◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ TBSテレビ 54304 本スレ ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1738741600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
乱獲してるくせに数年後タラ不漁で補助金に頼るんだろうな
管理栄養士が作る飯は不味い
あくまで栄養摂取の手段だからな
今日は絶壁の後に美脚を拝めるもんね(´・ω・`)
ps://i.imgur.com/L9rOHZ5.mp4
鱈は鍋オンリーのイメージ
他に調理方法があればなぁ
下校中の小学生で良いのに
なんで小学三年生って言ったんだよ(´・ω・`)
>>26 へぇー、食べたことないな美味そう(*´﹃`*)
雪国とホラーは相性良いと思うんだよね~
白と赤なんだよね
ノウハウやら希少技術を中国メーカーへ盗み出されって指摘が多いけど
日本人がお人好し過ぎて外人に教えちゃうのが原因なのか
レンタル電動自転車も雪かぶってたけど、バッテリーの劣化が進みそうだな…(´・ω・`)
>>54 折角教えて上げたのになんであんなに品質悪いんかねえ・・・?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>41 まぁ、大抵の魚は塩焼きでも美味しいけど、鱈はどうしても鍋のイメージが強すぎるんだよねぇ
強欲で浅ましいゼニゲバ米問屋が買い占めてんだろ。このままだと令和の打ちこわし事件起きても知らんぞ(´・ω・`)
おいおい今そんななってんのか?
わざわざ高いスーパー見つけて報道してんだろ!
ふるさのノイローゼで肉と米に全集中
2025年は大食いの人が淘汰されるってゆってた(ーдー)
>>54 ちゃんと評価してくれるひと(金銭、
待遇含む)たちに教えたいってのは
あると思うけどね
単に盗まれる以外に
青色LEDのひととか
あの人は米国だけど
値上がり前は新潟コシ5Kgで1980円とかだったのに
1ヶ月くらい前に台湾米5kgで1500円(税抜き)で買えたんだけど、最近値段みたら台湾米も1990円になってた(´・ω・`)
マーシャルアーツのスーパースターはベニーユキーデ(´・ω・`)
農水省とJA、企業がつるんでそうやな(´・ω・`)
糖質制限ダイエットしてみんな米一口だけ食べてあと残してたけど今は完食率がかなり上がった模様
5キロの米は高いから4キロ2500円の米買ってる。
お代わりもしない、真ん中の余計なものもいらない、だから寒ブリだけで安く食べたい
>>73 だよね
銘柄によって3千300〜3千800ってとこだよね
安田大サーカスのクロちゃんさんは
トレーニングしているからいつも米抜きだしん
>>101 気分でパッドを付けたり外したりしてるのか…
アメリカに米を輸出してるって話あったよな
それで国内流通量が減ってると
消費者をイジメやがって
必ずしっぺ返しを食らうよな
様々な理由があろうとも倍にはならんわな
マスゴミ仕事せーよ
買う馬鹿がいるからつけあがるんだぞ。全員で不買だ!
ダブついて値下げせざるおえんようになる。
オレが想像するに新米が出ても価格が下がらないのは
円安の影響で海外から買い付けにきて色んなルートで買いあさってるんだろ思うわ
米専門店でも米がないって言ってるし
減反政策じゃなくて海外に米を売ることを考えなかった無能農水省
>>112 米なんて贅沢品やで
わしが若い頃はイモしか喰えんかった(´・ω・`)
今の日本人は困ってる時こそ皆で助け合おうじゃなくて、皆が困ってる時こそ儲けるチャンスって感じだしな
もう消費者側も値上げは仕方がないって 刷り込まれてるから販売側もさほど躊躇せず値上げするし便乗含め味をしめてる
ま、コメの値上がりは、卸業者の買い占めもあるにしても、そもそも論として安倍が始めた円安政策のせいで生産コストが上がってるのが大きい。
米作るにも肥料やらトラクター動かすガソリンやら、輸送費やらもろもろの生産要素は、みんな海外からの輸入に頼ってるんだから。
安倍や円安支持してきたネトウヨは自分らの愚かさ恥じて”口減らし”に自決しとけ(´・ω・`)
>>125 マスクや消毒液はほんまひどかったもんなぁ
物価高の中でも米は以上、30%以上は上がってるからな。
政府が米問屋を独占禁止法を適用させれば問題は解決するのに農業票が減るのを恐れて手を出せない自民党
>>116 米の輸出はほぼアジアで特に香港あたりだったんじゃね
>>127 タイ米の悲劇を繰り返さない為や(´・ω・`)
いまは助教授は准教授になってるんよ
そして助教は独立性はある助手のポジなんよ
>>123 結局政策がどれも先を見ず行き当たりばったり感
おまいら高学歴のくせに助教授しらんやつ多すぎやろ🤣
農林中央金庫が2兆円投資で溶かしたから、穴埋めとして米価格上げたって本当?
