◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2333 YouTube動画>4本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1570881926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2019/10/12(土) 21:05:26.22ID:8tYR9noB0
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570871399/

2公共放送名無しさん2019/10/12(土) 21:05:37.62ID:4QcIRkgC
2

3公共放送名無しさん2019/10/12(土) 21:05:48.61ID:qZn79QmN
3

4公共放送名無しさん2019/10/12(土) 21:23:15.64ID:lmq4r8yi
めちゃくちゃ風が強くなってきた@東京北区

5公共放送名無しさん2019/10/12(土) 21:23:49.83ID:FdX6g12O
千葉だけど停電したけど5分で復活した

6公共放送名無しさん2019/10/12(土) 21:24:56.92ID:rb5nl20N
なんか目っぽい
雨がやんだ風はあるけど@杉並

7公共放送名無しさん2019/10/12(土) 21:31:02.31ID:FdX6g12O
15号に比べると大丈夫かも

8公共放送名無しさん2019/10/12(土) 21:58:15.24ID:LoQ1C4kG
神奈川の怪我人年よりばかりなり

9公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:11:35.84ID:Vdi0PpRC
前スレ
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2332
http://2chb.net/r/livenhk/1570875665/

10公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:12:10.88ID:aKYhNRib
>>1
TV、ラジオは
台風ネタ一色だけど

今このときも DVされてたり
親から虐待受けてる子供や
殺人事件が起こってるんだろうな

11公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:15:07.77ID:Vdi0PpRC

12公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:46:57.99ID:mNTwvpzi
    ┌─────────────────┐
    |                            |
    |    スレチ雑談荒らしの害虫        |
    |                            |
    ├────────┬────────┤
    |                |                |
    | (⌒´・ ▲ ・`⌒) |  (ΦдΦlll   |
    |                |                |
    └────────┴────────┘

     害虫の鳴き声 「勝ったがね」

13公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:48:00.32ID:yO8DNeYN
台風情報
2019/10/12(土) 22:45現在
台風19号はつくば市の西南西約30kmを北北東に移動中
速さ45km/h 中心気圧965hPa 最大風速35m/s
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2333 	YouTube動画>4本 ->画像>27枚

14公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:50:41.86ID:yO8DNeYN
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2333 	YouTube動画>4本 ->画像>27枚

15公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:51:32.80ID:mNHFWUr0
氾濫したとの情報って、医師が死亡認定しないと死んで無い的な・・・?

16公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:51:46.64ID:dEUUVDG+
マルモリ町ヒッポ

17公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:10.44ID:TGVW9Nqj
関東氾濫だな

18公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:11.71ID:lSRAAAWL
風は大したことなかったが
雨台風としてはなかなかの災害台風だな

19公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:14.89ID:fdCNEFtj

20公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:22.34ID:RN7FJcyJ
タクシー頑張るなぁ

21公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:28.06ID:7to/4H7Z
落ち着く声だな…

22公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:36.46ID:l4v9UaoS
テロ朝のほうがちゃんと速報流してんぞ

23公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:40.20ID:jMLr63we
台風単発でも結構な雨量もってくるもんだな

24公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:40.88ID:1Zhk8bwJ
フロスって具体的に何視点の?

25公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:42.58ID:ngXOsKIW
ここかのう

26公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:45.99ID:mo/BmXdH
ようやく埼玉の風も語りかけるレベルまでおさまってきた

27公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:49.16ID:+NuvKOv1
仙台駅前すげぇ
これ五橋の高架下とっくに水没しとるやろ(´・ω・`)

28公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:52.14ID:HoZT+ufV
ついに本命墨田区に特別警報来たか

29公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:54.53ID:ZgLOEPqR
現在は栃木と茨城の間の笠間市付近らしいな、台風

30公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:55.70ID:y2eqkqNt
ここからは東北民頑張れよ
俺は明日バイトで朝4時半出発だから寝るわ(´・ω・`)ノシ

31公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:52:58.01ID:+X1+84PF
土嚢ってこんなピタリと浸水止めるのか
今度から玄関ドア前にこれ置くわ

↑置いたら俺が家に入れない(´・ω・`)

32(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 22:53:03.59ID:Q4pynz7q
>>1
おすおす

33公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:07.92ID:ngXOsKIW
>>20
こういう日って儲かるのかね

34公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:12.05ID:+NuvKOv1
今日は徹夜やね(´・ω・`)ご苦労さん

35公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:16.40ID:pfK8l7EI
JR中央線線路に大量の土砂流入 山梨
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000578-san-soci

こういうのが明日以降どんどん明らかになってくるんだろうな

36公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:19.36ID:1Zhk8bwJ
施設紹介wwwwwwwwwwwww
いらねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:21.44ID:mNHFWUr0
氾濫危険水位超えてからの、ダム緊急放流とか笑えん

38公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:21.63ID:LQS1sCaP
マターリスレは次の◆2334が立ってる分だと最後

39公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:27.44ID:+A2Kv9cg
>>988
これが聴こえるくらいになってきた
ダウンロード&関連動画>>


40公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:29.08ID:zWSftH0j
市役所じゃなくてこういうところを最初から中継しろよ

41公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:30.55ID:dEUUVDG+
明日の10時、0ミリだけど、風速11メートル予報かあ
10メートル以上だと外出控えてるんだが@北陸

42公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:39.17ID:7OVLS0Y2
>>26
      / ̄ ̄ ̄\   風が語り掛けます
    │ うまい… |     うまい
     \___/       うますぎる
      o〇     
  ∧__,,∧
 (´・ω・`)    ○
 (つ旦と)   ○.○ 
 と_)_)    ̄][ ̄
 埼玉銘菓 十万石饅頭

43公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:47.41ID:0Utskj/s
仙台のアナウンサー人相悪すぎ
目が犯●者

44公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:54.57ID:w3q9bEZb
モニター沢山あってボートピアみたいだな

45公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:53:56.66ID:97Jd3OId
>>1
いちもつ!

46公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:54:04.19ID:B1x8iO/M
わからん

47公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:54:05.53ID:dEUUVDG+
>>24
歯科医

48公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:54:07.27ID:vnUn8wrq
>>33
くもすけがなんか警報が出たら?だったか忘れたけどある基準になったら出さないって言ってた

49公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:54:09.67ID:jMLr63we
>>35
ラグビーの開催はこれの結果次第だな

50公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:54:11.79ID:latdBgTN
四国の人呼んでうどん茹でてもらいたいな

51公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:54:13.44ID:7OVLS0Y2
>>35
明日の東日本の交通はボコボコだろうな

52公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:54:28.15ID:yO8DNeYN
21:00 ニュース「台風19号」関連
24:00 ニュース「台風19号」関連
5:50 気象情報
5:59 ニュース「台風19号」関連
6:53 気象情報・ニュース
7:00 NHKニュース おはよう日本 台風19号が上陸か 最新情報

53公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:54:37.55ID:1iTKCxKY
>>42
埼玉出張の時買ってきたが
確かにうまいな

54公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:54:41.07ID:rTg3v+Ga
誰が勝手に音量Maxで送って来いって頼んだんだ

55公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:54:49.08ID:clJV+eWg
浅川どうなったんだ

56公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:54:56.05ID:zWSftH0j
>>44
テーマソング:ゴダイゴ

57公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:55:07.92ID:mNHFWUr0
>>51
速度上げながらだから、関東ほどじゃないんじゃない?

58公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:55:17.28ID:kGllTKBS
>>26
ピークが21時頃だと思ってたから大したことねーなと油断したところにスゲーの来たんでマジガクブルでした(´・ω・`)

59公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:55:26.98ID:Mfjvd/8p
ヤクルトの青木に似たアナ

60公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:55:28.97ID:RN7FJcyJ
>>33
車ってエアインテークが前面にあるから簡単にエンジンに吸い込んで止まっちゃうんだよね
(経験あり)
儲かる以前に車がポシャッたら商売できないぜw

61公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:55:32.44ID:7OVLS0Y2
>>53
食ったことないんだよな
おいしいのか(´・ω・`)

62公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:55:37.83ID:clJV+eWg
ザラブ星人に似てるアナだな

63公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:55:39.98ID:B1x8iO/M
とてもきびしー状況
財津一郎みたいに言ってくれ

64公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:55:51.04ID:HrYI8Fmi
∧_∧水で冷やすよ!  \∧∧∧∧/ 早明浦ダム 貯水率:100%
(`・ω・)    (9g)   <   茹 > 週間予報
/  o―r===、       < 予 で >  2日   3日   4日   5日
しーJ | ̄ ̄ ̄|      <..   放 >  雨   雨   雨   雨
──────────< 感 題 >───────────
   ∧_∧ シコシコに  <        >俺が水を節約することで
  ( ・ω・)っ してやんよ< !!!! の >     ∧∧
  (っ  /´       / ∨∨∨∨ \    (  ・ω・) 香川の人たちが
  /  '⌒) ドコドコ   / ヤバイ オオアメダ  \ _| ⊃/(___ 笑顔でうどんを茹でられる
 ,,( / ̄U  、、   / ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ \ └-(____/
(( (⌒ー'´~) ))./   ( ´・ω・) ( ・ω・)    \俺はそういうことに幸せを感じるんだ
 ヾ ``ー─´ /  ズー(っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ\     <⌒/ヽ-、___

65公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:55:53.76ID:lj+8yHe0
国交省のHP落ちてる…【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2333 	YouTube動画>4本 ->画像>27枚

66公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:02.29ID:4WIiRCDb
東北地方整備局の調査官の袖をぐいっと引っ張った。高木

67公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:21.77ID:zWSftH0j
広瀬川〜流れる岸辺〜♪

68公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:25.22ID:w3KKW2EL
ああ('A`)

69公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:28.04ID:jS9a5VV5
アチャー

70公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:30.91ID:lSRAAAWL
ひえ〜まじかよ

71公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:32.47ID:fdCNEFtj
いやあああああああああああああ

72公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:34.36ID:+X1+84PF
何してたんだよ(´・ω・`)

73公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:34.78ID:Q2R1Nxub
エリアメールが着た
世田谷区玉川地先(左岸)で堤防の無い箇所から
水が流れ出しているんだって

74公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:34.83ID:sm58Q62W
なんで川の中にいるんですかねぇ・・・

75公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:35.40ID:lj+8yHe0
流されたって…(´;ω;`)

76公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:35.40ID:bxhtldzc
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

77公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:35.56ID:sWWht14w
多摩川一部氾濫したとエリアメールが来たんだが(´・ω・`)

78公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:39.61ID:5GjtrSje
そんなー

79公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:40.41ID:+NuvKOv1
広瀬川で人流されてやがる
馬鹿か(´・ω・`)馬鹿だから流されたんやろなぁ

80公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:40.61ID:LQS1sCaP
風雨の被害はもうないとみて飲み始めた@春日部市

81公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:42.84ID:mo/BmXdH
>>58
でもこのくらいの西風とか埼玉北部では冬とかじゃいつものことよ?

82公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:43.45ID:latdBgTN
助けてとか
流されたとか
助かってて欲しいな

83公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:43.79ID:7to/4H7Z
なんで、川の真ん中にいたんだよ…

84公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:50.08ID:rTg3v+Ga
NHKが出かけるなって200回は言ったのに

85公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:56:58.81ID:w3KKW2EL
これ、実は数十人は死んでるんじゃね?

86公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:01.19ID:+NuvKOv1
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾

87公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:04.09ID:iq4SThWc
川崎市、歓喜の瞬間

88公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:06.40ID:ngXOsKIW
なかなかつらいニュースだった

89公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:17.96ID:UmShAI+6
なぜ川の中にいるんだ・・・修行?

90公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:18.30ID:dEUUVDG+
玉川付近で多摩川が氾濫w

91公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:18.56ID:jS9a5VV5
世田谷街道だっけ?

92公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:19.45ID:lj+8yHe0
多摩川に、玉川って場所があるの?

93公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:19.62ID:2A5qM7ga
多摩川? 玉川?(⌒´・ ▲ ・`⌒)

94公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:24.10ID:+X1+84PF
なるほど
さっぱりわからん

95公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:24.22ID:NqbgCgmy
首都圏停電427000戸

96公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:26.35ID:sm58Q62W
玉川砂紀子のほうの玉川

97公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:27.58ID:latdBgTN
>>83
NHKに投稿しようと、とかだったらあれだな

98公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:28.17ID:FTOb/rNy
玉川付近ってどこだよ

99公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:36.83ID:7to/4H7Z
そういや、浅川はどうなったんだ?
映さなくなったな

100公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:38.28ID:lj+8yHe0
世田谷が、海になるの?

101公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:38.45ID:106oKWht
世田谷オワタ(´・ω・`)
これで都民も洪水のヤバさを体感するか(´・ω・`)

102公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:41.08ID:iiLFiBS/
タマちゃん 逃げてえええええ

103公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:41.11ID:w3q9bEZb
玉川多摩川ややこしいな

104公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:43.59ID:DL8o5nRi
埼玉のさいたまみたいなもんだろ

105公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:44.23ID:GM2U9RWO
多摩川の玉川かよ。ややこしいな。

106公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:45.88ID:mo/BmXdH
>>64
実は埼玉は香川に次いでウドン茹でる県民なの

107公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:54.27ID:rTg3v+Ga
はい被差別部落

108公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:54.59ID:Mfjvd/8p
広瀬川流れるDQN思い出は帰らず

109公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:57:56.10ID:pfK8l7EI
>>91
玉川通り
世田谷街道は和泉多摩川の方に行く

110公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:00.47ID:cKOCZ/G8
低い場所から低い場所へ

111公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:04.89ID:mNHFWUr0
今後、世田谷側の堤防が高く・・・

112公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:07.23ID:iiLFiBS/
>>98
二子玉のあたり?

