◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第97回選抜高校野球大会★31 YouTube動画>2本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1742695357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【第1試合】
「日本航空石川」(石川)対「東海大札幌」(北海道)
【第2試合】
「二松学舎大付」(東京)対「花巻東」(岩手)
【第3試合】
「健大高崎」(群馬)対「敦賀気比」(福井)
【前スレ】
第97回選抜高校野球大会★28
http://2chb.net/r/livenhk/1742624438/ 思い出のヘッスラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マモノはちゃんと忖度してくれたんだがw咄嗟に対応したショートがうまかったな
エラー数といい併殺数といい
ノーガードの殴り合いだった
マトモに帽子も被れない奴らが勝つなんておかしいからな
JAL高の方が押してた感じだったのにな
分からんものだ
まあ浮き帽子みてイラっとすることなくなったから
いいわ、北海道おめでとう
航空石川って選手のストッキングの質感が他の高校とは違くね?
マモノGJ過ぎて草www
バカ試合は面白いわwwwwww
そういやなんでバックネット裏カープが占領してるの??
エラーも6つ ゲッツーもいっぱい
それにしても札幌のこの初戦の異常な強さよ
ゲッツー5 おっ、堅守のチームなんやな
エラー6 ファッ!?
あと一人だったのにな
これは悔やまれる負け方したな
負ければ終わりなのに最善策を講じないとか選手に申し訳ないと思わんのかこの監督は
一塁塁審
試合作っちゃった、あれスイングしてたのに
一塁塁審はアレを誤審と言われるなら
やってられんわ
そういやなんでバックネット裏カープが占領してるの??
2アウト1,2塁でうんこしに行った奴おらんよなあ?(´;ω;`)
そんなに送りたくないならもう俺がマネージャーを送るよ
日本航空石川高校のみなさんお帰りはこちらです
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 楽しんでもらえたかな?
ヽー―'^ー-'
〉 |
航空のジャーマネはCAのコスプレでもしてんのか
もしくは女子の制服自体がそうなのか
勝った!
エラー祭りで9回しか攻撃ないから負けたと思ったわー
よう頑張った
これ東海大相模とメロディ一緒じゃね?
歌詞だけ変えてるの?
ゲッツ5個取って失策も5
まぁこれが高校野球の面白い所( ・ω・)
こんなんじゃ日本航空石川は夏戻ってこれねえな
星稜に虐殺される未来しか見えない
まあそれまでに追加点取れなかったわけだししゃあない
>>109 石川大会出られるのか?
東京移転っぽいし
>>139 おっきしてファウルカップに収まらなくなっちゃう(´・ω・`)
日本航空の校舎は地震で改築が必要だから、野球部も他の県に移るんですよね
改築に3年くらいかかるんですよね
結果論だけどゲッツーしまくりだったんだから送ればなあ
石川はゲッツーくらい過ぎ
手堅く送ることも必要だな
もう野球でボウズやめろよー商業利用高校野球利権ーnhk
>>100 まあ、九州からも獲ってるような学校が負けてメシウマって事でwww
東海大サポロも大阪いるけど(´・ω・`)
1回戦の最後
取ったり取られたりの好ゲームお客さん満喫できてよかったな
>>175 だいぶ長髪増えてきたのに、この選抜では坊主ばかりやな
まあ最後の送れば論争は結果論だな
中軸から下位に向かう打順もあっただろうしね
しかし、あの空振り取らないのがここまで響くとは、、、球審、1塁審判は責任感じてるやろ。
う
>>175 うっせぇこっちは潔く丸めてるんじゃボケ
>>148 国学院久我山国学院栃木(国学院渋谷も?)メロディも歌詞も全く同じ校歌らしい
>>115 実際ハーフスイングのほとんどは振ってるから、打者の気持ちで判断すれば良いんだよな
そういう意味ではバットは振ってるけど気持ちは振ってない、なのでノースイング判断で良いと思う
東海大札幌よ胸を張って良いぞ!
