>>1きち 異世界食堂「サンドイッチ」「じゃがバター」
8/8 (火) 1:35 ~ 2:05 (30分)テレビ東京(Ch.7) アニメ/特撮 - 国内アニメ
番組概要
どこにでもありそうな食堂「洋食のねこや」。だがねこやにはある秘密があった。それは週に一度“特別営業”の土曜日にだけ異世界から来た客で溢れかえることだった…。
番組詳細
「サンドイッチ」 サラとハインリヒの、メンチカツサンドとエビカツサンド論争の声が響くねこや。そこへ、各々に好物を食べていた他の常連客がこぞって参戦。ついには、どのサンドイッチが一番美味しいか論争が始まってしまう…。
「じゃがバター」 最後の客、赤の女王が帰り、静かになったねこや。一息ついたところで、開店前の約束どおり、店主がアレッタにダンシャクの実を使った簡単な料理を教え始める。ダンシャクの実に対するアレッタの印象を変えることができるのか。
店主:諏訪部順一、アレッタ:上坂すみれ、サラ:安野希世乃、アルトリウス:清川元夢、ハインリヒ:杉田智和、タツゴロウ:大塚芳忠、
ライオネル:檜山修之、ガガンポ:保村真、シリウス:下野紘、トマス:屋良有作、アーデルハイド:上田麗奈、ファルダニア:日笠陽子、赤の女王:伊藤静 ほか
【原作】犬塚惇平(ヒーロー文庫/主婦の友社 刊) 【キャラクター原案】エナミカツミ【監督・シリーズ構成】神保昌登 【キャラクターデザイン】佐野隆雄・佐野恵一
【音楽】辻林美穂/TOMISIRO 【音楽制作】フライングドッグ
【オープニングテーマ】 「One In A Billion」 Wake Up, May’n! 【エンディングテーマ】 「ちいさなひとつぶ」 安野希世乃
http://ani.tv/isekai-shokudo/ 最近祭りのじゃがバター屋がバター高いからかマーガリンになっててびびった
濡らしたキッチンペーパーでイモ包んで更にラップで電子レンジで簡単にできる
食いたくなったけど今ジャガイモを買いに行くと・・・
こんなにおいしい男色の身は
じゃがバタ作ると、いつもバター追加が欲しくなるくらいに
多めにつけて食ってしまう
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
この組み合わせは太るぞw
太らせたいのかマスターw
酷使してるから、これくらい食わせてあげても罰は当たらんな
まぁ店が仕入れてる様なじゃがいもだから
こいつが普段食ってるじゃがとは当然レベルが違うだろうな
蒸し料理って、世界的に珍しいのか?
以外と多いような気がするが
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
じゃがいも食ったこいつの明日のうんこは激臭だろうな
実際素材がいいなら焼いただけとか、蒸しただけのが旨い
今期最高の浄化EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ARIAにもジャガバターあったな
火星産じゃがいもだけど
つうかドイツじゃもうかれこれ100年以上これが主食だしな
土地がクソだからじゃがいもくらいしか育たない
ジャガイモって大体どうやって食ってもうまいようなイメージがある
∧_∧
O、( ´∀`)O 次は至高の男爵の実を
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
異世界にダンシャクあるのは子供の頃の諏訪部がコロッケに種をあげたから異世界で広まった
>>30
ハフハフ聞くと真っ先にこれが思い浮かんでしまうよな 屋台でじゃがバター屋ってあっけど
ああいうところの食材って危なそうでなぁ
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
あーじゃがバター食いたくなってきた
でも今コンビニにジャガイモ買いに行ったら
普通に発達しそうな料理法がすっぽり抜け落ちた異世界
男爵男爵男爵男爵男爵男爵男爵男爵男爵
男爵言いたいだけやんけ
>>69
夢壊れないように、乗れなくてよかった可能性 980 ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2b40-dE0h) sage New! 2017/08/08(火) 01:59:16.01 ID:M0S/U0p50
>>736
マスターがああなる事予想して
早めに料理作っている所カットしないで欲しかった
何でそんな重要なとこカットするかねえ
エルフ回のオチカットしてイミフになったのもそうだが
本当監督クソだな いい話だった
たぶん今までは生で食ってたんだろうな
アレッタ、異世界で店出せよ、
マスターの店のレシピで金持ちになれるぞ
本当にジャガイモ食うだけでなんの広がりも無くてワロタ
>>15
俺なんかさっきポテトチップス買っちゃったから今頃店員に・・・(´・ω・` ) ジャガイモといえばここの実況的にはジャガイモの芽だな
あ、今日のじゃがバター以外の料理ってサンドイッチだったんか?