113公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:07.94ID:qSle5rRN
夜間は救助する側が訓練受けてないと
簡単に二次災害で死ぬぞ

114公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:08.06ID:dEUUVDG+
>>92
多摩川は川、玉川は地名、じゃないかすら

115公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:10.12ID:+JGmf0xa
突然の死!

116公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:11.33ID:pSPnRx/Y
多摩川なのか玉川なのかはっきりしろ

117公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:12.91ID:SZCsVKlK
>水は低い場所から低い場所へ流れ込みます

(´・ω・`)?

118公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:17.46ID:QK2+3tli
多摩川と玉川があるのか

119公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:18.59ID:+X1+84PF
確か教習所あったよな、大丈夫か

120公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:20.85ID:+NuvKOv1
これ県北でも河川氾濫あるで
また渋井川とか出来川逝くやろなあ
古川敷玉とか小牛田涌谷は水没やな(´・ω・`)

121(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 22:58:21.89ID:Q4pynz7q
2級め

122公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:22.26ID:ZgLOEPqR
岸辺のアルバムの時は狛江が氾濫で、ニコ玉はむしろ
水害に強いと思われてたのにな。

123公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:23.72ID:iq4SThWc
宇多川も反乱

124公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:26.71ID:sWWht14w
宇多さん・・・(´・ω・`)

125公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:30.67ID:LQS1sCaP
多摩川と玉川わからんやつはこれ見とけ

【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2333 	YouTube動画>4本 ->画像>27枚

126公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:35.51ID:latdBgTN
結構浸水してる家あるんだろうな
何十軒なのか何千軒なのかは分からないけど

127公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:35.68ID:UmShAI+6
ずんどこ氾濫してるな

128公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:36.54ID:Mfjvd/8p
関東各地で反乱が相次いでるな

129公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:41.20ID:iiLFiBS/
宇多川の流れは絶えずして、

130公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:44.47ID:pSPnRx/Y
野川は平気?

131公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:46.44ID:1Zhk8bwJ
>>118
玉川は地域名

132公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:47.52ID:7OVLS0Y2
福島もう氾濫してんのかよ

133公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:47.65ID:zWSftH0j
何か選挙速報の当確が次々出る時みたいな感じだな 新たに氾濫の情報が入りました

134公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:51.15ID:pfK8l7EI
「氾濫しました」という情報だけどんどん出てきて続報がないのが怖い

135公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:54.08ID:iq4SThWc
渋谷あぼーん

136公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:57.44ID:2YMIW8Kt
本州で災害だか札幌が頑張ってんのか?

137公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:58.27ID:bi3esb5X
まちカドまぞく世界には多魔川がある

138公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:58:59.95ID:iiLFiBS/
中折れ

139(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 22:59:01.31ID:Q4pynz7q
うはw

140公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:01.61ID:NqbgCgmy
こえええええええええ

141公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:02.52ID:sm58Q62W
あぶねぇ

142公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:06.28ID:amKy3yj8
危なくねこれ

143公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:06.76ID:w3KKW2EL
こんなのすぐに通行止めにしないと

144公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:10.53ID:+JGmf0xa
ひえー

145公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:14.95ID:DV6PLsZL
クレーン曲がる

146公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:17.48ID:+X1+84PF
曲がってるというかこれは折れてる

147公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:17.99ID:lSRAAAWL
ひえ〜こえええええ

148公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:18.85ID:mNHFWUr0
これ、解体大変だぞ

149公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:20.74ID:dEUUVDG+
はいはい、屋上のクレーンは2018年大阪台風でも落ちたからね

150公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:21.58ID:latdBgTN
こええ
落ちてこないよね

151公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:24.17ID:P6F/L5d6
NHKがぶっこわれる

152公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:26.36ID:lj+8yHe0

153公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:26.88ID:w3KKW2EL
>>138
おれが一番気にしてることを(´;ω;`)

154(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 22:59:27.75ID:Q4pynz7q
このクレーンを下ろすクレーンが必要だな

155公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:27.83ID:eMmVk0L8
赤松カミカミ過ぎて聞いてられなかったな

156公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:29.06ID:vlwyWbCj
俺のもあんな感じで曲がってるわ(´・ω・`)

157公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:29.21ID:rTg3v+Ga
降ろしておけよ

158公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:31.31ID:2YMIW8Kt
たたんでおけよ

159公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:31.79ID:clJV+eWg
田舎には無縁の事故

160公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:31.89ID:nlr+0ZGp
もしや氾濫した所対象の募金が始まるのか

161公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:33.08ID:jS9a5VV5
>>109
そうか246の瀬田、二子玉あたりは玉川街道か
あり

162公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:33.18ID:w3q9bEZb
射精後って感じのクレーン

163公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:33.46ID:EonXu0y5
股間が痛くなる

164公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:34.60ID:bs3gGm1L
クレーンそのまんまにしてたのかよ
この台風の風でいくとか

165公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:34.99ID:106oKWht
しかし足場って強いよなぁ(´・ω・`)

166公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:36.95ID:zWSftH0j
各所から流れてくる被害情報から、これは使える!ってのを
セレクトして流す、ケータイ大喜利のジュニアみたいな役割の人がいるんだろうな

167公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:37.63ID:ZHWkq8uA
あらまあ

168公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:39.34ID:LIsYW6So
今朝見たどこかのスレにあったクレーンとは違うな。黄色かったし。

169公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:40.01ID:mewCXLb7
疲れたEテレ見て寝るわ

170公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:40.40ID:UALuTEIJ
あぶなすぎ

171公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:42.36ID:1iTKCxKY
>>125
半蔵門線死亡?

172公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:49.93ID:XqxJldRY
アームがああ無情

173公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:52.66ID:UKbxGPUB
戸田建設さあ…

174公共放送名無しさん2019/10/12(土) 22:59:58.24ID:FTOb/rNy
>>112
うん ググってきたらそうみたいだな
あのへん野川と多摩川の合流点なんだよね だから水位あがったのかも

175公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:01.26ID:zsprfVmy
これは怖い

176公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:01.34ID:+X1+84PF
>>148
まず新しいクレーンを屋上に設置します

177公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:01.65ID:7OVLS0Y2
戸田建設

178公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:02.93ID:ZgLOEPqR
田園都市線で通過するときは多摩川は枯れててグラウンドやバーベキュー上になってたが
浸水したんかな?草野球とかどうすんだろう?

179公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:02.94ID:fdCNEFtj
東京タワーは曲がってない?(´・ω・`;)

180公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:05.21ID:lMuELuyR
東京は風も雨もなし
なんだよ、大騒ぎしたマスゴミ
全開の15号のほうが凄かったぞ

多摩川なんかたまにあふれる 気にするな

墨田区と江東区に水が入ったら深刻だ

181公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:08.43ID:mo/BmXdH
でも考えてみるとスカイツリー建設中に311あったわけだけど

良く平気だったなあ・・・

182公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:12.35ID:9LouSz7T
おまえら見に行くなよ
絶対に行くなよ

183公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:17.29ID:RN7FJcyJ
戸田建設w

184公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:20.31ID:B1x8iO/M
クレーン分解しておけばいいのに

185公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:20.58ID:loabD7Y7
>>111
そしたら川崎が…

186公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:23.61ID:e+BrK2nd
今の、渋谷のどこ?

187公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:23.93ID:+JGmf0xa
チーバくん「だから言ったじゃん」

188公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:24.23ID:+NuvKOv1
うわあああああああああああああああああ
風がものすごくなってきたあああああああああああああああああああ
こんな雨風体験したことねええええええええああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)

189公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:25.59ID:97Jd3OId
ソングス逝った

190公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:25.98ID:2A5qM7ga
三条さん参上(⌒´・ ▲ ・`⌒)

191公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:26.86ID:lj+8yHe0
>>153
最初は元気なだけ、俺よりはマシ…(´;ω;`)

192公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:29.13ID:2YMIW8Kt
スカイツリーは大丈夫なのか?

193公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:29.46ID:UALuTEIJ
台風くるのわかってんだからしまっとけよ
時間なかったか?

194公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:30.84ID:jMLr63we
なんだろう、だらしないニュースに聞こえる

195公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:31.06ID:pfK8l7EI
>>166
板尾が「これは2本」とか言うの(´・ω・`)?

196公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:35.04ID:DSFuJeV7
アナウンサーどうやって出勤してるの?

197公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:36.58ID:dEUUVDG+
>>159
田舎つっても地方都市だと屋上クレーン使うで
駅前のマンション建設で

198公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:43.07ID:FTOb/rNy
>>122
野川の合流地点だから二子玉のあたりがやられたのかも

199公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:45.86ID:HrYI8Fmi
(´・ω・`)三條さんはずーっと出てるけど休めてるのかしら

200公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:47.56ID:zWSftH0j
あーそうかスピッツの朝ドラ曲初披露のSONGS放送予定が流れたのか…

201公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:50.12ID:ngXOsKIW
>>125
ライズが気になる
安いのかな

202公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:52.78ID:wr07iHZ+
え?もう11時かよ
明日釣りだから寝なきゃ

203公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:55.20ID:qSle5rRN
>>188
そんな事より何処だよ

204公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:55.99ID:lMuELuyR
多摩川流域なんか放っておけ
住民は逃げられる

205公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:00:58.51ID:+X1+84PF
音付き

206公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:00.97ID:+NuvKOv1
きゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
何か飛んできてぶつかってガラス割れる音したあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)@俺んち周辺

207公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:03.47ID:jS9a5VV5
>>180
墨田江東はこれから来るのかな

208公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:03.55ID:Mfjvd/8p
40mか。明日になれば被害がいろいろ明らかになるだろうな

209公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:05.93ID:Qgxr3YP/
テロ朝で世田谷中継やってる

210公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:12.90ID:latdBgTN
>>166
流されたエピソードとか頂き!とか思っちゃうんだろうな
仕事柄仕方ないけど

211公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:19.69ID:iiLFiBS/
>>196
宿泊室があるらしい

212公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:22.35ID:7OVLS0Y2
>>206
落ち着け

213公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:22.72ID:dEUUVDG+
>>196
NHKに前乗り

214公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:24.34ID:OkgoFXNw
何だこのノイズ

215公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:26.36ID:e+BrK2nd
世田谷側からのカメラ無いの?

216公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:29.24ID:HrYI8Fmi
>>196
泊まってるのかね?

217公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:29.22ID:UmShAI+6
>>195
板尾はええのに山口達也はアウトという

218公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:29.60ID:ZgLOEPqR
>>180
同感だな。ただ、まだ夜が明けるまではひがいの全容は不明。

219公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:34.74ID:jMLr63we
>>166
選挙速報でそういうチームがいるけど、災害情報の時はやらないね

220公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:37.41ID:zsprfVmy
氾濫は土手を越えたって意味?

221公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:38.59ID:FTOb/rNy
>>178
あのへん全部浸かってるというか流されてるな

222公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:41.28ID:1Zhk8bwJ
早くクレーンの社名隠ししないと

223(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:01:44.25ID:Q4pynz7q

224公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:46.73ID:Mfjvd/8p
>>211
やり部屋か

225公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:47.57ID:7OVLS0Y2
中継しなくていいよ

226公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:48.99ID:+X1+84PF
>>209
スポーツ王飛んだんだな

227公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:50.67ID:zWSftH0j
>>172
見かけより尽くすタイプね♪

228公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:51.02ID:rTg3v+Ga
楽天本社とか引っ越してきてせっかくオシャレなイメージ出来てきてたのに

229公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:53.71ID:vZYKGZW/
ヤベエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

230公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:01:58.47ID:LXAlL2eH
まだ本スレ速いのか
呆れるな

231公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:01.59ID:latdBgTN
野次馬w

232公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:02.59ID:dEUUVDG+
>>209
NHKでもやってる

233公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:02.79ID:fdCNEFtj
>>198
野川公園から流れてったのが二子玉で合流するのか

234公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:04.84ID:14BCPulw
まだ大したことないな(´・ω・`)

235公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:06.54ID:9LouSz7T
野次馬流されろ

236公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:08.89ID:106oKWht
ギリギリを楽しんでやがる(´・ω・`)

237公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:09.94ID:vZYKGZW/
世田谷水没

238公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:10.31ID:tUx6kUwD
>>196
前泊でしょ
わかってるんだから

239公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:12.63ID:PBuRSfGP
多摩川お漏らし
アパート水没

https://twitter.com/Yuta0320N/status/1183005148718612480?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

240公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:12.94ID:+NuvKOv1
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾

241公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:16.90ID:ngXOsKIW
とりあえず江戸川区全域が海になる事態は避けられてよかった

242公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:17.25ID:h+6ooI8H
見てる場合か?

