会話通じないのでNG必須 くそげスレ要注意おじさん
自演おじさん W25-[106.184.133.130] & JP 0H3b[210.168.153.130] & W35-[153.156.6.125] & ガックシ
バレバレの自演する○○○様を信奉している本人のおじさんだ
論理が破綻していて会話は通じないぞ
FEZ内でのキャラ名:nelis
ソースは下記ログ ゲーム内でも妄想で冤罪晒し BLかキック推奨
http://2chb.net/r/net/1606574648/252-293n
Wa5-[42.126.248.254]、d0-[122.103.213.212]、[222.228.191.18]
自演おじさんに全力レスしてしまうおじさんだ
レス内容も微妙に現実見えてなくて会話は通じないぞ 前スレざっと見たけど声の大きい人の熱意はすげーな
スカは短スカという位置づけ自体が当初想定されていないイレギュラーだからパニスカが増えるようにスキル調整すればいいと思う
短スカが日の目を見たのはブレイクが範囲化されバンクで猛威を振るってから
それ以前はパニスカの方が多く、パニ・トゥルー持ちのスカが主流だった
ちなみにこのパニ・トゥルー持ちのスカが主流だった時代の最強職は火皿
それでも勝率はヲリ比率が高いほど高くなったから戦争での最優職はヲリ
職比率はヲリ30〜35%、皿35〜40%、スカ30〜35%で若干皿が多かった
人口が最盛期だった時代だな
ブレイクに関してはぶっちゃけ戦争向きのスキルではないと思う
何故かと言うと単純にヘイトを稼ぎやすいスキルだから
バンクのように比較的同条件で両者PSの競い合いの為にする戦いでならブレイクは許容されるだろうが
戦争のように異なる条件下で異なる目的で戦う場合はブレイク等のデバフスキルは無意味にヘイトを稼ぎやすい
パニの場合だとパニ後に死体にお座りが問題になった事は有っても
パニ自体にヘイトが向けられることは一切無かった
これが問題の本質だと思う
純粋なスキルバランスの問題ではなく
やった方もやられた方もある程度納得できて、やられた方がそのスキルや職に対してアンチ活動しないようなスキルバランスを目指すべきじゃないかな
スカならパニ
皿ならヘル
これらのスキルで殺されてもそんな理不尽には思わんだろ
何故なら相応のリスクを負っているから
前スレで話題になったスキルは根本的にリスクが足りないんだよね
この運営には不可能
変えようとすると銃の時みたいにバッタにするか職ごとゴミにしてごっそり人口減らす事しか出来ない
何故か笛だけ凄く慎重な調整だったけどw
職をゴミにせずその職が使ってる人も納得させ人口減らさず大きく変えることは手遅れだよ
失敗してここから更に急激に100人も減れば戦争自体GT以外にすぐ不可能になるだろう
このゲームは徐々に死ぬか大きく変えて即死するかの二択しかない
大きく変える話はもうFEZ2ようだな
FEZ2は鰤も無くせば調整もしやすいだろう
ブレイク系弱体化してもパニが弱体化されないのならパニスカとしての道は残るし
昔は一番多かったパニ・トゥルー鰤スカはできるんだが
今残ってるしゃぶりたいだけの短スカ連中はそれでも職がゴミ化したって言うんだろうな
今残ってるやつの要望って面白くなるためじゃなくて
遠距離憎しが目的になってるんだろうな
面白くなる調整じゃ無いからヲリやってもつまらんわ
構成悪い側に入ったら何もできん
アムブレ弱体化した時は人口減ったけどダガスト健在だったぜ
反撃の目を潰すようなスキルが多いからね
それは少数前提のバンクならいいだろうけど
戦争なら避けたり反撃の目を潰したりして被ダメを減らすのではなく
被ダメ自体をコントロールしてHPをやり取りする方向で調整しないと大規模集団戦なんてできなくなってしまう
>>16
他が増えるわけでもなくスカやってる奴が引退か休止しただけだった
1000人切ったのもアニバ終わった途端で慌てて運営がアンケをやるようになった
ここの声だけ聞いてたら不味いには流石に理解したんだろう >>19
そうか?実際は今の大剣の火力に怯えてお見合い状態で遠距離ゲーを打破する
少ない機会を作ってると思うが
短剣が一番デッド量も一番多いのも、最終的に視線を集めて当たり合いを起こすんだよね >>21
短スカが妨害しないといけない遠距離ゲーになってしまうバランス自体もおかしい
短スカが存在しない時代でも近接同士のぶつかり合いは有ったし
短スカがぶつかり合いに必要不可欠な訳ではないしな >>16
というか2018年にお前の要望はすでに実装されてたの
ブレイク系大幅弱体その代わりパニとダガストで遊んでねそれで増えてたらその方向で舵きってただろうが
実際はスカが引退しただけでアンケでも短剣は銃の次に弱いって結果でて反省したわけ
あの頃のスカは半分くらいに減って皿天国だったから雷がやり過ぎて弱体化されたw 結局お前も自分がやりもしないくせにあんな毒にも薬にもならないパニやればいいだろって客に押し付けて
客がすでにそれはゴミなのでさようならってされたわけ
そうだっけ?
ブレイク耐性は追加されたけどブレイク自体のPwと範囲は変わらなかった気がするが
それにスカだけ弱体化したんじゃ不満が出るのは当たり前だと思う
パニやるなら大剣や笛やったほうがキルとれるし居ない方がマシだからな
ブレイク耐性追加時のスカの不満の大半はヲリに対してで
このスキル調整自体がヲリゲーしたいヲリの声を聴いたからだろって意見が大勢だったと思う
ユーザーがスカウトを使って有利職である皿をキルする方向ではなく
不利職であるヲリに対して不満を持つのはユーザー自体が変質しているからではあると思うけどな
あくまでサポートでキルするのはあくまでヲリや笛だけれど実際のキルとりみればわかる
それいったら短剣の死因はジャベなんだが
今の氷はコケれんからな
大剣や笛の方が皿を狩りやすいってのも変な話なんだよな
まぁ今更ではあるが
そもそも皿がコケれないからって理由で凍結コケできなくなったし
皿は敵が近づくまでに360度吹き飛ばしとサンボルがあるというのに
俺はスカ皿はヲリのサポートって言う考え方自体が根本的な癌だと思ってるけど
今のユーザー層はそれが好きでそれがいいってんなら仕方ないしな
まあ一番の矛盾は赤片手だなw皿がジャベられて今までサンボルウェイブしてきたのを
ヲリが赤くなって止めるという
凍結ゴケなしは酷いね
あれも皿がそうしたいからって言うより片手がバッシュ当てた際にヲリが攻撃したいからだろって意見が多かった気がする
何にしろ細かいスキルバランスはおかしな点が多すぎてどうしようもない
俺が言える事は始めに>>7で言ったブレイクのようなスキルは戦争向きではないって事だけだ 赤片手もそうだし結局ヲリが如何に快適に遊べるかを基準にしかしてない
証拠に2017年以降、ヲリだけ弱体化されていない
唯一弱体化された鰤ヲリは他のヲリから不評だったからwinwin
まぁ、ブリヲリやってたのって規約違反の外部ツールとクライアント改変で
持ち替えステップしてたマクロマンだからな
なんか人少ないと思ったらngs前夜祭でPSO2がフィーバーしてんのか。
戦場からヲリの数を減らさず弱体して、他職や遠距離を弱体せず強化して数は増やさない
あまりにも無理難題すぎるw
>>1
原神で実装された新キャラ、エウルア(CV佐藤利奈)がエッチすぎて最強wwwwww
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!! 2017年当初と比較して遠距離の攻撃力比較にならないほど弱体化してんのに一向に数減る気配がない
この辺りにヒントありそうなもんだが
>>41
このゲーム遠距離ほどつまらないものはない
遠距離したいなら他のfps等した方がいい
ユーザー減る
何で遠距離をするのか
近距離だと遠距離味方が邪魔すぎるから
遠距離をやる
つまらない止める その邪魔すぎる遠距離味方を消すためにどんどん遠距離の弱体を行ってんだけど一向に減らない
それどころか増えてる、つまらなくてゲーム辞めるレベルの職なのにな
これどういうことか分かる奴おる?
遠距離がつまらないってそれあなたの感想ですよね
他の人はそう思ってないんですよ
それと同じように近接最高!って言うのもあなたの感想で
他の人はそう思ってないんですよ
ここまで来れば知的障害者でも気付きそうなもんなのにな
遠距離の攻撃力弱体を行うとむしろどんどん遠距離が増えてしまうという事に
でもこれ認めてしまうと自分を全否定されたようなもんで、もう引き替えせなくなってサ終人数まで人口減らす決意を固めたような感じかね
最高に楽しいのはヲリ軍団で蹂躙してる時とか皿を短でしゃぶってる時とかソロや数人で近距離戦してる時とか
あーあとハイポピアは素晴らしい
皿にレイドトュルルルルもなかなか
>>46
本当にこれ
10年前に気づいて欲しかった
どんだけ遠距離弱体化しても不満なくならないんだから
逆じゃねってせめて運営だけでも気づけよな
まあ客の要望に応えるだけが仕事で、ゲームよくしようなんて頭にないんだろうけど。スクエニだし 遠距離する時はちょっと疲れている時だな
どんなに弱くても適当にやってても死なないし
氷皿なら役に立ててるつもりになれるし
弓ならレインしてれば千人長とれる
火力は実は遠距離もあがってないか?スペルのせいでライトとかいてーw
今ってライトだのフォースだのは全盛期並みに痛くない?
遠距離ゲーは糞といいながら遠距離ゲー加速するような要望出し続けてきたユーザーが悪いんだし仕方ないわ
頭の悪いユーザーが悪い
運営が気づいてたとしても、ユーザーの要望を無視して逆の修正は出来ないわ
(´・ω・`)我は盾皿を求める…。チート使う奴が居たら何度でも撮影して通報する…。兎に角盾皿下さい課金しますから。
盾皿初期から使っててハイドを暴いたりネズミセスをジワジワ頃頃したり、崖上から降りてウェイブしたりと楽しいんじゃー、!!!
強攻撃に弱攻撃被せた場合
被せた奴をフレンドリーファイアできるようにしてくれ
それでだいぶストレス減る
被せた奴をって言うけど
お前の攻撃が消えてるってことは
そいつよりお前が後に攻撃振ってるってことで
実際に被せてるのは消えたほうだぞ
そういう屁理屈要らなくね?
自分と敵の間に味方ヲリが居て、バッシュなりヘビスマなり狙ってるの解るのに
わざわざ被りそうなタイミングで撃つなよ
なんで譲らなきゃならんのだ
ヲリ優先の考えをやめなさいよ
弱攻撃被ってるおかげでお前らも生き残れてるんだぞ
強攻撃全部確定で入ったら即死ゲーだろ
まあ文句があるなら味方全員身内で固めることだな
一部スキルをサイクロンみたいな被せ無しの性能にしたら良いんじゃね、その代わりダメージ結構下げてw
ステップ無敵、転倒無敵、攻撃被りなんかはゲームの奥深さだと思う。全部強攻撃なんかになったら秒で溶ける。なるべく被さない、交互に撃つなんかがFEZの上達しどころじゃないかな
他のゲームには無い良いシステムなんだけどね
モラルありきのシステムなのがね
キックをもっと成立させやすくするべきなんよ
強攻撃に弱攻撃被らされて、死んでもグッっと我慢する!みんなが上手いわけじゃないからね。それでも同じゲームして遊んでくれてる仲間だよ。やった方もゴメン位には感じてるだろ。多分
>>64
そういうやつとそうでないやつがいる
>>59
ヘルをドラテで消されても毛が抜ける 簡単なこと
ヲリ優先とか皿優先とかの屁理屈じゃなくて俺の攻撃優先、ただこれだけ
全プレイヤーが俺の攻撃を優先させろと思ってるから一生不満は解消されないしキック投票にもならない
かといって被せシステム無くして全攻撃が通るようになって即死ゲーになっても文句言う
結論から言うとこのゲームはサ終すべき それしか方法ない
ドラテはスタン奥敵狙ったつもりでスタンにも当たってたりヘビスマのつもりで出てたりする時もあったりしてテヘッ☆ミ
また近接弱体化、遠距離強化をいい続けてる雑魚皿がわいてるな。
遠距離が弱いのではなく操作してるお前が弱いんだといい加減気づけ。
近接強すぎ遠距離弱すぎなら戦場は近接だらけになるはずだが実際逆のことが起きてるだろ?そういうことだよ。
シュアとオブシディアンを変更……だと
あんなに最高なMAPになんてことを……
何でこんな突拍子もないタイミングで去年出たばっかりのスタオ復刻なん?
あっ…察し
>>70
FEZサ終の前触れが一番濃厚だけどもその他に考えられるのは
スタオーのIP凍結or売却がスクエニ内部で決まって復刻が今後不可能になるとかだろうか
タイミング的にはスタオーのソシャゲサ終に合わせてると言えなくもないからな またエルソードダメだったんか
エルソードの1位装備だけまだ持ってないんだが
いつになったら優勝できるんだ
全スレのヲリ皿で短剣にはめられたことないって神レベルだなw
ヲリはともかく皿はパワ入れられたらどうしょうもないだろ
スターオーシャンよりインサガ復刻してくれ
皿は通常がスキルスロットに入ってるし
Pw回復のタイミングで初級魔法打てるんじゃないっけ
レアステで鈍足とけるまで粘ったらあとはヴァイパー避けながら逃げれるんちゃうか
部隊もってて配信してるのなんてもうシャナくらいじゃない
総力戦1戦もしてねーけど俺のネツが4位だと?
もうしばらくログインしねーわ笑
このキープ位置変更はどうなの?
確かに新MAPのベルタとかは防衛有利だなと思ってたけど
>>56
前にも言ったけど弓銃スキルと皿初級で攻撃を潰したら潰した攻撃のダメージがそのまま潰したキャラに入るようになればいいと思ってる
派手なSEとエフェクト付きで1発でその場の人間に誰が被せたか分かるようになれば尚よし アホなウォーリアー様は自分も被せる側になるってことにまで頭回らないんだな
お前のヘビスマが誰かのヘビスマに被ったらお前即死だぞ
PSO2復帰してみたけど、ゲームスピードに着いていけねえ。
vi-ta位が丁度良かったがvi-ta自体がサ終したし、FEZ終わったらネトゲ卒業かなぁ?
ソシャゲや馬だのやってねえでfez2をキチンと開発してればな…。
弓銃スキルと皿初級で攻撃を潰したら、って前提があるからヘビでヘビを潰してもこの話からは対象外なんだろ
しかしこういう事してゲームが面白くなるかと言えば面白くはならないだろな
コロナ警察がマスク付けてない奴を見つける度にリンチして社会復帰不能にしたり
県外ナンバー車にひたすらイタズラをしまくればコロナ撲滅しますよ〜って考えと同レベルな気がする
>>83
>>17の言う通り遠距離が憎いって事だけが要望の理由なんだな
そんな変更してなんか面白くなるんか? 君ら熟練プレイヤーと1レべキャラがマッチングするゲームに何を言ってるんや
普通に考えて適当にやるのが正解やなって思わんのか
うーんクラックを使ってみよっかなと思ったけどあると思うだけで動きガタガタに
便利な場面は確かにあるが
シュア変えるならドランゴラもΦ字なりに変えてくれよ
あとブローデンとかいう巻きグソの一番下の段みたいなマップも変更よろしく
>>87
変更してというか妄想して面白いってだけだな
実装されるなんて全く思ってないから無視していいぞ このSO2のコラボ装備あんま出来が良くないんだよな
くっそおおおおネズミセス相手に両手で返り討ちにあってしもたああ
近づけばゲイザーとドレインで殴り合いに負ける、離れてフォース連打はオベぐるぐるで当たらん
1キャラでいろいろ出来すぎやろ、どないせえっちゅうねん!