あるある誤解
助教
=一昔前の 助教授 X
=一昔前の 助手 ◯
今年のコシヒカリよりカリフォルニア米のほうが米粒デカい(´・ω・`)
助教と助教授は、大学教員としての職位で、役割や職位は異なります。
助教は、大学教員としてのキャリアをスタートさせる最初のポジションです。大学を卒業して学位を取得した後、大学院に進学して博士号を取得し、ポスドクとして研究実績を積みながら助教の公募に応募するのが一般的です。
一方、助教授は2007年以前に使用されていた役職で、現在は准教授がその役職に当たります。
助教と助教授の主な違いは次のとおりです。
助教は大学教員としてのキャリアをスタートさせる最初のポジションであるのに対し、助教授は教授の職務を助ける役職であった。
助教は、教授や准教授が対応する主要な科目以外の講義を受け持つ場合が多い。
助教授は、教授を助けるというニュアンスがありましたが、2007年の法改正により、准教授という名称に変更されました。
報道特集(笑)で闇を暴けばいいじゃん
ゴミみたいな政治活動ばっかしとらんで
そんなに偉くないですよって意味で言ったのか
誠実なおじさんだな
少佐と少尉ぐらいどっちが偉いか分からないしどーでもええわ(´・ω・`)
新規参入ごときでそこまでストックできるわけねえだろ(´・ω・`)
マスク不足と同じだよ。
マスクよりヤバいのは米にも消費期限がある
>>190 まあ味は好みだからねw
日本のお米と同じように調理してマズイって言う人が多かったけど(´・ω・`)
>>189 30歳以下は知らないかもね
もうだいぶ昔だよ変わったの
ま、コメがどこに消えたかわからないとして、一つあり得るのは、海外に流れてる可能性だな。
円安でコメの輸出も伸びるのは必然と言えば必然(´・ω・`)
てか外交や増税ばっかりに力入れて
なぜ食の供給をおろそかにしてたばか政府
皆んなで米離れして米の転売ヤーに痛い目合わそうぜw
せやな。買いだめしてるやつから無理矢理放出するために相場を崩すんや
>>189 家のゼミの教授は学外のシンクタンクの所長や(´・ω・`)
放送事故キタ━━(゚∀゚)━━!!