243公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:19.73ID:lMuELuyR
この程度の浸水 たいしたことないわ

東京の治水は立派だ

244公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:22.93ID:Dnq86VX3
見に来たアホがおるな

245公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:26.61ID:nlr+0ZGp
世田谷に住んでる人ら、まさか水に浸かるとは思ってなかっただろうな

そういや所さんは・・・

246公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:28.49ID:RN7FJcyJ
世田谷人は逃げるどころかやじ馬してますがな

247公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:29.05ID:NqbgCgmy
ヒドイのかどうかわからん

248公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:29.14ID:HrYI8Fmi
サザエさん家もやられたかな?
(´・ω・`)

249公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:31.39ID:WVUp860R
川の着く地名は、ね。

250公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:31.27ID:vnUn8wrq
>>236
ギリギリでいつも生きていたいから

251公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:32.15ID:iq4SThWc
撮影するなwww

252公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:35.86ID:ZgLOEPqR
NHKの職員は田園都市線沿線に集中してるから関心は高いだろうな。

253公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:41.41ID:LXAlL2eH
バカが何人も

254公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:43.03ID:wyUl5I+/
みんなして動画撮影w
そりゃマスコミも楽出来るってもんだな

255公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:43.29ID:J5hQcU9G
なんか全然たいしたことないな

256公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:44.31ID:LIsYW6So
やらせろというスコットランドもスコットランドだが
こんな日本にワールドカップを誘致する日本も日本だ。

257公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:44.31ID:B1x8iO/M
半袖短パンではちょっと寒いだろう

258公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:47.06ID:Z4pNzEV2
いや
逃げろよ

259公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:47.47ID:dEUUVDG+
所詮郊外だな、世田谷は

260公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:51.82ID:h+6ooI8H
野次馬ワラワラで草

261公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:53.63ID:e+BrK2nd
楽天本社って二子玉川じゃなかったっけ

262公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:55.25ID:1Zhk8bwJ
避難せずにスマホでのんきに撮影
現実はこんなもんだよなw

263公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:55.25ID:HRCVe+lr
河原の茂みに家を構えてる人達はどうなったんだろう

264公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:57.23ID:YmbTAn7H
写真撮ってる連中はなんやねんインスタ蝿か

265(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:02:58.01ID:Q4pynz7q
さすが東京だ
地下に水を貯めるところがあるだけある

266公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:58.42ID:lMuELuyR
荒川、江戸川に比べて多摩川は下級国民だから

267公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:02:58.97ID:Mfjvd/8p
ゴキブリみたいにゾロゾロ出てきてるな野次馬

268公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:00.05ID:bi3esb5X
サイレン聞こえる@せんだい

269公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:00.16ID:ZL0yvGAV
全然台風感なかったわ@愛知

270公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:02.08ID:mNHFWUr0
WRXで帰るの?

271公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:05.35ID:106oKWht
良い部屋だな、住みたい(´・ω・`)

272公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:05.95ID:jMLr63we
コシバさんまだおる

273公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:08.38ID:14BCPulw
実況民の部屋みたいだな(´・ω・`)

274公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:09.12ID:tUx6kUwD
ぜんぜんマターリしてないんだが

275公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:09.62ID:LQS1sCaP
まあ、東京都の荒川流域が氾濫というのはまず考えにくいことではあるが

276公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:12.60ID:FTOb/rNy
>>233
そうそう 普段野川なんかショボい流れなんだけどね〜
ちなみにウチは野川公園のすぐ近くw

277公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:14.62ID:is/Vk2Rq
(;・∀・)よしばさん久々に見たw

278公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:15.67ID:vZYKGZW/
世田谷の住宅街が水没したら
史上最大級の被害になるな

279公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:20.44ID:cKOCZ/G8
>>246
もう暴風雨は終わったから呑気なもんだなw

280公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:22.99ID:dEUUVDG+
ヨシバ(Google出せない)アナ生存確認

281公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:24.15ID:ZgLOEPqR
>>248
桜新町は目黒川と多摩川の等距離にあり、川から遠い

282公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:24.28ID:WtrEZ4O1
お風呂入ってた人?

283公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:28.89ID:B1x8iO/M
先っちょだけ

284公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:29.02ID:7F47nov6
よしばさん久しぶりに見た

285公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:29.01ID:VBbx/xKP
>>99
テレ朝見ていた人の情報だと恩方(最上流)では溢れたところがあるらしい
でも、浅川橋(国道16号が渡る)カメラでは橋脚の頭が見えだしていて
ピークは過ぎているっぽい

286公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:29.42ID:TN7EKGmT
玉川の多摩川か
田舎もんには何が何やら

287公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:31.84ID:0WGQDP0K
今のNHKが用意したエキストラさん

288(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:03:33.57ID:Q4pynz7q
ダウンした

289公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:34.08ID:iq4SThWc
山梨助かったー

290公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:36.55ID:LXAlL2eH
ランク下がった

291公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:38.07ID:jS9a5VV5
>>245
成城学園はもっと高いところにあるし多摩川から離れてるしね

292公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:39.65ID:latdBgTN
何メートルあるのか教えてくれんと

293公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:47.94ID:WtrEZ4O1
山梨も峠越えたか

294公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:51.02ID:vnUn8wrq
よし!特別警報が警報に格下げだ!もう大丈夫!

って思う人いないのかな

295公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:03:57.88ID:lMuELuyR
>>245
> 世田谷に住んでる人ら、まさか水に浸かるとは思ってなかっただろうな

あのねえ
世田谷という地名から考えてね
危ない所なんだよ

296公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:00.37ID:rTg3v+Ga
土曜日だから管理職ばっかで番組やってるのか

297公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:01.04ID:lj+8yHe0
地下鉄は、もう浸水してるの?

298公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:01.04ID:Mfjvd/8p
興芝アナこんなところに

299公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:01.33ID:ZgLOEPqR
先日、花火大会でニコ玉の玉川に行ったが今は水浸しになったのかな?

300公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:04.18ID:jMLr63we
解除のときは音消せ

301(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:04:04.61ID:Q4pynz7q
どの土のう?

302公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:10.88ID:is/Vk2Rq
(;・∀・)カメラがアップすぎるんだよアホか

303公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:16.57ID:zsprfVmy
土嚢ってどのう?

304公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:17.01ID:B1x8iO/M
土のう意味ないやん

305公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:17.03ID:UmShAI+6
DohNo

306公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:18.01ID:LQS1sCaP
アホな土嚢だ、水溜めちまってる

307公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:23.38ID:crmlfdzJ
特別警報と警報の違いなんてわからん

308公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:25.77ID:7F47nov6
見に行くバカいそう

309公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:29.13ID:mNHFWUr0
すごい土嚢積んだなw

310公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:30.52ID:0Utskj/s
二子玉もやられとるんか
都心部大打撃や

311公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:32.13ID:dEUUVDG+
>>278
俺が10歳の頃は64万人くらいだったのに、今は85万とかだよね

312公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:32.61ID:w3q9bEZb
雑炊の可能性があります

313公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:33.74ID:latdBgTN
>>278
ああ言うところは高度あるところにあるんじゃない?

314公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:36.59ID:h9vEZwaP
地図を見たら多摩川の冠水したところって、堤防の外側に家があるのな
なんでこんなところに家があるんだろう

315公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:38.17ID:sm58Q62W
do know

316公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:42.41ID:fqrMiOsg
なんで避難しないん?避難所の中継くれよ

317公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:43.81ID:+X1+84PF
NHKの現地中継は長くても1、2分
民放はココはってとこはずっと中継してくれる

318公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:46.28ID:7OVLS0Y2
>>300
ほんとそれ
何が来るのかと身構えてしまう

319公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:47.52ID:loabD7Y7
>>278
同じ世田谷でも、金持ちは国分寺崖線の上に住んでる
水につかる崖下にはお上りさんか貧乏人しかおらん

320公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:48.11ID:fdCNEFtj
>>239
1階の部屋の住人はどうなってるんだろう・・・

321公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:48.36ID:gl7bNBZd
大雨と警報ってどっちが上よ?

解除とか改善は、ピロリんなしで、字幕スーパーだけにしろ。

322公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:48.62ID:NRWNE1yH
水浸しなだけで終わりそうでよかったな

323公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:49.39ID:kGllTKBS
世田谷の高級マンションなら浸水ぐらいだと高みの見物レベルじゃないのか

324公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:50.67ID:SZCsVKlK
雨もやんだし、明日河川敷見に行こうかな(´・ω・`)

325公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:51.43ID:o1GHRxvj
ダムの放水が無事に終わるまでは神奈川の警報は解除されなさそうやね

326(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:04:53.54ID:Q4pynz7q
雑炊とおじやの違い

327公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:57.75ID:latdBgTN
山梨おめ
静岡に遅れて2抜け

328公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:04:58.46ID:tUx6kUwD
>>295
たしか渋谷とか、もう谷の底なんだよな

329公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:01.30ID:14BCPulw
速度が上がってるな(´・ω・`)

330公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:02.03ID:FTOb/rNy
>>275
荒川上流のダム郡が次々と持ちこたえられなくなって特別放流してる
ここからが本チャン

331公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:03.87ID:P9zQkYzW
だいぶ北上したな

332公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:05.60ID:jMLr63we
山梨何か被害情報あったけ?

333公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:07.60ID:1Zhk8bwJ
特別警報とかいうよくわからんカテゴリのせいで警報が舐められるw

334公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:10.86ID:vZYKGZW/
>>291
多摩川から世田谷はそんなに離れてないよ
ただ高台だからね

335公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:11.29ID:dEUUVDG+
>>286
所詮ローカル情報だよ

336公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:11.83ID:is/Vk2Rq
(;・∀・)案の定大した事ない台風だったなw

337公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:16.65ID:WtrEZ4O1
>>301
あいどんのう

338公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:18.12ID:iZD6qJtq
解除の時は楽しげな雰囲気のファンファーレを鳴らすようにしてほしい

339公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:20.06ID:zsprfVmy
都営住宅の抽選外れて良かった。
応募したとこ、恐らく水浸しになってる。

340公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:20.22ID:XGDlcFwc
茨城遅刻し過ぎだろ

341公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:26.04ID:97Jd3OId
マルマルモリモリ

342(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:05:26.23ID:Q4pynz7q
台風は上陸すると弱るimage

343公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:27.17ID:lMuELuyR
数十年に一度がこの程度だと
国民は馬鹿にしてしまうなあ

344公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:27.77ID:qSle5rRN
>>206
大丈夫
それ多分どっかの家のSEGAドリームキャストが
飛んできてぶつかっただけだから

345公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:31.69ID:e+BrK2nd
まだ965hpsあるのか

346公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:33.16ID:ZgLOEPqR
山梨県はもう安心だな。大船に乗った気分だろう

347公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:34.96ID:HRCVe+lr
>>301
次の大塚商会たのメールCMに採用

348公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:35.52ID:106oKWht
>>324
今すぐでもいいぞ(´・ω・`)

349公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:36.08ID:LIsYW6So
>>314
不動産屋さんが法的に必要とされない情報を
伝えることをしなかったんだろう。

350公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:36.53ID:sWWht14w
ヒッポクラテス(´・ω・`)

351公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:37.41ID:vnUn8wrq
>>328
今は暗渠だけど川流れてるしね

352公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:38.49ID:Nl8dgxHa
>>324
水死体見つけちゃったりして…(´・ω・`)

353公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:54.80ID:TACPhxi9
>>332
中央線が土砂崩れで埋まった

354公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:57.50ID:tUx6kUwD
>>324
おれジョギングついでに、さっきみてきたよ

355公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:57.85ID:LXAlL2eH
一通り終わったっぽいな
明日明るくなってからぼちぼち被害がわかってくるとかそんな感じだろう

356公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:58.78ID:is/Vk2Rq
(;・∀・)災害ってのはいつも大抵油断しているときに起こるものだな

357公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:59.22ID:AbRlhpgU
>>332
中央線がやられた

358公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:05:59.98ID:bs3gGm1L
大きい土砂災害が起こってないっぽいのが救いだわ

359公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:07.98ID:latdBgTN
>>322
どのくらいの浸水か分からんからな
一階部分完全に埋まった平屋住宅だってあるかも

360公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:08.28ID:kGllTKBS
埼玉にはけっこう長い間居た気がする

361公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:09.39ID:LQS1sCaP
>>330
それは承知しているけどもにわかには信じられない
もし都内で氾濫したらドエライことだ

362公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:10.62ID:FTOb/rNy
>>285
恩方とかあんな上流部で溢れたのかよ!

363公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:16.22ID:1iTKCxKY
>>330
起きたら水没してたとかシャレにならん@北区

364公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:27.30ID:fdCNEFtj
>>353
>>357
また陸の孤島と化すのか

365公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:27.38ID:dEUUVDG+
>>319
高台の高級住宅街の本当の意味ってコレなんだろうな

366公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:27.83ID:79VyGgs0
それでも965?hPa、しぶとい台風だったな

367公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:30.17ID:rTg3v+Ga
あと一時間くらいで雨あがりそうだけどコンビニて店開けるのかな

368公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:30.92ID:1Zhk8bwJ
>>343
まあこれが50年前だったら大変なことになってただろうけどね
それほどまでに治水が高性能になってるってことだろ
いいことじゃないか

369公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:30.83ID:+X1+84PF
>>314
住民はバカなんだろう
ほっとけw

370公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:35.06ID:tUx6kUwD
今回は千葉は大丈夫だったのかな

371公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:37.88ID:zsprfVmy
>>206
結構、植木鉢って簡単に割れるから、植木鉢かも。

372公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:38.33ID:UALuTEIJ
>>353
明日電車うごきはじめるの何時くらいかねえ
まあ仕事無いからいいんだけど

373公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:44.50ID:PBuRSfGP
災害おきてるちゅうねん

多摩川
アパート水没

https://twitter.com/Yuta0320N/status/1183005148718612480?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

374公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:44.59ID:jS9a5VV5
>>278
二子玉のちょっと東側の崖上がったところがユーミンとか住んでた岡本だね
あの崖の下は元田んぼじゃないかな

375公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:45.38ID:P9zQkYzW
>>360
秩父の降水量高かったね

376公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:47.53ID:/zP6lUEn
筆甫っておそらく昔カバが住んでたとかで付けた地名なんだろうな
そんなとこ雨量増えれば水没するだろうって分かるだろうに

377公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:48.19ID:latdBgTN
>>338
これからの人もいるのに不謹慎すぎるw

378公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:53.64ID:sWWht14w
多摩川マジでぎりぎりラインか(´・ω・`)
表面張力で踏ん張ってくれ

379公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:55.30ID:IZX3bhVQ
千葉が勝ち組だったな

380公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:06:57.32ID:FTOb/rNy
>>314
土地が安かったからじゃね
ちょっと前まではあんなとこ家なんかなかったんだぞ

381(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:06:59.26ID:Q4pynz7q
>>356
15号のおかげで警戒MAX

382公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:03.22ID:9LouSz7T
千葉で震度4の地震があったことなんてみんな忘れちゃってるな

383公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:13.61ID:zWSftH0j
>>338
ウルトラクイズの勝ち抜けの時の曲がいいな

384公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:16.77ID:106oKWht
来年もこの規模の台風は来るだろうね(´・ω・`)
次はどこが犠牲になるか…

385公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:17.99ID:o1GHRxvj
外落ち着いたから掃除してようかな

386公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:22.39ID:vnUn8wrq
>>338
ウルトラクイズの勝ち抜けのBGMで

387公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:22.83ID:ZgLOEPqR
>>324
俺も夜が明けたらニコ玉の楽天本社付近に向かうつもりだが
東急が動いてない可能性が午前中は高いから246か東名だな。

388公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:33.43ID:7OVLS0Y2
>>365
値段高い土地は割とそういうところがあるね
ハザードマップなんかで見てみるとそこだけ安全だったり

389公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:33.95ID:+NuvKOv1
丸森町筆甫は我が県屈指の降水量を誇るスポット(´・ω・`)

390公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:39.21ID:UALuTEIJ
これ中原区のどこよ
武蔵小杉か?

