい@さいたま
299公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:07.45ID:aLEykx6Q
晩御飯にカレーライス食べたら屁が止まらない
300公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:08.57ID:SWUDCX7P
冬将軍の絵はあるのに、なぜ台風の絵はないんだろう
301公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:08.93ID:zz2/HRcd
やっと960になったのか
それでも960も有るのか
302公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:11.99ID:zQaLa19K
>>220
住民じゃない、税金も納めてないやつになんで、行政リソース割かないといけないの?

困窮対策事業あるのにホームレスしているのは自業自得でしょ?
303公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:12.80ID:QDeFiNzF
>>249
決壊と氾濫勘違いすんなよ
304公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:14.63ID:iNoOkmmw
台風の時の鳥や虫ってどうなってるの?
特ににゃんこ(´・ω・`)
305公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:14.79ID:tae93RGX
斉田


あー眠ぃ〜
306公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:20.49ID:qAMt/ANU
>>285
男でいくとき、声を出した方がいいのか我慢した方がいいのかわからない
307公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:21.31ID:TavJAZje
>>272
いや、1分平均30〜35、瞬間最大45で終わった
偏西風に乗るのが遅くて気圧上がっちゃったからね
308公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:23.55ID:latdBgTN
そろそろ目かな
309公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:23.70ID:loabD7Y7
>>227
ぶっちゃけ川の位置なんて近所しかわからんもんな
310公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:29.35ID:qYIrBLqA
>>285
>>292
マジかよ
せっかくブルーシートとかかってきたのに(´・ω・`)
311公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:31.37ID:EQmMWiT9
今日はゆっくり読書でもしようかと思ってたけど
結局ずーーーっと実況していた・・・(´・ω・`)
312公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:39.64ID:cKOCZ/G8
>>270
良い情報を提供してる気になってるんじゃね?
313公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:44.11ID:I9pgZIvy
>>299
どんなカレーたべたんだ
314公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:45.70ID:UyOzujqN
>>288
また、停電と断水と通信ができないのはこりた(´・ω・`)
315公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:46.55ID:y2eqkqNt
明日になったら日本中で被害が出てるのが分かるんだろうな
316公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:48.35ID:xhanQ1zW
>>295
だんだん強くなってるね
317公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:54.50ID:HxN5BX8a
カーソルで指せよ
318公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:19:58.38ID:lj+8yHe0
緊急放流の映像あるの?
319公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:07.52ID:zsprfVmy
>>297
なんか急にフォローされて、どんな人だろう?と見てみると、
そんなのが多いよね。
320公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:17.98ID:tae93RGX
ボンボン青井アウト、糸ようじさんにスイッチ?
321公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:20.78ID:zWSftH0j
>>300
風の神さま 改源
322公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:26.09ID:uTVZwQ4j
>>280
設定→緊急SOSをオフに
323公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:28.84ID:jS9a5VV5
pc画面を出してまたそれを撮るという
324公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:29.33ID:ngXOsKIW
メロンパン逃げてー
325公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:29.49ID:sm58Q62W
>>306
名前呼びながら、「〇〇!!膣内(なか)で射精(だ)すぞ!!!」
でしょ?
大声だしながらオナニーすると気持ちいいよ
326公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:30.98ID:aLEykx6Q
>>313
ハチ食品のレトルト激辛カレー
327公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:33.72ID:8N2+q3eC
平塚湘南バンクがプールになっちゃう
328公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:34.21ID:/zP6lUEn
さいたまだが風は吹き返しになってるな
凄い吹いてるがさっきまでの蒸し蒸しから涼しい風になってる
329公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:41.35ID:kme7okhh
>299
カレー関係ないと思う
トイレ行っといで
330公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:46.95ID:tzW0yTwZ
あら良かった
331公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:47.89ID:UyOzujqN
>>320
みたいだね
332公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:49.01ID:b2FmLTlo
>>266
なにもなくねーって、
浸水しまくってるだろ
333公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:49.48ID:zsprfVmy
>>312
なんか感じ悪いからスルーした方がいいよね。
334公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:49.89ID:HoZT+ufV
>>198
0メートル地帯はあと6時間は気をつけろ
上流がまだ混乱している
335公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:50.71ID:latdBgTN
>>315
すでに被害が出ている可能性が高い、って表現怖いよね
よほどの情報がなければそこまで言えないと思う
336公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:51.35ID:iq4SThWc
静岡助かった
337公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:57.63ID:HxN5BX8a
特別解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
338公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:20:59.18ID:xhanQ1zW
>>318
ライブカメラで見れるはず
339公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:05.79ID:pSPnRx/Y
静岡1抜けオメ( ´・ω・`)
340公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:07.84ID:CFzTDuSF
>>306
本気で気持ちいい!って感じなら
多少演技してもいいと思う
余裕しゃくしゃくすぎるより相手も喜びを感じる
341公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:09.07ID:Ywy20SWe
いやなんて言うか、いつもの台風と何も変わらなかったな
342公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:13.61ID:latdBgTN
静岡一抜け
343公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:14.58ID:79VyGgs0
しぞーかはもう台風一家か
344公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:18.48ID:aLEykx6Q
>>329
ドとレしか出ないから大丈夫
345公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:22.02ID:yx8X/wZd
>>278
「大介」 作詞:湘南乃風
久しぶりにお前の顔見たらやっぱ俺の気持ち 自分で良く わかった 嘘じゃないって
毛深いガチムチのカラダ 前よりずっと 男前になったよな 子供も出来て幸せそうに見えるけど 俺のことも 忘れてな いんだろ
俺が欲しかったら たっぷりくれてやるよ いつでも俺だって お前のケツが恋しい 前みたく 俺に甘えてこいよ 素直になって
「男同士でこんなこともう無理っす」 って泣きながら言ったよなゴツイお前を胸に抱いて めいっぱい お前の頭 撫でてやった 最後の夜
その後だったよ 最初聞いたときびっくりした お前が親父 になるって
お前を忘れようと わけもなくいろんな奴とやったけどやっぱお前が一番だった
お前のケツ お前のチ○ポ お前の毛深カラダ そして可愛い笑顔
全部 俺のものだ 今でも いつまでも
俺は待ってる いつまでも お前のいないこの部屋で
346公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:22.93ID:jMLr63we
>>300
カメハメハ大王みたいなのが来るのか?
347公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:27.20ID:CFzTDuSF
事故った?w
348公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:30.24ID:zWSftH0j
>>326
業務スーパーによく売ってるやつかな
349公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:32.27ID:B1x8iO/M
パソコンで解説
350公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:33.55ID:nS3NdvGc
警報でも十分に危険です(´・ω・`)
351公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:34.33ID:cKOCZ/G8
>>283
雨風が一回静かになってからどんどん風が強くなってきたね
352公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:35.79ID:uggnowaW
一段落した静岡の話より、相模川なんだが
353公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:38.64ID:YUyZmNVK
ラーメンズ
354公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:41.12ID:UyOzujqN
糸ようじ冷静だわw
355公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:45.44ID:HxN5BX8a
急に晴れるな
356公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:45.79ID:106oKWht
でも静岡は既にだいぶ被害出てるみたいね(´・ω・`)
357公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:51.54ID:cYWrhjoX
今は栃木茨城福島が雨のピークなのか
358公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:53.38ID:8N2+q3eC
音は一回でいい
359公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:55.71ID:w3KKW2EL
縦書きの速報テロ初めて見たw
360公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:56.67ID:QDeFiNzF
>>326
よくあんな不味いカレー食うなー
361公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:21:59.72ID:uTVZwQ4j
綾瀬川やらないな
362公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:00.83ID:tae93RGX
静岡あがりか
363公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:03.03ID:dEUUVDG+
東海、南関東がヤバいと思ったら、新潟、岩手にまで北上
364公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:03.20ID:lj+8yHe0
なんで、テロップが縦書き?
365公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:03.96ID:aLEykx6Q
>>348
その手の奴です
100円ローソンで買いました
366公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:05.84ID:HxN5BX8a
また知っテロ
367公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:11.54ID:bi3esb5X
密閉型イヤホンしてても雨音が聞こえるようになってきた@仙台
368公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:11.69ID:I9pgZIvy
>>326
安売りしてるよね
369公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:19.91ID:jMLr63we
静岡は過ぎたようね
370公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:20.63ID:lj+8yHe0
>>338
どこどこ?
371公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:23.77ID:p5xyhvLu
注意報・警報の上があったんだな
372公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:31.31ID:CFzTDuSF
ブラウザ(?)操作の人テンパってない?
そんな頻繁に拡大縮小するなw
373公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:32.87ID:clJV+eWg
静岡生還
374公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:33.69ID:QDeFiNzF
3.11以来の文字情報の多さ
375公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:36.94ID:M5/Q4Hk7
早く自宅に戻らないと窃盗団にやられるぞ
376公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:37.97ID:bi3esb5X
        _,.r――――ュ、
     ,イ ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
     |l      _    l|
     ヽ,  _,.. -┸┸- 、_ /
___    {} f===========t{}
`ヽ ヽ  rシ'´ ̄ ∧_∧ ̄`ヾ)
 | 丶 7     ( ・ω・)   ヽ
 |  `'i    _ ( つ旦O_   |  【やかん外出禁止】
  ヽ   |   人____人  |
    `−| 〜{ /※ ※ ※ ※} |
     ヽ  `ー-------‐'´ /
      ` ― ----- ―
377公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:47.60ID:HLgU66SK
ノートPCのメーカーがわからないように配慮せねば
378公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:48.65ID:b2FmLTlo
これから、川は増水する、深夜がやばい
379公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:53.88ID:UyOzujqN
>>364
もう横のラインはいっぱいなの
380公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:54.03ID:HrYI8Fmi
ふふふふーんに入ろかな ふふふふーんに戻ろかな
381公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:54.03ID:HxN5BX8a
>>364
そこにすき間があったから
382公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:54.35ID:SWUDCX7P
>>346
日本にくるやつは、ハワイ生まれじゃなくてフィリピンの方が近いんじゃね
383公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:54.89ID:tae93RGX
糸ようじさん、ボンボン青井くんとちがい優秀だな
384公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:22:58.10ID:TavJAZje
まあ何もかも日が昇ってからだよw
385公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:03.03ID:B1x8iO/M
フクロウのシールはなんだろう
386公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:04.85ID:jS9a5VV5
>>299
にんにくがたくさん入ってたのかな
387公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:05.19ID:CpJMSrFR
ちょっと田畑の様子を
388公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:07.09ID:zWSftH0j
顔で採用されていない二人
389公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:12.82ID:qYIrBLqA
いまから出てもどこも営業してないしなぁ
モランボンのカルビクッパに納豆トッピングするか(´・ω・`)
390公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:15.96ID:RN7FJcyJ
L字で字幕出してて、テロップも出て何の情報なのかさっぱりわからんw