遠距離強化を望んでる癌がいて草
こんなスレじゃなくて戦場でいってみw
馬鹿にされること間違いなし
>>96
マイクとか保健所のセス以外に負けたんだったら
お前が雑魚なだけ
オベ折セスなんて雑魚しかいねぇよ >>96
対処するだけ無駄だからお前もネズミしろ
両手だから劣化ネズミセスにはなる
まじでネズミセスはクソゲー製造装置だわ >>98
敵セスが対処する側を食う気でいるなら対処側も対処できる可能性がワンチャンあるが
食う気なしで完全にオベ折だけに注力されたらオベ折られた挙句、逃げられるだけやぞ >>97
221.118.193.91
こいつの投稿2019年あたりからほぼ全部遠距離ネガで草
2019年からもっと遠距離弱体化されててるけど良ゲーになりましたか・・・? 良ゲーにするなら既存プレイヤーを新たなゲームバランスを受け入れられる新規プレイヤー層に入れ換える必要があると思う
既存の枠組みの中でどうバランスを弄ろうと既得権益で俺TUEEEしているプレイヤー層が受け入れるわけがない
よってサ終やむなし
ジャッジやヘル大魔法は強化していいと思うけど
それかオイルの効果時間もう少し長くていい
スペルでライトスピアは強すぎるから弱めにしたほうが被せは減るかもしれん
なんとかの妹だの弟だのいうセスも中身保健所あたりと同じなのかっていうくらいは上手いのいる
セスに関してはバランスどうこう以前にコンセプト自体がそもそも正解なのかって話になる
セス以前にもネズミ両手がスレで話題になったり晒しスレで名前を晒されたことがあった
ネズミ行為と言うのはセスでなくともそれだけヘイトを買う行為であることは一つの事実としてある
セスだからヘイトを買うのではなくネズミ行為をするからヘイトを買うのだ
また、ネズミ行為をする職だからネズミ行為をしていなくともヘイトを買ってしまう
なので、セスに関しては一つ一つのスキルをどうするか以前に
歩兵でネズミ行為出来る事は良ゲーに繋がるのか?という所から検証する必要がある
ネズミ行為が有効なのは
@:オベに領域ダメージ効果が有る
A:オベを破壊するとデッドダメージになる
B:オベ建設にはクリスタルと人と時間を使う必要がある
C:マップのどの部分でも一律に同じ領域ダメなので主戦でも僻地でも中央でもオベの価値は変わらない
D:移動するまでに時間がかかる僻地オベは人と時間を余分に使用する為、実質コストが高い
以上の5点、特にC、Dが理由となる
RTSでは基本的に僻地に価値は無い
何故ならRTSでは領域ダメは無く、資源も僻地には配置され難いからだ
FEZで僻地が重要になってしまうのは単にCの領域ダメが一律であるためだ
これはRTSだけでなく、シミレーションゲーの観点から見てもかなりおかしな仕様だ
領土を奪い合う大体のゲームだと拠点から遠い僻地の価値は低い
これはゲームでも現実世界でも常識だ
FEZではこれが逆転しており拠点から遠い僻地の方が価値が高い
この価値の逆転がネズミ問題の大元になる
従ってネズミ問題を解決するためには僻地の重要性を減少させる必要がある
具体的かつ直接的方法としては・・・以下の2点
@:僻地の領域ダメの減少(僻地の価値の減少)
A:僻地にオベを建てる際の必要クリ、再建時間、破壊時被デッドダメージの減少
間接的には以下の3点
B:オベの建築上限を半減する
C:小クリスタルや拠点近辺の領域ダメージを増加させる
D:マップ上に争うべき重要ポイントをランダムにマッピングし、その範囲内のキルダメ・領域ダメ・スコアを大きく引き上げる
個人的にはDがかなり重要だと考える
中央病、歩兵・裏方の意識の乖離これらは主に争うべきポイントが不明瞭なので発生するからだ
RTSでは資源の配置で争うべきポイントが決まる
FEZも本来であれば僻地クリの奪い合いが戦争の本筋になるはずで
僻地クリを制した方が領域的にもコスト的にも有利になる仕様となっている
しかし、キプクリ量・コスト等を増やした結果、僻地クリを奪い合う必要性が0となり
本筋とは外れた、完全な歩兵オンリー、僻地クリを無視した領域戦が展開されてしまっている
僻地の重要性を下げて、ネズミ行為とトレードオフの関係にすれば自ずとネズミ行為は問題にならなくなる
仮にナイタクをして折ったとしても、それが僻地オベであるのなら大したダメージならない
セスを弄るよりはこうした方が様々な点で自然だと考える
サレンダー機能ほしいなもうどうしようもないレイプ戦場だと時間の無駄に感じる
負け側のボランティアでしかないね
そもそも早期に勝敗の結果が分かってしまう事が悪だよな
逆転要素が無さすぎて為す術もない
無エンチャリングゲットからのルレ回して快感を得てる池沼ばっかで話にならねー
逆転要素がないのに20分拘束されるのは辛いよね
定期的に運ばれる物資を争奪出来たら戦力アップとか領域ダメupとかそういうのとかあってもいいのでは
終始歩兵ボコボコにされてる状況で逆転要素決まって勝ちましたってなっても正直面白いとは思わないけどな
そりゃある方がましにはなるけど一方的に歩兵がボコられてるって部分どうにかしないとクソゲのままだと思う
このスレで誰かが書いていたが
Lv1無課金とLv45課金が普通にマッチングする参戦システムで歩兵バランスを求めるのは無理ゲー
うまく兵力が分散すればいいんだけどね
歩兵でボコられる奴は脳に障害がある底辺だからPSを上げるような救済は無理
ゲームとして成立させるなら池沼の数を両軍同等にした方がマシだろう
ランク導入しようにも評価基準がないのがな
勝敗ならフル歩兵でも勝率高いやつはいくらでもいるし、総合だと歩兵特化で上がってくるやつが裏方特化で上がってきたやつを結局レイプしそう
公平性のある参戦システムを実装しようとしても部隊PTが反対するから実装は無理でしょ
一度サ終してレーティング制で個人・PT・部隊を振り分けるか
サ終せずに完全ランダムにするかくらいしか公平性のある参戦システムの実装は無理
完全ランダムも公平とは言い難い
強くなろうと練習した人に練習しない人のお守りをさせるってことにもなるからね
共産主義がお望みならそこに中華がおるじゃろ?彼らを味方につけるんじゃ
完全ランダムは勝敗機会の公平性を目指したものだからPSとかは関係ないし関係させるべきではない
PS絡めるのならレーティングしかない
1戦毎にPSが拮抗するようにバランス取って僅差の戦場を作るのがレーティング制
目的は戦闘機会の公平性で戦争内でのバランス
1戦ではなくトータル勝率が均等になる機会を提供するのが完全ランダム
目的は勝敗機会の公平性なので1戦に限れば大敗も大勝もある
バンク等の少数対戦ならばレーティング制は有効だが
対戦者の母数が上昇すると戦力の振れ幅は当然大きくなる
50vs50だとレーティング制はおそらく有効ではない
振れ幅を前提としてトータルで勝敗機会の公平性をもたらす完全ランダムの方が全体的な不満は少なくなると思う
どっちにしろ今の部隊PTが存在している限り反対必至で実装は不可能だろうけど
なるほどゆとり教育を受けて勝敗といった優劣はつけるべきではないと習ってきた人なのね
でもね現実は練習したり、徒党を組んで勝てるように動いた人が勝つんだ
君は国の実験の失敗作だから国を恨んでくれてもいい、だが現実を受け入れてほしい
難しいなら共産党に入党して革命を目指すといい
勝率が均等なんてゲームではないんよ
そして現実でもそんなものは有り得ない
そんな世界がよければやはり共産主義しか道はない
俺は完全ランダムの性質を説明しただけなんだが、なんでそこまで突っかかってくるのか分からない
よほど中国共産党が嫌いなんだろうな
俺も中国共産党は嫌いだしそれは構わんのだが
共産党憎しで完全ランダムを少し推したくらいでレッテル張りするのは止めてもらいたい
それは偏見だ
100人バトロワなんかは完全ランダムの延長線で成功しているし
勝敗機会の公平性を目指したゲームはそれなりの数が有って割と成功している部類だと思うよ
勝率を均等にしようとするためにということは結果平等だ
それは共産主義的な考え方だよ
機会平等という意味では、プレイヤーは皆練習することも徒党を組むことも制限されていない
その機会を活用するかはプレイヤー次第だ
そういう意見なら現状の参戦システムで何の問題も無いじゃん
機会平等の世界においては結果(勝敗)の格差は是認される
君が目指しているのは共産主義だ
それが悪いこととは言わない
しかし共産主義を実現するには暴力による革命行動が不可欠だ
共産主義とか知らんよ
俺は単に結果が分かりきっている戦争に参加するのが嫌だから結果が分からない戦争に参加したいだけなんだよ
その方法の一つに完全ランダムがあるってだけ
>>130
なんか偉そうに語ってるけど、
「強い奴が徒党を組んで勝つのが当然」っていうの、
クソPVPのFF14でさえ良くないと判断されてかなり制限されたけどな ゲームは仕事ではなく娯楽だかんな
努力が正しく評価されるようなシステムより
運ゲーの方が人気が出たりする
ガチャなんてまさにコレ
ギャンブル性が結果に影響する方が人気が出るんだよ
最近流行ってる海外製対戦ゲーで、強いやつと弱いやつが戦わされる、しかも強いほうは徒党を組んでいるなんてまずないからなw
まあ仕様の裏をついてそういうことやるやつはいるけど
人数が多ければ責任が分散され余計なのが混ざる
人数が少なければ責任が重く選別が始まる
256人対戦のMAGは16人1ユニットで拠点制圧してからの最終拠点で126vs126でワチャワチャして楽しかったなぁ
拠点制圧できないカスユニットは敵もろとも仲間から拠点制圧の為に攻撃される
fezも途中で職変更をできるようにして10人1ユニットで拠点制圧後に最終拠点でワチャワチャとかできればいいのにな
結局いまでも機会は平等に与えられてるんだよな
でもそれを活用しなかった人たちを自業自得と断ずるには人口が減りすぎた
これ日本の未来のシミュレーションかなにか?
現実では資本主義だと先進国には弱者救済のセーフティネットがある
発展途上国にはそういったものは無く弱肉強食の世界
FEZはセーフティネットなどない弱肉強食が基本の発展途上国
そんで先進国はレーティング等が整った海外製対戦ゲー
そりゃ知的レベルが高い奴からFEZを見限って他ゲーに行くわな
現実と同じ
いっそ共産主義でも導入した方が中国みたいに人口は増えるんじゃねーの
ランダムマッチだと強肉弱食できてしまうからだめだな
弱肉強食のルールは守りつつ、腐った肉は食べないようにしましょうが海外ゲームのルール
弱肉強食は聞こえはいいが人口が増える事は絶対にないぞ
なんせ強者しか残らんからな
強者だけ残して過疎化したいのなら弱肉強食でいいだろうがゲームの目的はそこじゃないだろ
人気があって余所から弱肉が流入するような往年の時代ならともかく
強力な他国(他海外対人ゲー)が存在して人口が流出するような時代に弱肉強食を唱えるとか典型的な老害にしか思えん
対戦ゲームは弱肉強食でいいんだよ
弱い方が勝つではもうゲームじゃない
ただ霜降り和牛が食えるのに腐った何の肉かわからないようなもの食べようとする輩が多いのは何とかした方がいいが
それで滅んでちゃ意味無いわな
いや、玉砕精神の前時代的な日本人らしいか
日本人には対戦ゲーム自体が根本的に合わないってのはあるかもなあ
おててつないでみんないっとーしょーな雰囲気が合ってる
どう調整しても受け入れられるもん作れないしサ終でいいよサ終で
ランダム性はまだFF14のpvpのほうがマシだな
ライトと廃混じっていながらもマPT4人までのマッチング制なのと、三つ巴でもどこに配属されるかは完全にランダムだから
FEZほどのレイプゲーにはなってない
>>144
これも新陳代謝じゃね?
永遠に続くものを求めて歴史を寄りどころにするとか、あなたも立派な前時代的日本人だと思うよ >>147
サ終することを受け入れるのが前時代的ではなく
サ終を受け入れない事を前時代的日本人とするのか
それならこの時代遅れなゲームのスレに関心をもって書き込みしているのは全員前時代的日本人でええやろ >>74
システム上アクティブ人口多い国が有利すぎるからエルは一生1位無理やろ
エルはGT以外の人口最低だし 久しぶりに見たらこのゲーム、まだ続いてたのか。
面白かった記憶しかないけど、スクエニ移行からそんなに色々変わった?
昔を知っているのなら3戦くらいまでは面白いと思う
それ以降は昔との落差にがっかりする
昔と比べてプレイヤーが自己中で自分達の事にしか関心が無いから一緒に戦争してる感が全然無いのよ
同じ戦争してるけど別ゲーしてる感じ
弱肉強食にしてもそうで昔は弱者を肉になるまで育てるだけの下地があったし
強者はいたずらに弱者を食わないだけの良識が有ったけど今はそういうのは一切ない
ドラはドラの存在を認識しないと攻撃が当たらなかったと誰かいっていた
つまり一度認識すればあたるが一度も姿見てない人には当たらないんじゃないっけ
じゃあ、召喚報告あったら全員カメラを真下地面に向けて突撃すれば敵召喚を無力化できるってわけか
バグ利用のようなもんだからBANされるかもしれんぞw
なんか久々に火皿やりたくなったから復帰しよ。
15ボタンマウス買うか悩むな。
専ブラで何故「ID」の文字が赤色で表示されるか考えてみたほうがいいぞ
ファークリップ最低にすれば遠距離から攻撃ばらまく召喚は無力になるんじゃね
と同時にキマ発見も困難になってFB負けのリスク上がるが
一回それ考えてやったがメリット以上にデメリットデカすぎた
リアメスのフレをFEZに連れてきて少し教えてから一緒に戦争いったんだが、あっという間にレイプされてなす術もなかったわ
小一時間もやったら萎えたようだ
強い奴が悪いわけではないんだが、新規プレイヤーが遊んだり成長できる環境がないから、人口減り続けてジリ貧になるんやろな
所詮そいつが対戦ゲーに向いてなかっただけ
半年耐えて上手くなったリアメスの事例も知ってるし、結局のところ個人のやる気とメンタルの問題や
ゲームに努力するのは無駄だと思うならゲーム向いてないから辞めて別の趣味探した方がお互いの為だよ
でもそのときはスポーツにも手を出さないこと
読書とか映画とか園芸とかそういうのがオススメ
想像以上に多いよな
VCしてるとき男のが少数派って時もあるレベル
>>167
半年も忍耐できるリアメスなんか見たことないぞ
メンタル強い俺でもいまから新規でこのゲーム始めたら萎えてやめるかもしれん それはあなたに見る目がなかったいうことちゃいます?
人には向き不向きありますし
スポーツやゲームってちょっとくらいマゾな人の方が楽しめて上手くなれるそうですよ
リアメス(30代)多いぞ
上手い下手に性別関係ないし上手いやつは普通に上手い
分母が男の方が多いから余計に目立つだけで割合は変わらん
リアメス関係なしに初心者を前線連れて行って一方的にボコられたらそりゃ萎えるやろ
>>172
一方的にボコられる前線か、一方的にボコる前線か、僻地の三択なんだが、どこ連れていっても初心者は楽しめんわ
三人くらいで接待してやれば遊べるのかもしれんが長続きせんからな 小一時間ほど訓練所かチュートで氷か片手教えてあとは僻地連れて行くのがいいと思うよ
初心者のうちは参考になる丁寧で上手いプレイ動画見るのがいいと思ってる
自分の場合それで皿の動きは上達したけど短剣はダメだった
短剣でスコア出すならハイドサーチを掻い潜って潜入する才能が要る。
マジ上手い人は遠回りせず主戦場で潜入しよる。
メルファリアマーチでpixiv検索すると笛♂と短♂の漫画と絵ばっかり出てくるぞw
女は笛♂とか短♂が好きなんだなw
笛♂はまあ女に人気なのわかるな貴公子とかだろう笛って
♂キャラ萌えでやってる女もかなりいるんだろう
>>182
俺のリアル容姿をfezに例えたら、男セスだわ 公式のイラスト投稿があった時も短剣♂は腐女子に人気だったような
短剣♂が潜入失敗して敵に捕まってアーッていうのは見たことある
着せ替えゲーとしてまだプレイヤーも多かった時代に
セスタスとかいうかっこよさも可愛さも無い
そもそもなんだかもよくわからない職を追加したのは
正直失敗だよな
職性能自体は歩兵苦手層の受け皿になってたしセス♀はかわいいやろが!
気だるげに建築直してる♀セスちゃんのイラスト好きだったわ
公式ページの掲示板消したのもったいなかった
>>146
完全にランダムといっておきながら実際は3軍のうちパーティがいつも特定の軍から順番に配置されてて
そこだけパーティの存在確率高いレイプゲーが何年も続いてたことが発覚したのって去年だったよな 今日はいつにも増してクソネズミゲーだった
主戦副戦推してるのに負けるとかあっていいのか?
一緒に対処行ってた奴等も最後には匙投げてたわ
主戦副戦負けでワンチャンス狙えるならネズミはいい逆転要素なのではないか
ただでさえ部隊で主戦轢くのが最強なんだからこういうのも無くなったら負けてる側完全に葬式
ロザリオだったか雪がまぶしくてまともに見てられねぇ
ガンマ調整しても色がクソみたいになるだけでまともじゃねぇ。。。。。
雪がまぶしくて見えない症状出てる奴のOSバージョン何や?
ワイ20H2じゃ無症状だがその前のバージョンでは症状出てるわ
久々に復帰したがやはり面白い。
グラと操作性改良した続編出せてればなあ・・・
今の戦場って抽選会に群がるだけの小学生サッカーとネズミかどっちかで構成されてるな
おもしれえのこれやってて?
ネズミってのはゲリラによるインフラ破壊みたいなものだろ?
小学生サッカーと同列に並べるのは失礼ってもんだ
なんせアメリカの軍隊を唯一破ったベトナムが用いた戦法なんだから
攻勢スペルフルエンチャ両手だけど大剣のヘビスマで480食らうんだけど前からこんなだっけ?
今までの経験だとアタレ両手に、攻性スペル+12 攻性エンチャ+10以上のアタレ大剣ヘビスマで400〜440て感じだな
自身の耐性エンチャの数値が低くて相手が攻性+15とかだったら480まで到達するかもしれんが
なんか大剣だけ攻性スペルのダメージ伸び率がおかしいんだよな
両手武器の攻撃力と10違うだけで40〜50ぐらいヘビスマの威力上がりやがる
>>203
攻撃力の高いスキルほど
エンチャント、スペルの効果は大きくなるから
大剣ヘビすまがこう火力になるのは
正しいよ 攻性スペルは10なら10%あがる エンチャとあわせると25%も上がる
対して耐性スペルは16なら×2の32しかあがらないので
攻性スペルのほうが上回る
無スペルエンチャ勢なスカら550以上いくんじゃないかなW
小学生サッカーてあれだろ
例えば20vs20で押してる時に敵1人脱落したら10人以上群がって一時的に19vs10以下になるやつだろ
自分がまかされたポジションを守るんでなく
ボール持ってる奴に全員で群がるのが小学生のサッカー
FEZでいうと東西中央に必要な数配分するんじゃなく
中央だの押してるとこだのに群がるとか
捕まえた敵1人に群がって抽選会するとか
ドーナツで両軍1周とかアホみたいな戦場昔よりよく見るわ
>>208
今はオベリスクを守る意味があまりなく
折られてもまた立てれば良いだけだから
仕方ないね
前のアラートがあった方が面白いと思うけど何で無くなったの? ネズミが強すぎたから裏オベの重要度を下げたんやで
結局ネズミはいなくならなかったが
防衛ホル2もあれだが無視してホルが布告の激アツ展開
0vs5
0vs5
1vs6
1vs6じゃなくて1vs5の間違いだったわ
あでも1戦場ようやく数十人に
残り20分台で入った05戦場
共に入った味方せっちゃん1人とオベ折り遠足へ
敵の姿は見えないが一仕事終えて後ろを振り返るとあら不思議新たなオベリスクが!