391公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:43.54ID:mo/BmXdH
ところで一週間分のインスタントや缶詰や水をどうしよう?

392公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:43.87ID:qSle5rRN
もう寝て明日編集済特番楽しんだ方が
時間の節約にはなるだろうな
寝る前に川の様子撮影に行こうかな

393公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:44.13ID:+hfRnUhu
いま首都直下来たら...

394公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:45.89ID:sm58Q62W
>>378
俺がチョコレートでトリック仕掛けた
太陽光があたると溶けて決壊する

395公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:48.84ID:cKOCZ/G8
>>300
ずっと緊張してる人もいるんだからはよ気づかせて安心させてやれ

396公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:48.96ID:kGllTKBS
この調子だと今年中に後1回ぐらい凄いヤツ来そうだな

397公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:56.44ID:LQS1sCaP
>>363
北区は新河岸川あるし岩淵水門閉めたからまあ大丈夫でしょ

398公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:07:57.25ID:w3q9bEZb
風も止んでやっとヘッドフォンしなくてもTVの音聞こえるようになった@埼玉

399公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:02.24ID:zsprfVmy
オー!モウレツ

400公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:03.55ID:HrYI8Fmi
>>383
勝てば天国負ければ地獄
早く来い来い木曜日

401公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:05.23ID:NRWNE1yH
>>359
車が流された!はあるだろうな

402公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:06.69ID:FTOb/rNy
>>361>>363
水位が下がればいいけどまだまだ安心はできないと思う
実況頑張れ

403公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:07.56ID:106oKWht
この映像好き(´・ω・`)

404公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:09.05ID:dEUUVDG+
>>384
金持ちになって安全な家に住みたい

405公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:10.65ID:nlr+0ZGp
>>382
あの時が一番盛り上がった気がする

まさかの事態に不謹慎にも声出して笑っちゃったもん・・・

406公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:11.49ID:WtrEZ4O1
北陸がいちばん多いのか

407公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:13.47ID:9LouSz7T
>>394
ダービーかよw

408公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:14.51ID:jS9a5VV5
>>334
小田急線乗ってみればわかるよ
二子玉多摩川間より成城学園多摩川間はずっと離れてる

409公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:15.31ID:bxhtldzc
この映像は・・・・・・・・・・・・・・・・・・

410公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:16.36ID:7F47nov6
手で押さえてる
危ないなあ

411公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:19.30ID:+JGmf0xa
なにしてんだあいつら

412公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:19.82ID:fdCNEFtj
>>377
いえ〜い、イチ抜けた!

413公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:21.04ID:VlWTaNwk
大震災の
教訓が
活かされていないんですね

414公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:23.01ID:yO8DNeYN
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2333 	YouTube動画>4本 ->画像>27枚

415公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:26.25ID:79VyGgs0
手で押さえるとか大変だな

416公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:27.25ID:latdBgTN
なんだ?今何抑えてた?

417公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:31.69ID:ZgLOEPqR
>>384
俺も50年に1回ではなく去年もあったし1年に1回で
5年に1回本当にやばいやつが来るような気がする。

温暖化の異常気象で

418公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:33.26ID:RN7FJcyJ
>>384
オリンピック開催中に首都圏で かな?

419公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:37.04ID:jMLr63we
>>395
うむ

420公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:42.92ID:QK2+3tli
なんかダム放流するとか言ってたやつは下流影響無かったのかな?

421公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:47.77ID:1Zhk8bwJ
戸田建設大写しでワロタ

422公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:48.66ID:zsprfVmy
>>404
こち亀の中川くらいにならないと。

423公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:52.19ID:cKOCZ/G8
>>391
これから一週間のお食事に

424公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:52.64ID:ngXOsKIW
>>379
今回はたいしたことなしに済みそうだね
停電する気配も今のところないし

425公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:56.32ID:hebPMs15
ローカル@水戸

426公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:58.66ID:LXAlL2eH
台風だからせいぜい三日くらいでいいのに奪い合いみたいにしてまでどんだけ備蓄したのよと

427公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:08:59.02ID:FTOb/rNy
>>353
中央線のどのへん? kwsk

428公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:03.73ID:97Jd3OId
>>368
過去の教訓はかなり生かしてインフラ整備してるよね・・
それでもまだ足りないけ50年前とは比べ物にならないくらい進化してる(・∀・)

429公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:04.55ID:mNHFWUr0
ぎゃぁぁぁ
上流の二つのダムが相次いで緊急放流する予定です。ってエリアメールが!

430公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:09.95ID:7F47nov6
地下にいたら死んじゃう

431公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:10.10ID:1Zhk8bwJ
>>420
時間掛かるしこれから

432公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:18.78ID:sm58Q62W
地下室とかある家は大変だろうなぁ

433公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:18.84ID:HoZT+ufV
>>314
元々住んじゃいけない地域に住んでた古くからのアレな人達が居て
そこに二子再開発に乗っかった不動産屋がタワマ建てまくった

住んじゃいけない土地だから昔から商業や遊園地が建ってたのにね
フラフラと高額であの辺に住む地方民ほんとわからんわ

434公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:23.40ID:7OVLS0Y2
>>418
その可能性まあまあ高いと思うんだがどうすんだろうな(´・ω・`)

435公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:24.67ID:T0ld08J2
>>338
デルタフォース1のBGMがいいな(´・ω・`)
ダウンロード&関連動画>>


436公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:24.97ID:latdBgTN
>>427
山梨

437公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:25.83ID:sWWht14w
>>420
下流には3時間後到達裸子からまだわからんのでは(´・ω・`)

438公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:26.05ID:UALuTEIJ
世田谷の被害けっこうやべえな
停電もしてるみたいだし

439公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:29.68ID:ZgLOEPqR
>>418
でもオリンピックは夏にして良い面もあったかもね

ラグビーみたいに台風シーズンで無くて

440公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:31.90ID:PBuRSfGP
ウルトラクイズ勝ち抜け音
ダウンロード&関連動画>>


441公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:43.77ID:9LouSz7T
玉川の乱

442公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:50.50ID:/zP6lUEn
>>386
最後に残った県は罰ゲームで

443公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:51.89ID:is/Vk2Rq
(;・∀・)床下じゃ保険が降りない

444公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:54.35ID:7F47nov6
うんこ水

445公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:54.79ID:dEUUVDG+
>>391
期限見ながらちょっとずつ食べればよろし
缶詰は日持ちするからそのまま置いとく

446公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:09:59.67ID:VlWTaNwk
話をしてみて
おかしいとは思いましたが
これまでか 隕石

447公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:05.70ID:zWSftH0j
>>386
福留功男「神奈川東京あと1ポイントで勝ち抜け。仙台福島がんばれ」

448公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:05.91ID:zsprfVmy
>>426
311のときもジジババが色んなもの買い占めてくれた。
お陰で1週間すき家の牛丼食ってた。

449公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:11.03ID:yO8DNeYN
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2333 	YouTube動画>4本 ->画像>27枚

450公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:15.53ID:HrYI8Fmi
>>391
メルカリで(´・ω・`)

451公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:17.02ID:79VyGgs0
玉川の多摩川?

452公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:18.95ID:sm58Q62W
>>391
俺が取りにいってもいいよ( ´)Д(`)

453公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:20.11ID:QK2+3tli
>>431>>437
なるほど、今からなのか
影響ありそな地域の人は心配だな

454公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:24.64ID:ZL0yvGAV
もう峠超えたんちゃうの?多摩川

455公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:24.80ID:zz2/HRcd
>>420
場所によっちゃ影響出るまでに3時間くらいかかるらしいからまだ被害把握出来てない可能性がある

456公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:27.08ID:106oKWht
マンション一階って大して安くないからいろいろと凄く損だよね(´・ω・`)

457公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:28.29ID:UaLcMzmh
多摩川が玉川で氾濫
ようわからんな

458公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:31.83ID:mo/BmXdH
>>423
インスタントも缶詰も一日で飽きるよね

459公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:32.62ID:RN7FJcyJ
NHKはスクープBOXの映像流すだけだな
まとめサイトのレヴェルかよw

460公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:38.65ID:VBbx/xKP
浅川の水も流入するからなぁ
多摩川

461公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:39.72ID:Y13WyuFs
NHK様が新作映像がほぼ視聴者頼りって恥ずかしくないのかよ・・・
自分の足でいけよ

462(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:10:39.88ID:Q4pynz7q
言えてへんやんけ

463公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:40.29ID:ZgLOEPqR
>>433
ただ、タワマンは高台の上に建ってるから
浸水があったのは昔から住んでる一軒家だろう。

464公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:46.47ID:pfK8l7EI
城山ダムに続いて宮ヶ瀬ダムも緊急放流検討だって(´・ω・`)

465公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:47.58ID:jS9a5VV5
>>433
あそこ色々開発する前から知ってるけど変な所にと思ってたよ

466公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:51.88ID:Nl8dgxHa
またエリアメール来た(´・ω・`)

467公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:10:53.94ID:o1GHRxvj
瀑布やなぁ

468公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:00.98ID:dEUUVDG+
>>443
下着の中に手を入れなければセーフ、みたいな

469公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:05.01ID:zsprfVmy
>>456
エレベーター乗らないのにお金取られるんでしょう?

470公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:05.93ID:HrYI8Fmi
>>449
福島大雨だな
(´・ω・`)

471公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:07.41ID:fdCNEFtj
>>391
被災地に持ってってあげて

472公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:07.95ID:FTOb/rNy
>>436
山梨のどのへんなんだよ〜
調べてみるわd

473公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:08.59ID:7F47nov6
放流でトドメを刺すの

474公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:12.01ID:IZX3bhVQ
どんどん放流

475公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:13.76ID:+NuvKOv1
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2333 	YouTube動画>4本 ->画像>27枚

476公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:14.41ID:Z4pNzEV2
>>439
夏は台風シーズンやで

477公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:16.71ID:o1GHRxvj
こんな深夜に
可愛そう

478公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:23.35ID:w3q9bEZb
エロ画像見たくて良く飛ばされたダム板とか盛り上がってるのかな?

479公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:24.57ID:h9vEZwaP
>>433
なるほど・・・
じゃあ氾濫したって騒いでも自業自得なのかな

480公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:26.29ID:8Otz8ypO
盛り上げ過ぎたが、このまま収束しそう

481公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:28.37ID:UaLcMzmh
>>461
働き方改革

482公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:31.71ID:ZgLOEPqR
>>461
年収が高いのと労組が強いから万一の時に労災に合わない様に。

483公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:31.76ID:ZL0yvGAV
命を守る行動ってフレーズ聞き飽きたんだけど

484(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:11:33.17ID:Q4pynz7q
緊急放流を勘違いしているツイートがいろいろ突っ込まれてるのをさっき見た

485公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:37.83ID:dEUUVDG+
>>456
荷物入れるのはラクだろうけどね

486公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:38.48ID:jS9a5VV5
>>439
本らい10月にはこんなに台風来ないものだと思ってたよ

487公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:40.19ID:loabD7Y7
>>391
この機に常備しときゃええやん

すぐ期限切れる調理パン買い占めてるやつらはどうするんだろ

488公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:40.81ID:HoZT+ufV
>>291
成城の端っこには崖があってその真下に野川っていう多摩川に繋がる川が流れてる
自転車で成城の崖下っちゃえば多摩川まで割とすぐだよ

489公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:42.73ID:LXAlL2eH
ホテルニュー塩原が

490公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:43.28ID:65B6P6xR
>>475
これどうしたらいいん(´・ω・`)

491公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:46.39ID:FTOb/rNy
>>433
あのへんちょっと前までは家なんかなかったよな

492公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:48.31ID:69EqRSdu
>>470
水没しそう

493公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:55.70ID:ckdaBwWU
NHKはライブ映像がほとんど無いけど、どうしてかな?
今必要なのは午後1時の映像じゃないだろ。

494公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:11:56.68ID:Q6OVzAYc
一時頃放流するとか言ってたのは

495公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:08.90ID:LQS1sCaP
この後、午後10時っていつの話だよ

496公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:18.65ID:QK2+3tli
英語副音声くらいずっとやればいいのに何であったり無かったりなんだろうか

497公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:20.27ID:+SER6tVy
どうやらダムが足りてないようだな

498公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:21.04ID:UALuTEIJ
午前1時ておい

499公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:22.74ID:C/6Fcu0P
>>484
twitter見てると政治家も知らないのはさすがにやばい

500公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:24.21ID:latdBgTN
停電で浸水被害受けてる世帯もあると思うと気の毒だな
おれができることは無事を祈りながら一杯でも多く酒飲むことくらいか

501公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:26.07ID:yO8DNeYN
JR中央線線路に大量の土砂流入 山梨
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000578-san-soci
JR東日本によると、12日午後3時ごろ、山梨県大月市梁川町の中央線下り線路(四方津−梁川間)に大量の土砂が流入した。台風19号による大雨で線路脇斜面が崩れたとみられる。

502公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:28.15ID:106oKWht
武蔵小杉駅周辺冠水byテレ朝(´・ω・`)

503公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:30.43ID:LXAlL2eH
さくらって鬼怒川通ってるのか

504公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:40.18ID:rTg3v+Ga
ケロ山の謝罪てやった?

