◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マツコの知らない世界★2 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1652185228/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:20:28.98ID:YvEnjLDw
マツコの知らない世界★1
http://2chb.net/r/livetbs/1652157162/
2渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:05.37ID:ZuV01MMj
きんにくん連れていけよ
3渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:06.72ID:tEsWv/I9
日本語書き倒してるやん(・ω・`)
4渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:07.70ID:Ln6NvvrG
保健所仕事してるのか?
5渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:11.13ID:kEmhzIwK
怖すぎるわ
6渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:13.29ID:fa0+QcGp
子供の頃に、鉄鍋のジャンを読んでから薬膳料理は恐ろしいものって
刷り込みが。
7渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:14.63ID:iizKp2xE
パワー!
8渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:19.09ID:xNQvnLbf
マッチョなにわとりw
9渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:19.41ID:Qq0XEq9n
中国って店の料理はいろんな料理が楽しめるけど一般家庭の家庭料理はショボいからね
10渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:19.73ID:AoOUjLET
直行w
11渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:21.77ID:iRIllAwP
刀削麺て美味い?
12渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:22.00ID:pil+7DBL
グリンピースまだあったんか
新宿は潰れてたっけ?
13渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:23.56ID:2Zhip0Mq
逃げられないスタイル
14渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:27.09ID:gS1dBJUm
扉が開いたら店かよw
15渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:28.51ID:EA4lw3px
オドオドしてるとぼったくられそう
16渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:31.07ID:iizKp2xE
入りづらぁww
17渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:31.67ID:ntCtSeo2
風俗ビルみたい
18渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:32.94ID:qHC/026e
火事なったらやばいビル多いよな
19渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:33.46ID:yZo1YN/q
もう店w
20渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:33.48ID:OZHfOh5q
町中華でいいわ
21渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:33.65ID:Uf398m83
掘られそう(´・ω・`)
22渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:34.53ID:wxv4M8Iu
マッチョは?
23渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:35.37ID:vpYdmy2M
中国やん
24渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:36.43ID:sJgzsYS2
マッチョはw
25渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:36.96ID:uSexlNZq
漫画喫茶がありそうなビル
26渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:39.84ID:VhDbp6og
エレベーターだけとか火事になったら死ぬやん
27渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:41.92ID:YWoarLeo
こういう店がやっていけるほど、日本には中国人が
たくさんいるってことか
28渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:42.45ID:Zgyfn5KV
マジ中華の定義がもうわからんw
29渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:42.53ID:B0yv1uPk
こんな店こええわw
30渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:47.63ID:Ov3HIzj/
このあとまた町中華か
31渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:48.59ID:SPtNoo5n
ポスターずらりというより
びっしり
32渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:49.55ID:YvEnjLDw
日本語併記されているじゃん
33渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:50.84ID:zeh3F+aU
スロットグリンピースまだ残ってんだ
まだ珍台多くて置いてんの?
34渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:50.91ID:Vc0FvF99
エレベーター開いたら店とか香港のソープみたいだ
35渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:52.15ID:xNQvnLbf
甘さっぽいパプリカ って書いてあったw
36渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:54.70ID:wyTVgJXy
中華といえば海鮮蒸し鍋とお粥鍋は最強
37渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:55.80ID:8xgOrPfk
甘さっぱいw
38渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:56.07ID:dhLDxw2z
キャバクラとかの居抜きか?
39渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:56.54ID:2iPSeEFC
ギター芸人SAKURAI=ホフディラン小宮山?
40渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:58.27ID:elpMq+ns
甘さっぱい(´・ω・`)
41渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:58.24ID:AoOUjLET
ほう
42渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:58.84ID:kE8nrkRZ
郊外に行くと元コンビニの建物が中華料理の店になってたりするな
43渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:21:59.01ID:aIPLmqAl
中国人こんな感じで世界中にチャイナタウン作ったしな
44渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:01.38ID:2Zhip0Mq
ほぉ
45渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:04.24ID:i+5/bfXB
せめて写真でもあればね…
46渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:04.53ID:+iWOzwvu
ビビンバって書いてあるじゃん
47渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:05.23ID:jyk+42EY
なるほど
48渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:05.65ID:tEsWv/I9
バリバリ日本語やん
ただの中華屋やんけ(・ω・`)
49渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:06.26ID:jhzROnwF
チャイナはどいつも料理屋だけじゃなくて風俗出せよ
50渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:06.70ID:NtJEtWHt
今日本にいる中国人は80万くらいか
コロナ帰って減ってるかもしれんが
51渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:07.30ID:3amvnfC2
へえ
52渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:08.74ID:RvzhJF0+
マッチョデリバリーしてくれ
53渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:08.88ID:8WsNrBaG
こういう店って日本人相手じゃなくて同郷向けなんかな
54渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:09.71ID:SPtNoo5n
>>28
中国人すら分かってないよ
55渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:11.12ID:Rm5WHh2v
でも日本語書いてくれてるだけ良心的

西川口の店なんて日本語まったく描いてないぞ(´・ω・`)
56渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:12.70ID:AcSXa+y0
読めない
57渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:13.49ID:Ua7PBAOB
なーるほどねえ
58渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:19.02ID:ifp/Ojia
ビビンバじゃねーかw
59渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:20.41ID:qOTsj6Vr
>>27
だね、中国人相手で商売になる
60渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:21.54ID:RvzhJF0+
ビビンバ
61渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:22.28ID:ECcnadhg
中国式ケバブってなんだ
62渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:22.39ID:iizKp2xE
ルーローってことは豚肉やんな
63渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:24.09ID:BDwSlUC/
>>11
すいとんやほうとうが好きな人なら
麺料理というより、ダンゴを食う感じ
64渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:25.33ID:ngXBpJFo
(´<_` )
65渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:28.74ID:QGBYgkX0
火事になったらああやっぱりねみたいな事になりそう
66渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:30.07ID:CS+2zVcT
けど中国人が作る中華って日本の中華とは違うんだよなぁ
67渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:31.57ID:ZTmyNnRf
ほんとに東京なのかここ
68渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:31.91ID:VhDbp6og
間違ってるwww
69渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:32.40ID:AoOUjLET
間違ってるw
70渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:32.55ID:Jk1+h6/X
なんじゃそりゃw
71渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:33.64ID:Gc6GWsVG
パプリカじゃねえww
72渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:33.92ID:Ehfyt9ok
間違ってるwwww
73渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:33.96ID:Qq0XEq9n
ビビンバは韓国発祥でいいよな
74渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:34.04ID:gS1dBJUm
日本語通じているじゃん
75渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:34.21ID:ct+FWPUN
>>1
おつ
76渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:34.48ID:Pk3FECaB
ルーロー飯って中華なのかな?
77渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:35.36ID:A0Z2zG9K
パプリカじゃねーのかいw
78渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:36.54ID:2Zhip0Mq
美味しそう
79渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:37.89ID:zSZW7uqX
池袋は中華進出凄いわ
店によってはガチで中国人しかいなくて
何、日本人入ってきてんだよって他の客から見られたり
80渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:38.08ID:wyTVgJXy
胡散臭さと雰囲気怖い感じがええよな
81渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:38.34ID:aBoy1agk
( ,,`・ω・´)ンンン?
82渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:38.79ID:pQBd+6ZE
ビビンバの元祖は中国
83渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:41.84ID:Ua7PBAOB
パプリカじゃないは草
84渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:42.55ID:SPtNoo5n
ナポリタンみたいな学食がまさかの唐辛子イタリー麺とか
85渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:44.21ID:DqMbcpP3
勢いで書いてるw
86渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:45.15ID:7Iz1w1Vm
87渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:46.98ID:iizKp2xE
ビビンバやん
88渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:47.99ID:ct+FWPUN
本当は間違ってるw
89渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:49.39ID:Rf8tcTW9
ビビンバって、韓国が怒りそう
90渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:49.94ID:fb5Ue7OB
ビビンバって韓国系じゃあ
91渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:51.11ID:xNQvnLbf
商品表示偽装はヤバくねーか
92渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:51.68ID:ngXBpJFo
大雑把過ぎて中国だなってわかるわ
93渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:52.14ID:dyndWM87
唐辛子もパプリカも植物的には仲間だからね
94渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:52.14ID:eom/hh1B
>>11
2〜3度食ったレベルでは
あんま好きな麺じゃないな。
中華はやっぱ基本的に細麺がいいわ
揚州商人でも柳麺しか食わない
95渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:52.60ID:uSexlNZq
デリバリーのイートインいいな
96渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:53.66ID:pOJzGNeB
>>55
それでやっていけるくらい中国人だらけって事かな
97渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:54.44ID:AoOUjLET
ビビンバパクってるやんw
98渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:55.58ID:bQMJkJrh
中国人や韓国人が進出してくるのはいいけど
可愛い女とかまったくいないんだよな何でなんだろう
どうせならウクライナ美女の料理店とか進出してきたらいいのに
99渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:56.22ID:BDwSlUC/
>>76
台湾の名物
100渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:22:56.51ID:PoeYWO/m
ぶっこみ?
101渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:00.76ID:ZuV01MMj
ビビンバは中華ってことか
102渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:01.29ID:bvu+j6NQ
盗んだと訴えられるぞ〜
103渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:02.68ID:8xgOrPfk
韓国敗北wwwwwwwwwwww
104渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:02.83ID:XKZ0Xl2m
>>33
確か5から6号機移行の煽りで閉店したと思うんだが
105渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:03.13ID:3wjKb5IP
まーた韓国が真似したのか?
106渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:03.15ID:eQ6MI1Uz
チョン料理なんて中国に勝てるわけないわな
107渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:03.55ID:zQoFBOV9
ビビンパも中国料理なのか
108渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:04.97ID:yZo1YN/q
暇かよw
109渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:06.18ID:ngXBpJFo
紹介されたよwww
110渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:06.35ID:wyTVgJXy
ラーガンメンも上手い
111渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:07.78ID:cUmrROaD
>>63
へー食べてみたいねー(´・ω・`)
112渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:09.55ID:Ov3HIzj/
台湾料理の店ってないのか
113渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:10.70ID:VhDbp6og
TBSで韓国批判w
114渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:11.92ID:qOTsj6Vr
ウリナラが起源www
115渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:12.95ID:23dVqM29
ビビンバ
116渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:13.40ID:Ln6NvvrG
ビビンバもどうせキムチみたいに起源辿れば中国なんじゃね
117渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:13.40ID:5SYHSWe6
中華街大作戦が一瞬流れたな
118渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:13.58ID:8h4XsbSK
朝鮮人盗まれたって大激怒しそうwww
119渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:13.45ID:2Zhip0Mq
店長ライバル店じゃないの?
120渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:13.80ID:tEsWv/I9
めっちゃ教えてくれるやん(・ω・`)
121渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:14.20ID:OyQvw6zY
この発言は向こうの人に叩かれるかも…?w
122渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:16.97ID:iRIllAwP
中国人がやってる中華屋は安くておかずは美味いけど
致命的に米が不味い
123渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:17.51ID:Rm5WHh2v
ハテン?(´・ω・`)
124渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:17.52ID:Ua7PBAOB
破店w
125渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:20.91ID:QVMAwR8p
原付免許試験来てた??人くらいの中国人集団は日本語わからないのか監視員に注意されてもカンニング止めなかった
しかもその後の合格者教習にそのうちの3人が残ってた
126渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:21.84ID:PFF8JLc9
ロサ会館懐かしい
127渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:23.94ID:A0Z2zG9K
ビビンバの起源は中国ってやつか
128渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:28.61ID:2Zhip0Mq
まだ逃げられないスタイルwww
129渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:28.64ID:ct+FWPUN
破 店
130渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:30.65ID:AoOUjLET
直行やめてほしいw
131渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:31.50ID:Jsx5Rpr6
なんて言ったの?聞いてなかった
132渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:31.60ID:3amvnfC2
すごいな
133渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:32.65ID:gS1dBJUm
ここも逃げられないスタイルw
134渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:33.23ID:P0Q6zFUY
ビビンバのパクりニダ!
135渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:33.68ID:36EP2IM0
なんやこれ
136渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:33.83ID:iizKp2xE
ヤバすぎww
137渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:34.06ID:ZTmyNnRf
なんかすげーな
138渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:34.21ID:jyk+42EY
怪しすぎw
139渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:35.65ID:ntCtSeo2
破店

いやらしことしか思いつかない
140渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:35.98ID:7Iz1w1Vm
カオス
141渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:36.76ID:Ua7PBAOB
また無茶苦茶なセンスだなww
142渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:36.87ID:bQMJkJrh
>>107
キムチは実は中華料理だってってニュースあったね
143渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:36.87ID:mxpmhNlU
宇宙飛行士wwww
144渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:37.36ID:zhobVwXp
やばい店だな
145渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:37.50ID:8xKU/IyA
センスが
146渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:38.18ID:YWoarLeo
怪しすぎ
147渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:38.82ID:Gc6GWsVG
かおす
148渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:38.87ID:CS+2zVcT
これはやべえ
149渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:39.56ID:xNQvnLbf
秘宝館かな?
150渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:39.74ID:ifp/Ojia
宇宙服なんなのw
151渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:39.84ID:3iiyJwk6
ブクロ終わってんなー
152渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:40.47ID:VhDbp6og
>>112
さっきのフードコートに台湾屋台って看板出てたよ
153渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:40.78ID:Rf8tcTW9
ROSA会館、まだ残ってるのか
154渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:40.90ID:Pk3FECaB
なにここw
155渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:41.40ID:Z8u1eO+T
なんかいるし
156渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:42.36ID:q7KEtvl6
中国人の内装センスヤバいな
157渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:43.39ID:pOJzGNeB
くさそう
158渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:45.24ID:+sI8Nrh/
エンターテイメントだな(´・ω・`)
159渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:46.19ID:wxv4M8Iu
臭そう
160渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:46.97ID:SPtNoo5n
臭そう
ヤンロウ
161渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:47.04ID:iizKp2xE
羊はダメだわ
162渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:47.68ID:BJyty6nY
このマニアの案内人さん、なんか良い味だすねw

偉そうじゃないし、知ったかじゃないし
163渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:47.89ID:xHlAxBfU
すっごい羊の臭いw
164渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:48.01ID:ngXBpJFo
羊(@ ̄□ ̄@;)!!
165渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:48.02ID:siaQJ5wN
ババンビなんて食えない
166渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:48.84ID:Uf398m83
コンセプトはなんや
167渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:49.32ID:tEsWv/I9
(・ω・`)マジで!
168渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:49.89ID:yZo1YN/q
めぞん一刻の四谷さんの部屋みたいだなw
169渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:50.86ID:Qq0XEq9n
>>66
中華料理を名乗ってる店は日本向けにアレンジしたもの
170渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:51.57ID:rWKg/ffl
日本語通じるだけマシだな
171渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:51.74ID:YvEnjLDw
いいねえ
172渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:51.93ID:AoOUjLET
あやしいw
173渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:52.17ID:uSexlNZq
サイバーパンク
174渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:52.39ID:8h4XsbSK
これのどこがマジ中華だよw
175渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:52.65ID:1AshEZmP
ウソこけw
176渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:54.11ID:WRFskx75
センスがぶっ飛んでる店がおおいな
177渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:54.19ID:vpYdmy2M
うさんくせー
178渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:56.04ID:3wjKb5IP
こえーよw
179渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:57.41ID:PoeYWO/m
羊煮込んだら臭えだろ
180渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:23:59.20ID:wiQhiO1x
オイシイ店じゃなくて面白い店だからなw
181渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:00.52ID:pQBd+6ZE
>>11
味の絡み方が雑で個人的にはそんなに好きじゃない
普通に製麺機で作った麺の方がムラなくスープに絡む
182渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:01.10ID:oxbvzqWy
ベアブリック流行ってる?
183渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:07.48ID:qOTsj6Vr
カオスw
184渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:07.55ID:iizKp2xE
どこがよww
185渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:07.80ID:gS1dBJUm
どこがw
186渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:08.53ID:sUo4/GRC
ちょっと一人じゃ恐くて入れない
187渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:08.59ID:U2Y29dZr
苦手だわ、羊。
188渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:09.20ID:NtJEtWHt
日本人が撤退したところにはいるのか
189渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:09.57ID:YKo4nKj9
なるかーー びんぼなるわ
190渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:10.23ID:xHlAxBfU
レトロなの?
191渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:11.97ID:ifp/Ojia
どの戦争の後だよww
192渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:12.65ID:RvzhJF0+
中国の戦後っていつ?
193渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:13.11ID:HCtMPJs0
中国人ってベアブリック好きよね
194渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:13.43ID:mxpmhNlU
これは間違って入りましたと帰る店だわ
195渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:15.60ID:xZlS0FPS
こんな怪しい店が成り立ってるって怖いわ
196渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:15.77ID:Zq78L4S0
入る気にならないわ・・・
197渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:16.23ID:pe/n/E77
>>98
可愛い女は本国で旦那見つけてるから
海外に行く日本人女にブサイクが多いのと一緒
198渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:17.04ID:/okKkEvf
漫画の世界や(´・ω・`)
199渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:17.37ID:hPV0s6Ni
じゃあ店員は飲んでないな!
200渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:20.72ID:A0Z2zG9K
中国の戦後って、こういうイメージなのかw
201渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:21.20ID:YHgMRf/W
これビルオーナーも支那人だな
普通ならそんな臭い充満させたらおん出されるわ
202渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:22.37ID:QGBYgkX0
日本人がプロデュースしてそう
203渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:22.42ID:Ehfyt9ok
セルフたれすげえけど、衛生的にはどうなんだw
204渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:22.48ID:jR2cKjE0
世の中金持ちばっかだな
205渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:24.43ID:Vc0FvF99
コロナ禍関係なしだな
206渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:24.83ID:CS+2zVcT
これは面白い
207渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:25.83ID:WS548rcD
まあ行かねえなあ
208渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:27.02ID:t5q+3glr
失われた文化
209渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:27.55ID:kpk2BWUU
ホフディランってカレーの人じゃなかったのか
210渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:27.69ID:SPtNoo5n
焼肉?
211渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:28.60ID:zhobVwXp
フタはつけてくれ
212渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:30.79ID:WRFskx75
漢字だとなんとなくわかるな
213渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:31.96ID:Pk3FECaB
いいよw
214渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:32.85ID:+sI8Nrh/
イイヨ
215渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:32.87ID:+iWOzwvu
感染対策なんて知るかって感じだな
216渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:33.04ID:gS1dBJUm
イイヨw
217渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:33.69ID:0tvxUXAx
いいよ
218渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:34.26ID:VhDbp6og
イイヨw
219渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:34.30ID:uSexlNZq
wwwwww
220渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:34.45ID:ct+FWPUN
イイヨー
221渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:34.50ID:pOJzGNeB
フレンドリーwwww
222渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:34.62ID:ECcnadhg
イイヨ
223渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:34.79ID:jyk+42EY
イイヨw
224渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:34.92ID:iizKp2xE
タメ口ww
225渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:35.12ID:AoOUjLET
イイヨ
226渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:35.25ID:YWoarLeo
イイヨ!
227渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:35.30ID:4UmSNLaT
プレステでやったゲームの世界観に似てる
228渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:35.55ID:vYNT/txy
いいよ!
229渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:35.90ID:2Zhip0Mq
イイヨ
230渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:36.01ID:ifp/Ojia
イイヨーw
231渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:36.17ID:i+5/bfXB
たれが何なのか分からねぇ…
232渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:36.25ID:Rm5WHh2v
イイヨ(´・ω・`)
233渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:36.30ID:zYbSXVy3
イイヨ
234渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:36.92ID:23dVqM29
いいよ
235渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:37.04ID:Gc6GWsVG
イイヨ
236渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:37.50ID:36EP2IM0
いいよw
237渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:38.38ID:DqMbcpP3
(・∀・)イイヨ
238渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:38.62ID:aBoy1agk
イカレ方がやべえw
239渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:39.29ID:OyQvw6zY
>>122
ごはんに求めるものが日本人とは違うのかも
240渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:39.41ID:elpMq+ns
www
241渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:41.31ID:Uf398m83
イイヨ
242渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:41.76ID:7Iz1w1Vm
なんとなく分かるのが漢字のいいところ
簡体字は死ね
243渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:42.01ID:RZ7McWND
イイヨ(´・ω・`)
244渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:42.87ID:dyndWM87
末は粉だっけか
中国語分からんと不安やな
245渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:47.53ID:+sI8Nrh/
でけえww
246渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:47.91ID:YvEnjLDw
パエリアみたい
247渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:48.00ID:ngXBpJFo
>>162
楽しんでるのが伝わってくる
知ったかぶりしないし見下さない

育ちが良いんだな
248渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:48.95ID:Jk1+h6/X
このアサリは熊本産ですか
249渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:49.17ID:xHlAxBfU
アサリなのかよ
250渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:51.30ID:ona2rIKl
これ美味しそう
251渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:51.41ID:bQMJkJrh
スペイン料理みたいだわ
252渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:51.57ID:fb5Ue7OB
っていうか高いよ・・・2500円じゃ
253渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:52.19ID:sJgzsYS2
こんなに食えねーし
たけーし
254渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:52.60ID:84Miz+kd
カライヨ
255渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:54.53ID:tEsWv/I9
アサリなんてわざわざ食いたいか(・ω・`)
256渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:54.87ID:ZTmyNnRf
すげーな、なんか美味そう
257渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:55.93ID:AoOUjLET
多いんだよw
258渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:55.95ID:+iWOzwvu
これはガチ中華だな
259渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:56.28ID:CS+2zVcT
でかいわw
260渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:57.47ID:isR8Ij7m
中国産アサリか
261渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:59.38ID:jyk+42EY
熊本産だな
262渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:59.49ID:RvzhJF0+
全部赤い
263渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:24:59.87ID:Rz9Rnoun
これは美味そう
264渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:00.76ID:zeh3F+aU
熊本産?
265渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:01.33ID:0IsVQjcA
イイアルネ
266渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:02.08ID:NnqXXeGo
(中)国産アサリだよー
267渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:02.35ID:QGBYgkX0
甜麻だから甘辛い
268渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:06.35ID:zYbSXVy3
>>209
町中華もやってた気がする
269渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:09.21ID:sUo4/GRC
カライヨ
270渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:09.55ID:iizKp2xE
粒山椒はデフォか
271渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:09.84ID:qHC/026e
>>142
サムゲタンもな
味噌を中国と同じようにジャンと言ってる時点でな
272渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:10.04ID:yZo1YN/q
いいなこの人w
273渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:10.71ID:wyTVgJXy
羊は調味料次第でめちゃくちゃうまい
274渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:11.91ID:cUmrROaD
あーモーニングショーで違法潮干狩りがあったねー(´・ω・`)
275渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:12.12ID:YWoarLeo
甘辛でええやん
276渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:13.64ID:aqHrpQpg
なにさっきから鼻ほじってんだよ
277渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:16.43ID:Gc6GWsVG
中華料理おもろいなー
278渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:16.79ID:q7TEVQH8
中国は広すぎて地域よって味とか違うんだろうな
279渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:16.86ID:vYNT/txy
山椒の辛さはきらい
280渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:17.57ID:ct+FWPUN
アサリと言えば産地偽装
281渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:18.20ID:Ov3HIzj/
辛いの嫌よ
282渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:19.00ID:q7KEtvl6
確かにスリルはエグい
283渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:19.04ID:HCtMPJs0
やっぱりなんか値段がおかしいな
284渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:22.38ID:G/5y1TOR
退去してもニオイ取れなそうだな
昔物件探してた時に訳あり格安物件があって
前パキスタン人が住んでて壁紙変えてもスパイス臭い物件だった、
285渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:24.62ID:YHgMRf/W
一人分じゃないだろどう見ても
286渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:26.67ID:532OuwgU
>>247
マツコと相性良い人ってみんなそんな感じよね(´・ω・`)
287渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:26.75ID:D7KEl3iN
これ1人前なのかw
288渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:27.00ID:cVArJb1D
この人リポートうまいよな
また来そう
289渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:28.61ID:7nSR5Vfm
小宮山さん良い顔してるわね
290渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:31.26ID:FC854/Si
アサリを甘ピリなんて勿体無い気がしちゃう
酒蒸しが良いわ
291渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:32.67ID:zSZW7uqX
>>197
納得
292渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:35.54ID:aIPLmqAl
台湾料理の見分け方教えて!
293渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:36.70ID:Zq78L4S0
中華街オススメの店おせーて
高くても美味いやつ食べたい
294渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:37.33ID:ifp/Ojia
謎の中国人w
295渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:39.07ID:Pk3FECaB
渡部の後釜狙ってるな(´・ω・`)
296渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:39.94ID:ntCtSeo2
王将でいいや
297渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:41.00ID:gS1dBJUm
ヤバい事している香港人w
298渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:41.14ID:fa0+QcGp
リポーターの素人っぽくないよな
299渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:41.81ID:iizKp2xE
たしかに香港人みあるw
300渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:42.21ID:eom/hh1B
美味しそうだけどなんかこんなゴッタゴッタしたもんばっかくいたくないw
301渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:42.69ID:SPtNoo5n
>>279
韓国人には無理かな
302渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:45.32ID:isR8Ij7m
ちんこ岩
303渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:46.10ID:iRIllAwP
刀削麺情報有難う。明日の昼会社の側の店で頼んでみる
304渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:47.69ID:qOTsj6Vr
カマキリみたいなやつだよな
305渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:47.72ID:ngXBpJFo
スリル!!

疲れるから食事にこんなスリル味わいたくないや
無理
306渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:47.99ID:A0Z2zG9K
ホフディランって金持ってんだろうな。肌もオッサンのわりに綺麗だしな
307渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:48.08ID:Qq0XEq9n
>>142
韓国「さすがに中国様には逆らえないニダ…」
308渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:48.21ID:RxoGmB8M
カセットコンロだった?鍋の大きさ大丈夫かな
309渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:49.44ID:FK7LB7Ib
新小岩w
310渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:50.49ID:pOJzGNeB
まだ中華続くのか
311渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:52.47ID:EoUnYbR/
チンコ岩
312渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:53.86ID:zQoFBOV9
北口はカオスだからうっかり変な店に入るとぼったくられそう
313渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:54.95ID:aBoy1agk
全体的に 高いなw
314渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:55.10ID:23dVqM29
カエル料理食いたいな
315渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:55.93ID:HiDJTNdg
韓国や本場中華は一人メニューが無いから面倒なんだよな
基本大人数
316渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:56.13ID:JrvKbay1
声がココリコ田中に似てるな
317渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:57.84ID:q7KEtvl6
小宮山の真骨頂はカレーなのに
318渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:59.21ID:xEBzHWl3
関西にはどこにあるんだ?
319渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:25:59.35ID:/okKkEvf
皆で酔った勢いくらいじゃないと突撃する勇気ないな(´・ω・`)
320渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:00.04ID:ECcnadhg
>>283
一人前じゃないんじゃないの
321渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:01.87ID:dD9vqOPu
>>151
ブクロ(埼玉弁)
322渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:02.68ID:zMAG+wLC
全然食べたいってならんわ
323渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:02.70ID:3wjKb5IP
フードコート誰か一緒に行って
324渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:03.80ID:yZo1YN/q
香辛料の国かね 中国は
325渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:04.96ID:zYbSXVy3
インテリ香港マフィア感あるな
326渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:05.60ID:YvEnjLDw
>>292
まずは台湾ラーメンから
327渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:07.05ID:B0yv1uPk
多少なりとも日本語が通じればいいが、全く通じない店もあるからなーw
328渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:08.41ID:AHahWBFO
海底労火鍋は紹介せんのか
329渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:12.14ID:q7TEVQH8
山椒やワサビの辛さはいいが唐辛子やハバネロが無理
330渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:12.77ID:BJyty6nY
>>247
そうそう、間が良い感じ
331渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:14.03ID:uSexlNZq
>>273
癖強いから香辛料強いと旨いね
332渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:16.49ID:YHgMRf/W
>>292
繁体字で書いてあればだいたい台湾
333渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:16.90ID:d/QPZ9f5
香港からクレームくるぞまじで
334渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:17.83ID:KSrVT0eq
この食材ってそこらへんで違法にとった食品だろ
牡蠣の殻が今問題になってるじゃん
335渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:23.21ID:AoOUjLET
高いっていうか多いわw
336渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:23.74ID:g5PC30bu
>>285
中華って結構量がバグってること多いし…
337渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:23.79ID:CS+2zVcT
>>306
正真正銘の上級だからな
338渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:26.52ID:1AshEZmP
スリルを味わうために
料理屋に行く気はないw
339渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:34.06ID:8xgOrPfk
新小岩こえーよ
交番の真ん前で勧誘ナンパ客引きが当たり前のように行われてて
警官もスルー
340渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:38.94ID:bQMJkJrh
>>197
でも日本にいるウクライナ人美人だし
単にいないだけじゃ
341渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:39.13ID:eQ6MI1Uz
>>326
台湾まぜそばは・・名古屋めしか
342渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:39.95ID:EoUnYbR/
>>315
小盆でも2人前とかなあ
343渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:43.10ID:8WsNrBaG
マジ中華って出汁文化の日本人にはなんか物足りなく感じることが多いと思う
344渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:47.83ID:zQsnh647
中国人がやってる中華料理屋は行かない方が良いぞ、ニュースの特集で荒川の浄化用牡蠣を乱獲して「取った牡蠣を同業者に売るのと店で客に出す」って言ってた...
345渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:49.09ID:Qq0XEq9n
>>315
シナチョンは一人で外食するなんてあり得ないからね
346渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:49.09ID:sJXpaAwt
>>316
コメント力のある田中やな
347渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:52.08ID:jhzROnwF
>>293
観光地の中華街に美味い店なんかないよ
348渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:53.46ID:FhcvlaFb
二人の時間欲しくて

の若林きもちわりーな
349渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:26:59.58ID:P0Q6zFUY
>>273
串焼きうめー
350渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:01.11ID:5xnrH67q
杏も若林と結婚してればこんな幸せな家庭だったんだろうか
351渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:04.95ID:3oSb5SZg
潰れない店でやってた店は流石に来ないか
352渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:05.83ID:/5jcEpO+
まあバリエーションばっかでこうきたかってのはないなw
353渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:07.56ID:2Zhip0Mq
>>306
中華が薬膳になってるかもw
354渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:10.87ID:N6VJqg7N
>>339
小岩より都会じゃん
355渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:12.22ID:iizKp2xE
>>292
ルーロー飯とか?
356渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:13.43ID:zSZW7uqX
中華街のノリで行くと偶にガチアウェイの中華店があるのが池袋
西川口もそんな感じなんかな
357渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:19.26ID:eom/hh1B
>>293
ナントカ大飯店とかいうのが人気あったなこないだ中華街特集のとき
ググったらすぐ出そう
あとは聘珍楼か?
358渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:22.23ID:ngXBpJFo
>>286
マツコもめんどくさい語りするヤツは作り笑いしてヨイショしかしないよね
ヤバい人と直接言えるのが好い人
359渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:25.83ID:wiQhiO1x
中華料理て冒険しなくても普通に美味いからなぁ(´・ω・`)
360渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:26.74ID:NdWWIJHO
なぜか小宮山さんのことコーネリアスだと思ってた時期がありました
すみません
361渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:28.81ID:bEOGoKrx
明日から値上げしてそうで怖いんだよなあ。まあ、それもスリルの一つなんだろうけど。
362渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:39.19ID:ZZ2979pX
>>209
今やBSで料理全般に手出してるぞw
363渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:40.21ID:riI8ZIPl
ホフディランってテレビとか出るんだ
しかもバラエティ
364渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:44.61ID:wxv4M8Iu
>>337
実家めちゃくちゃ凄いんだっけ?
365渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:45.37ID:aIPLmqAl
>>326
名古屋には行きません!
>>332
ありがとう
注目してみる
366渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:49.95ID:OZHfOh5q
>>293
何とか楼
367渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:51.37ID:WNRrQSFt
偽だな
368渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:52.94ID:YHeJ7s4V
東京が中国に乗っ取られてるって感じれない人は
鈍感にもほどがあるでw
369渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:27:56.01ID:G/5y1TOR
中国行ったときに豚の青椒肉絲みたいなのと牛の青椒肉絲が出てきて両方食べた
370渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:03.18ID:eom/hh1B
西川口こねえww
371渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:05.93ID:7Iz1w1Vm
小宮山って昔投手やってた人?
372渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:09.66ID:t5q+3glr
>>142
中華料理を真似たけど作り方が分からなかったのがシックリくる
373渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:11.21ID:wyTVgJXy
>>349
そうそう強めの塩コショウとかかけるとマジうま
374渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:11.62ID:P0Q6zFUY
>>292
メニー見ればわかる
一口食えばわかる
375渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:16.01ID:YWoarLeo
>>360
小宮山 小山田
まぁ似てるかも
376渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:23.66ID:RZ7McWND
中国のゲテモノ料理店はないんかな(´・ω・`)
377渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:24.41ID:iizKp2xE
自殺の聖地
378渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:24.68ID:3vMREFf2
マツコのホームじゃんか
379渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:27.33ID:CS+2zVcT
>>364
実父は元大蔵官僚で総武都市開発社長の小宮山義孝。祖父の小宮山英蔵は旧平和相互銀行を創業し、プロ野球球団太平洋クラブ・ライオンズ(のちクラウンライター・ライオンズ、西武ライオンズ)のスポンサーだった太平洋クラブとクラウンガスライター会長などを務め「小宮山コンツェルン」を築き上げた実業家。曾祖父は参議院議員の小宮山常吉。
祖父英蔵の弟小宮山重四郎元郵政大臣の子に、衆議院議員の小宮山泰子がいる。元警察官僚で元平和相互銀行副社長・太平洋クラブ社長の池田勉や、流鉄社長の小宮山英一は伯父にあたる
380渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:29.45ID:3wjKb5IP
エルサレムw
381渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:30.42ID:zYbSXVy3
エルサレムw
382渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:30.44ID:fb5Ue7OB
>>197
ウクライナやロシアの男は平気で女を殴るぞ
383渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:31.32ID:pil+7DBL
>>363
音楽番組より料理番組の方でよく見る
384渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:32.58ID:Em3LQwMo
>>370
ガチすぎて行けないのかなw
385渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:35.32ID:/okKkEvf
飛込みの聖地ちゃうん?(´・ω・`)
386渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:38.28ID:7Iz1w1Vm
江戸川区やべー
387渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:41.27ID:/Uba8wO1
エルサレムはやばいw
388渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:42.55ID:ii0nySUf
錦糸町、亀戸も怪しいのがある
389渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:44.64ID:ECcnadhg
>>247
実父は元大蔵官僚で総武都市開発社長の小宮山義孝。
祖父の小宮山英蔵は旧平和相互銀行を創業し、プロ野球球団太平洋クラブ・ライオンズ(のちクラウンライター・ライオンズ、西武ライオンズ)のスポンサーだった太平洋クラブとクラウンガスライター会長などを務め「小宮山コンツェルン」を築き上げた実業家
曾祖父は参議院議員の小宮山常吉。
祖父英蔵の弟小宮山重四郎元郵政大臣の子に、衆議院議員の小宮山泰子がいる
元警察官僚で元平和相互銀行副社長・太平洋クラブ社長の池田勉や、流鉄社長の小宮山英一は伯父にあたる。

本物のお坊ちゃま
390渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:44.83ID:2Zhip0Mq
江戸川ってインド人も多いんじゃなかったっけ
391渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:45.78ID:PoeYWO/m
ドラゴン?
392渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:51.91ID:8WsNrBaG
>>293
観光客向けだから期待すな。
393渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:52.02ID:iRIllAwP
小岩、新小岩て区が違うんだよな。よく分からん
394渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:53.22ID:G/5y1TOR
>>379
あー何か育ち良さそうだもんな
395渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:53.58ID:qOTsj6Vr
>>314
中国で食った蛙料理は、脚だけじゃなくて
腰から下の下半身で、皮も付いてるスープだったw
396渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:55.52ID:HiDJTNdg
世界の大都市行けば必ずチャイナタウンがあるからな
397渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:55.94ID:zYbSXVy3
エステヤバそう
398渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:28:57.66ID:VvEBXDJ4
新小岩は人が怖いイメージ
399渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:03.57ID:bQMJkJrh
よくこんな店入れるな
400渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:04.43ID:NbXvOzOK
危機感とかゼロだなw
401渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:05.61ID:P4xbM7cr
孤独のグルメに出てた店かな
402渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:06.12ID:Ov3HIzj/
>>332
發 なんかが繁体字?
