日本製もレベル落ちたからなあ
今は韓国製が一番品質がいいってのが世界の常識
盗まれたNEMは足がついて使えないんだから
被害なしじゃん
めでたしめでたし
ハッカーはわざと緩いセキュリティーを教えてくれたんじゃないのか
安定してる日本円持ちの日本人が使うツールじゃないな
もともと
FXである国の通貨を買ってたらその国が破綻した、というのと一緒じゃね?
インターネッツでポチポチやって購入するのがどこが手軽やねん
各国で物価の変動が違うんだから
いまの社会で世界共通の通貨なんてありえないだろ
コインチェックの連中は給与を仮想通貨で支払われたりするんか
仮想通貨って空売りみたいなのあるの?(´・ω・`)
買い物しても税金かかるんだよな
利益が20万越えると
投機目的て言うけど日本円に戻すのは手数料ガッツリ取られるの?(´・ω・`)
何故、楽して金儲けしようとするのか
何故、怪しいと思わないのか
実態のない電子データにぶっこむという点ではスマホゲームに大金つぎ込む馬鹿と一緒だよな
やまだひさしがラジアンで言ってたけど、こういうのは完全に自己責任でやらないとダメって言ってたよ(´・ω・`)
誰かに勧めて酷い目にあったら人間関係が悪くなっちゃうしってね(´・ω・`)
>>44
itジャーナリストって肩書きだからある程度知ってないとおかしいけどな。 >>27
それとは違う。なぜならネムはコインチェックが管理してないから。どちらかといえば、銀行に株券や外貨を預けてたら、強盗に奪われたというのに近い。 「一晩で億万長者になっちゃいました〜wwww」って投資家の飲み会の映像流してたのはTBSのNスタ
マルチ商法と一緒で最初の頃にやった人は実際に儲けてるのか
>>54
そうそう
以前、テレビの特集で見たけど
スマホ片手に、今これだけ儲かってるって言ってるだけで
現金化したりとかは一切してないって答えてたなぁ >>999
誰かが仮装通貨は「裸の王様」だと大声で叫べば終りなんやねーw そして仮想通貨で大損した人の送り人 (´・ω・`)
このアナウンサーは売れることができるとか買えることができるみたいに言ってるな
日本語ネイティブじゃないのかな
新しく仮想通貨を作って発行すれば儲かりまくりだよな?
またこんなのを見て安易な考えで手を出す人が増えそうだw
あったな、この人、今の爆上げを見たら地団太踏んで悔しがるわな
>>48
現実じゃないのか?浮いた話一つもないだろ さっさと売り抜けろよ(´・ω・`)バカがw w w w w w
日本あら50%税金で取られるぞ
ノルウェーは安いんか
>>45
そのカラ買いをやった疑いがあるのが、今回のコインチェック(´・ω・`) 国家管理にしようって動きがあるらしいけど名称はどうなるのかな?
ゼニー(ドラゴンボール)が良いな
ゴールドはまんま金で間違うし
ギルは盗むとか奪うの方言隠語らしいから
ネズミ講だよ
後から入ってくる奴を食い物にして儲ける
こんなにあんのかよ仮想通貨
作ればいいってもんじゃないだろ
仮想通貨内で儲かった言ってるけど
出金してから言え
コインチェック出金できないのにw
ネトゲの中のお金をRMTするのと同じだと考えたほうが楽だな
和田SANに任せておけば安心だってどこかのスレで見たよ(´・ω・`)
購入した奴が先に保有してる人の資産を押し上げるだけの仕組み
だから自分が買ったら必死に宣伝して後から参入する人を増やさないとね
目の見開き方と瞳孔がおかしいよねこの人
サイコパス系
億り人ってワードは2013年のアベノミクスバブルの時にあったで
ギャンブル以上のギャンブルだなぁ
実体が無さ過ぎる
コインチェックはいまいち信用できなかったけど
取り扱い通貨、ユーザーの多さで使わざるを得なかった
この専門家、ツイッターでのしゃべり方が完全にお前らなんだよな
保証してない通貨なんて
こども銀行券だろーーーーー
ただの ネット盤「ねずみ講」なだけやん
最初持った人は必ず儲かるが
最後持った人は必ず損をする
取扱通貨に怪しいのがあるけど
テレビではとても触れないよね
つか仮想通貨の種類おおすぎぃ(´・ω・`)
これは規制はいるのかなあ(´・ω・`)
恵は何言ってんの?
別に、銀行みたいに建物や資本金は要らないって事だろ
ノルウェーは物価高いのに1,800万で家が買える
事の方が驚きや!
儲けた奴の話は出るが
大損した奴の話は紹介しないのなw
>>68
そこまでシビアでもなかったけどね
ビットフライヤーがTVCM打ち始めたくらいに買ってる人は十分利益でてるはず 信用に価値があるんだけど、人間社会は信用第一だからね
恵は金のこと全然わかってないのに超金持ってるという矛盾
テレビが懸命に取り上げるのは終焉が近いか犯罪に利用される
>>79
広めないと駄目だなつまりカモがいないと値上がりもしないから駄目 >>125
まじ?
