◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 184528 氷室の夜明け YouTube動画>1本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1624720130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
政治記者A「麻生太郎の女性蔑視発言で最もたるものは『女に生まれたなら男の奴隷になれ。男はお前に種を与えてくれる有難い存在だからな』だと思いますが
『強姦も後になれば性行為としては良いもんだと思う時があるんじゃねえか』という発言があります。地元筑豊の講演ですが、聴衆に女性はおらず大笑いだったそうです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e346ac56a2e894f92fd5d2d47c59d04c3c56b859 ☆東京コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
05/16 *542 *419 *732 *766 *843 *649 *602 計*4553(前週比 74%)
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539 計*3997(前週比 88%)
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436 計*3082(前週比 77%)
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467 計*2736(前週比 89%)
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388 計*2644(前週比 97%)
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534 計*3332(前週比126%)
★大阪コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
05/16 *620 *382 *509 *477 *501 *415 *406 計*3310(前週比 60%)
05/23 *274 *216 *327 *331 *309 *290 *216 計*1963(前週比 59%)
05/30 *197 **98 *201 *213 *226 *189 *174 計*1298(前週比 66%)
06/06 *145 **72 *190 *153 *148 *134 *126 計**968(前週比 75%)
06/13 **96 **57 *110 *108 **95 **79 *111 計**656(前週比 68%)
06/20 *106 **42 *107 *125 *116 *120 **88 計**704(前週比107%)
ピザーラでピザ持ち帰らず食べてる人見たことない(´・ω・`)
>>983 実は、そうしてる というか、エアコン自体をまだ設置していない 窓開けて、換気扇とサーキュレーターで風通してなんとかならんかと思ってる
>>13 なんとかなるなる(´・ω・`)なんならウチワだけで
エアコンないと死ぬけどこないだエアコンつけて風邪引いた
難しい...
>>13 まぁ場所によるなー(´・ω・`)
マンションとかだと隣近所の室外機の熱風が吹き付けて暑そうだけど
>>23 石川県民キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
今年は例年より暑いって予報出てるからねえ(´・ω・`)
>>22 まさかこんなカットにまで居たとは(´・ω・`)
>>17 水、塩タブレット(カバヤのが美味い)、扇風機があれば大丈夫(・ω・`)
>>22 アマプラかネトフリでジャリンコチエやらないかなぁ(´・ω・`)
>>28 毎年地獄のように暑い気がするけど、それより暑いって今の時点でうんざりだな
>>21 寒くて風邪引くとか無いよ
風邪の原因はウイルスか菌
>>22 この前久々にこのアニメ見たわ
今に無い感じ良い
>>28 というか、雨と晴れの差がはっきりしてる。
後半はまだ予測出来ないけど
>>29 いつのシーンかわからないんだよ、DVDで確認しないと(・ω・)
>>993 そうだろうけど 素人の思いつきには、往々にしてそういう事あるよ わしは、個人のレベルのPC関連では何度もやらかしてる 仕事がらみじゃないから、人に迷惑をかけたわけじゃないけど
だから、自治体とかの防災教室とかは、一番下のレベルの方に合わせて、それ以上のないいようには踏み込めないみたいな話を聞いた
>>45 じゃりン子チエ見たいけど、今は放送禁止ネタが多いから無理なんだろうなあ(;´Д`)
>>17 裸に近い格好して寝てるのが一番
>>24 ヒートアイランドは、冷房(排熱はかならず出る)が原因だろうなぁ
なんでヨーロッパの屋根はどこもかしこもオレンジ色なん?
>>51 と思いきや最近どこかの局で再放送してたんじゃなかったかな
御飯、炊けた!
とりあえず卵かけ御飯と辛子明太子とハチミツ梅で食べるw
>>51 仮面ライダーでキチガイとかいろいろ言ってるから大丈夫(・ω・)
昨日の晩ごはん支度
これでなにを作るか!答えの写真は撮ってない!
>>51 ファミコンのじゃりんこチエも鬼畜ゲー(´・ω・`)
>>56 素焼きで瓦を作りやすいのかと思ったけど・・
フィレンツェだけかと思ったら、ちがうんだよねぇ
>>54 あの人もずっと鬱だったんだってね
スケベな事ばかり言ってたのに
前クールのドラマに出てたような
>>63 昔の映画で三国人とかキチガイとかメクラとか
ガンガン言ってる(´・ω・`)
ドローンが使いたくて仕方ないスタッフが撮ってるのだろうけど、イマイチなカットも多いなぁ
>>67 マサルの作文みたいにチエがテツを殺すのか?(・ω・)
>>41 常在ウイルスが低体温でヤつまやっつけられなくなったかもしらんやん
ユーチューブでゲーム配信見てるけどこの時間でも12000人以上も見てるのね(・ω・`)
>>56 近くで取れる石
さっき北欧のはチャコールグレーで落ち着いてて良かった
>>62 ぼぼくはおにぎりがスキーなんだな(´・ω・`)
>>62 いいかも 芸術も楽しめてるし、人との交流もあるしなぁ まぁ、いまはスマホでいいんだけど
>>80 スマホ版買ったけどムズすぎてもう放置(´・ω・`)
>>70 うちの草薙がやらかしましてね(´・ω・`)
>>76 見てないけど空手バカ一代も過激そうだ(・ω・)
>1
本日は、1994年に松本サリン事件があった日です。
河野さん元気かな・・・
>>73 美味しいです!
卵かけ御飯に牡蠣醬油は合いますよ!
>>69 日本の瓦が黒いのは
ヨーロッパの人からしたら違和感感じるだろうね
土が違うのかな?
>>75 食事がおいらより良いもの食べてる網走刑務所か(´・ω・`)
>>93 かわいそうだったよねぇ 被害者なのに疑われて
>>89 バンゲリングベイもやってみようよ(´・ω・`)
>>83 新型コロナだのいっても今まで風邪も同じコロナウイルスだからね(・ω・`)
>>96 どうなんだろ 江戸末期の江戸の写真が残ってるよね
寝ようと思って寝る前にそういやAppleMusicが最近ハイレゾ対応してたな
と思ってなんか聞いてるうちに眠くなってくるだろうとカラヤンの
ワルキューレ聴き始めたらとまらなくなって今に至る(´・ω・`)
>>55 まぁ冷房だけではなくてコンクリートジャングルが熱を溜め込むんだろうけどね。
天気予報とどれくらい温度差あるのかな。
この夏、外国からやってきた選手は熱中症では熱出ててもわかんないだろうな。
>>61 梅干しがやっとあと2個になった
やっと新しいのが買える日が見えた
>>87 夜食おにぎりにはなぜ卵焼きが付くのか(´・ω・`)
>>105 PCRがなかった時代だったら、変な風邪が流行ってるなぁだけで済んでたみたい
>>101 ああいう番組無くなったおね(´・ω・`)
>>109 選手村は冷房があるだろうし・・ ただ厄介なのは、初期症状がコロナとそっくり見たいね
>>61 各一杯ずつ食べるの?それとも三食丼的な食べ方なの?
