新幹線変形ロボ シンカリオン 第2話 ▽1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1515790816/
2018年1月13日 (土) あさ 7時00分〜
第だい2話わ
『シンカリオン E5はやぶさ』を操縦そうじゅうし、見事みごとに敵てきを撃破げきはしたハヤト。
車掌しゃしょうロボのシャショットは、誰だれも動うごかせなかった『シンカリオン E5はやぶさ』を操あやつることができた運転士うんてんしであるハヤトのことを「相棒あいぼう」と呼よんで大歓迎だいかんげいする。
しかし、まだ小学生しょうがくせいのハヤトを危険きけんな戦たたかいに巻まき込こむことについて父ちち・ホクトが苦くるしんでいることを知しってしまったハヤトは、もうシンカリオンには乗のらないつもりでいた。
そんなときに、またしても巨大きょだい怪物かいぶつ体たいが現あらわれる……。 『シンカリオン E5はやぶさ』を操縦し、見事に敵を撃破したハヤト。
車掌ロボのシャショットは、誰も動かせなかった『シンカリオン E5はやぶさ』を操ることができた運転士であるハヤトのことを「相棒」と呼んで大歓迎する。
しかし、まだ小学生のハヤトを危険な戦いに巻き込むことについて父・ホクトが苦しんでいることを知ってしまったハヤトは、もうシンカリオンには乗らないつもりでいた。
出演者
速杉ハヤト 佐倉綾音
シャショット うえだゆうじ
上田アズサ 竹達彩奈
速杉ホクト 杉田智和
速杉サクラ 清水理沙
三原フタバ 雨宮天
出水シンペイ 緑川光
渡る世間は名無しばかり [↓] :2018/01/13(土) 06:03:59.65 ID:E+Y+ZzZV (8/17)
音楽
オープニングテーマ
BOYS AND MEN
「進化理論」
エンディングテーマ
村上佳佑
「Go One Step Ahead」
監督・演出
監督 池添隆博 構成 下山健人
キャラデザイン あおのゆか メカデザイン 服部恵大
CGディレクター 安田兼盛 美術監督 古賀徹
色彩設計 村田恵里子 撮影監督 村上展之 音響監督 三間雅文
制作
アニメーション制作 OLM
アニメーション制作協力 亜細亜堂
CGアニメーション制作 SMDE
制作 小学館集英社プロダクション
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
の逆張り?
ドライブヘッドとコラボしてもおかしくない
∧_∧
O、( ´∀`)O 巨大怪物体が!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
このゴザイマースロボぶん殴って破壊してくんないかな
うああああ
このせいでばんばん人死んだらトラウマになりそう
>>36
深夜アニメだったらとっくに黒幕認定されているところ エッチしたい女の子が小学生でもそんなこと関係ないのであります
先週の職場
俺「これ、サービス残業ですし」
上司「そんなの関係ない」
>>17
乗降するドアと料金支払のタイミングでけんかになるので >>33
マジレスすると日本が滅ぶ
お前のうんこで日本がヤバイ 物分りのいい子供なんて気持ち悪いと言ったのはVガンダムの誰だったか
>>33
新潟あたりで深夜から10時間くらい勃ちっぱなしで電車の中にいた物好きな人達もいるから大丈夫 >>51
ぼくと連結してシンカリオンロボに乗ってよ! このロボット
・児童福祉法違反
・労働基準法違反
・道交法違反(無免許運転)
を強要してるよね・・・
せめて新幹線じゃなくて全く新しい乗り物なら法から逃れられたのに
∧_∧ 無理やりはよくないよ
//(・ー・)ヽ
/ノ ( uu ) ヽ)
このロボ、カードスロットが口っぽい位置になるのに口は別に画面上にあるからなんか違和感
>>48
同じロボのラプターよりショウ司令に近いな _,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
ノ .| ,ノ 香川 ´i
/ `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
_ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
‐‐=''‐'`フ 愛媛 ,‐´ `\ 徳島 /"
.t_ . i`ヽ_/ 高知 ~j `i、
.л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ
__| jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
`フ `i ノ ヽ, /
`'''ーt´ ,‐,/~ .i /
< _j `
`^'ヽ.j 四国の新幹線は2640年頃開通予定です
さっき上層部が
子供をのせるわけにいかないって進言してたけど
結局3人ともドライバーは小学生だよね?(´・ω・`)
鬼太郎リメイク版だと目玉の親父が気になる
山ちゃんの悪寒
|\ /|
|\ >. ― </|
ヽ, ' ∨
i{ ● ● .}! さっさと契約しちゃいなよ
八 、_,_, 八
_/ |ゝ-,---,- '| ',_
アニメのロボものってより特撮系の話しの構成というかまあエヴァか
いろんなところで闇粒子をまき散らしてるんだな
あの敵の電車を走らせないために、線路封鎖したら?