391公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:18.58ID:EQmMWiT9
今日、一生分のピロリンを聞いた気がする(´・ω・`)
392公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:27.33ID:dEUUVDG+
相模原
相模川
相模湾
393公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:34.94ID:cYWrhjoX
北関東で雨降ってるうちはまだ河川氾濫の心配は解除されないな
394公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:44.87ID:clJV+eWg
>>392
相模湖
395公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:47.31ID:cKOCZ/G8
>>333
というか前見たやつは凄いペースでリツイートしてて怖いと思った
自分の人生0って感じで
396公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:48.15ID:I9pgZIvy
>>389
おいしそう
397公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:48.15ID:/zP6lUEn
>>357
宮城らしい
今後数時間強い雨が続くから今後の雨の被害は宮城が一番可能性が高いと思う
398公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:51.73ID:CFzTDuSF
>>388
残酷なやつだなw
399公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:51.99ID:HLgU66SK
用水路も港の船もいまさらどうにもならない
明日になさい
400公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:55.72ID:20Bg579v
防御力低そう
401公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:00.14ID:b2FmLTlo
荒川もやべーのに、水門閉じた事とか全然いわんな
402公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:00.62ID:CpJMSrFR
>>392
相模ハム
403公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:03.08ID:latdBgTN
茨城レベル5のエリアメールきたー!
404公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:03.49ID:zsprfVmy
>>392
相模ゴム工業
405公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:08.91ID:dEUUVDG+
>>391
ところが、来週、そして来年以降、もっとピロリン聞くことになるんだろうな
406公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:11.79ID:zWSftH0j
>>391
♪いーつでも ふーたりは シンデレラ・ハネムーン
407公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:20.66ID:RN7FJcyJ
>>385
ASUSのROG STRIX かぁーーー!
408公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:26.06ID:HrYI8Fmi
\ 〃ノヽヾ  \、\  \ 。\、\ 、\ \・ 、
・ 川*`ω´)<貧乳だから浮力が足りないみたいだな…
\、/つ と) \・  。 \、\。 \、\・   \・ 、\
\・( つとノ._ \・   。 \、\  \、\・   \\
  \・ | |-|■| 。 \、\\・ 。 \\ ・ 。 \・ 、\
\・   | |-|□| \・ 。 \ \・ 。 \・ 、\  \\
  \・ | |  ̄\・ 。 \\・ 。 \\・、\\ \・ 、\
,,..   | |     ノノハ <豪雨だ。沈んじゃうヨ…
〜〜〜〜〜〜 从;-;ヌ∩)) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ̄ ─=- ̄ ((⊂  彡⊃~―   ̄ ̄ _─ ̄ ̄
二 ─  = 二 ~~~~~~⌒ ─ ̄ ̄  =  ─ ̄
409公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:38.53ID:LQS1sCaP
うわー鬼怒川に言及キタコレ
410公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:39.89ID:ngXOsKIW
>>395
それは多分フルオートだろうな(´・ω・`)
411公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:40.72ID:2A5qM7ga
おにおこ(⌒´・ ▲ ・`⌒)
412公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:43.05ID:sm58Q62W
>>407
エースースー
413公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:43.47ID:lnOKbWNJ
相撲
相模
414公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:43.48ID:jMLr63we
18時ごろに城山に取材班行ってた気がするが、まだ始まってないのか?
415公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:44.80ID:Y13WyuFs
なんで18時のダムの映像使い回すんだよ
最新動画だせよ
416公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:24:51.26ID:jS9a5VV5
>>390
UIデザイナーが今は引っ張りだこらしい
417公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:00.66ID:I9pgZIvy
>>404
厚木の会社なんだよね相模ゴム
418公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:03.70ID:97Jd3OId
>>403
うむ来たねwww
桜川もどんどん水位あがっとる
419公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:11.82ID:1Zhk8bwJ
>>415
暗くて撮れないからだろ
420公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:13.19ID:dEUUVDG+
「北茨城市」の辺境感
421公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:16.14ID:SWUDCX7P
>>406
あれ、コロッケが歌うから、本家の岩崎弘美は嫌がって
もう歌わなくなったらしい
422公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:17.17ID:CvSLU0fA
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 	->画像>12枚
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 	->画像>12枚
423公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:18.10ID:nS3NdvGc
この雨量は狩野川台風に匹敵するというのは本当だったか(´・ω・`)
424公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:21.08ID:b2FmLTlo
>>415
NHK,全然新しい映像ないよな、取材してないのか
425公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:23.89ID:pfK8l7EI
「緊急放流」をきちんと報じたのは今回が初かね?
これぜってー素人意見の批判が噴出するだろ
426公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:26.73ID:pSPnRx/Y
収束しはじめて良かったと理性的には思う反面
本能的にはなんか終わってほしくないような寂しい気がするの( ´・ω・`)
427公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:28.31ID:cYWrhjoX
しかし、利根川は強いな。
近年利根川が氾濫したなんて聞いたことない。
428公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:30.71ID:ngXOsKIW
>>406
コロッケの物まねで脳内再生されてしまった
429公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:33.90ID:jS9a5VV5
>>417
厚木のタイツもあるでよ
430公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:25:57.80ID:ZgLOEPqR
大雨は福島から宮城の南東北に移りつつあるらしいな。
431公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:05.50ID:UyOzujqN
>>423
明日がこわいね(´・ω・`)
432公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:05.79ID:zz2/HRcd
雨止んだ途端に川の水位下がるのな
入間川に続いてるから下流はまだヤバそうだけど
433公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:06.36ID:cYWrhjoX
>>409
鬼怒川は川治ダムの放流始まってからが本番やろなあ
434公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:11.31ID:jS9a5VV5
>>424
働き方改革
435公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:11.66ID:d33WB2kN
隠れすぎてて地域がわからない
436公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:14.17ID:TavJAZje
まあ3.11の数日間に比べたら
あの緊張感はさすがに精神的に来た
437公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:14.70ID:b2FmLTlo
>>426
ひどい被害でてるよ、報道されてないだけ
浸水しまくってるから
438公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:15.01ID:vcv/oOJd
狩野川って場所知らない
439公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:24.27ID:HxN5BX8a
クリックすると地域名が表示されるアプリ
440公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:43.15ID:sm58Q62W
>>436
だね
あの日を境に髪の毛が減ったし
441公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:46.71ID:iq4SThWc
埼玉反乱
442公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:48.41ID:fdCNEFtj
サイタマ\(^o^)/オワタ
443公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:49.82ID:EQmMWiT9
おう・・・・・・・・・・(´・ω・`)
444公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:53.80ID:lnOKbWNJ
埼玉 落ちた
445公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:55.08ID:HxN5BX8a
また氾濫軍
446公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:55.89ID:B1x8iO/M
イルマニアぴんち
447公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:56.11ID:9/lFZiQu
次は東北のりんごが落ちまくるのかな
448公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:56.21ID:ZgLOEPqR
>>426
俺もそんな感じだな。終わってしまったて少しむなしい感じ。
449公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:26:58.83ID:UmShAI+6
イルマニアが名物の入間市
450公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:01.10ID:MKTWcO3Y
埼玉\(^o^)/オワタ
451公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:01.57ID:dEUUVDG+
ビルマ川ヤベえな
埼玉ヤベえ
452公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:03.34ID:nlr+0ZGp
埼玉水浸しじゃん
453公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:07.61ID:FdX6g12O
台風も通り過ぎたし寝るかな
454公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:13.87ID:lmq4r8yi
新河岸川やええ
455公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:17.34ID:tzW0yTwZ
神奈川や静岡はそこそこ耐えたのに
埼玉はダメだったか…
456公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:19.78ID:gKuLsrCB
埼玉やばない?
457公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:19.99ID:kWR6IzkB
埼玉の治水は弱かった
458公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:20.63ID:AfLOY/I9
反乱軍多いな
459公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:21.42ID:jMLr63we
神奈川の方で焦らされてるうちに北の方は氾濫してくなあ
460公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:21.42ID:I9pgZIvy
>>429
そっちは海老名に本社がある・・・ややこしい
461公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:22.05ID:zsprfVmy
モトクロス場崩壊か
462公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:22.64ID:SWUDCX7P
埼玉が反乱
とうとう、日本から独立するのか
463公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:25.06ID:nS3NdvGc
あーあ。入間反乱しちゃったか(´・ω・`)
464公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:25.68ID:tae93RGX
入間お漏らしキター
465公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:34.80ID:Y13WyuFs
被害が広範囲すぎて取材おいつかないんだろうな
あとは危険とかで取材してないのかもなもう
ずっと同じ映像しか出さないし。

明日から取材本番でどんだけ被害でるかね
466公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:35.19ID:vcv/oOJd
買い溜めした物食べすぎちゃう
467公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:36.95ID:rvB6UVHl
入間人間最低だな
468公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:37.09ID:vnUn8wrq
氾濫する川が氾濫してる
469公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:38.50ID:XJqYZBdk
避難所の様子
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 	->画像>12枚
470公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:38.58ID:dEUUVDG+
江川って、、怪物?
471公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:40.05ID:mo/BmXdH
最強埼玉ですらと考えるんだ
472公共放送名無しさん(宮城県)
2019/10/12(土) 22:27:45.37ID:YRe5Shvf
感度ええな、全部見えるじゃん(´・ω・`)
473公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:46.06ID:CvSLU0fA
安倍ちゃん何してるんだろう(´・ω・`)
声明くらい出せばいいのに・・
474公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:49.14ID:qYIrBLqA
>>455
さいたまなど首都圏四天王のつらよごしよ(´・ω・`)
475公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:49.63ID:8N2+q3eC
埼玉誇らしかったんじゃないの
476公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:51.20ID:hebPMs15
日産スタジアムは大丈夫なのか?
477公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:51.84ID:LQS1sCaP
>>433
これから鬼怒川水系、利根川水系まで控えてるなんてな
478公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:52.70ID:Nl8dgxHa
本スレに行ってみたけど戻って来ました(´・ω・`)
479公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:54.68ID:yO8DNeYN
>>438
狩野川は、静岡県の伊豆半島を流れる狩野川水系の本流で、一級河川。
480公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:55.22ID:wXhb3ssH
↓イルマニアが
481公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:55.98ID:CpJMSrFR
溢れてる埼玉
482公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:56.06ID:uggnowaW
今まで潜んでいた埼玉の反乱
483公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:58.69ID:sm58Q62W
さいたまスーパーアリーナに避難せい
484公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:27:59.34ID:gKuLsrCB
クズぶくろってどんな汚いとこだよ
485公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:00.49ID:AfLOY/I9
なーーにが埼玉はベッドタウンじゃい!