もりおはうす周り
問題児軍団周り
にゃーちーむ周り
ここら戦争部隊は置いといて歩兵コミュにしても
大規模でちち海賊団
大規模アルデ豚バランのMammoth周り
エルVice周り
エルSecretゲブ閃光周り
大規模あさくさ周り
大規模イロハ改
配信部隊的当て
ここら辺の歩兵コミュ全部がエルゲブキャラパーティだし
他にも単なるディスコ窓でエル主体グループ何個かあるし
ホルデインにはここらみたいな歩兵コミュニティが壊滅的になくて
エンジョイ勢とかいう言葉を盾に糞雑魚プレイしてる数だけのよわよわ部隊みたいのばっかよね
イロハは深夜帯だが他は全部23時やら0時には寝るのか別ゲー行くのか活動終わる印象だけど
ゴールデンタイムってどの国も人口かなり多くて他国も部隊活動かなりしてるのにな
なんでホルやネツには歩兵メインのコミュニティ存在しないんだろな
久しぶりに祝日前後でも何でも無い木曜日に1000人台回復しとるやんなんでや?
サ終スケジュール発表されたから最期の駆け込み需要か?
fezの宣伝のせいじゃないか?
何だったか忘れたけど宣伝見たぞ。
宣伝見たらなんかやりたくなって少し前に復帰した。
オーブ消えてて悲しい。
何が通報案件なのか知らんが終了告知は出てるぞ
wiki見てみ
公式で発表してないのになんで誰でもいじくれるwikiなんだよw
おーほんとに1000人回復しているね
去年の秋ごろより人口回復してるじゃん良かったね
2019/02/14 木 23時台 23:00-23:05 994 特別ブーストキャンペーン リング2倍(〜2/20メンテまで)
初めて1000人割ったのって2019年かな
この後運営が危機を感じてユーザーアンケをやるようになった
>>219
>なお、2022年6月15日のIEのサポート終了は、Windows 10 LTSC(長期サービスチャネル)、>Windows Server上のIE 11のデスクトップアプリ、MSHTML (Trident) エンジンには影響しない。
MSHTMLエンジンを使ってるだけだからIE終了とFEZには関係ない どちらにしてもセキュリティアップデートが無くなるだけで使えるからなぁ。
まあ、ただのデマ。
人が増えたのはやはり宣伝じゃないか?
久々に懐かしいタイトル見て復帰勢も居るじゃろ。俺がそうだし。
7-2 15k 久しぶりならまあまあか。
復帰がしやすいのはfezがすごく良い所。
でも旧エッジはWin10アップデートの時ついでに削除されてるで?
2022年6月以降も完全放置し続ければ突然ログイン不能になって一瞬でサ終あり得るわけよ
だから1年後にサ終する訳
>>226
wikiにデマ書いた本人か?
エッジなんて尚更関係ないだろ こういうデマって株に関係するから通報案件じゃないっけ
作られた年代的にFLASH関連で動かなくなるって言われた方が信憑性が有る。
5年ぶりくらいに復帰してスカウトやったらガドブレ状態でヘビスマ680もらって笑った
かくいう私もGWから10年ぶりくらいに復帰しました
1アカ移管だけはしていた
コラボルレ回してる人結構見るからそれなりに回収できてそうではある
かく言う自分も少しだけ課金して回したい
代わりの効かないゲームだし無くなってほしくない気持ちから多少のお布施はしてる
できればもっと盛り上がって広まって欲しいんだがなぁ
宣伝見て復帰したと言ってる奴結構いるみたいだがどこで宣伝されてたんだ
今更広告費出るようなゲームじゃないだろうしFF14内か何かかね
ルレのFlashアニメすらhtml5で直されることなくカットになったのに何をいってるんだこいつらは
金を払えばいいとかいう問題じゃなくてスクエニが開発費をこれ以上かける気がないんだぞ
復帰した人達ってちゃんとスペルの存在知ってるのかな
5年ぶりに復活したスカウトがヘビスマ一発500以上で死んで二度とこなくなったとかないよね
>>234
国家総力戦やってるって宣伝見た。
ただどこで見たかは思い出せない。
ブラウザゲーのまとめサイト見てた時だとは思うんだが。 かなり前からの復帰勢はロイのクエスト受ければ大体のギャップ埋まるよ。
おすすめ。
マネージャーの近くに居る。
>>236
lvはすぐ45になったけど暫く気付かずやけに火力たけぇなと思ってた チュートでスペル教えたらええのにな
というかキャラ作ってもまともに遊べる状態じゃない対人ゲーって何やん
エンチャスペルとかよりもまず回復アイテムすらないし入手方法も説明しないしやる気あるんか
相変わらずのスタンゲーのお見合い
戻る価値ナッシング!!
だよね5年ぶりとか7年ぶりとかで戻ってきた人は新スキル以外はなじみあっても
異様に高い火力にびっくりするよね
短剣で2発でヘビスマで落ちたら流石に二度と帰ってくれんだろ
宣伝するなら肝心のスペルの説明とサービスしてやれよ
奥見ないでバッシュに被せるゴミ遠距離の数よ
なんでこいつらのお守りしないといけないんだアホくさい
スペル知らんかったわ何だこれ
フルエンチャした上で更に攻性+12とかに出来るってこと?
ヤバくない…?
ネズミマラソン仕掛けてくる池沼セスはまともに動けないような仕様にしてくれ
ゲームとして終わってる
>>226
お前、根拠の無い風評被害は、特に株価に影響しそうなのは普通に通報案件だからな。
今は遅いから明日帰ってきたらスクエニに通報するわ。多分行動はしないと思うが、万が一動いたら裁判から賠償金だからね。 IEが終わること自体は事実だしこれで行動するくらいならそもそもフラッシュ問題もとっくに片付けてるはずだしまぁ動かないでしょ
まず真意関係なく株価に影響しないだろうからな
これがFF14だったら速攻葬り去られる案件だろうがFEZなんてまずえっサ終済みじゃなかったのかよって存在だし
復帰した奴の意見軒並みそんな感じ
>>245
スペルについてもう少し詳しく話すと
スペルの攻性12は12%も火力上昇なのに対して耐性16は(16×2)を+するだけなので
32しか上がらない
これのやばさが分かるかな 復帰者のためにテンプレにスペルのこと書いたほうがいいんじゃねえかな
絶対これ知らない復帰者沢山いるぞ
ホルでリングうめぇ!時間取って密書使おうっと。
ホルの有名部隊の隊長戻って来てるやん。
こりゃ結構復帰してるな。懐かしい名前見て少し嬉しい。
戦場も逆転して言うこと無し。
0時30分くらいで1000人弱居たから戦場入りやすいな。
部隊が敵部隊にあたりに行かず敵部隊いない方ばっかり行くなよ
何の為の部隊だよ
1時なのにずいぶんと戦場あるな宣伝の効果あるんだな
>>257
今までfezの事忘れてたけど宣伝見たらなんかやりたくなった。
ひたすら周回ゲーばかりやってたせいかもなぁ。 これ本当にウォリが一番多いの?
今日の戦場限定か知らんけど前線に来てる俺のまわりは常にサラばかりなんだけど
>>258
周回ゲーってもしかしてFF14?w
俺も零式周回終わってやることなくなって最近戻ってきた
ああ14民がって拡張伸びたせいでやることなくて戻ってきてる説もあるな FF14の大型拡張が本来7月に来るものがコロナの影響で11月下旬に伸びたんだよね
俺もそれまではFEZ遊ぼうと思ってる
宣伝の時期がよかったね
FF14はアルフィノきゅんに萌えるゲームだよ
アリゼー双子設定なのにこっちはハズレかな
>>259
ヲリが多いけどヲリは僻地タイマン能力が高いから主戦には行かないよ
一方皿はタイマン能力弱いから主戦に行くしかない
こうやって皿弱体→ヲリは僻地へGO→主戦皿多すぎる!弱体やな→
の負のスパイラルの完成だ >>262
FF14の露骨な男キャラ推し凄いよなFEZの公式掲示板にいた腐女子みんなあっちいってたしね
でも女が増えると勝手に男が釣れるから正解かもしれない
それで覇権取れてるしなアクティブwow抜いたそうだぞ 味方がフォローとかしないからヲリが萎えてどっかいってるだけじゃない・・・?
ところで鍛冶屋武器とかいう見た目だけ良かった武器、もうイベントする気ないならオーブで販売してくれないかね・・
朝チュンしてたらFEZの宣伝の話でびっくり
どこで宣伝してるんだ?
それよか結婚はいいぞぉ
宣伝なんて俺も見たことないからこのスレの書き込み全部「盛り上がってたらいいなあ」の類いの妄想に感じてしまう
>>259
同数だと皿のほうが多く感じてしまうんじゃないか
近接の中では圧倒的にヲリは多いけど ウォリ戦場サーチで50人中味方9人の戦争が何度かありましたが。
遠距離強すぎなんだよ
それぞれ適正距離があるのに相手の土俵じゃそりゃ強く感じるだろうなwアホくさ
遠距離云々いってるのはたぶん復帰者だろうね
攻性スペルが強いから全盛期のライトやスピアくらいは威力あるからかな
でもレインも強いから皿は痛くて昔より数減ってるはずだよ
でもフォースも全盛期くらい痛いんだよねw
来月はNGSで相当人が減るだろうな。
ゆるキャン△コラボコス&ボイス、ガバガバカジノでもしなきゃヤバそう。
NGSって何って思ってるFF14民がここに居るから大丈夫
NGS調べたけど顔キモいpsoとかやるかよ7顔かミコッテくらいの美形じゃないと無理
個人的にはアクション要素が強いNGSのほうが好きだけどなぁ
結構楽しみ
遠距離は強いように思うけど昔と比べたら遠距離でスコア出してるのは大分減ってる
つまり、ヲリの場合は昔と比べたら遠距離からの累計被ダメは減ってるはずなんだよな
スペルのせいで瞬間的な被ダメが上昇してるから遠距離が強く感じるのかね
遠距離の攻撃で今強いのは皿ならライトスピアとかで
逆にヘルとかジャッジなどの大魔法は弱体化されて弱くなってるから
スコア出ないんだと思うよ
レインにしたってヲリには大剣に45とかしか出ないから
今まで後ろに下がったヲリやウロウロヲリで稼いでた分が減って
30kでなくなった
レインが皿に100前後でるからといって肝心の皿が昔より減ってしまって
ヲリだらけでゲロまず戦場も多い
みんな遠距離ばかりやってないで大剣や両手やってくれよ
ウォリも片手ばかりでゲロマズ
俺のスコアのために餌になってくれ
50vs50くらいで気軽に復帰出来て着せ替えとボイス変更出来るゲームはよ。
fezしか無いから10年以上引退復帰してんだよなぁ。
ホルの昔の強かった部隊員達が結構復帰してて嬉しいわ。懐かしい名前だ。
あ、だうにゃんはそのままフォートナイトでガキ相手してていいぞ。
50人という影に隠れて責任が薄くて自分が評価される事を毛嫌いするタイプのプレイヤーしか残ってなくて、
3-5-8人と責任があり自身の動きを評価されるゲーム性のFF14やApexやLoLにしっかりとした意識の
ユーザー層は流れて居着いてしまったから、運営のシステム調整が良くなかったとしか言いようがないよな。
本当に過疎が極まってるし、時代の流れとしてユーザーはやり甲斐や責任や評価を求める時代なんだから
25人vs25人くらいにして戦争マップを半分のサイズに縮小して、主戦ぶっぱマップみたいのではなく
起伏のある形状デザインで家や崖で入り組んだ
アクション性のあるマップにした新デザインシステムに一新したらいいのにな。
>>284
えっこの前そういう戦場が追加されたんじゃねーの?w
誰もやってないけどw マップが無駄に広すぎる。一回デッドするとクソグラのマップ3分も歩かされるの苦痛なんだが
>>287
ナイト募@25
前線までのタクシーとしてイイゾ 3分も歩くはずないだろw
マップ1マスの直線状の移動時間は約20秒、斜めに横切る場合は30秒弱
キプから敵キプ間の対角線上の距離は約4マスで戦闘発生場所は大体4マス未満の距離にある
つまり長くても2分で大体の場合1分〜1分30秒で復帰できる
移動スキルあるヲリはもっと早い
>>289
25vs25にしてもマップ縮小したら主戦ぶっぱに近くなると思うぞ
起伏のある形状にしてもカレスにはそんな関係ないし
凍結とバッシュが幅を利かせる戦闘にそう変わりはないだろう
責任にしても25人だとまだ数が多い
誰が何をしているかが分かるのなんて見える範囲にいる人数くらいだから
責任を問うならバンクの7人くらいから多くて10人が限界だろう デッドしてからキープに復帰するまでがまず20秒ぐらいかかる
そして主戦場は中央じゃないことが大半で
市街地みたいに東西で大回りしないと前線につかないとこは
距離としても2分ぶんぐらいある
つまり一回死ぬと1戦の1/10ぐらいを移動に費やすことになる
推してる前線からおされてる逆サイドの別の前線へ移動とかしたら
3分4分は普通にかかる
そんなの誰もやらないわな
ガン押ししてる有利な場所までは遠いから3分かかる事もあるかもしれないが
押されてる不利な場所なら中央よりも近い事も多いから死んだらそこに行けばいいのでは?
一律に遠距離強いのではなく不利な場合に敵遠距離が強いだけなんだがな
有利な方はハイパワポ状態維持して攻性スペル上乗せしたスキルガンガン振れるからそりゃ強い
昔と比べてハイパワポ使ってる遠距離は無茶苦茶増えてるから復帰した人はまず手数に違和感を抱くと思う
そんで押された時に味方遠距離の手数が急激に減少するのも驚くはず
昔は優勢でも劣勢でも遠距離の手数は急激に変動しなかったが
今は優勢劣勢で手数が全く違う
だから不利な戦場だと遠距離強すぎってなるんだと思う
遠距離自体の性能は低下しているけど
優勢時の火力だけはコスト増とスペルで上昇してるからね
遠距離弱体化するよりハイパワポのコスト3倍とかにした方が多分効果的に近接戦闘数が増加するはず
そりゃー土日だしなぁ
リーマンたくさんの場合はウォリいっぱい
ニートタイムは遠距離いっぱい
今何人居るんだろ。
帰りにボイスガチャ用のオーブ買わないとな。
「なぜ遠距離が自由に攻撃できているか」
これを無視して遠距離弱体だけしてるから
一生不満が解消されない
火皿はエンダー無い上にヘル撃つとなると敵との交戦距離が近すぎる
凍ったらバカ力ヲリの餌食どころかスピア皿の餌食にすらなる
さて俺のゴミ弓が出勤するぜ
ウォリも短剣も萎えさせて全員弓皿に変えてやるから楽しみにしてくれよな
座右の銘は「敵からも味方からも罵倒されても挫けない心」
自分がゴミプレイしてる自覚があっても罵倒されると萎える人がいる中でなかなかこれを貫くのは茨の道だぜ
ハイパワポのコスト上げるのは片手と大剣もやり辛くなるからやめてほしい
遠距離多いというか前でないやつが多くてだらだら謎空間ゲー起こってるのが問題
被せて邪魔はするけどフォローは一切しないで逃げ足と文句だけは一人前の上等兵が多すぎる
>>308
謎空間って味方近接と味方遠距離の間にあくスペースのことのはずだけど?
味方遠距離そんなに後ろにいることはなくね? 建て得オベに後押しされて
大カウンター誘発する突っ込みに
一切当たり合えない人数差での東西シーソー
移動を繰り返して、縦に延びた陣形の少ない接点に敵味方が群がる
勝つ気あったら、そんな前線で歩兵追い回してないで
ノーガードオベ折りはじめるのが正解すらある
空き巣優遇だけじゃなく
オベの仕様が原因で、つまらない流れを作ってると思うよ
それは違うよ
ユーザーの脳みそが無いなったのが原因だから仕様変更は効果ない
ブロ北が敵短剣5人くらい+αに制圧されててワロタワ
押してるときの火力過剰は遠距離だけじゃなくて近接もだからな
火力に関しては遠距離なんてスペル積んでようが些細なもんだろ
問題は大剣だよ
一発で敵のHP半分減らせるんだぞ
一方で大剣自身も下手に敵の大剣の攻撃を受ければ即死
こんなの前出られるわけない
近接のラインは後ろに下がったけど遠距離は下がらなくて謎空間解消されてよかったのでは?
敵と味方の間の空間が開くのは戦争として正常なことでしょ
大剣は近寄れれば1発で半分
でも近寄らなくても合計半分削る範囲スキルがあるんだ
距離取って遠距離撃ち合い、削れて綻びができたら近接突撃
石や弓や弾丸が魔法になってること以外は石器時代からある古典的な戦い方じゃない
>>317
近づくことでダメージが増えるのではなく即時性が上がるという設計ってこったな アサルトは発生早くて硬直長いから一発当てるのは得意だけど誰に対しても反確とられるから二発目くらうのはそいつがアホなだけ
瀕死に対しては確定取れたけど他の敵からジャベ→バッシュ→死亡
なんてザラにあるから困る
前ってバッシュから即死ってあんま無かったんだけどな
アサルトは相当近くで発動されない限りのけぞり職は反撃できないとおもうけどw
前もバッシュくらったら終わってただろw
今はバッシュ食らわなくてもフォースと魔法で削れまくる分悪化してる
前は凍結コケ有ったし救援吹き飛ばしも有ったし
ガド入らん限りは即死は少なかったよ
20時に700人だったのが今930人。1100くらい行くかな?