>>125
一人目が通れば二人目以降は楽
お役所仕事って言うのはそういうもんだ こっちは1スレ消化できたんだなw
7つの大罪はどうしてダメだったんだ?
って言うか前半15分寝坊して見逃したから
今から再放送しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
七つの大罪は普通に魅入るけどこれは馬鹿に出来るから伸びる
オペのモブに眼鏡が!
後マウス使えねえええええええ
>>184
ぷりぷりちぃちゃん返して(´・ω・`) 僕はエヴァンゲリオン初号機パイロット、碇シンジです!
なにこの不倫感
言い訳のうまい大人だなw って、いまから間に合うのかよ
仙台行きなのかw
>>184
俺は一期見てなかったから0話切り… >>186
これ以上、地方の過疎化は勘弁してください・・・・ ダンボール戦記みたいにロボとコクピットを分ければいいのに・・・
>>98
無機物だから生物の持つ死のリスクや恐怖をよく理解できないんだろう ドライブヘッドは極端にキャラ同士の繋がり描けなかったから
こっちは親子の絆で補正してあるのか
このOPさんたちは普段は列車の運行OPやってるのかな?
>>220
そういえばシン・ゴジラでも子供は守られる一辺倒だったよな >>217
ああああああああああああああ
最終回見逃したあああああああああああああああ >>246
鉄ヲタの声優とか聞いたことないわ
もし公言したら障害者ぎりぎりの頭おかしいキモオタが寄ってきそう だからなんでスピードを変形条件にするんだよ
構造的欠陥だろ
変形キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
杉田ってロボットそのものだったり司令官だったりなかなかロボットに乗れないよね(´・ω・`)
いつか敵が人間タイプとかでてきたりして悩む展開もくるか
そもそもゲームばらまいて適合者探してたんだろ?子供になる可能性高いじゃん (´・ω・`)
前作はママンが不倫だったけど
今作はパパンが不倫かよ
ロボはドライブヘッドよりカッコいいw(´・ω・`)
「新幹線とアニメの覚醒と開放
こりゃJRが黙っていませんな・・。
これもあなたのシナリオ通りですか?
碇司令」
毎回親子でやってくれると思ったのに(´・ω・`) >>297
北海道新幹線が札幌にまでくるとか無理だろ >>285
駅の自動放送とか公募したらどうなるんだろう 子供ばかりを危険な目に遭わせるロボアニメが多いけど、
老人を危険な前面に立たせるロボアニメはないのか
いぬやしきさんはロボットではなくサイボーグだし
>>296
圧力で中華新幹線とかKTXとか出そうな悪寒 胸の出っ張りがZOEドロレスの股間おもいおこさせる
>>286
ギアスの時代なんてゼロ年代で終わってる シンカリオンカッコいいけど、やっぱ頭でっかちだよなあ
メルおもいだした ほんとCGグリグリうごくなぁ
手書きだとしんどそう
変形時の超加速が、音速超えてるから
あっという間だな
>>262
きっとそんな田舎狙われないから大丈夫だよ! >>312
ドラゴンボールとか、ワンピースとかと通じるものがあるけど 勃起限界まであと二分です!!!
おまいらはドライブヘッドとシンカリオン、
どっちがかっこいいと思ってるの?
シンジ君がこんな子だったなら
>>375
まず円盤が出ないことに花京院の魂を賭けたい なんか観覧車である必要性が、遊園地である必要性がないな
この楽観的なショタの顔が絶望に歪むシーンが早く見たいな
>>380
最初から新幹線来る前提で駅舎作ったのに後から駅ビル作りまくったアホはどこのドイツ何だか この子は物分かりいいし中学生以上レベルの難しい言葉使うけど
小学何年生設定なんだろう?
