表
バイオ2リメイク 初プレイ クレア2nd編
http://saitohsan.dip.jp:8080/ @15 || OK @14/15+1
( mms://saitohsan.dip.jp:8080/ でも試してみてください)
OBS配信のためVLCやmpvプレイヤーによる視聴をお勧めします。 盛り上がってきましたね。
タイラントさんも呼びましょう。
(ヽ'ω`)なんでシェリー操作になった瞬間鼻息荒くなるんですか?
わかる
おれは引き出しの底ブチぬいてめっさ怒られた
でもよく考えると市長の娘の死体の横に硫酸瓶が置いてあるって
署長はなにをやってたんだ?
てかデモムービーではタイラさん帽子被ってたのに
本編では被ってないね
>血の繋がった子供くらいか
禁断の近親相姦くるー?
>>2 終わります。
視聴者さま、長時間ありがとうございました。
それでは、お疲れ様でした〜 バイオ2リメイク 初プレイ クレア2nd編
http://saitohsan.dip.jp:8080/ @15 || OK @14/15+1
( mms://saitohsan.dip.jp:8080/ でも試してみてください)
OBS配信のためVLCやmpvプレイヤーによる視聴をお勧めします。 アメリカあたりの警官が使ってるスタンガンじゃね?
繋がってる間は、ビリビリしっぱなし
極大の電流が流れると、安全装置っぽく放電部分が切り離される。みたいな
メイド・イン・アンブレラ・・・
それだけで、うさん臭さが爆発
>タイミングが難しい
バイオ3の、平も回ってジルも回る!って感じのコンテナ放出を思い出すな
ああ、ベロニカだったか
久しくベロニカも見てないから、忘れてるな・・・
これがレオンだったら、「ほっとけないだろ」って台詞がロリっぽくなるんだな
転がってる奴と重なったら、一緒にビリビリしそうだけどなぁ
>服着てないからか
脱いだら強くなるのが、少年漫画のセオリーなのに・・・
じつは、あのジャケットが本体・・・
そしてBBAが起き上がって、追いかけてくるんだろ!
クリスやクレアに接触した人間は、別な意味で何かに感染してるんじゃね?www
バリーの娘も、最初は初々しかったけど、中盤以降は・・・ねぇ
かぷんこ「パパを倒したあとは、おまけみたいなもん」
リヲンとクレアに打たれ強さの差が設定されてそうだけど、
平さんとパパんにも、ダメージ係数が違うとかあるのかなぁ
アンブレラの科学力は、世界一ィィィィィィィィィィィィ!!!
ゴリラ?
1年くらいヨーロッパから帰ってこないだろwww
アメリカの女子大生ってここまでじゃなくてもマジで銃火器くらい扱えるのかな
女子大生どころか33歳子持ちみたいな顔してるじゃねーか
中指おっ立ててたから、乗せるかよバーカっていう、普通の人間だなw
恐怖体験し過ぎて両親の死の比率とか小さくなってそう
むしゃむしゃされるハンクさん、見とうなかった・・・
スマブラでも、ウィークリーでドロップが違うとかのイベントやってるよ
そうでもしないと、息が長くならないんだろうねぇ・・・
いや、クリミアあたり見てると、思うほどネットで拡散しないかもよ
アンブレラがネットに規制を入れて、フェイクニュース流してそう
スチームだと7の時でも今回も、「グロ版とうたいながらグロじゃない。騙された」ってコメント、多かったなぁ・・・
クレア裏が始まったのが、リヲンでそれなりに進めてた後だったからな
吊り橋効果ですね、分かります
そしてリヲンはクリスの事を知ったら、逃げるとw
>>51 終わります。
視聴者さま、長時間ありがとうございました。
それでは、お疲れ様でした〜 >>121
おつでしたー
何回もやったら、慣れてくるかな PS4バイオハザードRE2
久しぶりの為申し訳ありませんがテスト配信
マイクはありません
mms://mudai.moe.hm:8600/
>>123
終わります
お付き合いいただきありがとうございました PS4バイオハザードRE2
mms://mudai.moe.hm:8200/
テスト配信もかねて
おじゃす
新人さんかな?