505公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:47.96ID:TACPhxi9
>>427
山梨県大月市梁川町の中央線下り線路(四方津−梁川間)
もともと明日も運休だったようだけど。明日から作業だそうだ

506公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:48.36ID:7F47nov6
殺人放流なの?

507公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:49.75ID:IZX3bhVQ
竜神さまの祟りじゃー

508公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:51.28ID:qYIrBLqA
竜神様がおいかりじゃぁ(´・ω・`)

509公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:53.33ID:HrYI8Fmi
>>492
ひらめいた(´・ω・`)

510公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:53.82ID:zWSftH0j
>>456
出勤や帰宅は楽だけどな
あと何かあった時飛び降りずに逃げれる

511公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:12:54.63ID:o1GHRxvj
>>502
二度と住みたくない街に陥落

512公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:00.66ID:T7zobW8R
なんか放送事故みたいな@長野

513公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:03.13ID:jMLr63we
>>475
宮城なんかも雨で特別警報まで行くんだな。
台風でも雨量がでかいね。今回の。

514公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:03.56ID:vnUn8wrq
>>501
走り出せ〜♪中央線〜♪

515公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:04.40ID:+NuvKOv1
春は遅い到来
梅雨は冷夏
明けて夏は酷暑
秋熱くて台風直撃しまくり
さてこの冬どうなんだろうなぁ(´・ω・`)

516公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:05.64ID:69EqRSdu
下流にとどめを

517公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:06.34ID:fdCNEFtj
>>491
ナムコ・ワンダーエッグがあったね

518公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:10.97ID:1Zhk8bwJ
堤防より内なのに氾濫の扱いなの?

519公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:16.98ID:dEUUVDG+
>>502
川崎は先月もだったな
本当に弱い

520公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:17.45ID:HoZT+ufV
>>299
観覧席は完全に埋まってるよ

でも元々あそこは水没を前提とした場所
最低でも数年に一回は水没してるんだな
今回レベルの水位でも前は東急線が普通に動いてた

521公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:19.92ID:Y13WyuFs
>>504
埼玉県民も初回どころか慣れてもケロヤマ
って間違って言っちゃうぐらいだから余裕のセーフだ

522公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:23.58ID:LQS1sCaP
西荒川ダムもかよ、、二ノ瀬まで開けてんのにこりゃいよいよ荒川ダメか

523公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:24.92ID:ngXOsKIW
>>475
逃げて(´・ω・`)

524公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:32.56ID:IZX3bhVQ
>>502
小杉は内水氾濫

525公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:33.49ID:egQjokln
くしゃくしゃのレコード包とハンカチー膝の上でかーさねたー

526公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:39.83ID:0Utskj/s
うわあああああああああああ
緊急放流とか死刑宣告みたいなもんやないか
氾濫確実や

527公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:41.55ID:ZIYLivlD
玉川上水じゃなくて良かった

528公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:42.08ID:dEUUVDG+
ギリギリだな

529公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:50.91ID:CpJMSrFR
川崎もギリギリだな

530公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:52.43ID:HrYI8Fmi
>>515
そら豪雪よ。
(´・ω・`)

531公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:52.43ID:o1GHRxvj
>>513
氾濫の危険とか、土砂災害のなんちゃらで警報ならわかるのだが雨でってのがね

532公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:54.53ID:LXAlL2eH
あのくらい明るく映るドラレコ欲しいな

533公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:55.41ID:h9vEZwaP
>>502
ああああの辺は武蔵小杉の中でも一番低いところだからね
水が集まってくるのは自然の摂理

534公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:55.51ID:69EqRSdu
おそろしい映像だな

535公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:56.81ID:qSle5rRN
>>496
同時通訳は脳をフル回転させるから
2人以上で数分で交代しながらやるのが通常

1人で続けるとそのうち鼻血出して死ぬよ

536公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:56.95ID:VlWTaNwk
狼少年


537公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:57.22ID:latdBgTN
>>475
結構多くの県で出てると思うよ、それ
少なくとも茨城はきた

538公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:13:58.79ID:T7zobW8R
>>515
未曽有の大雪か大寒波だと嫌だなあ

539公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:00.00ID:7F47nov6
これはもうだめかもわからんね

540公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:00.74ID:zsprfVmy
>>433
いぬたまねこたまってのあったよね?
行ってみたかった。

541公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:03.80ID:LQS1sCaP
あ、ゴメン西荒川ダムは荒川に関係ねーわ

542公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:04.30ID:UaLcMzmh
世田谷区おやた

543公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:05.21ID:zWSftH0j
>>476
10月に上陸する台風なんて10年に1回ぐらいだったのに
最近は3年に1回ぐらいになってるらしい

544公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:06.49ID:mNHFWUr0
エリアメールの避難指示に(緊急)って付いた・・・

545公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:07.14ID:+NuvKOv1
>>513
宮城は普段そんなに雨降らない
現在の風雨は県民の多くが間違いなく未体験ゾーン(´・ω・`)

546公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:09.77ID:FTOb/rNy
>>501
ありがとう 中央線でお出かけは当分の間無理そうだね(´;ω;`)ブワッ

547公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:11.03ID:jS9a5VV5
>>488
すぐって電車で二駅だろ
二子玉の方よりはずっと離れてるって話

548公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:18.90ID:LIsYW6So
勝丸さん家に帰らないのか?@広島

549公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:21.53ID:PBuRSfGP
鈴虫鳴いてる

550公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:25.05ID:o1GHRxvj
固定カメラじゃなくて生の情報持ってこれないのかよ

551公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:30.34ID:+X1+84PF
外出たら風も雲もなくいい満月が上がってた
あー実に平和だ( ^ω^ )

552公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:31.21ID:LXAlL2eH
府?

553公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:33.99ID:fdCNEFtj
>>535
同時通訳ってほとんど女の人なんだよね

554公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:34.71ID:ngXOsKIW
>>510
上の階で火事の時はよさそう

555公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:38.31ID:Y13WyuFs
栃木の佐野市の浸水のほうがひどそうだぜ

556公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:38.63ID:5xegCEV3
放流って、相応の被害覚悟でやるんだからすごいよな。背に腹は代えられないって。

557公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:40.10ID:yO8DNeYN
東京都世田谷区で多摩川が氾濫 二子玉川駅付近で道路冠水
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000082-mai-soci

558公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:42.50ID:C/6Fcu0P
きのう牛丼3個買っておいてあと2個冷蔵庫にあるんだけど
明日でも食えるかな?

559公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:45.87ID:UaLcMzmh
行方不明多いな

560公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:47.46ID:ZL0yvGAV
用水路に流されたヤツは自業自得だろ

561公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:57.67ID:FTOb/rNy
>>505
ありがとう こういうとき中央線って山岳ルートなんだなって実感するわ

562公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:14:58.28ID:zsprfVmy
>>558
いけるいける

563公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:02.34ID:lMuELuyR
この台風で死ぬかよ
大勢が死ぬとしたら
隅田川、荒川、江戸川の決壊だ
しないよ、この程度では

564公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:02.87ID:lj+8yHe0
>>435
これ、メガフォースでないの?

【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2333 	YouTube動画>4本 ->画像>27枚

565公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:05.83ID:VlWTaNwk
だれも
たすけ
ないです

566公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:06.21ID:latdBgTN
>>502
新興住宅地のイメージあるしね
要は長らく災害で人が住めなかった土地

567公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:07.44ID:HoZT+ufV
>>463
堤防内側にもタワマン建てちゃったんだよな…
昔からの島屋利用者としては完全に見栄だけの場所

568公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:10.14ID:PBuRSfGP
ドラクエウォークやろうかな

569公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:10.24ID:AbRlhpgU
箱根と伊豆が豪雨を引き受けてくれたから東京はギリギリ助かった

570公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:12.45ID:loabD7Y7
>>519
武蔵小杉なんて工業地帯だからな
住むとこじゃないと思う

571公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:13.66ID:2A5qM7ga
橋が落ちたんじゃなくて橋のたもとか(⌒´・ ▲ ・`⌒)

572公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:14.08ID:UaLcMzmh
にこたまライズはだめかな

573公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:21.66ID:UALuTEIJ
なにしにでかけてたんだ

574公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:23.06ID:ZgLOEPqR
>>488
多摩川沿岸なのは狛江であって成城は離れてるだろう。

575公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:29.60ID:fdCNEFtj
>>559
夜が明けてからもっと増えるんだろうな・・・

576公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:38.79ID:dEUUVDG+
9月10月の旅行は今後考えないといけないな
旅行なんて行かないけど

577公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:48.31ID:83McGYv8
全然原稿読めないんだな

578公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:51.05ID:106oKWht
アホか…(´・ω・`)

579公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:52.00ID:o/vIQ79k
南武線て汚らしくて乗りたくないわ

580公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:54.76ID:zsprfVmy
避難してたのに意味がない

581公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:57.84ID:sm58Q62W
様子見に行き死

582公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:59.23ID:cKOCZ/G8
様子を見に行くなとあれほど・・・

583公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:15:59.38ID:zWSftH0j
>>525
なぜ大江千里の塩屋?

584公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:01.14ID:UALuTEIJ
だから戻っちゃだめだっていうのに

585公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:05.93ID:latdBgTN
台風は今ホクホクと進んでいるらしい@茨城ニュース

586公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:07.01ID:o1GHRxvj
こんなドブ川で

587公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:08.73ID:m1xTHLvp
事情はわかんないけど、
こんなに警戒言われてるのに川に流される意味が解らない・・・

588公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:11.90ID:mNTwvpzi
勝ったがな(⌒´・ ▲ ・`⌒)

589公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:13.86ID:ZQGDR10p
神のご意思(´・ω・`)

590公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:15.85ID:UaLcMzmh
>>577
続々原稿出てくるんだろう

591公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:17.33ID:o1GHRxvj
すごいはぁ

592公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:19.63ID:FTOb/rNy
>>517
懐かしいw にゃんたまとかもなかったっけ

593公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:21.70ID:clJV+eWg
すごい❤はじめて❤

594公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:24.12ID:ZgLOEPqR
>>572
ライズ、楽天、タワマンなどは高台の上に建てたから大丈夫だと思う。
浸水したのは高台の下にある建物だろう。

595公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:27.22ID:IZX3bhVQ
公衆便所街道

596公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:27.35ID:+X1+84PF
(ノ∀`)アチャー

597公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:27.91ID:Fxt29kpb
口臭街道オワタ

598公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:27.90ID:zsprfVmy
口臭街道なのに狭い。

599公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:27.90ID:h+6ooI8H
ヤバすぎ(´・ω・`)

600公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:31.21ID:o1GHRxvj
こんな甲州街道はじめて(;´Д`)ハァハァ

601公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:33.71ID:sm58Q62W
しゅごい

602公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:33.80ID:1Zhk8bwJ
>>587
怖いもの見たさ?

603公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:34.25ID:mNTwvpzi
負けたがな(⌒´・ ▲ ・`⌒)

604公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:35.75ID:7F47nov6
新しい川が出来た

605公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:36.18ID:+NuvKOv1
エリアメール鳴りすぎて草枯れる
ドキドキして眠れない(´・ω・`)今日は徹夜で実況かな

606公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:44.74ID:vnUn8wrq
渋谷でこんな事になっとん

607公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:48.57ID:ngXOsKIW
>>558
無理だから俺が食べてやろう

608公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:54.80ID:wyUl5I+/
新規映像が少なくなってきたな
本格的にわかるのは明日の朝か

609公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:56.22ID:dEUUVDG+
>>570
海沿い、川沿いは工場が多く、水没しやすい
やっぱ人が住むべきじゃないな

610公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:59.89ID:HoZT+ufV
>>479
元々住んでる人はあの辺が頻繁にヤバいの知ってるし
ちょっと考えればやばいってわかるだろ
ここ数十年持ちこたえてたのが奇跡なんだし

611公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:16:59.98ID:WsCFT87/
ところでおまいら、岸辺のアルバムって知ってる?