サンドウィッチはともかく、おにぎりは何のために話に出たのかよくわからん
______
\| (___
♪ |\ `ヽ、 ♪ ♪
| \ \ ♪ ♪
∧∧ | \ 〉 ~ ♪
. (,,・∀・)| ♪ \ /
∥ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
∥( 匚______ζ--ー―ーrー´
〓〓UU ∥ || .||
∥ ∥. ∥) ◎ .||
. ◎ .◎
>>59
中華以外で蒸し料理ってあんまり覚えがない気がする >>59
マーサはやらんね
メリケンは食わないんじゃね ARIAのじゃがバターは初っ端1話のアイちゃんと食べたやつか
これがかみさかすみれか
名前と顔しか知らん買ったわ
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)ねぇどうして髪の毛抜けるの~?
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>104
うーまーいーぞー(口からビーム出しながら どうしてアリヤはキャプるの~
どうしてサタケは漏らすの~
まあ、異世界ってタイトルにある中じゃテキトーに実況できていい
異世界スマホとかはある意味消耗する
もう結構前か
>>69
オッサンウンディーネに会えなかったのかよ >>146
おにぎりの注文受けた時すでに食パン用意してたぞ 常連たちは1話使い捨てと思ってたらものすごい居ついててほぼレギュラーだったのに驚く
>>182
むしろ原始的な部族はよく蒸し料理するぞ 毎回片方のパートクソいらない話だよねこのアニメ
最初はよかったがその後から食じゃない方へ力入れてるよな
>>146
エルフの持ち帰りの時にパンを出してたしわからなくはないかと >>21
と意味の分からない供述をしており(´・ω・` ) 焼きおにぎりのくだり必要あったの?w
意味分からんしカットでいいよね
結局お互いのお気に入りの食べ比べはどうなったの(´・ω・`)
>>146
注文受けてからでも作れる店長SUGEEEEEEって事なんだよ >>59
蒸し焼きはただ焼くのの次に人類が開発した料理法だ |
| ⌒
\ (´・ω・`)ねぇどうして全部抜けるの~?
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>59
ぶっちゃけ知ってても蒸すのはめんどい
じゃがいもも最近茹でて食べてるし アレッタちゃんにチーズ食わせたら
あ、この臭い知ってる・・・アソコの・・・
とかなるのかな
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
異世界と言っても中世をモデルにしてるんだから
男爵の実ぐらい蒸かせてるとは思うけどな
>>182
タジン鍋だっけ?
水を使わないのとかあるじゃん >>231
あのパンツ、マスターが用意したのかな・・・ >>164
じゃがいも「うわ・・・こいつ・・・きもっ・・・・・・!!!!!!!」 アレッタちゃんくらいかわいい子が現実にいないのがおかしい
パスタ商人みたいに蒸料理の開祖にでもなれ良いのにねw
6話か、一応全部見てきたけどここまで食欲を刺激されないメシものも珍しいな
>>206
直接焼きより、焦げっていう失敗に至らず安定して作れる分いいのかね それでこの黒髪エルフちゃんはいつ出てくるの?そろそろ折り返し地点だよ
|
| ⌒
\ (´・ω・`)ねぇ、どうしてあたまはハゲるの~?
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>156
まず食材一つ一つ異世界で作る事から始めないと
トマトやじゃがいもはあるみたいだが
他の食材は全然無いだ折る このEDすっげえ良い曲だと思うけど
コミケで店主とやりまくるエロ同人めちゃくちゃ出回るんだろうな
アレッタちゃん
上坂すみれかよ
勘違い女で今嫌いな声優一位なのに
全裸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
また全裸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
全裸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
カレークル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!