はい、脱い詫び
>>186 米が余る、じゃあ作らなければいいって常に後ろ向き
いい大学出たらしい自称インテリ様達がろくな知恵も出せない
ホランがカフ操作して嫌がらせしてるな(´・ω・`)
帰省して来た妹がお盆に続いて米買って帰ったな
お盆は無くて正月は値段がコッチが安いと
光回線じゃなくて格安SIMとか使ってるのかな(´・ω・`)
>>230 40代50代のアホ層は逆に准教授を知らない
カリフォルニア米の関税撤廃マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
そんなたくさん溜めてるなら春夏以降に大量に市場に出てきて安くなるんじゃないの
お前ら向けのスレが立ったぞ
フジ女性アナの“アイドルカレンダー”こそ「古い価値観」“20代のみ人選”の悪しき商売 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1738739123/ 食べチョクちゃん先週31歳じゃなかった?今日34になってる
なんでいちいちメモしてるのこのメガネ(´・ω・`)
ドラマの逆探知のときみたいに伸ばせ伸ばせって言われてるんだろうね
5キロ3000円切ったら買おうと我慢してたら4000円越えそうでござる
冬なのに常に半袖で寒さに強いぜアピールする人っているよね
オンラインゲームだったらうちのギルドなら怒号飛ぶぞ糞海鮮使いが
うちのギルド()
助教は貧乏だから
格安SIMのテザリングで中継してます
じょきょうが(米の)じゅきゅうについて語りじっきょうが事故る
年明けまでは農家直販通販でスーパーより安く買えたけどもう高いところ以外どこも完売してるわ
個人の分なんてたかが知れてるだろw
こいつバカだな
間違ったのはホランなのに攻められる助教気の毒だろが
井上アナはこういうトラブルの対応上手いし小川さんって人も短くまとめるの上手い
国民は輸入品を食べたがってる
日本産は輸出にまわします
米不足でタイ米とかまで輸入した時備蓄米は何してたん?
米貯め込んでる奴を探し出して犯罪者扱いしてやれば良いのに
>>314 助教じゃ給料も安いから、楽天モバイルくらいしか契約できないんよ…(´;ω;`)ブワッ
ホラン「先ほどは済みませんでした」
助教「いえいえ、間違えはよくあることですし、別にわざとやったわけではないですし」
ホラン「わざとなんだよ それがさ」
エロ無修正も多様化でいつでも見られる(´・ω・`)
助教とは
将来、教授を目指す若手教員の大学教員としての第一歩となる役職。
教授・准教授・講師と同様、自身の研究活動と学生の指導を担う。
買い占めてる業者は打ち壊しをされないと懲りないと見える
>>354 熊本県産のあさりみたいな感じかな(´・ω・`)
止めてる・高くしてる業者に罰与えればいいだろ
どこかの国のように
米野菜卵菓子は値上げしてるが肉魚はほぼ値上げしてない感
備蓄米放出して困るのは政府じゃねえぞ業者だぞ(´・ω・`)
俺は顔見ただけでこいつは准教授じゃないってわかるぞ。若すぎるし下っ端オーラが出すぎてる
それだと直売所で売ってる米が値上がりしてる説明がつかねえぞ
これ去年の9月から俺はずっと言ってました
出さなくてもいいから
備蓄米出す準備はしとけと
石破氏ほかみなさんは消費者の方を向いてない見ていない
>>392 背景変えてるけど実はトイレ(´・ω・`)
JAが高値で買い取ってしまってるのに安くなるわけないだろ
最近よく聞く
企業のTOPがダメダメ
政府のTOPがダメダメ
減反とかもやめて作らせて海外に売ればいいのにな(´・ω・`)
しかし次々と問題出てるのに
まったく解決する気がねーなただ座って寝てるだけの
議員
あと十年もしたら生産量減ってどうして放置してたのかなんて報道ばかりになる
なんもない部屋みたいだし、吸音材みたいなのがないと跳ね返りが辛いね
JAが9月末時点で前年の2割減の集荷で勝ち負けてるのに
JAと農水省がグルだとか云う記事書いてる専門家がいますね。
