◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[再]NHKスペシャル「日本人と天皇」 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1571723983/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2019/10/22(火) 14:59:43.22ID:P/AWRTlP
平成最後の日にお届けするのは、「日本人と天皇」の長い伝統の姿。
天皇と神との知られざる関係や、「皇位継承」をめぐる議論…。
新たな時代の、天皇のあり方を見つめる。

2公共放送名無しさん2019/10/22(火) 15:01:06.24ID:Ayr4Ql/U
何時からですか

3公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:04:57.33ID:ZDRbRrSp
たぶん見たやつ

4公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:05:36.03ID:Nj2YYzVg
めちゃくちゃ面白いヤツだ

5公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:06:05.85ID:ZDRbRrSp
改元前日OA

6公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:06:59.69ID:HHji9vQf
髪から数えて125代とかw
しかも存在も怪しいのも入れてるのかよ

もうどっかのチョンの歴史と同じだな恥ずかしい

7公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:07:14.44ID:j4Qkfwbp
これなかなかよかったよ、いい番組

8公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:07:19.71ID:VSnmNAK2
っこの家系図CGデータ
ダウンロードできるようにしてくれ

9公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:07:33.04ID:uGjijUkD
ボロン(ボロン

10公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:07:40.62ID:4d/lTc+t
これ見たけどまた見よう

11公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:08:02.05ID:HHji9vQf
何度くらい途絶えたのかちゃんと言えよ。
スルーするんだろうな

12貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:08:04.58ID:MK8Kmhzw
日本の宗教

13公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:08:21.86ID:4d/lTc+t
髭の殿下

14公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:08:34.71ID:Uo/YEf9V
    ∧_∧    われこそは
  O、( ´∀`)O 
  ノ, )    ノ ヽ    ボロン
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ.ωヽ_)

15公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:09:01.68ID:kl0V3UI7
どっかに落ちてない

16公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:09:01.64ID:SJE7MF/7
ポロン

17公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:09:15.07ID:rVhE1h0T
三笠宮はぶっとんでた

18公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:09:29.33ID:pS31OMPL
武田信玄の家紋?

19公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:09:34.41ID:1ywc4psI
>>884
カネオくんに出てるそらちゃんが弁当美味しいって言ってたけどあれ、自分で買ったのかな?

20公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:09:37.39ID:Jl7iYG3r
300万人の国民を殺した天皇。
業務上過失致死罪。

21公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:10:00.72ID:DO/whDR7
そもそも朝廷は大奥みたいに女が管理されてた訳じゃないから
血統は全く信用できないよな

22公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:10:03.44ID:uGjijUkD
皇太子殿下わけぇええ

23公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:10:05.02ID:WVZBjNBE
NHKをぶっこわす

24公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:10:10.08ID:VSnmNAK2
すげえよな、親父死んだ日にビシッと決めてこれだよ。

25公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:10:23.43ID:4d/lTc+t
>>20
近代史ちゃんと勉強したほうがいいよ

26公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:10:30.45ID:G8LbQWfN
なんだろな〜上皇陛下の声妙に落ち着くんだよね
決して美声なわけじゃないのに

27公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:10:38.95ID:sfidxTGO
>>21
でもかおそっくり

28公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:10:52.72ID:1ywc4psI
>>24
ちょっと間が空いてたような気がする。
翌月くらい?

29公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:10:56.81ID:Uo/YEf9V
受け継ぐ(中身は見てはいけない)

30公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:11:01.66ID:aef7o+t8
KOFで知った

31公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:11:07.01ID:Jl7iYG3r
>>25
おまえがな。w

32公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:11:15.26ID:XvkmUXEi
やったー八咫鏡だ

33公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:11:21.48ID:aef7o+t8
>>29
見たら死ぬからね

34公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:11:25.17ID:uGjijUkD
やっぱり上皇様は正装がビシっと決まってるなあ

35公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:11:25.45ID:/qdmaze2
ソレタコデュアル

36公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:11:25.92ID:FjbZMU67
そんな伝統の儀式に着る服がタキシードって時点でもう支離滅裂じゃないか

37公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:11:32.98ID:hDoNQ2ar
あれ中身はいってないんだろ

38公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:11:39.89ID:WVZBjNBE
立花孝志が一言

39公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:11:50.15ID:CdZ+/gIl
キャプテンアメリカの盾とマイティ・ソーのムジョルニア、アイアンマンのアークリアクターみたいなものか

40公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:12:03.83ID:wGfy1/wt
日本は天皇教

41公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:12:26.08ID:4d/lTc+t
3世紀…すごー

42公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:12:26.40ID:G8LbQWfN
破損なく残ってるもんだねえ
立派な鏡だ

43公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:12:27.72ID:aef7o+t8
素手で!!

44公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:12:31.53ID:uddB9drP
草薙の剣は得体のしれないとてもじゃないが剣とはいえない姿をしていたと本こわスレで見た

45公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:12:34.04ID:u669f7TE
勾玉は胎児の象徴らしいと聞いた

46公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:12:38.08ID:2SeHrhIs
>>37
きっと朝鮮に同じようなのがあると思うけど。見せない神秘

47公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:12:50.41ID:/LlP6YJg
>>36
平成の即位のときの総理が洋装可にしたとかなんとか

48公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:13:05.84ID:2SeHrhIs
>>44
チンチンかな(´・ω・`)

49公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:13:06.93ID:WVZBjNBE
チャンネル桜水島社長が一言

50公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:13:26.03ID:9AkeNOZQ
おいウヨ共、正座して見てるよな?

51公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:13:26.33ID:RNnxcmPc
>>26
やっぱ人徳がにじみでてるからとかだろか

52公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:13:34.71ID:VSnmNAK2
大嘗祭もお休みだった時代はもう来ないのかなあ。

53公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:13:35.62ID:u669f7TE
>>36
もともと神道は流行ってるもの取り入れてきた

54公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:13:36.62ID:aef7o+t8
たっけえ

55公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:13:44.83ID:pS31OMPL
三種の神器が出土した場所とは?

56公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:13:47.71ID:DO/whDR7
>>36
陛下が手に持ってる笏だって中国由来だぞ

57公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:13:48.68ID:G8LbQWfN
大喪の礼から即位の礼をしてた上皇陛下はさぞ大変だったろうな
殯とかキツすぎる

58公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:14:33.28ID:aef7o+t8
日本の神道もごちゃ混ぜだからな

59公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:14:49.52ID:XTA3IIKu
鏡見てみたい

60公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:15:20.51ID:dlaVrwRm
22億円
埼玉参院補選と同じぐらいの金額だね

61公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:15:20.74ID:VToog1Uh
何やったか誰かが覚えてるのかね

62公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:15:27.01ID:u669f7TE
また無駄マネーを

63公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:15:29.14ID:rtDfebj2
色々や(´・ω・`)

64公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:15:31.33ID:6ufvi7FJ
手淫します

65公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:15:39.45ID:pS31OMPL
皆様の受信料で

66公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:15:52.36ID:1TkkLtsL
受信料有り余ってるなw

67公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:15:53.64ID:XwAWt7Vf
バチ当たりなことすんじゃねーよ

68公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:16:01.53ID:Uo/YEf9V
>>36
明治EXILE天皇が「これイケてね?」って取り入れたんだからいいんだよ

69公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:16:02.15ID:VSnmNAK2
>>58
八百万的には
そういうごちゃまぜは、らしい気も。

70公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:16:03.37ID:FnUOhIDC
>>25
どーした、馬鹿ウヨ。
反論できない能なし馬鹿ウヨ。wwwwww

ID:4d/lTc+t

消えろ、馬鹿ウヨ。wwww

71公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:16:03.91ID:+Pl1tTEc
>>60
勿体ない額って事だな

72公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:16:04.16ID:DO/whDR7
大嘗祭=天皇と天照との交合

73公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:16:08.13ID:1ywc4psI
宮殿の中では焼肉のたれを作ってるって日本食研の人が言ってたよ。

74公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:16:27.12ID:aef7o+t8
途中絶対うとうとしてるよね

75公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:16:28.00ID:2SeHrhIs
ふかふか

76公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:16:42.13ID:RNnxcmPc
>>45
へぇ〜〜なるほどなあ確かに形が似てる
なめらかなタツノオトシゴみたいな

77公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:16:53.83ID:0F1I70jS
ここで寝てんだろw

78公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:17:00.68ID:u669f7TE
少なくとも10人以上は知ってないと伝わらないよな

79公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:17:25.44ID:1ywc4psI
行き着くところが玉座の間とは
( ´・ω・`)

80公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:17:27.61ID:CHusOWWi
恩賜大麻まだ

81公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:17:29.65ID:aef7o+t8
>>69
だから天皇とか神道とかあんまり好きじゃない

82公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:17:33.88ID:CdZ+/gIl
日本って色んな宗教が入り混じってるね

83公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:17:35.19ID:6ufvi7FJ
ほらオナニーだ

84公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:17:41.98ID:G8LbQWfN
日本の儀式の様相ってすごく質素だよね
大陸の方はものすごく派手な色使いだったりするけど

85公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:17:43.81ID:wl+/Mg3S
ほんと、天皇いらんな。w

86公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:17:49.07ID:+Pl1tTEc
進行考えたり小道具作ったりしてる怪しい寄生虫を食わせてるだけでは

87公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:17:58.08ID:A3lna+Du
亀の甲羅は、この時使うんか?

88公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:07.36ID:2SeHrhIs
わあーお

89公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:07.81ID:0F1I70jS
>>82
多民族国家だしなw

90貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:18:08.07ID:MK8Kmhzw
>>87
俺は密教が嫌いだ

91公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:10.16ID:BcUeY5Bo
怪しい新興宗教が国レベルになったのが天コロってわけだ

92公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:10.41ID:mAQcpV5u
新選組

93公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:12.07ID:aef7o+t8
夜食かな

94公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:13.23ID:SCxbWB40
女官か… このへんがエロ疑惑を呼んでいるのか

95公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:14.54ID:pS31OMPL
千と千尋では神々がお風呂に

96公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:24.25ID:W9+jBLVU
これを一晩で食べきるフードファイトが繰り広げられるのです。

97公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:27.18ID:uddB9drP
ぼくも新鮮なあわびをペロペロしたいです(^ω^)

98公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:37.73ID:bnH6Uc+E
え、つらwww

99公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:40.46ID:O8vXNQVJ
男1
女2 いいないいな しかないやろ

100公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:45.91ID:3oEhyvdF
日本はかみのくにてホントだよね

101公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:47.54ID:2SeHrhIs
柏の葉の皿いいな

102公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:48.07ID:1ywc4psI
食うのかな?
( ´・ω・`)

103公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:48.17ID:uGjijUkD
無理やわ俺
正座するのこんな時間

104公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:18:52.59ID:sAOi3wM6
21世紀にもなって雨乞いとかどんだけ土人だよ

105貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:19:03.29ID:MK8Kmhzw
>>96
それは違うな

106公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:19:04.82ID:4d/lTc+t
>>84
多文化が混ざりあってるのが大陸文化祭だからなぁ
今の中国がその精神を継続してたら本物の大国だったろうに

107公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:19:09.21ID:nx25qg+l
なんちゅー儀式だ

108公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:19:15.18ID:rOUkxUmb
>>95
俺の知ってる神様はいかりや長介を風呂に沈めてたな

109公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:19:16.30ID:Uo/YEf9V
神「ちょっと、時間かけすぎだな、20点やな」

110公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:19:19.81ID:+Pl1tTEc
LINEで引継ぎすればコスト削減

111公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:19:27.86ID:1ywc4psI
>>97
齢90年のアワビを
( ´・ω・`)

112公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:19:32.86ID:RZsERISn
これ毎日やんだっけ?

113公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:19:34.87ID:ZDRbRrSp
単発の勢いが無いなw

114公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:19:46.14ID:O8vXNQVJ
マニュウアル

115公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:19:52.28ID:VSnmNAK2
ここまでしっかりしてたら皇族が
もう宮家いらねえなんて言えねえわなあ…

116公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:19:53.11ID:j4Qkfwbp
かなりしんどいな、夜通しだし

117公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:19:59.52ID:rVhE1h0T
なんで伊勢にいることになったんだろう

118公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:06.49ID:RD599HrY
ボロボロの民を救ってほしいわホント

119公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:06.53ID:gZfluM83
この再現に22億使ったのか?

120公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:10.29ID:T3claIfy
>>79
いいえ、ここは神殿よ。あなたと私の。

121公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:10.40ID:aef7o+t8
下戸な場合は?

122公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:21.01ID:uGjijUkD
二回もやるの?!
地獄やわ

123公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:21.35ID:Uo/YEf9V
神様「あ、やだ…関節接吻…ポッ」

124公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:22.13ID:uddB9drP
>>111
13年くらいのやつでお願いします(´・ω・`)

125公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:25.71ID:RZsERISn
毎日じゃないかw

126公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:37.31ID:+Pl1tTEc
残業代出ない

127公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:39.87ID:/LlP6YJg
これを2回は辛い

128公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:45.54ID:dwsCPPrl
俺は毎日、一晩中お前らと向き合ってるけど(´・ω・`)

129公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:56.28ID:aef7o+t8
え、途中やめたのw

130公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:20:58.32ID:dBLlTv7h
天皇の戦争犯罪ガーの番組はクソだが
こういう古代からの神事とかはすごく面白いな
もっとやってほしい

131貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:20:58.65ID:MK8Kmhzw
宗教は大事だからね 共産国家にはなりたくない

132公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:01.75ID:u669f7TE
戦国時代やべえな修羅の時代や

133公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:12.23ID:+Pl1tTEc
イナバ物置でもかめへんて事だった

134公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:12.88ID:cHtKtCTI
200年も中断してたのか

135公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:14.73ID:WG7X1wOz
時代遅れの農業の神だよ

136公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:20.61ID:7k2HyAO4
質素でいいなら
質素にしたらいいのに

137公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:20.94ID:1ywc4psI
>>120
人がゴミのようだ
( ´・ω・`)

138公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:27.62ID:bnH6Uc+E
つまり神と仲良くなる神事だろ?
ベッドもあって非公開とか、女官に神降してセックスとかも含まれてるだろうな。

139公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:38.48ID:xYoLO5k0
天皇 = 祭司 = 宗教。

安倍晋三 = 統一教会 = 宗教。


さあ、気が済むまで戦い合え。wwww

140公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:39.33ID:T3claIfy
いつの時代も左翼がクソなんだな

141公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:41.89ID:nx25qg+l
俺も一人称が朕だわ

142公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:45.93ID:/qdmaze2
だいたい復活して増えてきたんだよな
なんにしても続けていくしかない

143公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:47.65ID:uGjijUkD
海部やんけ

144公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:53.90ID:pS31OMPL
どこに22億円かかるのか

145公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:21:56.89ID:1ywc4psI
>>124
13年ものは禁漁やで
( ´・ω・`)

146公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:22:01.09ID:5KXDL8rm
石原信夫は、いろんなところに絡んでるな

147公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:22:01.11ID:VSnmNAK2
おお、まだ生きてた

148公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:22:04.14ID:rOUkxUmb
>>135
流行最先端の神はだれなんだ?

149貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:22:10.15ID:MK8Kmhzw
政教分離なんて無理 共産国家になっちゃう

150公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:22:33.35ID:G8LbQWfN
神道否定とかもう日本の否定だろw

151公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:22:33.48ID:PyIgwbaF
聞き取りにくい

152公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:22:49.11ID:Uo/YEf9V
徳川潰れて天皇に明け渡したから、そりゃ権威復権のために大規模にするわな
つまり左翼が恨む相手は徳川潰した奴らのせい

153公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:22:49.74ID:uddB9drP
>>148
大人気のソシャゲの絵を描いているイラストレーター(´・ω・`)

154公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:22:50.16ID:XTA3IIKu
>>148
ITの神

155公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:22:59.74ID:0TTH9N+L
>>144
( ´・ω・`)そんなにかかるのかい。スタッフの弁当代だな。

156公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:23:05.61ID:xYoLO5k0
>>138
女児の生肉を食べちゃうんだぜ。

エプスタイン。

クリントン元大統領

157公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:23:07.74ID:j4Qkfwbp
完全な政教分離は無理なんよ

158公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:23:09.46ID:nx25qg+l
神様のご子息ってすげーよな

159公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:23:14.35ID:ZDRbRrSp
>>149
共産党崇拝なんてもはや宗教ですわ
糞パヨク見ればわかる

160公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:23:30.11ID:VSnmNAK2
南北朝時代の網羅きたああああああああああ

161貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:23:31.94ID:MK8Kmhzw
頑張れ仏教

162公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:23:38.91ID:RNnxcmPc
>>57
もがりはまともな脳みそしてたらかなり精神削られてツラかろう
最近一般人でちょいちょいニュースになってるようなのは
多分知的にアレか精神疾患あるからこそできるっつーかなんつーか

163公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:23:55.63ID:rOUkxUmb
>>153>>154
八百万の国だけあって新たな神が続々とうまれているんだな・・・

164公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:23:58.91ID:RZsERISn
BGMうるせーよ

165公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:23:59.38ID:ZDRbRrSp
僧侶枠

166公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:23:59.47ID:+rApENFY
日本最大の文化事業と思っておけばいいやん
神事は大陸文化も含めた日本の歴史の変遷を反映しているようだし

167公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:24:08.50ID:uGjijUkD
やはり真言密教にいきつくのか

168貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:24:15.40ID:MK8Kmhzw
>>164
あいつらには魂が無い

169公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:24:32.44ID:vodRTQ1M
白鵬が万歳三唱で批判されてたけど、即位の礼でもやっとるやん。

170公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:24:34.28ID:KPfLeA33
結構宗教っぽい番組やるんだな

171公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:24:40.09ID:bxr8mEFO
神仏習合はおかしいだろ

172公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:24:40.44ID:bnH6Uc+E
緊急速報みたいなBGMやめろ

173公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:24:47.56ID:uddB9drP
>>163
誰だって努力すれば神になれるものさ・・・(´・ω・`)

174公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:24:49.09ID:BcUeY5Bo
>>138
神と交わる=女官と汗だく生中出しセックス

175公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:25:13.41ID:mAQcpV5u
かんちょう

176公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:25:23.23ID:dBLlTv7h
NHKのBGM変なの多くて嫌い

177貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:25:25.71ID:MK8Kmhzw
密教じゃなあ

178公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:25:30.32ID:aef7o+t8
>>174
「神様には内緒だよ」

179公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:25:36.07ID:bnH6Uc+E
ボロン

180公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:25:36.13ID:las0bC3q
天皇陛下どこからが本当の天皇陛下なの何代目からなの

181公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:25:39.07ID:8ZCFeyh1
バルス

182公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:25:42.87ID:+Pl1tTEc
始めにこんな事やったらカッコいいとか考えたヤツ

183公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:25:47.84ID:rtDfebj2
大日如来

184公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:25:48.41ID:O8vXNQVJ
公認の一夜不倫

185公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:06.28ID:vPIahs5O
仏教に汚染された天皇

186公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:10.58ID:8lT2Dgwy
神仏習合は面白いよなあ

187公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:11.29ID:aef7o+t8
ボロン

188公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:13.34ID:Uo/YEf9V
ボロン

これをみて、どうおもう?

189公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:17.72ID:VSnmNAK2
>>159
人殺しの宮本顕治が長勤めてたって
つくづくすげえ政党だ。

190公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:18.40ID:uGjijUkD
大日如来は女性だった?!

191公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:23.27ID:XTA3IIKu
サザンアイズなら読んでたからバラスムシャーテならわかる(´・ω・`)

192公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:23.37ID:rVhE1h0T
ボロン?

193公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:25.36ID:pS31OMPL
↓なにかを

194公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:25.70ID:kwVLsfat
カルト臭いなぁ
これでよくネトウヨはキリスト教とかイスラム教馬鹿にできるもんだw

195公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:26.36ID:gpO7dgga
ボロン♂

196公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:26.72ID:TuLYBrSN
↓チンコを

197公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:28.59ID:G8LbQWfN
神仏習合のせいでルーツが訳わかんなくなって嫌

198貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:26:30.51ID:MK8Kmhzw
仏教もいろいろ

199公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:31.18ID:uddB9drP
>>188
えのきだけ

200公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:32.50ID:ifNrdD0V
今度からラピュタの実況ではボロンだな

201公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:37.08ID:XTA3IIKu
>>173
かっけー(´・ω・`)

202公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:39.03ID:v4ImwwTu
おティンティンボロン

203公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:39.63ID:aef7o+t8
神道と仏教もごちゃまぜじゃなんであもりだな

204公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:41.70ID:koUBaOGC
ポロリ

205公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:44.11ID:h0eE690H
ボロン部自重しろ

206公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:45.58ID:u669f7TE
似たようなものを同一視は神話や伝承でもよくあるな

207公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:47.10ID:304Q2mQk
バルス?

208公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:49.93ID:3u/3UUuq
忍者のドロンってここからきてるのか

209公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:50.33ID:y7VahUOk
ポロリ

210公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:51.59ID:A3lna+Du
無理があるよ、ポロンwww

211公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:51.75ID:q6p2f9Sa
ボロン

212公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:55.99ID:las0bC3q
じゃああいうほど歴史ないやんwww仏教じゃん

213公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:56.79ID:j4Qkfwbp
神仏習合は今からみると分かりにくいな

214公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:26:58.99ID:XTA3IIKu
くるくる

215公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:13.20ID:/qdmaze2
(ボロン)

216公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:13.75ID:1ywc4psI
>>214
どっかーん

217公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:15.30ID:+Pl1tTEc
渋谷のハロウィンみたいなもんやんけ

218貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:27:15.43ID:MK8Kmhzw
密教らしい

219公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:15.43ID:3oEhyvdF
>>169
白鳳は盛り上げようとして怒られる

220公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:19.05ID:dwsCPPrl
真言宗の悪口だけ気をつけようかな(´・ω・`)

221公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:19.48ID:VSnmNAK2
三又っぽいw

222公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:20.33ID:gZfluM83
   ∧_∧
 O、(`・ω・´)O  ボロン
 ノ, )    ノ ヽ   
ん、/  ∩ ヽ_、_,ゝ
 (_ノωヽ_)

223公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:20.61ID:rVhE1h0T
ボロンもあるのか

224公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:21.49ID:aDer5SUs
神仏習合。

225公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:28.12ID:kwVLsfat
>>180今の天皇家は継体天皇の血筋
神武天皇の血筋じゃないというのが学説
神話は神武天皇から続いてると言ってるけどな
継体は本当に天皇の末裔か怪しい

226公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:29.89ID:3ITST7Fi
ボロン

227公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:32.28ID:G8LbQWfN
柔軟な対応ゆえに生き残ってきたと思えばまあ分かるけど

228公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:32.69ID:bxr8mEFO
日本人は昔からこだわりが無いんだよな
何でもいい

229公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:43.99ID:ACB6i22e
ボロンでググったらおっぱいたくさん出てきた

230公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:45.94ID:vPIahs5O
>>220
密教は黒魔術だからな

231公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:49.49ID:1ywc4psI
>>208
私はもうそろそろドロンします
( ´・ω・`)

232公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:55.86ID:8U3QwdIR
>>180
実証的にも十数代目からは存在している
1500年以上は続いてる

233公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:27:56.48ID:7k2HyAO4
明治政府が神仏分離したのは何でかね

234公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:28:21.69ID:304Q2mQk
結局は兄の国が発祥って言いたいだけだろNHK

235公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:28:23.36ID:aDer5SUs
>>185

こいつ、馬鹿ウヨ。wwwww

236公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:28:27.03ID:3ITST7Fi
ボロン で検索

237公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:28:31.19ID:XTA3IIKu
旗大事なんだ

238公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:28:31.97ID:ACB6i22e
その時代の女天皇なんて傀儡やろ

239公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:28:33.47ID:VSnmNAK2
明治と大正合体してる感

240公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:28:45.09ID:CwTU/w5u
おおらかや

241公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:28:46.54ID:XTA3IIKu
かわいいな

242公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:03.34ID:3oEhyvdF
>>225
厩戸皇子の血は受け継いでいます?

243公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:11.35ID:SwLok0wV
>>169
あれは自分で優勝して自分で音頭を取った馬鹿さ加減と
最後に土俵での儀式でこっそりやるのを勝手にやったから
まるで次元が違う

244公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:12.46ID:fO86Rs2m
神輿に乗せるのは何も本物の帝でなくてもよろしいのではありませんか?たとえ金の帝であれ、木の帝であれ…

245公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:17.15ID:NmWH1oSu
見世物かよwww

246公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:25.48ID:uGjijUkD
>>233
その方が国家統治的に都合がよかったから
天皇を中心として国家を一本化する必要があった
あくまで天皇ではなく国家の方便

247公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:29.85ID:G8LbQWfN
イベントにして稼ぐってのはなんか生々しいねw

248公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:30.82ID:ACB6i22e
いたずらしても誰も怒らないのはその女児が貴族だからでは

249公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:35.93ID:O8vXNQVJ
公然わいせつじゃねーか

250公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:42.39ID:j4Qkfwbp
街のお祭りだったんだな

251公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:43.40ID:3ITST7Fi
これはいい特集!

252公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:45.00ID:VSnmNAK2
指のひっかきが気になる

253公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:50.48ID:ZDRbRrSp
そこよなぁ

254公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:50.56ID:/qdmaze2
バンザイの旗もあったな

255公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:29:56.94ID:XTA3IIKu
イケメン

256公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:04.99ID:rVhE1h0T
>>244
誰だっけ…

257公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:05.45ID:aef7o+t8
明治天皇マジイケメン

258公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:06.19ID:Uo/YEf9V
でた
EXILE天皇

259公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:09.26ID:1ywc4psI
ふぁっくしょん!
ファッション!
パッション!

260公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:13.04ID:8lT2Dgwy
地球儀

261公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:15.05ID:RNnxcmPc
キタ!ざいる陛下

262公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:22.51ID:vYrvXtlH
この系統の顔でいってほしかった

263公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:25.54ID:LCbz1Gwz
みんな御一新が悪いんや!!

264公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:26.24ID:fO86Rs2m
明治天皇て男前よね

265公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:32.02ID:y0dYJ0//
いいぞいいぞ。
この番組は、反天皇だ。
製作スタッフが優秀だ。

266公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:33.50ID:pS31OMPL
明治から太平洋戦争へ

267公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:40.54ID:gZfluM83
なんで慶応天皇じゃなくて孝明天皇なんだ?(´・ω・`)

268公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:40.56ID:0FHdMvtz
この特集面白いな。

269公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:42.33ID:uddB9drP
地球は青かったのですか?