このゲームなんでまだ続いてんだろうな?と思ったが
やっぱり中華にウケた所なんだろうか?
あのドラテンは中華進出失敗して中華FEZより短命で死んでるし
FEZは海外需要込みで見たらドラテンより地位上なのかもしれない
だから中華は絶対に切り捨てられない大切な客なんだろう、少なくとも文句言いながら無料でゴミプしてる日本人よりも大切だろな
中国版あるんだからわざわざ日本に来てるやつは金払ってようが切らなあかんのだが?
彼奴等の目的は日本人狩りやぞ
中華というか台湾勢が多いはず。
スコアのために建設も召喚もきっちりやってるけどな。
実際のとこヘビスマがどの程度のダメージなら納得するんや
500は高いとは思うが350だと低い気もする
やっぱ400くらいの今がちょうどいいのか?
アタレ大剣は450くらい出るから調整するならこいつくらいか?
でもアタレ大剣でも耐性スペル皿に平均400だし調整難しくないか
計算してて笑ったけど無エンチャ両手のヘビスマがフルスぺ片手に最低108しか出ないの草
これエンチャスペルの入手に難のある新規とか絶対に近接できねえじゃん
対戦アクションなのに同じスタートラインから始められないのか…
ステップ直後にバタ足みたいに通常移動じゃない動きするやつってラグア?
それとも仕様なんか?
どんな基本無料ゲームでも無課金は縛りプレイだし
新規方が初期投資と継続課金(+ガチャ)が必要なくらい理解してそうだが
縛りプレイって言ってもゲーム内通貨でアンロック出来たりそもそも基礎攻撃力は同じだったりで言うほど有利不利つかんやろ
FEZの場合はいつまでも縛りプレイだしその影響がクッソでかい
別にそういう課金モデルってだけやけど戦力差がPSだけじゃなくキャラ性能にまで及ぶからひき殺しが多発しまくる
アサルト相方がまともなやつなら連携で仰け反り連携されるから一気にHP持ってかれる
>>333
ラグア
上でも書かれてるけど今のFEZは即死ゲーすぎて正直おもんなくなったよな
スキルもそうだけどここまで酷くなったのは体感だとスペル実装後だと思うわ
攻性スペルはやっぱアカンな 耐性スペルが残ると今度は片手と短剣が暴れるクソゲーになるだけなんだよな
だから両方消す必要があるなら、消すのは現実的に厳しいとしても効果ぐらい半減させて調整しろと思うが
耐性スペルよりアタックスペルのほうが効果高いのも悪い
だからスペルなんていらなかったんだよなぁ
もっというと新スキルも新召喚もジャミングもいらなかった
弓でスコア捨ててハイド暴きとイーグル専門
レインしそうな弓を見たらイーグルで削る
ピアしそうな弓を見たらイーグルで潰す
メテオしそうな皿を見つけたらイーグルで潰す
を徹底的にやってたら個チャで根暗ウザって来たよ
ここで聞いてみたいこのようなプレイスタイルは根暗なのかい?
敵でこんなやつがいたら俺自身ウザイと思うけどスコア捨てて徹底すれば味方への貢献度は高いと思うんだよ
対人ゲーなんて基本人の嫌がることをやる職だし、止めれるように発生が遅い
やってることは何一つ問題ないけどボルだしてる人と同じで友達いないんだろうなって思われるだけ
根暗だと思うのはずっと同じ奴を粘着してるのかな万遍なく仕事してる弓皿に対して
敵でも陰険だとは思ったことないよ
俺も昔弓で雷皿強かった時代に鬼畜って雷皿からellきたことあるよ誉め言葉だと思ってる
昨日はピーク時に1400人弱居たなぁ。
ガチャも結構回ってるからなんか運営の一手が欲しいな。
運営の一手は悪手なことが多いから
せいぜいやって今のルレ装備作ってるやつ首にしてマシな装備作れる人材を雇うことかな
スペルばら撒くとか
ヘルカレスのキャラの尻と真横に当たり判定でるのマジでやめてほしいんだけど
ナイト誰か出してくれ
3ゲージずっとレイスいたぞ
なんでナイト誰もやらないんだ召喚ゲーやぞ
>>353
マップによっては主戦場にも湧くぞアレ
範囲を適当に決めるからみたいなことになってる
強化していいから範囲をマップごとにしっかり設定しろ あの・・・パワリジェネがもう・・
いい加減ビルブと一緒に道具屋に出品してもろていいですか?
陰湿といえばエルチョンド
防衛放棄割れ戦場量産終始中央特攻NT部隊糞回線ラグア害人というゴミの詰め合わせ
端的に言えば底辺の掃き溜めって印象
その時代はホルの深夜部隊轢き殺しゲーでもあったしどっちもどっちだと思ってた
やっぱりジャミは無くしたほうがいいな
優勢がより優勢になるだけだし劣勢側はすぐ壊されるし
そもそもMAPみて動くゲームなのに蛇足すぎる
夜ホルは復帰多数でいくつかの部隊がまとまって入るようになってコバンザメうめぇ!
それでもエル方面は接戦だけど。やはりエルは強いな。
課金してはいるけど一日スペル高く感じるのワイだけか?
いざ遊ぼうと思って店まで行ったけどやっぱいいわってなって帰ってきたわ
実際は1戦毎に5つも消費するエンチャの方が高くつくんやけどな
ワイも何故かスペルの方が勿体なく感じる
たとえ無償のシェルスペルであっても使うの躊躇してしまうのは何でやろ?
ここの原因が分からないから糞になってしまったんだろな
エンチャに比べれば安いが24時間で無駄にしてる感をどうしても感じる
攻性4スロ+12の3時間スペルを5個セットで販売してくれるのが一番ありがたい
10年ぶりに遊んでみたら火皿と両手で13kしかでないクソ雑魚になっててショックだった
みんなうまくなったのか下手くそがいなくなってしまったんだろうか
EXアタックゲイン(15円)の値段で考えると攻性スペル30円だからは2戦以上しないと損なんだよな
そういう何戦以上しないといけないってのが購買意欲を下げてるのかもしれない
>>366
今更新規なんてほとんどいないと思うし復帰勢はカモ対象よ
まあ片手ぐらいじゃねいるだけで役に立ってるのって >>366
ヘル弱体してるし、カレスも下方修正でルーツ時間短くなってるからまとめ焼きが難しい。
両手はドラテベヒテが昔ほど安全に撃てなくなってる。
なんでスピアとヘビスマがかなり重要になったね。 ヲリはハイドサーチしっかりして短カスをしゃぶるのが最高に美味い。
スペルヘビスマで500出るからね。
>>365
くそげは1日1戦さくっとやるのがいいから実質月額制のスペルとの相性が凄く悪いんだよね
常時張り付いてハムハムする、よくあるMMOだったら月額制でいいんだが
FEZ2かそれに類似するもの作るときはその辺反省して作らないと100%コケるわ 攻スペルだけ排除して、防スペルを最大値8にし、職の攻撃力を上下調整するのが良さそうだけどな。
けど、それだと課金勢攻スペル脳筋ヒャッハーが文句を言うか辞めちゃうかもしれんし、スペル導入2週間でもテストすりゃよかったのに。
攻スペルだけ排除して、防スペルを最大値8にし、職の攻撃力を上下調整するのが良さそうだけどな。
けど、それだと課金勢攻スペル脳筋ヒャッハーが文句を言うか辞めちゃうかもしれんし、スペル導入2週間でもテストすりゃよかったのに。
いやスペルいらんから消費アイテム使い放題プランをだな・・・
人も減ったしクラスチェンジは常設で無料にして良いと思う。
気軽に構成いじれるようにした方が良いよ。衣装も売れるし。
スペル実装したんだし転職あたりはもう無料にしてしまってもいい気がする
キャラ縛りがきつくて他職遊べなくなる
>>366
鰤ヲリ消えたから今両手強いよ
もしかして スペル の存在知らない可能性・・・ EXエンチャってそんなに高かったのか
ルレでいらないくらい出るから感覚麻痺してたわ
遠距離弱くても亡くならない理由?
MMOのFF14でも遠距離って凄い多いんだぞ理由は楽だからだ
しかも詠唱ない走り回れるレンジが人気
強いとか弱いとか関係ない「楽」だからだよ
遠距離が楽な限り一生減らん
遠距離が楽というか近接職のストレス強すぎるだけや
全体的に味方を助けるリスクが上がりすぎて真っ先に切り捨てられるからイライラしてくるねん
そして今日も滑りまくりの部隊無所属アルファベットネームキャラが湧く始末
マラソンセス推奨仕様といいもうまともに運営する気ないのかね
短剣こっちのが先に出してるのに後出しの敵のブレイクに潰されるんだけど何で?
>>378
従来の課金手段だと維持するだけの集金が出来ないからスペルでの追加集金始めたんだろうしわざわざ集金手段は減らさないんじゃない? 結局名前が違うだけでエンチャと重複するものを実装したらユーザーからすれば支払いが増えるだけ
そもそも威力10単位でスキルの調整に四苦八苦してたくせに火力スペル実装?アホか
久しぶりにスレ見に来たら現役勢もやっぱりスペル糞だとおもってるんだな
元々フルエンハイ維持するだけでもそれなりにガチャまわすかオーブ買う必要があったのに(ガチ無課金勢は知らん)欲張りすぎなんだよ
運営にしか分からんことやけど
スペルでキャラ縛りされて羽買うようになった人より諦めて遊ぶ時間減った人の方が多いんじゃない?
結果的に売り上げ減ったんちゃうか
あの当時はリリボルジャミスペルの大洪水が起きたからな
ウチヤマがいなくなった途端にこうなったからウチヤマの存在が何かの抑止力にはなってたんだろう
その何かが竹添なのかもっと上のやつなのかは分からんが
中央脳筋基地外の割合が高いゲブは自業自得な面があるからいまいち同情出来ない
ホルにボコられた後、カセに玄関封鎖されてカセ部隊にしゃぶられてた。
明日は平日のはじめという月曜日のこの時間帯ともあってニート多めのニートタイム
そのせいか近接を肉壁にする遠距離しかログインしておらんのやけど・・・
お前らもっと肉壁やってくれーや
全員が遠距離やると前線維持できんじゃねえか
もっと協力しろよ
俺は弓やるけど
ボルに文句言ってるやつはキプ攻めしてるゴミだろ、ゲームに必要ない
ゲブを凌辱してるのはカセな気がするけど
でもゲブ領土無くすとゲブ民が自軍に来ることとか考えてんだろうか
その行為意味あるのか?最初からゲブでやればいいじゃん
ホルずっと負けてるのにカセに布告しまくってるのってカセの工作?
壁工作とか2PCでやってる奴がホルキャラ使って布告してんだろ
ホルの布告した5人の名前から布告後すぐ減ったキャラ名を覚えとけ
カセキャラが本キャラだろうからそいつ通報しとけば今なら警告せずいきなりBANとかしてくれる
メルファリアに梅雨の季節がやってきました
各首都・ヴィネル島にて夏の始まりを告げる雨が降る模様です。
メルファリアの季節をぜひお楽しみください。
これだけ?
梅雨イベないうえにたったの1週間で梅雨エフェクト終わりとか何のジョークだ
上半期終わる6月でサ終するから早期打ち切りって事か?
lv45到達引換防具リサイクルしてガチャだと思いきやリストリのえち度で決心が鈍る
せっかくやるなら強制的にファークリップ下げて遠距離攻撃しにくくすればいいのに。
マンネリ回避のために戦場にも天候エフェクト欲しい
現行レベルの簡単なエフェクトでいいからいろんな天候をランダムで、もちろんオプションONOFF機能付き
>>410
雨または雪で炎系スキルの効果減少、
氷系スキルは効果上昇ですねわかります。 特に何もない週に復刻ルレ連打
こりゃいよいよあかんようですな
防具共通化をこの調子でどんどんやってくれるのならいいんだけど
これで打ち止めならガチサ終近いだろな
FF14のスカスカ期間のおかげで偶然人が増えてるだけなのはスクエニも分かってるだろうし夏フェス後にサ終告知出して年末に死亡させるパターンでは
スクエニってあんまり年末とか年明け早々のサ終ってしないことない?
今年の9月終了が無ければ来年の春までは一応保ちそう
以前コラボしてた戦国イクサはサービス終了を発表してたね
IXAとかスクエニブラゲトップの売り上げなのに終了はありえんやろと思ったら
なんだスマホゲーの方かい
よくあんなガラケーUIのゲームが今まで持ったなあ
やっぱ発表して3ヶ月くらいは続ける感じだな
6末発表9末終了はまだあり得るけど、そこ越えればまだ半年くらいは遊べそう
終わるゲームってここに書き込みも無くなるからな
終わる心配どころか忘れられて消えていく
ECOもMHFもDDOも普通に書き込みあったけど終わったよ
スクエニはFF14のお陰で空前絶後の体力あるから
しかもFF14民はFEZを評価しているユーザー多いし(あっちの掲示板でよく名前出る)
掛け持ちで遊んでるユーザーもいてまだ潰さない気がするけどな
吉田がpvp好きだから
わざわざ運営を別の会社に委託して
FEZ正式スタッフを社員募集してたくらいだぞ
そこまでしてるんだからまだまだ終わらんよ
カペラとかで建物から降りてきた片手をバッシュしたら相討ちバッシュくらったんだけどスキル出るか?
少なくとも俺は出ないからマジでイライラした
プロは5950XにNuro光 上下ともに800M/s 2ping
実装されたもんは仕方がないし
スペルのバランスに文句多いだけで
課金勢おおそうだな
>>422
スクエニのネトゲはFF14などを運営してる部署とソシャゲを運営してる部署の二つがあるがFEZはそのどちらの部署でもない
版権管理だけしてる部署があってそこが持っているわけだが当然開発なんてできないから外部の会社に投げているというだけ >>427
スペルの火力インフレいつになったら修正くるのか >>426
FPSか格ゲーやらない限りオーバースペックじゃね? この時間ひどいな
敵を捕獲する力も素早くキルする力もないから
1キルも取れずずるずる追っかけてカウンター貰うを繰り返してる
なんだかんだ思い出のゲームだから終わってほしくない。
って思って少ないけど月に10kくらいは絶対課金するようにしてる。
のうきんで歩兵しかやらないのに歩兵が弱いって最悪じゃね
復刻ルレのこの武器光る奴だっけ?復帰組は光る武器欲しがるだろうな。
好きなボイス買えるチケット販売してくんないかな。多少高くても良い。
遠い国から来た少女とか欲しい。
早朝6時とか夜勤組も休日リーマン組もいなくて、寝てない無職しかいなくてつまんなそうだけどな
知らんけど
リング2倍は実質今日の夜で終わりだから今日の夜の戦場頼むぞ。
5倍書使うからよ!
遠距離ゲーっていわれてるけど20キル以上とってるのってヲリか笛だけだよね
キルの領域削りもバカにならないし
両手が20キル0デッドで凄いと思った
今って両手の時代かもね
両手上手いやつはとことん上手いけど下手くそが使うと害悪に変わるからな
バッシュや氷にドラテでクソ被せして自分だけ逃走
結果上等兵みたいなゴミカスが多い
若葉マーク Lv20 お座りヘビスマでオベ折り エンダー未使用
これは本物!
両手の動きなんてほとんど見てないやつがスコアだけで語るのは笑えるな
20KILLとかしてる奴は構成を固めて中央か僻地で雑魚しゃぶりしてるだけだよ
主戦場で野良ソロで動いたら氷をドラテで割って逃げることしかできない
片手がいないクソ前線だとドラテで飛び込むのすら自殺行為
遠距離と両手は下手くそにやらせると害にしかならんからな
でもキルは確実に仕事になってるからいいじゃない
偶に30killしてる笛ヲリみるとそこまで強いなら中央でいいと思う
キルは運要素もあるけどPCDは間違いなくハイドサーチ重要。
潜入短カスをしゃぶり捲るのだ。
アタレ両手だと耐性しっかりしてる短にヘビスマ400超えないのがきつい
うせやろアタレ大剣のヘビスマで480くらいいったけど?
両手だからって400超えないはないわ
無スペル無エンチャのスカだと550超える初心者は出来ないゲーム
400越えないのは絶対に嘘松超下振れで下回ることは稀にあるかもだけど
アタレ大剣で480まででんだから
ビッグウェーブって両手いるじゃん
あいつ10デッドとかしてるのに何で20k以上でるのか不思議デッドダウンと往復時間
すごそうなのに
大抵このスレで語られるスカって無エンチャムスペルで
攻撃する方は確定でAF大剣最大値の攻勢エンチャスペル語るよな
耐性スペル耐性エンチャでの話だけどアタレ大剣480は
どっちかっていうと上のヲリもそうだけどヲリのほうが最低値で語るよな
400超えなくて辛いとか嘘松過ぎる下振れだろう
こうやってウソもつくよね
どうせ装備耐性100のまま計算してんだろ
嘘で無知はお前だろうアタレ大剣はスカ無エンチャ無スペルで550
スカどっちも耐性で480行くぞ平均は440くらい
両手が平均400超えないわけない
ちなみに実測なんて面倒なことはしないからググった計算機で語っている
>>460
そんなことは否定してないよね?
スカだけは条件がいっつもクソの条件でダメージくらう話してるよねって話理解できますかぁ? 461
どこらへんが糞なの?
耐性割れもしてないしどっちも耐性スペルエンチャの話だけど?
実際に訓練所でアタレ大剣に連打してもらってそれぞれの数値だしてるんだけど
アタレ大剣で耐性盛りスカに平均440くらい、最大値480近くが条件悪いってこと?