サイトーが感涙でむせび泣いて喜ぶぞ
ちょっと待った
配信者の声が小さすぎて聞き取れない
マイク音量極小だからとりあえず思いっきり上げて引き算していこう
聞き取れるようになったけど雑音も入るようになったな
まあ俺はこれでもいいと思うけど雑音気にする人もいるかも
ゲーム内が静かな時でギリギリ聞き取れてる状態やな
BGM始まったりでかいゾンビ声とか入るともう無理
スタンドマイクなら位置が遠いとか
マイク上げられないならゲーム小さくするしかない
今はぼちぼち良い気がする
しばらくこれで様子を見よう
音はこんなもんじゃないかな。
今はBluetoothスピーカーという最強アイテムあるから、小さくても個人的には大丈夫だけど。
ちなみに今マイク聞き取れる音量で見てて
さっきドア開けた時にタイラントの足音らしきドスドスした音は聞き取れた
アイテム画面開いているときは待ってくれるタイラントの親切さ
このセーブデータロードするといきなり目の前にタイラントがいるww
ちゃんと眺めてたらタイラントがハシゴ登る姿見れるんだろうか
こんなド派手な音出したらタイラントも待ち伏せしたくもなるよ・・・
今来た人のために見せ場を作ってくれるしょぼんさんは配信者の鑑
撃たれても微動だにしなかったり
ヘッドショット決めてようやく膝ついたと思ったら
膝ついてる状態では滅多切りにされてもやはり微動だにしない
極端だ
お久しぶりですww
ニコニコでは配信やってなかったんですか?
忙しそうですね。お体気をつけて
RE2は是非とも配信でクリアしてもらいたいです。
毎週木曜日はしょぼんさんの日ということで覚えておきます。
アプリのスケジュールにしょぼんさんの日登録しといたわ
>>130
終了します
ありがとうございました
またお願いします サイトーさんおじゃす
今はやりのインフルエンザか、胃腸風邪か・・・どっちにしても、お大事に
本人と接触しなくても、ドアノブとか手すりとか、
そんなとこから接触感染するぞ
子供が外から持ってくる可能性も、もちろんあるけどね
ドアノブ触る>その手で目や口を触る これでだいたい感染w
爆発的感染なら、パンデミックであってるよ
しっかり栄養取って、睡眠取るのが一番だわな
ウェスカーの机に、秘蔵のレベッカたん写真集とかないのか?
まぁ、ネタバレ見るなら、裏表両面通しでやってからだよなー
よくある「このゲーム面白かったから、プレイした記憶全部忘れたい」てヤツだな
マービン「妹をゾンビにしたって分かったら、絶対に兄ゴリラがゾンビになって死んだ俺をすり潰しに来る・・・」
キャンペだの販売戦略だので、昔ほど延期できなくなってるからなぁ・・・
なんかあったら、DLC頼みだし。それも売れなきゃ、出すの中止されるし
それやろうとして失敗したのが、FF15だからな
引っ張って引っ張って、主人公とヒロインのDLCが中止とかw
スタッフには情熱があったかもしれんが、
売る側は採算が取れないと判断したんだろ・・・
バイオ7シーズンパスを買ったのに、
ゾイを別売りしたかぷんこを忘れない・・・
レオン>クレアだと研究所は基本一緒だったけど、
その分中盤のステージを増やしてるからOKだと思ったのかもな
ここでファミリーネームまで言ったら、確実に殺されてただろうな
>ここ、わんわんおだったのに
かぷんこ「文句言われる気がしたから、変えといた」
リッカさん「可愛いわんわんおですよー。ほら、四本足で移動してるでしょ?」
とりあえずバージョンアップでナイフの耐久度設定をなくしたら、
何割かかぷんこ許す
それだとゾンビモンスターハンターになってしまう・・・
ワニはいるけど、蜘蛛は記憶ないなぁ
前は下水道にいたと思うんだけど
エイダ編でもGが気になって、蜘蛛まで意識が行ってなかった
そういや、謎マスコットの実績は結局解除されてないのか
あんだけドスドス歩いてたら、リッカーさん絡みそうなのにな
警官ゾンビがこっちを見つけた時の「ヨー」が、トロいラップに聞こえて笑う
硫酸とか、中和せず放置してると骨まで浸食されるんだけど、
どうせ署長だからいいかー
カギ閉めちゃえよってプレイヤー100人のうち100人が思うシーン
あと胃腸風邪の対応法には、痰を飲むなというのがある
年を取って、抵抗力が弱るからな
アルコールで消毒とか言うのもおるが
つか、いくら警察署の近くとはいえ、パトカー事故り過ぎじゃね?