270公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:43.22ID:u669f7TE
攘夷や

271公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:43.36ID:aef7o+t8
ゴージャスのやつ

272公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:48.43ID:3ITST7Fi
変に権威付けして、仏教もぶち壊して、薬師寺を壊した

273公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:50.82ID:ZDRbRrSp
でか

274公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:54.91ID:1ywc4psI
地球儀ってことはつい最近だな。
( ´・ω・`)

275公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:55.89ID:y0dYJ0//
馬鹿ウヨ、ざまーーーーーーー
死ね。

276公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:30:56.61ID:/qdmaze2
写真

277公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:12.44ID:dwsCPPrl
歴史の結果が分かってればなぁ(´・ω・`)

278公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:12.75ID:XTA3IIKu
>>262
なんで変わったのかな

279公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:19.92ID:VSnmNAK2
いやな儀式だなあw

280公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:21.90ID:2240Don7
凄いことやってんな

281公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:24.06ID:5KXDL8rm
名にこのきもい番組

282公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:26.78ID:wGfy1/wt
地球の覇者w

283公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:28.16ID:ACB6i22e
お行儀悪いことさせるのね

284公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:35.92ID:3ITST7Fi
サッカーカップを踏むのと同じだなwwwww

285公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:40.21ID:1ywc4psI
>>278
昭和の皇后様が( ´・ω・`)

286公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:40.74ID:xxHsHFGJ
長州の仕業

287貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:31:41.24ID:MK8Kmhzw
>>282
虚しくなるぞ

288公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:44.33ID:fO86Rs2m
>>256
高師直

289公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:55.98ID:/8p89k7B
大久保卿はロクなことしない

290公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:57.30ID:J1lMJsT4
馬鹿ウヨ、ざまああああああーーーーーーーwwwwwwwwww

291公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:31:58.62ID:5KXDL8rm
NHKはバカだな

292公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:13.25ID:w/w30RLx
>>149
共産主義うんぬんは知らんが
この世の中心で森羅万象を司る存在だった中華皇帝の否定は
中国人の過剰に即物的な性向に影響してると思うわ

293公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:16.09ID:yuOGUd3g
またプロパガンダやってるのか糞Nhk

294公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:18.25ID:wdYMcDF5
お、糞サヨなNHKらしくなってきたか

295公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:20.95ID:CHusOWWi
>>278
猪瀬直樹のミカドの肖像読んでみ

296公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:22.83ID:XTA3IIKu
>>285
こうじゅんさま〜(´・ω・`)

297公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:23.26ID:3ITST7Fi
サッカーで優勝カップを踏んで偉そうに見せる感覚

今から見ると背伸びしてダサい

298公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:23.53ID:VSnmNAK2
これが保たれたのはマジすげえわ

299公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:37.75ID:52pyuTuG
↓男根の天皇

300公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:43.12ID:fO86Rs2m
そうか、ほんの五ヶ月前は平成だったんだよなあ…

301公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:43.64ID:O8vXNQVJ
ややこしい 戸籍残ってるのかよ

302公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:46.71ID:3C4/2Y0B
男茎

303公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:46.77ID:2240Don7
小室か

304公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:49.14ID:1ywc4psI
乳方をたどる
( ´・ω・`)おらもやってみたいだ。

305公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:52.25ID:DGT9Yq6+
別に女性でも女系でもいいだろ大差ないし

306公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:53.99ID:u669f7TE
小室阻止

307公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:32:55.46ID:1igmhCqX
女系は天皇になれない


当たり前だ (´・ω・`)

308公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:04.45ID:TuLYBrSN
道鏡のことにも触れろよ

309公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:07.12ID:Nj2YYzVg
>>291
どこら辺がバカなん?
へぇとしか思えないんだけど

310公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:10.89ID:ZDRbRrSp
>>296
愛子さまにしっかりと引き継がれていらっしゃる

311公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:11.33ID:yuOGUd3g
わざわざ再放送笑わせるw

312公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:16.23ID:aRY/Bi6i
>>301
皇室の家系図は全部残ってるよ

313公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:16.45ID:8lT2Dgwy
どーきょー

314公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:18.67ID:DLdS+LvP
男女平等とかそういう話じゃないからね

315公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:21.27ID:uddB9drP
>>304
早く彼女をつくりたまえよ(´・ω・`)

316公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:25.61ID:G8LbQWfN
男系は良いシステムだと思うけどな
専横しようとする余計な一族が入ってきにくいし

317公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:29.02ID:XFVfBH/A
小室と眞子さまの子は天皇になれんのだよなぁ

318貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:33:31.47ID:MK8Kmhzw
>>310
他の男を入れない仕組み

319公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:32.24ID:ACB6i22e
この番組がいいたいことはわかりました

そういう思想挟んてほしくなかったなぁ
面白かったのに

320公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:32.71ID:SwLok0wV
したのですってずっとそういう伝統だろうが

321公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:35.97ID:3C4/2Y0B
出たなアヒル口

322公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:37.45ID:3ITST7Fi
これはいい特集!

323公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:38.52ID:GATngvAM
悪意のあるBGMと語りだな

324公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:41.39ID:yuOGUd3g
Nhkはいらん

325公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:44.89ID:kwVLsfat
>>242聖徳太子の息子の山背大兄王は殺されてます
だから聖徳太子の血筋ではないよw

326公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:45.10ID:aef7o+t8
チョン

327公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:45.85ID:oo/EnpWv
俺なンだわ

328公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:46.67ID:1igmhCqX
>>305
女系になった瞬間に断絶です
それを分かって野党は女系を推進してます

あなたもそれを知ってて言ってるでしょう?w

329公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:46.71ID:/whC/Ox/
伝統(明治 長州由来)

330公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:49.13ID:wGfy1/wt
佳子さまが天皇になれば国民の士気は上がる

331公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:51.40ID:3oEhyvdF
>>310
美智子さまの面影もあるのよね

332公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:33:57.02ID:uGjijUkD
女性多すぎ問題

333公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:01.54ID:J1lMJsT4
2礼2拍手1礼


これも明治政府が考えたカルト風習、ね。www

馬鹿ウヨ、ざまーーーーーw

334公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:02.00ID:cHtKtCTI
血かDNAかだ

335公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:05.08ID:rVhE1h0T
>>288
ありがとう!スッキリ!

336公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:07.74ID:tYl0pdfX
このBGMの選曲って印象操作したいから?

337公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:09.19ID:CdZ+/gIl
時代と共に順応していけよと思うが

338公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:10.93ID:N7blHeVZ
ぁぁぁなんで男あんなの1人なんだよ

339公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:11.64ID:XTA3IIKu
83歳はむりよ

340公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:13.06ID:3QsItHw4
過去にも小室みたいなのが入ってこようとしたからなあ
男系じゃないと共和制になっていく

341公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:13.34ID:L2tJ275l
もうプロパガンダだろこれwww酷いな

342公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:15.29ID:aRY/Bi6i
>>329
男系なのは初代以来ずっとですけど

343公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:15.28ID:TuLYBrSN
ちょっと異常なくらい女子が連続したんだよな
何らかの作為を感じるくらいに

344公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:17.11ID:XFVfBH/A
悠仁さまが子無しだったら、ジ・エンドよね

345公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:20.87ID:D0rWLR4C
ひさひとムカつく顔してんな

346公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:25.13ID:9S90hDyu
小室やべえな

347公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:26.69ID:aef7o+t8
雅子が無能だから

348公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:27.21ID:ACB6i22e
遥子さますげー顔してるぞ

349公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:27.44ID:VSnmNAK2
ここまで長く続けば
もう男系維持不可になった時点で没落でも構わんよ。

350公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:28.75ID:/qdmaze2
悠仁さまにはたくさん子供を作っていただかないと

351公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:30.86ID:akl3gS6c
側室必須やん

352公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:32.84ID:gZfluM83
常陸宮様が長生きしたら天皇になるかもね(´・ω・`)

353公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:36.20ID:TtZyulCn
ドラえもんの何だったかな
あの音楽で気分を盛り上げる秘密道具

354公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:36.19ID:bxr8mEFO
要人過ぎる

355公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:38.33ID:NOWVG2EE
NHKは女系天皇認めるよう世論洗脳したいんだな

356公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:38.35ID:1igmhCqX
NHKは道鏡に出てきて欲しいのか? (´・ω・`)

357公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:40.84ID:+rApENFY
>>336
印象誘導しないBGMなんてないと思う

358公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:41.26ID:5b86cek8
綱渡りだな

359公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:42.50ID:G8LbQWfN
まさかココまで男子が生まれてこないとは思いもしなかったろうな

360公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:42.55ID:5KXDL8rm
男系男子はたくさんいるから大丈夫だよ

361公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:44.19ID:6SiBqa2Y
宮家を復活させ、そこの男子との子を作れば解決する。終了。

362公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:48.96ID:3nRDDUQ8
歴史上適当な男性が存在しない時代がもうすぐ来るなw

363公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:50.59ID:O8vXNQVJ
>>312
 おとぎ話しだろこれ

364公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:52.98ID:N7blHeVZ
>>347
しょうがない俺が雅子と

365公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:55.88ID:uGjijUkD
ぶっちゃけ俺が死ぬまでは大丈夫だから別にその後は好きにしてくれ

366公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:57.48ID:1ywc4psI
>>315
( ´・ω・`)おらなんかにできるわけねぇだ。

367公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:58.95ID:VT4vK++G
ネトウヨはチョンだから天皇制が滅びるようなムーヴするよね(´・ω・`)

368公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:59.53ID:7MhqsiKP
天皇は側室OKにしようよ(´・ω・`)

369公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:34:59.86ID:XFVfBH/A
悠仁さまが子無しだった場合、愛子さまの子供に継承させるかもしれんな。女系になるが

370公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:00.34ID:u669f7TE
遺伝子ごにょごにょして男児にすれば

371公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:02.30ID:las0bC3q
このままで行くと50年後100年後 男ができなければ終わりということだよね。
男系を維持したい人は皇室を本当は潰したいんでしょ。それでも構わないけど
続けたいなら愛子さまを入れるべきでしょ

372公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:02.65ID:nC9mM4Rs
外国人からしたら馬鹿げてると思ってるだろう、とくにイギリスとか

373公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:02.92ID:+Pl1tTEc
焼かれちゃうー

374公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:03.15ID:DLdS+LvP
もし血筋どうでもいいってするなら
もはや何なのかわからないかも

375公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:05.88ID:kwVLsfat
男系だと旧皇族復帰させてもきついんだよ

376公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:06.37ID:3oEhyvdF
旧宮家が立ち上がるしかねえべ

377公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:10.04ID:PUlBacmU
性同一性障害で女の子になりたいとか言い出せない雰囲気だろなあ

378公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:11.65
NHKは戦争大好きだな

379公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:12.15ID:JKUYY+m4
こういうのがあるから皇室に限っては例外として側室を認めればよかったのにな

380公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:14.69ID:iOsYNVQg
さっきから気になってるが、このおどろおどろしい不気味なBGMは何なんだ

381公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:17.02ID:XTA3IIKu
>>359
昭和天皇がんばってたのにね

382公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:17.34ID:8koHDKZ8
今の時代精子の選別くらい簡単にできるんだしなぁなぁで済ましといてこっそり男の子が生まれるようにしとけば問題なし

383公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:19.42ID:0VaGssp2
愛子様なら父を辿れば陛下になるし
いいんじゃないの?

384公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:19.89ID:fO86Rs2m
>>285
昭和の皇后さまのDNAめっちゃ強いよな。愛子さままでそっくりだし

385公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:21.87ID:uddB9drP
女系天皇と女性天皇とは別件では(´・ω・`)

386貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:35:22.75ID:MK8Kmhzw
>>355
一夫多妻で行こう

387公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:27.57ID:1ywc4psI
>>368
( ´・ω・`)昔はそれで保ってたのかな。

388公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:28.17ID:CdZ+/gIl
未だに日帝の根本的思想から脱却できない日本

389公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:30.05ID:vodRTQ1M
代わりなんて親戚に沢山いるでしょ。

390公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:31.45ID:ACB6i22e
宮家復活させれば済む話やん

391公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:36.87ID:C/z9nyj+
NHK気持ち悪くて見ていられない
今日の放送最低な編成だな

392公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:38.98ID:PBQJQ4qB
この頃に比べたらほんと良い時代だな

393公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:39.47ID:9S90hDyu
マッカーサーめ

394公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:41.22ID:aef7o+t8
>>383
男系男子

395公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:44.57ID:L2tJ275l
もう何がなんでも女系認めさせたいNHKwwwキンモww

396公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:45.84ID:ysrHeT4i
女性天皇でいいと思うけど
男系なら

397公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:46.34ID:I5ktdPR8
橋下いってたろ
天皇陛下万歳て死んでいった英霊たちに万世一系を止めることをどう説明するのか

398公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:52.69ID:3QsItHw4
>>360
ようやく養子にする提言も上がってきたし正常化するといいな

399公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:56.19ID:3ITST7Fi
女系だと、天皇家乗っ取りができてしまう

女性天皇はオーケー

女系天皇はダメ

400公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:35:57.92ID:+rApENFY
宮家を戻せばいいだけじゃん

401公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:01.09ID:1ywc4psI
>>384
( ´・ω・`)そうなのよ。

402公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:04.06ID:u669f7TE
パナソニック

403公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:04.22ID:uGjijUkD
>>387
側室がいっぱいいてもホモだったら途絶えるんだぞ
そんな例は結構ある

404公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:06.10ID:XTA3IIKu
いいところに入れてええやん

405公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:06.15ID:8lT2Dgwy
新井白石の再来が待たれる

406公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:07.30ID:CHiyG0TM
>>380
日本らしい音楽だろ
ヒップホップとかユーロビート流した方がいいのか?

407公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:10.97ID:3B6t+L7f
>>330
その可能性は0.001%
外国の有力者と結婚して、そいつが
佳子を天皇に、とムリゲーを仕掛けてくれば
可能性はゼロではない

408公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:11.24ID:yuOGUd3g
さし戻し男系見直し議論始まってんだわ ざまあnhkブサヨw

409公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:11.64ID:rVhE1h0T
働いて偉いな

410公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:14.81ID:8galJtn8
イケメンか

411公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:15.96ID:qh7eqt00
イケメンだ
例に漏れず

412公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:17.77ID:VSnmNAK2
>>361
竹田がめちゃめちゃ荒ぶりそうだが
他にも旧宮家の末裔っているはずだよな。

413公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:22.88ID:OEP99xx1
>>344
旧宮家に帰ってきて頂けば済むこと。
皇位を継げる若い方は何人もおいでになる。
単純明快。

414公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:23.04ID:/8p89k7B
宮家復活させるしかない

415公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:23.72ID:J1lMJsT4
さっきまでのスタジオ「ばんざい、ばんざい、ばんざーーーい」



この番組
「天皇制を疑いましょうね。w」

416公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:28.19ID:8koHDKZ8
>>371
女性天皇と女系天皇の違いわかってないだろ

417公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:31.67ID:RNnxcmPc
こらまたさすが品のあるお顔の青年

418公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:35.03ID:DLdS+LvP
男女平等とかそう言う問題なの?