両手で400超えないっていうのがそもそもブーメランではw
じゃあ、俺今度耐性スペルEXエンチャでアタレ両手から400超えるかみてみるね
越えないんだよね?w
いやだからさぁ?
無スペル無エンチャの話しかしてねーけど?俺はそれがクソつってるんだ
なぁなぁ?
耐性無スペル無エンチャのスカの話ひっぱるなら
攻勢ARFなしのクソ大剣、両手の計算しないのなんでなの?
お前が最低基準で物語ってるからだろやってることブーメランじゃん
なーにが辛いだ
>>472
何がどうブーメラン刺さってるか、レス番号つけて説明してみろよ アタレ両手(攻性スペル)
短剣(耐性スペル+サブクラス45レベル)
ヘビスマダメージが378〜441
ちなみにアタレ大剣は405〜471
面倒くさいけどアタレ大剣がやべーからわざわざ時間割いて検証したにきまってるだろうが
んな検証しなくても計算機ってのあってだね?
勝手に検証したのはてめーだろw
そうそうダメージ計算器って調べたら出てくるよ
今度からテンプレに貼っといてほしいくらい
へ―便利なのあるんだねテンプレに貼って欲しい・・・
全スキルの職別ダメージが出るよ
グーグルでFEZ ダメージって調べて一番上に出てくるのを見たらいいよー
検証って銘打つからにはさー
片一方が有利ポジとるだけじゃだめだぞ?
これがスペルエンチャ攻勢0でARFなしで、耐性もりもりスカ殴ったときのダメ
ヘビースマッシュ Lv.3 34 350
ダメージ 243〜284
平均ダメ 264
開きすごすぎアホかよwww
あれだなやっぱりスペルが癌過ぎるこんなに差があるんじゃスキル調整なんて無理だろう
スペルもエンチャも追加固定ダメージだからね
だからよくエンチャの+1につき+1%みたいな話出るけど実際にはもっと上がる
固いほど固定ダメージの恩恵は大きくなり片手なら+4%くらいになる
毎月10kも入れるとかすごいな
ソウテンとかテンブとかシリアルコードで入手可能だった装備の復刻がファリア以降こないんだけどどうなってんだ
なんかしらんがスペルない頃に
アタレマルク大剣エンチャ+15で訓練所で試してギリギリ500越える位だったぞ
550とか適当な事言うなよ
サブクラス上げてない無エン短剣なら514〜598やで
というか計算機あるって言ってるんだから調べたらええやん
サブクラスも上げてないし500下回る事もあったから計算機が間違ってるんじゃね
そういわれると計算機信じてるだけだから何とも言えんわ
試しに計算機で出した最低値を下回るか試してみてくれ
fezのデータ系ってどれもかなり古いからあってるのかどうか怪しいもんだ
誰か検証画像動画頼んだ
ARFあり、エンチャ15スペル0、大剣
相手はエンチャスペル0、サブクラス0、スカ
ヘビースマッシュ Lv.3 34 350
ダメージ452〜525
平均489
あってんじゃね
まあ何でもいいけどスペル糞だったねって話やね
下手に攻性のほうが性能いいから近接職のダメージ上がっちゃったし
これが逆だったらまだ生き残れたのかもしれんな
片手に蹂躙されそうではあるが
両手20キルとか見たことないんだけど、そんなやつ他の職やってもつよいだろ
昨日からエル民が戦場乱立させてんやけどw
また空布告湧いてんのか
思うんやけど大陸から残りゲージ見れるようにしたら全部解決するんちゃうか
空布告されてダメージ受けるのって後から知らずに入った場合やしゲージ見れるなら空布告まみれでもノーダメやない?
残りゲージ見れたらゲージ差がついた時点で勝ってる方にしか人が入らなくなる
ゲージ差がつくまで大陸マップで待機するのも出るかもしれない
いきなりスレが進んでて驚いた。結構人が居たんだな。
封魔のガントレット当てられず
せっちゃんで受け入れられる数少ない武器
フルHDで最高設定(ファークリ、影、人表示最高設定) 平均fps 240hz↑でプレイしてる方、ご教示願います。
使用しているマシンスペック教えてくれませんか?
i7-11世代 rtx3080で組もうとしてますが、グラボが高く妥協し、3070にしようか迷ってます。
グラボよりcpuじゃない?
コア数は少なくていいから取り合えず周波数が高いのを選べばok
グラボはミドルで十分
てか、今グラボ超高騰してるから急いでないなら年末セールに買いなよ
同じ性能のやつ半額近くで買える
今、グラボ高いからなぁ。
fezにおける高性能PCは当てやすく、当たりやすくなるでいいんだっけ?
がめぽ時代の知識になっちゃうけど被りの際に抽選強くなり、敵の攻撃が当たりやすくなるって昔聞いた気が。
主戦は遠距離クソゲー
僻地は中華のラグゴリ押しpt
なんやこのゴミゲー
主戦遠距離ゲーをスクエニはどう思ってるんだろう?
公式YouTubeライブ見てる諸君はスクエニの社員の感想とか聞いてないの?
どう思ってるもなにも社員はFEZやってないだろ
なんかの放送で「アンケとったらヲリメインの人多いから開発にはヲリ弱体化しちゃいけない空気がある」って言ってたし
近接の火力上げて遠距離ゲー化するようなアプデしてんの開発なんだから狙い通りなんじゃねぇの?
近づいたら即死するようにしたら遠距離増えて遠距離から打ち合うゲームになるのは当たり前なんだし
死に易さはエレキ消えてましになったわ
前は凍っただけでエレキ集中砲火、エレキバッシュ、バッシュエレキで頭おかしかったが今は結構生きれる
アム耐ボル鰤ヲリエレキとかの時代って本当にクソだったなと改めて気付かされる
そら人も減りますわ
今も順調に人減ってるけどな
FEZたのしー、みんなもFEZやろうぜ!
とか言ってる連中が裏に籠って裏方しゃぶりしてるのを見るたびに
溜息が出てくる
さらに「俺たちが敵をひきつけてるのに何で前線押せないんだよ」というバカ発言込み
こういう連中が
FEZたのしー、みんなもFEZやろうぜ!とか今FXが熱い!とか仮装通貨が熱い!って言ってる奴らは
餌が欲しい!とかその界隈で先行ってる俺をチヤホヤしてくれるフォロワーが欲しい!って奴らだからな
バンクもそれで滅びたからね
掲示板とか配信でバンク宣伝→チーミングして雑魚しゃぶりして相手を煽りたおし信者からチヤホヤされて悦の流れ
>>507
その要望出してるのほぼユーザーなのが更に笑えるな
運営のせいと言うよりユーザー自ら遠距離火力下げる要望送りまくって遠距離ゲー加速という凄いギャグ
でもこれ認めてしまうと今まっでの俺何だったのになるから
何か知らねーけど全部運営が悪い阿部管が悪いみたいに言い続けるしかなくなって一向に過疎が解消しない完全末期 >>513
FXとかぱるぅだろ?w
むんちゅうとか低PSの教祖みたいになって配信悦に入ってるよな むんちゅうとかチヒロとかもそうだな
そんなに少数やりたいんだったらバンクやれと
個人的には同数以下でちゃんとオベ折るなら僻地行ってもかまわないんだが、
まあ守らないわな。
むんちゅうは毎回防衛や敵が部隊とかの不利側入ってるのに勝率の欄みせてたけど悪くなかったと思うぞ
スレチじゃボケ
棲み分けも出来んなら>>2のテンプレに入れるぞ 他の40人以上を犠牲にして楽しんでるだけのお前らが
「
FEZは楽しい
みんなプレイしよう
とか言うなって話をしてるだけよ
ねずみや裏対処とかしてる人たちはどんどん辞めていってるっつーのっていう
今日は調子悪いな、途中送信してしまうわ
ねずみ対処が一番詰まらない対戦してくれるならいいけど向かったらすぐマラソンしながら
着火マンのセスが一番つまらない
まあ、歩いてくるのは百歩譲って認めるけどナイタクだけは出来ないようにしてくれ
暫くリングもないし放置する
ジャンプ着地にバッシュ置いてんのにクランブル振ってきたやつはさすがにイラッとした
クソラグ中華共まじで消えろ
>>524>>525を訴えてる奴の半分くらいはクロック周波数低い糞PC使って文句言ってる予感がする
>>524ちゃんが文句言いながら自動キックされる姿想像したら萌えてきた 梅雨イベント無しワロタ
復刻w復刻w復刻w復刻ルーレットの身切り無しコストゼロ回収スタンスwww
梅雨イベントってあれだろ
カッパ着てハイドになるやつだろ
雷おちてきたり
クソイベだからいらん
いつからか常にイベントやらなきゃ駄目な風潮あったけど、こういうエフェクトだけでいいよほんと
イベントは戦争とは別に首都とかインスタンスフィールドでやるものにしてくれ
推定初心者ちゃんが手打ちで敵召喚報告するようになってて成長を感じた
そろそろマクロ機能アプデしてくれや
敵召喚右クリックから報告機能とかでええんやで
オベリスクも立てる時に一回目のクリックは報告で2回目に立てるように変更とかでええぞ
クラス共通にしたのにアクセ化できる頭装備全然ないやんけ・・・
既存装備を全クラス対応しただけで別装備扱いでガチャにするとか
ボロい商売すぎでわろうてしまうやんけw
あれってなんか意味あったか?
パンチ連打しにくくなるだけやん
トルネード確かに邪魔だったな
サイクロンっぽい感じあったから被らないとかあったのかな
当時は完全なゴミと思ってたわ
このゲーム、家族も共有なので、場合によってはちょっと通信制限がかかってしまう時があるんだが
プレイしていたら、裏オベ建ててるだけでギャーギャー言ってくる奴がいる
クリ掘って建築するだけでもダメなのか
笛SDに反撃強制のけぞりがあった頃にトルネード打ったら逆嵌め殺しされる動画見て笑ってた
こんなルーレットよりもクラス共通化チケット出してほしいわ
建築妨害出来る前線から立てていった方が裏方上手いと言えるのは間違いないんだが
ガチ初心者だとどこまで前線伸ばして良いかわかりにくいから、誰かが立てた1本目から裏方向に沿うように立てた方が領域のロスが少なくなるのも間違いない
文句言ってる奴は参加者全員が超上級者だと思い込んでる障害者だと冷ややかな目で見つつ、自分はまだ前線オベの立て方すら分からない初心者なんだと心に留めておくべき
いや、そうではなく、通信制限がかかってるから、恐らくは相手から見たら
キャラががくがくになっているんだと思う
なのでほとんど動かなくて済む裏堀と裏オベ専門にして、攻撃されたら受け続けて倒される
それだけ
割れ戦すご
イベントポイントとかもないから埋まらないな
スペルまだ廃止されてないのかよ
いつになったら復帰できるんだ
スペル廃止するだけで一時的にとはいえ同接1500ぐらいには復活しそう
イベント無しで過疎化がひどい、この時間で500人割れ
昔は900人いたのに
どうもステップ直後にバタ足になるやつ多いな
なんで?中華だから?
とは限らん
可能性があるだけで、意図的な回線絞りを正当化する理由にはならんぞ
>>550
上下ともに500gbps越えててそれはない コマンドプロンプトでPINGコマンド使って常に監視しなければ正確なことは分からん
たとえ測定ツールで500出たとしても10秒の間のどこかに1秒ぐらい0になってる可能性もあるわけだからな
御皿様。
囲まれてラグアーマー発動からウェイブを乱打し、上記を繰り返して被弾しながらも見事に逃げおおせたのが居たけど、ラグアーマー止めてくれません?
>>553
回線関係はほんとこれに尽きる
>>552
こういう奴が典型的な情弱
監視ツールで1秒単位で見てたら普通に自分の回線がパケットロスしてる事を確認出来るよね
500gの回線使ってるからパケロス0って思ってるなら頭相当ユルい
帯域と応答速度が=になってるって頭ハッピーセット >>554
その他にもクランブル出しながらかなりの距離滑って移動したり
短剣でヴァイパーしてないのに笛みたいに位置ずれするやつとか雑技団アースゼロすぎて笑う ステップでよけたから着地に合わせてジャベ刺さったはずなのに、該当キャラは着地の瞬間だけ一瞬棒立ちになり次の瞬間位置がズレてジャベが刺さらないってやつがいる
これも同じ類?
自分の回線がラグいだけかとも思ったけど、その他大勢には普通に刺さるけど特定のやつだけ同じ現象が起きるのでこちら側の回線ではないと確信した
無線でつないで要所要所でアルミホイル被せてラグアやる奴まだいるのかな?
がめぽの時は居たが。
>>557
相手がラグいね、同じ経験ある
赤チャで指摘してあげるといいよ、本人に自覚ない場合があるから
俺うめえ、敵陣かき回してきたのに無傷だぜ!って
お前ステ着地どころかドラテの着地にすらジャベ刺さらんぞと‥ >>557
中華台湾の規約違反ラグア層が決まってそればっかだな
運営ほんと規約違反海外ラグア層は接続元洗って垢BANしてくれないもんかねぇ >>560
再度確認してきたがFEZの規約もスクエニブリッジの規約も外国からの接続やアカウント登録を禁止する条項はない
逆に規約違反だと主張して名誉を傷つけたりすることなどは規約違反でBAN対象であることが明記されている
中華に通報されたら規約違反でBANされるのはおまえの方だぞ 公式の使用許諾に
本ソフトウェア等を日本国内において使用することをユーザーに許諾するものとします
って書いてる
ユーザーが、本契約、「ファンタジーアース ゼロ 利用規約」
その他当社が定める規約のいずれかの条項に違反した場合
又は当社の著作権その他の知的所有権を侵害した場合には、
当社は、何らの通知を要することなく、本契約を解除できるものとします
とも書いてる
VPN使ってもソフトウェアを使ってるの国外だからダメじゃね?
そもそもVPNって外部ツールだろ
これが許されるならチートツール使って通信偽装するのもOKになるな
スクエニはFF11の人口減で鯖統合した時にグローバル鯖にしたからなぁ。
外国からのアクセス禁止に出来ないんでしょ。FF11が引っ掛かる。
海外からのアクセス禁止って書いて明確に書いて無いのはきついな。
そもそもスクエニアカウントが外国人取れるでしょ、FF11の関係で。
FEZはグローバル鯖じゃないからな
スクエニアカウントが取れても関係ない
>>561
日本国内の使用以外を許諾しないって日本語を理解出来ない中華台湾?大陸民です?w >>561
在日朝鮮人だかなんだか知らんが、海外接続は列記とした規約違反だから諦めてくれな
運営早くアカウントBAN対応しろよな >>568
規約見る限り、海外からの接続は禁止されて無いな・・・
あくまでfezソフトウェアが日本国内のみで使用許可としか。
これはスクエニが悪いよ。色々と抜け道ありそうでザルでしょ。 第12条 禁止事項及び処分について
(7)その他、本規約、個別規約、アカウント規約、SQUARE ENIX BRIDGE規約
又はソフトウェア使用許諾契約に違反する行為
復帰したいが課金スペルエンチャ必須ってのがなかなかネックだな・・・
ジョブチェンジも課金必須だしなかなかマニーがかかるわ
FF11は中華入れるアナウンスでツールまみれになるとプレイヤーが危惧してたな。案の定不正ツールまみれでNM独占されてたし、ノンビリな釣りも仕様変更されたし最悪。
中国台湾はチートして当たり前だからな
住んでる世界が違う
今いる戦場別作業堀死のワイが5本も初オベ建ててる当然負けてる
突然だけど身長165センチ体重62キロってちょっと筋肉ついてるとガリだな...
しかも筋肉はそこそこあるから食わないとエネルギー不足になって頭痛してくる
自分は160センチ49キロだけどぜんぜんガリじゃないよ
>>539
被らない、こけない
判定がしばらく残るから、起き上がり瀕死が死ぬ なんなの165とか160ってキッズの巣窟なの?
俺が小5んときの身長やん
FEZ民はおっさんばっかりだと思ってたんだが
今、オープンワールドのゲーム本当に少ないから若い子が結構居るって聞いたな。
上でラグア訴えてる奴に逆に糞スぺPC認定してる低能がいたが
ラグアで堂々と好き放題プレイしてる奴の頭の中ってこんな感じなんだろうな
このゲーム底辺そこそこ多いしいい歳してプレイ環境もまともに整えられない奴もそこそこいるんだろうな
ping平均40の俺にそれよりはるかに高いpingの奴がラグア扱いしてきたことならあるぞ
土日しか遊んでないけど敵がラグいと感じることって言うほど無くね
部隊無所属なキャラがいる旦那のアカウントで遊んでも規約違反になるのかな?
久しぶりに遊んでみたいけど自分のアカウント失念しちゃったんだよね
一応、隣で別ゲームしてる旦那の承諾は得ています
何旦那に借りた定期券でキセルになるのかな?みたいなこと言ってんねん
F鯖の民だけどまだこのゲームって雑談スレが動いてるくらいには元気なんだな
何年ぶりかにインストールしてみようかな
>>590
キャラ移管してないなら全部消えてるぞ。 俺も移管して無い組。
Lv35まですぐだから最初からやり直しでも結構楽だったかな。
耐久低いけどmaxステ装備配布されるからかなり優しくなってる。
まだにゃーチームいるんだなw
でも昔より全然弱くなってるな・・・
相変わらずガチ構成ヲリで固めてたけど勝てたな
>>591
がめぽが死ぬ時に手続きしとけよーって見てちゃんと移行できてた!!