航空石川高校の皆様ご苦労様でした お帰りはこちら
甲子園11:29→梅田11:42/11:50→新大阪11:55/12:06のぞみ18→品川14:25/14:36→高田馬場15:00/15:05→小平15:28/15:29→航空公園15:42で野宿
>>190 あれ?ボーイズビーあんびしゃーーすだっけ?
日本航空なのにサンダーバードとかで石川に帰るんだろうか
>>168 じゃあ次甲子園出るとしたら5年後位になりそうだな
>>207 高輪台は知らんけど、とりあえず甲子園に出てきたところはみな同じ
>>1 乙です
あの代打背番号20の出塁が大きかったw
>>86 北海道は全国の地区の代表が出てくる明治神宮大会でここ10年で初戦が7勝3敗
地味にレベルが高い
一塁審がスイング判定していればな
ちょっとした温情のつもりかもしれないが結果を大きく変えてしまったな
>>221 (´・ω・`)昨年の選抜で健大高崎VS明豊の試合は神だったなぁ校歌的な意味で
活動拠点は東京都日野市
ベンチ入りメンバーに地元出身0
部員62名中58名が県外出身
これじゃ誰も応援せんわ
>>220 そんなことはない
逆にアレ三振判定してたら
また誤審誤審と騒ぐだけや
>>186 一応先発準優勝したことあるんだが
まあまあ最近
>>207 そのはず。あと歌詞に、さゆるとこ、を多用。
大会一周りして結局ホームランはランニングの1本だけかお
>>232 移転先で練習して、大会は石川大会に出るんでは
航空石川バッテリーは9回にスライダー続けた配球が悔やまれるな
プロの試合見てるとわかるけど、ハーフスイングの判定は実はかなり信頼できる
まあたまにはんっていう時もあるけどw、基本的には当たっているよ
>>211 感じでないよ
そんなん思ってたら審判出来ん
だいたいプロ野球球団がある県の学校は強くて当たり前だよな
>>250 トゥギャ崎vs南こうせつ…事実上の決勝やなw
>>246 去年夏の岐阜ー智辯も一塁塁審のせいで結果が変わってしまった
>>222 航空公園の割と近所に住んでるが、今から甲子園を出発して16時前には着くって凄いね
5ch解説陣はスイング判定を推しております(´・ω・`)
>>236 1点を取るのにバントが有効であるというデータは出ていない
プロ野球だけでなく高校野球でもな
一塁塁審を責めるのはおかしい
スイングの判断なんてスロー再生でも難しいのに
航空野球部が東京に移転したら、次は東京代表になるの? 本籍地と住民票みたいな関係?
教えて高野連!?
>>186 東海大一→東海大静岡翔洋
東海大二→東海大熊本星翔
東海大三→東海大諏訪
東海大四→東海大札幌
東海大五→東海大福岡
>>261 どうしても♪春~はな~の~み~の~ が浮かぶ
>>233 そりゃエラーしてもらっても
ゲッツーなら意味ないからな
>>269 あのハーフスイングの球で決めたかっただろうな あれ見逃されたことで、少し浮いてしまったかも
試合の中盤以降東海大札幌の可愛いチアがほとんど映らなくなったのはどういうことなんだろう
バントなり転がせば魔物でなんとかなるのにフライじゃ無理や監督のミスやろ
>>271 高校野球の審判て野球好きのおっちゃんがやってんだろ
>>254 そうそう
生活かかってるプロじゃないんだから
どちらともとれるハーフスイングやボークは
取る必要は全くない。
>>227 大一は翔洋
大二は熊本
大三は諏訪
大五は福岡
ほかにあったっけ
航空石川高校の皆様ご苦労様でした お帰りはこちら
甲子園11:29→梅田11:42/11:50→新大阪11:55/12:06のぞみ18→品川14:25/14:36→高田馬場15:00/15:05→小平15:28/15:29→航空公園15:42で野宿
翌7:01航空公園→所沢7:03/7:08ちちぶ12→池袋7:37/7:45高速バス→羽田空港8:20/8:55ANA747便→能登空港9:55
>>250 昨年センバツの1回戦で健大高崎と明豊と阿南光が出て来た1日は校歌マニア的には最高の1日だった
負けたら終わりの高校野球こそビデオ判定導入すべきよ
誤審で未来が変わる子もいるのに
審判だって人間だからミスもする
映像見直して判断すれば選手も審判も納得
誰も責められることもなくなる
ぼーいず びー あんびしゃーす
やれば出来るはー 魔法の合言葉〜
わーがぼぉこぉ〜
>>263 東海大菅生:札幌のアニキが勝ったからウチが負ける訳がない!(´・ω・`)
北海道といえば小樽の可愛い子はみんな関西からの選手が食っちまうらしい。喋りが圧倒的に上手いから
>>246 だから温情じゃないよ
逆の判定してたら
またそれで誤審と騒ぐんやろ
>>297 東京校舎は目黒区みたいだから、東東京からかな?