そんな奴によく預けてるやついるな >>109
今計算したけどNEMの最初の配布を受けた人なら120万あればよかったみたいだ >>61
デシタルガジェットに詳しい人ってイメージだな 恵は理解してねーだろw
仮想通過ってシステムだからな
>>125
最近は中学生の社長もいるよな
年齢制限ないから 和田アキコ
和田豊
和田サン
和田性の胡散臭さは異常(´・ω・`)
しかしこの手の特集でMt.GOXなかったことにされすぎじゃね
恵が全く理解できてなくて
お金持ってなきゃ仮想通貨作れないと勘違いしてるのが
邪魔でしょうがないな
オメェは仮想通貨だ電子マネーだ現金だ以前に教養を身につけろw
>>97
雑所得+住民税の最大税率の話だろ
なぜか最大税率にしか触れないやつが多いけど >>87
ちょっとショートで乗ってみたいな
トレンド崩れるまで(´・ω・`) >>78
こんなのが本当に売れるの?変えるの?って人に
丁寧に言う感じじゃないの じゃあ俺もウンコインって仮想通貨作るからみんな買って
出川とかテレビがCMをして信用を上げれば価値が上がると
ビットコインとか有限だからみんなで割って買ってるから値段が上がる
>>125
東工大と聞いたけど
卒かどうかは知らんが(´・ω・`) マイニングに使われる電力使用量が膨大になってるんだってな
ノルウェ−の一年分次はイギリスの一年分そのうち世界の二割の電力がマイニングにつかわれるかもとか
買ってるのはほとんど日本人って話だが、
聞けば聞くほど日本人向きだね
詐欺が蔓延するな
ガクトがそうだけど芸能人を看板にしたらすぐ金集まるじゃん
>>136
価値は付けるもんだろう
資産家による誘導はしやすそう オンラインカジノは潰したけど仮想通貨は潰さないのは何でだろ
>>141
値上がりして儲かってる人だらけなのも確か >>143
仮想なんて呼んでるのは日本だけだよ
CryptoCurrencyなんだから暗号通貨でいいのに 最初に作った仮想通貨は無価値
みんなが買って初めて価値がのる
もうこれだけビットコイン儲かる儲かるってメディアで言っちゃったから今から飛びついても一攫千金は難しいだろなあ(´・ω・`)
ましてやニワカ知識の人は(´・ω・`)
コダックの仮想通貨が面白そう インスタと組んだら写真に価値がつくかも
>>180
ほんの一部の人だけの取引所に、一般人を巻き込みたいと思います >>118
zaif派で良かったと思う日が来るとは予想外だったわ 何かエロサイトとか漫画村とか開くと発掘の手伝いさせられるんでしょ?
>>106
チューリップ根から○○○コインに変わっただけで
実態は全く同じだよ ただの「ねずみ講」
最初持(買)った人は必ず儲かるが
最後持(買)った人は必ず損をする TBSと言う東京の無能テレビ
恵みたいな無知に仕切らせるな
後輩のたむけんに聞きたくないだろうw
>>136
だから勧める奴が出てくるのね
なるほど 円天潰したくせにw国ももっと規制かけろ
円の価値下がるぞw
出はじめに1万円くらい買って放置しておけば億り人になれるかもしれないな
>>79
作って、自分で売って自分で買って値上げして
半年後にネットでステマすれば完璧よ
ちなみにこれは違法ではありません
規制がないから 「やっぱ知らないんだあ!!」
そもそも国家が関わってない仮想通貨を国家が認証するつーのがおかしい
>>241
ビットコインだよ。セカンドライフは違う >>228
焼き鳥や缶ビールと交換出来るのか(´・ω・`) 認可もされてないのに全資産ぶっこむバカの救済なんてしなくてよくね?
ウソつくなよ。コインチェック社は仮想通貨じゃなくて架空通貨だからな
>>230
どんどん次々と適当な名前つけて仮想通貨を出せばよいw >>187
リップル131
ネム95
モナコイン607
なう >>211
禁止された中国人が日本で買ってるって言ってる奴がいるけど
どうなんだろうね >>234
それを広げた奴が儲かる仕組みにしないと儲からないんだよなぁ >>254
流行る前は要らなかったけど必要になったってことでは? >>266
後は、一日地上に出られる権利とか(´・ω・`) >>244
株みたいとも言えるしネズミ講みたいとも言えるし ∧,,∧
( ´・ω・)いっそ仮想通貨作るか
(っ=|||o) 単位はニートだな、、NIT
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
解説の人
オタコンとかヒューイの声に似ているな。
めっちゃイケボイスだ。
>>168
マイナーだから安く買えるし、それが価値あがればローリスクハイリターンって考えかねえ(´・ω・`) 俺もこないだの暴落で1日で48万儲かったわ
今さら現物で持ってる奴はバカだろ
>>237
価値が上がるかどうかもわからんのに怖いね(´・ω・`) >>262
セカンドライフの世界にもお金があった気がしたんだか違ったか 4兆に対する500億ってのは
4万円に対する500円なんだよ
もし本当に4兆取引高があるとしたら
500億なんてすぐ捻出できるよ
本当に初期の頃にガッツリ買ってた人は売って大儲け出来たのかな
申請中の取引所で