農業新聞くらい読んでから記事書きましょう。
>>411 JAが一番安く売ってたの知らない無知乙
>>403 そりゃ自民党は富裕層しか見てない政党ですし
備蓄米が安く買えるならありがたいんだが、どこで買えるんだ
生産者が、卸業者を選択できる(売りたい値段で売れる)
自由競争を導入したんだから、こういうことが起こって当然なんだよね
今までの国のコメ政策がおかしかったんだよ
小規模農業なんてやっていて今後も大丈夫って考えが意味不明だからな
いい加減企業参入させろよ
>>419 貴博はついにお杉にまで人気で抜かれてしまったな
>>427 資産が何億もあって働かなくてよくて趣味でやる分には楽しいんだろうけどね(´・ω・`)
農水省はアホすぎる
アメリカのスーパーで売っている日本の輸出米のほうが安い状態だからね
>>438 普通国内が足りなくなったら輸出制限かけるよね
>>430 鮎沢と足柄辺りは鬼門だね(´・ω・`)
>>414 熱中症になりかけのレポーターを涼しいスタジオであざ笑う安藤優子を思い出してしまった
>>426 JAが一番安く売ってるとか無知すぎるだろ
年を取った農家も、家族や贈答用にちょっとだけ田んぼを残しているのもいるから
>>413 コメは輸出しても、日本と同じように美味しく炊けない
理由は、硬水と炊飯器が合わない
輸入米もうまいんじゃね。円安でろくなの買えんだろうけど
>>411 2023年度産米のJAの全国平均での集荷率は52パーセント
24年産米は50を切ってる
ぶっちゃけ備蓄米100万トン程度じゃ全く備蓄の役割果たしてないのは全然報道されないよな
せめて400万トンぐらい備蓄しないと有事の際に役にたたないのに
>>434 企業参入してんだろ
利益でないから続かないだけや
>>416 海沿いは黒潮の恩恵あるけど山梨長野寄りは雪すごくない?
埼玉 八潮 道路陥没 下水道管の中に障害物 運転席の可能性
02月05日 17時10分
男性1人が安否不明になった埼玉県八潮市の大規模な道路陥没で、水中ドローンを使った調査で現場下流部にある下水道管の中に障害物が見つかったことが県の関係者への取材でわかりました。
県はこの障害物が穴に転落したトラックの運転席部分の可能性があるとみて詳しく調べることにしてます。
実はカリフォルニア米やベトナム米に興味があるのだけど、どこで売ってるの?
トランピがガザはアメリカがもらって管理すんぞって言ってるの本気かな。なに言ってんだって思ったけどネタニヤフに会ってまた言ってるから本気なのか?
>>460 農業はもう、個人でやる時代じゃないな
企業が大規模で、オートメーション化して
スキルのいらない作業員を使ってやる時代
>>460 大規模に農地を買うことも出来ない状態で参入していると言えるのかと
>>480 不倫とか元気があってよろしい(`・ω・´)
アメリカでイチゴとトマトをハウス栽培してる日本人の会社が受けてるらしいけど、野菜を企業でやってせいこうできっかな
>>479 農地なんて無料でいくらでも使えるの知らないのか
あんまりにもダイレクトすぎて有り難みがなく、ムーブに乗る自分の浅はかさが嫌になりそうな駅名だな
>>479 農業法人を作ればタダみたいな値段で借り放題
きっぷで儲けようとしてるんか?
幸福駅~愛国駅みたいなww
どんなに一生懸命やってももう前のフジにはもどらない
香取慎吾は中居君トラブルを聞いた時笑っていそうな気がする
冬用にパーカーくらい作ればいいのにずっと半袖Tなの?
結局事後は被害者とされる人の一人勝ちみたいになってる感じ
>>526 フジのCMをさっさと差し替えたアフラックが鶴瓶使ってるんだからスシローの先走りってこと
>>434 ワタミだって直営農場もってるし
アイリスオーヤマ
オリックス
パナソニック
ウジャウジャだろ
>>531 いいとも最終回が卒業式みたいなもんだったな
あそこで変えていかなければいけなかった
三上と伊野尾は?