何年か前に復刻ルレで昔憧れだったルーメン引いてそのまま辞めてたから強化するために課金しなきゃだわw 昔と比べて都市に人いないのちょっと寂しいな
たまり場?の取り合いとかしてたの思い出したよ
ゲーム内表示のping50台だけど文句言われたことはないな
ワイも一々文句なんて言わんけどな
ラグあるのわかってステップインでスキル消したり無理やり相打ちにされるからな
まじで海外のvpn使ってる奴らくたばってくれ
最近はvpnクライアントwindowsに付属してるから外部ツールではないし、どんどん使え
ランペすり抜けてアム入れてくる千人長ラグ短まじでぶち○ろしたい
ランペすり抜けてアム入れてくる千人長ラグ短まじでぶち○ろしたい
平気でワープしながら動いてるのいてやばいな
バッシュしても滑ってずれるしもうめちゃくちゃ
たまにファークリ下げてるやついるが、なんかメリットあるのか?
ただPCがウンコなだけ?
ハイサするんだけど地形の色とタゲサークルが同化して全く見えなくなる事ある
って事でハイサ超苦手なんだけどお前らどうしてんの
地形で色わかんなくなることないかな
あ、でも最近はちょっと地面が眩しいよねそのせいかな?
糞みたいな位置にオベ建てて端の領域残ってたり無駄に本数使ってるのみるとイライラすりゅ
最近主戦から逃げ続けて中央や僻地に延々とダッシュしてるのにスコアすら出てない本物の低能多くね?
それで楽しいなら主戦でイライラしてる人よりはよっぽどいいと思う
主戦はソロ近接だと動き難いから中央僻地に流れてしまうのは自然な事
ソロ近接に主戦に居て欲しいなら相応にフォローする必要がある
中央僻地に流れてるのが部隊PTなら叩くべきだが
ソロ近接が流れてしまう場合は大体がどうしようもない戦力差があるから叩くべき対象は存在しない
何度も言われてるけど雪原系とかの白色が眩しすぎてハイサどころじゃない
僻地と中央は意味合いがまったく違うし、スコア厨すならせめて僻地でやってくれとは思う
彼ら人数でしゃぶりたいだけだからw
人数が多いところに彼らは集まるよ
歩兵楽しみたいってやつはもうこのゲームやってないでしょw
だから極大団子ではないちもんめしてるんじゃない?
かつて主戦と言われてた場所のほうが人少ないからなw
歩兵厨だけど戦いたいから強襲立ててくれよ
殺し殺されのギリギリを楽しみたいんだよ
つってもスカ皿多いとあそこでも触れるか触れないかのギリギリの遠距離合戦始まるからほんと不毛だけど
遠距離勢ほんと死ね
ていうかスカ皿は有料課金ユニットにしてゴミをふるい落としにしてくれマジで
公式ページ消えててワロタ
ページが見つかりません
指定されたページは掲載期間が終了し削除されたか
入力されたURLが間違っている可能性があります。
遠距離の神髄は射程の読み合いではなく、相手の行動の先に魔法を置いておくこと
公式ページつながってるけど・・
これは個人の感想だけどね
遠距離が悪いというよりかは結局読み合いなしでお手軽火力ぶっぱできる環境になった今が悪い
片手やれば分かるけどスペルつけようが一瞬で消し飛ぶし、前を張るっていう行為自体がきつい
火力職の火力が高すぎるのが原因なんだわ、皿がドットで削るのはまだわかる、雷や大剣や笛の火力ぶっぱが痛すぎる
片手はptくんでptメンをキャリーさせるのは楽しいけど、ソロでやってもなんもおもしろくない
>>622
俺は普通に表示されるけど、可能性があるとしたら
暗号化に対応してないページを表示しない設定になってるブラウザだと見れない可能性はある
つうかそのうち全ての環境でhttp使えなくなりhttpsに完全移行する日くるだろうに、まだくそげは移行しないのか
その頃には100%サ終してるから放置なんか? まだまだ片手で前は張れるが前にいられる時間は減ったな
最近はガドブレ振る短も増えたし遠距離からもそこそこのダメもらうことも増えた
機動力や射程が無い分自軍のメンツ次第でひたすら受けに回ることもあるしそうなるときつい
コスト150になったぶんHPが減った時の復帰は早くなったけど食らうダメージがデカすぎて後退の頻度は多くなった
特に近接はその回数が多いのとヲリが下がると一緒に遠距離も下がるから前線維持という概念が消え失せたな
コスト増えたのと戦争短くなったので召喚と建築をやる機会はほぼなくなった
影響範囲考えなしに調整するからどんどんクソゲーに・・・
個人的に耐性ガン盛りした片手だけは前張れるわ
追随する近接の方がやっててきちい
レイン弾幕やってると分かるけど敵皿ですらコスト余るから昔と比べて全然弾幕意味なくなってるよ
原因は戦争の時間短縮とコスト30も増えてしまったこと
片手なんて僻地で皿4人に囲まれても生き残ってスラムスタンプで遊んでるのみるよ
レインは味方か敵がスタンした時に奥に撃って皿の詠唱止めるためのものだと思ってる
火皿の存在価値もないよな
削りとか意味なしてないから
氷皿以外産廃な気がする
レインじゃ弾速遅すぎて皿の詠唱止めるのは運ゲーだよ
皿の詠唱ならイーグルかトゥルーでしょ
アタレや大剣・笛の火力で即死させるくらいじゃないとな
瀕死で逃げられたら意味ない
同様に削りの意味も全くないが、近接ブッパが強すぎるからこれ以上は全体の火力あげれない
コストは150は多すぎる120じゃきついならせめて130かな
レアステのクールタイムは欲しいところやわ
フォース→レアステ→フォース→レアステとか見てるとあほらしくなる
フォースなんで2年前に火力upさせたん?
皿スカはスペルあるからって下げられたのに
フォースに延々とレアステ合わせてくるならどっかのタイミングでストスマすれば距離詰めれるんじゃね
そこから読み合いでスマかヘビスマ当てればいい
ヲリは読み合いしたくないから遠距離でストスマとフォースだけで倒したいんでしょ
それもうヲリじゃないじゃん風皿じゃん
別にフォースに限った話じゃないで
レアステ使いやすくなりすぎて瀕死がなかなか死なんくなってると言いたいだけや
ライトでもイーグルでもなんでもいいけど
レアステ回復ぶちぬくレーザー皿の役割がここにあったか
理想で言えば敵のHPを3割くらい遠距離攻撃で削り近接のキル圏内に入れて倒すってのだけど
今だとHPフルの敵を近接で即死させるのが大正義だもんなぁ
こんなの遠距離職いらないし近接職だってどの場面からでも死ぬから迂闊に近づけないしで誰も得してない
Lv45フルエンチャでアミュレット装備してない人いるな
長期休暇明け&未知勢かな
フォースってなんで火力上がったんだろうなw
まぁアサルトのほうが犯罪だよ
まじでさっさとLv35スキルは削除しなよ、蛇足なんだよ
読み合いもなしに高火力(状態異常)押し付けるのは理不尽要素強すぎ
スペルのせいでさらに火力上がってるしな
最初にアサルト見たとき前進スキルの両手と射程長めの大剣で差別化されてたのになんで大剣に前進スキル渡すんやと思ったわ
でも35スキルってめちゃくちゃ弱体化されてアサルト以外言うほどやない?
アサルトもそんな多用されてるわけでもないし35スキルとは一体何だったのか
どの35スキルも使ってる人まあまあ見るけどフェンサーの35スキルだけは全然見ないな
これが一番のゴミなんじゃね
スキルスロットが埋まってるから使われないけど使いたい瞬間は結構ある
なんせ射程が一番長くて貫通だからツルーみたいなもんだし
クラックとアサルト交換しろよ
てかエクスもぶっ壊れだし両手と比べるとひでえな
そもそも攻撃してから移動するスキルを実装するな
デュアルタンブルしかり移動してから攻撃するスキルにしないとヘイトが高すぎる
大剣はランペ強制のけぞりとエクス無双で過去に2回もユーザーからかっぱいでるからな
スクエニとしては営業成績優秀者を優遇するのは当然の責務と言える
アサルトは前のpw68に戻せよそれなら存在してもいいよ
>>651
火皿で実際に大剣と中距離で対峙するとアサルトばっかやで
お手軽スキルなのは間違いない とりあえずでアサルトばかりする奴はけっこう見る気がするな
これ振っときゃほぼ空振りしないしほんまゆとりスキル
アサルトは射程が長すぎるんよね
エクスでさえ長いのにそれより長いからな
発生が遅く硬直の短いエクス
発生が早く硬直の長いアサルト
いくらなんでも対応力持たせ過ぎではある
バンク久しぶりにやったら火力がインフレしてなくて楽しかった
やっぱスペルって害悪だわ
先に出てたエンジェルルレより何で復刻期間短いんやスタオ
ブルー何とかのルレ、11連一回で目当ての防具ゲット。
後は盾皿復活祈願だけやな。
ヘビスマ食らいながらでも盾で嫌がらせしたいんじゃー!ネズミセスを苛つかせたいんじゃーーー!!!
盾皿はひとまずボル範囲限定で復活はすべき
それから徐々に裏オベ方向に範囲伸ばしていくと現環境の不満ほぼ解消しそう
メレーが火力ぶっちぎりで高すぎるのがね
レンジは低いのはいいけどキャスターは火力もっとあげようよ・・・・
あとタンクは硬すぎるしロールバランスやべーなこのゲーム
別に火力高くてもええんやでそれこそ今みたいなヘビスマ3発で死ぬのでも
ただしそれを範囲攻撃でやってるから糞見たいな即死ゲーで誰も前出たがらなくなるねん
皿もライトやランスは全盛期なみの火力あるよ
大魔法がひくいだけでこれで大魔法まで高かったらやばいのはある
>>673
お前FF14やりすぎか?このゲームのキャスは引き寄せや拘束効果まであるから
14のキャスより万能だぞ スペルは各色の長所をより伸ばすものだから
基本値が高い職程やべー性能になってロールをぶっちぎる
それが攻性だと大剣、耐性だと片手
拘束引き寄せ出来る職が火力までもったら鰤ヲリの二の舞だからな
サポート力を無くすか火力を抑えるかどっちかしないと
つまんねえな
圧勝かぼろ負けの両極端すぎる
どっちサイドに入っても面白くないわ
強い部隊に加入してるキャラもソロキャラもいるけどこんなワンサイドゲーやりたいんじゃないんだよ
おまけに戦場埋まってないのに空き巣乱立してるし何がしたいんだ?自分らのPTで野良轢き殺したい奴らばっかりなのか?
全員アタッカーでいいと思うんだよなぁ
運営は役割を明確にするとか言ってサポート職にするつもりみたいだけど
それならそれで参戦できる割合を決めといてくれないとアタッカー不足になるから試合にならん時あるで
今の戦場ってPTとか関係なくワンサイドゲームやろ
戦力の幅が10〜15の間でおさまってたのがスペルの上限突破のせいで10〜20になったから両軍の戦力に差が付きやすくなったんやし
稀にゲージ競ってる接戦もあるから部隊同士で戦うとかやればいいのに
避けてる奴、部隊連合組んでる奴が大半だからワンサイドゲーになるんだよ
楽々勝って悦に浸ってる奴ばっか
自分で答えだしてるじゃん
部隊PTは下手糞排除してストレス軽減、雑魚を狩って気持ち良くなるためのものなのに
なんでわざわざ負けて嫌な気持ちになる可能性のある戦争に参加しなきゃいけなんだ?
というのが部隊PT側の主張だろうし、これはソロだって基本的には一緒だろう
ただ余りにも差がつき過ぎるのは双方ともにつまらんことは確かだな
遠距離の火力低いって言ってる人は近接エアプか・・・?
片手であろうと一瞬で消し飛ぶ環境で何言ってるんだ?
正直割れ戦場連発されるのきついよね、別に負けてもいいんだけれど、割れ戦場は入る気になれない
当時のにゃーちーむを持ち上げるために部隊ゲーが有利になるよう新召喚追加したり、PS関係なくするLv35スキルや笛セス追加、スペルで火力マシマシにして短期決戦化しただろ?
そういうことだよ
このゲームの遠距離職の火力が高く感じるのは間違いなくボルテックスによって中央が破壊されたから
昔は主戦僻地中央の3つの団子ができてたから遠距離職の人数もなんとなくいいかんじに分かれてた
でも今は中央がないから1つの極大団子か2つの大団子のどっちかしかない
遠距離職は群れると範囲スキルが多いから相手が多いと相対的に強くなる
結局中央は必要不可欠だったんだよ
てかせめて主戦と僻地に分かれろ、主戦で極大団子とかやってもなんもおもしろくないだろw
本来、遠距離に必要とされる火力ってのはコスト削り能力であって瞬間火力じゃないからな
ただ、遠距離の瞬間火力を高くしてしまった仕様変更は遠距離が望んだというより近接が望んだ仕様変更によるものだから
近接が遠距離の火力高すぎるっていうのは自業自得としか言いようがない
ハイリジェ前提で無スペルなら遠距離の火力はガクッと下がるからな
数年前の夏メテオ祭りで答えでてるけどな・・・
遠距離範囲大魔法を強化したら一気に過疎ったし俺のフレもメテオ罵倒したのが最後インしなくなった
遠距離で火力にしていいのは火皿までだな
つうか近接含めてパニ以外の最大火力を火皿のヘルくらいまで落とした方が近接だって当たり易くなるだろう
そのかわり死に難くなるからコスト減らしてレアステ回復し難くする
まんま昔の仕様だけど理にかなってるんだよな
>>687
中央が破壊された、存在しなくなったとかお前本当にプレイしてんのか…?
今日も元気に中央ダッシュする池沼で溢れとるだろ
捏造してまでボル消さなきゃっという雰囲気にしたいのか今の中央民は 逆に言えばキプ荒らしや塩戦場が無くなれば、ワンチャンボル削除の可能性があるって事
ボル消して欲しければ中央に行くなキプ攻めするな
前はずっと中央があったが今はほとんど消滅して団子に混ざってるだろ・・?
MAPみてないんか?
>>690
大剣とアタレがなければな・・・もう今更削除はできないんだろうけど大剣実装あたりからおかしくなったよな
何回も何回も言われてるだろうが昔のウォリ皿スカの3ジョブで完成されてたバランスなんだよ だから何度も言うが中央勢が消えたって言うお前のその前提が捏造だっつってんだろ
MAP一生懸命見ても中央にダッシュするガイジを毎戦争見るとしか言い様がない
ジャッジ→弱体、メテオ→弱体、レイン→職補正でヲリにとっては著しい弱体
遠距離範囲スキルによる被ダメは確実に少なくなっている
それでも遠距離職の火力が強いと感じるのなら、それは弱体化したスキルではなくスピアなど瞬間火力が高いスキルにPwを使っているからだろう
Dotが有効ならそれらのスキルを使用するだろうし、瞬間火力スキルを使う頻度も下がる
遠距離範囲スキルやDotスキルの有効性を低下させ、それらのスキルの使用頻度が下がったのは近接が要望した仕様変更によるもの
>>693
団子になるのは昔より単独行動するリスクが上昇してるからだろ
笛やPTによるしゃぶりが無くなれば団子状態は自然と解消する 風皿やりつつガン待ち大剣がベストな糞バランスな気が・・・
バランスは糞だけどその糞バランスは近接というか声の大きいヲリが望んだものだってことさ
大剣の攻撃力を5下げて、代わりに耐性を5上げてあげればこの環境大分マシになるんだけどな
ヲリは耐性を上げることすら弱体と行って聞かないから八方塞がり
アタレ削除かアタレを戦士限定とかにすればマシになるかもな
やたら大剣を優遇する理由が謎だわ
今の糞バランスは大剣だけが原因じゃないけどね
笛や片手短PTのように単独行動しているキャラ(特に遠距離)をしゃぶるプレイヤーの増加
↓
遠距離職の単独行動リスクの上昇
↓
遠距離職が密集して瞬間火力が上昇
↓
火力型近接の接近リスクが上昇
↓
少数だとリスクが高いから構成揃えて数ゲー
って感じで悪循環になってる
極端な話、ソロで動くプレイヤーとソロで行動できる職が増加すれば団子状態にはならない
今はソロで動くと一方的に食い物になってしまうケースが昔より遥かに増えてるから
団子状態になるのはボルとか関係なく自然の帰結なんだよ
それだけ強いって言ってる大剣でも、キルランク見ると数人しか入ってないよね
与ダメでいえば1人か2人
スレ見る限り大剣だらけのはずなのになんでだろうね?
しかもそれだけ強い大剣なのに記憶に残るプレイヤー名ってあんまりないのもなんでだろね?
大剣に限らず今はどの職でも上と下の差が激しい
スコアを出せる状況が限られているからその状況で動けるプレイヤーがキルや与ダメを独占しているだけ
大剣が強いと言ってもスコアの出せない状況=食われる側に回った場合は低耐性の餌に過ぎんからな
これはどの職でも同じで食われる側のスコアは一律に悲惨な事が多い
悲惨になってしまう理由は火力インフレによって反撃する余地が消失してしまっているからだ
そしてスコアを出している大剣が記憶に残り難いのは
戦闘して出したスコアではなく餌を狩る作業をして出したスコアだからだろう
攻性15+12を相殺するには、耐性20+16では足りない、20+34必要
このゲーム職どうこうっていうより全員で行くって意思がある方が強いわ
敵が行くってなってる状況で味方半数が引くって考えだともう勝てん
大体引くこと考えてるのは遠距離だからこれが多いともう負けよ
部隊・パーティー禁止のランダムマッチング部屋作ってくれ
ID:PTq0jhrj0が書いてることが大体あってるとは思うけど、中央が無くなったのはどう考えてもボルテックスのせいだよ
ボルテックスがいなければ開幕中央のやつらなんて大半はずっと中央にいてくれてたじゃん
キプ前まで押そうが彼ら必死にキプ攻撃してたよ
ボルテックスの異常なDPSと操作反転、ブレイク無効まで持ち込まれたらどんな歩兵も基本下がる以外ないんだよ
じゃあボルきたし適当にうろついて浮いてるやつ食べるかwってなってソロや少数(野良)で行動してるやつらが食べられてるのが現状だよ
中央があればこういう連中は隔離が出来てたのにボルテックスがそれを許さないだけ
中央は悪だーって騒いでる層がいるけどどう考えても必要、上にもあったけど遠距離職が団子した結果、片手ですら痛くて前を張れない状況が今できてるでしょ?
