1名無しさんにズームイン!2021/04/10(土) 17:01:15.64
>>959
蓼食う虫も好き好きと言うからね
ブス専も居るから人類は繁殖出来た 前スレ>>951
その悪玉2国が拒否権を有している国連は既に意味をなさない状態
特に中国に力を与えすぎた
イチ乙 >>957
大国の利害が絡む要衝らしい だから日本軍が押さえて竪琴の物語に
中国がパイプライン設置してて、米中開戦になってマラッカ海峡が封鎖されても、本国に原油を運べるようにしているらしい 杉野アナのJK時代
東京なんて検査渋ってるから
実際は1000越えてるんじゃねーか。
マスクせずに電車に乗ってるのや
都心のランチやってるちうごく料理店なんて
密で空気の入れ換えもしてない極せま店もあるし
キムチくせーくなってきたわな、メルカリのCM 在日だらけじゃ
>>5
篠崎愛ってデブ専グラビアアイドルって言われてるんだっけ? >>6
戦後すぐの常任理事国は中華民国なんだから元に戻そう >>11
検査数が増えるどころか減ってるからね
東京五輪があるから意図的に操作してるんでしょう >>23
アホでいいわー
腹空いたから締まる前に夕食さがさないとー >>18
蒋介石が大陸反抗の看板おろせんかったから、一つの中国の原則を飲んだんだよ 国連は残って、2議席あってもいいって言ったらしいけど >>18
台湾が本物の中国でキンペーの中国はパチモンだしな >>24
毎年花粉の時期が後半に入ると
非常に多いって報道されてる日でも症状が軽くなってくるのが不思議 >>27
なにがなんでもオリンピックしたいみたいだしねー
小池なんて昔っから信じてないし・・・
コロナもインフルも自己防衛と運しかなさそう >>32
多分ヒノキに反応しないからだよ
杉は3月で終息して
4月はヒノキの花粉になる まだこんなガラクタのCM打つ余裕あんのかよさぶそんは
BS日テレ 4月10日(土)19:00 3週連続放送!ジョーズシリーズ「ジョーズ2」(1978年)
ロイ・シャイダー、ロレイン・ゲイリー
BS12 4月10日(土)19:00 アメリカン・プレジデント (1995年)
マイケル・ダグラス、アネット・ベニング、マーティン・シーン、マイケル・J・フォックス
BS-TBS 4月10日(土)21:00 オルカ(1977年)
リチャード・ハリス 、シャーロット・ランプリング
パン線確認
スティング&シャギー The 44/876 Tour[再]
4/10 (土) 23:43 〜 1:12
NHK BSプレミアム
番組概要
40年以上にわたって世界の音楽シーンをリードしてきたスティングが、レゲエ界のトップアーティスト・シャギーと行った貴重なコラボレーションをライブ収録!
門脇麦の良い所は、どんな役をやってもセックスシーンがリアルに想像できる所
パリは攻撃凄いけど、守備はナバスがマンパワーで何とか守ってるって感じだから優勝は難しそうな気はするな
これ音声足してるの?女子アナの笑い声かなり不快なんだけど…
神戸は今のところ誇張だね
ガンバどうすんだよこれから過密日程
使用モデルのデニムのショートパンツは、あれは横揺れでクリが痛痒くなってくるのよ
広瀬すずのドラマは面白そうだな。
北川景子でもよかったかも。
>>129
明日から支社勤務(自宅アパート警備)から本社勤務(実家警備)へ栄転の人おはげよう 声きゃわわ
顔みたらガッカリするのかな(´・ω・`)
>>129
病原菌のオチャーだ
オチャーが旅したところばかり >>136
吉村ってイソジニーしてそう(´・ω・`) オリンピック中止すべきだと主張してたマスコミが手のひらを返してて もう、ねぇ…
>>138
オチャーさんも明日から上司の監視下の中でがんばらないとね。 昨日の夕方の再放送(´・ω・`)10分しかないのに
>>141
元々池江は大谷みたいな化け物だったのに
なんでそういう言い方するのかわからん >>165
増毛に行ったからって髪が増えるわけじゃないぞw >>146
札幌に着くと、北海道警察に連行されて網走刑務所へ… ∧_∧
O、( ´∀`)O これはバナナです!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>165
毛根が死んでる人は増毛じゃなくて植毛だね。もしくはかぶる。 >>178
昔、増毛から幌別までサイクリングした。
海岸線の風車郡が迫力あった >>162
上司より 朝から夕方まで常に見張りが… 山本きゅんもう終わりか(´・ω・`)
このままシューイチにも出せや(´・ω・`)
どこの薬局に行ってもアルボナース置いてない。
あんなにたくさんよく買えたな!