パパン、はしご昇ってきてたら、はしごの方がぶっ壊れそうなんだが
よく考えたら、こんな酷い場所ウロウロした後のジャケットを、シェリーにかけてやるのか・・・
きったねぇwww
もしかして、蜘蛛の代わりにこいつらかー
毒はあるとしたら、植物の奴かなぁ
>急にやられ出した
サイトーさんに、ウィルスが回り始めたか・・・
逆なら、サイトーさんも「うつされたー」て言ってそうだがw
クレアの初めてを・・・
インフルは、どれでも普通に熱出るぞ。症状の度合いはあるだろうが
上手くいったと思ったら、ハメられたwww
さすがサイトーさんwww
何でそこで、腕輪を取っていくか謎だよな
隔壁が開くあたりで気付いたんだろうか
>>179 終わります。
視聴者さま、長時間ありがとうございました。
それでは、お疲れ様でした〜 初っ端からアッサリがめったケツアゴハザードおじゃす
平さんと遊んでるー?
撃った瞬間クイックターンして、背中からかじられてること多いよね
よく見たらケツかじってるとか、このゾンビほもだー!
実際、人間で喰えるのは尻ぐらいらしいが・・・
はしご壊すケツアゴ
夜中の黄金伝説とか、鉄腕DASHとか、馬鹿やってて面白かった
昔は深夜帯だったよ
電気ウナギで発電できるかとか、阿呆な事やってた
うーん、眠くなってきた・・・
サイトーさんが眠くならないのは、バイオ2でエキサイトするからじゃねw
>>266 終わります。
視聴者さま、長時間ありがとうございました。
それでは、お疲れ様でした〜 ケツアゴっつったら、サイトーさんがケツアゴみたいだな
でも、ケツが顎でも顎がケツでも嫌だなー
ちょうど、コンテナハンマーチャンスか
もう4回目だし、慣れたもんですよねー
なんで、割れるんだろうねぇ・・・アゴ
コンテナが当たる場所がわかってきたら、そこで止まるように動くしな
いかん、シリアスなシーンなのに正面からのケツアゴで笑う
あんまり、前みたいな馬面じゃないよなー。4ほどのイケメンでもないよなー
程度で見ていたのに・・・ケツアゴ指摘した人、罪深い・・・
筆まめなクレアさん
ということは、パパンはクレアに落とされて、登ってきたらまたリヲンにも落とされたのか
まず、ゾンビにならないところから・・・
そして、OBのメンバー入りをしないことから・・・
クレア編の内容とレオン編の内容がだいたい固定だからな
裏と表の差がオリジナルより少ないとは思う
クレア編で解いた仕掛けが、まんままた再設定されるしなー
トラップのガスはどうした、ガスは
旧作の仕掛け、研究所で弱体のガスまくと、裏のBOWが強くなる奴
この研究所凄いハイテクの割に警備もシステムもガバガバなんだよなー
こういうのは逃げられないよう、逆に高給で好待遇だったりするだろ
或いは表向きの普通の会社で雇ってる職員にやらせてて
「ここはなんの研究所なんです?」「お前は知る必要はない」
みたいな感じとか
個人的にはこっちのが俺的にはキツい
孤児院の子供全員実験台で使ったら処分だからな
罪人使うよりタチ悪い
BOWの最高傑作と(ファンから)呼ばれるハンターとどっちが強いんだろう
リっカーさん
ここら辺オリジナルだとただの植物妖怪だったイビーが
強化されすぎててワロタわ
ラクーンくん「ぼくを射撃の的にして遊んでる酷い人たちがいるんだ
ぼく悲しいよ みんなは真似しないでね!」ボシュッ
後ろから来たのがBBAじゃなく、平さんだったらよかったのに
シェリーの母親ってわかってクレアは友好的に接してたけど
レオンは敵対的な態度だったからな
とは言え言い分はレオンが正しいんだけど
どうせならアネットがゾンビ化して襲ってくるみたいな展開があればよかったのになあ
G第四形態が四速歩行じゃなくなってたのはちょっと残念だった
えええ、四足歩行辞めたの?そんなのG4じゃない!!