生物学としての違いのようだけど

419貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:36:36.43ID:MK8Kmhzw
>>395
その通りだ竹田くん

420公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:38.16ID:3oEhyvdF
>>396
そこをちゃんと強調するべき

421公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:38.64ID:1ywc4psI
>>403
( ´・ω・`)マジか。

422公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:40.80ID:kwVLsfat
旧宮家だって側室あった時代に有栖川家廃絶してるからなw

423公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:40.90ID:1igmhCqX
>>386
一夫多妻でも旧皇族復活でもいいから、とにかく女系推進派を粉砕して黙らせようぜ

424公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:43.41ID:ACB6i22e
普通に宮家復活させればこんな議論いらんのにね

425公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:49.15ID:TuLYBrSN
旧宮家が愛子に中出ししたらどうなるんだろうね

426公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:49.56ID:+Pl1tTEc
オレの先祖も2000年くらい前は天皇の親戚だったに違いない

427公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:52.35ID:I5ktdPR8
反天皇を大っぴらに言えないパヨクは女系天皇で皇室を形骸化させることに全力だすよ

428公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:59.97ID:ysrHeT4i
旧皇族旧華族復活

429公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:36:59.97ID:PBQJQ4qB
この番組なんなの?女系やれって言ってるの犬HKは

430公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:03.81ID:OEP99xx1
>>412
旧宮家は11家ある。

431公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:08.03ID:ZoDqBZSm
>>415
両論併記で素晴らしい

432公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:13.25ID:L2tJ275l
>>419
バレた:;(∩´﹏`∩);:

433公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:13.58ID:iOsYNVQg
>>406
日本らしさなぞ全く感じないが

434公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:15.74ID:O8vXNQVJ
マッカーサーがわるい

435公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:15.85ID:qh7eqt00
>>413
なるほどね

436公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:16.41ID:AI9vCli2
天皇制廃止で大統領制でいいよ

437公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:18.54ID:W8ibhUlb
愛子天皇になったら結婚もできないぞ。
旧皇族の復帰でいいやん。

438公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:23.77ID:5KXDL8rm
>>395
分るけど、それに乗っかったら負け

439公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:25.77ID:DLdS+LvP
Ah yeah! Oh yeah!

440公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:29.29ID:pS31OMPL
昨日の犯罪捜査の番組でみたy染色体のことか

441公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:29.85ID:SwLok0wV
>>372
王子の嫁に黒人の血が入ってると騒いでるイギリスさんがですか?w

442公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:30.38ID:G8LbQWfN
残った宮家の断絶が多いのは本当に誤算だったろうな

443公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:30.48ID:3ITST7Fi
男女平等とは無関係!

天皇家が丸ごと歌舞伎町ホストに乗っ取られるリスクがあるから、女系はダメ

444公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:31.92ID:O6bVa4tp
ここからが国営放送の言いたいことなのか

445公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:45.26ID:/8p89k7B
すごい資料出てきた

446公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:45.77ID:1igmhCqX
>>426
そう
皇室は日本という大家族の本家筋

447公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:46.14ID:/whC/Ox/
要は男系旧宮家の箔をあげたい 真意がひしひしと感じるな

448公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:46.92ID:DGT9Yq6+
旧宮家って、もう野に下って野生化してるんだろ、今さら皇族になれるのか

449公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:47.11ID:oo/EnpWv
>>439
俺入江

450公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:47.90ID:las0bC3q
>>416
じゃあおまえはどうしたら継続できるか
言ってみろボケ

451公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:52.29ID:O6bVa4tp
戦争に負けるっていうのはこういうこと

452公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:56.69ID:gNHfowIO
まあ小室氏がすべてをぶちこわしにするインパクトだったわね

453公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:57.14ID:bxr8mEFO
>>428
楽天の三木谷が旧華族だからな

454公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:37:57.30ID:uGjijUkD
>>421
本当に安定的な継承を求めるならスペアの家系を増やす方向じゃないとな

455公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:38:02.54ID:EmU4xl8D
赤い宮様

456公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:38:15.76ID:/VV0nbCO
誘導すんな

457公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:38:21.93ID:8lT2Dgwy
>>436
日本国に大統領なんて虫唾がはしるわ

458公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:38:24.54ID:5KXDL8rm
>>448
はぁ、いまでも上級国民なんだが

459公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:38:25.15ID:rVhE1h0T
>>403
子供だけなら人工授精やらで出来るんだろうけどな…

460公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:38:27.65ID:XTA3IIKu
三笠宮ときくとどら焼きを思い出してしまう

461公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:38:30.20ID:ACB6i22e
いい番組かと思ってたら反日番組だったわ
ゲームに戻るわじゃーねー

462公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:38:35.22ID:yuOGUd3g
Nhk必死な過去動プロパガンダ差し戻し男系議論が始まってるからブサヨ必死w

463公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:38:39.72ID:L2tJ275l
進歩的ってなんだよwwwキンモwww

464公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:38:42.23ID:1ywc4psI
>>436
他の国は天皇を国王みたいに扱ってるからねぇ…
( ´・ω・`)いまさら大統領って言われても困惑するかもね。

465公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:38:46.06ID:PBQJQ4qB
天皇家に一般人の男女平等持ち込むのが不敬だわ

466公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:38:48.07ID:VSnmNAK2
おお、昭和天皇とほんと似てる。
数年前まで生きてた人だよな。

467公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:00.69ID:3oEhyvdF
愛子さまが旧宮家と結婚すればおk?

468公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:01.79ID:gNHfowIO
>>446
みんな源氏や平氏の血筋にしたがるのはそういうことか
実際はどう考えてもあやしいけど、ド田舎に下った皇族の末裔だと言いたい

469公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:04.88ID:O8vXNQVJ
 原がわるい 今日は勝てよ

470公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:13.22ID:L2tJ275l
>>460
三笠饅頭

471公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:14.47ID:Z/pCMgI3
>>443
男でも歌舞伎町ホステスと結婚するリスクあるやん

472公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:14.88ID:j4Qkfwbp
男系男子にこだわったら、いずれ途絶えるよ。

473公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:23.10ID:aRY/Bi6i
皇室の制度は世の中に合わせて変わってきましたー
でも男系は変わってませんー

ってすごい論理展開だな
やばすぎる

474公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:23.52ID:O6bVa4tp
菊栄会の皆さん

475公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:32.44ID:SwLok0wV
>>380
映像より音楽の方が感情に訴える力が大きいらしい
いわば音楽による心象操作。洗脳の一歩手前だわ

476公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:35.07ID:1ywc4psI
>>467
血が濃くなるかも。

477公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:35.43ID:OEP99xx1
>>396
「男系の」女性天皇に反対している保守派は一人もいない。
ただしあくまで一代限りで本来の男性天皇に戻すべき。

478公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:35.42ID:gNHfowIO
>>453
明治以降の勲功ならあまり意味なくね

479公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:46.33ID:DGT9Yq6+
複数の宮家があって、そこから順番に天皇を選ぶぐらいやらんと確実に滅ぶだろ

480公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:48.22ID:Nj2YYzVg
三笠宮様がサヨク認定されちゃうなw

481公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:55.87ID:1igmhCqX
アメリカの押しつけ憲法にだまされた三笠宮・・・(´;ω;`)

482公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:39:56.58ID:JKUYY+m4
>>471
ハニトラなんて山程ありそうだよね

483公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:05.44ID:lWyQ+hhq
「どーでもいい」って言ってるとネトウヨの思うようにやられちゃうから、
一応、反対しておかなきゃなあ。

484公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:06.40ID:aef7o+t8
皇族が戦地行ったのか。すげえことだな。

485公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:08.50ID:oo/EnpWv
日テレ行ったら池上いたんで戻ってきました

486公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:11.78ID:VSnmNAK2
>>458
全然俗じゃないよな、竹田の父ちゃんJOC会長。
ほかも知らないだけでええとこの会長だろうな。

487公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:12.96ID:0VaGssp2
>>394
ひさひとさまがいるうちはいいけど
もしその子として男子が生まれなければ
ひさひとさまの子どもが女子でも継承すんの?

488公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:29.47ID:I5ktdPR8
おいおい政治家と一緒にすんなよ

489公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:31.01ID:1ywc4psI
>>471
まあ、かなり厳しいチェックはされるだろうなぁ
( ´・ω・`)

490公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:32.84ID:gNHfowIO
>>471
それもう、歴史上いくらでもあったな
一夫多妻だから末端の奥さんは素性の知れないようなのも

491公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:38.32ID:yuOGUd3g
旧宮家男子の皇族復帰を可能に 自民有志の提言案

ブサヨ涙目 ざまあw

492公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:41.93ID:O6bVa4tp
大臣と女系は全く別物

493貞子は人様の名前ですよ2019/10/22(火) 16:40:45.01ID:MK8Kmhzw
なぜ宮家を復活させない

494公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:46.23ID:DLdS+LvP
女の大臣と一緒?

495公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:46.40ID:t4POeSmE
お辞儀気味な敬礼

496公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:50.46ID:BgbRuvXQ
いなだぼーえーだいじんとかか

497公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:40:58.40ID:aef7o+t8
>>487
そだよ

498公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:01.91ID:gNHfowIO
>>475
ドキュメンタリーに音楽って禁止すべき

499公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:03.50ID:O8vXNQVJ
大奥つくれよ

500公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:04.01ID:TuLYBrSN
>>487
悠仁親王が生まれる前はガチでそういう話が進んでたよ

501公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:04.55ID:cuxboiI/
[再]NHKスペシャル「日本人と天皇」 	->画像>12枚

502公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:04.67ID:3ITST7Fi
女系を認めると、一般人が誰でも天皇家を乗っ取れる

まず一般人の男を入れて、娘にまた一般人の男を入れて、また娘に一般人の男を入れる

男女平等とは無関係
一般人に天皇家が乗っ取られるのがリスク

503公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:07.45ID:Fp113rn1
当時としては随分と進んだ考え方だったんだな

504公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:08.01ID:uGjijUkD
天皇陛下は基本的人権無いんだよなあ
戸籍もなにもない

505公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:08.77ID:2240Don7
今一応て言い回しいまはあまり使わない?

506公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:11.76ID:EmU4xl8D
先見の明に長けてるな

507公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:12.74ID:wdYMcDF5
おやおや、なにかすり替えていますね

508公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:14.47ID:kwVLsfat
>>484かなり戦地行ってるぞw
司令官クラスだから

509公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:14.53ID:DLdS+LvP
ごちゃまぜ大衆扇動

510公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:17.10ID:PUlBacmU
女の防衛大臣は今な東京都知事

511公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:21.40ID:Nj2YYzVg
>>481
三笠宮様ってそんなにアホだったの?

512公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:25.28ID:aef7o+t8
>>487
女子でもいいなら愛子が先だけどね

513公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:25.70ID:rqXP+TQc
天皇廃止か

514公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:29.48ID:M5rW2iFL
パヨク丸出し犬HKをぶっ潰せ!

515公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:42.11ID:L2tJ275l
現在議論されている??
いやその当時と環境も何もかもちげーだろww

516公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:53.51ID:+Pl1tTEc
全国民の遺伝子調べて似たようなの探せるんじゃね
配列が濃いのが出てくるかも

517公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:53.97ID:DLdS+LvP
なんか今の天皇制が悪ででもあるような
おどろおどろしいBGM・・

518公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:54.37ID:NhNtM6w8
さすが若杉参謀や!!

519公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:57.80ID:O6bVa4tp
小室くんは最高の爆弾だったな
女系認めたらこういう人の家系の天皇になるって
目が覚めた人も多いのでは?

520公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:41:58.04ID:gNHfowIO
>>494
大臣は血筋によらず選挙で選ばれてる国会議員からなるじゃんか
民間機用の人もたまにいるけど

521公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:01.40ID:0VaGssp2
>>497
>>500
その場合は、もう愛子さまには継承順位は戻らないんだ?

522公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:01.66ID:yuOGUd3g
ブサヨは必死な訳よ旧宮家復帰議論加速してるから

523公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:02.81ID:0FHdMvtz
日本人は差別主義者だから天皇と一緒に滅びますよ。朝鮮が日本を支配する日が来ます。

524公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:03.88ID:w/w30RLx
三笠宮も女系とは言ってないなw

525公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:04.93ID:dBLlTv7h
「議論されている課題」って、
勝手に女系主義者が割り込んで
ギャーギャーさわいでるだけなのを議論というのか?

526公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:04.94ID:1igmhCqX
>>471
天皇ってのは天皇の種を引き継ぐ方だから、
女性の身分はどうでもよろしい

527公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:05.96ID:8lT2Dgwy
三笠宮の言動は左翼に利用されやすい

528公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:17.57ID:3oEhyvdF
女性宮家より旧宮家復活が望ましい

529公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:21.99ID:nX1Cpgzg
教養が足りない

530公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:39.10ID:L2tJ275l
>>514
N国党はズブズブやろwwww

531公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:40.96ID:kwVLsfat
悠仁様に男子が生まれないで
旧皇族が皇族復帰拒否したら
どうするのさ?w
旧皇族が「戻りたくない」と言ったらそこで終わりですよ?w
竹田みたいなのは除外して

532公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:45.10ID:gNHfowIO
>>517
NHKのとっては最大の敵だろ、皇室は

533公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:50.26ID:EmU4xl8D
>>484
戦死した皇族もいるよ

534公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:50.32ID:TDoRARJP
戦後も保守的だった皇族の意見も取り上げろよ

535公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:56.94ID:wNoVNm86
>>426,446
あのさあ、2の100乗やってみ?
本家も分家もクソもねーんだが。

536公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:42:57.50ID:QEPK0JUs
>>502
よくわからないんだけど
娘に一般人の男を入れるのを繰り返すのと何が違うの?

537公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:03.67ID:fO86Rs2m
吸う蜜院

538公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:05.50ID:G8LbQWfN
今残ってるのって大正天皇以降だけ?
大正天皇の兄弟から排除されたんだっけ?

539公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:17.10ID:gZfluM83
意義あり!