>>322 未来を変えるような大会にしちゃいけないのもある
理想論だけれど
>>296 (´・ω・`)レゲエ校歌はヤリ過ぎだ
もう反則やろあれ
>>267 予選は出れるだろ
環境変わると練習メニューとか全部組み直しになって戦力落ちるから甲子園出るのはしばらく難しいと思う
>>310 同局のWアナウンサーから激しいクレームが入った
>>328 なんかモリシ学院まじっとる
浦和実業な
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>302 静岡と熊本は後ろに余計なものがついてる いらんよな
>>316 結果論じゃないだろ
点取れるかはわからないけど
ゲッツーは防げるから3人で終わることは無い
4人目までは回る
日本航空石川って、一時的に青梅に移転してるだけじゃなくてもう永久的にこっちにいるのかな?
ちなみに青梅駅から離れた山ん中だからアクセスは最悪
>>275 至学館がアレなのに相手のエナジックが地味過ぎて逆に笑ったわ
石川は今のうちに砂回収しておいた方がいいんじゃない
>>339 投げっぷりの良い左腕なんてみえみえの地雷っぽさが
>>329 だけど彼ったら私より白いボールにお熱なの
まあハーフスイング判定で試合終了ってのはアマ審判には勇気がいる(´・ω・`)
全チーム登場でオーバーフェンス0かホームラン見たいね
>>269 ツーアウトでピッチャーニヤニヤしだしたのがな
油断した
>>293 去年の夏の智弁学園の世紀の大誤審に比べたら大したことないな
>>293 そうなんよね
絶対逆の判定してたら審判に救われたとか言うだけよ
航空石川高校の皆様ご苦労様でした お帰りはこちら
甲子園11:29→梅田11:42/11:50→新大阪11:55/12:06のぞみ18→品川14:25/14:36→高田馬場15:00/15:05→小平15:28/15:29→航空公園15:42で野宿
翌7:01航空公園→所沢7:03/7:08ちちぶ12→池袋7:37/7:45高速バス→羽田空港8:20/8:55ANA747便→能登空港9:55
バントして苦戦した札幌、バントせずに抑えられた石川
>>331 あそこでスイングはとれないよな
そのあと抑えれば勝てたんたから打たれたほうが悪い
>>357 昨日投げた子と同等の投手がもう一人いるらしいよ
>>363 そういうことが無いように物言い制度を導入すべき
>>356 おれ今からこれ
>>378 飛行場までひとっ飛びだろ(´・ω・`)
この後夏があるから春負けてもそこまで悔しさもないな
(´-`).。oOキャビンアテンダントになれるといいな
日本航空高校石川の皆様、お疲れ様でした。お帰りはこちら。
A.歩きで帰る方:
B.自転車で帰る方:
C.なるべく18きっぷルールで帰る方:
D.避難先へご挨拶したい方:
(旅程にて、徒歩はGoogleから、自転車はMapFanから、公共交通機関はジョルダンから各々提供されたものです)
ハーフスイングとストライクボール判定はマジでAI化しない限り主観でしかないからな
まあ時の運としか言いようがない
>>348 バントが必ず成功するならバントの方がいいとは思うけど失敗することもある
選手の調子で打たせた方が良いと判断したのかもしれない
結果論にすぎない
>>377 左と右で揃えたら今のバット相手なら無双できそう
>>322 でも建前としては野球の結果で未来が変わるようじゃダメでしょ
勝っても負けても成長するのだ
大学系列校数 ランキング
日本大 26校