女性NYカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やっぱ藁焼きじゃないとかつおのたたきは旨くないよね
>>206
そして今年の夏は、まず青森の大間まで自走してからフェリーで北海道へ… 高知県と和歌山県と山陰2県だけはこれからの人生行く事も通過する事もないだろうな
土佐の女性は同時に四人の男を手玉に取る
故にはちきんと呼ばれる。
>>208
わらと間違えて髪の毛焼いちゃったオチャーさん・・・ 本上まなみが理想の女性のことがあったわ
いまもいいけど
>>224
ザコシショウみて泣いたのこの人だっけ? 福岡だけど4月から遠くへ行きたいかリアタイ実況出来るようになってマジで嬉しい
昔ウンナンのウリナリで勝俣と本上まなみを付き合わせようとしてたような気がする
遠くへ行きたい、長くメインスポンサーだったJRグループも各社降格になったのはやはりコロナの影響なんだろうな
これも終了へのカウントダウンか?
これで胴体がはまりこんで動けなくなって
後ろで興奮した男に発見されるシチュエーションで
群馬ホモキャンペーンも始まってるのにCM無しか(´・ω・`)
>>280
ブラタモリとか家族に乾杯なんかが軒並み地方ロケやらずに過去の再放送オンエアしてる中この番組は意地でも地方ロケやるよね パワースポットというより
胸チラスポットじゃねーか
まぁ、股間にパワーが集まりそうだが(´・ω・`)
四万十川って40010の死体が眠ってるの?(´・ω・`)
来年の今頃は日曜朝のytv枠は名探偵コナンセレクションという名の再放送枠になっていそう
急にカツオ食いたくなったけど
うちにさば缶とチューブニンニクしかなかた
【名字】来米
【読み】くるめ,くるまい,くるごめ
【全国順位】 44,267位
【全国人数】 およそ50人
>>314
ウィキによると女優だけでなく声優やナレーターにエッセイストもやってるみたい 新国立の屋根の統一美を崩すソーラーパネルみたいな部分が気になる
どういう状況なんだこれ
>>333
松山では瓢太の中華そばを食べた (;´Д`)
>>316
俺はいつもかつおのタタキの柵買ってきたら
大根と大葉とニンニクで食べるわ ここまで徹底すると素晴らしいな。
よく燃えそうだけど。
隈研吾さんデザインのスタバ
>>348
ほんとだよな
世界に誇るスタジアムが
その辺にあるようなスタジアムに・・・ 川の釣りはほとんどやったこと無いんだよね。やってみたいな
|┃三  ∩___∩
 |┃   | ノ   ヽ
 |┃ ≡ / ● ● | きたクマー!
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
 |┃=___ |∪| \
 |┃ ≡ / ヽノ 人 \ ガラッ
さすが釣り好きなだけあってエサの虫にも全く動じないな本上
>>353
ほこりが積もって掃除が大変そうなデザインほんと好きだよね >>328
おでん君まではトレースしている(゚∀゚) おまえらミッチ―とか健全だな AV女優しか浮かばなかったわw
>>355
>>357
同線的にも首都高跨いで千駄ヶ谷駅とのペデストリアンデッキ兼ねてる機能的で使えるデザインだと思ったけどな 【大河ドラマアンコール】黄金の日日(2)「帰路」 (1978年)
4/11 (日) 6:45 〜 7:30 (45分) NHK BSプレミアム(Ch.3)
【脚本】市川森一 【原作】城山三郎 【音楽】池辺晋一郎
【出演】松本白鸚 / 栗原小巻 / 林隆三 / 川谷拓三 / 根津甚八
加藤和夫 / 坂部文昭 / 小野敦子 / 高橋幸治 / 小野寺昭
鹿賀丈史 / 竹下景子 / 宇野重吉 / 緒形拳 / 丹波哲郎 ほか
◆戦国時代、自治都市・堺と呂宋(ルソン=フィリピン)の交易を
開いた商人、呂宋助左衛門を庶民の視点で捉えた物語。
黄金の日日(2)「岐路」
http://2chb.net/r/livebs/1618084955/ >>1 乙
幼少期、神流川のダムより上流で釣りしたのを思い出した >>406
あれを中止にした奴らは本当にアホだと思ったよ・・ >>409
このドラマのテーマ曲好きだったな
子供心に壮大な感じがカッコいいと思ったよ メガネみたいなフェイスシールドするくらいならマスクの方がマシだと思う(´・ω・`)
>>428 ∧_∧ ノビールw!
O,( ´∀`)O
/, ) ノ ヽ
ん / ∩ ヽ_,_,ゝ
(_ノωヽ_) >>422
姿見鏡にオチャーさんの頭を映せば
月見酒の完成だな クレソンはすぐに繁殖しちゃうから食べてあげないとね
本上まなみって露出的にはここまでが限界?