こんなとこに住まれへんわ
486公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:05.19ID:vnUn8wrq
>>470
江の川は谷繁の母校
487公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:06.75ID:+X1+84PF
静岡県東部だけど、もう台風の片付け終わらしちゃったよw
玄関前に大雨の時だけ貯まる水も全部拭きとった(・∀・)
488公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:07.42ID:P8FSUPpG
氾濫埼玉
489公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:09.08ID:97Jd3OId
>>469
市民会館だなw
490公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:11.13ID:ngXOsKIW
かわいい
491公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:11.16ID:HxN5BX8a
1階の人オワタ
492公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:12.69ID:qYIrBLqA
>>476
さっき見てきたけどサブグラウンド水没してたよ(´・ω・`)
493公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:14.08ID:B1x8iO/M
さいたまの川って全部東京方面行くのかな
494公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:15.14ID:ergiY1iz
常陸太田市龍神ダム解放で市民大量虐殺!
495公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:18.52ID:HrYI8Fmi
寝たらそのまま土砂災害とか水害で死んじゃうんじゃないかって思っちゃう。
(´・ω・`)
496公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:29.78ID:UyOzujqN
>>478
スレ早い?(´・ω・`)
497公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:32.72ID:AfLOY/I9
>>469
新喜劇始まるで
498公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:34.13ID:bi3esb5X
>>469
トイレ行くの気使うな
499公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:34.14ID:tae93RGX
実力優先のアナのリレー
500公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:36.92ID:UALuTEIJ
>>469
映画館?
501公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:40.47ID:zsprfVmy
本田エアポートの飛行機も流されちゃうのかな?
502公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:41.20ID:M5/Q4Hk7
見切れてる
503公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:42.31ID:fdCNEFtj
>>482
この後グンマーや栃木でも控えてる・・・
504公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:42.32ID:DhV8AvV0
放流前のはなしやんけ!
505公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:45.60ID:7OVLS0Y2
なんか映ったぞ
506公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:46.20ID:62gIAF8A
事故
507公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:48.03ID:I9pgZIvy
>>486
石見智翠館高等学校になったんだよな
508公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:49.02ID:B1x8iO/M
映ってるで
509公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:50.04ID:ngXOsKIW
>>478
あそこはすでにのっとられている(´・ω・`)
510公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:50.43ID:EQmMWiT9
なんか映ったwww
511公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:51.79ID:tzW0yTwZ
>>438
伊豆半島を北に真ん中貫いて
左側にぐるっと曲がって
海に出る。

急に曲がってるから当然溢れやすいので、
放水路作ったり対策したのが今回効いた
512公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:52.69ID:HxN5BX8a
謎のスーツ登場
513公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:53.36ID:wXhb3ssH
カットイン
514公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:53.48ID:C6c5bdlw
アパ不倫してそう
515公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:53.54ID:lnOKbWNJ
神奈川 終わるのか?
516公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:53.56ID:aLEykx6Q
フェラしてた?
517公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:53.82ID:LuCaRZal
この状態でラグビーラグビー騒いでるスコットランドってほんまもののクズやな
518公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:54.07ID:rQfPR/Ot
何や今の
519公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:59.22ID:4xnIy0Cv
>>469
トイレに行くのが大変そうだな
520公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:28:59.89ID:oT0qb/fa
なんか死神みたいなのが見えたぞ
521公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:00.32ID:RZIknDeQ
放送事故
522公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:01.24ID:dEUUVDG+
中山果奈のワンショット以外は「画面の乱れ」
523公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:02.49ID:XS0T/6M3
放送カッパ
524公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:02.51ID:UyOzujqN
果奈ちゃんも働くなぁ
525公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:02.65ID:ZgLOEPqR
うえざーニュースによると台風は松戸市を抜けてつくば市に到達。
526公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:06.00ID:+X1+84PF
音を聞きたいな
527公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:06.95ID:SWUDCX7P
埼玉が反乱って、誰が埼玉の王になるんだろう
528公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:06.95ID:/zP6lUEn
>>427
まあ関東の歴史はそれそのものが利根川の治水の歴史だからな
529公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:08.92ID:fdCNEFtj
城山ダムって津久井湖?
530公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:12.52ID:aWv6l/+Z
N国、映像は古いし、被害映像も民放より圧倒的に少なくて
口ばっかりで映像で緊迫感が伝わってこないよ
どうなってんの?今時リアルタイムの映像くらい簡単に流せそうなのに
531公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:14.31ID:yO8DNeYN
      〆⌒ヽ
   /( ・ω・) ごめんね ごめんねぇ〜
   \丶_★)★)
      〉  , レ〉
     (  ★ )
      > )ノ
     (__)__) _  /●−●〜 ~~▼~ 彡⌒ミ
532公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:15.94ID:OygVg4Sp
選挙とかもそうだけどNHKで一つの事をずっとやってるこの手の放送って、なんか落ち着く
533公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:16.26ID:lSRAAAWL
隣に来てたの誰じゃw
534公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:18.54ID:p5xyhvLu
お仕置き映像
535公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:19.80ID:zsprfVmy
天気予報士が。
536公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:22.01ID:cYWrhjoX
>>436
今回の10mの高波や、大河川の氾濫の映像もインパクトあるけど
東日本大震災のときは、30mの津波と大河川をさかのぼる津波だったからな
衝撃度が違いすぎる・・・
537公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:24.67ID:rsPZZO8w
昨日の予報より微妙に西にずれたのかな。最初は千葉を蹴って海側に流れるとかやってたけど入口ずれるとかなり被害範囲が違ってくるね
538公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:31.45ID:pfK8l7EI
>>465
だよね
大したことなかったとか言ってるやついるけど、
明日から数日かけてどんどん被害情報が入ってくると思うわ。
539公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:32.67ID:97Jd3OId
>>478
速すぎる速すぎるオラこんな総合板いやだ〜
540公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:35.91ID:mo/BmXdH
最強埼玉って実は北東部だけなんだよね
541公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:37.80ID:jS9a5VV5
>>438
名古屋の方かと思ってたら静岡でしかも沼津港に注ぐ川だと知ったのは今回
542公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:38.31ID:Nl8dgxHa
>>496
マシになってるけど、釣りレスが結構あって嫌になっちゃった(´・ω・`)
543公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:51.37ID:zsprfVmy
座間市ざまあ
544公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:52.85ID:kGllTKBS
埼玉のピークまだ終わらな過ぎて祈るしかない(´・ω・`)
545公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:53.21ID:dEUUVDG+
>>524
そろそろ緊急放流しそうだな
546公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:29:55.28ID:XS0T/6M3
結果論だが横浜でフランスイングランド戦できたな
547公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:06.28ID:uggnowaW
城山ダムの上流は全部豪雨だったから相当な量の水を流すよね
548公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:11.91ID:GsEc/AQg
安倍政治から命を守る行動を
549公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:16.38ID:RxvGpLvi
ダム緊急放流って
本来なら100年、200年に1度有あるか無いかの想定で作られているそうですね。
緊急放流をしなければいけないなら「そのダム」の構造に問題があるという想定だそうです。

なんか「原発は絶対安全」、「震災は想定外」と同じで
政府の言ってきた事はすべて適当(はっきり言うと「嘘」)なんですね。
550公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:16.75ID:B1x8iO/M
脱ダム宣言してたのは田中康夫だったかな
551公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:16.79ID:HrYI8Fmi
>>531
     〃ノヽヾ
   / 川*^∀゚) 負けない
   \丶_ ・) ・)
      〉  , レ〉
     (~~▼~|)
      > )ノ
     (__)__) _  /●−●〜
552公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:19.65ID:8N2+q3eC
青森は今のんきに競輪やってるよ
553公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:26.13ID:tzW0yTwZ
>>469
なんとか症候群なりそ…
554公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:26.84ID:fdCNEFtj
>>545
おもらし?
555公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:27.33ID:pfK8l7EI
>>546
できるわけねえだろアホか
556公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:32.47ID:jS9a5VV5
>>460
そうだっけ
藤沢の会社に勤めてたんだけどよく分かってなった
557公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:38.59ID:zWSftH0j
>>434
チコちゃんのスタッフみたいなw
558公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:38.90ID:7to/4H7Z
そういや、渋谷に作った排水用の巨大地下神殿は活躍してるのかな
まだ運用してない?
559公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:40.05ID:zrCutogQ
>>540
武蔵野台地あたりも最強です
560公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:30:50.13ID:I9pgZIvy
>>469
そこに入るのか
561公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:02.53ID:ZgLOEPqR
>>436
東日本大震災の時はキリンを速く導入しローって叫んだな。
ネットで誰かがドイツ製のそういう高い位置から放水できるのがあるって