>>116 ポルトガルはイワシが有名(´・ω・`)
>>107 フランス語の影響でもなさそうだし何なんだ(・ω・)
>>117 新型コロナとか騒ぐから不安になるんだよな。
知らぬが仏だったのかもしれんね。(´・ω・`)
>>114 ケチャップスパゲッティは(´・ω・`)
>>126 指定感染症にしてしまったから、かかってるのがわかったらたいへんなことに
>>107 まさにその名前のベトナム人の同僚がいる
「トランさんって言われても返事してる」
って言ってたw
>>121 去年も大騒ぎしてたよなー。しかも猛暑にマスクしろ。とか国立競技場は何故か天井ないしクソ暑そう(´・ω・`)
>>128 それは名古屋のナポリタンかな(´・ω・`)
>>118 ほかのバラエティとの差が分かるほど見てないや
ユースケと香取のノリが人気あったんじゃないのかな
>>117 今まで解熱剤や風邪の症状抑える薬はあっても風邪のワクチン無かったやろ
って考えたらワクチン作るの大変なの分かるよね(・ω・`)
ちょうどプラスの#作業用に北アルプス空中散歩があるのでそっち見ながら(´・ω・`)
>>129 それは、それでいいんじゃないのかな・・・
死ぬときは、死ぬんだし。
指定であろうが、無指定であろうが、感染しても、しなくても、死ぬ。
それがいつくるかわからんだけで。寿命だと思えばいい。
科学や医学は発達して、不安ばかりが世界に蔓延しているように思う。
人類が半分になっても、地球はなくならないんだし。
>>133 あるじゃん 日よけが ある程度の風があったら、中の空気は入れ替わるって、富嶽のシミュレーションが出てた
というか、前の国立もったいなかったな あれこそレガシーだったろ? 人数減らすんだったら、あのサイズで良かったじゃん
>>111 サミットの梅干し3割引き終わったよ(・ω・)
>>140 それがすぐできたんだから、やばいと言われても仕方がない というか、今回の手法はインフリでは封印してたんだろ?
>>150 サミット近くにないわ
もっぱらヨーカドー
>>125 フランス人がそう表記するよう決めちゃったから(マジ)
>>33 カバヤの最近なんでも美味しい
昔は準チョコって感じだったのに
>>135 遠足のスパゲッティはそんなコジャレたものじゃない!(´・ω・`)
そのスパゲッティはお誕生日会だろ!(´・ω・`)
ナポリタン暫く食べてないな
明日の昼食はナポリタンつくろう
>>144 死ぬときは死ぬ 個人はそれでいいけど、いじめとかの原因になるじゃん
あーいつもの流れてる沖縄の慶良間でも流れてるあの音楽途中で消したー(´・ω・`)
あそこからクライマックスやのに
なぜやめた
>>130 綴りと発音の、中国の陳をアルファベットにするとChangじゃない?(・ω・)
>>150 twice a week at Summit!
>>160 セコイヤチョコレート以外知らんわ(´・ω・`)
>>93 暑いので窓開けてるからうちの近所に散布されたらおれ真っ先に死んじゃう
>>147 チーズめちゃめちゃ入ってるやん(´・ω・`)w
五輪の最中にでかい地震+噴火が来そうな気配がするんやが それ起こったら誰がどう統率するんだろうか
>>161 薄焼き卵って簡単だから結構使うけどね(´・ω・`)
墜落した日航機
車輪を出して降下せずにずっと飛び続けて日本海まで行って自然に着水したらどうだっただろうかと
いつも思ってしまう
昔東京に住んでて帰省する新幹線で富士山が見えるのはまれだった
客席でガン見してると恥ずかしいのでわざわざデッキまで行ってガン見してたw
>>151 123便の事故原因、色々な説があって謎が多いですね
ボイスレコーダー、怖かった
>>172 俺も同じ予感がしている
内心「期待」であるかもしれないがw
>>178 俺なんてわざわざ右の窓際取るのに(´・ω・`)
>>172 あーなりそう
今のは予兆か
怖いなぁ
準備してる最中だけど
>>171 思わず拡大して確認したけど知事が入ってる?(´・ω・`)
富士五湖めぐり行ってみたいな、ストビューでしか行ったこと無い(´・ω・`)
お前の幸せは私の不幸だ!!みたいなセリフを言う女の悪霊になりたい気分(´・ω・`)
>>178 田舎に帰るときはいつも八ヶ岳が見える側に(´・ω・`)
もう2年も帰ってないが
>>188 ゆるキャンでしか知らない富士五湖(´・ω・`)
>>172 アメリカ選手団にクラスター発生したら米軍乗り込んでくると思う
>>172 地元というか、わしが済んでるところは大丈夫なんだけど、天井川の地域のコロナ自宅待機者はどうするべきかみたいな番組を、NHKローカルがやってた それまでは、コロナ対策で避難所の収容人数が減ってることしか知らんかったから、目からウロコだった
>>192 しょんべんもたまにコントロール効かねぇよな(´・ω・`)
耐えられないからビールをプチンプハーしたおヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
>>145 空気が多少入れ替わったところでクソ暑いと思うけどな。
前の国立競技場の何が老朽化してたのかよくわからんけど、古い建物を修復せずにいちいち壊して一から立て直すのはどうかなと思う
>>165 イジメは人類が存在している限り、99.9%無くならない。
人類が二人だけになっても、イジメは残る。
イジメは、自分の生命を外的から守ろうとする抵抗力(免疫力)
のようなもんだから。
イジメが表面化するのは、それが過剰になるか、どうかに違いでしょう。
人間は、生まれてから死ぬまで、イジメはあるもんでしょう。
それを、知恵や教養や理性で抑え込もうとしているだけですけどね。
>>194 ゆるキャンで見たことないけどあそこら辺り舞台なのか
>>183 平和ボケとかよく言われるけど
こういうときに、ウェーイと盛り上がったらアカンとか準備してたら平和ボケしてないとなるんやな
平和ボケというのをしてたら、こういうのに準備不足やったー!助けてーとかなりそう
>>155 開発、治験、生産、流通を1年ちょいでやってるからかなりハイスピード
とは言え治験でかなり人間に使ってるからそこそこまともなデータは集まってると思う
数年後は誰も分からないけど(・ω・`)
>>185 義丹はGwitangで正しいよね?(・ω・)
>>196 山手線でも東京から品川までのどこかで見えるよ
今は知らんけど
>>194 富士五湖っていうのは静岡なんだっけ(´・ω・`)
>>178 よく富士山と新幹線が陸橋渡る映像あるけど、あの陸橋は何て言うの?