セキュリティーあまあまのNEMなんてマイナー通過を狙うなんて
おかしいよな
>>135
価格操作やらインサイダーやらで投機価値があるように見せて投機させてるってことでしょ マイナーな通貨ほど将来大きく値上がりするかもって思うからみんな飛びつくんだよな
>>266
くぅー
キンキンに冷えてやがるーーーーーー >>254
いろいろ詐欺だの言われたから仕方なく金融庁が登録制にしたってだけ >>250
ガクトはそれやろうと誘われたんだな
自力で出来ん奴は結局取られるだけなのにな >>62
おそらく凄い儲かった人はそこがネックで税率が許容範囲に収まる利益だけ確定してる奴いるだろうね。
でも投機だから暴落リスクもあるわけだから税金で半分もってかれてでもりかくした方が良いだろうになぁ。 エニックスがドラクエのゴールドを仮想通貨で売り出したら1万円くらい換金してもええで
出川とかローラとかマイナー女優な成海りことかCMの面子がお察し状態なのがね
まあ出川やローラは分かってないから許してって人選かなw
>>261
国が発行してないけどクレカを支払い手段に認定してるって感じじゃないの? 広瀬すずは前の先輩に色目つかっておきながら今度はバイト先の先輩にラブラブかよ(´・ω・`)
悪い女だなあ(´・ω・`)
ちなみに 仮想通過取引所の認可制度があるのは 日本だけだから
「日本政府の 認可制度の制定が遅かった 実態についていけてなかった」
ってマスコミの報道はおかしいよね
>>307
アナルに遠隔ローターが入ってて堪えてるんだと思う 中国では規制が入って終わった → 今は日本がメイン
日本でも規制が入ったらすぐ終わるんだろ
>>79 >>250
だから既に世界中で数千種類も仮想通過がある
そのほとんどが 「ねずみ講」 >>68
今更始めるのかどうかと思うくらいではある
中国ではやっては規制され
韓国で流行っては規制され
今は日本で流行っては←規制? 怒ってる奴の大半は買ったときは安かったかよら儲けてるよ
あくまでも仮装の担保価値額なんやろw
20兆円分の円ドルユーロを交換してくれる相対取引者が出現しないかぎりw
現実世界での現金化は不可能なんやろ?
ビットコイン「インターネットに繋げなければ基本危険はない。簡単に金を盗られる事はなくなる。反対にしてない業者は取って下さいと言ってるようなもの」
コインチェック「インターネットを繋げないでお金を確保するのは技術的に厳しい」
麻生太郎「コインチェックは基本的な事を理解してない。社長もまだ若い」
>>168
同じ100円上がるにしても元が1円のと100円のじゃ儲けが違いすぎるからな 金持ちは高級に飽きると世界に一つしかない物を欲しがるらしいからね
主なサービス
仮想通貨の購入・売却
仮想通貨の送金・入金
仮想通貨の取引
貸仮想通貨サービス
Coincheckでんき
ビットコインで寄付
>>334
ローラの父親も
国の金を詐欺ったろwwwwww >>301
あれはどちらかと言えばゲーム内通貨やろ?
それで商売できるシステム 仮想通貨ってのは通貨自主権の破壊だからな、本来国が真っ先に潰しにかかるべきものだが、
指導者が馬鹿だから意味分からなかったw
そして仮想通貨自体も本来の目的とは別の方向で動いちゃってる
>>232
マネロン企むような人には来てほしくないよね普通 スマホが普及しだして生まれた新しい錬金術ともいえるね
実態がないのに金つぎ込むのに抵抗がなくなってる
>>303
ネズミ講でもそうだが、最初にやり始めた奴は儲かるんよ(´・ω・`) >>325
中国みたいに潰さないのが問題だって論調ならわかるんだけどねw >>319
海外のペーパーカンパニーに仮想通貨で出資したら
実質非課税で売却できるよ >>327
それは違う。
恵みはわかってない演技をしてる演技をしてるだけ。 出川「なんでビットコインはコインチェックなの〜?」
>>325
むしろ仮想通貨の法整備って、日本が一番進んでるよね。利用者の本人確認必須も日本だけだし。 >>320
どうのつるぎを買える程度のゴールドがはじゃのけんに >>325
むしろ仮想通貨の法整備って、日本が一番進んでるよね。利用者の本人確認必須も日本だけだし。 コインチェックの中でビットコインとNEMで扱いが違ったってこと?
悪意のある人が勝手に俺の口座に振り込んだらどうしょう
>>297
>>340
元手低めで始めたい人向けか
先が見えないのに不安しかないよ、たとえ初回の突っ込みが1万だったとしても(´・ω・`) 全財産つっこんだとかいってるアホはほっといていいよ
遅かれ早かれ何かでやられてるよ(笑)
>>341
運営者がようわからんから
国であれば国がある限り無くならないけど >>172
そう?一時期は山本一郎とかと一緒に居たりそういう界隈の住人かと思ってた、 一攫千金してしまうと金銭感覚狂って人生破滅しちゃう人もいるし細々と生きられればいいですよ(´・ω・`)
何でも買えるようになっちゃうとそれはそれで人生楽しみがなくなっちゃいそう(´・ω・`)
外においても大丈夫な頑丈な金庫じゃないのか(´・ω・`)
餅の絵を描きました。値上がりますよ。買いませんか?