540公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:17.16ID:1igmhCqX
>>511
古代オリエント史を専攻された学者だから賢くないわけではないが、
民主主義という言葉に騙されたんだろうね

541公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:17.29ID:gNHfowIO
お金のかかった、多分こうだった劇場はやめい

542公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:17.47ID:TuLYBrSN
>>511
本人は分家だし当時は若い皇族男子がいっぱいいたし、あんまり当事者意識がなかったんだと思ってる
今みたいな状況ならさすがに軽口は叩けんだろ

543公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:20.37ID:DGT9Yq6+
昔から、皇后は権力者の血縁者を押し付けるのが慣例だしな

544公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:27.94ID:ShMckUzG
悠仁さまに男性のお子様が出来なければ終わるからなー
我々と同じ民間人になった元皇族が皇族に戻るのは嫌だな
皇族として生まれ育ったからこその皇族

545公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:28.14ID:W8ibhUlb
>>521
そもそも皇位継承権がないのに戻るも何も…

546公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:28.81ID:UK3eW+Ia
松下で働いてた人の子孫でいいんじゃね
竹田よりは

547公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:29.78ID:O8vXNQVJ
>>504  民間人の嫁もらっててかよ

548公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:31.16ID:XB5hjn85
>>527
割と左ギリギリなこと仰ってるから……

549公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:32.88ID:QX4PiQp5
伝統いうて、薩長の憲法は何十年やねん
※ただし、女系は歴史上ないから駄目

550公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:37.40ID:yuOGUd3g
旧宮家男子の皇族復帰を可能に 自民有志の提言案

必死な過去動Nhkプルパガンダざまあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

551公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:38.20ID:QEPK0JUs
>>536
息子に一般人の女の間違い

552公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:38.93ID:SwLok0wV
>>498
そうなればいいけどね・・・。検閲だーとか表現の自由がーとか騒ぎ出すし・・・。
彼らの理論をぶっ壊して><

553公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:41.87ID:aef7o+t8
>>533
その皇族が行きたいって言ったの?

554公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:42.73ID:OEP99xx1
>>472
男系を守って2,000年以上続いていますが。
男系を続けて皇室は世界最古の王朝となっていますが。
あなたの言う「いずれ」というのはどのくらい先の話ですか?

555公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:46.14ID:wdYMcDF5
気持ち悪いなあ、こんなもん放送してたんだ

556公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:48.70ID:3ITST7Fi
>>471
歌舞伎町ホステスの息子は別にオッケーなんだよ
血が薄まらない

557公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:43:56.71ID:/8p89k7B
将来の日本政府ヨロシクーッ!

558公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:09.33ID:DLdS+LvP
>>546
なんかすごく雰囲気の良い青年だったよね、さっきw

559公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:13.51ID:rqXP+TQc
天皇が平民か

560公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:15.06ID:L2tJ275l
NHKは在日に乗っ取られてるからまぁこんな感じに持ってくわなぁww

561公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:15.66ID:dBLlTv7h
>>531
100人以上の皇位継承権を持つ男子が全員拒否るという
無理やりな設定でニヤニヤしながら「どうすんの?」と言ってくるアホ

562公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:16.87ID:T66jXNv+
誰に洗脳されたんだろうな三笠宮さん

563公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:21.87ID:MLTjxUct
NHkのプロパガンダ放送を再放送するなや

564公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:22.61ID:sI9wJa+S
無く成ると、飯を食う時の(いただきます)を言えなく成るのか?

565公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:26.66ID:iMlFPMfY
>>534
秩父宮妃とかか?
紹介しても今の時代反発しか湧かないぞ

566公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:29.72ID:QX4PiQp5
>>517
悪だろ
明治前の元々の伝統ある制度に戻すべし

567公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:30.26ID:G8LbQWfN
>>519
なんかそれを狙ってあてがわれて眞子さま利用されたんじゃって思ってしまうような騒動よね

568公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:38.17ID:EmU4xl8D
>>553
皇族男子は軍人にならなきゃいけなかったんだよ今でもイギリス王族は軍人になってるだろ

569公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:39.75ID:f+HyvlUI
小泉がしゃしゃるんだよなあ

570公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:40.26ID:DLdS+LvP
そんなアイコももう16歳

571公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:44.93ID:kwVLsfat
>>554側室制度あった時代の事言われてもw
側室制度ない今はもう無理だよw

572公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:44:51.55ID:PvYkP+Tc
このタイミングでこれ放送って

573公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:01.94ID:xTrId4De
フェミナチの悲願wwwwwwwwww

574公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:03.09ID:gNHfowIO
>>543
つい最近までほぼ藤原さんだよね、皇室
先代の天皇は最強血筋、両方皇族っていう

575公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:03.49ID:aef7o+t8
ここで愛子にちんこを付けておけば

576公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:08.03ID:UK3eW+Ia
保守党なつかしいな

577公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:08.73ID:O6bVa4tp
皇后はまあ時代によっていろんなお家からくるのは仕方ない
だけど紀子さまは本当に神がかってたな
あのタイミングでご懐妊しかも男子

578公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:08.74ID:1igmhCqX
>>543
長屋王はそれに反対して藤原氏に殺されたわけだ

579公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:10.28ID:uGjijUkD
扇ちかげw

580公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:10.55ID:TuLYBrSN
今にして思うと、戦後の時点で皇族に血筋が近い貴族でもアリにしたほうがよかったかもな

581公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:17.64ID:XTA3IIKu
こんなこと言ってもしょうないけど雅子さませめてもう一人がんばってほしかったな

582公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:20.32ID:dBLlTv7h
扇千景いたなーw

583公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:21.06ID:W8ibhUlb
元タカラジェンヌの大臣

584公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:21.24ID:PBQJQ4qB
帰化人が作ってそうな番組だな

585公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:21.82ID:PUlBacmU
もう長男は厳しいかな

586公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:22.54ID:swJtfqUW
YPP遺伝子は男系でないと継承されないからな。

587公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:24.51ID:VSnmNAK2
扇千景って保守党だったんだな。時代だなあ。

588公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:25.53ID:wNoVNm86
扇千景。wwwwwwwwww

589公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:28.86ID:0G8xAtvV
女帝がこの国のタブーだったことをちゃんと説明しないと。
道鏡事件で、女帝はタブーになった。

例外は、約千年後の江戸時代の二女帝。
これは、朝廷と幕府の極めて険悪な関係による、
政治的な産物。これは繰り返されてはならない事態。

590公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:29.03ID:dwsCPPrl
民主主義が機能しなくなるのは庶民の質が落ちるから

宮家が庶民になったのに質が落ちたのは何故か(´・ω・`)

591公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:31.95ID:KQXOlGh9
竹田みたいなバカな男子が天皇になってほしくない

愛子様でええよ

592公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:36.98ID:9UYNmW9T
全国民の絶望の元、生を受けた愛子www

593公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:39.81ID:xTrId4De
ハァ?????
当然????
時代????
必死のフェミナチwwwwwww

594公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:41.86ID:j4Qkfwbp
>>554
今は側室制度がないんだよ。現実問題、無理だろ

595公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:45.80ID:1Mp1fDBe
時代の流れで伝統変えられちゃたまらんよ

596公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:47.43ID:vPIahs5O
今の社会認識だと、女性天皇擁立したら自然と女系容認になるだろうな

597公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:48.39ID:Uo/YEf9V
うちの婆さんは働かない雅子様に
やっぱ雅子様は…って言ってた

598公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:49.94ID:JKUYY+m4
皇室とか天皇制があるから日本が今の地位でいられるって部分はあると思うけどな
なくなったらただのしょぼい島国になる

599公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:51.51ID:kdopt2Pi
ネトウヨって男系男子しか認めずにこのまま天皇が途絶えたほうがうれしいの?

600公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:51.94ID:XB5hjn85
千景さんかっこいい

601公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:53.82ID:/qdmaze2
男を産めというプレッシャーから病んだんだろ

602公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:54.33ID:3C4/2Y0B
でもお前ら眞子が小室圭と結婚してその子供が天皇になったら敬えるの?

603公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:58.14ID:Nj2YYzVg
>>580
アメリカ様が許すとでも?

604公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:45:58.94ID:vfX956Jq
今放送するのは悪意を感じる

605公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:01.45ID:L2tJ275l
>>572
次期天皇陛下は決まってるんだけどねwwwwwwww何でだろうねwwww

606公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:08.83ID:gNHfowIO
>>552
とりあえず、ドキュメンタリーに音楽って恥ずかしいよねという風潮を
ダッサーなイメージにしていかないと

607公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:09.13ID:KoeK5LcO
流産した子はどっちだったんだろう

608公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:11.83ID:w/w30RLx
>>571
医学が進歩したからイケそうだがw
不慮の事故とかが危ないかな

609公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:13.43ID:q6p2f9Sa
そんな時に紀子様ご懐妊

610公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:21.42ID:O8vXNQVJ
憲法改正きたー

611公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:21.89ID:NhNtM6w8
紀元節に根拠なし!とか言っちゃう人やからね三笠宮はw

612公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:26.85ID:kwVLsfat
>>561だからもう一般人の顔も知らない人を明日から天皇と言っても
ほとんどの国民は納得しません
えっ?国民の意見なんてどうでもいいって?
今の憲法では国民主権ですけど?w
国民の意見尊重すべきです
そういう憲法です
ありがとうございました

613公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:27.76ID:wdYMcDF5
憲法改正したらダメみたいな言い分ですねえ

614公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:28.96ID:wHQp6ptt
いま、議長は山東昭子か。

615公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:30.40ID:nD334Mrx
女系推進番組だな

616公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:35.62ID:+04FDd2h
男系の後継者出ないのは天皇には戦争責任あってその呪いだって学校の先生言ってた

617公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:36.11ID:DLdS+LvP
デヴィ夫人が

618公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:36.80ID:L2tJ275l
>>599
宮家復活でいいんだよwww

619公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:38.35ID:1igmhCqX
>>589
道鏡の話をもっと多くの人に知らせないといけないね

620公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:40.45ID:/whC/Ox/
この時は当然皇室典範を変えるものだという流れだったのに
急に男系に限るとか暗躍してたグループがな

621公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:42.70ID:QX4PiQp5
>>554
男子いない場合とかは女性天皇認めるべきだけどな実際いるし
ただし、女系は歴史上ないから断固反対
伝統歴史を壊す

622公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:45.75ID:Nj2YYzVg
妾の子

623公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:47.20ID:O8vXNQVJ
側室OKOK

624公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:53.50ID:UK3eW+Ia
1964東京五輪の闇のやつといいNスペ班だけは攻めるな

625公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:54.06ID:1Mp1fDBe
>>602
絶対にないことを考える必要もない

626公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:46:59.84ID:qh7eqt00
愛子さまも「担任マジウザいんだけど」とか仰せになられるのかな(´・ω・`)

627公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:01.12ID:Z/pCMgI3
>>526
>>556
直系のDNA受け次いでるから血は薄まってないのでは

あと天皇は女神である天照大神が起源だぞ女系やんけ

628公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:01.97ID:JKUYY+m4
側室作っておけばなぁ

629公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:02.52ID:xTrId4De
女天皇なんて画策するフェミナチwww

途端に紀子さま妊娠w

悠仁さま爆誕wwwwwww

630公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:03.28ID:7k2HyAO4
憲法9条教の人たちは天皇を大事にしたないといけないね
憲法改正しないといけなくなるもん

631公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:04.43ID:9UYNmW9T
柏原芳恵を側室にしろよ

632公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:05.28ID:MLTjxUct
このクソ放送誰が責任取るんだよ

633公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:09.40ID:8tfp/Frb
>>599
宮家いるじゃん
女系にする必要ない

634公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:09.79ID:kwVLsfat
正室の子たった3人w

635公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:11.18ID:ifNrdD0V
明治天皇も側室の子だったんか

636公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:13.52ID:gNHfowIO
側室OKだよな、別に禁止はしていない

637公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:13.76ID:EmU4xl8D
宦官やってないんだから誰の子かわからんよな

638公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:14.50ID:G8LbQWfN
この辺のデータは宮廷闘争ドロドロの陰謀入り乱れてそうだし・・・

639公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:15.46ID:swJtfqUW
役人「天皇が居なければ憲法を改正しなければなりません。」
アベ「その手があったか。」

640公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:22.60ID:jwb9Ypc/
側室の制度戻せばいいんじゃね

641公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:24.95
側室があったからこそ続けてこられた制度だよな

642公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:28.18ID:KQXOlGh9
妾の子の天皇なんて嫌だああああああああああ

643公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:28.73ID:XB5hjn85
明治も大正も側室の子なんよね

644公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:31.64ID:VSnmNAK2
おお、昔のトヨタの人

645公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:31.97ID:XTA3IIKu
逆に側室を作ろ

646公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:35.28ID:Fp113rn1
そりゃそうだろ
産む方が一人なんだから

647公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:35.45ID:uGjijUkD
諮問会議しね

648公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:36.14ID:TuLYBrSN
>>603
日本人もアメリカ人も、まさか10人くらい連続で女子が生まれるなんて予想できんよ

649公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:38.56ID:xTrId4De
男系男子は
旧宮家以外にも
結構いるという現実

650公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:38.83ID:6SiBqa2Y
じゃあ側室復活すればいいだろ。屁理屈こねて女系にするとかもうね

651公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:39.15ID:QX4PiQp5
>>568
シリアの王様も軍入ってたな

652公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:39.38ID:MLTjxUct
旧宮家復帰させるしかない男系の女性天皇で中継ぎはありだけど

653公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:39.60ID:uddB9drP
女系天皇にこだわるのは?状況によっては女性天皇ならいいんじゃないの?

654公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:42.65ID:1igmhCqX
>>599
偽物の天皇は要りません

655公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:44.44ID:Nj2YYzVg
>>632
何の責任?

656公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:49.52ID:3ITST7Fi
愛子さまと一般人Xとの間の娘Y

娘Yに言いよる同じ一般人X家のXX

娘YとX家のXXの娘YYは、もう乗っ取ろうとしたX家の血筋が75%だ

657公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:50.10ID:bxr8mEFO
さすがに駄目だろ

658公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:53.14ID:mAQcpV5u
これ結局なあなあになったな

659公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:54.00ID:ZDRbRrSp
あかんやろー

660ファッキンジャップ2019/10/22(火) 16:47:54.16ID:las0bC3q
側室作るしか道はないなwwww男系残すなら

661公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:55.77ID:Uo/YEf9V
やっぱ側室必要だよなぁ
ハズレ引いたらもう一族そこで途絶えちゃうんだもの

662公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:55.90ID:aef7o+t8
眞子は嫌だな

663公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:56.09ID:1+dhX/TG
司馬遼太郎?