全裸クル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!
全裸キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
新しい給仕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
全裸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
またエルフか
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
まさかのテコ入れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
新しい女の子きたあああああああああああああああああ
>>230
最近は電子レンジにスチーム機能ついてるけど
掃除するのがメンドいからあんま使わんのよね^^; >>232
まるで盛り上がらないアニメ実況が無いかのような言い草だな 黒髪エルフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
全裸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
カレーキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
台風直撃の今コロッケを大量に備えておいた俺に隙はなかった(´・ω・`)
全裸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
意外とサービスシーン多いな。アニオリかもしれんけど
>>117わりぃけど食事中に芋虫出さないでくれる? もうカレーどころの騒ぎじゃない
さらに全裸提供だあああああああああ
>>198
でもじゃがいもの芽に毒があるなんて小学校で教えてくれたっけ >>59
蒸し器を使う蒸し料理はむしろ少ないかもね?
葉で包んで焼け石乗せて地面に埋めるとか、原始的な生活してる方が多いかも >>187
メスドラゴンがアレッタの店に出資してくれたら成功しそう 同じカレーじゃないのかw(´・ω・` )
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
この手の異世界転移・転生もの全部繋げてぐっちゃぐちゃにしてやりたい
全裸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
来週もサービス回か
カレーなんて匂い強烈だからこの常連連中だと喧嘩になりそう
提供うおおおおおお
テコ入れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
次回ついにもう1人の従業員になる黒髪キャラが登場
アレッタシャワーシーン提供
【結果発表】
\\おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい!//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
| | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
店主「汚れ物はこっちで処理しておくね(ハァハァ)」
放送日 2017年8月14日(月) 25時35分~26時05分
「カレーライス」
海戦で行方不明となった伝説の将軍アルフォンス・フリューゲル。
ただ一人絶海の孤島に流れ着きおよそ20年、遂に島を離れる日がやって来た。
しかし助かったはずの彼の表情はなぜか物惜しげであった。
「チキンカレー」
この空の果てに浮かぶ大地…月。
赤の女王と同じく6柱の一人であり死を司る黒は、生き物がいないこの地で孤独と静寂に包まれていた。
そんな黒の前に魔法の力がこもった扉が現れていた。
店主:諏訪部順一、アレッタ:上坂すみれ、
アルフォンス:立木文彦、先代店主:井上和彦、
アルトリウス:清川元夢、クロ:大西沙織、
赤の女王:伊藤静、貴族士官:藤原祐規
H T
味皇って大阪城ぶっ壊したり、太平洋をフンドシ一丁で突っ走ったり
カリスマ性としてはハンパ無かったよな
今いなばのチキンとタイカレーレッドナンプラー入り食ったがナンプラーはいってないやつのほうが美味い
>>326
普通にレンチンでいいわ水分も飛んでちょうどいい >>257
今日のサンドイッチとかそもそもサンドイッチ出てこないしな・・・ 書籍版で無理矢理に給仕にしたけど、まったく活躍しないキャラ。
>>259
おにぎりなのになぜ食パン?