わかってるだけで中居はフジで3人くらいあるし
全部さらけ出しちゃえよ
>>538 パーカーもあるけど、スタジオ出演の際には着ないだけ
結局中居とX子に何が起こったかわからないと何ともいえないな
中居もげろっちゃえばいいのに
フジ社員がそんなアンケートに本当のこと答えるわけないよね
出入りしてる下請けとか取引先に聞いたほうがいい
叩くのが大丈夫になった感じになるまで日枝の名前を出さなかったTBSも同じ穴のムジナだろ
これで中居元メンバーらを生贄に差し出して幕引きの流れか
(´・ω・`)4月以降は良原さんの露出が増えますように
>>546 役員とレロレロした人
ディレクターと付き合ったお天気キャスター
まだまだあるかな
社長や役員達は辞任しても、日枝がいれば天下り先を用意してくれる、だから必死に日枝を守るらしい
F35 1機制御不能で墜落したと報道があったばかり
>>544 それらの企業って障害者雇用枠のなんちゃって農業だろ
大規模にやっているところを教えてくれ
>>581 満州ぎょうざは美味しいよ(´・ω・`)
たまに生ぎょうざ買うわ
ラッセル車おるやんけ(´・ω・`)なんで休ませてんの
えげつないッテゴレイヌさん以外でも使う人いるんだな
>>594 しまった!水曜日ぎょうざセールの日だった!
>>608 お湯撒いたら、撒き続けないと凍ってしまう
大井川鐵道はドラマや映画の出征シーン撮るには欠かせない便利なホームがあるんだぞ、新東名開通で日帰りロケも更に時間短縮出来て便利になった
>>608 まだ超小型の核爆弾使え、の方が賢い選択やで
ゆうこりん! キタ ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━ !
>>646 温暖化が進むと逆に氷河期に近づくという
外風強くて寒かったわ
五郎見たら風呂沸かして長風呂する
>>617 昔の北海道だと
駅のストーブは
やかんのお湯を連結作業時に撒く役割も担ってたんだって
エアコン室外機も埋もれちゃうから
ストーブしか使えないな
>>657 その前にもうBSで猫歩き始まってるよ!
新潟と北陸は日本一の豪雪地帯だと小学校の社会で習っただろ
こんなもん余裕だろ(´・ω・`)
自分がスタッドレスで戦略的に対策してても、確率論でノーマルタイヤで塞き止めるバカが必ず出て、結局時間に間に合わなさそう
特に最近は運転免許を簡易発行された外国人ドライバーが結構いるからな
>>590 あんたのいう大規模って?
100ha以上の法人なんてあっちこっちにあるだろ
>非農家出身の31歳・就農4年で130ha超
仲間と共に目指すメガファーム
>>660 動物のお医者さんでハムテルたちが土蔵に入ったら入り口が凍結して出られなくなってお婆さんがお湯かけて救出したの思い出した
気温が3度とか4℃なら冷蔵庫に入ったら
暖かく感じるよ
>>479 農地を買いたいの?
営農したいの?
ほぼタダで借りられるのに?
小野さんのスカートは何?
ディナーショーでもやるの?
仕事でマイナス20度の冷凍庫で仕分け作業してるから外があったかく感じるわ
ほんと令和になってからろくな事ない。改元するしかない
デカいんだな仁美さん
たまらん(*´д`*)ハァハァ
雪が直線に降ってるから水分含んだベチョベチョの雪だな
>>694 シャワーで向かい合って挿入するのに丁度いいんだよね(´・ω・`)
>>701 うむ
そして胸はないに限る
あるものは拒まないけど
顔が細くなっておっぱいが大きくなった食べチョクさん
おまえらが小学生の頃はこれくらいの雪が普通だったよな
今は温暖化で珍しくなっちゃったな(´・ω・`)
>>722 仁美さんは身長170センチなんだってよ
観測史上1~10位の値(2月としての値)
新潟(新潟県)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=54&block_no=47604&year=&month=2&day=&view=h0 月最深積雪の大きい方から(cm)
100(1961/2/3) 86(1983/2/12)
81(2010/2/5) 81(1945/2/9)
81(1927/2/10) 79(1984/2/3)
74(1895/2/5) 72(1900/2/11)