664公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:57.36ID:fO86Rs2m
家光も側室の子供に後を継がせてるしね

665公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:57.53ID:+k9SD0Iq
側室を認めればいいだけ

666公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:47:58.40ID:q6p2f9Sa
>>629
アレは奇跡的なタイミングだった

667公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:02.10ID:5KXDL8rm
小泉氏ねよ

668公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:02.22ID:3oEhyvdF
旧宮家を認めよう

669公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:02.49ID:dBLlTv7h
>>597
昔の日本人は落伍者に厳しいからな
今は落伍者が落伍者応援を堂々と表明するから
雅子さまも持ち上げられるようになってきたが

670公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:06.83ID:dwsCPPrl
宮家が復活するなら、華族や士族だって黙ってないぞ(´・ω・`)

671公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:10.06ID:yuOGUd3g
ブサヨ昔は雅子様下げ全力ブロパガンダ→無理だとわかれば女系愛子様上げ
からの秋篠宮文仁親王一族下げプルパガンダ

672公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:10.25ID:O6bVa4tp
こんなとこまで行ってたときはほんとに戦慄したよ
この後あべちゃんの耳打ち

673公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:10.75ID:I5ktdPR8
女系はやめろー 売国小泉が続いてたらヤバかった

674公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:11.98ID:PUlBacmU
制度はないけど今も禁止はされてないだろ

675公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:12.12ID:/8p89k7B
小室「いやっほおおおおおおおおおおおおお」

676公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:12.81ID:1igmhCqX
小泉は道鏡推進派だよなあw

677公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:17.19ID:0VaGssp2
てか
昔はDNA鑑定もないんだし
どっかで血統途切れてるかもしれないんじゃあ?

678公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:17.71ID:bxr8mEFO
小泉死ねよ

679公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:18.39ID:L2tJ275l
舵を切ったって言いたいだけかwww

680公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:18.44ID:N+SjkNWN
売国奴目が

681公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:18.61ID:7k2HyAO4
慶事の日にこんな不安になる特集を放送するなよ…

682公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:21.24ID:nD334Mrx
昔の結婚は恋愛性ひくいんだから比べても意味ない

683公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:24.82ID:IOf029IB
だから、女系天皇は天皇じゃないんだってば

684公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:29.37ID:pG1xbrzq
中宮や女御の子供も側室腹扱いしてんのか

685公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:29.49ID:gNHfowIO
>>598
ヨルダンが中東では貧しくてショボいのに格式高くてられるのは
王家の血筋はわりといいからだもんね

686公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:33.46ID:MLTjxUct
完全にNHK内のポリコレ一派が作った番組だな

687公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:34.22ID:f+HyvlUI
ここで終わるはずだったのに、
まさかまさかの男子誕生だからなw
まさに神がかったタイミングだったw

688公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:37.70ID:IlKA3lJz
この目出度い日に、ま〜た腐す番組始まった
どんだけスパイが入り込んでるの?

689公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:37.89ID:eOvtMBN9
延々と皇統乗っ取りに向けて誘導するNHK

690公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:38.28ID:6SiBqa2Y
得体のしれない人間をこの国の象徴にするわけにはいかん

691公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:38.17ID:SwLok0wV
女系とか馬鹿か夫が中国系なら李天皇とかにすんのか

692公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:47.96ID:OEP99xx1
>>511
あの方はバカではないが、ヘンに長兄への対抗意識が強過ぎて昭和天皇のやることなすことに反対ばっかりしてた印象がある。それと性格がかなりおっちょこちょいな所があった。

693公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:50.23ID:5D99ihLc
なんでで旧皇族が出てこないのか、プロパガンダ番組

694公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:54.70ID:kwVLsfat
>>633旧皇族も女性ばかりの家もあるんだよw
有栖川家なんて側室時代でも廃絶したんだよw
残ってるのって竹田宮、東久邇宮とかしかないよw
伏見宮家は女性ばかりだぞw
旧皇族も側室無しで子供無し、女子ばかりの家が多い

695公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:55.25ID:uGjijUkD
本当にいなくなってから考えたらいいだけだろアホか

696公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:55.32ID:W8ibhUlb
>>666
紀子様が命懸けで皇統を守られたんだよね。

697公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:56.51ID:bxr8mEFO
小泉「日本をぶっ壊す」

698公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:57.19ID:GXkhO6QX
憲法改正して天皇追い出したいんだろうな

699公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:57.18ID:XTA3IIKu
うーん

700公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:59.02ID:NOWVG2EE
NHKを解体しろ

701公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:48:59.16ID:DGT9Yq6+
まぁ、天皇も最初の方の代はファンタジーなんだろ

702公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:00.79ID:dBLlTv7h
>>599
また勝手に途絶える設定にしてるよ
いつになったら旧皇族の存在を覚えるんだ?
この番組にも出てきたろ?この鳥頭が!

703公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:01.49ID:1igmhCqX
しかし、平成から令和にかけて、道鏡を復活させようという勢力がこんなに出てくるとはねえ

704公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:02.71ID:vPIahs5O
6人連続で女が産まれてしまったらな

705公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:07.11ID:8lT2Dgwy
愛子ちゃんが旧皇族の男子と結婚すれば万々歳なんだけどなあ

706公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:07.11ID:/whC/Ox/
ここまでは国民も健康だったのに

707公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:08.33ID:5KXDL8rm
日本会議がんばれー

708公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:09.47ID:T66jXNv+
やはりどうするか 宮家復活じゃん

709公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:09.69ID:QX4PiQp5
女系と女性天皇は宇宙と地の差だぞ
同列に語るなよ

710公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:10.03ID:VT4vK++G
反対するのは老害おじさんとチョンメンタルのネトウヨだけだしなあ(´・ω・`)

711公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:10.82ID:IOf029IB
小室天皇とか認めるなら、竹田天皇の方がずっとマシ

712公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:11.90ID:VR//tTS+
女系なんて絶対嫌だぜ
そうなる前に死ぬだろうが

713公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:12.17ID:N+SjkNWN
しねぇよボケジジイ

714公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:12.80ID:hHkUfJOW
日本をぶっ壊した小泉

715公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:13.39ID:rqXP+TQc
もれも側室欲しいな、正室も居ないけど

716公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:14.17ID:Nj2YYzVg
日本会議w

717公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:14.63ID:EmU4xl8D
日本会議やね

718公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:18.55ID:L2tJ275l
変な音楽キタwwwwww印象操作酷いwww

719公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:19.59ID:5KXDL8rm
保守派がんばれー

720公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:20.01ID:UK3eW+Ia
こういう場には必ずいる平沼下村

721公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:21.41ID:ifNrdD0V
クズどもやな

722公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:21.64ID:9AkeNOZQ
日本会議ww

723公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:22.04ID:O6bVa4tp
皇位簒奪だよね
女系とか長子とか

724公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:22.75ID:K5nhurd5
天皇だけ側室持てるってことでいいよ

725公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:24.23ID:las0bC3q
>>554
男系を重視するアホだな おまえは
無理なんだよ側室がいないかぎり

726公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:28.28ID:gNHfowIO
一夫一妻絶対ってただのキリスト教価値観だし
ムスリムが代表的だけど、人類は放っておくと一夫多妻が普通

727公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:35.55ID:Ckxqje2P
>>625
絶対にないはずだった民主党政権

728公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:36.86ID:3ITST7Fi
男女平等とは全く無関係!

他人による天皇家乗っ取りが問題!

729公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:37.51ID:EY4vTdO2
戦後にアメリカに皇室を激減させられたことが
今の皇室継承の直接の原因なんだけど
絶対その話はしないのな

730公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:38.84ID:9AkeNOZQ
ウヨ失禁だべww

731公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:39.77ID:I5ktdPR8
郵政民営化反対した平沼

732公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:45.61ID:xCBsUfhD
出たー 日本会議

733公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:45.83ID:VJa9AmF5
ほんまカルトやでこいつら

734公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:46.53ID:qh7eqt00
平沼懐かしいな

735公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:48.50ID:inG3G7wv
無能集団wwwwwwwwww

736公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:48.74ID:VSnmNAK2
まだ普通に立てる頃の平沼さんだ

737公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:49.99ID:Fp113rn1
守るのはいいけど途絶える可能性を聞いたら黙った平沼

738公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:50.53ID:MLTjxUct
早くNHKをぶっ壊さないとこりゃヤベエ全然公共放送じゃねえ

739公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:52.28ID:nx25qg+l
女の子を産んだだけでこんなに大事になっちゃったら雅子さまも病むわ

740公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:53.34ID:Q466rFqA
アホ

741公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:57.34ID:ocXtXKjH
めんどくせえ連中

742公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:57.76ID:+k9SD0Iq
平沼信念を持った政治家だった
早くに死んでしまったのが残念だ

743公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:59.02ID:OEP99xx1
>>686
支那の犬でしょ、今の主流派は。

744公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:49:59.52ID:kwVLsfat
>>693今の旧皇族は一市民

745公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:01.97ID:KQXOlGh9
別にいいよ 守ら無くて

746公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:05.51ID:a9VRJgq3
奥さん15人
[再]NHKスペシャル「日本人と天皇」 	->画像>12枚

747公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:07.03ID:DLdS+LvP
ラーメン大好き小池さん

748公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:08.18ID:xCBsUfhD
國學院も右翼だよな

749公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:09.21ID:TuLYBrSN
道鏡と足利義満と小室圭のことをもっと広く認知させなければならないな

750公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:09.46ID:pf9VdW7A
しかし小室クンてもの凄く日本に貢献したよね。女系は危うすぎるって身をもって示したわけだし(´・ω・`)

751公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:12.37ID:1+dhX/TG
きもいなウヨは

752公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:15.27ID:CdZ+/gIl
日本の保守は頭カッチカチなんだよ

753公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:15.30ID:hHkUfJOW
少子高齢化には一夫多妻制や

754公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:16.75ID:AczyZd/l
宮家の人達が男子が生まれるまで子作りして欲しかった

755公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:18.14ID:Nj2YYzVg
大原康男、また大物をw

756公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:18.74ID:+Pl1tTEc
ジジイになってから吠えてるおまえらもどうなんだよ

757公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:21.28ID:GCkwsoFy
感情だけじゃねぇか

758公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:22.04ID:f3O6uP2a
そんなこと言われてもいないものはいないじゃん…

759公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:22.05ID:0G8xAtvV
北朝鮮に近い政治家どもが、やたらと女系天皇を推すのは何故?
[再]NHKスペシャル「日本人と天皇」 	->画像>12枚

760公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:23.00ID:xTrId4De
女天皇なんてほざくバカどもが湧いて出たら

紀子さま妊娠w

悠仁さま爆誕w

これが皇族の答えだろwwwwwwww

761公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:26.78ID:KzHcAZv7
恣意的な番組の作り方だなぁ

762公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:30.07ID:dBLlTv7h
>>612
国民の好き嫌いの感情なんぞどーでも良い
過去と未来の日本人に126代の伝統を守ってくれてありがとうと感謝される道を選んで当たり前だ

763公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:30.74ID:iMlFPMfY
実際問題、ほとんどの人が顔も知らない旧皇族がぽっと出てきて敬えると思ってるんだろうか
やろうと思ったら最低でも復帰させてから1、2世代経たないと無理でしょう

764公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:31.33ID:NOWVG2EE
男系男子支持派は頭おかしいように印象操作してるな

765公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:33.91ID:qh7eqt00
>>739
愛子さまが2歳の時に適応障害だっけ

766公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:35.01ID:aef7o+t8
あいだみつお?

767公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:38.70ID:/whC/Ox/
皇族の方々の大半を否定してる輩

768公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:39.72ID:vPIahs5O
今はかなりの確率で産み分けできるんだろ
昔とは状況が違う

769公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:39.79ID:EY4vTdO2
>>725
戦前に皇室離脱させられた旧宮家はいっぱいいるんだなこれが

770公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:41.39ID:3oEhyvdF
神風ふいたよな

小泉てホワイトからろくなことしない

771公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:41.84ID:tUhzGFx+
もういいじゃん125も続いてるなら破られないだろ

772公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:42.38ID:QX4PiQp5
あほか、女性天皇は歴史上にいるだろ
ただし、女系は歴史上ないから反対なのは賛成

773公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:44.86ID:ofiN//+W
わからんでもないがそもそもの直系の血が途絶える可能性が出てしまうからなあ

774公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:45.22ID:dC1R3/p6
直接の利害関係者じゃない部外者が熱心になるのがおもしろい(嫌み)

775公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:46.86ID:S2ohG8l3
継体天皇の事どう思ってんだろう

776公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:50.04ID:n5HL43KB
これじゃあ雅子妃も病気になるわ

777公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:50.99ID:HHji9vQf
秋篠宮って白髪に染めてたの?

778公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:52.24ID:uGjijUkD
救世主登場
まさに神の子

779公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:54.65ID:3ITST7Fi
伝統が問題じゃない!

巧妙な一般人による天皇家乗っ取りが問題!

780公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:56.06ID:w6iNcGS/
日本会議とかいうカルト

781公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:57.56ID:/qdmaze2
奇跡の子だな

782公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:57.91ID:tMaoMTnf
BGMで印象操作したいのか?

783公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:58.42ID:L2tJ275l
悠仁様生まれて本当に良かった^_^

784公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:50:58.94ID:G8LbQWfN
紀子様はずっとお美しいな

785公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:01.17ID:q6p2f9Sa
>>696
もっと産めた若さだったのにねえ

786公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:02.54ID:EY4vTdO2
>>769
戦後に
のまちがいな

787公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:02.58ID:xCBsUfhD
お盛んだなあ

788公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:02.66ID:n9mES2jV
紀子様は仕事した

789公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:03.90ID:9AkeNOZQ
マコwww

790公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:06.52ID:GXkhO6QX
お花畑のネトウヨ

791公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:08.81ID:qh7eqt00
>>746
今日は寒そうだな

792公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:09.11ID:8J6hCaWP
初代は天照大神で女性なのでは?