612公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:00.96ID:69EqRSdu
原発の汚染水が莫大に増えそうだな

613公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:01.58ID:B1x8iO/M
福島県民また避難してる

614公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:04.51ID:vnUn8wrq
400万人全員避難

なんかラノベができそう

615公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:06.72ID:c6H0eMs7
台風ショボいて書き込み結構見たけど本当に大丈夫なの?(´・ω・`)

616公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:07.07ID:FTOb/rNy
>>540
それだw ねこたまのほうは行ったことあるw

617公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:10.25ID:fdCNEFtj
>>598
甲州街道は西のほう行くと狭いんよ

618公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:11.40ID:zWSftH0j
>>569
関西における和歌山の壁みたいなものだな

619公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:12.34ID:ZgLOEPqR
仮にニコ玉に次いで田園調布もやられたら、南町田開発どころでなく
東急ブランド失墜だな。

620公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:12.83ID:QK2+3tli
危険でも動画撮影は忘れない現代人の鑑ですね

621公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:12.81ID:sm58Q62W
やっぱ高さは正義だな
地形効果

622公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:18.98ID:P8FSUPpG
家の様子を見に行ってどうするつもりだったんだろ
土砂崩れなんて止められないだろうし

623公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:19.35ID:loabD7Y7
川のようになっています、じゃなくてなんで溢れてんのか言えよ
NHKはほんと使えんな

624公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:23.53ID:+NuvKOv1
いくら注意喚起しても死人が出る
もうこれ自然淘汰だから仕方無いだろ(´・ω・`)

625公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:26.61ID:mNTwvpzi
↓踊り(⌒´・ ▲ ・`⌒)

626公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:27.86ID:mNHFWUr0
避難所が体育館から浸水の恐れから校舎の二階になってたらしい

627公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:31.71ID:bi3esb5X
>>605
徹夜してプリキュア見ようぜ

628公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:33.74ID:ZL0yvGAV
レベル4とかレベル5とかよく分からん

629公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:35.98ID:69EqRSdu
福島市の荒川もやばいよ

630公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:35.93ID:o1GHRxvj
神奈川まだ暴風域なのかよ

631公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:42.40ID:LXAlL2eH
国道と言ってもあくまで下道だかんね
これでほんとにヒトケタ国道かよって思うような狭いとこもある

632公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:44.14ID:vgWTL3Ad
397万人も深夜に避難できるわけねーべ

633公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:46.80ID:HrYI8Fmi
うどん民のしくみ.   .┌→電気          ┌─廃棄→─┐
             ↑             麺↑   ∧,,∧ ↓
          ┌タービン→蒸気→┐      ↓│  ( ´・ω・)│┌→残った麺→バイオエタノール
        ┏┷┓           └お湯→┼┴→ (っ=|||o) ┴┴→残ったつゆ┬→┘
瀬戸内海  ∬∬∬―→塩→┬→─つゆ →┘  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\      ↓
↑ └海水→原子炉       └←そのほかの材料                   │
└────────←──────────────── ←──────┘

634公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:48.09ID:IZX3bhVQ
羽田は無事なのか

635公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:57.47ID:B1x8iO/M
ラグビー見に来れないスコットランド人

636公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:57.65ID:Fxt29kpb
>>614
がっこうぐらし?

637公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:17:59.36ID:c6H0eMs7
>>571
東京風収まった?(´・ω・`)

638公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:01.28ID:83McGYv8
>>605
これから決壊もあり得るからな

639公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:08.33ID:jMLr63we
羽田は落ち着いたか

640公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:12.47ID:UaLcMzmh
>>615
被害全貌がわかるのは明日

641公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:12.56ID:o1GHRxvj
二転三転

642公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:14.72ID:dEUUVDG+
>>594
Rakutenが危険な場所に建てるわけ無いよな
知らんけど

643公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:19.70ID:106oKWht
生き延びたか(´・ω・`)

644公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:21.96ID:1Zhk8bwJ
二瀬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

645公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:22.92ID:69EqRSdu
台風を弱らせる兵器を開発すべきだな

646公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:23.80ID:Z4pNzEV2
>>615
明日になったらわかるさ

647公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:24.18ID:P9zQkYzW
みんなの秩父(´・ω・`)

648公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:25.72ID:7F47nov6
セーーフ

649公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:26.81ID:+X1+84PF
どっちやねん!

650公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:31.89ID:FTOb/rNy
>>611
今回リアル岸辺のアルバムなるかと思ったのにちょっと外れた場所で
微妙に惜しい

651公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:34.82ID:lLWNt6/E
もうピークアウトしてるからな

652公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:35.55ID:sWWht14w
>>630
もはや全く風吹いてないけどね(´・ω・`)

653公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:35.73ID:LQS1sCaP
お、荒川ラッキ

654公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:37.04ID:vnUn8wrq
>>635
ギリで来ようとしてた人はアウトだなー

655公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:39.41ID:B1x8iO/M
放流しちゃいなよ

656公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:39.51ID:Dnq86VX3
荒川は許された?

657公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:40.11ID:T0ld08J2
関東圏で風落ち着いたところ教えてー(´・ω・`)

658公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:41.98ID:w3q9bEZb
二瀬ダム頑張ったな

659公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:42.19ID:o1GHRxvj
>>615
明日にならないと

660公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:42.41ID:rlH8hSoP
ダム勝利

661公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:43.97ID:NqbgCgmy
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368030478030&KIND=3&PAGE=0
やってないなぁと思ってた

662公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:45.50ID:dEUUVDG+
せえへんのかーい!
まあやらない方が絶対に(・∀・)イイ!!と思うけど

663公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:46.87ID:mNHFWUr0
>>641
ぎりぎりの判断やね

664公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:46.94ID:Fxt29kpb
>>628
イナズマイレブンとか妖怪ウォッチとか

665公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:52.21ID:roppQ86P
埼玉県ちぶそ市(´・ω・`)

666公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:53.67ID:Nl8dgxHa
分け目変えろ(´・ω・`)

667公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:53.79ID:dvl9bav1
ムスカ 「見ろ!甲州街道が川のようだ」

668公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:18:59.37ID:5xegCEV3
氾濫で済んでるが、この水の容量に耐えられるのか、決壊くると地獄だ

669公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:03.66ID:HoZT+ufV
>>547
電車での移動手段がないってだけで車や自転車だとほぼ同じ距離やで
あと電車で和泉多摩川まで3駅な…どこを飛ばした

670公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:06.90ID:83McGYv8
>>621
地名の○○谷とかはやっぱりやばいよ

671公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:07.53ID:Mfjvd/8p
>>642
結構楽天的な会社のように思ってたが

672公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:07.92ID:bX1F4gUo
埼玉だけどもうエアコンつけていいかな?
とにかく蒸し暑くてかなわん

673公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:10.91ID:sm58Q62W
>>657
はーい@足立区

674公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:11.38ID:o1GHRxvj
>>652
この図おかしいよね

675公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:11.74ID:mNTwvpzi
↓踊り(⌒´・ ▲ ・`⌒)

676公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:12.63ID:nNK68vR+
とかいいながらやっぱり放流w

677公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:13.53ID:69EqRSdu
いわき市の34万人に避難指示

678公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:15.12ID:CvSLU0fA
今の多摩川下流域のようす(´・ω・`)
もうダメポ・・
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2333 	YouTube動画>4本 ->画像>27枚

679公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:15.29ID:vnUn8wrq
>>664
レイトン教授は

680公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:16.81ID:icZGWkFW
もう大分落ち着いたな 解散

681公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:18.35ID:PBuRSfGP

682公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:24.58ID:XCDHGvYH
>>657
八王子

683公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:37.50ID:ngXOsKIW
風の音もあんまりしなくなった千葉

684公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:37.96ID:gl7bNBZd
ただし状況が急変すれば
放流もありうるから避難できるうちに避難して下さい
みたいなアドバイスの方がいいんじゃねえの?

685(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:19:37.97ID:Q4pynz7q
ヨーロッパは台風こないからいい体験できたやろ

686公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:40.04ID:o1GHRxvj
>>678
あちゃー

687公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:41.61ID:+X1+84PF
いつものおマンコ分けの人

688公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:42.74ID:LXAlL2eH
無視される新潟

689公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:43.40ID:YFrgimp0
とりあえず雨風止んじゃったみたいだけどもう大丈夫なのかな杉並区?

690公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:43.46ID:fdCNEFtj
>>619
たまプラーザは大丈夫なんかね

691公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:43.71ID:dEUUVDG+
東北でももう氾濫か

692公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:43.86ID:FTOb/rNy
>>644
二瀬ダムってかなり古いダムだけど頑張ってるな

693公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:57.18ID:106oKWht
>>678
まだギリギリ耐えてるのかな(´・ω・`)

694公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:57.48ID:Nl8dgxHa
>>678
ちゃぷちゃぷやな(´・ω・`)

695公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:19:57.86ID:sm58Q62W
操作間違ってX-VIDEOSのHENTAI動画流れないかな

696公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:01.83ID:P9zQkYzW
ダム放流した影響が気になるなあちこち流したよね

697公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:06.05ID:qSle5rRN
>>614
「異世界転生したら400万人も転生してて
転生先で無双出来ずに相変わらず底辺の
オレの前に女神が現れた件について」

こうですか!(>_<)ワカリマセン!

698公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:06.19ID:T0ld08J2
>>673
>>682
サンクス
東京はもう落ち着いてきたのね(´・ω・`)

699公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:10.69ID:h+6ooI8H
異常事態(´・ω・`)

700公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:16.65ID:T8A+mHJi
>>657
新宿区

701公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:18.62ID:HrYI8Fmi
>>670
風の谷
ムーミン谷

702公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:21.48ID:7COy0923
新河岸川映してくれ
地元なんだ

703公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:26.72ID:loabD7Y7
>>680
やっぱ東京抜けちゃうともうつまらんな

704公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:30.20ID:83McGYv8
雨台風だったな〜

705公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:32.86ID:7OVLS0Y2
>>678
開いた瞬間うわって声出たわ

706公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:32.72ID:o1GHRxvj
氾濫は報道室でおきてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!

707公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:33.32ID:bX1F4gUo
>>657
狭山

708公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:34.88ID:YFrgimp0
反乱が各所で発生ってなんかドキドキするな

709公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:35.18ID:ZgLOEPqR
>>642
ただ楽天は借りてるだけだけで身軽だから、問題があったらすぐに移るだろう。

あるいは移らない代わりには家賃は格安と言う契約を東急不動産としている可能性はあるが

710公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:36.30ID:lj+8yHe0
これか、来るのか?

711公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:39.93ID:Dnq86VX3
>>678
こぼれそう

712公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:39.99ID:rlH8hSoP
もうコオロギだかがガン鳴きしててうっさいわ 寝られそうにない

713公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:43.02ID:cKOCZ/G8
>>657
板橋はもう外人なら傘ささない程度の小雨振ってるだけ

714公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:45.13ID:1iTKCxKY
>>672
風まだ強いし雨も交じってるし
俺も迷ってるわ

715公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:46.88ID:w3q9bEZb
>>657
埼玉県東松山市

716公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:48.59ID:c6H0eMs7
>>640>>646>>659
やっぱり日が登らないと分からないよね(´・ω・`)

717公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:49.01ID:7F47nov6
>>678
みんな逃げてー

718(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:20:49.35ID:Q4pynz7q
>>670
三木谷

719公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:52.32ID:l3LFXDaF
東京に台風が来ると24時間テレビみたいにずっと特番だなぁ。
沖縄でピーカンの空の下テレビ見てるけど
非日常で面白いすね。

720公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:52.87ID:T0ld08J2
>>700
サンクス
茨城はもうちょいだ(´・ω・`)

721公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:57.18ID:LQS1sCaP
新河岸川氾濫!

埼玉側

722公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:57.66ID:o1GHRxvj
どうして川が氾濫するんだ!!!

723公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:20:58.72ID:lMuELuyR
NHKは必死に危ない危ない

もう大丈夫だよ
小さな氾濫だけでおわり

騒ぎすぎた19号

724公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:01.31ID:RN7FJcyJ
>>701
不気味の谷

725公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:03.09ID:zsprfVmy
川が一揆起こしたらヤバい

726公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:05.14ID:fdCNEFtj
>>711
急いで吸うんだ!

727公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:17.93ID:+NuvKOv1
>>678
もはやこれまでやな(´・ω・`)

728公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:25.71ID:w3q9bEZb
>>678
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

729公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:27.27ID:VlWTaNwk
お世話になりました

730公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:27.94ID:UALuTEIJ
>>678
これどのへんだ?
雨やんできてたらギリもちこたえられるかな

731公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:28.53ID:T0ld08J2
>>707
>>713
>>715
ありがとー
東北の人には悪いがちょっと安心した(´・ω・`)

732公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:28.45ID:vnUn8wrq
>>697
www

733公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:32.25ID:B1x8iO/M
一旦氾濫してしまえばもう危険ではない

734公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:35.96ID:o1GHRxvj
うぎゃあああああ

735公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:36.35ID:fdCNEFtj
なんかキモいw

736公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:37.12ID:dEUUVDG+
>>688
新潟はさっきwindy見ると新潟市でも長岡市でもなく、
富山寄りの糸魚川市、妙高あたりの降水量がヤバそうだったな

737公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:37.35ID:7F47nov6
線大杉
もうわけわかめ

738公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:37.84ID:ZL0yvGAV
こんなのがリアルタイムでわかるのか

739公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:44.17ID:zsprfVmy
>>678
アンテナ?
何のアンテナだろう?

740公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:44.79ID:9XK0uTOY
テレ朝・TBSが終わったので恥ずかしながら戻って参りました

741公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:47.04ID:NqbgCgmy
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspWaterData.exe?KIND=9&ID=303071283310030
相模川は緊急放流の水がかなり下流までおりてきた

742公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:54.35ID:FTOb/rNy
>>698
平地に降る雨は落ち着いたが川はすぐ水位が下がらないからこれからも安心はできない

743公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:54.85ID:sm58Q62W
>>678
凄いな
合成写真と言っても通じる感じ

744公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:21:56.51ID:7COy0923
>>678
!?

745公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:02.23ID:reyw/c/a
画像そのものが気持ち悪いんだけど

746公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:02.97ID:69EqRSdu
この雨で原発の水を薄めよう

747公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:08.60ID:5UrXvh9u
今更だけどまだ19号って少なくね?

748公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:14.86ID:ZHWkq8uA
東北無事な河川ほぼないな

749公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:17.60ID:ngXOsKIW
>>719
沖縄いま何時だよ(´・ω・`)

750公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:21.39ID:UALuTEIJ
>>731
いいんだよ、俺も自分の地域が雨風やんで安心した

751公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:22.67ID:o1GHRxvj
>>739
航空機用のなんかじゃね

752公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:23.06ID:h9vEZwaP
こんなことがおきてもスーパー堤防反対住民は反対し続けるのかね

753公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:29.45ID:jMLr63we
デスクしっかりしなさい

754(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:22:29.51ID:Q4pynz7q
>>678
電気はついてるんだな

755公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:31.96ID:+NuvKOv1
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾

756公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:32.50ID:gl7bNBZd
>>678

 リアル?