東海大 14校
帝京大 9校
浦和実の石戸投手はクセの有る投げ方
ただもう一人エース級の投手が来るかも
>>384 大豚でヤサイニンニクマシマシセアブラカラメで注文してうpな
最近はプロ野球選手とCAが結婚するパターン少ないな
>>371 所沢から特急とか甘えだろ(´・ω・`)
>>337 それならトーナメントやめた方がいいね
コロナ禍みたいに各1試合だけやればよい
>>398 (´・ω・`)高校野球見てる老人ポカーンやろうな
バントは失敗すると流れが変わるが
初球ポップも流れぶった斬るな
今テレビつけたんやけど面白い試合だったっぽいな
見損ねたのが悔やまれる
>>369 サッポロ一番ピカチュウ味があと1袋あるから食べよう
>>367 1つに永遠のライバル日大が入って潰れるパティーン(´・ω・`)
>>415 そう
塩でもない豚骨でもない印象に残らない味だった
高校野球の監督って、なんで腹が出っ張った親父ばかりなんだろうな
>>388 パイロット志望だけじゃなくて
CA希望やメカニック希望や
空港で掃除することになる奴らがいるんやで
航空の選手はみんな頭が長いな、何か航空系である事と関係あるのかな
>>321 いいな~観たかった
センバツは南こうせつの歌声なんでしょ
>>406 帝京で9校あるのか
帝京と帝京大学と帝京3と帝京5しか思い浮かばない(´・ω・`)
>>395 ヒットを打つより成功の確率が高い
2塁に進めれば相手投手にもプレッシャーがかかる
航空はこれが普段の制服??
生まれ変わったら入りたいな
航空は帽子なんとかしろよw
顔が40センチくらいあるように見えてみっともないだろ
>>439 ディレクターが指示して狙っていたカット
選手は女子マネのパンストで脚コキの刑だな
可哀そうに…
>>419 面白かったけど好ゲームではなかった
勝ちの譲り合いと言った方がよかったね
次はMLBの大スターを輩出している、岩手の強豪・・・
>>433 いまね
直江義継かよって
書きに来たところなのよ
>>489 航空石川高校の皆様ご苦労様でした お帰りはこちら
甲子園11:29→梅田11:42/11:50→新大阪11:55/12:06のぞみ18→品川14:25/14:36→高田馬場15:00/15:05→小平15:28/15:29→航空公園15:42で野宿
翌7:01航空公園→所沢7:03/7:08ちちぶ12→池袋7:37/7:45高速バス→羽田空港8:20/8:55ANA747便→能登空港9:55
>>469 だからその成功率を考慮しても1点を取るのにバントをした方が良いというデータは出ていない
1点を取るのにバントの方が良いというのであればそのデータを出してみてくださいな
>>485 いるわけないw
女子がこんなところに書き込まない
>>222 航空公園→東京青梅キャンパスは割と歩けそうだなw
>>417 まだ最後に正気になるトゥギャ崎は許されると思う
>>505 男はスチュアート、女はスチュアーデスって言ってたな
>>502 リアル野球BAN以降の誠也の酷さは目に余る…(´;ω;`)ブワッ
浦和実業の投手には以外と強打ではないチームの方が合うかもしれない
そう言えばベー革って漫画で終盤こそエースを出すってのがあったな
東海大札幌はそれを参考にしたのかな
>>511 1点取るならバントだよ
一気に複数店狙うなら強行だよ
>>320 航空遺産の代々木公園にも寄らせてやれw
たとえアウトでもダイヤモンド全力一周は気持ちよさそうだな
対ストレートは良かったけど変化球相手に手捏ねて内野ゴロを繰り返してたのがね