71(2012/2/17) 71(1896/2/21)
>>721 体型でいったらそうなのかな
でもあの人は好みじゃないな
元女子バレーの石井優希さんとかがベスト
半袖Tシャツはスタジオ暖かいからっていくらなんでもやめろよ…
乾燥した雪だとそれはそれで積雪量が急増するから
短所長所あるっしょ
雪かきしたことありゃそんなもん感覚で分かるだろ(´・ω・`)
にしてもTBSはひるおびといいゴゴスマといいNスタといいお天気好きやな
これ大げさにしてるだろ?測ってみたら120cmくらいありそう
>>724 新潟にある親戚の家なんだけど以前は2階から出入りしていたみたいだが最近は普通に玄関から出入り出来るみたいだな
屋根の上で溶けて凍るを繰り返すと
氷塊になって落ちてきて危険なんだよな
これだけ降ると雪かき終わるころには最初の場所にもう積もっててエンドレスなんだよな
>>746 ぽかぽか今日ゲストなしだぜ(´・ω・`)
たべちょくさん、Tシャツバージョンじゃなくてニットバージョンにしてください
雪の影響でできの悪い野菜がいっぱいできたら半袖さんが買いたたいて大もうけ
軽い雪も重い雪も成分はほぼ100%水分なのに、水分量が多いってなに言ってんだろ?
>>760 面積→東京ドーム○個分
体積→東京ドーム○杯分
いや、この例えもどうなん?
>>782 実況民の世代なら体積は霞が関ビルに例えた方がわかりやすいよね
大谷がその気になれば、ミニチュアダックスフントなんてペロリだよ
一平のおかげで日本でオンラインカジノが流行ってる(´・ω・`)
>>791 昨日の情報かよ
どんだけ大谷やりたいねん
>>730 だよな、最強寒波が来てるってのに温暖化対策の意識が全くないTシャツ馬鹿女
氷河期はこうでもしないと生きていけないんだよ(´・ω・`)
>>818 内部犯行だと気づかれないうちになくなってる風を装うため全部持っていかない
テナントビルだと納品業者っぽい服装で入れるからね(´・ω・`)
まさか中部電力とSC軽井沢が一次ラウンドで敗退するとはな…
河村か
生活保護不正受給がバレた吉本の朝○人みたいな名前だな
他に若くて可愛いチームないの
ロコばっかフィーチャーしすぎ😂
ロコ・モコ
ミツ・ウロコ
スーパーロコ・モーティブ
これ相手に乃木坂くらいに可愛い子いたらどうなるん?
映る?
やまだゆうな
レポーター(アスタントデレクターどす)
時々登場
こうやって日本人は肉を食べられなくなっていくんだな
>>856 米、肉、野菜はどんどん値上がりして貧困層は食べられなくなっていく
ゴーンから会社を取り返したのに、ここでホンダの子会社かよ!クソー と言い
破局
ホンダは役員報酬安いから日産上層部がゴネたんだろう
ホンダにとってはどっちに転んでもいいしな
困るのは日産だし
しょうもないチンケなプライドのために、助けて*もらう*側から交渉打ち切りってwwwwwwwwwwwwww
アホちゃうか日産
ホンダからすれば「どのクチが言ってんだ」って感じか
日産と組んでもホンダにメリット無いもんな
どうせほっとけば潰れるし
これで来週くらいには、台湾か中国に買われる感じかな?
昭和の頃は日産のほうが売上も多くて規模もでかかったからな
プライドだけお高い貧乏貴族何ぞ取り込んでも損ばっかりだからwww
破産寸前の日産を救ってやる立場なんだから、
ホンダの方が上なのは仕方ないだろ・・・
日産はおとなしく条件飲めよ
ホンダにとっては不良債権みたいなもの
統合しても重荷で共倒れするから破談で正解だろ
車種が少なすぎるわ
いちばん売れてるコンパクトSUVがキックスだけとかバカだろ
日産は置かれてる立場をわかってない
ホンダに助けてもらえなかったらあとは外資とかになるぞ
これはみんななんとなく予想してたろ
統合しなくてよかったよ
中国の子会社になって技術だけ取られて解体するのを選んだんだな
東芝やパナソニックなどに見られる過去の栄光が気になるらしい
ゴーンじゃなくて排除すべきなのは日産の経営陣だったか
日産オワコン過ぎてホンダにブチギレられたってことか
ホンダとトヨタでハイブリッドの特許を独占してるようなもんだしな。
これで日産は鴻海に買われて中国に売るというシナリオが出来上がる
技術の日産
って自称してるだけで、ただのうぬぼれ自画自賛だったんじゃね?(´・ω・`)それがこのザマなんじゃね?