 どこ??

 近くに住んでたら心臓ドキドキ

757公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:32.16ID:vnUn8wrq
>>746
どさくさ放流は基本

758公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:33.20ID:dEUUVDG+
>>715
今日のAmazonの一部は東松山から届いた
愛媛かと思った

759公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:37.23ID:bX1F4gUo
>>714
こっちは雨も風も止んでて虫の鳴き声しかしない

760公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:38.94ID:c6H0eMs7
>>678
ギリギリで生きすぎ(´・ω・`)

761公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:41.75ID:ZIYLivlD
荒川系のダム早く放流しろよ

762公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:43.29ID:fdCNEFtj
>>748
まじか
やっぱ都会とは違うんだな

763公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:44.43ID:Ll7r7A3L
いばら「き」県な(´・ω・`)

764公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:46.92ID:WsCFT87/
>>746
台風のせいってことでよろしいですよね?

765公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:48.14ID:LXAlL2eH
欠航した便のパイロット連中は安心して飲んでるんだろなw

766公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:50.56ID:/zP6lUEn
>>672
窓開けてみろ
空気が完全に入れ替わってるぞ
開ける前は部屋にこもった蒸し暑い空気が冬みたいに窓の内側に結露してたわ

767公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:56.25ID:7OVLS0Y2
>>747
大体毎年20何号とか聞くのにな

768公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:22:57.07ID:w3q9bEZb
今いばらぎって言ったろ!

769公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:23:00.11ID:ZL0yvGAV
ウィンドウズ98時代ならフリーズしてたな

770公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:23:04.05ID:FTOb/rNy
>>741
相模川がんばれ超頑張れ

771公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:23:16.75ID:69EqRSdu
気象庁のサイトは強いな
全然重くならない

772公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:23:17.66ID:latdBgTN
>>720
茨城の南の方だけどだいぶ落ち着いた

773(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:23:19.62ID:Q4pynz7q
>>757
黒部川のダムの土砂もどんどん捨てよう

774公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:23:20.60ID:ZFojuvnm
高潮は厄介よな

775公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:23:20.84ID:+NuvKOv1
震災バブルも終わりに近づいたところで
今度は台風で土建屋大儲けだねぇ(´・ω・`)

776公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:23:25.98ID:LQS1sCaP
川越で新河岸川氾濫との情報入る

777公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:23:26.40ID:zsprfVmy
お風呂に水貯めてたのに、何に使えばいいんだ?

778公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:23:30.21ID:mNHFWUr0
たかし?

779公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:23:44.53ID:T0ld08J2
何で茨城だけ「ぎ」になるんだろw
大阪の茨木は普通に「き」なのに(´・ω・`)

780公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:23:52.21ID:l3LFXDaF
>>777
風呂入れよ

781公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:23:58.52ID:sm58Q62W
>>777
ウンコ流そうぜ

782公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:00.10ID:YFrgimp0
>>775
人手不足でそうでもないのよ

783公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:01.22ID:o1GHRxvj
>>739
ラジオニッポンかな

784公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:05.73ID:Nl8dgxHa
キャーサイタサーン

785公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:05.95ID:XoXCSCNS
地方民だからどこがどこやらさっぱりわからん。
秋葉原とか神田の書店とか靖国とか赤東京タワーとかは大丈夫?

786公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:07.92ID:qYIrBLqA
神奈川に新たな大雨洪水暴風波浪警報きたわ(´・ω・`)

787公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:08.92ID:9LouSz7T
>>777
飲め

788公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:09.01ID:T0ld08J2
>>772
県政もだいぶ落ち着いてきたかも(´・ω・`)

789公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:17.71ID:sWWht14w
>>678
川崎区の多摩川沿いのタワマン付近かこれ

790公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:20.72ID:9XK0uTOY
東京は雨は止んだけど怖いのは台風が東京通り越したこれからなんだろ
次は風で

791公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:22.23ID:ZL0yvGAV
カバかよ

792公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:24.68ID:WsCFT87/
>>768
関西出身で茨木のくせなんでしようかね

793公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:25.26ID:vnUn8wrq
>>777
沸かせないと使いようないよね

794公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:31.40ID:ngXOsKIW
>>769
強制的に電源切るなって言われるけどそれやらないとずっと同じ画面(´・ω・`)

795公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:35.83ID:c6H0eMs7
>>755
うるさいよ猫(´・ω・`)

796公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:44.97ID:UALuTEIJ
>>781
一度もやったことないから試してみたい気はするな
本当に流れるのかね
溢れてトイレの床にうんこが散乱しないのかね

797公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:46.78ID:+NuvKOv1
仙台1位wwwwwwwwwwww(´・ω・`)

798公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:47.35ID:fdCNEFtj
>>781
わんこ流すのかと思った

799公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:47.55ID:rlH8hSoP
氾濫はあっても決壊がいまんとこ無いっぽいのは治水優秀すぎるな

800公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:51.02ID:VlWTaNwk
嵐は
すぎ
つつあります  扉がです

801公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:51.73ID:lMuELuyR
なあ NHK
いつまで必死にやり続けるの
台風はもうすぐ熱帯低気圧だぞ

802公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:55.49ID:7OVLS0Y2
ガタッ

803公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:57.38ID:Fxt29kpb
ヒッポ!yo!yo!(ズビズビ

804公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:24:58.67ID:99SfvbHx
言われてたほどの被害は受けなかったな
場所によるとは思うが

805公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:00.73ID:lSRAAAWL
本スレ行ったらめっちゃ早くて戻ってきました

806公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:00.86ID:zsprfVmy
多摩川のアンテナはこれ?
http://l-p.moo.jp/blog/diary/rf_radio_kawasaki/

807公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:04.26ID:l3LFXDaF
>>785
な。千葉のゴルフ場の次は
東京タワーとスカイツリーが倒れると期待してたのに

808公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:04.81ID:aPlUIM5r
新潟は今の所雨は無いわ
風はまぁまぁ強い

809公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:05.94ID:+NuvKOv1
宮城全域紫色で壊滅wwwwwwwwwwww(´・ω・`)

810公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:14.13ID:mNHFWUr0
何落とした!?

811公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:18.09ID:sm58Q62W
>>796
あー、バケツでゆっくりとね

812公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:19.93ID:vnUn8wrq
>>796
心配ならタンクの方に入れてレバーを引くか

813公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:21.23ID:69EqRSdu
阿武隈川堪えてくれー

814公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:34.03ID:1iTKCxKY
>>785
今の所千代田区や港区の情報は無いな

815公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:38.53ID:fdCNEFtj
宮城やべえな
こんな夜中だし

816公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:43.67ID:dEUUVDG+
>>801
熱帯低気圧になることに意味はない
風雨は変わらない

817公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:49.35ID:LXAlL2eH
日本海側はやる気成さすぎだなw

818公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:25:51.75ID:ZL0yvGAV
>>801
振り上げた拳を下ろし損ねたんだよ

819公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:01.67ID:TACPhxi9
>>796
いきなり本番で試すな

820公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:01.83ID:YnxTWsXZ
これ以上水位上がれば浸水しちゃうわ・・・

821公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:04.45ID:h+6ooI8H
多摩川の玉川(´・ω・`)

822公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:07.91ID:lMuELuyR
気持ちわるい地図見ても
関東は問題ない

823公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:09.85ID:LQS1sCaP
東北民は河川の情報気をつけろよ、徹夜になるから頑張れ

824公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:18.87ID:+NuvKOv1
我が県が一番酷いことに(´・ω・`)

825公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:21.65ID:69EqRSdu
国土交通省ってサイト弱いな

826公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:22.86ID:HrYI8Fmi
>>808
新潟市?

長岡市は普通に降ってる(´・ω・`)

827公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:25.05ID:YFrgimp0
タマフキンってなんかアニメキャラみたい

828公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:28.46ID:iiLFiBS/
ピロンピロンいらねーだろ

829公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:30.30ID:dEUUVDG+
>>805
台風みたいな速さだよね

830公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:30.44ID:sm58Q62W
うちも追い炊きできないのに風呂桶に水なみなみ一杯だけど
停電時の保険と考えれば、まぁ安いモンだよね、っと

831(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:26:31.19ID:Q4pynz7q
>>801
福島はこれからか

832公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:32.61ID:99SfvbHx
いわきやば

833公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:33.69ID:Fxt29kpb
いわきオワタ

834公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:34.47ID:HoZT+ufV
多摩川の多摩付近じゃなくて
多摩川の玉川付近なw

835公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:34.47ID:LQS1sCaP
いわき全域か・・・避難しとけー

836公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:35.07ID:UALuTEIJ
なんだかんだいって
災害番組はNHKがいちばんいいな

837公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:36.45ID:bi3esb5X
34万人に避難指示て

838公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:36.54ID:m1xTHLvp
34万人!?

839公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:41.96ID:7F47nov6
てろてろりん てろてろりん

840公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:44.71ID:UmShAI+6
34万人に避難指示て現実感無いのう

841公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:46.29ID:fdCNEFtj
34万人避難キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

842公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:46.64ID:Mfjvd/8p
無茶を言うなこんな夜中に

843公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:47.33ID:YmbTAn7H
>>678
川崎競馬小向トレーニングセンター
あたりか

844公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:47.93ID:LXAlL2eH
1時くらいにはこっちも落ち着く感じだな

845公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:48.05ID:1Zhk8bwJ
いわき市民逃げろ〜

846公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:47.93ID:latdBgTN
34万人に避難指示って凄いな
大移動

847公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:48.60ID:dEUUVDG+
34万人もどこに逃げるんだよ定期

848公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:52.32ID:YnxTWsXZ
福島やばいじゃん・・・

849公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:54.94ID:18atuK3y
こんな時間に34万人大移動せよってか

850公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:26:59.01ID:69EqRSdu
福島・宮城・岩手をもういじめないで

851公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:00.08ID:ZgLOEPqR
>>785
東京がヤバいと言われてたが前回は千葉に、今回は神奈川に逸れた

852公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:00.64ID:7OVLS0Y2
>>816
雨は続くわけだから今回のケースだと危ない状況は変わらんわな

853公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:01.68ID:LXAlL2eH
いわっ茨城県

854公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:08.25ID:jMLr63we
常磐の方は結構被害出てるな

855公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:09.35ID:7F47nov6
そんな人数どこに逃がすの

856公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:10.11ID:+NuvKOv1
クンカクンカクンカクンカクンカクンカプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュまんまんまんまんまんまんんんんんんんあああああああああああああああああああああああああああおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱいおっぱいおっぱい付き蛾おまんまんおまんまんいいにおいふっくらまろやかおいしいきもちいいあったかいかわいいおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまん
おまんまんまんまんまんまんまんまんんんクンカクンカクンカクンカパフパフパフパフパフパフパフパフプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュパフパフパフパフパフパフパフパフクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカ
クンカクンカクンカクンカペロペロペロペロペロペロチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパおっぱいおっぱいおっぱいおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんクンカクンカクンカクンカクンカクンカまんまんまんまん
まんまんまんんんんんまんまんまんんんううううううううううんんんんんんううああああああああああああああああああパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾あああああああパフパフパフパフパフクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンククンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾クンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカ
クンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカプニュプニュプニュチュパチュパチュパチュパチュパおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんんんんんんんんんんいいいいいいんんんんん
んんんんんあああああああああいいにおいおまんまんやわらかいきもちいいあったかいふっくらまろやかおいしいおっぱい付き蛾おっぱいおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまん おまんまんおまんまんまんまんまんんんんんああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああんんんんんんんまんまんまんまんまんまんんんんんんんううあパフパフパフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフクンカクンカクンカクンカパフパフパフパフ パフプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュムチュムチュムチュムチュクンカクンカクンカクンカ
クンカクンカクンカクンカクンカペロペロペロペロペロペロペロペロクンカクンカクンカクンカクンカクンカモフモフモフクンカクンカクンカモフモフパフパフパフパフパフクチュクチュクチュクチュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

857公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:12.91ID:fdCNEFtj
34万人収容できる施設を作らないと(´・ω・`)

858公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:15.66ID:99SfvbHx
福島ってやっぱ災害に弱いよな・・・

859公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:16.79ID:ngXOsKIW
>>796
タンクに水を入れるという発想しかなかった
そうだ直接入れればいいのか…

860公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:17.39ID:P9zQkYzW
上陸して勢力衰えてないんかな

861公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:17.89ID:Fxt29kpb
SENDAI!
ユーアーネクスト!

862公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:20.11ID:Nl8dgxHa
>>823
お昼寝した(´・ω・`)b

863公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:22.86ID:UALuTEIJ
>>830
水の値段なんてたいした額じゃないし
結果つかわなかったからって文句いうやつはアホかと思う

864公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:23.33ID:oV5hqaqA
でも今回、北チョンからミサイル飛んでこなくて助かったね

865公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:31.11ID:qSle5rRN
>>847
デニーズかくら寿司とかなら収容できるんじゃないの

866公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:36.74ID:T0ld08J2
ホントに注意換気と煽りは紙一重(´・ω・`)

【台風19号】直撃なら死者8000人、被害総額115兆円の予測も 東京23区は3割浸水
更新 2019/10/11 17:22 dot.
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/dot/2019101100078.html%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAZDmxdTl_tbfcA%253D%253D

867公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:37.91ID:69EqRSdu
どうやって逃げるんだよ

868公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:38.56ID:iiLFiBS/
島根県の人口の半分だぞ

869公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:38.72ID:qYIrBLqA
夫婦やカップルは場所一人分でいいから大丈夫って
どっかのじいさんが言ってた(´・ω・`)

870公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:41.76ID:mNTwvpzi
↓踊り(⌒´・ ▲ ・`⌒)

871(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:27:41.76ID:Q4pynz7q
今は普通に強いくらいの台風になったのかな?