孤島でヘリで救援してくれたのにロケランで撃墜されるバイオ4の人誰だっけ・・・
ちょっと!ノオオオオオオオじゃないよ
エイ、ダアアアアアアアア!!!!って叫んで下さいよ
リヲンのエイダーァーッ! もなければ、BBAのアハァーンもないバイオ2・・・
足りないものまとめ:
エイ、ダアアアア!!!!
あっはーん!
四足歩行
あとG戦のBGMはオリジナルのBGMを改変したBGMとかにしてほしかった
なんかこれじゃない感がある
確かにクレアの時はT死んでたよな
でも新しい腕の生えてる位置がGにくり貫かれた部分ぽい気もするんよ
そっかなぁ
じゃあやっぱ表と裏でそこら辺は繋がってないか
オリジナルでも一定時間逃げてたらロケランだったけどリメイクはどうなんだろう
レオン「もう忘れないとな」
四年後
レオン「泣けるぜ」
散々期待させておいて最後はゾンビ20人詰め合わせセットとかだったら笑う
個人的にはこのENDは俺結構好き
でもこの後シェリーはアメリカの研究施設に隔離されて6へだもんな
オリジナルではウェスカーのデスクにあったのに
隠し場所変わったのかレベッカのフィルム
レッドフィールドの血筋ってなにしたら実績習得できるんだよww
そういやサイトーさんは、デラックス版買ったんだっけ?
Z版でもデラックスエディションてのが、あるんだが・・・
それでか・・・デラックスだとDLCついてるから、旧作オリジナルBGMも入ってるんだよな
そういや例のシーンで下半身が食い千切られて
内蔵飛び出してるのは海外版なら通常版で普通にそうなってるんだってさ
日本国内版はZ版でも下半身付いたまんま不自然な氏にかた
DLCセット売りのエクストラDLCパックを買うか、サントラ単体DLCを買うかだな
DLCは通常もZ版も共通みたいだから
リメイクって
どんちゅーふぁいやー!あいむひゅうめん!ってないのね
未入手のフィルム・・・とりあえず、今の時点では無理っぽい
隠し場所を現像したら、ウェスカーの机からパーツが回収できるっしょ
そのあと、引き出しの奥をよく調べるとあるらしい
ウェスカーの仕業でイラッとした拍子に、閃光投げたなw
適当なセーブからやり直すという手抜きをしないサイトーさんは、潔いと思う
OBでも閉じるからな。上から入る場合は、閉じるのかもしれない
・・・クレア編だと、上から入っても開いてたっけ?
>ギロチン
だよな。見るたびに思った。
一種のエレベーターみたいなもんかなぁとも考えてたが、通路あるって言ってたし
助けて、死にたくないって言ってるな
こっちのセリフだというのに
そんな状態でまだ氏にたくないとか往生際わりーやつだな
勤務初日だったんだから、鼻毛と髭は処理してるだろう
>>320 終わります。
視聴者さま、長時間ありがとうございました。
それでは、お疲れ様でした〜 転生したらスライムだったヤツか
小説家になろうって投稿サイトからノベル化されて、アニメになったヤツ
乱発してるんで、「なろう系」でひとくくりになってるよ。
夢があるかもしれんが、雑なモンまでネタのない出版社や
制作会社に刈られ過ぎて、目も当てられんヤツも多いぞ
気を取られて、うっかりゴキ棚まで開けるサイトーさん
むしろ突っ込む前段階から、ある程度満足させる方を頑張るとか
打ち付けてる間に、飛び出してきたらどうしよう・・・とか?