>>211 鉄板に薄焼き卵を引いて焼きそばのパターンもあるし焼きそばとかスパゲッティの上に薄焼き卵のっけてあるのもあるな(´・ω・`)
>>208 現在のIOC憲章では観客数が足りんかった コンパクトな五輪で古い施設や場所を使うのが大前提だった
>>219 見えてもちょびっとだからね
新幹線で新富士あたりで見てでかさを認識できる方が好き
>>161 これかな(´・ω・`)
>>216 美味しいお稲荷さん食べたいんだけどやっぱ寿司屋とかで買わないとダメかね(´・ω・`)
>>214 海外はすごいな(´・ω・`)
亡くなる方は多いと言っても
こんな中で死にものぐるいで作ってはるんやから
7〜8年前はうちからも富士山見えたんだがタワマンのせいで見えなくなってしまった(´・ω・`)@新宿
>>225 それは山梨の方に失礼を致しました(´・ω・`)
>>209 そのとおりだけど、指定感染症であることで、その原因を公的に作ってしまったのが・・
>>218 このまま朝を迎えてしまったら(;´Д`)
朝陽の中で寝落ちしそう(´・ω・`)
>>190 真理だね
幸せってのは必ずその裏で不幸が起きている
不幸とは電車で座席に空きがなくて立ってる人のようなもの
>>230 うちの地方では全然見たことないやつだ(´・ω・`)
>>231 法事に参加すればいいかも(´・ω・`)
>>135 お抹茶いり玄米茶みたいのも添えてある(;`・ω・)
富士爆発しても人的被害はほとんどないだろうし
見てみたい気もするね
だいぶ前の話だけど小僧寿しがあった頃は結構そこでお稲荷さんとか買ってたなー(´・ω・`)
北海道のライブカメラだともうすっかり明るいいい天気
おまいらのとこは
>>214 数年後 そこがいちばん大事なんだろうけど、使い始めて1年?だからわかりようがないよね
>>159 Chienというのがフランス語だと犬って意味だからかなぁ。フランス語だとしゃんって発音だけど
>>167 大陸のピンインならchenだね
ベトナムも昔は漢字文化圏だったから独特の読み表記がある
>>237 朝焼けの光の中に立つ影は(´・ω・`)
アメリカの高級マンション崩壊して損害賠償額凄いだろうな
>>242 精進料理みたいなのが出てくるパターンしか知らないなあ料理屋で(´・ω・`)
>>203 ちょっと不幸な話の漫画読んでたからそんな気分に(´・ω・`)
>>239 幸せな気分のために波乱万丈にはなりたくないけど、常にほんのり不幸なのは嫌ね(´・ω・`)
>>233 おまいの代わりにタワマン住民が富士山堪能してるのか・・・ウッ…(´;ω;`)
>>230 名城って意外に全国企業だよね(´・ω・`)
>>247 北海道は3時ぐらいだっけうちは6時ぐらい(´・ω・`)
>>241 名古屋ではどこでも売ってるお(´・ω・`)b
>>259 一人10億として160人超…(´・ω・`)
>>231 俺的にはスーパーので十分だけど、こだわるならやっぱ専門の店だろうなあ
>>251 ベトナム人の名前の漢字ってすぐ思い浮かばない
>>254 女だらけのゴーストバスターズがクッソつまらんかった(´・ω・`)
>>210 浜松育ちの女の子が山梨に引っ越して富士山フェチに目覚めるやつだからな(´・ω・`)
>>223 富士山まわりのネタは抗争が起きそうよね(´・ω・`)
>>281 disるつもりはないんだけど法事で助六寿司なんか出したら馬鹿にされちゃうよ(´・ω・`)
>>270 そうなのか(´・ω・`)知らなかった(;´Д`)
名城大学に名城線ぐらいしか
>>254 ゴーストバスターズのあれと、ビバンダムが見分けつかない(´・ω・`)
機関車3つもつけてるんだ
しかもなんか強そうなやつ
>>296 名古屋は美味しいものがいっぱいあるでよ(´・ω・`)
>>297 富士山の頂上の住所がなんとかっていうネタが(´・ω・`)
>>306 あほうかいって、つっこまれるかと思ってた (´・ω・`)
>>284 傑作だったかもしれない作品がボツになって、あーいうバカな企画が通ってしまうのも時代の不幸と言えるな(´・ω・`)
>>289 アメリカじゃ築年数なんて古いの普通なんじゃないか?
NYでも100年前の家に普通に住んでるくらいだし(´・ω・`)
>>309 エビフライは特に名古屋の名物じゃないらしいね(´・ω・`)
>>271 そう、3字にはもう日が昇るという
ちなみに地元は冬至だと7時になっても暗い
カモキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
>>305 鉄道いつも思うんだけど
長い編成って後続車両が脱線しそうで怖い
って終わりかい!