872公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:45.66ID:wyUl5I+/
しかし見事なコース取りだなこの台風

873公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:46.59ID:LXAlL2eH
浜通りは踏んだり蹴ったりフルボッコだな

874公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:53.16ID:kWR6IzkB
とりあえず避難指示出しとけば仕事したことになる

875公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:58.09ID:lMuELuyR
いわき 全住民が避難する先ってあるのか

876公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:58.21ID:iiLFiBS/
ジャパネット

877公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:27:58.92ID:9XK0uTOY
>>857
小菅刑務所
府中刑務所を使おう

878公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:01.65ID:ipkqbrQl
タカタ社長

879公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:03.16ID:rlH8hSoP
全域って・・・ どういう地形なんだよ

880公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:03.18ID:lnOKbWNJ
原発事故で避難指示とか遅かったのに

台風ごこきで避難とかね。

避難指示するくらいは簡単

避難用の交通手段は??

881公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:03.79ID:99SfvbHx
ジャパネットっぽい人だ

882公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:08.04ID:1Zhk8bwJ
都心部は終焉を迎えつつあるが
これからが本番だな…

883公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:08.37ID:ngXOsKIW
ジャパネット

884公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:10.90ID:7F47nov6
性欲が強そうなアナウンサー

885公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:13.74ID:LQS1sCaP
>>862
いいこだね〜

886公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:16.10ID:vnUn8wrq
>>866
やりすぎだなー

887公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:21.36ID:aPlUIM5r
>>826
新潟市江南区
ぽつぽつとも降ってない

888公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:23.62ID:lSRAAAWL
>>863
で、水貯めなかった時に限って必要な災害に合うんだよね、そういう人

889公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:29.97ID:0R52Czuu
多摩川と玉川って発音全く同じなん?

890公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:30.88ID:2Z1MEeJX

891公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:33.30ID:1iTKCxKY
>>865
かっぱ寿司なら地下に収容所が

892公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:33.16ID:LXAlL2eH
>>877
府中は外人でいっぱいらしい

893公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:34.92ID:WYfI5Crz
なんで俺の原稿ないの!(バンバン

894公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:34.92ID:Fxt29kpb
>>866
まだまだ堤防決壊のリスクは残ってるぞ

895公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:36.20ID:HrYI8Fmi
>>857
東京ドーム5個か6個必要だな

896公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:37.10ID:Nl8dgxHa
あららら…(´・ω・`)

897公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:41.37ID:c6H0eMs7
>>856
うるさいよ猫(´・ω・`)

898公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:42.41ID:bX1F4gUo
>>766
勇気を出してシャッター開けて窓開けてみたらまだ少し雨降ってた
でも涼しくて気持ちいい
このまま開けて寝たいけどまた少し強く降ってきたよ(´・ω・`)

899公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:46.66ID:s/I0kNGe
青葉区よりちょい多いぐらいか 田舎って本当人いないんだな

900公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:48.87ID:zmYs/Sxg
朝になるまでよくわからんな(´・ω・`)

901公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:28:57.04ID:ZL0yvGAV
多摩川の反乱の映像わかりにくわ

902公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:08.11ID:dEUUVDG+
>>872
福岡、広島、大阪、名古屋、東京、仙台を直撃する台風まだかな?

903公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:09.98ID:YnxTWsXZ
二階建てのアパートだから最悪2階に逃げれば死ぬ事は無いと思うが
一階の家電死んだなこりぁ・・・

904公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:14.59ID:l4jHR/PV
中野区在住だけど、これ、もう過ぎ去った感じで良いのかな 
急に静かになったし

905公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:14.93ID:wL2nxPGG
全市民避難なんてどこに行くんだよw

906公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:17.30ID:2Z1MEeJX
最大級言ったらゾッコン

907公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:20.95ID:Mfjvd/8p
目を開けろ

908公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:21.71ID:qSle5rRN
今から夜食食べちゃダメかな(´・ω・`)

909公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:23.38ID:YFrgimp0
太川が反乱
蛭子に注意

910公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:25.06ID:HXLKUnES
今さら避難指示とか出されても、もう寝てるヤツいるだろ

911公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:25.09ID:VBbx/xKP
マンション住人の車、運が悪いとおしゃかだな

912公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:28.74ID:lMuELuyR
>>816
確実に勢力は弱っている
風はきにしなくていいレベル

913公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:30.43ID:T0ld08J2
降った量だけ宇宙に放水できないもんか(´・ω・`)

914公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:30.83ID:HrYI8Fmi
>>864
将軍「!」

915公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:33.10ID:vVTywMcX
>>905
天国だよ…('A`)

916公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:35.50ID:ngXOsKIW
高い階のどこにいればいいんだろう
通路?(´・ω・`)

917公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:40.72ID:aPlUIM5r
>>903
土嚢でなんとかならんか?

918公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:40.85ID:LQS1sCaP
>>889
多摩川 た ま↑ が わ
玉川  た↓ ま が わ

919公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:42.68ID:lSRAAAWL
200mも離れた所にまで(´・ω・`)

920(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:29:44.23ID:Q4pynz7q
弱い 990hpa以上
並み 960〜989hpa
強い 930〜959hpa
猛烈 900hpa

921公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:45.43ID:UALuTEIJ
>>908
明日断食すればOK

922公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:47.76ID:B1x8iO/M
千葉があまり被害なかったのが不思議

923公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:48.38ID:dEUUVDG+
>>889
同じだと思うよ

924公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:54.64ID:o/3nFKBs
東急とかちゃんと動くかな

925公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:29:55.70ID:Fxt29kpb
>>904
あとは風に注意かな
突発的に来るから

926公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:01.71ID:latdBgTN
ダム板は今日盛り上がってるのかな

927公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:17.23ID:YnxTWsXZ
こりゃ今晩寝れんわ
甘く見ちゃったなぁ・・・

928公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:17.69ID:T0ld08J2
>>908
備えといたどん兵衛食べたい(´・ω・`)

929公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:17.77ID:oV5hqaqA
虫くんはブルーワーカーだから食べても太らないんだよね

930公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:18.32ID:ngXOsKIW
>>908
特別な日だ
食べよう

931公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:21.83ID:bi3esb5X
カメラが揺れている 酔う

932公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:23.36ID:HrYI8Fmi
>>887
(´・ω・`)いいなぁ

933公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:24.51ID:sWWht14w
相模川なにこれ
粘土みたい

934公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:27.00ID:YmbTAn7H
バイク来た

935公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:32.89ID:Fxt29kpb
>>922
すでに破壊されてる件

936公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:37.56ID:YFrgimp0
帝都は将門の霊が護ってるんじゃ無かったのか渋沢栄一

937(ノ‘ω‘)ノ ◆AMITA/FnURq9 2019/10/12(土) 23:30:38.55ID:Q4pynz7q
>>908
朝ヌけばへーきへーき

938公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:43.18ID:5gfYLcYE
茨城は風まだ強いよ

939公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:43.84ID:+X1+84PF
放流しまーす!
あとはヨロシク(・∀・)

940公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:44.54ID:2Z1MEeJX
>>926
最近飛ばされなくなったか知らんなぁ

941公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:44.64ID:9XK0uTOY
世田谷区の多摩川氾濫で被害ってことは
有名人も被害受けた人いるんだろうか

942公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:45.73ID:LXAlL2eH
切れた

943公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:47.66ID:lNWYNhRv
呑気に上層階から映してTVで晒して居るが
冠水する場所だと知らせ、マンションの価値を下げて居るのにな

944公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:54.72ID:dEUUVDG+
>>918
ほーw

945公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:30:56.19ID:m8KjwGz+
竜神さまのお怒りじゃ

946公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:00.01ID:7F47nov6
どう警戒しろと・・・・

947公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:08.74ID:/zP6lUEn
>>902
ボンジョビか!

948公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:11.82ID:UALuTEIJ
>>926
ダム板なんて今機能してるんか?
過疎ってそう

949公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:19.98ID:LXAlL2eH
ローカル局とはいえ強引すぎだろ

950公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:20.18ID:l4jHR/PV
>>925
風かぁ うち、雨戸が無いからなぁ

951公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:26.85ID:hc0sqs3q
>>929
まったく簡単だ!

952公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:29.48ID:mNHFWUr0
観光で多めに貯めてた所が緊急放流だな

953公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:32.82ID:lMuELuyR
>>831
もう、普通の台風だ
風は問題ない 雨量だけ気にしておけばいい
逃げるなら早くね

954公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:37.31ID:2Z1MEeJX
>>922
もう消滅したからね

955公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:38.86ID:qSle5rRN
ニチレイ「特から」食べりゅ(`・ω・´)

956公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:39.28ID:Fxt29kpb
に・・・人間川

957公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:41.14ID:69EqRSdu
https://k.river.go.jp/ が見れなくなった?

958公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:47.01ID:fdCNEFtj
>>918
うそつけw

959公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:49.04ID:B1x8iO/M
放流まつり

960公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:49.98ID:TACPhxi9
荒川のほうから聞いたことのないサイレンが長時間鳴り響いてる
なにこれ?

961公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:56.02ID:xkQZsttX
>>943
賃貸だからどうでもええやろ

962公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:56.03ID:7OVLS0Y2
>>940
そういや昔は騙されて飛ばされる板といったらダム板だったなぁ

963公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:31:56.75ID:9XK0uTOY
台風通り越したこれからが警戒だぞ
風向きが変わるからなこの間の千葉の台風もこれで被害結構出たってやってたし

964公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:02.08ID:bxhtldzc
祭りは終わったっぽいな

965公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:09.09ID:ACxZKFPC
今起きたんだが、
俺が寝てる間に何が起こったんだ?災害か?死人が出たのか?

966公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:13.91ID:sm58Q62W
水資源が有り余ってる

967公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:17.49ID:Nl8dgxHa
え?(´・ω・`)

968公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:18.63ID:Fxt29kpb
>>960
「ダム放流するお」の叫び

969公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:20.98ID:+X1+84PF
なんて?

970公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:21.32ID:o/3nFKBs
噛んでないよ

971公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:25.66ID:UALuTEIJ
>>960
放流するんじゃ

972公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:30.06ID:YFrgimp0
これラグビー出来る?

973公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:30.41ID:LQS1sCaP
長野土砂崩れか

明るくなったらもっと色々判明するな

974公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:32.32ID:yO8DNeYN
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2333 	YouTube動画>4本 ->画像>27枚

975公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:32.92ID:qSle5rRN
>>957
DDOS攻撃ヤメテ(>_<)

976公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:32.95ID:zsprfVmy
健と長野市

977公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:35.93ID:HoZT+ufV
>>924
似たような水位で堤防が消防車で真っ赤に埋め尽くされた時も
通常運転してたよ


何故これで止まらないんだって絶望感に包まれながら
ぎゅうぎゅうの車内で耐えてたが

978公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:44.41ID:sWWht14w
噛みすぎ
行司なら切腹ですぞ(´・ω・`)

979公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:44.51ID:LQS1sCaP
つぎ

【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2334
http://2chb.net/r/livenhk/1570886099/

980公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:45.77ID:LXAlL2eH
>>960
警戒水量超えると鳴る
いつ氾濫してもおかしくない状態

981公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:48.75ID:0Utskj/s
若穂保科

982公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:51.22ID:ngXOsKIW
こういう時しか買わないだろうと思って買った300円ポテチ開けよう

983公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:53.23ID:YmbTAn7H
若穂保科?

984公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:54.65ID:mNHFWUr0
西荒川ダム、福一の放射性廃棄物の処理場候補近くだな

985公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:32:55.88ID:Nl8dgxHa
自衛隊さんお疲れ様です(´・ω・`)

986公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:00.28ID:9XK0uTOY
小池百合子仕事してるのか

987公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:04.55ID:Fxt29kpb
陸軍出動命令

988公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:06.91ID:lnOKbWNJ
なんかあっちこっちでぐtぎゃぐちゃになっとるな

989公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:06.91ID:sm58Q62W
自衛隊反対派は救助断れよ

990公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:10.41ID:bX1F4gUo
>>927
大変だね(´・ω・`)

991公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:10.83ID:7F47nov6
首都東京に自衛隊が出る

992公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:15.80ID:B1x8iO/M
夜勤手当付くな

993公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:16.74ID:qSle5rRN
>>982
分厚いヤツ?(´・ω・`)

994公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:18.91ID:c6H0eMs7
>>960
放流サイレン?(´・ω・`)

995公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:21.02ID:2Z1MEeJX
>>960
崩壊したから逃げろ

996公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:24.23ID:UALuTEIJ
救急隊員が孤立したって??

997公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:31.97ID:69EqRSdu
パトカーも逃げて

998公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:43.29ID:lnOKbWNJ
昔の軍隊も災害出動したのかな?

999公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:33:46.99ID:zsprfVmy
>>960
モーターサイレンというらしい

1000公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:34:09.21ID:Nl8dgxHa
(・∀・)v

-curl
lud20200218202859ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1570881926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2333 YouTube動画>4本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
ターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1793
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆897
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2316
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2373
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2323
マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1677
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1704
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2243
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2053
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2222
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2293
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2223
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2023
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2183
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2153
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2043
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2313
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2343
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2303
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2413
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2823
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2613
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2663
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2633
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2403
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2008
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2024
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2088
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2273
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2383
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2263
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2261
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2227
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2163
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1807
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2025
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2713
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2393
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2065
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2367
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2213
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2249
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2351
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2033
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2179
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2683
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1902
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2553
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2503
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2029
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1742
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2405
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2683
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2007
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2362
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2171
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1853
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2060
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2296
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報◆1850
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2345
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1854
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2039
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2187
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2212
【超マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)★1
18:38:35 up 30 days, 19:42, 3 users, load average: 79.09, 84.14, 87.72

in 0.10789895057678 sec @0.10789895057678@0b7 on 021308