安定の4:3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>452
総額3万円ソープでこのレベルならまぁ当たりだな 目がテン一周?遅れで見てるけど木を全部切るとかえげつない・・・
>>462
アーチ上の金属の両端を地下に埋めるんだけど地下鉄があったりして相当な困難な工事になったらしいぞ。
しかも構造的にそのアーチで天井全体を支えるから地震にとても弱くなる。
建設会社もやりたがらなかった。 >>487
ポツンと一軒家のナレーションが将軍様から桔梗屋へ… >>497
まぁそんなことはどうでもいいんだけど
あれを作って欲しかったんだよ >>502
そして工事費用がさらに増加してオチャー負担へ… 【名字】法師人
【読み】ほうしと,ほしと,ほうしど,ほうし
【全国順位】 13,815位
【全国人数】 およそ430人
思ったよりいっぱいいてがっかり
>>514
ZIPに出てる
だけど一部のコーナーではトイレに監禁されてる(´・ω・`) 活動させていただいております
ってなによ
活動しておりますでいいだろ
俺たちが惚れた女ことBBAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まん延とかひっ迫みたいな表記気持ち悪くて嫌い
この制度って何のためにあるの?
意味ないと思う
ジジババは出回ってるけど若者は出歩かなくなったってデータに見えるんだけど
スーパーの買い物とかはともかく
外出なんて数週間に1回でいいだろ、我慢しろや
豊田さんてこんな気持ち悪い喋り方なのか知らなかった
銀座とか浅草が増えてるのって中高年の外出が増えてるんだろ
若者ガーばっかり言ってるけど全然違うじゃん
ここまで短期間に地震が頻発してると地底に何かいそうだよね
>>574
実況民に人気の山本健太が朝仕事してたみたいだぞ(´・ω・`) >>577
逼迫は漢字を読めない人が多いからかな?
漢字とひらがな混ざった表記は俺も嫌い >>579
みえるねえ。若者は最近ふえまくっててまずいことに気づいてでなくなったんだろうね。
年配者はなかなか今までの行動を変えれないように思える。マスクつけてないのも年配者がおいし。 豊田順子の下手くそニュースを見に来ました(´・ω・`)
一年以上経つんだからそろそろ次考えろや
元に戻るわけないんだから
>>577
関係ないけど、さいたま市ってのも好きじゃない。 お台場渋谷が減ってて浅草銀座が増えてるって…
どうせ日経の世代別マーケティング時点でもバカ扱いされてる
55〜65歳世代が出歩いてるんだろうな、本当にゴミ世代だわ。
>>613
それ気になるよな
よくこんなのが教育係とかできるよね BBAを20分ぐらい見ていたいんだが
もう終わりなんだな
>>629変な抑揚つけすぎて聞いててイライラする
なんでこの人が教育係なの? >>633
見た目より痛くないらしいから心配するな、接種出来るのはいつかは知らんけど ファイザーに納品するワクチン小瓶とキャップの会社フル回転やな
豊田のアナウンス能力について
笹崎アナから手厳しい苦言↓
不動産会社の案内人を若い女性にやらせるのはマジで止めた方がいい
アホなのかこの二人組は
逮捕されるに決まってるだろうが
豊田順子よりもわた…笹崎さんの方が読むの上手いし可愛いですよね(´・ω・`)
JALだかANAだかの仕事の無くなったCAをアナウンサー教育してた豊順
楽天モバイルは唯一良心的な会社
ただし品質、信頼性はいまいち
>>677
昔の同僚で八戸さんていたよ。八戸出身だった(´・ω・`) >>681
・・・修正してやるっ(`A´)≡〇)`Д゚) 強盗した後、逃走用のタクシー代払えなくて無賃乗車で逮捕とかダサすぎる
奪ったカードが使えると思いきや止められてたにしても、てめえの持ち合わせで何とか出来ないほど金がなかったのか?
調子崩さないのがスゴイ
日本で小金稼ぐ朝鮮コピペ女とは雲泥の差
このアナウンサーの話し方が気持ち悪くて嫌だ。北チョンのガキみたいな口の動かし方みたい。
しかし・・惜しくも優勝は出来ないんでしょう?(´・ω・`)
>>677
盛岡藩の家老が八戸氏だぞ
多分お前より門地は上だと思う 離脱してても参列
こりゃ未練たらたらだな(´・ω・`)
>>702
日テレのドラマでチマチョゴリおばさん役やってほしい(´・ω・`) いつまで経っても上手くならないな豊田順子は(´・ω・`)
>>722
わた…笹崎さんの方がいいですよね(´・ω・`) >>725
考えを帰るきっかけになる種くらい植え付けられたら成功だね ヘンリーはフィリップ王子に
そっくりなイケメン
お気に入りだったんだろ
このおばさんアナは日テレの教育係なのでみんな真似しないとヤバい。
日曜日のお昼なのにニュースも天気予報も中高年で爽やかさがゼロだ(´・ω・`)
>>734
真似してる人いないけどね(´・ω・`) 生出川回避したTBSに移動することもないな(´・ω・`)
うわぁ、かわいくないとかおもくそ今日のゲストことを言ってる
エミコのファッション みてると なんか吐き気するのはオレだけか?