>>274 名古屋なのねw
昔派遣で名古屋下の辺りの大府市で1年くらい暮らしてたことあるけどもしかしたらあったかもしれん(´・ω・`)
>>310 県境で反復横跳びして生還できるかな(´・ω・`)
>>318 白雪姫は誰がやることになったんだっけ(´・ω・`)
>>303 九州なんだけど、焼きそば麺とか瓦麺とかチルドコーナーで見かける
>>289 マイアミビーチとかいう刑事ドラマが流行ってた頃か。(´・ω・`)
>>321 うむ(´・ω・`)
天むすも名古屋じゃなくて三重だったような
>>318 もうあとはトップガンの続編だけ見れればいいや(´・ω・`)
金ローでやってたピーターラビットがなかなかぶっ飛んでて面白かったらしいな(´・ω・`)
>>230 九州だとタカモリか五木食品
>>332 九州の甘い醤油がスーパーで売ってない(´・ω・`)
JOAB-DTV
NHK東京教育デジタルテレビジョンです
>>284 オーシャンズ8とかもそうなんだけど、なんで全員女にしちゃうのかな(´・ω・`)
JOOK-DTV NHK京都デジタルテレビジョンです
>>340 くまモン君…(*´Д`)ハァハァ
この滝の映像だけはどんだけソフトウェア頑張ってもブロックノイズ酷いなw
>>337 味噌煮込みうどんの麺はなぜ柔らかくならないのか不思議(´・ω・`)
>>338 あれはおいらも観たいお(´・ω・`)いつになったら公開されるのかなあ(;´Д`)
>>334 (`●ω●´)のOPでそんなに海岸ギリギリで大丈夫なんだなーと見てた
大坂なおみはどこに向かってくんだろうか・・・グレタみたいなやつになっていくんだろうか
>>337 じゃあ名古屋のうみゃーもんてなにさ(´・ω・`)
>>343 砂糖少なめでカエシ作れば?(´・ω・`)
>>340 こういうの見たことないなあ(´・ω・`)
>>328 300キロ出す新幹線がちっちゃい連結機で連結して走ってるのよう外れんなあとかは思う
>>284 この間放送見たけど吹き替えがまたw友近は割と上手かったが(´・ω・`)
>>353 今のところ確か11月公開予定(´・ω・`)
>>350 あ、ごめん。うろ覚えだったわ(´・ω・`)
>>340 真の九州のソールフードは五木のうどん(´・ω・`)
>>320 NYの100年前の作りはしっかりしてそう
でも排水管や暖房で事故あるし崩壊したのもあった
>>360 それは知らなかった(´・ω・`)
騙されてないよね?(´・ω・`)
>>364 そんなあ(´・ω・`)
うまかっちゃんも売ってないし
>>350 「続いてマイアミバイスをお送りします」って言ってるテレビに向かって銃ぶっ放す俺がハマーだが好きだw
>>366 海外で公開されたらファンサブが流れると思うからそれ見ちゃうかもしれない(´・ω・`)
>>375 まだ先が長いなあ(´・ω・`)
早く観たいお
>>371 うどんはやわやわの麺で育ったので(´・ω・`)
. . . . ∧_∧
. . . . ( ´・ω・)ねじりましょう
. . . . ( つ つ
. . . . 人. Y
. . . .( ヽ ノ
. . . 人. Y′
. . .(. ヽノ
. . .人. Y′
. . (. ヽノ
. . 人. ヽ、
. .(_)_)
>>363 あんことバター添えのトースト(´・ω・`)
参ったなぁ・・・セミが鳴き出した(´・ω・`)じーーーって鳴いてる
>>351 ノンフライカップ麺も後入れスープ先に入れると麺が戻らないって注意書きが(・ω・)
>>387 琵琶湖から東はカールが売ってないらしいね(´・ω・`)
>>362 ちょっと我儘言ってみたらめっちゃ叩かれて
試合にまで出れなくなると言われて鬱になった
タイガーウッズも言ってたけど自分は特別な存在で
何を言ってもやってもいいんだって気になるらしい
俺の生い立ち
奈良県生まれ(三輪そうめん)
長崎県島原市(島原そうめん)
香川大学(小豆島そうめん)
東京(なんもない家系はうまかった)
現長崎県民(ちなみにチャンポン皿うどんは嫌い)
>>414 どん兵衛の麺が柔らかい方が好きだから6分か7分間待つ(´・ω・`)
>>367 くるみ割り人形のマッケンジー・フォイちゃんはかわいいよ(´・ω・`)
思ってたんキタ──ヽ('∀')ノ──!!
5分なのにコーナー多いな
>>192 ほんにのう
だが航跡を見るとずっと北上しているそしてクルーは高度を下げることを最優先していた
もちろん最悪の場合低空からの墜落のほうがダメージが少ないから
それが「ギアダウン(車輪出し)」だったんだ
でもとりあえず日本海まで行ってみたらというたらればは考えてしまう
まあ素人の妄想だけどね
>>404 よりよりじゃない方の名前がいつも覚えられない
>>423 アスクルって響きがなんか胡散臭いおね(´・ω・`)
>>413 ドンキはノーパソを買うお店(´・ω・`)だおね
>>415 カールのうすしお味が食べたい(;´Д`)
>>1おつ
上の階の住人が床をドンドン叩きつけてるねんけど、何をしてるんやろ(´・ω・`)日曜大工か?