自衛隊の放水が無力だったのを見て
562公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:02.78ID:uggnowaW
深夜1時か、文字通り寝耳に水が入りそう
563公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:08.02ID:sm58Q62W
>>469
横になれないな
体育館のほうがマシだけど無いんだろうなぁ・・・
564公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:09.67ID:fdCNEFtj
>>392
相原
565公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:13.22ID:tae93RGX
放尿だらけ
566公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:14.24ID:Nl8dgxHa
>>509
ニュース時のい〜やな感じと普段の実況民がいる感じだった
>>539
IKZO乙(´・ω・`)
567公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:15.63ID:XS0T/6M3
>>555
せやろか、こりゃまたしつれいいたしました
568公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:15.79ID:79VyGgs0
テレ朝見てるけどいろいろ映像あるな
569公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:24.88ID:U/GH/VbT
入間川のその辺知ってるけど
あの辺はとっくに避難してるんじゃないかな
ずっと前にも浸水してた気がする
570公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:41.66ID:zsprfVmy
でもダムがないともっと早く決壊してたんだよね?
571公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:41.81ID:uTVZwQ4j
脱ダム
572公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:44.44ID:HxN5BX8a
夜中に連絡しても寝てるで
573公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:46.91ID:vnUn8wrq
>>564
続いてのバンドはこのバンドだいっ!
574公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:49.93ID:zWSftH0j
>>497
♪ほんわかぱっぱ ほんわかぱっぱ
575公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:31:56.40ID:mewCXLb7
春に平塚にお家を建てた会社の上司のお家は大丈夫かな
576公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:00.41ID:7OVLS0Y2
放流の3時間前には通知する(フライング放流しないとは言ってない)
577公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:02.11ID:latdBgTN
>>549
でかい台風って分かった時点で貯水量減らしたりとかの調整はあったのかな?
ダムの人も大変そう
578公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:02.15ID:C6c5bdlw
荒川ンゴwww
579公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:06.95ID:lSRAAAWL
宇都宮の駅前が水没しとる@テレ朝
580公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:09.93ID:XJqYZBdk
>>563
いや小学校の体育館とかも避難所になってる
581公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:11.54ID:d33WB2kN
木下優樹菜は

台風の話題で木下優樹菜の話題がかすんでラッキーって感じかな?
582公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:11.96ID:Nl8dgxHa
またおまいか!(´・ω・`)
583公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:12.40ID:B1x8iO/M
布団で寝たままプカプカ流されてまう
584公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:12.73ID:p5xyhvLu
決壊したら人災でよいのかな?
585公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:13.34ID:fdCNEFtj
>>553
エコロジー症候群か(´・ω・`)
586公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:14.32ID:LuCaRZal
台風もアベノセイダーか
パヨクって本当にアホだな
587公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:15.16ID:UALuTEIJ
>>539
でも総合って比較的いつも速いよね
588公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:16.61ID:LQS1sCaP
Vカット君ちょっと顔洗ってこいや!
589公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:23.01ID:I9pgZIvy
>>561
経済産業省はキリンってのがあるの知ってたんだっけ
ただ官邸はあの人が怒鳴ってばっかりでなかなか・・・
590公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:25.96ID:zWSftH0j
市役所とか取材に行かないでやれよ 仕事の邪魔
591公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:30.51ID:tae93RGX
ジジババは9時には寝てるからなぁ、、
592公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:32.16ID:CvSLU0fA
あらかわ
593公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:32.68ID:1iTKCxKY
ついに荒川来るか...
594公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:33.07ID:zsprfVmy
田中康夫はガンダムも拒否
595公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:35.88ID:sm58Q62W
>>580
じゃあ俺はそっちに(((((ヽ''ω`)
596公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:37.52ID:uggnowaW
>>559
武蔵野台地は強いね、24時間で300mmくらい降ったが家の周りにはしょぼい水たまりしかない
597公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:39.45ID:uTVZwQ4j
のんびりした奴だな
598公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:40.87ID:U/GH/VbT
荒川ってより入間川でしょ
荒川の支流だけど
599公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:32:41.52ID:vnUn8wrq
>>581
何やったん
600公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:07.25ID:8N2+q3eC
時間外手当満額ゲット
601公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:07.88ID:oT0qb/fa
狭くて辛い対策本部だな
602公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:08.24ID:dEUUVDG+
汚らしいリポーターだな
俺を見ているようだ
603公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:10.57ID:cYWrhjoX
>>537
最初は神奈川から上陸して千葉に抜けるって進路だったよね。
伊豆から入ったから西にずれたね。
604公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:11.34ID:nS3NdvGc
>>553
エコノミークラス症候群か。熊本地震のときもそれで亡くなった人がいたな(´・ω・`)
605公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:18.30ID:Ywy20SWe
でも、聞いてもしょうがないよな
沈むなら止められないし、なるようにしかならない
606公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:19.16ID:C6c5bdlw
電話してくる奴は全部危険言うとけ
607公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:24.04ID:XJc79MAp
宇都宮 ヤバイな
608公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:25.27ID:pSPnRx/Y
厚木駅は海老名市にあります
609公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:33.52ID:mewCXLb7
こういう時市役所職員は総動員なの?
610公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:35.94ID:p5xyhvLu
荒川はラスボスだろうな
間違いない
611公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:36.69ID:CvSLU0fA
>>602うp
612公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:42.41ID:sm58Q62W
体育館だと横になれる(`・ω・´)キリ
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 	->画像>12枚
613公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:43.77ID:yO8DNeYN
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 	->画像>12枚
614公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:48.16ID:tzW0yTwZ
>>604
それそれ
実際長時間だと危ないよね
615公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:52.27ID:SWUDCX7P
>>607
餃子も水に浸かってるのかな
616公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:33:55.51ID:nlr+0ZGp
つーかあとどのくらい危ないダムがあるんだろうな
617公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:03.85ID:cKOCZ/G8
>>410
リツイートしてから情報違うんじゃ?と問い合わせしてやっぱり違ってたと撤回ツイートしてたから普通に人がやってたよ
618公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:03.85ID:zsprfVmy
>>599
これかな?
https://bunshun.jp/articles/-/14690
619公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:05.84ID:w3KKW2EL
>>612
なんという天国(;´Д`)
620公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:09.58ID:CFzTDuSF
>>602
俺はお前の顔好きだよ
知らんけど
621公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:20.01ID:RN7FJcyJ
東電管内の停電37万件って…
622公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:20.24ID:7OVLS0Y2
>>566
速いときは大体いつもの総合じゃないんだよね…
だから最近台風フィラーも参加しなくなっちゃった(´・ω・`)
623公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:34.46ID:U/GH/VbT
まぁ、荒川本流は問題ないよ
少なくとも埼玉では
624公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:34.79ID:UyOzujqN
>>609
この規模だと、全員召集だね(´・ω・`)
625公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:36.84ID:vnUn8wrq
>>614
隣の迷惑顧みず抜け出して体操するのが良いんだよね
トイレもそうだけどこういうときにあんまり気兼ねしすぎてもつらい
626公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:37.01ID:p5xyhvLu
それ
いい加減に止めろ
627公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:38.65ID:jerWBctP
情報多すぎて何が何やら
628公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:40.53ID:XJc79MAp
都心部武蔵野台地は
地震も洪水も無縁
最強かも
629公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:40.83ID:8N2+q3eC
BOT化してる
630公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:54.25ID:ZB70lRwI
緊急放流は死者が出るのを覚悟でやる仕事なのか
スイッチ押す人って、死刑執行のボタン押す人たちみたいに緊張しそう
631公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:54.83ID:ngXOsKIW
>>612
ちょっと避難してくる
632公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:55.40ID:XA+/TKCS
東京って強いんだな。こんだけ責められても被害はあんまり無かった。流石、家康公が造った街だわ
633公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:56.60ID:wyUl5I+/
>>621
そんな停電してるんか?
634公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:34:58.29ID:Nl8dgxHa
>>622
あ〜わかる(´・ω・`)
635公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:05.97ID:jMLr63we
>>613
進行方向先にビッシリだな
636公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:06.98ID:8N2+q3eC
やばいの宇奈根喜多見あたりか
637公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:10.11ID:mo/BmXdH
要するに群馬全部じゃないか
638公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:15.76ID:fdCNEFtj
>>624
俺も手伝いたい(´・ω・`)
639公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:15.81ID:cYWrhjoX
>>549
緊急放流自体は防災操作だから、割と柔軟に運用されてるんじゃないか。
640公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:18.20ID:lSRAAAWL
多摩川氾濫
641公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:20.57ID:iq4SThWc
いきなり切り替わった
642公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:21.85ID:dEUUVDG+
群馬は有名な自治体多いな
643公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:26.06ID:RN7FJcyJ
>>633
今テレ朝でやってた
644公共放送名無しさん(宮城県)
2019/10/12(土) 22:35:33.99ID:YRe5Shvf
どしゃー(´・ω・`)
645公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:35.85ID:nS3NdvGc
「日常」で聴いた苗字がいっぱい
646公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:36.78ID:8N2+q3eC
へーあんたも亜沙っていうんだ
647公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:44.47ID:SWUDCX7P
ドシャーっと土砂崩れ
648公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:47.39ID:DhV8AvV0
特別警報のアナウンス@世田谷

多摩川決壊キタ――(゚∀゚)――!!
649公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:55.13ID:pfK8l7EI
>>633
今は42万軒になってる(´・ω・`)
650公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:55.30ID:l7LxeiKz
>>613
鬼怒川さん大丈夫かな
651公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:35:57.60ID:aq4+zcG0
近所の川がレベル3になった(´・ω・`)
652公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:00.51ID:UyOzujqN
>>638
えらいな ぜひ公務員になってください(´・ω・`)
653公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:06.64ID:ZgLOEPqR
>>603
偏西風の影響をあまり受けなかったらしいな。西への侵入経路のズレ

偏西風に乗らずにスピードが鈍化して箔とパスカルの勢いも落ちて
15号ほどの猛風にならなかった
654公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:12.19ID:HoZT+ufV
世田谷区に特別警報レベル5が今頃発令されたんだが