出始めの頃は1BTC0.07円かー
今120万くらいだからすげえわ
取引所使わないと現金化できないらしいが
なぜかできちゃうに100ネムネム
>>367
マイナー通貨だからって、管理が甘かったんだろうなぁ。 マスコミはCMで金貰ってるから本当のことが言えないんだよ
おまえらのIPアドレスは
192.168.0.11
>>370
ね。
オンライン取引通貨なのにオフラインじゃだめじゃん >>334
今更下がんないだろ
親父が国から詐欺ったんだから
それにしてもローラを使いすぎでおかしいわ
一般に人気あるの?
他にもモデル系で人材居ないのかよ こんなケアレスミスするかね信じられんまじで自作自演かもな
>>370
家の金庫に鍵をかけるw
(オフライン化) 資本金 9,200万円
総資産 非公開
従業員数 71名(2017年7月末時点)
>>380
貧乏だと知恵も身に付くしな(`・ω・´) >>364
レオパレスじゃ男連れ込めないから溜まるんだろうなあ もう儲かるぞ買え!っていうのもやばいぞ売れ!ってのも
誰かが設けるための相場操作の誘導かと何も信じられん状況だね
俺は現ナマ主義だからネットバンキングとかも嫌だわ
ネットオークションとかよくやれるなと思うわ
社員が71人もいたのに技術者が足りないって
どういう採用してたのさ?
誰かの声に似てると思ったら有村昆だ
どうでもいいけど
>>406
俺はその説だけどマスコミでは出てないね なーんだじゃあビットコインは大丈夫なんだね
ってなるわけねえだろ
はっきり言って、恵を理解させるくらいの説明ができないと
視聴者のジジイババアを理解させることは無理
恵は頭悪いんだからせめて人が喋ってる時は黙って聞け
他は静脈認証とかガッチリやってたけど
NEMだけ4ケタの暗証番号とかだったんだな(´・ω・`)
デビ夫人とかアンミカとかパチンコ業界とか仮想通貨とか、チョン系って良く物を盗まれるね(´・ω・`)
それにあまり犯人つかまらないよね(´・ω・`)
>>388
最初の取引所が出来た頃はもう10円くらいになってたよ
0.07円はまだ実験段階の頃の話 >>415
お茶くみとコピー取りにも技術がいるからな >>407
家の近所のほとんどのスーパーで半額シール貼られる時間を熟知してるんでしょ? >>371
1万しかないならなおさらマイナー選ぶべきだろ
BTCに入れても誤差程度しか増えんがな >>391
俺はこれ仮想通貨のステマじゃないかと思ってるんだよね
こんな事件があっても580億は現金化できないわけだし
堅牢性をアピールするためのマッチポンプ 自分でお金作ったら捕まるけど仮想通貨なら捕まらないどころか大儲け
>なんでそうしてたんですか
準備してたんじゃないの
自己資本500億wwwwwwwwwwwwwwwww
LOVE
おまえら2ちゃんねるはラッキースタンプだろ?w
LOVE
>>339
和田 晃一良@wadakooo
1月22日
本日コインチェックは各自の判断でリモートワークOKにしてます
(´・ω・`;) >>370
鍵の一部を紙に保存してハッキング出来ないにする >>332
無価値と言われたらネット上の数字だけが自分のものって感じかな。
仮に金やダイヤモンドも人工的に作られたら 鉱物なみの価値に下がるんだろうし。 いや全部の金庫がオンラインの方がわからんやろ
何言うてんねん惠(´・ω・`)
>>149
昼間のワイドショーのMCなんてみんなそうだよ
天狗になってるから番組内容を少しも勉強しないで本番に出て訳解らなくなって出演者に迷惑かけまくってる コイン発行者が無尽蔵で発行してトンズラしたらどうなるんよw
>>341
担保がないから
流入する人、金が居なくなり
流出する人、金が増えたら一気に下がって
殆どの仮想通貨は淘汰されるから
ねずみ講 ウザイな
興味ないし
馬鹿が損しただけだろ
次行け
>>415
開発の中心は社長の和田SANらしいよ(´・ω・`) これ国防にも言えるよね。お金あるのに備えなかったの。
ねずみ講だから 永久に価値が増えるのは不可能
そこで思いついたのが 「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ○○○コインが盗まれたぁぁぁぁぁぁぁ」
ってゆう演技な
演技のパイオニアはマウントゴックス社長な
>>451
そうなのか
買った人は天国ですわ。うらやましい >>391
最低限のセキュリティに回すべき金を出川に回しちゃった 換金せずに取られたことにするだけでも大儲けじゃないの?
ネット接続なしってのは
例えば
使いたい奴が接続した瞬間にインターネットが接続される
個人部分のみ
それを個人個人が接続してく感じ
だからインターネット接続なしって言ってる
報道すればするほど
仮想通貨にバカが群がりそうだな
NEM値上がりすると踏んでるんだろうな、コインチェックは。
値下がりした価格での日本円に換金するんやろーw
(580億円が3億円に値下がりするまで出金不可にするw)
>>503
中国か北朝鮮の可能性はありそうだね(´・ω・`) そのマークついたネム、焼くことはできないのか?(´・ω・`)
>>401
一台PC噛ますって事?常時接続じゃないって事? 北朝鮮の取引所で別の仮装通貨経由で換金すれば、もう誰にもわからないってきいたよ
>>462
実はこれで一時的に価値を下げて、買い時を作るつもりかもね。 外人経営者が本体なんだろ?そいつが何で出てこない?