>>343 カルディとか成城石井とかデパ地下とか(´・ω・`)
>>351 名古屋駅新幹線ホームのきしめん食べたい🚅
>>436 カールはチーズ味が好きな方だな(´・ω・`)
>>359 LGBTとかBLMとかもそうなんだけど、なんか過剰にごり押しされると話がつまんなくなる。Gleeとか、ディズニープリンセスのお友達が黒人と中国人とか
>>422 まあ後から牡蠣の娘牡蠣が出てくるんですけどね(・∀・)
>>424 スターウォーズのあの人は(´・ω・`)
>>428 かぼちゃ入れて煮るんだっけか(´・ω・`)ほうとう
カーテン閉めないと朝日が差し込んでくるんだけど閉めるのがめんどくさい(´・ω・`)
>>442 ドラマまで出てきたら、流石にキモいだろうな
>>344 雪のように白い肌ちゃうんかい(´・ω・`)
>>418 しかも長野県長野市だよ・・・(´・ω・`)
>>451 うまい棒はコンポタやろ!(´・ω・`)
>>451 何かうまい棒の人気ランキングを見た時に結構意外だなーと思った記憶がある(´・ω・`)
>>439 そこまで行かないと売ってないか(´・ω・`)ですよね
>>434 亡くなる間際のおじいちゃんが自分が特別な存在じゃないと気づいて悪霊になったらおもろいのにね(´・ω・`)
>>444 好きだよデイジー・リドリー
そういや最近なんかの作品にでるって話があったな忘れたが(´・ω・`)
>>442 ディズニーのあれはそのままでよかったのにね(´・ω・`)
別に黒人系のプリンセスの話を用意したらいいのんや
ただし、アラジンは設定通り中国人でなくてもいいものとする
>>456 >>457 アスクルのうまい棒40本セットはぼったくり(´・ω・`)
>>440 エスカのスガキヤでラーメンを食うのはどうでしょう
ニーノ・ロータとローラ・ニーロはよくごっちゃになるよね(´・ω・`)
>>417 長崎県民におすすめのチャンポンを聞いたらリンガーハットって答えるのは都市伝説じゃないのは体験した(´・ω・`)
>>447 AskるとかAss来るとか(´・ω・`)
>>466 天文十九年戌年生まれの女が亡くなりましたね(´;ω;`)
>>446 語源の一つが鮑の腸がどうこうみたいな話なのは知ってる(よく知らない)
>>456 そうそうコンポタが1位か2位だったんだよ(´・ω・`)
>>464 あるお(´・ω・`)1度だけ、山梨の知り合いの家でごちそうになった
>>450 白い雪景色の中で生える褐色の肌なんだよ(´・ω・`)
>>436 コンビニPBあるだろと思ったらチーズばかりなんだな(・ω・)
>>379,402,408
全部炭水化物だな!(茨城なまりで)
>>465 もう大河ドラマに出てみたらどうだろうか(´・ω・`)
これゴッドファーザーのテーマなんだけど劇中で使われてるの
このシチリアでアポローニアとちちくり合ってるとこだけだよな
>>480 脳梗塞やって3年義丹ちに同居してたんだってね
奥さん大変だったろう
>>429 有明海近いのか(´・ω・`)ボートレーサー養成所覗いてみたいな
>>412 似てると思う
ドラッグコスモスに売ってあるチャンポン麺がより給食ナポリタンに近い気もする
>>479 ナマコの腸は、珍味だおね(´・ω・`)コノワタ
>>469 合羽橋で買うんや(´・ω・`)
>>473 魂のトランペット ニノ・ロッソ(´・ω・`)
>>442 スコットランド女王メアリーの映画に黒人とアジア人の貴族が居てワロタ
ロバートデニーロのモノマネ芸人どこいったんやろ(´・ω・`)
>>481 自分がよく買ってるのは麻花兒って名前だった(´・ω・`)
唐人巻ともいうのね
>>415 キャラメルコーンで代用してるって聞いた
>>474 コシの抜けたゆで麺を使うのが普通のチャンポン
リンガーは多分半生麺とか使ってるからコシがある
俺は元うどん県住民なのでコシの無い麺は吐き気がする
よってリンガー一択(ただしチャンポン嫌い)
>>496 俺は柳川市にあるんだっけか山門?(´・ω・`)
「私だけの十字架」はチリアーノで、クロード・チアリでは御座いませんw
お間違いなくw
ゴッドファーザーちゃんと見たことないけど娘が撃たれて死んだとこは覚えてるな
>>502 タモリが「うどんにコシはいらない派」だよね
>>497 いや、給食のソフト麺たべたくてかったけどコレジャナイのよ(´・ω・`)
ゆで麺の方が近いぐらい
>>483 うまい棒を咥えて少し噛んでからそのまま人に向かって息吹くと
粉がかなり飛んで相手にめっちゃ怒られるよ(・ω・`)
>>498 あれ美味しいの?塩辛系そんなに好きではないのだけど
>>495 もともと二世帯住宅なんじゃないかな@近所
シチリアといえば
無学で名前が書けない羊飼いの子が
サインとして十字だけ書くシーンが映画であったな
>>512 コノワタの味は「ウニの味を濃縮したような味」
>>502 うどんは小麦粉をちゃんと作っていて水が美味しいところだから筑後うどん(´・ω・`)
乳母車が階段から落ちてくとこで銃撃戦のシーンが好きだったな
>>476 今は聞こえなくなったね(´・ω・`)PCからかなと思ったがやっぱ外
>>489 茨城の名物はやっぱり納豆なの?(´・ω・`)
納豆ラスクとか、ネバる恋人とか、豆の月とか
>>506 ちゃんぽん(・ω・)
>>538 高岡駅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ボートレーサーの養成学校ってちゃんとコースがあるんだけど 土手の堤防の上から丸見えだからずっと見てると練習風景が見れるんだよね(´・ω・`)
>>518 実はおいらも食べたことが無くてねヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
この歌を学生中に聞いてれば俺も数学得意になってたのに(´・ω・`)
いまだにサインコサインタンジェントの意味がわからない
一生このままで死にそう
>>501 召使いも白人であろうと思うんだが。歴史考証監修とか頼まれた人は、クレジットに名前残したくないだろうな
これ歌詞見たらわかるけど歌われるとウザくてわからんな
>>494 英語のスラングでアスホールがクソ野郎みたいな意味って聞いたけど、日本語で「ケツ穴〜!!(IKKOさん的発音)」って言われても面白いだけよね(´・ω・`)
>>547 それはタモリとかが広めたデマ(´・ω・`)
>>523 コシofコシ made in 島原
ってCMがtvkで流れてる
>>523 味はどこのでも一緒だと思う
ただ、揖保乃糸は高くて島原そうめんは安い
結構前だけど安い島原そうめんを買って奈良の三輪そうめんに偽装して売ってたらしいし
>>551 あの右手でフラミンゴがどうしたとかあるじゃんあれと同じだよ(´・ω・`)
>>548 河川敷白バイの訓練してるの昔よく見てた
ずっと下手な人いて気になってた
>>548 そういうのいいなあ
近所にあったら毎日見に行きたい
>>560 あの辺地名がごちゃごちゃしててな花火大会やってるんだよね(´・ω・`)
>>549 キャビアとフォアグラとトリュフソースは食べたことあるけど、燕の巣は食べたいとすら思わない
>>562 ホリーファックとかも聖なるセックスってなにその神聖な儀式って感じ(´・ω・`)
みんなのうたって基本変な曲と気持ち悪い曲ばかりだよな
>>548 暇な1日眺めてるのが夢でもある(´・ω・`)本場の方が熱いが
キムタクが昔ラジオで「アンドロメダ座だぞ×3」の早口が全然言えなくて半ギレしてるの思い出した
>>569 タモリって確か高宮だったと思うんだけどかなりめちゃくちゃなこと言ってるよみんな信じてるんだろうなーあれ(´・ω・`)
>>576 地下鉄駅の天井とかにあるやつか(´・ω・`)ツバメの巣
>>577 missionaryもお祈りかと思ったら正常位(´・ω・`)
>>563 ええ・・・でも、かろのうろんって店があるんでしょ?