何これ多摩川??
655公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:13.37ID:EQmMWiT9
やっと歯磨いた
あとはフロスして寝るだけだぜ(´・ω・`)
656公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:14.87ID:zWSftH0j
>>609
総動員は無駄だろ 避難所と本部が回るぐらいの職員が出てくるぐらい
今半分ぐらい女性職員で子持ちも多い
657公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:21.51ID:iq4SThWc
めったに見る事のない宇都宮放送局きたー
658公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:28.68ID:latdBgTN
>>612
今日何度も見たけど目線入ったのは初めて見た
659公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:32.95ID:wyUl5I+/
>>643
ああ、テレ朝でもやってるのか。そういやNHKは停電情報は全くやらないな
まあ、停電してるとこはテレビ見れないからやる意味もそこまでないがw
660公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:37.21ID:T0ld08J2
茨城
警戒レベル5のエリアメール着てすぐ風がおさまった

これもしかして目か?(´・ω・`)
661公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:44.21ID:rTg3v+Ga
台風の進入角度の計算と予報を完全に間違えてたからなコイツラ
662公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:46.91ID:p5xyhvLu
こわいこわい
663公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:58.35ID:mo/BmXdH
群馬の邑楽郡まで警戒とか邑楽ロードが開かれるぞ
664公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:36:59.80ID:w3KKW2EL
>>656
職場恋愛も多そうだね
665公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:37:00.89ID:CpJMSrFR
やばすぎ
666公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:37:04.02ID:3sQMcwpn
千葉で突風被害にあった人たちかわいそう。
あれ余分だったよな。
667公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:37:10.19ID:EQmMWiT9
流れの速さがすさまじいな(´・ω・`)
668公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:37:11.99ID:ZB70lRwI
水害は夜が明けてから起きるから心配やね
669公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:37:19.10ID:DhV8AvV0
>>654
たぶん
区内のスピーカーから一斉放送してる
670公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:37:31.90ID:ZgLOEPqR
>>649
東京は500万世帯だからおよそ1割弱も停電てことだな。

東電は大忙しだ。
671公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:37:32.72ID:zWSftH0j
>>645
安中榛名が地名由来だとは思わなかった
高崎先生とか
672公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:37:34.99ID:ZB70lRwI
多摩川氾濫きたわ
673公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:37:38.92ID:LQS1sCaP
>>648
ほんとに決壊?氾濫とはかなり意味合いが違うが
674公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:37:46.87ID:qYIrBLqA
多摩川氾濫したらしい
速報来た
675公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:37:51.77ID:l7LxeiKz
>>655
こないだ歯医者で歯磨き指導受けた時、フロスの話でなかったんだけどやっといたほうがいい?
676公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:38:00.95ID:cYWrhjoX
田川ってガチで宇都宮の駅前だからな
ここが氾濫すると宇都宮の中心市街地が水没する
677公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:38:16.76ID:nS3NdvGc
google map の縮尺を最大にして地球にしたら台風が(´・ω・`)
678公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:38:17.86ID:mo/BmXdH
東京は平気だったとか言ってるけど
これからあちこちのダムが放流し始めるんだからな

東京のピンチはこれからだ
679公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:38:21.18ID:+SwArSfY
不老川持ちこたえられなかったか・・・いつもだけど
680公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:38:23.03ID:sm58Q62W
多摩川反乱!!

で、あるか
681公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:38:24.36ID:zWSftH0j
>>645
京アニ作品と思うとカカカタ★カタオモイのあのオープニングアニメが
何かじんわりくる エンディングなんかもっと切ない
682公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:38:26.74ID:2YMIW8Kt
ちょっとぼーっとしてたらあっちこっち川が氾濫しててびびった
関東頑張れ
683公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:38:32.43ID:DhV8AvV0
>>673
ごめん氾濫だと思う
俺区民だから動揺した
684公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:38:34.97ID:qYIrBLqA
>>676
つまり餃子が食べられなくなるということか
685公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:38:34.97ID:v3ZVgptE
栃木はいつも茨城に嫌がらせ
686公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:38:51.97ID:latdBgTN
氾濫したってことは一階に浸水した家屋が発生してる可能性が高い、って考えていいのかな?
687公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:38:55.72ID:Nl8dgxHa
あら〜(´・ω・`)
688公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:00.84ID:ZgLOEPqR
>>654
総いえば先日、ニコ玉で花火大会があったが管理者、世田谷区長て
看板があったな。
689公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:02.02ID:fdCNEFtj
>>652
不謹慎かもしれないけどこういう追い詰められた状況のときって
すごいやる気が出る
690公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:02.41ID:oT0qb/fa
撮影者ガンガン行くなぁw
691公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:02.45ID:p5xyhvLu
多摩川が氾濫するってあるんだな
692公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:03.01ID:/zP6lUEn
>>632
アメリカとの戦争では帝都が東海岸に無防備に晒されてる事が足枷になった
693公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:16.95ID:latdBgTN
午後5時でこれか
694公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:20.94ID:ZB70lRwI
ラスボス荒川だけは氾濫しないでほしいわ
間違っても堤防決壊はやばいことになる
695公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:34.86ID:wyUl5I+/
今のとこ決壊はないのかな?
この手の情報はだいたい翌日になって実はこんだけ酷い被害でしたってのがわかるのが普通だが
696公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:37.45ID:ZgLOEPqR
ニコ玉は水害に強いから、どこだろう?世田谷って
697公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:39.61ID:sm58Q62W
河川敷の野球場とか整備するタイヘンだなこりゃ
698公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:43.24ID:tqTFIDom
眠れる巨人多摩川が目覚めたか
699公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:45.42ID:r+0BCpVl
神田川は氾濫しなくて安心
700公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:45.78ID:ej0D4H9U
上野毛の新日本プロレス道場が床上浸水したらしい(´・ω・`)
701公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:46.22ID:cYWrhjoX
>>656
部署ごとに動員される時期が違うからな。
建築系や土木系、廃棄物系は台風が去った後、つまり明日動員される。
702公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:39:50.59ID:fdCNEFtj
入間って友達のところかもしれん
703公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:05.76ID:UALuTEIJ
多摩川のどこだよ
地域広すぎるぞ
704公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:07.60ID:vnUn8wrq
>>697
ヤクルトの二軍練習場が水没とか言ってたな
705公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:16.35ID:1iTKCxKY
入曽って西武線の駅あるな
706公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:20.61ID:latdBgTN
滝のようだ
ちょっと癒される
707公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:21.86ID:U/GH/VbT
あーなんかこれ妙に絵になるな
708公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:22.58ID:wyUl5I+/
何で台風の日に屋根に登るの・・・
709公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:24.02ID:DhV8AvV0
>>694
下流域の標高が抜群に低いからね・・
710公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:25.84ID:pfK8l7EI
こんな日に屋根で何やってるんだよ
711公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:25.96ID:amKy3yj8
なんか九州とかに比べたら対して被害でないな
712公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:26.23ID:+SwArSfY
ベルマーレの練習場も水没だろうな
713公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:30.06ID:oT0qb/fa
ギリギリの防災作業で屋根から落下か
714公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:31.93ID:srK9apVj
>>678
そうか。ガッカリ台風だと思ってたわ。
715公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:31.96ID:UyOzujqN
>>689
気が張るからね 普段と状況がちがうから
わかるような気がする(´・ω・`)
716公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:34.58ID:zrCutogQ
結局朝からずっと台風中継見てた
まったく生産性のない1日だった
717公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:34.66ID:LQS1sCaP
多摩川氾濫は、世田谷区玉川付近
718公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:35.98ID:UptssjeO
多分、入間自衛隊の南側は氾濫で通行禁止になってるだろう
719公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:42.71ID:YIxcvCUT
屋根で作業する馬鹿なんなの
720公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:44.83ID:kGllTKBS
ピークを21時頃と報道したせいで大したことなかったと安心させといて22時過ぎからが本番だったという罠
721公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:44.95ID:ZU3ozYTp
あちゃー
722公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:47.62ID:pfK8l7EI
多摩川が玉川で氾濫(´・ω・`)????
723公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:48.19ID:Nl8dgxHa
世田谷区オワタ(´・ω・`)
724公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:48.20ID:pSPnRx/Y
田んぼの様子見に行った人は大丈夫だったのだろうか( ´・ω・`)
725公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:48.62ID:CpJMSrFR
多摩川オワタ
726公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:49.37ID:latdBgTN
やっぱりしてたか
727公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:50.28ID:B1x8iO/M
多摩川氾濫って被害すごそう
728公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:55.14ID:PBuRSfGP
多摩川の玉川
729公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:55.62ID:7OVLS0Y2
音で聞くとややこしいな(´・ω・`)
730公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:55.94ID:8N2+q3eC
上級民はハケ上だから無害だな
731公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:55.97ID:mo/BmXdH
なんか家の前を消防車がサイレン鳴らして走って行った
732公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:56.96ID:+xf/cc1t
静かになってきた@東松山
733公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:40:58.67ID:iq4SThWc
玉川かー
734公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:00.21ID:p5xyhvLu
あそこが氾濫するのか・・・
735公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:02.04ID:fdCNEFtj
あーついに多摩川が(´;ω;`)
736公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:03.29ID:+NuvKOv1
風雨ともにピークを迎えた@我が県(´・ω・`)ヤバい
737公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:05.14ID:9/lFZiQu
玉川なのね
738公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:05.15ID:hebPMs15
>>698
多摩川グラウンドのことか・・・(´・ω・`)
739公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:06.17ID:nlr+0ZGp
玉川で氾濫すると何が危ないっす?
740公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:06.68ID:7to/4H7Z
多摩川に玉川ってあるのか
741公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:08.01ID:NEm/a2EW
明日明後日はどこも台風の後始末でてんやわんやだな
とんだ連休だ
742公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:09.02ID:wyUl5I+/
>>713
ギリギリというか屋根に何か問題があってどうにかしようとして登ったんだろうな
743公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:09.52ID:nS3NdvGc
とうとう東京でも反乱(´・ω・`)
744公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:16.07ID:rTg3v+Ga
丁度昔から部落の低い土地の辺りで氾濫しててワラタ
745公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:18.54ID:oT0qb/fa
おっ川崎助かったな
746公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:19.39ID:RIBXw1Zk
岸辺のアルバムは上流だよね
747公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:20.63ID:C/6Fcu0P
これから停電もあるのかな?@千代田区
748公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:21.17ID:sm58Q62W
多摩川が玉川  プププ・・・・!
749公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:23.15ID:sblPKyku
夜景が綺麗で見とれた
750公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:24.12ID:zOImVVdO
多摩川逝ったか(ΦдΦlll
751公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:25.27ID:/zP6lUEn
246かなこれ
752公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:26.03ID:cYWrhjoX
那須塩原方面のダムを緊急放流すると那珂川の水量が激増して下流の茨城に大ダメージ
日光方面のダムを緊急放流すると鬼怒川の水量が激増して下流の茨城に大ダメージ
753公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:28.97ID:fdCNEFtj
タマちゃんの反乱(´;ω;`)
754公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:31.68ID:EQmMWiT9
>>675
やってみると結構とれるぞ
数年前から始めたけど、これをずっと放置してたのかと思った
毎日やるようになって、虫歯になることがぐっと減った
定期検診にちゃんと行くようになったのもあるけど(´・ω・`)
755公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:34.47ID:zsprfVmy
>>632
どんなに攻めても立派な紳士
756公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:38.31ID:97Jd3OId
多摩川氾濫なんて生きてる間にテレビで見るなんて思わなかったな・・
757公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:41.28ID:kIyVx6DH
二子玉って小金持ちが多いとこだっけ?
758公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:43.07ID:Nl8dgxHa
キャーサイタサーン
759公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:43.95ID:+NuvKOv1
無駄テロ(´・ω・`)
760公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:48.96ID:pfK8l7EI
氾濫してから特別警報とか意味ねえwwwwwwwwwwwww
761公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:49.30ID:U/GH/VbT
玉川上水の玉川だよね
ゲリラ豪雨とかでもあふれてなかったっけ
762公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:49.30ID:+SwArSfY
>>705
たぶん入間基地の脇が反乱したとおもわれる。
763公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:50.79ID:sm58Q62W
世田谷逝ったーーーー
764公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:50.79ID:LQS1sCaP
歴史に残る雨台風になったな
765公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:51.29ID:jerWBctP
東京はもう雨おさまったのでは
766公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:51.74ID:uggnowaW
反乱のテロ
767公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:41:58.10ID:B1x8iO/M
グルコサミンが流されてまう
768公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:03.16ID:qYIrBLqA
横浜はもう雨も止んで虫が鳴いてるなぁ
夜のツーリングでも行ってくるかな(´・ω・`)
769公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:04.79ID:y2eqkqNt
多摩川氾濫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
770公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:06.18ID:ZgLOEPqR
>>711
頻繁に台風が来る九州と違って東京だから大げさに報道されている。
大雪もそう。新潟県民や北海道東北は華で笑ってる
771公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:07.59ID:zWSftH0j
江戸川コナン1位独走中だな
772公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:09.13ID:NjY8RJdg
世田谷壊滅のお知らせ
773公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:11.96ID:+NuvKOv1
こういうのが毎年あるようになるって
凄いな(´・ω・`)
774公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:12.06ID:r+0BCpVl
ニコタマダムが心配だ
775公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:13.44ID:UALuTEIJ
あー多摩川のどこだよってTBSみてておもったけど
世田谷かあ
776公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:16.73ID:vZYKGZW/
二子玉川逝ったああああああああああああああ
777公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:18.30ID:PBuRSfGP
楽天の本社あるところか
778公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:21.76ID:g/55lmSh
千葉助かったなw
779公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:22.50ID:tZ/hLSmo
世田谷終了
780公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:25.59ID:tZj1S6Ms
多摩川の反乱
781公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:27.95ID:wr07iHZ+
いま北朝鮮にミサイル撃ち込まれたらヤバいな
782公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:30.02ID:Nl8dgxHa
はい、降ってますね@仙台(´・ω・`)
783公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:31.95ID:d3HW8CL+
玉堤いま車走ってただろ?
784公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:32.35ID:p5xyhvLu
多摩川なんてどうやったら氾濫するんだよ
マジで・・・
785公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:36.67ID:Ywy20SWe
世田谷は金あるから問題ない
786公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:39.65ID:8N2+q3eC
玉川なんて住むところじゃなくて降りて買い物するとこ
787公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:41.34ID:+NuvKOv1
タマ皮(´・ω・`)
788公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:42.47ID:nS3NdvGc
>>750
静岡どうだった?(´・ω・`)
789公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:45.83ID:zrCutogQ
>>731
うちの近くも何台か通った
こんなときに火事ってどんだけだよ
790公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:47.47ID:pfK8l7EI
>>765
これから上流で降った雨が一気に流れ込んでくる
これからが本当の地獄
791公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:48.18ID:PBuRSfGP
一揆か
792公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:52.00ID:d3HW8CL+
>>784
何で?
793公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:53.04ID:wyUl5I+/
>>765
川の水ってのは上流から流れてくるので
794公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:54.80ID:YIxcvCUT
東北の川もやばいことになってそうだ
795公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:58.29ID:jMLr63we
>>711
九州とかは梅雨時期に倍降る
796公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:42:58.30ID:zWSftH0j
せたが屋
797公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:04.55ID:cYWrhjoX
>>765
上流はまだ雨降ってるからな(´・ω・`)
798公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:06.42ID:dEUUVDG+
遂に23区で特別警報か
世田谷区は更に人気が落ちそうだな
品川、下町も
799公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:07.08ID:kIyVx6DH
福島原発大丈夫なん?
汚染水放流してそう
800公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:10.50ID:yb37h5aX
多摩川馬鹿デカいのに氾濫て
801公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:10.86ID:uggnowaW
タマゾン川が氾濫、夜が明けたら庭にワニガメとかいたらヤだな
802公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:12.12ID:vZYKGZW/
ヤバババババババババイイイイイイイイイ
遂に23区内も洪水
803公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:14.69ID:LQS1sCaP
宇都宮の田川も逝ったか
804公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:18.59ID:YIxcvCUT
東北紫だらけじゃねーか
805公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:19.51ID:y2eqkqNt
>>784
めちゃくちゃ広く作ってあるのにな
806公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:21.06ID:PBuRSfGP
渓谷あるところだろ