と疑問に思ったからちゃんと画面見てれば気付くと思うが >>419
アレッタちゃんがさばけないと泣いたのか 内乱ばっかしてるキャップとスタークなんて見習っちゃだめ
「カレー」
という単語を聞くだけで不快になる女性声優が居るらしい
正直異世界ならむしろ蒸すとか燻すは真っ先にやってるはずなんだが・・・
まあ作者があまり詳しいようには見えないからしゃーないな
そろそろ大手キャリア一緒になって、2年目値上げするけど1年限定の安値押し出しCM辞めてくれないかなぁ
今日はアレッタちゃん成分を多めにとれて良かった
常連どもの掛け合いも面白かった
>>383
確かにそれだと赤の信者だけで店成立しそうだな >>383
最終回で扉が繋がらなくなって
あの子が代わりに店を開くエンドですね 前スレで鎌倉時代から料理うんぬん言ってる人は平安時代にはとっくにコース料理のお品書きとかあったことすら知らんのかよ
>>372
教わったけど…今の小学校って家庭科必須じゃないの? 偏食家だと飯テロアニメとか見てもテロになる率低くていいな
真面目なED曲より上坂すみれの変な歌のED曲にしろよ
ちょくちょく作画危ういけどこれどこ作ってるんだっけか
いやー今回アレッタちゃんが有能だった
俺がラーメン屋でやってた仕事の100倍有能
>>443
原始的な調理法だからな・・・リザードマンさんがまっさきにやってそう しかし上坂すみれは記憶に残らないキャラばっか演じてるな…
今日じゃがいも買ってきたら実況民と思われてしまうのか
第7話「カレーライス」「チキンカレー」
2017/08/14 onair
「カレーライス」
海戦で行方不明となった伝説の将軍アルフォンス・フリューゲル。
ただ一人絶海の孤島に流れ着きおよそ20年、遂に島を離れる日がやって来た。
しかし助かったはずの彼の表情はなぜか物惜しげであった。
「チキンカレー」
この空の果てに浮かぶ大地…月。
赤の女王と同じく6柱の一人であり死を司る黒は、生き物がいないこの地で孤独と静寂に包まれていた。
そんな黒の前に魔法の力がこもった扉が現れていた。
H
T
>>248
女性下着の知識なさそうだから通販で適当に注文かもな さて寝過ごして見れなかった、恋と嘘と天使の3Pを見なければ(´・ω・`)
>>468
SILVER LINK 今期はバトルガールハイスクールとこれの2作品並行
プリヤの劇場版も作ってるか >>454
あ?チョウジの娘のチョウチョウちゃん知らねえのかよ(´・ω・` ) >>372
つい最近、というか定期的に起きる事件だが
小学校でじゃがいも栽培して食って中毒起こす事件はあるな、教師すら理解してない >>419
全裸だったから手近のアレッタの服を参考にしただけ
一日中食ってて、逆に給仕の邪魔してるw >>478
エルフしか見た事無いからエルフに変身してるだけ >>417
黒髪のエルフって割と珍しいと思って期待したのに… >>486
黒い苺パンツとかいうセンスのない下着を >>489
まさかアイツラが子供作るまでやるとは… >>372
小学校の家庭科の調理実習で常識的に習うものだと思うが ,r''" r'~゙ヾ'" " ヽ,_ ゙ヽ,
,r" ,r"~ `'ヽ,、_ ゙:、
,i" r'" ゙''j ゙:,
,! ,i'" _,,,,,,,,_ _,,,.___,., __,、, "ヽ, l,
| ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、 |
i, ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i ,!
゙i !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
`ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~
うちは家族が豚肉しか使わないから、チキンとかビーフのカレーはインスタントでしか食えない
まあ自分用で作ってもいいんだけど
>>494
文明度のあわせて自然発生してそうな料理の考察が足りてないって意味じゃない? >>484
あぁなるほど
通りで結構ギリギリ感あるのか >>437
ところがそこは実況民
多少の不整合や矛盾などは、実況する上でストレスの原因でしかないので