実際、社員の一人が警察の事情聴取を受けてるって話だしね
意外と内部に協力者がいたのかも知れない
コインチェックのオフィスだって コインにマークするんじゃなくてウォレットにマークしてるだけだぞ・・・
もう少しまともな専門家呼んで来い
ハッカーが北朝鮮だったら
北朝鮮まで取り返しにいくのか?
あほか
>>451
1ビットコインを10円で買って今は120万円だから税金持ってかれても余裕で儲かるのか 特定されるのなら金持ちや怪しい金もってる人は交換したくないんじゃないか。
>>397
取引するたびに接続・切断すべきシステムにすべきところを繋ぎっぱなしにしたんだとさ TBS「ビットコインは安全、ビットコインはNo1」
>>502
大雪が降った日だからそう。出社しなくても仕事していいとした措置があった。それが今回のr盗難と関係あるかは不明 偽造を防ぐための仕組みだから追いかけるってのも違う気が
府中の3億円事件も札番号が全部把握されているんだけど
いまだに1枚も使われた形跡が無いと言う
そういう仕様だから試験的にネットに繋げて管理してみよう
>>357
なるほどー。まぁ益を日本に持ってこれなさそうだけど。 >>494
それ最終行とその上までの説明とイコールにするには少し無理がない? ビットコインとビットコインキャッシュに別れても両方残ってたんだなあ
仮想通貨てこんなに種類あるの知らなかった(-_-;)
この専門家バカかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
取り返すのは無理ってネム財団が言ってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほかwwwwwwwwwwwwwww
>>497
ああ、あいつしかできる人いなかったのか。
あとはプログラムだけ組む人とか、サーバが落ちないようにずっと見張ってる人とか? 勝手に取り戻せるなら気に食わないやつから勝手に金取れることになっちゃうじゃん
自作自演で既に換金してて、下落したぶん補償しても大儲けとかありえないのかな
ビットコインは分裂して数が増えるという抜け道ができてしまったのが痛い。
後はこうやって乱造して新しいの出てくるのも痛い。
結局上限決めて作るから安心ってもう崩れつつある
IPアドレスはわかるだけでカネがもどってくると考えてるとか頭わいてるだろ
和田社長は記者会見でなんで
ニヤリって笑ってたんや?
>>520
信用されて取引されることで価値が生まれるところ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コインチェックがそれだけ儲かってるとして
それって出資者の金よね
そりゃ儲かる人もいるだろうけど行き着く先は損と破綻しかないよな
なんか腑に落ちない事が多い
>>508
あんな仕組みもわかってない人をマスコットにしたのはなぁ。素人を取り込んで、玄人が取引益を得ようとしてるのが丸わかりなんだよなぁ。 ハッカーがセキュリティガバガバで管理してない限り無理だろ
そんな簡単に取り返せるならだれでも他人の金盗めるクソコインやんけ
泥棒に入られました。犯人は身内の犯行でした(´・ω・`)
>>485
そうゆう事
まず99.99%内部の犯行か内部が犯行雇っての犯行
580億円盗まれたぁぁぁ
(数日後)でも460億円返せるかも?
が何よりの証拠
100億円余りピンハネしただけな >>588
営業とか広報だらけで技術者いなかった感じ お前らも対策しないでそのままネットでエロサイトみてたら裏で仮想通貨のマイニング開始されて
ブラウザ閉じてもお前らのPC使われて電力だけ消費されるってパターン増えてるからな、気をつけろよw
一つ一つのコインの取引データと組み合わせてコインになってる。
誰がどんな権限で取り返すんだよ(´・ω・`)
取り返すのかかるコストは誰だどう負担するんだよ。
いろいろ難しいんだよね。
不正アクセスになるからだろ
現実社会でも
盗品がどこにあるか知っていても
それを勝手に取り返せないだろ
それと同じことだろ
>>565
そんなことないよ
海外法人名義で何でも買えるから
日本の土地だろうと政治家だろうとなんでも買える だけど印付けられるんなら取ることも可能じゃないの?w
失言ではないよw そのとうりなんだよw
値下がりすれば返済可能なんよw
(元値は3億円やからw)
ネットの世界がどうたらってブロードバンド黎明期の頃だけに通用する言葉だとおもてたw
不祥事起こして、120億円飲み込んだここの会社の価値だw
まさにこれ
NEM盗難はNEM目的じゃなくて盗難事件を起こすことが目的だよね
盗まれたヤツが換金できなくなるだけで取り戻すことはできないのです
知ったかぶり大ダニ「フィギィア萌え族の仕業」と言おうw
どんどん報道して「ブーム」を作ってくれって
仮想通貨持ってる人は喜んでるよ
ほしがる人が増えれば儲かるんだもの
いやそれでいいだぞ原w
コインチェックが元本まんまで返せばいいだけ
この馬鹿のババアがさっきまだ若いからって言ってたのいうと吹くわ
>>541
なにこの会社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>541
一見優雅に見えるが退社を許されない軟禁状態って事か!? 何なんだ この 似非ITジャーナリストは
取り返せれば、通貨の意味ないじゃん
マイニングとか説明できないんだろうなこの自称専門家
>>485
そうゆう事
まず99.99%内部の犯行か内部が犯人雇っての犯行
580億円盗まれたぁぁぁ
(数日後)でも460億円返せるかも?
