>>1
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__) 旦 >>1
アマンダ「酷いわマーク!あなたを信じてたのに、もうここであなたと実況出来ないわ…最後に愛してる」(´;3;`)チュッ ネット デ ホォテル ゥヲ
サァガシタ コトガ アールィマスクァ
だーからサタシネじゃ無い枠でやってよ
サタシネは映画やろうよ
どうしてもここでやるならせめて2本立てで・・・
テレ東でER初回放送がはじまった日は
2016年8月19日 ランチチャンネル 第1話「甘い誘い 前編」
でした。
おまいら、一週間or未満都市ぶり〜(* ̄∇ ̄)ノ
って今日はERか…おまいらまた来週or映画天国で〜(* ̄∇ ̄)ノ
>>7
元々のサタシネが休みの週にやるようになったろ ∧_∧
( -∀-) E・R・・
( ∪ ∪
と__)__) 旦
#11「アマンダ・リーの実像」
グリーンはリーの過去に興味を持っていた。
ちょっとしたことがきっかけで彼女の論文を調べたところ、その著者はアジア人の男性と分かり、
グリーンは疑問を抱いて詳細を調べ始める。
その結果驚くべき事実が判明し、グリーンとロスは全米川下り選手権に出場する。
(´・ω・`)ゞ左の彼はテレ東や他の局でもミニドラマに出てたよーな
>>14
休みの日は家から出ず
一日中ベッドの上でゲームをしながらジャンクフードを食らう俳優 ケリーに聞かれてるんじゃね
カーターのエッチ(´・ω・`)
コードブラック見てもレジーのやつが全然老けてないんだけど
この時いくつなんだよ
>>75
まじかよ
コードブラック見てももうすぐ50には見えないわ 美人な黒人ってだいたい白人の血が入ってるよね彼女もハーフだし
>>103
HIVがらみでクビうんぬんになってたとき、復縁するのか?ってくらいいいふいんきになってたけど
あのあとどうなったんだ?
元旦那アラスカに行くとか言ってた記憶がある >>84
やっぱりか
なんか見た気がしたんだよなサンキュー >>116
ジェニーはERで働きたかったから旦那は一人で行っちまった ベントンが田舎の無医村に行く話
もうやっちゃったのかな
>>150
サンクス
せっかくいい感じだtったのに ケリーより有能なのになぜ正規の資格を取らなかった…
何だかリースちゃんブサイクになったな(´・ω・`)
この母親の中の人、以前はアメドラでしょっちゅう見かけたけど近年ぱったり見ないな
(´・ω・`)ゞそろそろ館内のお客さんもコメントきけよ
>>212
(´・ω・`)ゞオリなんか天才と呼ばれてたしー >>227
そしてクソみたいなドラマを見せ続けられる… 打ち上げ失敗で脱出して
キャノピーに当たって死んじゃうの、マーク
>>255
今度のトップガン2では回想シーンでTO-JOするとかなんとか >>257
嫉妬にかられたジェリーが撃ち込むのか… たけしが死なない限りずっと続くたけし映画(´・ω・`)
>>261
ジョージクルーニーまでとはいわないが
もうちょっと映画で見かけるようになって欲しいなあ 始めは嫌いだったけど最近のルーシーはなんていうかカーターと付き合って欲しい
この あさげ の妙齢の女性はナンや? 社長がファンの演歌歌手か?
このトリバゴの外人さん、来週、有吉反省会に出てキャベツ食うw
アメリカ人て
クッキーとドーナツとパンケーキとカップケーキとマフィンが好きすぎる
嘘上手い人って本当シラッとした顔で嘘吐くよね
同僚に睡眠薬入れてた准看護師とか
>>339
サイコパスってやつなんだろね
罪悪感がゼロ いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あるときは弁護士、あるときは建築士、そしてあるときは医者、それがアマンダリー
>>383
元嫁はヒステリックだったし
まともなのはスーザンくらいなのにくっつかないしw きちがいってほんとに常人には理解できない思考回路なんだろうな…
どっかの浅葉りなを思い出す
この部屋から出られないと何なの?
まぁ困るだろうけど、ただの意地悪?
>>411
スーザンも結構ヒステリックだったけどなw マークのメンヘラホイホイな性格とかみてると
アメリカでも日本でも人間て基本は同じなんだなあと思って感心する
まあでも最後にゲットする女性が最高な人だからよかったよな
やっぱ、なかなかこんな脚本書くのは日本にゃ居ないな
今時の若者はピエール瀧を役者だと思ってると実況で知って
愕然とした
>>420
CTだから電磁波みたいの出まくってるんじゃなかったかな、長期居るとおかしくなるとか? >>426
だからあの名言が生まれたのか、
このハゲーーーーーーー 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
マジかよ…
マークに寄って来るのマジヤバい奴ばっかだな
>>435
そんな凄いもんだったらガラスや壁1枚隔てて安心って事でも無さそうだけどな(´・ω・`) でも素人がまねしてもバレるだろう
基地外だけど頭はちょーいいんじゃ
クソデイル
こいつが何も酷い目に合わないのが納得行かない
ERのいいドクターは大変な目にあったりしてんのによ
>>499
映ってないところであってんじゃないの
誰にも嫌われてそうだし カーターはセンスがない
ダメな方を選んで後悔のパターン
>>499
ベントン、カーター、グリーン、ダグにキャロル・・・
苦難を乗り越えたキャラが多過ぎだよな(´・ω・`) >>530
俺ビッグスージーの退場回見逃してるんだよな…(´・ω・`) こんな優しそうな笑顔なのに
プリズンブレイクだと目がすわってて怖い
なんかこう
平田さんの声がまだ若々しくて変な感じだわw
アメドラ見るとアメリカ人は日常的に破滅するような錯覚に陥ってしまう
>>545
( ´゚д゚)(´・ω・`)(゚д゚` )ネー >>543
俺んち来いよ。その回録画保存してあるから(´・ω・`) >>556
NHK時代のBeta録画ならどっかに有るかも知れんのだが・・・(´・ω・`) >>557
丁寧な言い回しはあるんじゃね
ホテルなんかだと省略したりせずにきちんとした文法使う的な…? 来週はイルカと少年か
月末なのに映画やるなんてめずらしいな
赤ちゃんに釣り糸でも付けて動かして演出してるのか?
最近ロマノを見るだけでわくわくするようになってきた(´・ω・`)
2話やればいいのに
休みだし、ここまで起きてて4時も5時も変わらん(´・ω・`)
ロケットロマノって格好いい時は格好いいんだけど
たいていにおいてヤなやつだよね(´・ω・`)
>>587
それは実にいい傾向だ
君はなかなか見込みがあるな ちょっと小1時間
コンビニ行ってくるかな(´・ω・`)ノシ
>>588
やってほしいけどこのこの時季5時だと完全に朝だから罪悪感がマシマシに 一兵卒の歴戦の英雄が年下の高官にタメ口に翻訳されたりするとめっちゃ違和感ある
久々に見たが(というか前いつ見たか忘れたが)面白かった
土火と飛び飛びじゃなく2夜連続の金土とやってもいいんじゃないか
4話連続でやったり半月以上休んだり、見逃さずに見るのきつすぎるぜ