793公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:09.43ID:304Q2mQk
理由が判らず守ってきた事って壊すの怖いわ

794公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:11.21ID:XTA3IIKu
まあお美しい
こうなるとは思わなかったな

795公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:11.58ID:bxr8mEFO
救世主だな

796公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:11.64ID:OEP99xx1
>>742
平沼赳夫と伊東正義は気骨のある政治家だったと思う。

797公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:13.46ID:O6bVa4tp
紀子さまの出産には拳銃を持った女性たち警官も
立ち会った

798公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:13.79ID:aRY/Bi6i
まずたくさんいるはずの男系男子を探すことが優先で
それでもいなくなったら、もう断絶だから共和制移行しかないでしょ
哀しいけどそれはしょうがない

799公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:15.18ID:Q+pW5GZC
みんな議論から逃げてばっかりだな

800公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:15.97ID:NHrTRShj
紀子様のファインプレー

801公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:16.27ID:wdYMcDF5
これが皇室の答えともいえる

802公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:16.24ID:CKwXCo3q
この話題になると女系天皇と女性天皇を一緒にしてる知恵遅れが絶対湧くな

803公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:16.62ID:aef7o+t8
徳仁と雅子の体の相性が悪かったのが問題

804公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:18.25ID:gNHfowIO
>>687
神様の存在を感じたな、あのときは
オカルト板の予言スレで予知してた人がいて祭りになった

805公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:18.59ID:fO86Rs2m
>>677
いるんじゃないかな?実は浮気相手の子供でした〜とか

806公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:18.65ID:FBJZP5eb
紀子がんばったな

807公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:19.05ID:1igmhCqX
>>627
「天皇」はすべて男系です。
例外はありません。

神話なんてファンタジーだって言ってる連中が天照大神を持ち出すなどお笑いぐさですw

808公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:19.80ID:IlKA3lJz
30年に一度のこの目出度い日にオドロオドロシイ音楽とともに暗い声の
宣伝スパイ番組

809公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:21.88ID:9UYNmW9T
紀子様はエライなぁ
それに比べて雅子www

810公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:23.02ID:0G8xAtvV
>>757
感情じゃないよ。もっと深刻な問題がある。

811公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:23.57ID:ZDRbRrSp
王朝という観点でみるとそうなるんだよな
2000年一王朝って凄すぎる

812公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:24.34ID:QaLI6iFW
女性天皇が嫁を取ればいいんじゃ

813公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:26.52ID:1Mp1fDBe
>>759
この画像意味わからんが

814公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:27.76ID:Nj2YYzVg
>>784
ただの民間人じゃん

815公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:29.44ID:K5nhurd5
もうこっそり側室作って、男子が生まれたら正妻の子ってことにして育てればいいだろ

816公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:29.64ID:xTrId4De
オワダに遠慮してたんだろw

ヤバい雰囲気になってきたから

妊娠w

817公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:31.34ID:0FHdMvtz
>>751
キモいのは日本人だよw

818公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:32.75ID:MjA4q8YT
>>656
それもう一部のカルトしか言ってないよ
ネトウヨ君も情報アップデートしろよ

819公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:39.77ID:RNnxcmPc
正直キツネ憑きみたいな人相に見えてしょうがないのっす

820公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:42.81ID:yuOGUd3g
ブサヨ天皇否定時代は雅子様下げブロパガンダ無理だとわかると女系天皇文化潰しに変更からの男系の悠仁親王の一族潰しプルパガンダに変えたのが今

821公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:48.30ID:hHkUfJOW
>>777 白髪に染める馬鹿がいるかよ!馬鹿やろ~

822公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:48.31ID:Uo/YEf9V
紀子様はちゃんと責務をわかってるからな…

823公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:50.54ID:8lT2Dgwy
>>777

現在が黒染めしてんだよ

824公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:52.04ID:w/w30RLx
人工授精できるから男系で行けるって
基地外が自分の種仕込む危険があるけどw

825公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:52.44ID:MLTjxUct
秋篠宮は白髪のほうがカッコいいな

826公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:52.48ID:las0bC3q
>>769
それを戻せか 本末転倒だなww本当馬鹿

827公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:56.15ID:mAQcpV5u
なお間に合わん模様

828公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:57.93ID:G8LbQWfN
悠仁さまにガンガン子作りしてもらうしかもう手立てはないんか

829公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:58.61ID:dhElG2Wd
守るべき伝統はあるんだよ
変えてしまうのは簡単だが変えてしまうと取り返しのつかない伝統な

830公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:51:59.79ID:k4M4HYbT
旧宮家から新たに生まれてくる男系男子を宮家に戻せばいいだけ

831公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:02.14ID:6SiBqa2Y
間に合わなくても女系はダメ

832公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:07.17ID:NHrTRShj
>>812
キマシタワー!

833公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:08.81ID:5D99ihLc
>>744
全然違う

834公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:09.74ID:3ITST7Fi
皇族復活以外にない

どんなダメダメでも皇族復活するしかない

835公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:11.07ID:IOf029IB
なんで前例のある旧宮家復活を含めて考えないのかが、サッパリ理解できないんだが

836公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:11.05ID:gNHfowIO
>>733
反体制が放送局や教育機関乗っ取りは定番
スイスの民間防衛にも書いてあるって

837公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:11.24ID:a9VRJgq3
>>792
そのあとは男系

838公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:11.55ID:V78c8TUt
宮家復活で良いじゃん

839公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:14.75ID:xK1GBMrz
でも、天皇家って、一回朝鮮民族によって乗っ取られてるんでしょ?
それなら血が一回かそれ以上絶たれてるんだから、女でも誰でもいいじゃんねww

840公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:14.97ID:j4Qkfwbp
もう途絶えてから考えるのがいいかもな

841公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:16.14ID:Fp113rn1
消滅だろうなぁ

842公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:19.38ID:O6bVa4tp
悠仁さまのおいのちはほんとに来たよなのに
やすやすと校舎に侵入とか

843公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:22.51ID:QX4PiQp5
女性天皇が無くなって女系だけになったぞ?女系誘導感が半端ない

844公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:22.85ID:SwLok0wV
日本会議でシナコリアンパヨクがいっぱい湧いたwww天敵だもんなw

845公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:23.53ID:304Q2mQk
卑弥呼も大和朝廷につながるとか言ってるのいるし学者は信頼出来ない

846公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:24.62ID:SxGHizM4
twitterで「天皇陛下万歳」がトレンドに
https://mobile.twitter.com/wanpakuten/status/1186514364414582784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

847公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:27.91ID:G8LbQWfN
>>792

848公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:30.85ID:Z/pCMgI3
>>807
2000年以上すべての天皇が男系かどうか調べようがないんだから現実的に考えて神話だと思う

849公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:31.74ID:5x00IxOk
ほんっっと小泉純一郎は余計なことしかしてないな
早く死ね。バカ一族ともどもな

850公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:34.42ID:swJtfqUW
竹田天皇と小室天皇のどちらがいいかという選択

851公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:36.35ID:gNHfowIO
>>739
でも、知ってて嫁に来たんだしなあ、30近いと自己責任

852公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:38.94ID:bxr8mEFO
産み分け出来るようになる

853公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:40.08
いつかは消滅するけど今日であってほしくはない

854公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:43.14ID:TuLYBrSN
もし女系天皇が生まれたら
支那や朝鮮、アメリカの意向で旧皇族が担ぎ上げられる可能性すらある

855公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:47.89ID:VT4vK++G
天皇制滅んでほしいんだよネトウヨはね(´・ω・`)

856公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:48.47ID:ddmhvxY3
旧宮家に男系直系の男子おるで

857公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:48.93ID:+k9SD0Iq
ばんざーい

858公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:50.72ID:6SiBqa2Y
宮家復活で解決する問題に議論もなにもないわ

859公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:52.28ID:VR//tTS+
日本国は天皇という権威が必要で、それが損なわれるようなことをすると騒乱になる
維持する手段は女系相続だけじゃないんだから、維持する努力はしないとならない

860公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:52.56ID:5KXDL8rm
頭固いのは、パヨク、戦後日本人、血統を繋ぐことに徹すればいいだけ

861公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:53.48ID:K5nhurd5
万が一悠仁様が不妊だったらどうするんだよ

862公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:54.93ID:1igmhCqX
>>792
だから天照大神は天皇じゃないってw

863 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2019/10/22(火) 16:52:56.14ID:qCW1FxAs
>>840
じゃあ、俺が 佳子を孕ませて新王朝を作る (´・ω・`)

864公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:56.90ID:Q+pW5GZC
今の風潮無視して側室やるか
これまでの風潮無視して女系認めるか
二択だろうに

865公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:59.00ID:EY4vTdO2
>>835
それな
それこそがまさに「タブー」だよな
女系におし進めるためのタブー

866公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:52:59.94ID:0G8xAtvV
>>826
本末転倒?馬鹿ですか?
それが筋ですが。

867公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:00.63ID:q6p2f9Sa
>>803
エゲレス王室はええヨメ貰ったよな

868公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:02.10ID:NHrTRShj
>>828
あのすげえヤリチンな徳川将軍いたけど
あの辺目指して貰おう

869公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:06.73ID:wdYMcDF5
女系天皇は共産党もおすすめしてるんやぞ
できるわけなかろ^^

870公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:08.22ID:Nj2YYzVg
来たぞウヨどもw

871公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:08.36ID:yuOGUd3g
プルパガンダマスコミはわかりやすいよ

872公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:09.38ID:KQXOlGh9
愛子天皇  >>>>> 竹田天皇 おr 小室天皇

873公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:10.03ID:/whC/Ox/
意味不明すぎるなw

874公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:10.89ID:P/AWRTlP
竹田天皇

875公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:13.97ID:L2tJ275l
そそそれが一番いい解決策

876公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:16.23ID:1Mp1fDBe
急に宮家復活させろよ

877公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:16.88ID:8lT2Dgwy
>>792
初代は神武天皇だから

878公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:17.60ID:xTrId4De
旧宮家復帰
宮家に結構いる男系男子が養子

秋篠宮さまが皇太子にならなかったのもその意思だろ

879公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:18.45ID:+k9SD0Iq
どんだけ薄れとんねんw

880公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:20.76ID:K2enOZ6F
男が生まれるまで頑張れよ…それが天皇の仕事だろ

881公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:20.88ID:e8nVFemk
竹田さんは天皇になりたいの?

882公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:22.00ID:ShMckUzG
悠仁さまが子ども出来ない体質だったら側室あっても無理
悠仁さまが子だくさんになればいいけど何年待てば分かるんだ?

883公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:24.89ID:304Q2mQk
旧宮家復活したりすると変な皇族が絶対出てくる

884公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:26.98ID:IM55uIqD
天皇陛下候補が何人もいたらいたで大変なことになると思うけどな。

885公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:28.36ID:T66jXNv+
やたら象徴を強調するなw
象徴はいらない「天皇」の継承だけで良い

886公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:28.83ID:V78c8TUt
音楽でNHKの思想がわかるな
宮家復活は反対と

887公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:29.53ID:LWVaNl6V
小室天皇

888公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:30.64ID:s0qAcYZ5
悠仁親王殿下がたくさん男の子作ってくれるはず

889公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:31.48ID:XTA3IIKu
アンケート結果は?

890公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:33.16ID:1Mp1fDBe
>>876
旧宮家だった

891公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:35.90ID:XB5hjn85
竹田はいやだなー

892公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:36.41ID:NHrTRShj
ダンケ

893公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:38.56ID:3ITST7Fi
>>838
その通り

とんでもないダメダメでもいいから皇族復活しかない

日本の権力構造を狙われるよりもはるかにマシ

894公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:39.18ID:DGT9Yq6+
>>871
すこし落ち着け、血圧上がるぞ

895公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:39.68ID:+k9SD0Iq
神武は天照の孫だっけ?

896公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:40.83ID:TuLYBrSN
>>850
だったら五摂家とか徳川家とかのほうがまだマシだ

897公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:41.36ID:gQYTHcky
ロリコンス竹田恒泰とゆかいなビジネスウヨどもが必死だよなぁwwwwww

898公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:41.91ID:g0J1Sot6
竹田きたあああ

899公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:43.05ID:inG3G7wv
そんな意思のある奴いないんだろ

900公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:46.97ID:MJvBoAtx
悠仁さまに高校卒業と同時に結婚してもらって一人でも多く子作りしてもらえばいい

901公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:47.35ID:+Pl1tTEc
余程のスペックの持ち主じゃないと無理じゃえ

902公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:49.69ID:EmU4xl8D
そらそうやろw

903公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:50.91ID:uddB9drP
わからない

904公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:51.29ID:uGjijUkD
そらそうだろwwwwwwwwwwwアホかwwwwwwwwwww

905公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:54.29ID:gNHfowIO
>>765
元々なかなか妊娠しないでメンタル弱ってたかんじある
不妊は本当に病むからね、治療でも失敗してもうまく出産しても病む

906公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:56.27ID:dhElG2Wd
>>826
馬鹿でもなんでもない
旧皇族の方は多数おられるのだから旧皇族を復活させれば継承問題は全解決なさるぞ

907公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:56.48ID:Z/pCMgI3
>>850
婿は天皇にならないよね

908公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:57.08ID:oVwJd9vU
竹田なれよ

909公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:58.16ID:N+SjkNWN
つべこべ言わず復帰させろ

910公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:58.71ID:1igmhCqX
どうしてNHKは女系を進めて天皇家を断絶させたいのかねえ?

911公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:53:58.84ID:f3O6uP2a
うちには来てないぞ

912公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:00.21ID:xTrId4De
出たwwwwwwwww

イヌの

踏み絵wwwwwwwww

913公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:01.61ID:IOf029IB
>>891
竹田の子供は?