が何よりの証拠
100億円余りピンハネしただけな 所詮は電子データなんだからデータ作って返せばと思うわな
>>554
なんかさー、なんでもかんでも在宅ワークがイイ!!みたいな風潮があるけど、無理があるよね。 >>662
まさにそのとおりだから言っちゃいけないんだよw 投機目的だから現物で返せって知らねーよw
投機として買ってたのはユーザーであって、本来は通過なんだから現金で返したっていいだろ
>>542
テレビで仮想通貨を話題にする時はマイニングの話を一切しないし、所詮その程度の知識しかないんだろうね。 別の仮想通貨で返したらwwwwすげぇえよおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwww
ネムなんて価値もない仮想通貨すらこれだからな。
完全にバブルを超えてただキチガイ相場
仮想通貨あげるよ!なんて言う脳内お花畑がいるんだな
盗んだ奴が直接返金してくれればいい 外部の力でやるのは問題
これ
盗むことが目的じゃ無くて
空売りとか価格上昇を狙っての物って話が
返します
でみ時期は未定です
返ってくるわけねーw
ただのデブ
擁護してるのは事務所のクズ共
いま事務所投入したら、一気にババア擁護のレスは消え去る
流出しました→今の価値で返金します
差額詐取詐欺?
仮想通貨で返すって意味分からんな
仮想通貨は取引所が勝手に増やせるわけじゃないから
盗まれた分の仮想通貨は持ってないから渡せるわけないじゃん
約款には、データ流出時に出金停止の措置を取った場合の損失は補填しない
となってるからな(´・ω・`)
>>563
ピアノの鍵盤叩いてるのと同じようなもんじゃね
鍵盤叩いてピアノ線に打鍵してる間はネット接続になってる感じで鍵盤離したら接続切れるとか >>616
仮想ってネーミングが良くないな
デジタル通貨 暗号通貨 >>595
無限発行のdogeコインに値が付いてる不思議 >>716
ネムはマイニングがないからここで言うのは明らかに視聴者を混乱させる >>668
納税を逃れる目的で自作自演を仕組んだ可能性が高いねw >>704
今日テレビに出演してるのは
俺の知ってる原千晶ではない(´・ω・`) >>601
それで定義しちゃうと貨幣も当てはまらない? >>638
採用だけやってる女性が広報に載ってたけど削除されてた。
居酒屋で面接やってるとかなんとか。 ネットからシャットアウトされると泥棒からも返せなくなる
もう他人に渡ったのか、泥棒本人が持っているのかわかんねえから
第三者から奪ったらネム通貨が崩壊するとかやろ
匿名性が高いのと金に印がうってるから、どのルートを通ったのかわかるといわれると
齟齬してる感じがするなぁ
国が返金協力して利確させちゃえば税金ガッポリ取れるのに
自身で責任のとれない未成年を入れるのはどうかなぁと
親の同意書って言っても、親も理解しないまま同意してるだけってのが多そうだし
あー見逃したぁぁぁああああ
結構長く扱ってるやん(´・ω・`)
通貨の種類が多くて面倒だからって複数の仮想通貨がある現状
意味なくね?
北朝鮮が○○○コインを
数百種類立ち上げて
世界中の馬鹿から金を盗み出しそうだよな
盗み出す決まり文句は「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ○○○コイン盗まれたぁぁぁぁぁぁぁ ごめんねごめんね〜」なww
おまえらは騙されるなよ
商社マンならともかくw
一般人にはw そんなに外国に行く機会がないやろーw
利便性で使おうってよりほぼ投機目的じゃないの?
楽して大金稼ごうとする強欲さんたちが
ちなみに 仮想通過取引所の認可制度があるのは 日本だけだから
「日本政府の 認可制度の制定が遅かった 実態についていけてなかった」
ってマスコミの報道はおかしいよね
NEM自体の追跡性の宣伝になったな
セキュリティーの甘さを露呈したのは取引所のほうだもんな
金融庁がセキュリティのお墨付きを与えられるわけじゃないのが難しいな(´・ω・`)
>>738
virtual moneyの直訳だから 30代40代が
これによって
この世代だけ更に失われた20年になりそうw
仮想通貨無くても
現金
クレジットカード
買い物ができる
仮想通貨潰れろーーーーーーー
>>738
そもそも英語だとヴァーチャルだからな。意味は「事実上の」。仮想はその時点で誤訳に近い 今のは、大谷が
登録制と届出制を混同してアホなこといってたって笑えばいいのけ?