サードが何してんねんって顔でキャッチャー見てる(´・ω・`)
>>539 だからそんなデータは出ていない
9番打者であれば損益分岐点を考慮してバントで良い
5番打者で下位打線に回るのであればバントが絶対に正解というわけではない
なんで2死なのショートあんなところにいるんだよ・・・
東海大札幌はあのカブスをパーフェクトに抑えた
阪神の門別投手の出身校
>>367 東海大相模
東海大菅生
東海大甲府
までは可能性あるけどもう1校が難しいな
>>545 調布飛行場にも
…羽田には行かさない(´・ω・`)
>>539 まさに複数点狙ったんだろ
同点止まりだと10回は下位打線だから9回で決め切った方が良い
このショートはランナー牽制してるから三遊間開くのは仕方ないんよ
>>556 もうええよ
こんなところに書き込んでる女なんか知らんわ
>>482 今ハイライト見たけどそんな感じだね
ただリアルタイムで見たかったぜ
>>565 高輪台が念願の初出場してそのまま勢いで(´・ω・`)
>>302 第一はサッカーのサントスのが記憶ある。
>>574 2死なんだからランナーなんか無視で良いんだよ
>>562 2点差ならバントしない方がいい
とにかく1点取らないと負けの状況なんだよ
浅い回なら強行でおk
>>584 大一と合併した東海大工業の事も(´・ω・`)
>>581 今はセクハラしてくる客がおるから
男性CAも搭乗してるのが普通だよね
>>573 だから結局負けたんだよ
もうレスすんな
>>585 ホームに帰らせないようにするフォーメーションなんだよ
>>518 懐かしいなこの子
だけど、動画で見るとエロいけどそこまで可愛くはないな
>>585 そうなんよね
そして最後も二遊間の球セカンドの方が
間に合ってたからね
>>563 定位置にいて内野で抑えとけばばファーストでアウト取れなくてもランナー帰ってこないからな
代打での流れの変化といい守備シフトといい見返すと結構味わい深い試合だわ
チーム東海大北海道にもあるんか
試合は見なかったけど点数見ると接戦だったんかな
>>588 まあでもそこまで4回ゲッツー喰らってるなら
最後はバントやったよね
>>588 何度説明すれば理解できるんだ?
そんなデータは無いし5番打者で下位に回ることも考慮してみてほしい
バントが絶対に正しいというのであればそのデータを出してみてくださいな
>>529 アメリカ帰って2打席連続HR打ったみたいだぞ
アホだ
こんなこだわるから高くなるんだラーメンなんかそんな凝らなくていい
>>616 ウェイターとウェイトレスみたいなもんか
>>596 メジャー東京シリーズの再現やな(´・ω・`)
2004金沢チアより2003鳥栖商チアがレジェンドだよ
昭和はわからん
でもとんこつラーメンイメージしながら吸うと美味しい
>>594 結果論で言うなら無敵やんけw
俺はあの場面の判断はおかしくないって言ってるだけだ
>>606 まだ乗ったことないです
たぶん一生乗らない(´・ω・`)
>>628 あのおっぱいゆさゆさチアか
おっきしてきた///
>>613 まあただ満塁から結局2点タイムリーやったけどな
それでも最初のはショートの位置で止めれてたね
よっぽど二遊間に飛ぶデータがあったんかなぁ?
>>616 キン肉マンとキン肉マンレディーの関係だな
>>594 喧嘩はやめましょう!
平和にいきましょう
若い方に笑われますよ!
>>562 バントに一点を取りに行く意味が無い?
なら何でプロでもバントするんだ?