>>580 客前じゃなくて1人でやって滑舌よくなってくれよw
阿部寛も
>>573 車とかバイクがあったら行けると思うけど本当周りに何もないところだからねあれは海水なのかな(´・ω・`)
>>590 エロ方面の単語に詳しい実況民(´・ω・`)milfとか
>>565 そんな産地偽装、やってて虚しくならないのかな(´・ω・`)
>>577 ホーリーってつければ悪口言ってもセーフなんやろな(´・ω・`)
ホーリー短小とかホーリーハゲって言ってもセーフかも(´・ω・`)
>>587 相撲取りの記念館とかあるんだよねあの雲竜型?不知火型?どっちかの人(´・ω・`)
>>586 タモリが昔小樽の何か悪口を言ったらしいんだけど、ブラタモリで応対する人に言われてたw
>>595 お、今日か
俺もやるかな(´・ω・`)
子供の頃、パニック映画流行ってた!
エアポート77、タワーリングインフェルノ、ポセイドンアドベンチャーw
ジーン・ハックマンの神父役よかった!
>>581 この指から見たこの指の角度とかこの指から見たこの指の角度とかが変わるだけだよね(´・ω・`)
>>602 つまり、南さんはholy(´・ω・`)聖なるハゲだったんだな
>>599 いろいろ覚えておくと検索楽しいよね(´・ω・`)
doubke penetrateとか
>>438 ダウンロード&関連動画>> 2:05〜マンションの人は階下に響かないように
>>568 ミーアキャットガ┌(・∀・)┐└(・∀・)┘フラミンゴー!
>>606 雲龍型の創始者の記念館だね(´・ω・`)
ホコリかぶって蜘蛛の巣張るから
こういうのだめなんだ(´・ω・`)
>>591 みんなものすごく誤解してるのが博多っていうのはものすごく狭い地域なんだよ例えば東京だったら高円寺って街を博多って呼んでるようなもんで(´・ω・`)
>>623 モータースポーツも電化の流れで風前の灯火だな(´・ω・`)
>>611 タワーリングインフェルノのスティーブマックイーン
最後に高層ビル作る前に俺たちに聞きに来いて言ってた
>>627 角質が厚くなった
おじいちゃんあるある(´・ω・`)
>>619 えー・・・('A`;)
>>620 もう少ししたら24時間と新聞購入・・・('A`;)
>>537 カミナリのタクミ風につっこんでみただけで、オレ、実はイバラキアンじゃないんだよ。ごめん(´・ω・`)
やっとリサーチャーきた?……コネ━━━━('A`)━━━━…
>>470 分からない
エスカが分からない
スガキヤはスプーン欲しいなとググってたらスガキヤ風スプーンと言うオマージュしたものが安価で売られてるぽい(;`・ω・)
>>601 東京に住んでた頃ドン・キホーテでそうめん買ったんよ
レシートに
「とうげんしゅえんそうめん」って印刷されてた
「島原手延そうめん」だよ・・・って泣きそうになった32歳の春
>>630 雲?麺好きだけど具沢山雲?がたくさん入ってるとちょっと違うなって思っちゃう(・ω・)
>>633 よくわからないんだよ・・・('A`;)
>>638 えー・・・('A`;)
>>611 なんかどの作品にもジョージ・ケネディが出てそうなイメージw
水道橋博士は岡山県の和紙を牛耳てると言っていい卸会社が実家なんだっけ?
金持ちのボンが芸人になってぱつかーんになるとかなんだかなあ
>>657 24時間まで歩いて行くのかな(´・ω・`)
>>647 ニベア塗ろうかと思うよ・・・('A`;)
>>656 さけないでしょー
>>657 乾燥してるの
静岡のプラモデルはイッピンでも異色の回だったんだろうな
>>642 博多駅とかはあるんだけど中洲近辺に冷泉公園っていうのがあってそこを中心に半径2 km ぐらいの間が博多(´・ω・`)
>>657 水虫やで(´・ω・`)生き物として弱ってるんや
宝塚記念の後最終レース終わったら馬場解放して一般人が入れる
ゲート通って芝をゴールまで走るの最高に気持ちいい
>>663 ヤギとカニのいる道を乗用車で・・・('A`;)
>>649 レシートにホンダシビックって書いてあったみたいなもんか(´・ω・`)
>>634 パタリロで「高円寺のおばさーん!」ってパタリロが叫ぶとおばさんが降ってくるのの意味がマジでわからなかった。今もわからん
>>616 太陽の化身なんやろ?聖なるどころか神なんじゃね(´・ω・`)
<独自>塩野義の国産ワクチン 年明け6千万人分供給可能
塩野義製薬が開発中の新型コロナウイルスワクチンを生産・供給できる量が、来年1月から年間最大6千万人分へ倍増することが26日、分かった。これまで「3千万人」としていた。手代木(てしろぎ)功社長が産経新聞のインタビューで明らかにし、「国産ワクチンを安定的に供給したい」と述べた。
塩野義のワクチンは現在、第1、2段階の臨床試験(治験)を国内で行っている。ワクチンの効き目などから供給量を拡大できる見通しになったという。さらに治験を進めて確認する。
同社は提携先である医薬品製造会社「ユニジェン」の岐阜県池田町の工場で生産設備を整備中。これまで年内に3千万人分のワクチンの生産体制を整えるとしていた。
また手代木氏は、最終段階の大規模な治験について「アフリカや東南アジアでの実施に向けて調整中」と明らかにした。
塩野義は国内でも千例規模の治験を検討している。これを踏まえ、一定の条件を満たせば承認を受けられる国の「条件付き早期承認制度」が適用されれば「年内の実用化が可能」としているが、並行して最終段階の大規模な治験を世界の流行地域で実施する。
和紙のバッグならダイソーにも売っとるで(え?ダメ?