これパチンコのリーチだと外れるやつだ…(´・ω・`)
なんでそのポーズしに来たしw この必殺技ビーム撃つだけなのに何が危険視されてるんだ
>>357
新幹線通ってる静岡マジ都会wwwwww ショートカットえーな
なんですっかり元通りになるんだよ
時間巻き戻ってるだろ
EDキタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
1話の決着は1話でつけといた方が良かったかもな
ちょっとくどいw
ああ敵幹部いるのか
これ人間の技術の進化を抑制させるためのオーバーロードみたいな敵か
EDキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ロードバイク乗りかな?
シュッシュ ポッポ シュッシュ ポッポ ヤホー♪ ヤホー♪
だろ!ここは
新幹線ってテリーマンが手でとめるイメージだったけど
こうやってみるとすげええつよいな
>>438
子供向けアニメの小学生は総じて知的レベルが高い 子供向けアニメで実写大宮駅見たの2回目だ
1回目は…うっ!頭が!!
鉄道業界としては第二のトッキュウジャーみたいなあつかいかな
敵「郡山のしょぼい遊園地なんかを使うんじゃなかった
次は千葉のネズミランドを・・」
>>471
切符チャキチャキアターック(チャキチャキチャキ >>416
2話の時点で凄くギリギリメンタルに見えるのだが…… あみだじゃなくて配線図みたいなデザインにすればいいのに
これですね まだ二人も子供いるのか
こいつらの親はなにしてるんだろ
アクションは大変だからあみだなのか
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
かわいい
>>562
碧選んだら右下の最期の分岐でアレ?ってなったわ この語尾に「マース」とかいう口癖付けてるマスコット
いい加減ウザくなってきてるんだけど
マウス使えねえええええええええ
実況できてねえええええええ
ハヤトきゅんの作画がとにかくかわいい
声もかわいい
>>573
そいつらは知的どうこうじゃなくてただのキチガイじゃんかよ お、カオル君キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
>>595
そこまで我慢して見るようなもんじゃないだろ >>595
遅いな俺は今回から見始めて数秒で腹パンしたくなったぞ JSユーチューバーが病院で入院してる時にお見舞いにきた
同級生男子がナニをするか狸寝入りして観察してみた
>>623
しまかぜ 出撃しまーす(cv あやねる) 新キャラはイケメンでクールキャラをアピールしても
秋田県民・・
しかし朝のアニメ見たの本当に20年ぶりくらいな気がする
>>441
ジンサラのおねショタコンビが一番だけど >>651
レスキューキングの後だとそこまで気にならない >>660
朝のニュースで運行情報話す人が出れば面白いのに >>595
マンドラ坊やをリスペクトしてるのでござりますです。 双子の姉とセットで搭乗しないのかな?
女パイロット無しかな?
>>633
うちの田舎新幹線走らない絶望地帯だから子どもいたら見せられなかったわ
子どもを絶望させることになるからな >>409
JR東が札幌まで責任もって受けろって言いたいわ >>668
秋田にTBS系のTV局が無いからね
民放が3つしかない >>678
女成分が足りないな
ものすごいショタ推ししてる感じはあるけど >>668
放送局 TBSテレビ(製作局)ほかTBS系列全28局ネット
対象地域 [10] 秋田県・福井県・徳島県・佐賀県を除く日本国内 >>666
どうでもいいけどシンカリオンダセえな・・・
ガンダムより劣化すんなよ >>689
新幹線オンリーという条件なら東も受けるかもな
北海道は倒産するが >>441
ばか言え
カリガリ博士が一番可愛いって結果が出ただろうが >>666
早すぎw(´・ω・`)
なんかフレームアームガールズみたいw(´・ω・`) >>694
佐賀はどうせ福岡と長崎の電波入るし
徳島県はどうせケーブルテレビでMBS見れるから問題ないね >>680
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ! むっちゃドキドキしてきた…。 受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね? 成敗!