近藤はノーノーした次の試合もいいとこまで抑えたんだっけ
>>612 広い意味でのイオン傘下になった、いなげや。
>>631 だからレスすんなって
5ゲッツーでどんだけ点数少なくなってるか少しは考えろやw
実力差の大きい高校野球でマクロデータはあまり役に立たない
勝ってしもうたオジサンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
享栄みたいな不良学校って目黒川みたいな感じで圧かけてくるんだろうな
新湊って2011夏の甲子園で平安に勝ってから一度も出てきてないのか
新湊よりおっさんのほうが有名になった気がする(´・ω・`)
新湊は16年後の春にも同じ愛知の強打の愛工大名電に勝った
>>697 夏は宿舎でタバコ吸ってんの週刊誌に撮られた
新湊市は平成の合併で今は射水市という謎の市名になってた
21世紀枠が優勝すれば取り上げられる
いつになるやら
>>702 秋広てあの身体でフェンスまでしか飛ばないとか何か間違ってるわ
>>729 施設に入ってるけど親戚が取材断ってるとかじゃなかったっけ?
野球賭博オッズ
二松学舎大 1.2倍
花巻東 3.5倍
キラキラさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>658 バントで1点を取りにいく意味がないとは言っていない
1点を取るのにバントが有効かといったらそんなことは無いと言っている
高校野球でもデータで出ている
プロ野球では過去の経験に比重を置いてしまっているからとしか言いようがない
おれたちのキラキラさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>706 これは見せパンでは無いね
いい時代やな
しかも撮影しても訴えられない
>>707 今は長嶋茂雄とどっちが先逝くか競ってる
米子松蔭も最弱の可能性あったが
滋賀タンが上回った
「第一試合は最後までどちらが勝つかわからない試合」
まるで最後までやらなくても勝負がわかる試合があったかのような言い方だな
>>636 二本目はよりショート寄りで球足速かったから定位置で普通に終了よ
>>736 絶対無理や
元から勝てそうな高校選んで無いからね
>>774 相方か
俺は決勝戦見に行ったわ
それが徳島の甲子園最後の優勝に
>>737 ハンカチの頃は高価な酸素カプセルでドヤってた早実も、花巻東の大谷バスには負ける…
まさか野球だけでなく財力でも敵わないとは
>>753 オールドメディアが代理戦争とか言いそう
>>761 1個下じゃない?
あの頃の柳川も甲子園では長髪だったな
最近は自分が現役でみてたプロ野球選手の息子が甲子園に出て来てて歳を感じる
>>782 いつの時代の話してるねん
もう子どもでも無料じゃ無いよ
高校野球には実況に適したコンテンツが詰まっとるな
ネタ要素あり エロ要素あり 感動要素あり
>>749 大谷吉継が
もっとしっかり三成に決起やめるように言ってほしかったな(´・ω・`)
>>782 無料じゃないけど日曜なのに客少ないのは気になるな
みんな大阪万博の準備で忙しいのか?
>>777 もともとは商業高校と谷村学院という当時世界に知られた企業の合併
>>803 NPBは親子で活躍した選手いない
どちらかしか一流になれない
野球少年たちがバックネット裏で観戦するようになったのいつからだっけ?
コロナ前からやってたっけ?