>>608
取り扱い以外の運用もしていいのかしらんけど出し入れしてもらうだけで手数料ウハウハじゃないの。
そういう儲けでしょ 八代まったく喋らなかったな
仮想通貨には詳しくなかったか
オオダニうっざw
大手のCCが申請許可されてない時点でかなり厳しいって気づけよ
国が悪い事にしようという魂胆が見え見えなんだよ
>>794
世界共通にするはずが1000種類以上に増殖とかw なんにも明らかになってないまま終わったwwwwww
取り返す機能が無いからこそ信用があるんだろ
今は犯人の財布にペイントボールぶつけた状態
ペイントされた財布をもった人が取引所に来たら分かるから換金させない
扶養の息子が中途半端に儲けて税務署から封筒着てびっくりするとこ多いだろうな
全財産これにぶっこむ馬鹿がめちゃくちゃいることにびっくり神経疑うわ
>>786
一番いいのは、日本も一時、仮想通貨の取引を停止しちゃうことw でも投機目的だったやつの金なんだろ
じゃあいいじゃん
一番右にいるメガネのやつがトレンディエンジェル たかしにしか見えない
>>738
仮性包茎と勘違いしちゃいそうだよね(´・ω・`) 取引所やればだれでも儲かるな
ギャンブルの胴元みたいなもんだからな
>>803
同意
買い物なんかの利便性だったら、クレカや電子マネーでもいい訳で
海外送金目的で利用してる人なんて皆無というかかなりの少数派かと 大谷何も分かってないけど
なんでも政府批判にもってこようとするところ恐ろしい
>>744
まぁ確かにPoWとPoSとPoIの違いから説明すると、必ず脱落する人が出てくるよね。 >>481
その秘密鍵が盗まれればお終いなので完璧ではない >>734
他でも売ってるんだから買ってくればいいだろ? >>794
何か電子マネーみたいな戦国時代になってるんだな CCやばいよやばいよwwwwwwwwwwwwwww
若いころはよかった 太平洋戦争の声嫌い
今から行きますお母さんて声がヒトラーみたい
>>734
管理?作ったところが取り返して
返せばという話だけだろ >>854
現金入金は可能だけど現金出金は禁止中(´・ω・`) >>856
北朝鮮の軍事パレードネタの時とかね
ホント、今日は体調不良?ってくらい、普段と違うよね >>809
それが判っただけでもw よかったw
昨年12月頃から頻繁にw 仮装通過の誘いの連絡が来ていたからねーw セキュリティーの甘い取引所が財団に嵌められた可能性もあるんじゃないのw
>>872
こういう昔から髪型が一貫してる人って何か好きかも 出川兄さんは全て知っていたからはぐらかしてたんだよ
>>794
現行の仮想通貨のほぼすべてが、良い終わり方しないからwww >>541
お洒落シェアハウスだな。
>>777
有名なのはビックカメラのビットコイン払い。でも決済に時間が掛かるんだとか。
渋谷にNEMバーがあるけど客のほとんどは日本円の現金払いだってさw >>308
∧,,∧
( ´・ω・)お昼は揚げ餅なめこ蕎麦
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\ >>770
方法は確立されてるはずだから導入費ケチっただけだと思うぞ だけど金融庁がすぐに許可するわけないもんな
しかもセキュリティの技術者がコインチェックにはいないんだろ?
詰んだなw
国際社会が規制する流れなのになぜか日本だけ野放し。
政治資金に利用してるのかな?
>>804
実物があるだけまだマシ
仮想通貨は価値上げるのも下げるのも胴元の自由自在
なぜならは胴元が99%を最初から所有してるから 仮想通貨はCrypto Currency
暗号通貨の方が適切な訳
>>794
それだけ進化してるんだよ。性能だけで言えば、ビットコインなんてモナコインに遥かに劣るよ。 仮想通貨はともかく電子マネーは使おうよとくにコンビニは
>>848
仮想通貨は作るにしろ取引所やるにしろ まぁ損はしないよな
猫も杓子も仮想通貨作ってるし >>830
盗まれてからまた上がってるから、犯人は底値で買って設け出した連中の中にいると思うけどね 仮想通貨が問題起こしてんのに
CMがDMMビットコインやビットフライヤーのCMが連発してるw
>>892
じゃあほとんど使い道もないのに
投資目的だったやつが損したって話か
ざまあ >>897
詳しくは、昨日の朝刊にて(´・ω・`) ゲーム感覚で手軽にできるから無能なアホが増えたんだな自業自得だろwww
あら、そんなに儲かるなら私も仮想通貨買おうかしら、うふふ(´・ω・`)
何かてっきり仮想通貨てビットコインしか無いものだと思ってたわ
>>880
電流鉄骨レースを渡り切ったカイジ状態やねーw
(1000万円の引換券を手にしたw) >>848
運営しくじると和田大塚コンビみたいに晒上げられるぞw >>914
分かりやすいよなホントに
ビットコインは安全でーすってアピールしたいんだろ >>872
パーフェクトボディー(*´Д`)でもいまのぽっちゃり千晶たんのほうが好きだよん >>817
専門家のおじさんもスイカはチャージしないといけませんので・・・といってたけど
オートチャージしてる視聴者も多いしねぇ。
仮想通貨の違いは海外通貨のような変動があり為替相場で儲けたいような若い人らが投機で買ってると説明してくれたほうがわかりやすかった。
自分がそう思ってるだけかもしれんが >>916
とこでもはあり得ない
うちの近くのスーパーでは使えないぞ >>914
仮想通貨じゃなくて取引所の問題だから。 >>914
別に仮想通貨が問題起こしてるわけじゃない 何週間か前に勝間和代がバラダンで「四の五の言わずにビットコイン買え」とか言ってたが
>>907
あながち間違ってないと思う
テロリストの資金源になってそう(´・ω・`) >>860
仮想通貨やってない人はバカ、買わないのは時代に乗り遅れたオッサンとか言われてたのよ。
だからコインチェック使ってた人は社長の世代の比較的若い人たち。 きょうは午前中しか見なかったぞ。
許してください、お母さん!