まぁ遠距離職やってる層からしたら今のほうが都合がいいんだろうけど、近接メインからするとしょうもなくてやめる一方だよね
>>709
これ
敵が強く当たりに来てるのに自分の被弾やデッドを極端に嫌って下がる奴のせいで戦線崩壊とか最近毎戦場で見るわ
特にエンジョイ勢が多い赤い国 俺はボルの有無で中央が変わったとは思わん
俺個人としては中央勢に対してのヘイトとかは無いし、俺自身も中央で遊ぶ事は有るしな
ボルで変わったのは劣勢側が鬱憤を晴らそうと中央に来たのを優勢側がボルチャリで征圧できるという一点に尽きる
劣勢側近接は昔と比べて超ストレスフルだからやめる一方なのは同意する
なので中央勢の為にボル削除ではなく、劣勢側が楽しめる場所を作るという方向性でのボル削除なら賛成だな
つまりはある程度ゲージ差がついた場合、劣勢側のみボル召喚可能にするって事だが
はっきり言って下手程、性能のせいにして逃げる
馬鹿程、敵側が一斉に来て味方は逃げてると主張する
キルランも与ダメも100人中で数人が頭いいってだけ
あとの80人はその20人の飾り
実際そうだが、それはそれとして性能差は厳然と存在するしバランスが糞なのも現実じゃね?
性能差や職バランスについての話題でPS持ち出す意味はないだろ
同じPSならエンハイスぺルと強職の数で勝敗決まるしな
PSが劣っていたとしても性能差でごり押し出来るあたり対人ゲー的にはどうなんだろうなというバランスではある
昔は下手でもそれなりに頑張ろうとしてるやつ多かったとは思う
今の下手クソは開幕キプ凸デッド繰り返し低スコア、終わったらさっさと次の戦場
何考えてるのはまったくわからんw
反省会とかもなくなったよな・・
昔はなにが悪かったのかとか戦場にいるプレイヤーで話あってたのにそれもないじゃん
バッシュを被せられても誰も文句言わないのが驚いた
下手糞が上手くなるような土壌が減ってるから仕方ない
勝つにしろ負けるにしろワンサイドゲームじゃ一面的な動き方しか覚えれんし上手くはならんでしょ
>>719
戦争時間減少や召喚数表示とかで軍チャで発言する人が減ったのがでかい
軍チャで発言する人が減ったから自然と戦争全体でのログも減少してる
その分VCでのやりとりは増えてるが、VCでのやり取りは表に出ないから全体での反省とかには繋がらない
つまりはある程度PSがあってソロで動いてソロで発言する人が昔と比べて著しく減少しているって事だな ある程度PSのあるソロプレイヤーはFEZにおいてはバランサーとして機能していたんだと思う
様々な仕様変更でこれらソロプレイヤー、主にソロ近接の居場所を奪ってしまったせいで様々な弊害が発生しているのが現況
最近は戦力が分散しやすいアークでさえ両軍の僻地クリが蹂躙されて
南北どっちか両軍ともワンサイドだよね
ほぼ僻地クリ側は両軍キプまで押し込まれる
ワンサイドゲーの負け側って本当に旨みZEROだからしゃーない
特攻してダメージ与えてもコスト的に無意味だから特攻も無意味
コスト厳しくなって引く事も無いから優勢側は延々と有利なままでそれこそボルとかが来ない限り場所を変える事は無い
>>724
片手は突進してくる敵にバッシュして自己追撃してればある程度美味しい
バッシュ耐性ついても自分でやった分には分かるから自分には無害 もうここまで来たらキマだけでなくジャイを除いた全ての召喚はゲージ差で召喚できるとかにした方がいいだろう
ある程度差がついたら優勢側が召喚できるのはジャイのみでナイトも召喚不可
そうすりゃ警戒も駄目押しナイタクもできない
>>715
内容や日本語も所々怪しいしこのゲームの仕様や特性を理解できる頭も無さそう >>725
動ける片手がいるならワンサイドゲーにはならないと思うけど
孤軍奮闘してる片手は確かにいる
が、大体がマクロ崖ステ勢で片手といえどそれが無ければスコア稼げんし
片手で稼いでいるというよりマクロ崖ステで稼いでいると言った方が正しい気がする 主戦でも押し込んだらボルテックスさんこんにちはするやん
そもそも領域ゲーだからボルが出てくる範囲まで押す必要って無いだろ
ある程度押したら領域維持して別の場所に戦力を割くべき
まあこんなこと言ったって誰も領域ゲーやってないから意味ないかもしれんが
そのアホみたいなキプ交換を抑制するのがボルの役割だろうに
何故かスレではボルのせいでクソゲーになったという謎の意見が飛び交っている
何故なのか
口でなんて言ってても結局のところキプレイプして雑魚狩りしたいんだよ
ピンチになると固まって停止して無敵になってワープする奴いるけどあれチートなのかな?
ああいうやつら取り締まれよ
敵短にハイドからアム入れたら停止したときはその反応速度でレグ返せよと思ったわ
実際何やってもBANされる気配無いし無法地帯よな
あんなのみてたらなんかこのゲームばからしくてAFKしたわ
APEXとかやってたほうがマシじゃねえか・・・
FEZ 運営に取り締まりをする気が皆無 チートをする価値もないから露骨なチートはいない
APEX 運営取り締まりする気満々 それを上回る勢いでチート蔓延
どっちもウンコなんだよなぁ
apexはチーター対策に通報機能を充実させる神運営なんだが?
なおチートを防ぐこと自体は諦めたもよう
強くていいけど、その代わりヲリの攻撃で即死して文句言ったり
ヲリの与ダメージで瀕死に追い込まれて遠距離がチクっと飛んできて死ぬ現象を「遠距離強すぎる弱体しろ」と言わないでね
ヲリが上記を言ってしまうので遠距離から「ヲリ強すぎ弱体しろ」という報復飛んできてるものと思え
ヲリが強くなかったら誰もヲリなんてやらないでしょ
弓皿は何のリスクも無いんだからその分だけ性能が下がるのは当たり前
弓皿がノーリスクだと言ってしまう奴がこんだけ多数派になってしまった辺りで残されたプレイヤーのPS大体察するよな
そういうやべー奴らが要望し続けた結果が今のFEZやで
リスクって言えば聞こえはいいけど人数や構成勝ちしてるとこ探し続ける負のループで戦争関係ないゲームだから皆逃げた
短スカだけなら分かるけどそれ以外がリスクとかねえ・・
サラスカに下手クソが集中してるのも問題だけどそいつらが近接やったところですぐ死ぬ
近接の火力が近接をさらに危ういものにしてるんだぞ
昔以上に近接はPTか部隊で行動しないとマジで何もできんクソゲー
野良に遠距離ザコが増えるのはこのせい
野良の上等兵が大剣やる→0-6-3k
ボコられて遠距離やる→1-4-6k
遠距離の方が強いわ
野良の上等兵なんてこんな感じやろ
BOTと変わらんレベルの思考能力だぞあいつら
雑魚な原因がわかってないし上達したい気持ちもない
遠距離がスコア安定する理由は劣勢時のほうが寧ろスコアでるから
こないだ劣勢側でキャレスしているだけで34kでたよ
ソロでできる仕事が警戒かネズミしかないから、ちょっとわかってるやつはそればっかりで余計クソゲーになってる
>>747
これ、まさに一番簡潔に今のくそげを説明してくれてる
今の状況で遠距離強すぎと言ってる奴はもれなく低PSなんだよな
というか本来は遠距離は前に出て後方の遠距離を潰すのが仕事だから
遠距離は低リスクだから強すぎるという指摘自体が私は雑魚ですと言ってるようなもんなんだわ 後方の遠距離なんかどうせ雑魚なんだから潰しても意味なくね?
今それやると捕まったら自軍にフォローされなくて死ぬことも多いんだよな
遠距離がとは言うけど近接も言うてまともな奴が減ってるし武器種に関わらず全体的な問題じゃね
後方の遠距離はレイン弾幕が一番有効だよ
前でてる遠距離に弓は手出し難しいから皿の仕事だよ後ろウロウロ遠距離なんてレインだけで削れる
レインを後列に降らす事出来る弓ですら今は少ない気がするな
超絶後ろからイーグル撃ってたり最前列の片手ラインにトゥルーレイン撃ってるのばっかりや
そりゃ弓弱いから上手いのがやるわけないやろ
弓が職として強い時はちゃんと上手い奴もいたぞ
弓すると眠くなる
というかptで参戦するのに弓の枠ないわ
上手い奴がちゃんとした性能の弓で仕事したらやられる方は糞ゲーになる
弓が仕事してない=近接が動きやすい環境なんだから弓に文句言うのは筋違い
スペル買ってまでレインやりたいかという話よ
実際レイン使う弓激減してるしな
スペルして大剣にパワポつるー連打は癖になる。
谷だと複数に当たってレインより美味すぎた。
中央勢が絶滅し主戦団子ゲーになったという奴が居たり僻地中央主戦と分散しすぎて局所で少数戦が行われてるだけになったという奴も居る不思議なゲーム
複数箇所も戦争起こらない、鯖も一つしか無いのに何故ここまで人によって戦争内容が違うのか
強襲戦にレイン撒いてる弓が結構居いてびびるわ
ほぼ居ないようなもんだろこれ
なんで強襲戦に入ろうと思ったんだよ
7〜8年ぶり位に覗いたらほぼ同じ内容話してて草
暇だから少し復帰しようかな
スペルってやつつけないとないとダメなん?
>>764
エンチャ無エンチャの差を半分くらいにした程度のハンデやな、致命的なレベルじゃない
新キャラはもちろんスペル配布されとるし、復帰勢にもどっかで配られてんじゃなかったか? >>765
なるほどね〜
必須って訳でもないのね
まぁ色々と怒られないように気を付けながら復帰してみようかな
ありがとー そりゃ射程減らして硬直伸ばしたら後列に遠距離攻撃する奴いなくなるに決まってんじゃん
ヲリ様は敵の遠距離を捕まえれるようにって遠距離弱体化しておいて
味方の遠距離が前列に攻撃ふらすのに文句言うのか
ぶっちゃけスペルよりもPSの方が大事だしな
スペル必須で無い奴は餌と言ってる奴は大体万年上等兵でスペルを免罪符にしてるだけ
PSあり無スペルPTと野良上等兵のフルエンスペ寄せ集めが戦えばPSありの方が勝つゲーム
だからと言ってスペル付けたほうが有利になるのは変わらんわけで
少数ならPSとスペルではPSの方が重要だけど
20vs20以上になると100%スペルの方が重要になるよ
一定以上の人数になると無スペル片手が片手としての機能を失うからね
全員上等兵対無スペルPTならPTが勝つかもしれないが
10k以上出せる野良と無スペルPTなら野良が勝つ感じ
よくみる上手な皿で13キル30kもみたなこの人は毎回キルもスコアも凄い
皿弱いっていってるのはやっぱり下手なんじゃないかな
上手な皿がこれだけ出している中で下手にあわせて強化すると上手な皿はやばいぞ
下手なヲリにあわせてヲリ強化して
プレイヤー1万人減らすのは問題無いらしい
13キル30kはヲリに匹敵するスコアだと思うけれど
キルは上手なヲリにやや劣るけどスコアはヲリより高いだろう
でもアタレ大剣とアサルトはちょっとやり過ぎだと思う
ヲリがあと皿より強いのはやっぱり建築破壊だよねもう少し職差を無くすべきだと思う
13キル30kって今の皿だと凄いように思えるけど
スペル実装前の雷皿だと15キル45kとかいたから皿自体大分弱くなってる
弓も全然でなくなったよ40k以上でてたけど今は30k出たらいい方
皿やヲリはキルとれる職だけど弾幕職の弓はもっと削れないと今のコストじゃ全く需要ない
>>771
被せ気にせずスピア振ってれば簡単に出るぞ
どっかの部隊長とかまさにそれ
部隊員を盾にして一生スピア振ってるわ 弓でもアム列くらいはとるだろうし、今のままでも十分強いと思いますけどねぇ……。
流石に弓スキルだけとる人とかいないよね…?
現状スカウト多いと一番負け戦場なんだから勝敗の上で強いはまずないね
それいったら皿多くても負けるけど
多いと負けるのはスカ皿はサポート職ってことなんだろうけど
それなら職ごと人数制限してほしいのはある
>>779
ヲリのキル取り性能下げて、弓のキル取り性能上げるべきだと思う
近接の当たり合いでキル取れちゃうのはイマイチだわ
近接の当たり合いでは削れるに留めて、遠距離が最後仕留めるくらいの方がいい
ってかイーグルとかはそういうコンセプトのはずなのにレアステ噛み放題のせいで無価値になってる あとはデスペナ上げるべきかなぁ
あまりに死が軽いわ
デスペナよりアイテムコスト上げて欲しい
特にレアステとハイパワポ
弓のキル取りっておおよそイーグルでしょ
イーグル強化するわけ?あのスキル下手に強化したら一瞬で壊れるぞ
アタレ大剣で25kとか出してる人ってどうやって出してんの?
俺がソロでやるとキルは伸びてもPCD20k以上なかなか出ないんだけどPT組んでるのかね
>>792
スタンにむやみに攻撃しない
ヘビスマをむやみに撃たない
キルに固執しない
これを意識するだけで20kは随分出しやすくなると思うで
はじめのうちはもうスタンには一切触らず、ヘビスマもスロットから抜くといい >>670
盾皿復活すると糞皿セスコンビがイキるからやめとけ
オイルがないだけマシだがな >>793
スタン周り以外どこを狙えばいい?ストスマで奥の敵詰めたりでしょうか?(孤立死しそうだが)
ヘビは被るから分かる気がするけど抜いたらキル取れる場面で取りそこなう事ない?
スキル構成はヘビ抜きクランなのかな >>793
792じゃないけどこれとすごい似てるので便乗しちゃうけど、
待ち受けエクスだけ振る感じ?
お見合いフォースなんか振ったら即サンボルに捕まる 拮抗状態、味方が突っ込んで敵の視線がそこに釘付けになったら別方向から奇襲ストスマランペしても割と死なない
同じ要領でカレスもブレイクもめっちゃあたるぞw
ヲリの場合はのこのこ歩いてると気づかれて凍らされるストスマをうまく使え
>>796
スタンってどうしても意識が向くから殴りに行くと皿にはまぐちされる
キルは取れるけどHP交換が割に合わないから結局前に出れる時間が減ってスコア落ちる
大剣強いけど皿に対して柔らかいからどれだけ不用意に攻撃貰わないかが重要
スマでもダメージ十分出るからヘビスマよりスマのほうが攻撃避けやすいし総ダメージは上がる
あとはエクスでどれだけ巻き込めるか どの職にも言えるけどこっち見てる敵にスキルふるのはよっぽど優勢じゃないと危険
ストスマで詰める離脱ステップ使ってどれだけ死角を狙えるかだと思うけど
>>801
たしかにスタン回り近くに敵がいるとスピアヘル近接の攻撃もろに食らって手痛いダメージ食らうね
ヘビなんか硬直くそ長いし
スマは低燃費硬直短いから打った後敵の攻撃避けれるのかな
1回やり方試してみるありがとう 盾皿の真骨頂は敵地で転けることだろうJK。
全盛期は盾しながらヘル撃てたんだぜ!
dot60ぐらいになってもいいんじゃね?って思うわ
まとめ焼きとかかなりのリスクと運が絡むし
それでも弱いと思うけど今のパワポ飲んでも余るコストだと
なんか火皿するなら大剣でいいじゃんが火皿好きとしては悲しい。
dotの削りが死んでるから
風皿しつつガン待ちしてたほうが安定するしな
瞬発火力至上主義バーストゲー セスタスの竜巻もなにげ火力糞高い謎片手でもかなり削られるし
固定組んでるやつはどこで仲間募集してるん?