脳内で適当に処理して無かったことにしてしまうのです! なんか原作で止まっとけばよかったアニメだなんだよな・・・作りが雑で
別にドラマCDでもよかったじゃ
>>442
サトリナって結婚したら別々に住みたいみたいなこと言ってたけど結婚した今は実際どうなんだろう >>372
中学の家庭科の授業ではやったね、それは覚えてる
その前に親からうるさいほど聞いてから覚えて履いた、ただし俺は包丁をもてなかった >>486
アレッタちゃんの黒パンツって苺柄だったのかよwそんなのあるのか
店長の趣味か >>494
料理の文化に関してじゃないのか
まあ他の俺tueeで主人公以外が弱かったり頭悪くなるのと同じだな >>445
ゴミフリ見るくらいなら第六駆逐カレー回見るわ >>508
シルバーリンクはこれが通常運転であって全然やばくなんかない >>450
そして常連がこれじゃないと言いながら通うんですね >>500
書いてる途中でそれ思い出してほぼって付けたw
あの子は純粋なエルフだったか アレッタちゃん実際汚いからな
原作で体洗ったら垢がぼろぼろ出る描写ある
>>508
今回もキャストがAパート頑張ってたけど
画面的に動きはほとんどなかったしな >>490
ジャガイモは日に当たると青くなるから土寄せせんといかんし病害虫も多くてナス科だから連作に弱い
素人はおとなしくサツマイモ作ってろってこったな >>509
あのカットは違和感あった
なぜに一斤のパンを写した? >>372
最近行ったデリフランスってパン屋のじゃがいもまるごと入ったパンにデカイ芽がついてて白目なったわ >>490
そんなもの学校で習わなくても常識だと思っていたのだがなあ
うちの場合は学校に農家がそこそこ多かったのもあるのかもしれんが >>509
画面しか見てないでテレビ見てないとか説明したそばで聞いてないとかなw >>510
作画もいいわけじゃないし、コミック版より出来が悪いぐらいだしこれならドラマCDでもよかったぐらいだな 嘘恋と3Pと異世界食堂見た後おそ松ながし見しながらスレ見返すくらいが丁度いい
金土日のような3,4時間くらいに及ぶ長時間のマラソンは体力的に辛いからな
>>490
それが解せないんだよなあ。わざわざ授業でジャガイモ栽培するからには
毒があるのを教えるって過程が盛りこんであるはずなんだけど >>495
36歳独身引きこもりに田村ゆかりを当ててくる監督だぜ >>526
一週間お風呂に入ってないアレッタちゃんをくんかくんかしたいな… 今日一番おいしそうだったシーンをGIFにしました
>>522
オヤジと違ってデブ呼ばわりされても怒らないんだぞ(´・ω・` ) >>481
サイズはどうやって計ったんですかねェ…(ゲス顔) >>498
どんな下着を着せるべきかものすごい悩んだと思うよ >>529
先に注文されてる物の調理中って描写じゃないの(カット繋ぎというか見せ方が上手くないけど >>541
これを盗撮して元の世界で売れば
充分元が取れるって算段ですね >>539
直前の会話から、パンに見えるけど実は紙袋で
中にはおにぎりに使うものでも入ってるのかな、と勝手に補完しちゃってたわ >>532
前半に出てたキャラが後半に惨殺されて「誰?」と言うのが実況民だからな >>490
陽に当たって緑色になると芽だけじゃなく皮の下まで毒素が回っちゃうんだっけ >>554
芽は毒だと知っててもそれ知らないやつがいてやばいのよな >>526
その垢で漬物作っておまいらに売って大儲け >>536
毒があるって知識があるからと芽をとらないといけないとは知っているが緑になったらやばいことまでは知らんかった
そんなもんじゃね、つまり毒がある知識はあっても芽をどれだけ取ればいいかの知識とどれほどになったらやばいという知識とどうやって育てればいいかという知識がない >>529
ああいう論争の結果みんながサンドイッチ頼むの予想ついていた
昔から何度も繰り返されてることなのだろう >>542
早く成長して兵糧丸つかってギャルくの一になって欲しい >>543
普通につまんなかったがああいうの面白いって思う人って普段どういうの見てんだろうマジで >>563
回想として出てた高齢組2人の過去シーンでも、あのあとあんなことになってたんだろうな ん?
ということは男爵の実って地下茎じゃ無いってことだろうから皮が緑になることは無い?