にこたま渓谷
807公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:21.74ID:ngXOsKIW
>>768
肉まん買ってきて(´・ω・`)
808公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:25.72ID:Nl8dgxHa
>>789
災害救助とかじゃ…(´・ω・`)マジレス
809公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:27.84ID:mo/BmXdH
てか、本当のピンチはこれからかもしれんぞ?

この強力な台風が、これから福島に行くのだ
810公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:38.12ID:MmpXyWac
多摩川が氾濫なんてするんだな、、
811公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:39.98ID:zz2/HRcd
>>705
>>762
不老川逝ったか
小さい川だったしなぁ
812公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:40.52ID:lj+8yHe0
都心とど真ん中で、氾濫なのか?
((´д`)) ブルブル…
813公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:40.77ID:97Jd3OId
>>793
水は低きに流れる人の心もまた
814公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:41.57ID:+NuvKOv1
>>794
現在県南部の各小河川が
あちこちで氾濫危機(´・ω・`)俺んちも避難勧告
815公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:42.64ID:kGllTKBS
明日食料補充に出かけたいけど残って無さそうな悪寒(´・ω・`)
816公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:45.73ID:zOImVVdO
>>788
さすがに普段の台風よりはスリルあったが、実害はさほどでもなく終わった(ΦдΦlll
817公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:47.21ID:RN7FJcyJ
>>773
気候変動に行政が対応しきれない感じだね
818公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:43:49.30ID:UALuTEIJ
世田谷での氾濫ってこれか?
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00782.html
819公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:01.10ID:d3HW8CL+
>>798
多摩川の坂上がったところなら何の問題もないよ
820公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:01.14ID:amKy3yj8
みんなでうどん茹でたら反乱収まるじゃろ
821公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:02.06ID:latdBgTN
目に入っただけかと思ってたら長いこと外の風弱め
もう飲みまくっていいかな、と思ったらまた強い風
822公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:02.06ID:zWSftH0j
23:30には東京雨止むな
823公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:07.83ID:qYIrBLqA
>>807
井村やのふかしてない4個入りでいい?(´・ω・`)
824公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:08.84ID:xhanQ1zW
>>370
国土交通省のホームページ
825公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:12.10ID:Nl8dgxHa
>>815
明日はもう大丈夫でしょ(´・ω・`)
826公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:13.96ID:PBuRSfGP
電車午前中は見合せだとよ

洗濯でもしてよう
827公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:16.55ID:sm58Q62W
>>813
とっさにそんなかっこいい事言える大人になりたい(´・ω・`)
828公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:18.78ID:P9zQkYzW
東北も心配だな
829公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:18.79ID:y2eqkqNt
一か所氾濫したらそこから決壊が始まるんじゃないのか
830公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:20.97ID:C/6Fcu0P
>>815
明日はなくても明後日には普通に売ってそう
831公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:21.85ID:tZj1S6Ms
>>815
お酒に七味とか一味入れて胃を荒らすんや
832公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:24.26ID:+NuvKOv1
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
833公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:28.82ID:7to/4H7Z
ちょ、まだこんなにデカいのか
834公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:38.83ID:CpJMSrFR
※南さんも非常に強い精力を保っています
835公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:38.96ID:U/GH/VbT
多摩川じゃないでしょ?
玉川でしょ
836公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:42.65ID:r+0BCpVl
もう新宿は過ぎたのかだから静かなんだ
837公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:43.98ID:lmq4r8yi
寝ていいのかな
838公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:46.04ID:vZYKGZW/
やっぱ地球温暖化は凄いな
日本列島沈没って映画じゃないけど
100年以上経ったら現実になりそう
839公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:46.07ID:kIyVx6DH
>>818
昔この辺りでBBQしたことあるわ
840公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:46.24ID:7F47nov6
もう茨城まで行ったか
841公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:48.23ID:latdBgTN
あら、まだつくば来てないのか
842公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:50.13ID:iiLFiBS/
かな 顔が疲れてるなw
843公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:44:54.29ID:bxhtldzc
原発は固定してるボルト緩めて