914公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:02.96ID:aef7o+t8
チキンどもが

915公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:03.52ID:O6bVa4tp
復帰しますか?と聞かれてはいとかいう人いる?
ノーコメントに決まってるだよ
ほんとに不遜なNHK

916公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:04.22ID:wdYMcDF5
NHKにこたえるわけがない

917公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:04.55ID:xK1GBMrz
談合ww

918公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:04.89ID:tugyEZTt
佳子さまが近親相姦されちゃう><

919公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:05.26ID:NOWVG2EE
変にコメントしたらNHKの思うつぼだもの

920公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:05.36ID:rrZ1f3Ue
これ言っちゃ元も子もないが
皇后または側室から生まれたことだけが確かで
父親が天皇というのは証明できんのだよな

921公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:05.69ID:SCxbWB40
今さら感満載だな
実質は庶民になっちゃってるし

922公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:06.28ID:Nj2YYzVg
あららw

923公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:07.27ID:tbZEfa2Z
実名アンケートは答えられないよなぁ

924公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:10.21ID:gQYTHcky
ロリコンス竹田恒泰とゆかいなビジネスウヨどもだけが必死なんだよなぁwwwwww

925公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:10.52ID:6SiBqa2Y
こういう答えが返ってくるのわかってNHKはアンケート送ってるんだよな。悪質。

926公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:11.28ID:VJa9AmF5
こんなのやったらまた国民から遠退く

927公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:11.67ID:dBLlTv7h
>>846
ツイのこいつらをまとめてミュート出来れば楽なんだけどなあ
いちいちミュートめんどい
ツイはクサヨ多すぎ

928公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:11.67ID:VR//tTS+
旧皇族の親睦会があるから申し合わせてるんだろう

929公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:13.78ID:ddmhvxY3
そらNHKには答えんわ
言質とられてつるし上げられる

930公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:15.14ID:tkEWcngr
字でバレるだろうが

931公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:16.78ID:02hwbcup
旧皇族なんてのは、常にカルトやら詐欺師に狙われて片棒担がされてきたわけ。

今、日本会議がそれやってるだけ。

932公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:17.51ID:yuOGUd3g
マスコミ小室叩きは男系悠仁親王潰しでもあるそれがプルパガンダ

933公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:17.72ID:f9sjEGzM
竹田

934公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:21.19ID:aef7o+t8
もうエロ動画見られなくなるしな

935公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:21.56ID:L2tJ275l
いや大丈夫大丈夫

936公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:21.77ID:VSnmNAK2
民間人でも上級多いけどなw

937公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:25.57ID:3oEhyvdF
>>878
養子が一番良いね

938公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:25.65ID:+k9SD0Iq
生きとるやんけw

939公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:26.33ID:EmU4xl8D
それいったら皇后も民間人だわな

940公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:28.60ID:xTrId4De
民間人が結婚して皇族になってるじゃねえかwwww

941公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:29.80ID:nx25qg+l
俺の手元に来なかったってことはもしかして俺は皇族ではない!??

942公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:29.85ID:tbZEfa2Z
平沼生きてたか

943公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:30.63ID:inG3G7wv
申し合わせやがったな

944公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:31.08ID:las0bC3q
旧宮家も今や民間人ですよ その人の人権ないのかよ

本当旧宮家を戻せという人は死んでほしい

945公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:33.92ID:xCBsUfhD
まだ生きてるのか

946公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:34.19ID:rqXP+TQc
失礼だろwキレていいわ

947公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:34.95ID:jwb9Ypc/
いや受け入れられるだろ
しょうがないんだから

948公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:35.54ID:5D99ihLc
国民から復帰をお願いするのが筋だろ

949公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:35.84ID:aef7o+t8
>>918
興奮した

950公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:40.25ID:kwVLsfat
すでに断絶した旧皇族
東伏見宮、山階宮、閑院宮、梨本宮、北白川宮

断絶する宮家(女子しかいない家)
伏見宮、久邇宮、朝香宮

男子がいる旧皇族
賀陽宮、東久邇宮、竹田宮

こうなってるんですけどw

951公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:43.79ID:IOf029IB
何が急先鋒だよ
ただのド正論じゃねーか

952公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:43.87ID:las0bC3q
早くくたばれ平沼

953公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:44.54ID:HHji9vQf
一度下民になったものが皇族とか無理があるだろうよ

954公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:47.02ID:Fp113rn1
望ましいけどさw

955公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:47.72ID:EY4vTdO2
>>866
まったくだよ
アンカー先のレス
女系女系言ってる奴等の認識の歪みが感じられるな

956公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:47.99ID:yuOGUd3g
>>894
ブサヨかなw

957公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:48.93ID:xCBsUfhD
さすがに議員辞めたら老けたな

958公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:51.96ID:GXkhO6QX
いまの天皇追い出したいんだろうなネトウヨ会議

959 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2019/10/22(火) 16:54:53.70ID:qCW1FxAs
>>862
ガイアみたいなもんだな(´・ω・`)
[再]NHKスペシャル「日本人と天皇」 	->画像>12枚

960公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:56.06ID:gZyc/rub
女性天皇は良いけど、女系はダメだと思う

961公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:56.16ID:tbZEfa2Z
悠仁様が絶倫になればいいのか(´・ω・`)

962公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:56.35ID:ACB6i22e
>>900
種馬みたいだね

963公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:57.88ID:hHkUfJOW
京都天皇家とか作れ

964公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:54:58.05ID:QX4PiQp5
女性天皇にしてその間に旧宮家復活議論したらいいのに

965公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:00.23ID:XPjTYX+v
竹田天皇とかww
ぜってー無理無理無理!

966公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:01.13ID:9UYNmW9T
小室K天皇

967公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:04.70ID:xTrId4De
悠仁さまの後なんだから

70年くらい先

968公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:04.86ID:pD+VSQIS
竹田宮家爆誕

あり得ないわw

969公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:05.05ID:mAQcpV5u
黙ったww

970公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:05.40ID:f3O6uP2a
なんか言えよwwww

971公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:05.37ID:VSnmNAK2
ああ、もう引退してるんだもんな、流石に。
息子が落選してすぐツイッターやめてるのワロタw

972公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:07.28ID:q6p2f9Sa
>>828
ヨメ選びはしっかりせんとな

973公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:07.59ID:JlozzUKK
女系に移行するのであれば、事実上別の王室が生まれることになるので、
それでも皇室を維持する意味があるかどうかまず考えんとね

974公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:08.80ID:vPIahs5O
国民が受けいれられるかなんてどうでもいい話
どちらにせよ反発は出るんだから伝統に則したほうが良いのは当然
数十年も経てば当時の国民感情なんてどうでも良くなる

975公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:10.10ID:JD500TpU
耄碌してるやん

976公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:10.33ID:9AkeNOZQ
アルツじゃ?

977公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:10.80ID:las0bC3q
女の子は喜びません

978公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:12.34ID:n5HL43KB
今上天皇が側室に産ませるしかないなぁ

979公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:13.78ID:O6bVa4tp
なんなのこのインタビュー
ひどい質問

980公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:14.28ID:3ITST7Fi
竹田がどんなにダメダメで威張ってても、
人格者の顔をして侵入する別の血筋よりもマシ

天皇家乗っ取りよりはマシ

981公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:14.51ID:kwVLsfat
>>947世論はそれに反対してるんだけどw

982公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:15.15ID:gNHfowIO
>>868
歌舞伎役者並みに高校生でヤリチンになる勢いがほしい

983公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:16.40ID:ifNrdD0V
アホだな

984公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:17.54ID:Nj2YYzVg
ダメだこりゃw

985公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:17.71ID:VT4vK++G
神頼みやんw

986公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:19.13ID:v4ImwwTu
アメリカのせいで…

987公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:21.37ID:0WHNArf3
>>851
逃げられなかったんだよ

988公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:23.46ID:9/17qfnF
問題の先送り

989公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:24.01ID:gQYTHcky
女子高生下半身盗撮犯、皇室利用マルチ商法詐欺師、生まれながらのド平民、火病ヘイトロリコンス竹田恒泰とゆかいなビジネスウヨどもだけが必死なんだよなぁwwwwww

990公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:24.24ID:T66jXNv+
なぜ旧宮家復活と言わない

991公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:24.62ID:iMlFPMfY
>>920
男系の宿命だよな

992公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:27.19ID:fO86Rs2m
>>850
なら天皇制廃止で

993公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:28.45ID:j4Qkfwbp
何も言えないわな

994公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:28.51ID:n9mES2jV
尚、結果は見れません

995公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:30.68ID:D0rWLR4C
神頼みw

996公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:33.92ID:inG3G7wv
以前、学者か作家がアンケートした時は
1人も復帰の意思なしだったのにwww

997公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:36.89ID:uddB9drP
なぜもこうも楽観的なのか(´・ω・`)

998公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:37.46ID:+k9SD0Iq
イケメンやなぁ

999公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:39.06ID:a9VRJgq3
>>895
孫はニニギ
地上に降りた神

1000公共放送名無しさん2019/10/22(火) 16:55:43.79ID:EY4vTdO2
>>968
旧宮家は竹田だけではない
つうか
わざとだろ?

-curl
lud20200212155926ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1571723983/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[再]NHKスペシャル「日本人と天皇」 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
[再]NHKスペシャル「日本人と天皇」
NHKスペシャル「日本人と天皇」☆5
NHKスペシャル「日本人と天皇」☆4
NHKスペシャル「日本人と天皇」☆1
NHKスペシャル「日本人と天皇」☆6
NHKスペシャル「日本人と天皇」☆3
NHKスペシャル「日本人と天皇」☆2
[再]NHKスペシャル「憲法と日本人〜1949−64 知られざる攻防〜」
[再]NHKスペシャル「憲法と日本人〜19491−64 知られざる攻防〜」
[再]NHKスペシャル「日本国憲法 70年の潮流〜その時、人々は〜」
NHKスペシャル 日本人と象徴天皇 第2回★2
NHKスペシャル「平成 最後の晩餐(さん)〜日本人と“食”の30年〜」★4
NHKスペシャル「平成 最後の晩餐(さん)〜日本人と“食”の30年〜」★4
NHKスペシャル「平成 最後の晩餐(さん)〜日本人と“食”の30年〜」★2
NHKスペシャル「平成 最後の晩餐(さん)〜日本人と“食”の30年〜」★3
NHKスペシャル「平成 最後の晩餐(さん)〜日本人と“食”の30年〜」★1
NHKスペシャル「天皇が創った至宝〜正倉院宝物が伝える“日本誕生”〜」
[再]NHKスペシャル「渡辺恒雄 戦争と政治〜戦後日本の自画像〜」
[再]NHKスペシャル「渡辺恒雄 戦争と政治〜戦後日本の自画像〜」
[再]NHKスペシャル「EVシフトの衝撃〜岐路に立つ自動車大国・日本〜」
[再]NHKスペシャル「世紀の発見!日本の巨大恐竜」
[再]NHKスペシャル「9秒台へのカウントダウン 密着 日本男子スプリンター」
NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★4
[再]NHKスペシャル 人類誕生 第3集「ホモ・サピエンス ついに日本へ!」
NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★7
NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★3
NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★4
NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★6 (修正)
NHKスペシャル「憲法と日本人〜1949−64 知られざる攻防〜」「生討論!どうなる憲法論議」★1
NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★2
NHKスペシャル「天皇が創った至宝〜正倉院宝物が伝える“日本誕生”〜」☆2
NHKスペシャル「発掘・日本人捕虜の肉声」
[再]NHKスペシャル「渡辺恒雄 戦争と政治〜戦後日本の自画像〜」サヨク敗戦革命すらスルーのNHK★2
NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★1
BS1スペシャル「隠された“戦争協力” 朝鮮戦争と日本人」
NHKスペシャル「謎の日本人テロリストを追え〜ダッカ・テロ事件から1年〜」★1
NHKスペシャル「謎の日本人テロリストを追え〜ダッカ・テロ事件から1年〜」★2
[再]NHKスペシャル 昭和天皇は何を語ったのか〜初公開・秘録 拝謁(はいえつ)記
【韓国】 「日王」を「天皇」と呼ぼう〜格下げして呼ぶことを日本人が知ったら私たちをどう思うだろうか[03/05] ★2
[再]NHKスペシャル 平成史 第3回 “劇薬”が日本を変えた〜秘録小選挙区
[再]NHKスペシャル 日本の諜報 スクープ 最高機密ファイル
[再]NHKスペシャル 東日本大震災 めざした復興は今…震災7年被災地からの問いかけ
[再]NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(1)「秘められた征服計画」 2
[再]NHKスペシャル「AIでよみがえる美空ひばり」
[再]NHKスペシャル「ノモンハン 責任なき戦い」
[再]NHKスペシャル「崖っぷち!?わが町の議会」
[再]NHKスペシャル「戦慄の記録 インパール」
[再]NHKスペシャル「ベイリーとゆいちゃん」
[再]NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(1)「秘められた征服計画」
[再]NHKスペシャル「ノモンハン 責任なき戦い」
[再]NHKスペシャル「遺児たちの今 阪神・淡路大震災23年」
[再]NHKスペシャル「大廃業時代〜会社を看取(みと)るおくりびと〜」
[再]NHKスペシャル「運慶と快慶 新発見!幻の傑作」
[再]NHKスペシャル「知床 シャチ 謎の大集団を追え」
[再]NHKスペシャル「“黒い津波”知られざる実像」
[再]NHKスペシャル「6男4女 サーカス家族の夏」
[再]NHKスペシャル「中国“法治”社会の現実 弁護士」
[再]NHKスペシャル「届かなかった手紙 時をこえた郵便配達」
[再]NHKスペシャル「亜由未が教えてくれたこと〜障害者の妹を撮る〜」
[再]NHKスペシャル「戦慄の記録 インパール」 Part.2
[再]NHKスペシャル「原発メルトダウン 危機の88時間」
[再]NHKスペシャル「激闘ガダルカナル 悲劇の指揮官」
[再]NHKスペシャル「ゴーン・ショック 逮捕の舞台裏で何が」
[再]NHKスペシャル「ミッシングワーカー 働くことをあきらめて…」
[再]NHKスペシャル「“河川津波”〜震災7年 知られざる脅威〜」
[再]NHKスペシャル「スクープ 日米首脳会議の内幕〜対北朝鮮戦略〜」
08:23:28 up 22 days, 9:27, 0 users, load average: 5.95, 6.65, 6.91

in 0.042685985565186 sec @0.042685985565186@0b7 on 020422