>>669 Wikipediaで昔の回見るとワインとかあって驚く
最近のは焼き物とかいかにもってものばかりだし
>>667 酒(牛乳)の紙パックのフィルムを剥がして紙をすくらしい
欲望のレベル上げつつ体を夏にしていこう(´・ω・`)
>>673 >>665 靴なんかめったにはかないのに・・・('A`;)
>>688 その頃にはズールー株で人類滅亡している(´・ω・`)
>>662 ツイッターだったか昨日の急上昇は、そうめんは茹で続けないほうがおいしくなるだった
パスタやら乾麺は茹で続けないといけないというのは幻想だった模様
>>649 ちっちゃい頃天津甘栗をあまつあまぐりって読んでたなー(´・ω・`)
>>691 なんか偏り出したよね、食べ物系でも良いと思うけど
>>693 皆いい年したのがゴールまでダッシュしてるw
ゴールしたらウイナーズサークルへ
>>665 これ水虫
>>671 ざっくばらんにいえば那珂川より西が福岡、それより東が博多ってとりあえず説明してるw
>>661 バカリズムが邪魔をして水道橋博士の顔が出てこねえ・・・
>>707 おれはむらかみむらじゅくだな
読み間違えで本気だったの
>>703 そうめんは途中で火を落とすとおいしいよね
>>588 海燕の巣だよ。海藻とツバメの唾液だけで作られてるとかなんとか
>>702 この時期靴下はかないの・・・('A`;)
>>495 へええ
知らなかった
義丹さんの今の嫁は幼馴染みで都会的でさばさばした育ちの良さそうなおねえさんだった
>>722 靴も靴下も履かないってお相撲さんなのかな
>>703 ちょっと何言ってるのかわからない
麺にもよるけど2分弱茹でて
水道水で3回冷やして最後に氷水で手もみや
キャンプじゃ無理か
>>703 昔アネージってブランドのスパゲティのパッケージに蓋して火を止めて数分って書いてあったな(・ω・)
>>691 今年度になってから女性芸能人がリポーターやってるのを見てない
コロナを理由にしたコストカットか…
いろんな業界で本当はいらないじゃんというのが明らかになったりとかあるんだろうなあ…
>>717 そもそもそうめんに限らず、麺類茹でる時っていつの間にか茹でこぼしそうになる。 火力が大事
>>531 自分がマフィアだって名乗ってから結婚したじゃね
そうめんは熱湯にいてれすぐ火とめて蓋して放置
(茹でると粘りがでるのでそれをふせぐ)ってのがよくあるよなあ
>>688 なんかいろいろ興味深い記事だしツッコミどころもあるのだけど、とりあえず言えるのは、シオノギ製薬ってそんな表記だったのか! なのに社長は違う名前! そして社長の名前も難読!
ていうのにびっくらぽんだった(´・ω・`)
>>736 織田無道のYouTubeチャンネルさっき見てた
登録してから2年ちょっとでどんどん痩せてく
>>735 本放送でも復活していないのかねえ…ブラタモリあたりさえロケ自粛したりするし難しいのかも
>>740 昼は紙袋を貼りつつ夜は地下の工房で万札刷ってたりして(´・ω・`)
>>732 沸騰したら、火を止めて推奨の茹で時間を待つだけでで十分なんだと
>>746 織田無道ってユーチューバーやってたのか(´・ω・`)
>>703 ためしてガッテンとかで乾麺を水にふやかしてから茹でると時短とかいうのやってたな。
詳細は忘れたが(´・ω・`)
>>751 昨日電車に乗ったらドアの上のテレビにやたらいぶりがっこが出てきてたな
>>763 やたら手作り部分が多いから値段は分かるが要らないよね…
>>755 ま、みんな茹で方はそれぞれやな
俺は昼飯(実質朝飯)は毎日そうめんやからこだわりは有るんよ
>>762 尾張徳川家が師崎のこのわたを徳川将軍家に献上したことで知られ、
ウニ、カラスミ(ボラの卵巣)と並んで日本三大珍味の一つに ...
>>769 ALSに罹った人か(´・ω・`)・・・仲村トオルが献身的な世話をしていると聞く
あれ?
関西は「上方落語の会」放送してる
みんなと番組違うのかな?
夏の終わり来て欲しくない(´・ω・`)
おねいさんのピタシャツおっぱいの意味で
>>744 海の崖にしか作らないから、入手するのに命懸けなんだそうな(´・ω・`)
>>773 M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
作品展とかに出すプロとアマの狭間の書家の人の話では、展示してる作品の紙代で10万とかって聞いて、違う緊張で書けねえよと思った
>>778 くそ暑いから夏は嫌い
さっさと秋になってくれ
>>780 ツバメですら子づくり(´・ω・`)・・・
>>746 あれ?存命でしたか
誰と混同してたんだろ
>>757 時給千円としてもあまり儲からないな
手間賃がかかる
>>433今ググったら
![NHK総合を常に実況し続けるスレ 184528 氷室の夜明け YouTube動画>1本 ->画像>16枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/CwtrZIM.jpg)
マファール
![NHK総合を常に実況し続けるスレ 184528 氷室の夜明け YouTube動画>1本 ->画像>16枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/KwGEHWu.jpg)
サチマ
って書いてあったお
>>786 秋は一年のうちで一番好き
ずっと秋ならいいのに
>>776 ビーバップ以上にバチスタの演技が好きになった
>>780 血がはいった赤いの高いっていうけど
どこから血でるんだろねツバメ
>>776 病名は公表してない
安らぐ時間が少しでもあれば良いけど
>>787 まあしてないヤツもいるかもよ。どんな動物も雌雄同数とは限らないし(´・ω・`)
>>793 キンモクセイの香りが流れて来たら泣きそうになる
>>788 いや亡くなったよ去年
ガンになってからチャンネル作ったようです
なので死にゆく様を追える(´・ω・`)
>>780 今はどっか南の方の海沿いに空き部屋だけのビルを建てて巣を作らせるんだよ
>>792 そういやまふぁーるってヨリヨリって読んでたなぁ
>>802 どしたの?
トイレを思い出す
くちなしが好き
>>743 波瑠がドレミファドン!で、ビックリぽんって言うそうだぜ
いつの間に持ちネタみたいなことに…
>>794 海猿のテレビ版にも出演してたおね(´・ω・`)仲村トオル
>>798 うむ(´・ω・`)・・・
>>564 そなのね
なんか島原素麺は上等なイメージ
確かにコシがあってツルッツルッってなる
>>793 春と秋がどんどん短くなって猛暑が増えた
>>802 若い女性の香りは桃とキンモクセイらしい
>>795 巣を取ろうとする人間に果敢にアタックするんじゃないか? 盗人の血なのかツバメの血なのか分からんな
>>743 小林製薬はワクチン出さないのかな(´・ω・`)
まずネーミングが気になるけど
LEDは直に見ると目がチカチカする・・・('A`;)
>>801 秋→飽き ダジャレを書きたかっただけ
ロマの方々は、迫害され街もあるし、居心地のいい街もある 後者の街であっても、そこに思いを残すために、早めに旅立つんだって聞いた
>>820 ホント ?