非合法活動するにしても
武器と交換で仮想通貨受け取ってくれる業者がいないといけないんだ
ありえんでしょ
>>867
電子マネーはせいぜいポイントバックや利便性で競争しているだけだが
仮想通貨は本気で流行らせるツモりもなく
、仕手株とか騙すつもりなだけなのもいっぱいだろうし
別に製作者がそんなつもりなくても
仕手株とかしまくりで合法だからな 喫煙しないけどこれ全然臭くないから別に構わないんだが
ママー、なんであのおじさんなんで万年筆吸ってるの?
コインチェックはマルチシグを何で使ってなかったんだ?
>>912
いるにはいるけどその人の技術力が足りないからこうなったんでしょw
社長はそういう人材が不足してたって認めてるしな
今さらコインチェックに就職を考える奴も出てこないだろう
そうなりゃ許可は永久に下りない
もう詰んでるよw >>860
ビットコインはひろゆきも信用してないね >>41
チューリップ根から○○○○コインに変わっただけで
実態は全く一緒だしなww
永久に価値が増える訳ないから
そのガス抜きが「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ○○○コイン盗まれたぁぁぁぁぁぁぁ」のお約束ww >>830
本当に換金してないのかな。
それなりな金額のものを買った場合も換金と扱ってないんだろうか。
見える人は運用側だけだからどうなってるのか全くわからん -curl
lud20191224165446ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1517284444/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ TBSテレビ 29353 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ TBSテレビ 29603
・実況 ◆ TBSテレビ 2693
・実況 ◆ TBSテレビ 28453
・実況 ◆ TBSテレビ 29453
・実況 ◆ TBSテレビ 29763
・実況 ◆ TBSテレビ 29543
・実況 ◆ TBSテレビ 29373
・実況 ◆ TBSテレビ 28703
・実況 ◆ TBSテレビ 29123
・実況 ◆ TBSテレビ 29033
・実況 ◆ TBSテレビ 29023
・実況 ◆ TBSテレビ 29183
・実況 ◆ TBSテレビ 29693
・実況 ◆ TBSテレビ 29213
・実況 ◆ TBSテレビ 28353
・実況 ◆ TBSテレビ 29523
・実況 ◆ TBSテレビ 29993
・実況 ◆ TBSテレビ 28313
・実況 ◆ TBSテレビ 28753
・実況 ◆ TBSテレビ 28203
・実況 ◆ TBSテレビ 29793
・実況 ◆ TBSテレビ 29073
・実況 ◆ TBSテレビ 29083
・実況 ◆ TBSテレビ 29913
・実況 ◆ TBSテレビ 27943
・実況 ◆ TBSテレビ 29443
・実況 ◆ TBSテレビ 28953
・実況 ◆ TBSテレビ 29743
・実況 ◆ TBSテレビ 29803
・実況 ◆ TBSテレビ 28233
・実況 ◆ TBSテレビ 28463
・実況 ◆ TBSテレビ 29703
・実況 ◆ TBSテレビ 29423
・実況 ◆ TBSテレビ 29673
・実況 ◆ TBSテレビ 29843
・実況 ◆ TBSテレビ 28963
・実況 ◆ TBSテレビ 28183
・実況 ◆ TBSテレビ 28903
・実況 ◆ TBSテレビ 28653
・実況 ◆ TBSテレビ 28133
・実況 ◆ TBSテレビ 29723
・実況 ◆ TBSテレビ 29623
・実況 ◆ TBSテレビ 29163
・実況 ◆ TBSテレビ 29653
・実況 ◆ TBSテレビ 29663
・実況 ◆ TBSテレビ 29203 修正
・実況 ◆ TBSテレビ 28933 再修正
・実況 ◆ TBSテレビ 294893 再修正
・実況 ◆ TBSテレビ 28323 江藤愛がなんちゃら
・実況 ◆ TBSテレビ 29823 江藤愛が野党に呆れ顔
・実況 ◆ TBSテレビ 28233 江藤愛のひるおび!
・実況 ◆ TBSテレビ 28233 江藤愛のひるおび!
・実況 ◆ TBSテレビ 28743 江藤愛vs室井佑月
・実況 ◆ TBSテレビ 29383 江藤愛が江藤愛
・実況 ◆ TBSテレビ 27983 江藤愛「いなおび」
・実況 ◆ TBSテレビ 28203 TBSも改造しなさい
・実況 ◆ TBSテレビ 28253 江藤愛にミサイル発射
・実況 ◆ TBSテレビ 28013 江藤愛が台風コロッケを買い占め
・実況 ◆ TBSテレビ 28483 林みなほと旦那のSEXはまるでスパーリングのよう
・実況 ◆ TBSテレビ 29393 江藤愛の社内評価が今日の株価のように急落
・実況 ◆ TBSテレビ 29043 江藤愛の食費も国民が納めた税金から支出されています
・実況 ◆ TBSテレビ 28853 江藤愛のプニプニした大陰唇をつまんで遊んだら往復ビンタされた
・実況 ◆ TBSテレビ 28333 江藤愛が水卜麻美アナの後任としてヒルナンデスに転勤
・実況 ◆ TBSテレビ 28843 江藤愛は中国に行けばアメリカ大統領以上の歓迎を受けられる超VIP
・実況 ◆ TBSテレビ 30353
19:41:56 up 20 days, 20:45, 0 users, load average: 9.49, 10.20, 9.74
in 0.14994215965271 sec
@0.14994215965271@0b7 on 020309
|