SPY×FAMILY「未来を繋ぐ手」[字][デ]
12/2 (土) 23:00 〜 23:30 (30分)
テレビ東京(Ch.7)
番組概要
大人気アニメSeason 2!敏腕スパイが極秘任務のため仮初めの家族を作ることに。だが娘は超能力者で妻は殺し屋だった!家族は互いの正体を隠しながら共に暮らすことに…。
SPY×FAMILY MISSION:34「未来を繋ぐ手」★2
http://2chb.net/r/livetx/1701523955/ SPY×FAMILYってアーニャがいなかったら人気でなかったと思う
あら。なんちゃらパートないのか
えらい早かったな今日
46歳のおっさんでも劇場版見に行っても大丈夫かな?
アーニャがいなかったらぜんぜん面白くないよねこのアニメ
ヤンキー高校とか若い子にとっては異世界ファンタジーなんよ
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
ヽ ____ ____,;ヘ
;; `);; ヽ ー ‐‐ ― ――ヽ諜\_ヽ____ヽo||o/_
);; ⌒)‐‐ ―‐ ー―――∈〔ロ=:((ニ(@ー |⇒w≫‐
;) ;;) ;;;`ヽ⌒`)⌒ _ __ _ ~ヽ|ー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ olo //l=l┘`b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それディは飛んでいく…
これはいいかな
東京リベンジャーズがヒットした二番煎じみたいな
>>66 53歳(男)が50歳(女)と見に行くくらいだから大丈夫
俺じゃないぞマジで
やっぱ「パラレルワールドに言って宇宙人と戦う話にしよう!」とか言い出すクレしんの原作者は凄いわ
スパイファミリーも映画2作目は宇宙人かデッドプールかオールマイトと戦って欲しい
>>98 落ち着いて聞いて欲しいんだけど2023年がもうすぐ終わる
アニメ枠として置いておきたいとしても
スパイファミリーほどのはなかなか無いだろなぁ
おとといレイトショー行ったら帰りクソ寒かったしスパイファミリーもレイトショーで観るのつらいな
まあこれ最後あるとしてなんかひと悶着あって在籍してる組織が崩壊するとか
国が崩壊するとかなるけど結局今までと同じことやっていく日常に戻るのだったー
で終わる未来しか見えない…
絵が微妙なヤンキーアニメか
可愛いヒロインもいなさそう
>>101 そもそも映画やコミックスで原作が進まないから追いついてしまう
>>72 一番お金落としてくれる人達の好きなジャンルだからね
>>66 幼女連れの家族だったら隣に46のオッサンが一人で来てたら警戒するかも
>>115 バスジャックは正直うーんだから見れるならスパイ編を見たい
おっさん一人は比較的空いてる映画館のレイトショー行けばええってことね
田舎の映画館なら客いなさすぎて他人気にする要素もないぞ
深夜なら土日でも大丈夫じゃね
還暦過ぎたジジイが一人で見に来てても俺は変とは思わんよ
俺はレンタルか配信始まるまで待つけど
おっさんでも映画観に行ってええやんけ
おれ48だけどポケモンカード大人買いしてるで
悪者2人はサメに食われたの?
生き残って復讐してほしいわ
SPY×FAMILY好きだけど、勧善懲悪なのが嫌い
悪者はみんな死ぬのに、殺しまくってるヨルは生き残ってるのが
>>66 マジレスすると他の客なんてまったく気にしてないし気にされない、でもハゲはダメ(´・ω・`)
外見おっさんでも中身は子供なんだから気にせず行けばいい
スパイの他にも見たい映画あり過ぎてなあ(´・ω・`)
ゴジラは観に行く予定(´・ω・`)
>>152 むしろそれが受けてる要素じゃん水戸黄門や暴れん坊将軍だって
>>152 勧善懲悪ものじゃないやつ飽きた
日本て昭和の頃からそれだったじゃん。アニメですら。ガンダムとかさ
でももうお腹いっぱいで交互に見るくらいでいいわ
>>154 ハゲこそ帽子かぶればいいだろ。普通の帽子はもちろん髪の毛型のやつとか
>>158 ちちがアニメ1期と墓場直撃世代なので連れて行きたいなと思います(´・ω・`)
映画館におっさんが一人でいるとみんな不安になって迷惑だよね
映画館はデカい箱に行けばおっさん一人とか誰も気にしない
>>176 必殺仕事人だったら仕事人側ろくな最後にならねぇんだよなぁ
>>178 遠藤先生がいつかヨルかロイドに不幸な目を合わせると思ってる
>>152 人気ドラマも人気アニメも大半が勧善懲悪物じゃん 半沢直樹とかジブリだって
むしろ勧善懲悪じゃくない人気の作品あるんだろうか
胸糞バッドエンドが好きなタイプか
ヨルさあああああああああああああああああああああああああああんんんんんんんn
NHK 地球外少年少女 第4話「セブンズ・パターン」
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで、文明のストレスと病に打ち勝つための
最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。