>>792 オオタニサンなら母校に校舎と野球場をプレゼントできるな
いつも思う
二松学舎のユニフォームのフォントて漫画「キャプテン」に出てきそう
>>800 低反発前に最後のマッスル打線だったけどとんでもなかったね
今はOBの方が活躍してきてる
>>772 遊星も凄いが大谷が異質すぎるんよな(´・ω・`)
メジャーリーガーを3人も輩出した花巻東には勝てそうもないな
花巻はしゃくってくるから、制球できれば音無にできるだろう
ただ初戦見るとそれは難しそう
>>806 エロコンテンツが最後に勝つ相場になってるからな
>>810 もうチケットに人気が無いんよ
今大会大阪代表出てないしな
メジャーリーガー鈴木誠也と大谷翔平の対決は大谷が勝ったけど
後輩はどっちが勝つか
アナウンサー泣かせの名前
きゃりーぱみゅぱみゅ
若隆景
開田さん
>>817 半年前の戦力でセレクションしてるから、なんかしらけるというか(´・ω・`)
立地と歴史はすごいのに偏差値はいまいちな二松学舎大学
>>812 帝京の前に立ちはだかるのはニ松と関東一やで
>>809 葵徳川三代で細川俊之が演じた大谷吉継は良かったな
2009年菊池雄星擁して横浜隼人との師弟対決試合が印象的やった佐々木監督
>>822 ひらひらひらひらひらひら
ヒラキのCMソングは世界最強
>>852 2013までは帝京と二松の立場が逆だったのにな
二松学舎大学の偏差値は、学部や学科、日程方式によって異なります。
文学部:45.0~52.5
国際政治経済学部:45.0
国際経営学科(国際政治経済学部):51~52
国文学科(文学部):50.0~52.5
国際日本・中国学科(文学部):47.5~50.0
都市文化デザイン学科(文学部):45.0~47.5
歴史文化学科(文学部):47.5~50.0
共通テストの得点率は、61~73%程度です。
>>847 きゃりーぱみゅぱみゅをフルネームで言えと言われたらもっと困るだろな
>>844 あ、大阪代表いないんだったな
成績的には仕方ないけど、無理矢理ぶち込めば良かったのに
高野連はアホなのかな
>>824 それより甲子園常連客がいつもネット裏に陣取っちゃうことが問題視されたのが大きいと思うw
>>860 たしか隼人の監督、息子を花巻東に行かせたんだよな
>>849 >>864 この前平日なんか独り言で誰も居なかった
>>883 いや、きゃろらいんなんちゃらかんちゃらきゃりーぱみゅぱみゅって何人が言えるのかなあって
このスレって1970~1978年生まれしかいないだろ?
日本航空マネのパンツ見えそうな画像で3回も抜いたのは俺だけですか?
どんなパンツ履いてるのかな?
もう、脱いだのかな?
>>847 NHKでる時は金玉ちゃんになるんだっけ?
>>883 ドラえもんが道具出す時な調子で言うと言いやすいとか
>>865 立場が逆転して14年甲子園ご無沙汰の帝京
甲子園で最後に勝った花巻東大谷との試合現地で見てたわ
早稲田大学の学部別の偏差値は、次のとおりです。
医学部:66~73
教育学部:67~70
工学部:66~70
経済学部:66~69
文学部:66~69
法学部:66~69
農学部:67~69
薬学部:66~69
理学部:66~69
獣医学部:69
>>824 ルール無視の場所取りクソジジイどもを排除したから
>>907 開田「君、今キラキラって言ったよね?」って言われたらアウト
>>889 佐々木は大船渡だったか、ちょっと勘違いしてたよ
花巻東見ると菊池や大谷より上戸鎖飛龍て名前の奴インパクト凄すぎて忘れられない
帝京去年チャンスだったのに決勝で負けた関東一も全国準優勝チームだったからな
今日のアナはひらきだって言えてる気がする
この前は「ひらひら」「きらきら」にしか聞こえなかった
>>881 変に目立つ格好してるのもアレだったが
仲間以外を追い出したり
他の人を引き入れたり
好き勝手やってたからなあ
>>930 負けてる方を応援
延長させて第3試合を点灯させるんや
>>907 いつも試合が進むにすれてアナも諦めて露骨にキラキラって言い出す
>>920 俺が卒業したスポーツ科学部は今や医学部になってるんだっけ?
>>937 花巻東といえば日体大に進学して●んだ佐藤君……
>>930 高校球児のはつらつプレーを応援
と言うクソつまんねー模範回答(´・ω・`)
>>955 鍛冶者は熊本と岐阜を荒らすだけ荒らして去っていった
負けてる方応援わかる
どっちも頑張って良い試合見せて欲しいね
2ちゃんねるなのに心のきれいなやつばかりだな
どうした?