平さんが一瞬でリフォームしてくれました
なんぞこれwww
リメイクのマービンは死ぬまでに時間があるから
ゾンビになる前に拳銃自殺するかなと思ったら全然そんなことなかったぜ
確かに今のシーンがあるなら
最後に「アンブレラをぶっ潰すのさ!」のセリフ欲しかったな
ワニワニパニックも健在でホッとした
リメイクバイ2配信は割りと飛び飛びで見てるんで知らないシーンがたまにある
エイダのこの衣装は背中の露出よりケツにしか目がいかない
悲しいけど年とって俺もケツあご気味になってきたんだよな
GOMだと画像が乱れるからVLCでやっと見れるようにした
自分のためではなく他人を釣るためにあの写真を入手した可能性
いるのか、いらないのか迷ったら、とりあえず持っていこうぜ!
そしてアイテム満タンで、泣けるぜーなサイトーさん希望
>リッカーに閃光
耳キーンにもなるから、聴覚過敏なリッカーさんも普通に有効かと
レオンがケツアゴになってるなんて俺はサイトーさんの配信で初めて気付いたし
グラフィックのレベルが上がると、ケツアゴが目に付いてしまう不幸・・・
最近読んだ本にのってた話だけど人は現在にしか生きれないっていう
いくら未来の心配をしてもそれが訪れると現在だし
現在を悔やんでもすでにその時点で悔やんだ出来事は過去だから
要するに過去や未来に囚われずに現在を頑張って生きようって話なんだけど
妙に納得してしまった
そこまで謝んないでwリアル職場がすげーいやとかじゃないからw
レオンなんて大遅刻したから糞新人もいいとこ
ごめん昨日寝坊して9時出社なのに10時半に起きてしまった
携帯に着信数件入ってた
最近職場で、朝出社してこなくて連絡も通じなくて
1人暮らしだからとアパートに行ったら亡くなってた人がいたから余計心配された
寒さのヒートショックで突然死したらしい
このカプセルホテルゾーンはなに
あれ、めっちゃきれいなアンブレラ施設できてるな
PS版にあったっけ
新米警官には難易度と荷が重過ぎる
エイダがいて色んな欲が出て良かったなレオンは
寒さのヒートショックで突然死とかあるのか
バイオより怖いな
アネットってウィリアムがこんなになってから急激に老けたのか?
回想はまだきれいな気がした
>>503
その人45歳くらいだった
状況からして、布団から出て寒い中ですぐ着替えようとして亡くなったっぽい 年齢高い人は寝てる時暖房切ってる事多いからかなー
45歳ならまだ老人て年齢でもないだろうけど
うちは最近超音波式のアロマポット買った
割りと頻繁に水入れないとすぐ水なくなるけど
水蒸気が出て空気が潤うから咽喉は大分楽になったよ
エイ、ダアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
みたいに絶叫して欲しかったな
よっぽど狭い部屋で締め切って使わない限りそんなビチョビョになったり
カビ生えたりしないよ・・・今のところは
確かにそう言われるとチームだの言い回しが全然違うな
4という前提があるから純真さ?というか完全に騙されてるルーキー感がなくなったよな
PS版はそういう台詞が少なかったのかもしれないけど
原作の平らさん最終形態は
Gウィルス取り込んで胸に目があったのに
それがないのも個人的に残念
シェリーの恰好が田舎の会社の事務員のおばちゃんみたいやな
ケンドの親父は意外といい役どころになった気がする
原作だと序盤にゾンビに襲われて死ぬだけだし
リメイクのスパークショットは強化されて最強武器の一角って聞いたぞ
ちなみに裏も表もナイフ縛りクリアが可能なシステムになってるらしいで
>>437 終わります。
視聴者さま、鏡さま、長時間ありがとうございました。
それでは、お疲れ様でした〜 PS4バイオハザードRE2
テスト配信
mms://mudai.moe.hm:8400/
テストバイオおじゃす
テストって、知能縛りの方・・・?