飛ばされるようにしたらええのに
844公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:07.32ID:xhanQ1zW
今度は福島原発の心配をしなきゃ
845公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:09.14ID:nS3NdvGc
>>816
まあ被害がないのはなにより(´・ω・`)
これからも気を付けるんやで
846公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:13.06ID:1iTKCxKY
北区から避難所増設のエリアメール来た
もうすぐダム放水
終わったか
847公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:13.37ID:Nl8dgxHa
まっしー…じゃない!!!(`□´)
848公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:13.38ID:vZYKGZW/
>>835
釣り?w
849公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:18.97ID:we1T3GyF
府中市はどんな感じ?
セフレが最近府中に上京したけどこれで戻ってこないかな?
850公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:18.98ID:eDl2HJ4O
とうほぐの情報いらんわ
851公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:19.45ID:CpJMSrFR
ハゲ隠しテロップ
852公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:20.47ID:d3HW8CL+
>>835
多摩川だろ
玉川は玉川上水じゃね?
853公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:20.58ID:+X1+84PF
もう風もピタリと止んだぞ
暴風域とか大ウソw
854公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:21.98ID:AfLOY/I9
坊主ううううううううううううううう!
855公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:23.49ID:zWSftH0j
ブラザートムみたいな顔と思ったら坊主にした三谷幸喜だった
856公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:26.16ID:+NuvKOv1
おっぱい付き蛾のおっぱいの甘露とおちんちんのミルクとおまんまんの液とおしっことおっぱい付き蜂の蜂蜜ミルクとロイヤルゼリーと毒液とおっぱい付きハラビロカマキリの涎を浴槽いっぱいに溜めて41℃に暖めて漬かったら
変な成分が粘膜から吸収されて気持ち良くなって浴槽内で下半身からミルクを発射したら他の液体と激しく反応して身体にまとわりついてきて強い光に包まれて気を失って気が付いたらおっぱい付き蛾に変身してて途方に暮れてたら
おっぱい付き蛾がおまんまんから変な汁が止まらなくて下半身ぬるぬるベトベトになってる様子を発見して物陰から観察してたら気付かれて襲われて押し倒されて顔におまんまん押し付けられた挙げ句おしっこ飲まされてすごく美味しくて気持ち良くなって
もっと欲しくておまんまんに舌を入れて執拗に舐め回してたらおまんまんが粘液とおしっこの混ざった強い芳香の汁を噴いて大量に飲まされて美味しくていいにおいで恍惚としていたら
おっぱい付き蛾が大型美巨乳ふたなりに分身して襲い掛かってきて前後から抱き付かれて上半身をおっぱいで挟まれてすごくあったかくてやわらかくていいにおいで下半身におちんちんを強く押し付けられたのち
押し倒されて猛烈な勢いでお尻の穴におちんちんを挿されて大量にミルク中出しんんんんんんんまんまんまんまんまんまんんんんんんんううあパフパフパフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフクンカクンカクンカクンカパフパフパフパフ
パフプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュムチュムチュムチュムチュクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカペロペロペロペロペロペロペロペロクンカクンカクンカクンカクンカクンカモフモフモフクンカクンカクンカモフモフパフパフパフパフパフクチュクチュクチュクチュおまんまんいいにおいあったかいきもちいいやわらかい
いいにおいおまんまんいいにおいまろやかふっくらふわふわおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾クンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンクンカパフパフクンカクンカパフパフパフパフクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカパフパフパフパフパフパフパフ
パフパフパフパフパフクンカクンカンカクンカクンカクンカパフパフパフパフパフプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュムチュムチュムチュムチュクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカペロペロペロペロペロペロペロペロクンカクンカクンカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
857公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:30.27ID:latdBgTN
あれ、南さん増毛した?
858公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:39.28ID:UALuTEIJ
>>815
みんな買いだめしたし、輸送もされてないだろうし無理でしょう
最低3日分はためとけって散々いわれてたやん
859公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:39.33ID:U/GH/VbT
ゆく川の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず
860公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:39.52ID:fdCNEFtj
>>825
少なくとも午前中は無理だと思う
861公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:41.66ID:jgXkPDQ6
荒川(江戸川区)ではなく多摩川(世田谷区)が氾濫するとは
862公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:50.05ID:YIxcvCUT
>>850
雨は東北が一番やばそうだぞ
863公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:53.11ID:DSFuJeV7
この女子アナ何時間働いてるの?
骨子は仮眠?
864公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:45:54.02ID:w3q9bEZb
カリオカ超特急出てたな
865公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:01.46ID:LQS1sCaP
明日、明るくなって被害状況確認できてからの報道次第だ
それまでは河川の氾濫に注目しながら休んだ方がいい
866公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:11.14ID:HjU8wzGx
雨は止んだし風も穏やか
もう安心@横浜
867公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:12.57ID:U/GH/VbT
>>852
だから玉川だっつの
868公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:18.06ID:lmq4r8yi
だめだ
眠いのでねる
869公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:18.40ID:7F47nov6
ついでに福島の処理水こぼしてしまえ
今なら良く混ざるぞ
870公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:18.51ID:PBuRSfGP
誰だよ
風呂に水溜めろとか言うやつ

どうすんだよ
これ
871公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:22.23ID:kIyVx6DH
>>815
昨日スーパー行ったら30人以上レジに並んでて何も買わずに帰った
872公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:26.82ID:+SwArSfY
静かになった@入曽
873公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:26.85ID:Nl8dgxHa
>>860
あ〜そっか〜(´・ω・`)
874公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:29.03ID:ngXOsKIW
>>823
2つずつ食べようね(´・ω・`)
875公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:32.15ID:oT0qb/fa
どれが速報対象の情報かわかりにくい
876公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:35.56ID:iiLFiBS/
>>861
ダムで放水したからかな?
877公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:39.08ID:RxvGpLvi
糸井アナは的確なだけではなく
発語のトーンが中身に「相応しいと思う。