この「後ろ手に縛ってください・・・///」ポーズ可愛くて好き 「始まったか」→おもむろにパンを出す→日笠がおにぎり注文 の流れにすればわかりやすかったんじゃね
俺もあそこ違和感持ったけど、まず最初に他の客がパン類注文したのかな、で済ませたし
>>565
あれがつまらないやつっていったい何を面白がってるのか謎だな >>553
ユイって名前に対して誰?って言ってたのが大半であってぼんやりちょくちょく出てきてたキャラってのは把握してるんだぞ >>576
さたけたちキャプ師のようにアニメを見続けながら手だけ動かして実況出来れば違うんだろうけどな >>582
名前がわかっても殺されたのが誰だかわかってないやついっぱいいたぞ 今から劇場版艦これとはいふりOVAを実況が楽しみだ
そこそこ評判は良いがそれをどれほど裏切ってくれるか
カオチャ無理やり1クールで爆死した結果、千代丸のシュタゲ依存がひどくなったやんけ
昨日のナイツ&マジックであったな。Aパートの途中ぐらい開発所長的な爺が出てきたときだから誰なんだよって言ってたやつがいたな
いやOP前に説明あったじゃんっておもったけど
>>583
あの御方たちはそっちに特化して進化した新人類だから >>583
キャプ貼り付けてるだけで実況はほぼしてないだろ 今日のおもらし
>>593
彼らが手だけ動かして黙々とキャプするように実況出来れば見逃さないかもなってことだ >>594
かわいい
奇しくも話題になってたカオチャでもお漏らしあったな… シルバーリンクはもっとクオリティ上げて欲しいよな
作品がもったいない
【出演者】
店主:諏訪部順一、アレッタ:上坂すみれ、サラ:安野希世乃、アルトリウス:清川元夢、ハインリヒ:杉田智和、タツゴロウ:大塚芳忠、
ライオネル:檜山修之、ガガンポ:保村真、シリウス:下野紘、トマス:屋良有作、アーデルハイド:上田麗奈、ファルダニア:日笠陽子、赤の女王:伊藤静 ほか
原作脚本【原作】犬塚惇平(ヒーロー文庫/主婦の友社 刊) 【キャラクター原案】エナミカツミ
監督・演出【監督・シリーズ構成】神保昌登 【キャラクターデザイン】佐野隆雄・佐野恵一
音楽【音楽】辻林美穂/TOMISIRO 【音楽制作】フライングドッグ
【主題歌】
オープニング・テーマ 「One In A Billion」 Wake Up, May地!
エンディング・テーマ 「ちいさなひとつぶ」 安野希世乃
【ホームページ】http://ani.tv/isekai-shokudo/【アニメオフィシャルサイト】http://isekai-shokudo.com/
>>591
アニメなんて頭悪いやつの見るものだからな >>1 キチ
異世界食堂「サンドイッチ」「じゃがバター」
8/8 (火) 1:35 ~ 2:05 (30分)
テレビ東京(Ch.7) アニメ/特撮 - 国内アニメ
番組概要
どこにでもありそうな食堂「洋食のねこや」。だがねこやにはある秘密があった。それは週に一度“特別営業”の土曜日にだけ異世界から来た客で溢れかえることだった…。
番組詳細
「サンドイッチ」 サラとハインリヒの、メンチカツサンドとエビカツサンド論争の声が響くねこや。そこへ、各々に好物を食べていた他の常連客がこぞって参戦。ついには、どのサンドイッチが一番美味しいか論争が始まってしまう…。
「じゃがバター」 最後の客、赤の女王が帰り、静かになったねこや。一息ついたところで、開店前の約束どおり、店主がアレッタにダンシャクの実を使った簡単な料理を教え始める。ダンシャクの実に対するアレッタの印象を変えることができるのか。 >>1 キチ
店主:諏訪部順一、アレッタ:上坂すみれ、サラ:安野希世乃、アルトリウス:清川元夢、ハインリヒ:杉田智和、タツゴロウ:大塚芳忠、
ライオネル:檜山修之、ガガンポ:保村真、シリウス:下野紘、トマス:屋良有作、アーデルハイド:上田麗奈、ファルダニア:日笠陽子、赤の女王:伊藤静 ほか
【原作】犬塚惇平(ヒーロー文庫/主婦の友社 刊) 【キャラクター原案】エナミカツミ
【監督・シリーズ構成】神保昌登 【キャラクターデザイン】佐野隆雄・佐野恵一
【音楽】辻林美穂/TOMISIRO 【音楽制作】フライングドッグ
【オープニングテーマ】 「One In A Billion」 Wake Up, May’n! 【エンディングテーマ】 「ちいさなひとつぶ」 安野希世乃
http://ani.tv/isekai-shokudo/ 今録画見終わったけどサンドイッチ回のオチ見てみたかったなぁ…あとやはりアレッタちゃんはエロい…