ソコは繋がってないように見えて、繋がってるよ
光ってるっしょ
ロッカーのキーが出てくるヤツなら、
リメ2でサイトーさんが一番嫌いなパズルだなw
DLCくるのか・・・OBネタだったら、面白いけどなー
追加シナリオは、、、
・警察署までのエイダさん
・マービン
・ケンドさん
と予想
音量いい感じです。
しょぼんさんの声=ケツアゴの声 って感じです。
その優しいワニさんに、昨日喰われた人がいる件・・・
間違って手榴弾投げないように・・・
って投げてるww
>>544
終了します
御視聴ありがとございました
またお願いします ばいおじゃー
夕方5時から開始とか、不意打ちもいいところwww
キャラをモデリングする前の、動作テスト用に作った
四角い3Dの箱だったんだろうなぁ
パパンも燃えて、クレアも燃える!
上手に焼けました状態!
サバイバルナイフであって、コンバットナイフではないから云々かんぬん
署長役やってる人は、洋画や海外ドラマの吹き替えの方が多い人か・・・
優男っぽいビジネスマン風というか
声が丸くない(謎)
>やったか
サイトーさんが言うと、フラグにしか聞こえない
しょぼんさんも、このパズル苦手だって言ってたなぁ・・・
レオン編だとGウィルスに固執してるだけに見えるけど
クレア編だと若干性格違うよな
当たらなければ問題ないっつーか、
サイトーさん忘れ物大杉んよw
リメ2は、時系列ちゃんと整合性をもたせてるか、考察したら矛盾いっぱい出そうだよなぁ
平さんがブチ抜いた警察署の壁も、戻ってるだろうし
ガトリングJDキター
ここも、時間切れないの?
シェリーとかアネットが、ゆーずでぃすしてくれないの?w
ジルあたりが、「ゆーずでぃす!」つってゴリス投げてくれたらいいのに
クレア「1分しかないから、リヲン置いてくわwww」
あんだけ、下水バシャバシャしてれば臭うよな・・・
シェリーの上着も・・・
これ、マジで弾丸なかったら最後どーすんだろうね
ガトリングにしても・・・
サイトーさん「パパン倒したら、終わりだー!」
嫁様「今日の晩御飯は、イクラ丼」
ターンテーブル戦でパパンにかかった時間から、
最後のヒットポイント計算してるのかなー
クレア編でもレオン編でもエンディング同じかよぉ
このエンディング自体は割りと好きだけど
原作みたいにちょっと変えて欲しかったな
面倒だから、ガンパウダー直接まいて粉塵爆発ごっこしようぜー
このエイダさんに限っては、たゆんたゆんしないのがいい
サイトーさんのリアクションも笑ったが、クレアのリアクションがwww
ひっくり返って暴れてたのが、何もなかったように
ひょこっと元に戻るの止めてくれませんかねー
階段を登る振りして、チラチラJDの様子を窺う平さん笑える
>>586 終わります。
視聴者さま、鏡さま、長時間ありがとうございました。
それでは、お疲れ様でした〜 ロリ署長おじゃす
あれ、鏡のデータ見たら開始から1時間・・・?
電気で動かす奴なら、たいして効果ないみたいだけどなー
値段からして、パチもんくさいwww
鏡はURLクリックすると、接続人数とか配信開始してからの時間とか分かるよ
3Pを高みの見物している平さんか・・・薄い本が厚くなるな・・・
パパン、平さんを後ろから貫通・・・
て書いても、薄い本要素を微塵も感じない
むしろ怪獣大決戦的な
ちょっとデータ見返したら、前回はハンクやって折れて、クレア表だった
マービンが生きてるってことは、裏レオンが警察署に来る前・・・?
ムービー飛ばして行動絞れば、3時間くらいでクリアできるらしいが・・・
>>657 終わります。
視聴者さま、長時間ありがとうございました。
それでは、お疲れ様でした〜 ストーリー性ないのか・・・
ちょっと残念だな
ほかの住人の生き残りと「ケンド!お前無事だったのか!」とかあってもいいのに
そのほぼ生身で攻撃食らうのやめて?
本当に痛そうだからさ
ストーリー性がなさすぎて味気ないんだよな
セリフもないし
あの真っ先に食われた保安官の真の実力を見せる時がきたか
今回は豆腐にプリンとか杏仁豆腐とかバリエーションあるんでしょ?
>>692 終わります。
視聴者さま、長時間ありがとうございました。
それでは、お疲れ様でした〜