>>960 大谷が負担して花巻東のトレーニング施設とか作ったらどうなるんだろ?
バスは買ってあげたんだっけ。
>>980 菊池雄星が高校の隣に作ったよ
誰でも使えるやつ
UMPIRES
PB 木村庄之助
1B 式守伊之助
2B 木村晃之助
3B 木村寿之助
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51分 3秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250325103035caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1742695357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第97回選抜高校野球大会★31 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【高校野球】第97回選抜高校野球大会組み合わせ決まる 春連覇を狙う健大高崎は初戦で明徳義塾と対戦 [THE FURYφ★]
・第89回選抜高校野球大会8日目 ★64 近畿パイアが忖度
・第89回選抜高等学校野球大会 Part11
・【NHK】第91回選抜高校野球大会6日目【熊本西×智弁和歌山】★158
・【高校野球】第94回選抜高校野球大会の21世紀枠は只見(福島)、丹生(福井)、大分舞鶴 [THE FURYφ★]
・第94回選抜高校野球大会ランク付け part3
・第89回選抜高等学校野球大会 Part12
・第89回選抜高等学校野球大会 Part18
・第93回選抜高校野球大会★45
・第91回選抜高校野球大会 ★16
・第97回選抜高校野球大会★28
・第97回選抜高校野球大会★19
・第96回選抜高校野球大会 ★70
・第97回選抜高校野球大会★17
・第91回選抜高校野球大会 ★26
・第97回選抜高校野球大会★31
・第97回選抜高校野球大会★51
・第97回選抜高校野球大会★18
・第97回選抜高校野球大会★1
・第97回選抜高校野球大会★3
・第97回選抜高校野球大会★49
・第97回選抜高校野球大会★6
・第97回選抜高校野球大会★7
・第94回選抜高校野球大会★40
・第97回選抜高校野球大会★21
・第93回選抜高校野球大会★25
・第97回選抜高校野球大会★33
・第97回選抜高校野球大会★25
・第97回選抜高校野球大会★21
・第97回選抜高校野球大会★22
・第91回選抜高校野球大会 ★69
・第91回選抜高校野球大会 ★9
・第93回選抜高校野球大会★17
・第94回選抜高校野球大会★53
・第93回選抜高校野球大会★28
・第93回選抜高校野球大会★43
・第89回選抜高校野球大会4日目 ★33
・【狼】第94回選抜高校野球大会あと2週間
・第93回選抜高校野球大会★15
・第93回選抜高校野球大会★47
・第91回選抜高校野球大会★27
・第94回選抜高校野球大会★55
・第97回選抜高校野球大会★59
・第94回選抜高校野球大会★44
・第93回選抜高校野球大会★46
・第91回選抜高校野球大会 ★17
・第91回選抜高校野球大会 ★40
・第91回選抜高校野球大会 ★77
・第90回選抜高校野球大会 1回裏
・第94回選抜高校野球大会★54
・第97回選抜高校野球大会★71
・第97回選抜高校野球大会★27
・第97回選抜高校野球大会★16
・第97回選抜高校野球大会★15
・第97回選抜高校野球大会★14
・【狼】第97回選抜高校野球大会 2回表
・【運命の日】第97回選抜高校野球大会出場校【選考会】
・第97回選抜高校野球大会★18
・第97回選抜高校野球大会★46
・【NHK】第97回選抜高校野球大会 第3日【壱岐vs東洋大姫路】★11
・第97回選抜高校野球大会★2
・第94回選抜高校野球大会★20
・第95回選抜高校野球大会★31
・第95回選抜高校野球大会★36
・第89回選抜高校野球大会7日目 ★49
・第93回選抜高校野球大会★41
01:15:30 up 2 days, 14:26, 3 users, load average: 8.03, 8.80, 9.32
in 0.02006721496582 sec
@0.02006721496582@0b7 on 041014
|