普通以下のアナって声のトーン内心が見え透く。
878公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:41.87ID:sblPKyku
福島も緊急放流来たか
879公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:43.34ID:Mfjvd/8p
めがね坊主の人、落語家みたいなアナだな
880公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:44.11ID:1yGVcLpq
多摩川の玉川。
881公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:44.97ID:xhanQ1zW
原発の様子みたいな
882公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:49.11ID:vZYKGZW/
>>861
二子玉川の氾濫は初めてだな
少なくとも記録に残る限りは
883公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:49.52ID:d3HW8CL+
さあドサクサで原発の汚染水を流そうか
884公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:53.52ID:CpJMSrFR
>>815
今朝の時点でコンビニ弁当がかなり刈られてたな
885公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:57.25ID:mo/BmXdH
>>870
沸かして入れ
886公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:57.73ID:sm58Q62W
>>870
俺んちなんかユニバスだぞ。焚くことができんのだぞ
どーすんだこれ
887公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:46:59.02ID:latdBgTN
>>870
沸かしたら?
888公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:01.42ID:LQS1sCaP
>>835
玉川って地名じゃないの、川自体は多摩川
889公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:01.83ID:0Utskj/s
>>870
流せばええ
890公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:05.05ID:mNHFWUr0
近くの川、氾濫危険水位なのに、上流にある二つのダムで予定に無かった方が放水・・・
891公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:07.83ID:d3HW8CL+
>>867
???
892公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:09.27ID:UALuTEIJ
>>870
栓ぬきゃいいだけだろ
大した値段じゃねえし
893公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:09.33ID:ngXOsKIW
今は台風どこにいるの?
894公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:10.84ID:4EXi1CD6
で、おまいら今夜は台風で結局何杯飲んだの?(´・ω・`)
895公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:12.94ID:NvTO44Qh
>>867
玉川学園あたり
896公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:13.79ID:qYIrBLqA
>>874
ふかす準備しておいてね(´・ω・`)
897公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:18.01ID:2A5qM7ga
あちこちで自衛隊が災害派遣要請で動き始めてる(⌒´・ ▲ ・`⌒)
898公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:19.63ID:pSPnRx/Y
まあ1番ヤバいのは原発だけどそれはヤバ過ぎてテレビでは言えない
899公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:21.73ID:iq4SThWc
>>881
原発も知らんうちに緊急放流してるかも
900公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:22.84ID:kIyVx6DH
>>861
荒川ってちょっとした大雨ですぐ溢れてるよね
901公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:25.37ID:RN7FJcyJ
>>870
流すなよw タマちゃん反乱起こすから絶対に流すなよw
902公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:25.37ID:jMLr63we
福島・宮城は今雨のピークだけど、これまで降ってる分もあるしなあ
903公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:32.78ID:yO8DNeYN
台風情報
2019/10/12(土) 22:45現在
台風19号はつくば市の西南西約30kmを北北東に移動中
速さ45km/h 中心気圧965hPa 最大風速35m/s
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 	->画像>12枚
904公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:35.55ID:HMD3Z5Yc
おい明日プリキュアやるんだろうな?
905公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:38.51ID:vZYKGZW/
>>867
多摩川沿いの二子玉川ね
906公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:44.11ID:qSle5rRN
おなかすいた(´・ω・`)
備蓄のカップヌードル謎肉祭を消費しようかな
907公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:49.32ID:C/6Fcu0P
>>870
洗濯につかえ
908公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:51.93ID:kIyVx6DH
>>899
おいやめろw
909公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:54.09ID:PBuRSfGP
水もたくさん買い込みしたし
910公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:47:55.50ID:loabD7Y7
>>852
玉川温泉はどこなんだよ
911公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:02.90ID:r+0BCpVl
>>870
明日洗濯機回そう
912公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:06.24ID:P8FSUPpG
東電のページみると凄い停電してるね
氾濫箇所が停電してるのかな
913公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:07.88ID:dEUUVDG+
明日は車でダイハツにBLIZZAK4つとジオランダー1つ注文に行くわ
914公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:10.38ID:0Utskj/s
スクロール早すぎるww
915公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:10.38ID:RN7FJcyJ
>>904
無理じゃないかコレ?
916公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:13.59ID:+NuvKOv1
除染土嚢とか汚染水貯めてる缶が
高潮で流されて流出してそう(´・ω・`)
917公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:17.75ID:mewCXLb7
都内は明日の昼前くらいから日常に戻るだろ
918公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:18.48ID:pfK8l7EI
多摩川と玉川の違いもわからない田舎もんばっかでワロタwww
919公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:21.20ID:PBuRSfGP
こんなにカップ麺いらんだろ
920公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:21.82ID:qSle5rRN
>>886
洗濯
921公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:28.36ID:jMLr63we
阿武隈さんもギリギリかいな
922公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:29.31ID:latdBgTN
決壊の危機か、やばいな
923公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:31.21ID:y2eqkqNt
>>867
多摩川を玉川と呼ぶ地区もあるって話かな?
924公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:33.17ID:mo/BmXdH
>>870
今から一時間後に緊急放流しますって宣言しとけ
925公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:35.69ID:WVUp860R
>>887
溜めた風呂水、今流すなよ。風呂水テロになってしまう。
926公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:44.99ID:sm58Q62W
>>920
洗濯機も満水状態
NHKで紹介されてたので(´・ω・`)
927公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:45.85ID:oT0qb/fa
殺到しても止めれませんw
928公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:47.33ID:PBuRSfGP
養生テープ剥がす
929公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:51.29ID:d3HW8CL+
>>910
何言ってんだよおまえ
930公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:51.61ID:cKOCZ/G8
>>815
金曜の夜はすっからかんだったけど今日午前中だけ営業してたスーパーは品物ちゃんと入荷してて営業終了間際でも売り切れてなかったよ
931公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:53.89ID:kGllTKBS
>>915
つまりゼロワンも駄目そうか(´・ω・`)
932公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:55.18ID:CpJMSrFR
>>906
コロッケつまみに酒飲みながら実況してるよw
933公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:55.78ID:B1x8iO/M
通報殺到って
ぎゃああああ
言うてるんかな
934公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:57.05ID:qYIrBLqA
膀胱が限界なので緊急放流してきます(´・ω・`)
935公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:48:58.75ID:NqbgCgmy
明日の夜が明けたら地獄絵図が広がってそう
936公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:01.29ID:latdBgTN
具体的被害が出始めたな
937公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:09.98ID:PBuRSfGP
おまえらのせいで
ベトベトや
938公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:10.94ID:1iTKCxKY
>>917
電車動き出せば普通の日曜日だな
939公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:13.85ID:vZYKGZW/
>>923
ってか多摩川沿いにあるのが
二子玉川(決壊した付近)
940公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:14.54ID:+X1+84PF
糸井の声は眠くなってきて困る
941公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:15.91ID:qSle5rRN
>>926
すすぎ
942公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:17.18ID:TACPhxi9
>>923
多摩川沿いに玉川地区がある二子玉川駅のあたり
943公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:18.50ID:nlr+0ZGp
明日の朝、氾濫いわれてる所どうなってんだろな
944公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:21.37ID:ngXOsKIW
>>894
5本目いこうか迷ってた
台風の速度遅いせいで飲みすぎたわ
945公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:37.24ID:+NuvKOv1
朝起きて明るくなってから
被害の全容が明らかに(´・ω・`)って前にもあったな
946(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9
2019/10/12(土) 22:49:38.49ID:Q4pynz7q
風呂はいってきた
947公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:39.18ID:iTlMvItZ
殺到している×
多数寄せられている○
948公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:42.42ID:w3q9bEZb
放流ブームだな
949公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:43.78ID:latdBgTN
>>931
リュウソウジャー もね
950公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:46.98ID:P9zQkYzW
>>940
ハクエイの声も久々に聞きたいな(´・ω・`)
951公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:52.07ID:kIyVx6DH
>>917
風は大丈夫なんだろうか
強風だと物が飛んできそうで怖い
952公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:53.59ID:jS9a5VV5
>>436
そりゃ桁違い
953公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:59.69ID:Mfjvd/8p
あと、ヤクルトの青木にも似てる気がする
954公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:59.91ID:sm58Q62W
次回は風呂は貯めなくてもいいかな・・・
955公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:49:59.97ID:C/6Fcu0P
>>917
ガッカリ台風か
956公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:05.44ID:LQS1sCaP
どこまで本当かわからんが、荒川は満潮になる午前4時が一番危険とのこと
957公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:05.69ID:ngXOsKIW
ゆりおか
958公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:08.58ID:iq4SThWc
仙台キター
959公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:09.12ID:AbRlhpgU
中央線がやられたようだな…
960公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:09.58ID:B1x8iO/M
坊さんかな
961公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:10.58ID:y2eqkqNt
>>939
>>942
玉川村が地名だと言うことは知ってる
962公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:11.12ID:iiLFiBS/
はげ
963公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:13.52ID:+X1+84PF
どこのお坊さんかな
964公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:18.69ID:7F47nov6
性犯罪者の顔だな メガネ
965公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:20.08ID:latdBgTN
>>894
二本だけそろそろちゃんと飲むかな
966公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:24.51ID:mo/BmXdH
>>948
ボクもトイレで放流してきます
967公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:30.00ID:97Jd3OId
>>935
夜のうちは何が起きているのかわからんよね(´・ω・`)
968公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:32.00ID:uggnowaW
あんまり目を合わせたくないアナだな
969公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:34.24ID:kIyVx6DH
これは禿げに入るの?
970公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:36.29ID:jMLr63we
放流したいのかよくわかんねーな
971公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:38.84ID:AfLOY/I9
出世できなかった組?
972公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:44.56ID:PBuRSfGP
ポエムやな
973公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:51.06ID:dEUUVDG+
テリオスキッドが走って行った
974公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:50:57.10ID:WVUp860R
東北地方は、これからか。。。
975公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:01.97ID:1iTKCxKY
>>436
玉音放送あったしな
976公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:02.21ID:jS9a5VV5
命が助かるって言い方もっと何かないのかな
分かりやすく言おうと思ったらこれしかないのかな
977公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:03.21ID:DV6PLsZL
まるまるもりもり
978公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:03.33ID:CvSLU0fA
>>654増水はむしろこれからだからね・・
979公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:03.95ID:zWSftH0j
>>926
阪神大震災の時なぜか風呂水ためたままになってて
トイレ流すのにものすごく重宝した いい備えをしたと思うよ
980公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:04.52ID:iiLFiBS/
丸丸森森
981公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:05.10ID:dEUUVDG+
マルマルモリモリ
982公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:05.14ID:clJV+eWg
箱根1001ミリかよ
983公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:05.32ID:AfLOY/I9
マルマルモリモリ ♪
984公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:13.05ID:qSle5rRN
みんなの備蓄ラーメンは何?

うちは塩ラーメン袋とどん兵衛
985公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:13.87ID:7F47nov6
うんこ水
986公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:14.45ID:B1x8iO/M
土のうが仕事してる
987公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:17.90ID:oT0qb/fa
屋内に土のうがw
988公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:18.28ID:LQS1sCaP
NHKは警告音の空撃ちやめろ、疲れる
989公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:26.67ID:79VyGgs0
東京湾付近一気に風が弱まったな。日本海側沿岸強風なのに
990公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:30.23ID:AfLOY/I9
引き波wツケマイ
991(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9
2019/10/12(土) 22:51:30.86ID:Q4pynz7q
なんかもうピークは過ぎたわ@富山
992公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:33.44ID:kGllTKBS
>>436
家に帰るの恐ろしかったもん
993公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:35.54ID:zWSftH0j
>>930
お刺身がほぼ半額になってて喜んだ自分
994公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:36.00ID:P9zQkYzW
マンション3階くらいに住めばいいのか
995公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:43.42ID:RN7FJcyJ
仙台駅前冠水してるじゃん
996公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:44.60ID:CpJMSrFR
オナ皮
997公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:47.44ID:iiLFiBS/
ベンツ
998公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:50.82ID:ngXOsKIW
命が助かる可能性が高い行動を、って、
命が助からないのがデフォな状況の時に言うせりふだよね(´・ω・`)
999公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:50.93ID:UALuTEIJ
これ仙台駅前かやべえな
1000公共放送名無しさん
2019/10/12(土) 22:51:55.68ID:l7LxeiKz
>>754
ありがとう
そうなんだやってみるかな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 30分 50秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213135634nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1570875665/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2836
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報◆1849
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2791
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2743
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2644
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2774
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2778
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1928
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2526
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2531
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2503
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1701
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2656
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2684
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2710
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2739
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2557
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1656
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2499
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2744
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2734
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2146
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1708
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1867
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1869
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1657
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1648
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2209
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2004
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1736
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1841
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2018
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2336
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2155
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1761
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2147
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2013
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2077
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2214
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1651
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1789
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1938
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1791 
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆スレ番わかんない
【能登半島地震】災害関連死149人に 新たに16人、自殺初認定 [牛乳トースト★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166736 関東大震災
【特集】 震災11年。「特務機関NERV防災」運営ゲヒルン社に聞く、信念で続けた「防災情報」事業 [朝一から閉店までφ★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135758 天災地変
メキシコで地震が連発してるけどこれって関東大震災の予兆じゃないの
【地震情報】20221120173426 和歌山県南部 M4.0 深さ60km 最大震度2
【地震情報】20220628191614 和歌山県南方沖 M3.3 深さ40km 最大震度1
【地震情報】20221103211026 和歌山県南方沖 M3.3 深さ40km 最大震度1
【地震情報】20220217080524 和歌山県北部 M2.4 深さ10km 最大震度1
【赤旗】関東大震災での朝鮮人虐殺、数千人が犠牲 今に至るも調査しない政府 歴史的事実を“隠ぺい”[9/02]
【北海道地震】札幌市内に12ある災害基幹病院のうち6つで救急対応の一部、またはすべてができない状況に。停電の影響でライフライン停止
有田和生「ネトウヨの倒錯はすごい。業務妨害には問題を感じず、どこの誰かもわからぬ情報は「個人情報だー」と。頭は大丈夫か?」 [無断転載禁止]
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ83
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ89
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ 2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 124780 地震
NHK総合を常に実況し続けるスレ 175486 地震
23:56:36 up 31 days, 1:00, 2 users, load average: 58.14, 79.15, 81.51

in 1.8710649013519 sec @1.153235912323@0b7 on 021313