さっきの破店も人形のサングラスに發が書いてあったから台湾系かな?と
思ったけど微妙
403渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:06.66ID:pQBd+6ZE
料理にスリルは不要だ
404渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:09.15ID:YHgMRf/W
店構えは普通w
405渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:10.43ID:36EP2IM0
ここ見たことあるな
406渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:10.66ID:KsiDnvja
知人の中国人が馬鹿にしてたわ
現地じゃ50円程度の冷麺や180円程度の火鍋に超絶バカな日本人は1200円-2500円払うってさw
めっちゃアホだってよ
407渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:13.06ID:ECcnadhg
孤独のグルメに出た店だ
408渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:13.98ID:q7KEtvl6
孤独のグルメの店?
409渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:14.58ID:JUQZA/oT
江戸川区はインド人も多いし
410渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:17.35ID:zQoFBOV9
新宿・池袋・新小岩
みんなお水系の柄悪いとこばっかだな
411渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:18.11ID:aIPLmqAl
>>355
五香粉かな?
あれ好きなんだよね
>>374
そうなのか
まず店入らないと駄目か
412渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:18.16ID:xNQvnLbf
紀州じゃなくて?
413渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:18.31ID:ct+FWPUN
はぇ~
414渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:19.11ID:Gc6GWsVG
ヒエッ
415渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:20.11ID:7Iz1w1Vm
紀州
416渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:22.39ID:tEsWv/I9
へー四川のお隣(・ω・`)
417渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:22.85ID:QVMAwR8p
吉田類さん、なぎら健壱さんが徘徊してそう
418渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:22.89ID:BDwSlUC/
>>293
聘珍樓で叉焼を食う
419渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:23.70ID:evfz1jz0
孤独のグルメじゃん
420渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:24.44ID:60ZvgoFW
小岩と新小岩はもはや別地域やろ
421渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:24.58ID:YWoarLeo
辛いのは勘弁
味わからんわ
422渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:25.67ID:iizKp2xE
貴州料理、孤独のグルメで五郎さん食べてなかったっけ
423渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:29.90ID:Rz9Rnoun
ゴロウ出た店
424渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:33.07ID:isR8Ij7m
アナル脂肪
425渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:33.12ID:QKW4LYl8
孤独のグルメで見た
納豆料理の店か
426渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:34.64ID:A2G0Pf3R
マツコはエルサレムみたいとか言っちゃダメでしょ
427渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:35.30ID:2Zhip0Mq
>>379
上級中の上級ワロタ
428渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:36.43ID:tX/ADHpv
孤独のグルメで出なかったけ?
429渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:37.77ID:ngXBpJFo
中国の食事マナーで残すのが礼儀っていうのが ちょっと合わない
430渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:39.77ID:RUfTdmPN
孤独のグルメで見たな
431渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:42.70ID:OR15MesF
なんだ西川口行かないのか(´・ω・`)
432渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:46.70ID:cID2L95k
山椒はいいが俺は八角が苦手

中国人は八角が入ってれば美味いと感じるからな
ハウスのバーモントも中国では八角を効かせるようにしたら売れ出した
433渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:49.78ID:3oSb5SZg
一番辛いの湖南料理って聞いたが
434渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:50.36ID:evfz1jz0
新小岩は葛飾区だし
435渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:51.06ID:tEsWv/I9
ごるぉが行ってた微妙な店か(・ω・`)
436渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:53.83ID:D7KEl3iN
プレゼンターサンキュータツオかと思って見てたけど知らん人だった
437渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:53.94ID:3amvnfC2
想像つかないな
438渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:54.14ID:ct+FWPUN
美味しそう食いたい
439渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:57.06ID:YU8m34l3
ゴローさんも食べてたやつ
440渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:57.24ID:cVArJb1D
居酒屋の居抜き物件だな
441渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:29:58.01ID:60ZvgoFW
ここ孤独のグルメで出た?
442渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:03.20ID:2Zhip0Mq
サラダとは?
443渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:06.53ID:ifp/Ojia
炒飯じゃないのかw
444渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:08.66ID:0W3B0PcD
一人ガチ中華は無理だな
445渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:09.67ID:YWoarLeo
赤い!
446渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:10.06ID:0V5OHhe1
孤独のグルメで見たやつだ
447渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:10.52ID:5xnrH67q
だれ?
448渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:10.66ID:gS1dBJUm
ポテトサラダに見えない
449渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:10.80ID:AoOUjLET
危険すぎる
450渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:11.01ID:YU8m34l3
>>441
うん
451渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:11.49ID:bEBWSExv
>>379
ガチの上級www
ほぼ貴族やん
452渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:12.24ID:Pk3FECaB
>>431
ディープ過ぎて放送出来ない
453渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:12.91ID:23dVqM29
ゆばーば
454渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:12.97ID:0tvxUXAx
パン線見えた
455渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:13.01ID:upH1r42q
料理は火鍋系ばかりやな
456渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:16.90ID:AcSXa+y0
謎の姉ちゃん
457渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:17.34ID:Ov3HIzj/
>>152
そこまでしてくれると親切だな、あとは紹興酒で見分けるとか
458渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:19.66ID:jR2cKjE0
ポテサラw
459渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:22.30ID:oH43tUCu
>>358
ヨイショすらしないで噛み合わなかった屑回があるんよ
深夜時代のゲームで当時のファミ通編集長が来た回ga
460渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:22.96ID:xHlAxBfU
サラダってなんだっけ
461渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:23.90ID:Zgyfn5KV
>>389
マジもんか
462渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:25.09ID:VhDbp6og
ドクダミとか無理無理
463渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:25.98ID:3MwuuGlv
ドクダミ!!
464渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:26.28ID:P4xbM7cr
このお姉ちゃんは誰なのよ
465渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:27.35ID:yZo1YN/q
謎の料理だな
466渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:28.02ID:+mah3+G6
この姉ちゃん誰やねん
467渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:28.32ID:G/5y1TOR
>>409
浦安住んでるけど葛西であぶれた人たちが出店しててカレー屋増えてるわ
テイクアウトナン付きで500円だから嬉しい
468渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:30.50ID:R/4g3yyX
女って火鍋好きだよな
なんでだ
469渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:31.31ID:BgSix2Uc
流石に西川口のようはガチ過ぎるところは紹介せんか
470渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:33.56ID:QVMAwR8p
たまには平井の事も思い出してください
471渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:33.79ID:ngXBpJFo
>>389
そりゃケンカしないよね 張り合う必要もないよね
好い人だ (*´ー`*)
472渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:35.03ID:xNQvnLbf
この食べるモデルさんも大変だな
もしかして中国人?
473渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:38.82ID:Jg5ZtZyM
>>406
逆も然りだろ
海外の和食、日本料理だって馬鹿高い
474渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:39.80ID:7nSR5Vfm
棒棒鶏じゃなく
475渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:40.57ID:j+pI3B+6
カキの殻を持って帰らない中国人がいる江戸川か
476渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:40.84ID:Zq78L4S0
まーーーーた偽装ww
477渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:42.63ID:uSexlNZq
また分からないw
478渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:45.98ID:47Gsl4Ty
音が
479渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:46.48ID:DqMbcpP3
また勢いだけで命名w
480渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:48.47ID:ct+FWPUN
堂々とわからないですって言うの良いなw(´・ω・`)
481渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:50.08ID:Gc6GWsVG
辛い
482渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:50.14ID:wI62h4na
ホフディランの小宮山やん
昔ライブ行ってたなぁ(´・ω・`)
483渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:52.77ID:/5jcEpO+
コロナで死んでる間に中国になりました
484渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:55.10ID:60ZvgoFW
>>450
納豆と火鍋でなんか記憶あった
485渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:56.94ID:YHgMRf/W
>>402
繁体字「しか」書いてないとこに注目するといいよ
大陸系だと繁体と簡体を混ぜて使ってたりするからそこで見分ける
486渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:57.32ID:3wjKb5IP
下痢して油が出てきそう
487渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:30:58.66ID:3amvnfC2
へええ
488渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:00.17ID:OyQvw6zY
辛そうだけどそうでもないのかな?
489渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:00.26ID:wiQhiO1x
トーチーなんかアジアンショップ行けば普通に買えるわ
安いし
490渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:00.81ID:HCtMPJs0
食ってる子の反応がわるいw
491渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:00.81ID:YWoarLeo
冷たいの?
492渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:02.07ID:iRIllAwP
これは美味そう、辛さに弱い日本人は料理味わう幅狭いよな
493渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:03.70ID:q7KEtvl6
謎すぎて他人を簡単に連れて行けないな
一人で行くのわかるわ
494渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:06.37ID:q4znTQTZ
絶対下痢する
495渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:06.55ID:aIPLmqAl
>>432
ベトナム人が八角と魚醤で豚肉煮込んでくれたのを生春巻きで食べたんだけど
おいしかった
496渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:08.01ID:d6zMECil
「孤独のグルメ シーズン9」で御馴染みの店>貴州火鍋
497渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:08.97ID:XCSjd18r
きしゅうと言ったら紀州だろ
498渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:10.05ID:kEmhzIwK
中国の排水溝って油だらけだろな
499渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:10.87ID:ifp/Ojia
温めてw
500渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:11.13ID:TTTfQ1e3
自動串焼きマシンは出ないのか
501渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:13.04ID:/okKkEvf
ダンボール肉マン出すくらいだから怖いわ(´・ω・`)
502渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:13.36ID:AoOUjLET
冷たいのやだw
503渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:16.59ID:tEsWv/I9
>>459
あれはマツコがゲームに興味なさ過ぎ(・ω・`)
504渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:19.07ID:ngXBpJFo
>>459
深夜の団地のヤツもそうだったね
505渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:19.77ID:Ov3HIzj/
そういやグツグツ煮えてないなw
506渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:20.87ID:23dVqM29
ボーボージー
507渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:22.53ID:AcSXa+y0
かれーんでしょ
508渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:23.05ID:cVArJb1D
喉乾きそう
509渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:23.15ID:PoeYWO/m
室蘭焼鳥も豚肉だし
510渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:31.28ID:dXy0JIZb
棒々鶏じゃないのか
511渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:37.65ID:KWjPEoRc
かりそめ天国でやってなかった?
512渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:39.59ID:QVMAwR8p
>>467
葛西=カレー
東陽町=キムチ
てイメージ
513渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:40.08ID:G/5y1TOR
>>473
海外だとラーメン2000円とかするな
514渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:40.46ID:NtJEtWHt
>>469
マツコの別番組でやったばっかだな
515渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:41.00ID:OyQvw6zY
中国人は冷たいもの食べないんじゃなかったっけ?
516渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:41.54ID:G3TlfGuA
バンバンジーじゃないのか
517渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:42.22ID:xNQvnLbf
頭だけ欠けたタコさんウインナーの串刺しがあったw
518渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:47.08ID:OZHfOh5q
棒々鶏じゃないのか
519渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:47.75ID:sAyymTZL
おっぱい
520渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:53.33ID:ejfuWgyV
いや中国すげえな(´・ω・`)
521渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:53.48ID:utKlurf1
最近もテレビ、チョンだけじゃなくてシナもぶっこみ酷いな
522渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:31:57.77ID:CS+2zVcT
中国人も冷たいの食うんだな
523渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:01.71ID:60ZvgoFW
>>452
今もディープなの?日韓W杯まえは毎週いってたが
524渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:04.92ID:cVArJb1D
>>515
最近の流行りなのかも
525渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:08.22ID:RvzhJF0+
西野七瀬におっぱいがある
526渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:08.52ID:3ASLMuuV
海外の料理は火が通ってる事でなんとか安全を担保してるのに冷えてるのは嫌だ・・・
527渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:14.84ID:iizKp2xE
>>498
地溝油っていう排水溝から油を取り出して再利用してる国や
528渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:16.27ID:36EP2IM0
さすが中国
529渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:18.56ID:j/SmpBSz
あのラー油、使い回ししてるんだろうな
530渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:19.40ID:phGsAl0n
なぁちゃん貧乳
531渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:20.14ID:7Iz1w1Vm
>>515
んなわけあるかw
アイスだって普通に食べるわ
532渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:20.78ID:zSZW7uqX
>>379
松岡修造の時みたく、うわぁってなるレベル
533渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:22.40ID:Ov3HIzj/
>>485
自分の学じゃちょっと無理そうだ
534渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:22.76ID:eom/hh1B
なんかごちゃごちゃした料理しか出てこないじゃんw
韓国もマゼマゼ文化だけどマジ中華は香辛料で煮た料理しかないんか?え
535渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:22.77ID:cEXxCFgM
>>521
ネトウヨw
536渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:29.10ID:EkY+cyOY
マツコはメガネ似合わないな
537渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:32.91ID:ECcnadhg
>>482
欲望は名曲
538渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:38.22ID:1CNi9hzT
>>521
侵略されてきてて怖いね
539渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:41.75ID:upH1r42q
>>509
インチキ北海道移民やし
540渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:42.27ID:HiDJTNdg
フランス中国に比べれば日本料理なんて足元にも及ばないわな
541渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:42.66ID:Pk3FECaB
>>523
NK流通ってたのかよ
542渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:47.14ID:TTTfQ1e3
>>525
何かの間違いやろ
疲れてるんじゃない?
543渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:47.15ID:Rf8tcTW9
>>521
在日の最大勢力
中華
544渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:48.28ID:NDuWfU9B
>>473
ラーメンが2、3000円もして高級品だからね
545渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:50.82ID:uSexlNZq
>>513
最近は日本でもラーメン1000円超えが普通になりつつある
546渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:32:56.61ID:gS1dBJUm
孤独のグルメで出たところなんだ
547渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:04.77ID:7Iz1w1Vm
>>521
マスコミのチャイナ好きは異常だからね
548渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:08.66ID:4Urxs4Lh
>>393
北千住と南千住も区が違うぞ
549渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:14.63ID:OZHfOh5q
制作費の無駄遣いいわれた岡田結実主演の女子高生の無駄遣い
550渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:14.75ID:BDwSlUC/
>>515
日本のコンビニや和食屋が進出したせいで
おにぎりや刺身は昔より抵抗ないらしい
551渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:16.78ID:OyQvw6zY
>>531
一般的な料理の話してるんだけど
弁当も日本みたいにそのまま出てくるのは驚くって話あるし
552渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:21.08ID:+mah3+G6
辛いの苦手だからこれから紹介されるのは無理だな
553渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:22.07ID:YHgMRf/W
だってここTBSだぞw
554渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:28.07ID:utKlurf1
>>535
そういう事言ってる場合じゃないんだよバーカ
555渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:31.12ID:60ZvgoFW
>>541
うん
556渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:32.17ID:Pk3FECaB
>>537
カラオケでよく歌ってたわ
557渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:33.95ID:Rf8tcTW9
>>540
トルコは
558渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:34.23ID:OyQvw6zY
>>550
そうなんだ
559渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:34.45ID:bEOGoKrx
辛い物を「旨い!」って食ってる奴のほとんどが味覚オンチだからな。信用できないんだよね。
560渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:38.73ID:A0Z2zG9K
>>379
こりゃ完全な富裕層だな
さっきから高いのばっかりだったもんな
561渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:46.68ID:iizKp2xE
タコさんウインナーがある
562渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:47.92ID:tEsWv/I9
なぁにこれ(・ω・`)
563渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:54.15ID:tX/ADHpv
>>549
実写化としては意外と面白かったと思った
564渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:57.91ID:G/5y1TOR
>>545
ラーメンやパスタは冷凍食品が良く出来てるから
最近はそれで良いって気がしてきた
565渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:33:59.93ID:jhzROnwF
>>521
在日朝鮮人はみんな高齢化してるからな
今は中華、そのうち東南系くるよ
566渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:04.85ID:23dVqM29
>>540
シンプルすぎるな
567渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:07.95ID:i+5/bfXB
保守派だから町中華行っても炒飯とか分かりやすいメニューしか頼んでないわ(´・ω・`)
568渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:10.40ID:bmx8SzFS
美味しいとおもえないなーw
569渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:10.62ID:HiDJTNdg
>>557
トルコは欧州とアジアの融合って感じサバサンド
570渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:15.20ID:YHgMRf/W
オイルフォンデュではないのか
571渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:16.93ID:NnqXXeGo
二度漬けして!
572渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:20.29ID:MHZ9fIQ2
こんな食い方したことねーなw
573渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:21.32ID:Qq0XEq9n
小宮山雄飛
父親 元大蔵官僚
祖父 銀行創業者 (太平洋とクラウンライターライオンズのスポンサー)
叔父 流鉄社長
本人 カレーと中華ヲタなミュージシャン
574渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:22.95ID:60ZvgoFW
スープフォンデュ?
575渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:25.36ID:Jk1+h6/X
タレ同じじゃ飽きそう
576渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:25.92ID:qOTsj6Vr
全然旨そうじゃない
577渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:28.87ID:q7KEtvl6
マツコヒゲか浮いてるな
578渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:31.56ID:FC854/Si
ドレッシングに漬ける感じ?
579渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:32.89ID:pQBd+6ZE
日本人向けに温かくアレンジしたらウケるんじゃないか
580渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:36.18ID:PF7UQWzv
焼き肉のタレみたい
581渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:38.70ID:ii0nySUf
串カツの二度漬けが死んでコレに代わるのか
582渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:39.27ID:vRqzcEvb
こんなもんに金払うアホ
583渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:40.04ID:upH1r42q
2度つけ禁止がいかにセコくてケチくさいかと
584渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:40.59ID:cEXxCFgM
>>554
必死だなネトウヨ
585渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:40.64ID:/5jcEpO+
弁当tpぁ馬鹿にするくせに平気でやるのなw
586渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:42.83ID:iRIllAwP
>>559何か国位行った事ある?
587渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:43.19ID:pOJzGNeB
>>559
だよな。辛味なんていきすぎたら痛みしかないしな。
そのレベルをうまいうまいとか言ってるのはただの味覚障害。
588渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:44.53ID:zSZW7uqX
>>459
かなり昔で何の回か忘れたが
30代くらいの冴えない女が来てて噛み合わなさすぎ、マツコも雑にあつかって
喧嘩でもした後の収録か?ってのもあったなあ
589渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:44.87ID:iizKp2xE
タレはアツアツがいいなぁ
590渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:45.21ID:TTTfQ1e3
>>549
ヲタがかわいいから問題ない
591渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:46.11ID:+K0WzbxZ
旨くなさそう
592渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:48.83ID:utKlurf1
チョンなんかうぜえ程度である意味終わるけど、シナのぶっこみでの浸透は危険度が違う
593渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:49.96ID:47Gsl4Ty
汁はリサイクルだな
594渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:50.65ID:ct+FWPUN
うまそー
595渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:51.03ID:QVMAwR8p
豚の血の豆腐みたい
596渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:52.13ID:aIPLmqAl
最近辛いの食べるとすぐお腹ゆるくなるから食べれないな
597渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:53.74ID:CS+2zVcT
竹輪で食ったらうまそう
598渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:54.79ID:Gc6GWsVG
なにかわからんは草
599渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:34:54.97ID:Pk3FECaB
ビールは青島?
600渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:00.09ID:uSexlNZq
>>564
パスタは冷食食べるくらいならレトルトの方が良いよ
601渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:02.83ID:jsZGCTzf
松本さんは
結構巨乳だな
602渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:03.11ID:wI62h4na
残ったタレ…
店は再利用して他の客に出してそう(´・ω・`)
603渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:03.85ID:tEsWv/I9
>>567
革新派は町中華でなに頼むの(・ω・`)
604渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:04.22ID:D7KEl3iN
鴨の血の煮こごりみたいなの美味しいけど
あの食材は流行らないのかな
605渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:08.24ID:Ov3HIzj/
厚揚げにも合いそうだったし
606渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:13.01ID:A0Z2zG9K
タレ最強なパターンか
607渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:14.25ID:bQMJkJrh
大阪の人好きそうだな
608渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:15.60ID:60ZvgoFW
>>564
麺類は下手な店で食うより上よな今の冷凍
609渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:17.19ID:OyQvw6zY
中国旅行行った人のブログでどーんと串さしたやつ出てきて食べた分だけ支払う店あったけどそんな感じなのかな?
610渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:19.33ID:xNQvnLbf
食べるラー油を液体寄りにした感じ?
611渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:22.75ID:AoOUjLET
本業w
612渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:23.44ID:YHgMRf/W
まあハマるっていうのはほかに食えるもんがあるからできることなんであって元からそれしか食ってなかったらハマるも何もないわな
613渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:24.54ID:vRqzcEvb
チョンらしい正にただのコジキメシ
614渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:26.86ID:1AshEZmP
>>406
10倍〜50倍とかボリすぎだなw
近寄らんとこ
615渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:27.08ID:ona2rIKl
本業に戻ったw
616渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:29.10ID:zKE0lOkS
小岩関係なかったな
617渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:33.88ID:eom/hh1B
電波悪くなったんだけど
おま環かな?
618渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:37.50ID:MHZ9fIQ2
出オチw
619渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:37.77ID:Ov3HIzj/
>>603
アタマ
620渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:38.86ID:Mbmv2vMk
この内容でもネトウヨわいてんの?
621渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:39.45ID:OZHfOh5q
>>583
ケチとかってより衛生生理的な問題
622渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:39.45ID:ct+FWPUN
623渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:40.62ID:Zgyfn5KV
まだ音楽活動してるのか
624渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:41.83ID:2Zhip0Mq
ワロタ
625渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:42.93ID:QdHWmKKy
まだホフディランやってるか?
626渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:43.44ID:vRqzcEvb
チョンらしい正にただのコジキメシ
627渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:44.64ID:cEXxCFgM
>>613
ネトウヨw
628渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:47.72ID:0W3B0PcD
いい際物がきたな
629渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:48.55ID:0LkfEEO/
www
630渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:48.70ID:HCtMPJs0
小宮山グルメ芸人として生きていけるな
631渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:49.10ID:qOTsj6Vr
やっぱり鯖江か
632渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:51.38ID:xNQvnLbf
メガネドラッグの社員はメガネ必須だというのに
633渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:52.35ID:pOJzGNeB
目が良くても伊達メガネくらいしろよw
634渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:52.49ID:j/SmpBSz
>>393
品川駅と北品川駅でも区が違う
635渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:55.39ID:NKrnA3tC
メガネそろそろ買い替えたいんだけど
いいのある?
636渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:57.48ID:AoOUjLET
レキシかと思った
637渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:35:59.33ID:ct+FWPUN
さすがマツコ
638渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:04.59ID:nrdh8vDB
我が福井キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
639渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:07.31ID:NKrnA3tC
鯖江市でメガネを題材にした
アニメ作れば売れそうだな
640渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:10.48ID:JUQZA/oT
>>557
トルコ料理は日本だとイマイチ馴染み薄いよね
641渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:10.66ID:P4xbM7cr
免許の更新に行ったら視力がヤバかった
642渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:11.70ID:VhDbp6og
90%ってマジかよ
643渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:11.90ID:tX/ADHpv
メガネブってアニメがあったな・・・
644渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:13.36ID:tEsWv/I9
良いメガネ一回作ったけど重すぎてどうやっても合わなくて悲しかった(・ω・`)
645渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:14.62ID:upH1r42q
目が悪い奴は性格も悪いからな
646渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:15.77ID:Qq0XEq9n
ZoffやJINSの店員ってみんなメガネしてるよね
647渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:17.02ID:cUmrROaD
鯖が名物じゃねーのかよ(´・ω・`)
648渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:18.52ID:A0Z2zG9K
>>635
JINSでじゅうぶん
649渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:19.71ID:NDuWfU9B
メガネほしいのぅ
650渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:20.37ID:CS+2zVcT
>>630
カレーのやつも好き
651渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:21.07ID:IfDkFMkI
NHKで外見に苦しむ若者たち
652渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:21.71ID:7Iz1w1Vm
サーバエーサンサバエサン
653渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:23.56ID:cEXxCFgM
>>635
コンタクトにしろよ
654渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:26.30ID:Rz9Rnoun
日本製は良いよね鯖江
655渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:28.76ID:YWoarLeo
実況民はそろそろ老眼鏡がほしいお年頃(´・ω・`)
656渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:29.24ID:60ZvgoFW
>>630
DEENのボーカルはもはやそば芸人やしな
657渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:29.46ID:JhLQoG+T
最近めがわるくなって作りたいと思ってた
658渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:34.43ID:dprZ9CKb
そこそこゲイ受け良さそうなおっちゃん
659渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:34.82ID:tEsWv/I9
>>619
アタマの大盛り(・ω・`)?
660渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:36.80ID:73PBsgsv
眼鏡といえば100万円する眼鏡あるんだよな べっ甲メガネ
661渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:36.90ID:47Gsl4Ty
メガネあるだけでももうけもんやぞ 鯖江と言えばだもん
662渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:37.98ID:AoOUjLET
あらまぁw
663渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:41.74ID:0vLqoppf
老眼来たわー
664渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:43.50ID:23dVqM29
デザインがなぁ
665渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:44.13ID:G/5y1TOR
中央区でpaypayキャンペーンしてるから
メガネ新調しようかな
免許の更新あるし
666渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:44.35ID:MHZ9fIQ2
重すぎる
667渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:44.56ID:Ua7PBAOB
いまダイトウっていったな!台頭たいとう!!
668渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:46.43ID:DF482MgV
>>634
品川は港区だよね
北品川は?
669渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:46.92ID:iizKp2xE
>>604
血を飲むという文化が元々日本にはないからなぁ
中国から来て沖縄くらいじゃね
670渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:50.03ID:Rf8tcTW9
鯖江が、中国に技術移転した様な
671渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:50.51ID:BDwSlUC/
ドイツメーカーのメガネも鯖江製だったりしてよくわからない
672渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:51.03ID:3vMREFf2
俺も鯖江のメガネかけてるけどすごい快適
673渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:54.17ID:ct+FWPUN
674渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:56.08ID:Qq0XEq9n
>>640
トルコライスは好きだけどあんなのトルコ料理じゃないしな
675渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:36:56.60ID:upH1r42q
>>621
ケチやろアホ
一人一人に専用タレを渡せや
676渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:00.75ID:QVMAwR8p
>>655
ハズキルーペ頼もっかなー
677渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:01.20ID:+a5GuAh/
なんか日本が中国人に占領されつつあるって実感するな
678渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:02.42ID:PoeYWO/m
Zoffで買った眼鏡はmade in China
679渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:02.76ID:AoOUjLET
>>663
俺もスマホきついわw
680渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:02.98ID:fZXY1DDM
韓国にお漏らししまくった阿呆市長はもう辞めたの?
681渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:04.04ID:YWoarLeo
もめてw
682渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:04.00ID:FC854/Si
>>640
トルコ料理は茄子が多い
683渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:04.98ID:nMJ0eJul
パンダと引き換えに技術を教えたら、レッサーパンダが来たって都市伝説?
684渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:04.98ID:TTTfQ1e3
サバエとやったら終わる
685渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:05.49ID:2+jo8N3u
>>619
これは黒帯
686渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:07.80ID:oH43tUCu
>>639
それはもう…
687渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:07.83ID:bmx8SzFS
影響力しかないだろw
688渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:10.58ID:mF+rbqEC
メガネはぼったくり過ぎというのがバレたからなぁ
689渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:11.32ID:eom/hh1B
>>406
つうかさ、物価違うんだから仕方ないけど
マジ中華って高くない?
近所の町中華は1000円で半分食い切れなくて持ち帰るんだけど
さっきから一食2000〜2500円くらいな感じ
690渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:13.37ID:7Iz1w1Vm
スカウター実用化まだかよ
691渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:15.93ID:cEXxCFgM
お前らってメガネ好きだよな
何でコンタクトにしないの?
692渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:16.51ID:M2VMO7g1
>>648
JINSとか安い所出てきてど近眼にはほんとありがたい
693渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:22.59ID:bgif9VmL
こういう言い方するやつ嫌いなんだよなあ
694渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:27.47ID:JOZtawOQ
クレイトンフランクリン愛用してる
695渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:27.53ID:txPjWi2m
おぎやはぎ小木のメガネっておしゃれだよな
696渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:27.76ID:CS+2zVcT
自分が老眼になって漫画や小説読むのが苦痛になる日が来るとは思わなかった
697渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:31.02ID:bgif9VmL
マツコネ
698渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:31.73ID:vk1vfOI4
鯖江のメガネフレーム使ってるけど何年経っても全然痛まない
699渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:34.65ID:qOTsj6Vr
メガネ言うたら鯖江だよなあ
700渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:34.84ID:F+rKMoUe
自分の眼鏡も鯖江産だわ
福井でこの番組は見られるのか?
701渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:35.24ID:YU8m34l3
鯖江のサバエドッグ久しぶりに食いたい
702渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:35.70ID:7Iz1w1Vm
ファッションでメガネしてる奴は死滅しろ
703渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:38.02ID:pOJzGNeB
まぁ国産かどうかなんて気にしてないからなぁ
704渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:39.04ID:+mah3+G6
元々軽い近視で老眼になったら裸眼で近くも遠くもほぼ問題なくなって最近眼鏡かけることがめっきりへったわ
705渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:39.52ID:BDwSlUC/
>>655
拡大鏡もね

つ 夢拡大鏡
706渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:39.53ID:ct+FWPUN
メガネ買いたい(´・ω・`)
707渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:40.06ID:dprZ9CKb
博士ルーペなんてばったもんも出てきたしなぁ
708渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:42.03ID:N6VJqg7N
>>658
マツコはノンケっぽい男が来ると機嫌が良いな
709渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:42.26ID:P0Q6zFUY
>>433
湖南料理
マツコの知らない世界★2 ->画像>5枚
マツコの知らない世界★2 ->画像>5枚
710渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:44.95ID:YHgMRf/W
透明のサングラスが欲しいよ
UVカット
711渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:45.93ID:uSexlNZq
そこそこのやつをそこそこの値段で作ってほしい
ゴミみたいな格安メガネと高いので二分してる
712渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:47.71ID:DqMbcpP3
パンダと間違えてレッサーパンダで技術提供してしまった話?
713渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:48.71ID:WSrSSO43
いやいや、ちゃんとしたの買った方がいいよ
自分の体の一部になるんだから
714渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:48.97ID:tEsWv/I9
>>684
そんなマイナーなもの俺とお前しか知らんぞ(・ω・`)
715渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:50.68ID:bwj6gN0m
一時期フレームだけの眼鏡がおしゃれアイテムみたいに言われてたけどあれ何だったんだろ
716渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:51.97ID:esL/kxPc
けっこうチャラい感じだった
717渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:53.87ID:7nSR5Vfm
ガラパゴス眼鏡
718渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:54.07ID:bmx8SzFS
最近レイバンのメガネにしたわ
3マンだから悪くないよねー
719渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:56.60ID:0vLqoppf
>>679
字が二重に見えるってホンマだw
720渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:58.07ID:Ov3HIzj/
>>659
大盛りにする人いたんだっけか
721渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:37:58.19ID:AoOUjLET
もうちょいお安く提供してほしい
722渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:02.23ID:jFW434Fu
alain mikli8本所有掛けやすい
723渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:02.94ID:5xnrH67q
ダセェwww
724渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:02.97ID:Rm5WHh2v
トランスフォーマー?(´・ω・`)
725渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:08.42ID:73PBsgsv
メガネ嫌いだけどコンタクトするとすぐ充血して合わないからもうメガネ生活だわ
999.9のメガネしか買っとらん
726渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:09.73ID:Qq0XEq9n
>>668
目黒駅は目黒区でなく品川区にある事実
727渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:10.04ID:iizKp2xE
社不向け?
728渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:10.18ID:YWoarLeo
へー
729渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:10.45ID:P70qBxVd
お前らようか
730渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:13.80ID:zKE0lOkS
なるほど
731渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:14.23ID:AoOUjLET
>>719
ぼやけてしゃーないねw
732渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:14.26ID:nrdh8vDB
これいいな
733渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:15.87ID:23dVqM29
ダッサ
734渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:16.46ID:Jg5ZtZyM
くだらねーw
735渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:16.70ID:VhDbp6og
おーー
736渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:17.86ID:yZo1YN/q
考えたなwwwすげー
737渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:20.40ID:3amvnfC2
これいいな
738渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:21.32ID:pOJzGNeB
わりと安いけどだっさいなw
739渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:21.96ID:0W3B0PcD
コンタクトにすれば?
740渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:23.69ID:MHZ9fIQ2
なるほど
741渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:24.72ID:Rm5WHh2v
エーケーレーシングと相性良いのか?(´・ω・`)
742渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:24.96ID:eQ6MI1Uz
メガネもコンタクトも使ったことないわ
743渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:26.04ID:xNQvnLbf
エヴァ2号機っぽい
744渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:27.13ID:UBjP4kFA
透視メガネは
745渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:27.43ID:DF482MgV
>>726
めんどくせえええ
746渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:27.99ID:zSZW7uqX
>>663
片目だけ25cmスマホ離すくらいになって辛い(´・ω・`)
747渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:28.40ID:w2+jrHSW
ぶっちゃけフレームなんか普通のでいいから究極のレンズ開発してくれ
748渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:28.55ID:G/5y1TOR
マツコメガネすると男度があがるな
749渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:31.52ID:mF+rbqEC
今度はこめかみ痛くなるじゃんw
750渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:33.25ID:C3fq37ft
これほしい
751渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:40.08ID:OyQvw6zY
メガネの寿命って5、6年らしいぞ
ずっと使ってるからそろそろ変えたい
752渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:40.70ID:iRIllAwP
眼鏡の値段の幅は分からんな
753渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:41.57ID:txPjWi2m
女の子向けに目がデカく見える眼鏡はどう?
754渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:42.24ID:bEOGoKrx
基本、料理はその国の酒に合うようなものが多いから、酒も一緒に味わうタイプの人じゃないと楽しめないんだろうな。
ワイン飲まないのにフランス料理好きとかありえんもの。
755渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:45.08ID:73PBsgsv
この度数変わるメガネ欲しい
756渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:47.19ID:AoOUjLET
まじかいいな
757渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:47.83ID:tEsWv/I9
>>726
板橋駅も北区にあります(・ω・`)
758渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:47.94ID:NKrnA3tC
ネットでメガネ買いたいんだけど
度数が分からないから難しいんだよな・・・
759渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:48.13ID:iizKp2xE
ワンタッチで度数変わるやついいな
760渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:52.83ID:AcSXa+y0
ざーますママ風の松子
761渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:52.91ID:Uuq6Hrpu
ザマス熟女はなんでメガネにチェーン付けるんだろうな
762渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:54.99ID:DF482MgV
付け睫きれいにしてもらってるなあ
763渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:55.36ID:tX/ADHpv
アラレちゃん眼鏡が流行ってたけど、なにがいいのか理解できなかったわ
764渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:58.41ID:CS+2zVcT
メガネの上につけてサングラスになるやつ欲しい
765渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:59.07ID:esL/kxPc
そういやGoogleグラスってどうなったん?
766渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:38:59.48ID:JhLQoG+T
綺麗な女子アナ
767渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:01.26ID:sAyymTZL
真子さま
768渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:05.33ID:5xnrH67q
>>753
ケントデリカットのメガネか
769渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:07.60ID:YU8m34l3
>>742
うらやましい
小学生の頃からずっとメガネだわ
770渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:08.49ID:pLp7WU5L
>>695
矢作さんこんなところで何してはるんですか(´・ω・`)
771渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:09.22ID:sUo4/GRC
某全国チェーンのメガネ屋で2万かけてメガネ作ったんだけど
遠くは見やすいけど近くが全然見えない
んでそのメガネかけて健康診断受けたら視力落ちてたわw
772渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:09.36ID:Rpo3/R9l
日本のものはこう言う下らぬかつ余計な機能つけるからダメなんだよ
シナのはシンプルかつ安くさらに最近は質もそこそこ
そりゃ負けるわ
773渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:10.24ID:JUQZA/oT
>>691
コンタクトするの苦手
目薬さすのも下手くそだし
774渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:12.26ID:A0Z2zG9K
こういうオモチャみたいなメガネじゃなくて、渋い職人が作るフレームを見たいのに
775渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:12.61ID:QVMAwR8p
郵便局にある老眼鏡掛けたら目眩した
あれで見える人いるんだなあ
776渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:14.71ID:Ov3HIzj/
>>679
遠近両用メガネ、最近のは車の運転もできちゃうよ
777渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:16.36ID:eom/hh1B
>>674
トルコアイス食いたいけどムカつくから買わない
778渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:17.05ID:bwj6gN0m
>>753
ケント・デリカットみたいになりそう
779渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:17.29ID:FC854/Si
>>715
あれを最初に流行らせたのは若槻千夏だと若槻千夏が言ってた
780渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:19.09ID:t42QIhEx
ゴッドアイとかおまいらの心をくすぐるネーミングだなw
781渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:21.17ID:jFW434Fu
>>747
完全同意高くても良いレンズがいい
782渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:22.57ID:xNQvnLbf
風船バレー馬鹿馬鹿しそうで楽しみ
783渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:22.85ID:NnqXXeGo
着衣エロ好きだから全裸の女が水着とかレオタード着て見えるメガネが欲しい
784渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:28.67ID:tEsWv/I9
>>764
所さん専用だぞ(・ω・`)
785渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:35.29ID:7Iz1w1Vm
>>725
俺もハードしてた頃は充血に悩まされたけど
ソフトにしたら快適
786渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:41.21ID:ct+FWPUN
スマホ見すぎてどんどん視力が悪くなり続けている(´・ω・`)
787渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:46.92ID:OyQvw6zY
>>780
ベルセルクで出てきそう
788渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:48.92ID:Rm5WHh2v
水ダウってナダルと尾形がほとんど出てるイメージ(´・ω・`)
789渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:49.56ID:w2+jrHSW
眼科で色々測定して診断書をメガネ屋持っていく
790渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:49.96ID:YHgMRf/W
しかしまあ民放はほんとにCM多くなったな
前に映画録ってCMカットしてたらCMに割かれてる時間が明らかに増えてたわ
791渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:39:55.55ID:pQBd+6ZE
>>784
結構市販してるけど
792渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:00.39ID:tEsWv/I9
>>777
(・ω・`)うーい、うーいww
793渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:01.03ID:esL/kxPc
>>715
伊達メガネって言わんのか
794渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:01.48ID:0vLqoppf
>>746
老眼鏡オーダーメイドだな
795渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:04.25ID:AoOUjLET
>>725
いいメガネかけやがって
796渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:06.30ID:mF+rbqEC
>>751
それはレンズよね
蔓がラバーだとカビで終わるけど
797渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:06.59ID:UBjP4kFA
>>674
トルコ風呂は
798渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:07.72ID:t42QIhEx
芸人の竹山の変な牛乳瓶メガネはどうにかするべき。
799渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:07.91ID:JhLQoG+T
黒縁のメガネ買おうかなぁ
800渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:11.27ID:FC854/Si
>>753
レンズの下の方がほんのり赤くなっててチークしてるように見えるメガネならある
801渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:12.52ID:ngXBpJFo
コンタクトレンズだけど メガネだと分厚くなって視界が歪むくらいの近視だわ
802渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:13.48ID:OyQvw6zY
>>786
モザイクすけないか目を凝らしすぎなんじゃね
803渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:14.10ID:qOTsj6Vr
>>758
JINSでデータとってもらえば、ネットで買える
804渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:20.10ID:2Uh/S0zs
平成教育委員会のテーマ曲のオリジナル
805渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:21.01ID:Ov3HIzj/
>>784
知床の社長もよくやってる
806渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:22.17ID:Rm5WHh2v
>>787
ジョジョをイメージしたわ(´・ω・`)
807渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:25.46ID:47Gsl4Ty
>>788
見たこと3回くらいしかない
808渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:26.34ID:t42QIhEx
>>787
ありそうでワロタw
809渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:28.27ID:fZXY1DDM
黒田は暴力事件無かったら今頃東京進出失敗して都落ちしてる頃だったろうな
810渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:29.36ID:RvzhJF0+
メガネ屋で試着してもよく見えないんだからわからない
811渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:33.86ID:YWoarLeo
>>798
アレはおかしいな
812渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:34.17ID:pQBd+6ZE
>>789
本当はそれがベストなのよね
でもめんどいからつい眼鏡屋に直行しちゃう
813渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:39.45ID:tEsWv/I9
>>791
なんで冗談だと思わないんだろ
所さんて言うてるのに(・ω・`)
814渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:41.69ID:0W7PpBBM
>>798
あれ全然似合ってないし変だよね
815渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:44.12ID:Qq0XEq9n
>>757
新宿駅も埼京線や湘南新宿ラインのホームは渋谷区になるんかな
816渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:45.28ID:jf1ExrlW
俺も最近変わったメガネ買った(´・ω・`)
マツコの知らない世界★2 ->画像>5枚
817渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:47.10ID:iRIllAwP
遠近をzozoと金子の持ってるけど10倍違う
818渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:49.24ID:NDuWfU9B
>>758
一度実店舗で最安値のメガネを買ってからネットで買えば?
メガネはいくつあっても悪いもんじゃないし
819渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:49.85ID:HCtMPJs0
>>754
イスラム圏の料理なら誰でも楽しめるのか
820渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:51.71ID:G/5y1TOR
>>758
度数指定してオーダーするネット店あったな
FAQに以前作った眼鏡屋で度数聞いてくださいって書いてあって驚いた
821渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:54.32ID:oH43tUCu
>>754
でも中国料理食いに行って紹興酒10年頼むと
お前にはまだ早いて言われる罠
ジジイにならなきゃダメなんかぃ
822渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:40:59.14ID:YU8m34l3
>>798
メガネもだけどちん毛みたいな髪の毛も直せ
823渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:01.31ID:DF482MgV
>>773
目薬はあっかんべーしたいいんだよ 
824渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:05.31ID:CS+2zVcT
>>809
今や淡路でウロウロですわ
825渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:05.58ID:t42QIhEx
>>811
昔のメガネの方が良かったよなw
826渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:13.11ID:ct+FWPUN
ガイジはNG
827渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:16.76ID:ECcnadhg
わたくし、メガネをかけた女性が大好きであります
828渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:24.92ID:t42QIhEx
>>822
確かにw
829渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:26.09ID:pQBd+6ZE
>>813
冗談に突っ込まれたくないタイプ?
了解、今後はスルーしとくよ
830渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:29.65ID:Ov3HIzj/
フレームをそのままでレンズを作り直そうとすると高いんだよなぁ
831渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:29.95ID:NKrnA3tC
店に行かずに買いたいんだけど
832渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:33.58ID:j/SmpBSz
>>822
最近、戻した
833渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:35.58ID:i+5/bfXB
地味な女子がメガネ取ったらキレイに見える系の漫画は嫌いです
834渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:38.09ID:pLp7WU5L
>>775
コボちゃんに出てきそうな話やな
835渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:44.51ID:uSexlNZq
>>798
竹山は人間性を見失った
836渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:45.75ID:QVMAwR8p
>>827
時東ぁみって消えたね
837渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:46.10ID:73PBsgsv
>>801
レンズ分厚くなるのネックなんだよな
上だけフレームのやつで作ったら横がすげえ変になった
838渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:46.45ID:5xnrH67q
キモオタってみんな四角い黒縁メガネだよなwなんでなんだろ?
839渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:51.04ID:2Uh/S0zs
>>816
こういうのを面白いと思ってる人にはお近づきになりたくない
840渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:51.87ID:xNQvnLbf
眼鏡で健康になれるのか?
841渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:54.03ID:Qq0XEq9n
>>797
一人のトルコ人が猛抗議してソープランドに改名させた
842渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:54.85ID:G/5y1TOR
オネイって眼鏡すると男になるんだね
843渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:54.87ID:t42QIhEx
>>814
やはり違和感あるの俺だけじゃ無かったw
844渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:41:59.93ID:YU8m34l3
>>827
阿佐ヶ谷姉妹のどっちがタイプ?
845渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:13.72ID:RvzhJF0+
ヨコハマ
846渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:14.08ID:CS+2zVcT
>>831
あー難しいな
買えるけど度数があってるかはわかんないからな
847渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:15.63ID:JhLQoG+T
運転用のメガネあれば買いたい
848渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:15.95ID:pLp7WU5L
>>827
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
849渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:15.96ID:tEsWv/I9
>>815
渋谷駅じゃなくて?(・ω・`)
850渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:18.15ID:Uuq6Hrpu
ハズキルーペ待ち
851渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:18.23ID:C3fq37ft
ヨコハマ
852渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:20.20ID:A0Z2zG9K
ブルーライトヨコハマか
853渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:20.45ID:5PbKpJmC
ブルーライトカット意味ないって聞いたけど
854渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:20.62ID:pOJzGNeB
>>816
これ売ってるの?
眼鏡屋で視力測定する時に使うやつだよな?
855渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:22.27ID:YU8m34l3
>>832
そうなんだ
856渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:26.31ID:UBjP4kFA
ブルーライトカットw
857渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:26.71ID:zKE0lOkS
ブルーライトって結局気にする必要あるんか
858渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:26.95ID:73PBsgsv
これカット率高いとレンズ黄色くなるんよな
859渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:27.52ID:ct+FWPUN
>>816
視力検査のやつじゃん
860渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:30.07ID:pQBd+6ZE
>>816
何本か持ってると一本くらいこういう面白いの欲しくなるよな
861渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:30.89ID:t42QIhEx
>>835
竹山はコメンターらしさを演出しようとしてるのかねw
862渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:31.96ID:ddNi07Tz
意味ない認定されてなかった
言われているとか言って逃げてるけど
863渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:33.97ID:w8H6maKE
とんでも科学
864渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:35.97ID:NCpUNkfC
小泉孝太郎「ブルーライトがカットされてる」
865渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:37.97ID:47Gsl4Ty
ハズキルーペで言ってたな
866渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:37.98ID:FnV3c7y30
ブルーライトってまだわかってないんだろ
867渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:39.23ID:i+5/bfXB
ブルーライト横浜?(´・ω・`)
868渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:39.31ID:+mah3+G6
昔のガラスレンズは重いけど今のプラレンズみたいにすぐ細かいキズは付かなかった
869渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:42.98ID:HCtMPJs0
ブルーライトは否定されたんじゃなかったか?
870渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:46.81ID:Hf7yLQ3S
街の灯りがとても綺麗ね
871渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:50.12ID:P4xbM7cr
ブルーライトヨコハマ~
872渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:55.46ID:2L8/g9Sg
ブルーライトカットは結構前から意味ないとか逆に有害とか言われてるよな
873渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:55.92ID:pLp7WU5L
>>851-852
874渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:56.33ID:2+jo8N3u
>>853
むしろカットしない方が良いとまで聞いたなww
875渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:56.80ID:C3fq37ft
>>851-852
876渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:56.88ID:FC854/Si
ブルーライトは実は目にいいとかいう説なかったっけ
877渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:57.92ID:fANow7W/
>>850
ハズキルーペはルーペであってメガネじゃない
878渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:42:59.15ID:NCpUNkfC
>>861
あのコントみたいなメガネでか
879渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:03.53ID:2OJxZl3O
ブルーライト最近全然意味ないどころかむしろ目に悪いとか言われてるだろ
880渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:05.22ID:mq1neLoD
観てたら腹減ってご飯炊けてないのに肉野菜炒めだけ食った
肉150gキャベツ適当に切ってもやし一袋使ったからソコソコ満足した
881渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:06.56ID:ngXBpJFo
>>837
ガラスだと薄くできるけど重くなってずり落ちるよね
学生の頃何度か割ったわ
レーシック受けたいくらい
882渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:07.80ID:YWoarLeo
ブルーライトヨコハマ激おこ
883渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:09.92ID:zSZW7uqX
>>836
最近、主婦してる記事みたが
見事なまでに冴えないおばちゃんになってた
若さって凄いんだなって
884渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:11.51ID:rWKg/ffl
中国長かったな
885渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:14.21ID:xNQvnLbf
ブルーライトカットレンズにある黄ばみがないのはいいね
886渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:16.50ID:7Iz1w1Vm
で?
887渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:16.55ID:0LkfEEO/
赤の光と比べたら?
888渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:17.93ID:VhDbp6og
それって青色見えないんじゃね?
889渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:19.06ID:Qq0XEq9n
>>827
野坂なつみとか最近だと佐知子とか
890渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:19.39ID:8xgOrPfk
0じゃないんかいw
891渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:21.73ID:JhLQoG+T
へぇ
892渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:23.63ID:AUv28KYz
すごいけど色変わらない?
893渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:26.37ID:AoOUjLET
ブルーライトホントによくないんだ
894渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:28.87ID:QKbj5D5O
びみょい
895渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:29.29ID:mF+rbqEC
>>874
本当?w
896渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:30.43ID:jf1ExrlW
>>854
それをモチーフにしたメガネ
色レンズ差し込めばサングラスにもなる
マツコの知らない世界★2 ->画像>5枚
897渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:31.28ID:eom/hh1B
※スイッチ押してない
898渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:33.11ID:YHgMRf/W
青も見えなくなったりして
899渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:35.86ID:tEsWv/I9
意味ないと言うけど明らかに疲れ変わるけどなぁ
プラシーボだけとは思えぬ
学説ってコロコロ変わるからな(・ω・`)
900渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:39.71ID:JhLQoG+T
わかる
901渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:41.42ID:3amvnfC2
ルティーナいいな
902渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:41.69ID:ddNi07Tz
3時間は盛った
903渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:42.28ID:pjMILZ+g
ブルーライトって実在すんの?
904渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:43.65ID:7Iz1w1Vm
青信号見えないじゃん
905渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:43.73ID:qOTsj6Vr
ブルーライトって、ホントにディスプレイから出てるの?
906渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:44.31ID:iIkrJkd9
おしっぱで移動させろよ
わかりづらい
907渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:47.30ID:t42QIhEx
>>878
加トちゃんのハゲオヤジのメガネだよなw
908渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:47.46ID:kEi8j4Sx
中国人に技術教えて廃れた鯖江だ
909渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:47.94ID:WZp3tN/a
それはただの老化じゃろw
910渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:48.31ID:A0Z2zG9K
俺も寝起きは目がかすむからヤバい
911渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:48.76ID:GvgKG4pL
網膜まで到達しない光をどうやって感じるの
と思ってすっ飛んできました
912渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:52.48ID:NnqXXeGo
この人松尾スズキに似てないか
913渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:52.88ID:zIXF9u8u
ブルーライトカットのオプション付けたのとおなじなんでしょ?
914渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:43:58.65ID:/Uba8wO1
でもブルーライト自体が目に悪いってのもどうかって話になってるよな
915渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:00.66ID:FhcvlaFb
>>888
思った
916渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:01.09ID:UBjP4kFA
チンチン見るのに必要だもんな
917渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:03.92ID:8xgOrPfk
えええwwwww
918渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:08.74ID:fANow7W/
>>892
変わるよ
黄色っぽくなるから色使う仕事の人は注意
919渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:13.56ID:tFRjzcBt
ルティーナ使ってるわ
若干色変わるけど若干なんよね
920渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:15.73ID:Rm5WHh2v
FOR ゆ って(´・ω・`)
921渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:16.51ID:I0AbohxL
ルティーナ東海光学ね
922渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:16.79ID:YWoarLeo
愛眼
923渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:19.32ID:Jk1+h6/X
届いてないw
924渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:20.12ID:3amvnfC2
似合わないな、
925渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:20.17ID:+iB0Vnmn
コーティング剥がれちゃうのよねえ
926渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:21.04ID:Jg5ZtZyM
サイズw
927渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:22.22ID:PItl2pCA
これ持ってる
めちゃくちゃ便利
928渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:23.46ID:jyk+42EY
wwwwwwww
929渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:27.91ID:QKW4LYl8
メガネを求めて服を買えで有名な愛眼か
930渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:29.20ID:tEsWv/I9
顔でかいなぁ(・ω・`)
931渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:29.82ID:qdjjs5xM
ブルーライトカットのためだけに変な色で自分の顔が映るの邪魔なんだよなぁ
932渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:30.63ID:AUv28KYz
>>890
白が黃色になるぞw
933渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:30.71ID:7Iz1w1Vm
マスクすると曇って困るのよねー
934渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:31.21ID:ngXBpJFo
>>868
最近のプラレンズってコーティングしてあるよね
何かキズ防止の
935渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:31.87ID:zKE0lOkS
これは必要な人にはいいな
936渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:32.29ID:+mah3+G6
目覚めてすぐは飛蚊症が凄い
もう慣れて気にしなくなったけど
937渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:32.70ID:yQ0DYVd4
愛眼は福岡
938渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:34.07ID:Hf7yLQ3S
チンチン見たいんだよ
939渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:37.11ID:oEd9mXrL
これ欲しいわ
940渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:37.60ID:pQBd+6ZE
ブルーライトカットレンズはほとんど効果が無いって動画を今年になって見たな
真偽のほどはわからんので新しい眼鏡にもブルーライトカット付けたけどw
941渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:37.82ID:xNQvnLbf
ロフトにも風呂用眼鏡売ってるな
度数付きは取り寄せなきゃならんけど(´・ω・`)
942渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:38.84ID:NKrnA3tC
0.1なんて可愛いもんだよな
0.001ぐらいだよ
943渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:39.03ID:jR2cKjE0
プラスティックレンズだからか
944渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:40.42ID:Rm5WHh2v
銭湯にメガネしたまま入ってくるやついるもんな(´・ω・`)
945渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:41.52ID:G/5y1TOR
>>881
10年前にレーシックやったけど人生最良の買い物だった
ただもし今やるならコンタクト埋め込むやつやりたいけど
946渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:41.88ID:pOJzGNeB
0.1ならメガネ無くてもなんとかなるぞ
947渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:43.54ID:reEV/5sd
ロリコンの言い訳
948渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:43.95ID:kisgL32V
顔デカすぎでツルがとどかないw
949渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:47.16ID:xprs7dIB
0.1なら眼鏡外して平気だよ
950渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:51.00ID:n0/l28RK
キクチメガネで買ったレンズはルティーナだったわ
951渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:51.86ID:YHgMRf/W
ラーメン覗き込んだときとか
952渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:51.93ID:oX3W0k+A
サウナでメガネしてないと他の人見えないから困ってたわ
953渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:52.40ID:yDv2GZx/
愛眼って全国区だったの!?
福岡だけかと思った
954渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:44:59.49ID:QVMAwR8p
アメリカのメガネ屋は白昼堂々と略奪行為される
https://www.reddit.com/r/ActualPublicFreakouts/comments/ukgulf/eyeglass_store_being_burglarized_in_alexandria/
955渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:00.88ID:JK1FG0Qr
これ-6.0までしか無いから-12使ってる俺には全く役に立たなかった
956渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:02.26ID:CS+2zVcT
紫外線当たったらサングラスになるやつあったな
957渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:03.99ID:/XM14sF4
0.06だけど別にメガネ無くてもサウナ入れるが
958渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:04.17ID:ngXBpJFo
>>933
曇り止めはマスクには全然効かないよね
959渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:04.43ID:zSZW7uqX
風呂眼鏡は確かにほしい
ド近眼からしたら裸眼大浴場は怖い
960渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:04.57ID:Ln6NvvrG
ワイ0.01の乱視だけど外して入るよ
別になんとなあく見えるし
961渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:07.37ID:AoOUjLET
おぉすごいな
962渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:07.94ID:ddNi07Tz
VRのレンズがあほほど曇る
963渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:09.42ID:mF+rbqEC
おぉー
964渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:12.56ID:Hf7yLQ3S
>>942
障がい者じゃんもう
965渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:13.71ID:jR2cKjE0
コナンメガネ
966渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:13.87ID:w2+jrHSW
ICLやる人増えてるのかね
967渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:15.23ID:RZ7McWND
メガネは外して入るぞ(´・ω・`)
968渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:15.44ID:8xgOrPfk
0,1舐めんなw
0.001でも風呂くらいは大丈夫っていってたぞ
969渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:15.47ID:73PBsgsv
くもり止めクロスで拭けばええやん
970渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:17.01ID:/DbKsM+P
マツコ目がいいんだな
0.03でも裸眼の風呂よゆーだ
971渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:17.33ID:7Iz1w1Vm
>>932
なぜ旧字体?
972渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:17.66ID:JhLQoG+T
あぁ
973渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:18.09ID:t42QIhEx
ブルーライトは気にしなくていい説あるな。
70過ぎて設計の仕事してる親父眼科で、パソコンのモニターはいくらでも見て仕事して良いと言われた。
目の調子はどちらかと言えば内科医の指導にきちんと従えば良いと言われて帰って来たw
974渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:19.04ID:Qq0XEq9n
>>849
甲州街道から南側は渋谷区なのよ
バスタもタイムズスクエアもサザンテラスも
975渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:19.65ID:bvu+j6NQ
風呂の眼鏡は便利
976渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:24.20ID:kEi8j4Sx
お湯冷めただろ
入れ直せ
977渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:24.73ID:P4xbM7cr
マツコの衣装の柄ランドルト環になってるの今気付いた
978渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:25.87ID:A0Z2zG9K
JINSが曇らないレンズを発売すればいいとは思ってた
979渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:29.48ID:zIXF9u8u
普通のメガネにレンズクリーナーと同じでしょ?
980渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:30.39ID:ngXBpJFo
>>945
予算おいくらくらいだった?
981渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:32.01ID:xprs7dIB
女と入るときははっきり見るためにもコンタクトするが
982渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:32.63ID:kisgL32V
真価を発揮するのはラーメン食う時笑われないことか
983渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:33.40ID:mYKrAoxi
0.1下でもサウナでメガネしないよ。他人のマンゲ見たくないし
984渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:35.85ID:pil+7DBL
>>962
俺曇り止め塗ったわ
985渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:37.49ID:pQBd+6ZE
往年のタモリかと思ったわ
986渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:37.51ID:dXy0JIZb
調光レンズなんて10年前から使っているぞ
987渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:41.34ID:YU8m34l3
裸眼だと0.05だけど感覚でわかるからな
988渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:41.56ID:YHgMRf/W
色変わってもブルーライトは通すとかじゃw
989渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:44.14ID:kt2jGNhk
そんなん前からあるやん
990渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:44.79ID:zKE0lOkS
眼鏡を求めて福岡へ〜
991渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:47.09ID:jf1ExrlW
>>860
変なメガネばっか買ってたら、マトモなメガネがなくて葬式の時困った、、、
992渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:49.39ID:Hf7yLQ3S
>>960
同じく
993渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:50.70ID:jFW434Fu
アイラブ~ラブ愛眼の愛眼?
994渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:51.81ID:/V2CJYkF
このレンズ50年前ぐらいからあるぞ
995渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:52.77ID:xNQvnLbf
これもチークカラーもJINSだっけか
996渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:45:53.29ID:Jg5ZtZyM
度数が変わる眼鏡が気になる
997渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:46:05.10ID:2+jo8N3u
>>895
いくつかの学会がそういう意見書を出したって話だね。
どっちがいいかは俺には分からないが、
面倒だからカットしない方向で生きてるわww
998渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:46:05.61ID:fANow7W/
>>988
ブルーライトカットする調光レンズもあるよ
999渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:46:06.79ID:tEsWv/I9
>>974
そうなんや
埼京線乗ってたけどあんま離れてるイメージなかった(・ω・`)
1000渡る世間は名無しばかり
2022/05/10(火) 21:46:10.51ID:pOJzGNeB
>>960
風呂場までメガネ必須とかどんだけ視力低いんだって話だよな。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25分 42秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218192353ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1652185228/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マツコの知らない世界★2 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
マツコの知らない世界33
マツコの知らない世界 16
マツコの知らない世界★6
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★9
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界 19
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★5
マツコの知らない世界 25
マツコの知らない世界31
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界30
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界 28
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らないDTMの世界
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界SP★2
マツコの知らない世界SP★8
マツコの知らない世界SP★9
マツコの知らない世界SP★3
マツコの知らない世界SP★4
マツコの知らない世界SP★2
マツコの知らない世界SP★1
【マターリ】マツコの知らない世界
マツコの知らない世界★7 修正
【マターリ】マツコの知らない世界SP
マツコの知らない世界 「納豆」「巨大看板」 ★2
【マターリ】マツコの知らない世界「納豆」「巨大看板」【マターリ】
マツコの知らない世界 「海外ゴシップ」「ポン酢」 ★2
マツコの知らない世界【チョコミント&富士登山の世界】★3
マツコの知らない世界 「CMソング」「コインランドリー」 ★5
マツコの知らない世界 「ホットケーキミックス」「良い子が育つ怪獣」★1
マツコの知らない世界【激辛レトルト麻婆豆腐&天然たい焼きの世界】 ★1
マツコの知らない世界SP【打倒餃子!シュウマイの世界でマツコの価値観激変!】★2
マツコの知らない世界 2時間SP 「手羽からあげ」「スイーツバイキング」「県境」★2
マツコの知らない世界 2時間SP 「手羽からあげ」「スイーツバイキング」「県境」★6
07:28:14 up 37 days, 8:31, 3 users, load average: 101.48, 80.35, 67.76

in 0.38836002349854 sec @0.38836002349854@0b7 on 021921