過去の栄光にしがみつきすぎて
置かれた立場を分ってねえな
-curl
lud20250206203958caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1738741600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ TBSテレビ 54304 本スレ ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ TBSテレビ 本スレ 53981
・実況 ◆ TBSテレビ 30259 江藤愛が潮吹いてスレ番修正
・実況 ◆ TBSテレビ 54040 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54121 スレ番修正
・実況 ◆ TBSテレビ 52890 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 52286 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 30325 高畑充希のCMで本気で泣いた人が集まるスレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54291 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54295 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54021 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54134 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53642 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 50574
・実況 ◆ TBSテレビ 54194
・実況 ◆ TBSテレビ 52374
・実況 ◆ TBSテレビ 52514
・実況 ◆ TBSテレビ 52524
・実況 ◆ TBSテレビ 53934
・実況 ◆ TBSテレビ 53494
・実況 ◆ TBSテレビ 27904 江藤愛と原千晶が絡み合ってスレ番修正
・実況 ◆ TBSテレビ 46604
・実況 ◆ TBSテレビ 53464
・実況 ◆ TBSテレビ 54043
・実況 ◆ TBSテレビ 52704
・実況 ◆ TBSテレビ 26087 江藤愛がスレ番修正
・実況 ◆ TBSテレビ 54293 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54102 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 52099 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 54144 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53894 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 44604
・実況 ◆ TBSテレビ 54260
・実況 ◆ TBSテレビ 37837 大下さんガンガレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53943
・実況 ◆ TBSテレビ 54203
・実況 ◆ TBSテレビ 53515
・実況 ◆ TBSテレビ 54137
・実況 ◆ TBSテレビ 52818
・実況 ◆ TBSテレビ 53750
・実況 ◆ TBSテレビ 53907
・実況 ◆ TBSテレビ 53960
・実況 ◆ TBSテレビ 53912
・実況 ◆ TBSテレビ 53963
・実況 ◆ TBSテレビ 52835
・実況 ◆ TBSテレビ 53852
・実況 ◆ TBSテレビ 53989
・実況 ◆ TBSテレビ 54176
・実況 ◆ TBSテレビ 52281
・実況 ◆ TBSテレビ 54118
・実況 ◆ TBSテレビ 54117
・実況 ◆ TBSテレビ 53563
・実況 ◆ TBSテレビ 50573
・実況 ◆ TBSテレビ 54148
・実況 ◆ TBSテレビ 54071
・実況 ◆ TBSテレビ 52284 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 53636
・実況 ◆ テレビ朝日 53482 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 45681 Nスタ
・実況 ◆ TBSテレビ 24259 Nスタ
・実況 ◆ TBSテレビ 46901 ゴゴスマ
・実況 ◆ TBSテレビ 44795 Nスタ
・実況 ◆ TBSテレビ 46845 Nスタ
・実況 ◆ TBSテレビ 30520 江藤愛が闇のアンガールズを影で操る真のラスボス
・実況 ◆ TBSテレビ 44213 Nスタ
・実況 ◆ テレビ朝日 76614 本スレ 森山みなみのスーパーチャンネル
08:58:45 up 28 days, 10:02, 2 users, load average: 153.68, 153.07, 149.66
in 0.8729522228241 sec
@0.8729522228241@0b7 on 021022
|