つべで見た姿は死相がでてたけど
>>524 日本以外だと識字率割りと低めだったりするのよね
>>809 いや、天然(植木?)の金木犀だよ
ピーカンの夏が一番嫌いや
今は梅雨やけど雨は好き
九州民だから冬も嫌いじゃないね
春は桜とわらびが有るから好きやね
ぬこが引き裂いた障子紙がぶら下がってるみたいでちょっと
>>825 >>839 イチコロとか出してきそう(´・ω・`)
>>827 あれから二回更新してるけど今は元気そう
>>570 白バイ隊員の人は二の腕がモコモコしてる💪
>>839 CM「それって大丈夫かん?心配してどろするw」
これから夏だけどアバンチュールって幻だよね?(´・ω・`)
>>822 え?まじ?
俺島原市民だけど実際に島原そうめん作ってるのは南島原市なんだよね
高いと思ったことは無いわ
テーブルマークの冷凍うどんより安いはず
>>849 意味がわからなすぎて笑っちまった(´・ω・`)w
こんだけ職人が頑張っても水に溶ける水着ってないんだよな
>>840 いま障子紙も化学繊維の入ったやつがある
不織布との境界が曖昧になってきた
>>727 こっちは完全に朝の明るさになったわ(´・ω・`)
>>834 80年代くらいの竹村健一の番組で、海外からの視察団が日本に来て路上生活者見つけて、あれはなんだって質問されて、日本にもルンペンもいるって答えたら、彼は字が読めるのかって驚かれたらしいね ちょうど駅のゴミ箱から、スポーツ新聞引っ張り出して読み始めたところだった
わしイラチだからこういうの
ベリッて一気にやって破っちゃう
>>846 いや、そのとおりなんだけど、居心地がいいんなら、長めにいてもいいって思うじゃん
やばい、腹減った、夜食食べにいくわ
ご飯あったかなぁ?
スパゲッティーは食べてしまったはずだし
ここでそうめんかもしれん
@@@
@(´・ω・)@<お札の透かしてどうやってんだろう。
のど乾く、3杯目のコーヒーいれてこよう・・・('A`;)
>>877 野球の監督だって知ってるのは何人いるかな
昔、障子の張替えの時期になると婆ちゃんが
「今日はパンチでもなんでも障子を破っていいぞ」って言ってたな
>>882 俺的には「この俺の土曜日がもうすぐ終わる」なんだが
災害時だと水がもったいなくて水筒洗えない(´・ω・`)
昔、小川町の和紙工房に入った友達は
全然新しいことを拒否されてだめだと挫折してたけど
変わったものだな
どこが災害用?
洗い物は多いし
火を使わなきゃいけないし
>>846 ルキノ・ウィスコンティの郵便配達は二度ベルを鳴らすの浮浪者(単独)がよかったのよ 安宿に止まって、風光明媚なところの夕焼け?かなんかの美しさを語るシーン
顔が(_´Д`)アイーンの顔じゃないんだよな(´・ω・`)
オレンジジュースとかスポーツドリンクいれても水筒の内側劣化するとか聞くけどあんなスープ入れても大丈夫なのかね
いま広島には志賀くんというイケメンがいるから
次は志賀君がすとへ栄転やろな
アイーンは本人にやってもらえよww
やってくれよ、頼むよ
>>864 海外は有権者も字が読めないから投票用紙が似顔絵と穴開けるタイプだったり
キーボード打てないからテレビ電話だよりだったり
映画も字幕版なくて吹き替えのみだったり
1回で大丈夫と思ってる人がノーガード戦法のごとく、いろんなところに移動しまくってるとか
>>929 最後まで女がらみで逝くのが志村っぽいな
>>919 あの顔で像を作るのはさすがに憚られたのかも(´・ω・`)
高齢者施設は今後減るだろうから、職場の対策が大事だな。
おまいら様方おはようございます
わが山形は昨日で7日連続ゼロだぜ
志村や岡江さんがコロナで亡くなったことも若い奴らには少しも響いていないんだよな
感染力の非常に強いウィルスに、感染力がさらに強い変異株が出るなんて凄いな
>>939 森元さん?ちがいう人かも知れんけど、(選挙で)自分の名前を書いてもらうのは大変なことだって言ってた
まだワクチンじゃないものを打たれたと判明したのはよかったな
>>961 最初はそこそこ自粛もしてたのにな、あっという間に忘れて遊び放題(´・ω・`)
>>879 分からないけど紙漉きの時に
未だやわやわのときに上からスタンプみたいに押してそこだけ薄く固まるとか?
30年ぐらいすると「コロナワクチンでC型肝炎になった人は解決金がもらえます」ってCMやってたりすんのか
キャリアって頭いいんじゃないの?何でこんなはした金
>>962 4時半に目が覚めるんだ・・・('A`;)
芸能人の活動を見ると罹っても治れば普通通りなんだなと
広瀬すずって感染したよね?
でも、治れば前のように特に問題ないんだなと
安倍が好き勝手やってるから自分もやっていいと思ったんだろうな
>>984 @@@
@(´・ω・)@<あはぁ〜ん、そうかも知れないね。
実体のない会社wwwwwwwwww
用意周到すぎる
これ他にも悪さしてるだろ
-curl
lud20250206024231ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1624720130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 184528 氷室の夜明け YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141999 小室哲哉引退
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152984
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124185
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125874 池沼
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125428 遺言書
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148254
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142581 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148253
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135284
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142845
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128635
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127852
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159852
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142268
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145899 右手
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133528 菖蒲
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157448
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125815
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124489
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126849 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165892
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148224
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127484 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 170852 支援
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137485
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152859
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125008修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128752
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131485 庄内
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165814
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172958
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124138
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124780 地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131852 滑舌
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152308 靴
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125782 危険
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125813 大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148513 箱
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128756
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125883
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126385
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134588 地獄
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128155
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152685
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154089 PTG
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144518 麩
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142842
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158443 温泉
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158404
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133458 修正済
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153784 地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154781 野獣
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138482
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148224
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156884
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142802
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142817
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142843
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128243
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127844 豆腐
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165498
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130389 無実の罪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 84435 節分
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165681 銀河
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133481
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128923
12:42:31 up 23 days, 13:46, 2 users, load average: 9.31, 10.27, 9.97
in 1.6555860042572 sec
@0.091761827468872@0b7 on 020602
|