>>689
札幌延長しても
九州新幹線と一緒で東京から通しで乗る人いなさそうだし
仙台駅にホームもう1本くらい増設した方がいいかも >>589
水戸黄門なのか寅さんなのか裸の大将なのか・・・ >>694
佐賀って福岡や長崎や熊本の電波入るイメージ >>380
北海道って道路以外の交通機関の欠陥多いような気がする >>708
福井も嶺南なら頑張ればMBSが見れると聞いた >>694
ゆ、Youtubeで全世界配信してるから・・・ >>706
東京〜博多でよりも距離短いんやで。
飛行機嫌いは乗る >>691
やっぱり住むならTOKYOMXまで映る東京、埼玉、神奈川、千葉のいずれかだな… >>693
いやこれ言ったらどこかわかるかもしれんが地域でいうなら開通してるがうちの住んでる県には開通してないというかなんというか >>697
去年の700系事件で済まないぞ北海道は
線路点検がヤバいから ドライブヘッドのようにこれはTBSアナウンサー出さないの?
TBSアナウンサー出すのが伝統だったのに悲しいな
>>589
時空を超えて偉人さんに会いに行くアニメは面白かったな(´・ω・`) >>709
たった3分の間で学校に電話して親に怒られて殴られた男 シンカリオン
なんとなくガルパン意識してる気がする
主役がガルパン新キャラやってるし
茨城県の話では敵が戦車みたいになりそう
>>479
電車で温泉旅行回を待つんだ( ・`ω・´)
センターコピペの人って1浪したあと合格して今はリーマンしてるらしいね
>>729
貨物列車に飛び乗って旅行するアニメを・・・ >>721
うちなんかtvkとテレ東しか見れねえよ!
>静岡県東部 ドライブヘッドに比べたらシンカリオンのがお話大人向けだなあ
もう少し吹っ切った感じので来ると思ったのに
>>728
茨城県は新幹線は通るけど、新幹線の駅は無いから(´・_・`)。 >>731
証明できんけどなあ
そういえば今日未明VIPにVipstar歌った人が10年ぶりに降臨してたわ >>743
大学選ばなきゃ受験できた科目だけで出願する方法もありそう >>738
邪悪AI編は子供向けとバカにできない内容だった >>702
みたいっていうかフレームアームズガールw ちょっとちくっとするわよー
>>376
最初の展開がエヴァっぽいとおもったらすでにコラボしてたのかw
>>747
ゴウくんたちがあまり悩んだり思い詰めたりするとこないのが良かったんだドライブヘッド
あんまり重苦しいのは見たくないんでシンカリオンも明るくいってほしい >>753
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!
GJ!!!!ありがとうwwwwww んあー
>>758
ハヤトきゅん可愛すぎるしエロすぎる・・・ 完っ全にショタコン向けにも作られてるよなぁこのアニメ・・・
2018年新ねんしんプロジェクト、いよいよ始動しどう!
8月がつに公開こうかいされる映画版えいがばんドライブヘッドに先立さきだち、1月がつから
無料配信むりょうはいしんでの新しんシリーズ が始はじまります。
配信日はいしんびは、毎月第まいつきだい3土曜日どようびの 「トミカの日ひ」。
初回しょかいは1月がつ20日かの土曜日どようびです。
配信はいしんサイト
ドライブヘッドTVタカラトミーチャンネルGYAO!コロコロチャンネルTBS FREE
>>757
JSユーチューバーってググったらエロいのばっか出てきたんだが…まさか
終 >>762
楽しみだ
映画でシンカリオンと共演とかないかなあって思ってたんだがデカさが全然違うみたいだから無理だよね
残念 >>764
サンクス!!ハヤトきゅんエロ可愛すぎwwwwww
ああ可愛いよおハヤトきゅん・・ハァハァハァハァハァハァハァハァ ガルパンがヒットしたのはテーマじゃなくてキャラデザとストーリーが児童向けアニメチックだからなんだと思う
ああいうそこそこ笑わせてシリアスなときは真面目に決める作品は中々作ることはできない
時代もハーレム系が流行ってた時期だしいい口直しになったのもある
777(σ´∀`)σ ゲッツ!!
777キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
777(・∀・)イイ!!