野良はロクな奴居らんわ
ロドストからからパッチ前のPT募集にある固定メンバー募集か、零式流して遊んでる時のスカウトとかだな。
大体の奴は知り合いで集めきってると思うけど。
上手いプレイヤーは目立つから
自然と声がかかり
気づいたら固定PTになってること多いな
ソロで遊んでても普通にPT組みましょうって個チャがくる
今の火皿はジャベかサンボルは確実に取れちゃうからな
昔の火皿でサンボル持ちは少なかった
サポート力上がってるから火力落とされるのは仕方無い気も
大剣がバッシュ引き寄せスキルもってたらやばいでしょ
スキルポイント昔に戻せば火皿の火力戻してもいいと思う
>>813
声かけられたことなんかねえわ
蜘蛛短剣で時々ランキング載るくらいなんだが駄目か よっぽど味方の遠距離が糞で泥沼戦場じゃない限り
10キルオーバー、バリ水増しなしで1キルにつき最低1Kはスコアついてくるけど声かからねーわ
エレキはもう殺されたし昔から火皿でもジャベかサンボルは取れたからサポート力が上がってるてのは正確ではなくね
詠唱2にすればサンボル3ジャベ3取れるって事では?(lv39)
ああなんか相手の間違いにしか注視せずにアホな事言ってたな
>>819の通りだからそういう意味では以前よりサポート力は上がってると言えるか サポートより火力がほしいわな
火皿なんてピュアDPS寄りだし氷みたいなシナジーより火力上げろ
はあ いよいよ終焉って感じするアプデ内容で萎えるわ
じゃあヘルの威力とdotを以前に戻してスキルポイントを3/3/3とかにすればいいのか
これなら以前と同等の火力とサポート能力にできるんじゃね
さっきブロデで火皿やったら26k出たわ キルもそこそこ取れた
今でもうまい人がやったら30kぐらい出るんじゃないか
弱体化されて片手にこそイマイチな威力だが今でもアタレ大剣両手が食らうと結構痛いと思うよ
集金ガチャ連発し色々アプデしても売上なかったら今年度内に終わりだな
ひしひしと後の無さを感じる
存続させたい人は課金頑張れ
復刻しても既に持ってる人しか残ってないんとちゃうかw
普通の復刻連発くらいならここ何年もずっとやってんだが、
5月に入ってからの復刻は今までとなんか違ってて異様な感じがするんだよな
短期間にコラボの復刻が続々と出てくる辺りがもう後のなさを感じる
さっさと大剣ナーフしろよ
ここまでの糞バランスそうそうねえぞ
近接なら大体キルでもPCDでも戦闘貢献でも大体乗るけど声なんてほとんどかからない
片手か短、氷皿やってる時に時々あるぐらい
大剣が悪いんじゃなくてスペルとLv35スキルが悪いんだよなぁ
第2回 戦術アップデート2021に期待しよう、これでダメならもうおわりだろw
コラボルレ復刻連発してる時点で怪しくなってきたなw
もう残弾尽きるんじゃねえのかw
FF11とか終わる宣言されたのに終わらず良く持ち直したなと思う
あっちは開発メンバーがスクエニだし、下請けが開発してるFEZとはやる気が違うのかもしれんな
IXAみたいにアプデは月1度(ヴィラーノルレの追加的な事と機能改修)だけ、イベントと呼べるイベントは滅多にやらないの状態でダラダラと常設コンテンツのみで存続出来ないのかなあ
サ終しない方のIXAはそれで何年もやってんだし
>>817
召還とオベ折りばかりやってたら大きめな部隊から誘いきた メルファリアマーチがサービス終了発表するまでの5ヶ月間の集金ルレ復刻乱舞みてると、これは…?w
って同じ流れに見える復刻w復刻wだな
年明け発表年度明け4月終了が結構濃厚になってきたな
スクエニのサ終のやり方的に来年の第1,2四半期中の終了は不可避って感じかなぁ
秋実施予定とか言ってたアプデが夏になる前に終わってしまうのか…
いや早く実装してくれるのは良いことだけど、今までのんびりやってた運営の急変ぶりは逆に不安に感じる
大体の場合サ終時期が幹部から告知されたので出し惜しみしてる場合じゃなくなり急ピッチで放出してる場合が多い
それだと6月発表の9月終了疑ってしまうけど、9月に終わらせるならスキル調整(戦術アプデ)はスキップしそうな気がする
9月から年末にかけてはあんまサ終しないから、やっぱ年末アニバで入れてもろて年明け発表濃厚かなぁ
ついにFEZも終わるのか・・・
全盛期はほんとに神ゲーだったのにな
もう二度とあの頃には戻れないという事実
次は攻性や耐性を上限突破した上位装備の実装やね
専用コインルレで出現率1%とかにすれば集金も楽々やで
15年目で終わりだな
気軽に休止できて気軽に復帰できる
レベルキャップの開放もない
アイテムも初期投資3000円〜5000円もあれば不自由なく遊べる
こんなゲームからどこに移住すればいいんだよ
スペルのせいで大分ぶっ壊れてしまったがそれでもこんなに維持費が少なくてpaytowinじゃない対人ゲーム他にないからなぁ
スクエニにしては珍しく今若い世代にウケてる課金形態取ってるゲームだったのに
今流行のウマ娘すら対人は重課金のお砂場で無課金で不自由なく出来ることは可愛いウマ娘達を愛でるくらいのゲームだしなあ
定期収益欲しいんだったら定額制エンチャ実装しろ
って公式掲示板あるときに散々提案したんだがガン無視した挙げ句
スペル実装でゲーム崩壊の過疎だから救いようがないよな
ちょっと関係ないがFEZの機能の改修の3~4割は俺の提案した奴で
大体は要望素通りしてたけどエンチャだけは何故か通らなかった
スキル関係は恐れ多くて要望だしてなかったからノーカンや
でも大剣が欲しくてドラゴンごろしの合成画像作って
賛同者多いことを提示して金になることを画像掲示板でプレゼンしたから
FEZに大剣の概念作った戦犯なら間違いなく俺やw
でも大剣スキル作ったのは運営だよ
月1000円定額
課金要素無くした3色鯖なら行ける気がする
もう同じ会社のYSDに頼んで監修させろよ
立て直すの得意だしあいつ
そもそも月額制で流行らなくて無料ゲーに変えたという経歴があるんやが
なんでスペルという月額制に戻して行けると思ったんや
ヘビーユーザーとライトユーザーで住み分けできるアイテムならまだしもいきなりライトユーザー全切りしたのは頭おかしすぎる
消費アイテムアンリミテッドプランあくしろ
廃パワポアレステデブしたい
1000円ならルレもなしなら払ってもいい
FFですら1500で染色しほうだい髪型装備タダだからね
竹添が答えた生放送でスペル実装した理由
このゲーム11年続いてるからですw
もしかしたら過去にスペルのプロトタイプであるタリスマン実装しようとしたのも彼だったのだろうか
李とウチヤマに全力で止められたけどこの二人がいなくなって満を持して復活させたのか
その竹添氏も今はどこに行ってしまったのかも分からない
とうとう終わりか
6月で売上達成できないと終わりますとか言ってくれれば誰か課金してくれるかもしれない
6月末が株主総会だから、そこが締め日でそれまでに目標額行かなければサ終決まるのはよくある話だな
基本どれだけうまいアクションを起こせるかが重要
あとは起きたアクションにどれだけ上手くからめるかかな
それができてれば自然と声がかかって仲間が増えていくよ
FEZ終了したら権利買い取りたいわ
SNSコンテンツとか復活させて
ゴミアプデも全部リセットして再スタートさせたい
エミュサバとかグローバル鯖化せんかな
大剣いない3色の黄金時代やりたいだろ
株式会社スクウェア・エニックス取締役兼執行役員(開発・部門担当)兼第三開発事業本部事業本部長兼ファイナルファンタジーXIVプロデューサー兼ディレクター兼ファイナルファンタジーXVIプロデューサー兼ファンタジーアースゼロ新プロデューサー、吉田直樹です。
うーんメルファリアにメテオ降って新生しそう
イベント中のポイント乞食もいなくて戦場7人差やんけ
どうなってるんだこのゲーム
>>862
やりてーーっす
召還も建築も皿もヲリもスカも当時のままで
クリ銀が召還をカウントして
おつーだのノシだの溢れていたあのネトゲ全体の黄金期に帰りたい
48時間連続メンテとかあった気がするけど懐かしい思い出… さっきのアークとかさ
たまにインしてスコアゲしてまたいなくなるの
カジュアルにしすぎて終わったゲーム
コストやクリスタルを潤沢にしすぎて戦う意味を奪いすぎた
歩兵戦を有利にするための行動が無くなったせいでひたすら無意味な戦闘が続くだけのゲームになってしまった
オベリスクなんて折っても折らなくても戦闘には関係が無いから無視されてまくってる
スキル調整でユーザーが望みまくった調整が「面白くするための調整」ではなくて「俺だけ面白くなるための調整」だったのが糞過ぎた
勿論それを運営が日和って多数派職の言い分を飲み続けたのも糞、そんな調整なら素人でも出来る
本当のプロ運営だったらあらゆるユーザーがオナニー要望出しまくる中からそもそも戦争自体が面白くなるスキル調整を見つけ出すべきだった
復刻ミリオンアーサーコラボのルーレットのページがまだ残ってるんだけど
たぶん内容はなんら変わらないよね
銃調整のバッタ銃は笑わしてもらったわ
ありゃいい思い出になった
そして誰も新闘技場ルール「コンペティション」の話題がないっていうね
まぁ実装されてからかw
闘技場やバンクも暇な戦争の待ち時間に
大陸から簡単に参加できるシステムなら暇つぶしにやるんだが
わざわざチケット買って闘技場にいかないといけないシステムだからやるきがおきん
FEZに必死なのお前らだけだもん
本気でサービスする訳ないよねっていう
FF14があれだけのコンテンツ量やクォリティーで月額1300円だかなのだから、
FEZは月額500円でも取り過ぎにしか思えないけど、スペルもエンチャも
ただただ面倒だから月額1000円10キャラとかにしてくれ。
スタンにアムから入る奴は邪魔
皿にパニでも撃っててくれ
くそげもスタオーみたいにサ終後キャラモデル閲覧出来るオフライン版作ってくれ
リプレイ再生機能ってやっぱサーバーに接続しないと無理かしら。
キャラネームなんかは拾わないんだしあれもクライアントだけで動かせないかなあ。
メンテ中とかでも見られるようになるし、今すぐでも需要あると思うんだけど。
リプレイ機能が完全オフライン化するならサ終まで思い出の録り溜めしたいな
もう二度とこういうゲームは出て来ないだろうし卒業アルバム作りしたい
動画として録り溜めてもハイドのルートやミニマップの動きまで分からないしな
ゴリラ発見とかネコ発見って何のことやねん
ナイトむかえと命令するから意味不明な報告するなと言えば「それくらい分かるだろ察しろ」と逆ギレ
自分ルールで行動してるアスペか自閉症か知らんがヤバすぎるだろ、はよ死ねや
知るかボケ
心当たりのある該当者は、他人に迷惑かけずにこっそり自害してろ社会のゴミ
キプクリに座って他のやつにクリ押し付けてるだけで総合スコアtop3に入れるのすごいな
>>884
ちゃんとクリを活用してるって事だから無問題
駄目なのはクリトレにも応じない完全放置奴 異世界からヨコヲタロウ召喚、使えない味方をメルファリア教に捧げて勝利を手にしよう!
今なら連続ログインボーナス7日目で自垢炎上消滅☆ミ
>>872
これに加えて、チケットがリング販売、ガチ勢が固まって初心者狩り
開始までの待機時間が長い、廃リジェレアステ不可とかをシステムルールで制限できない(たしか自主的だよね?)
あたりが改善されれば俺もやりたい
今の仕様はとにかくだるい、特に始まるまで >>886
いつもキプクリ座ってて12個で無言で押し付けてくる人いるけど、
クリ募したときに反応ないって人がいるんだよな
無言で押しけられる側も寛容さとクリをちゃんと使って初めて活用してるって言えることだから
クリ押し付けることがちゃんと活用してるって言われると違和感あるよ
俺は押し付けられても大丈夫だけどね クズエニに代わってから実装したもの全て削除して外人バンしまくれば人戻るよ
クズエニが実装したもの全て不評でその度人減ってたぞ
>>875
確殺できるならガドから入るけど転倒した笛短とかアムから入るわ
どうせ被せまくって最後っぺに暴れられて被害甚大になるの目に見えてるし バッシュされて嫌なのがガド、ヘビ等の強打
助かるかもと思えるのがアム
「なんでレイス北いくんだよwww」「キマなにしてんのwww」とかこういう言い方しかできん奴多くね?
同じ奴なんかな
「レイスさんできれば南行ってあげて」とか言えば済むのにな
大剣笛短はアムからでいいわ
よく最後っ屁のランペ、フィニで仲良死してる奴みるし、ラピでめちゃくちゃになったり、闇やらアムやらくらって追撃しにくくなってるのいっぱい起こるから
ってか何でアム入れてないねんって思ったことはあるけど、そこガドやろってのはあんま思ったことねーな
まぁPTによって方針の違いは有るだろうけど、ウチのとこはアム優先のことが多い
昔キプ横で銀行してたの思い出したわ懐かしい
召喚の管理もしてたわ
自分が瀕死で目の前に敵ヲリがいて怖い時は片手いようがアムふっちゃうかな
それでバッシュアムみたいにな結果になることはまれにある
>>890
・新スキル
アサルト・ソリッド・ダガー・エレキの中でアサルト以外使い物にならなくされたが、
アサルトだけは何故か健在。これらも削除要望が根強いが、現在は大剣のみ優遇処置。
・新召喚
リリス・ボルテックス・バリスタ、言うまでもなくSNSでも配信でも何年も削除要望の声しか聞かない
・新建築
ジャミングはマップをしっかり見て動くPSを培っていた者と見れない者のPS差を平たくする上に、
単なるストレス要素で削除要望が根強い。対人ゲームに置ける操作反転といい本当にセンスがない。
・スペル
言わずもがな史上最低の追加要素
性能調整ももさることながら、そもそものシステム自体が最低最悪でエンチャを廃止するならまだしも
「今まで課金してきたエンチャやハイリジェだけではプレイさせませんw」といった銭ゲバの権化要素
そもそも使い勝手的に24時間スペルではなく72回スペルにすべきだし、このスペル周りが面倒で
「ちょっとFEZしにいく?」って層が見切りを付けた過疎に拍車を掛けた最大原因
・オベリスクのHP上方修正からのセスタスのゲイザーのみ対建築性能上方修正
笛の対人特化&セスタスの対建築特化は取り払い、対人対建築を平たくしますという声明後に謎の調整
それはガン逃げねずみセスが発生するのも当たり前
・規約違反の海外接続ラグア層のBAN対応を怠る姿勢
接続元をひた隠しにして日本サーバーに侵入してラグアを纏い荒らしている列記とした規約違反の
海外接続ラグア層の一掃を5年は放棄して取り締まらない二枚舌の誠意のない運営の態度に
国内ユーザーは辟易としている。これらはSNSや配信でも常日頃から漏らされ呆れられてる始末。
もう追加した要素を全て綺麗に削除したら明らかに人は戻るというのは簡単にわかるレベル。
あと運営・GM・プロデューサーの名前も伏せて雲隠れしてるのも誠意がない。 ジャミングまじいらね
あれが有効活用されるのって優勢側なんだねジャミられて余計劣勢側が不利になるっていう糞建築
>>898
ソリッドも十分強いんだよなぁ
数ゲーにあれ入ると反撃不可能レベルになる
単体なら耐性下がってるからまっしなんだが部隊単位でガドレ片手と並ばれるともうどうしようもない >>900
まあ言うてソリッドはめちゃやわらかいから
でも性能としては本当にアホが考えたものすぎて削除すべきなのは変わらないよな まあ、ソリッドは柔らかすぎて自分では使う気起きないな
柔らかすぎてっていっても両手よりは硬いんだぞ耐性スペル付けてるならなおさら
少数で優勢側になったら糞強いよ特に対皿に対して
つまり普段はつけずに優勢に傾くあたりでつければかなり強いし
やや劣勢時の皿の気持ちになるとかなりきつい
なおさら両手よりっていうか耐性スペルだからそのへんの両手より硬い
立ち回り分かってる片手ならソリッド糞強い
両手よりやわらかかったらそれはそれで問題だろ
ただ明らかにソリッドなんかもあるよりない方がゲーム性があって
片手ソリッド・大剣アサルト・セスのバックハンドブロウ・笛のペネ・笛のタンブル・ボル反転
ここらは基盤をぶち壊したアホの考えた要素だから、いい加減5年近く放棄しっぱだしそろそろ削除して
本当の意味での面白さを考えてもろてって感じだわな
>>898
どのゲームも初期のバランスが一番練られてていいんだよね
対人ゲームは要素増やすとバランス取るのが難しくなってつまらなくなっていく
アイオンってゲームもアプデ重ねるたびに人減って結局初期のバージョンに戻るそうだ 実際エンチャもスペルも廃止して月額制にした方が「エンチャやスペルによるアンフェア共闘戦」の部分はなくなるから良いゲームにはなるしな。
PtWな対人ゲームって部分がもうそもそも土台ぶっ壊れててまともな人は寄り付かなくなるんだよね。
さすがにそれはないわ
このゲームがなんで最初期にたった1年でサ終したかしらんのか?
>>908
サ終間際ならいっそ大剣笛セスがいない7鯖時代の仕様に戻してみて欲しい
大剣とセスを消すとこのゲームに致命傷与えるとかビビってるかもしれないが
もうどんだけ人を減らそうが関係ないから思い切って振り切った事して欲しい 同じスクエニの月額ゲーでも過去最高の利益だしてるゲームもあるのにどうしてこんな差がついてるんだろ
このゲームの全盛期って、ぶっちゃけ2006年12月〜2007年4月くらいまでよな
>>913
もしかして知らないんかw
有名すぎて知らない人のが少ないけど >>913
FF14のことでしょ?FF14は10年経ってる筈だから老舗の域 俺いうほど3職どうでもいいが・・・セス笛やらんけど
戻すなら2017年の戦略アプデ前に戻すのが一番だと思うけど
今更30分も戦争やりたくねえな
少しだけ調べたら公式SNSすらなかったかあったかうろ覚えでスカイプすら普及してなかった3職3鯖も良かったけどピアキャス中期くらいがくそげ感とかなくどハマリしてたなわたしは2008とか9くらいか
>>913
FINAL FANTASY XIV 2010年9月30日運営開始(11年)
League of Legends 2009年10月27日運営開始(12年)
Fantasy Earth Zero 2006年12月21日運営開始(14年)
10年以上続いていても面白さ第一線で今もユーザー数を伸ばしてる作品だらけだけどな FF14ってあまりにもひどい出来で一回サ終したんじゃなかったか?
LoLに関しちゃすごいとしか言えねぇよなぁ
グラでいえばFEZ以下とも言えるのに
やっぱ対人ゲームはFEZみたいに他人に責任押し付けられる人数でやるより、一人一人の責任が重い方がしっかりやれるんかねぇ
LOLの日本リーグ大会の実況キャスターがFEZのバンク大会出た人っぽいね
今のFEZを見てどう思うのか・・・
>>918
>>922
調べてみたらFF14は去年の夏に7周年祝ってるっぽいから、旧版FF14はカウントに含めないっぽいね >>911
俺も大剣実装前がよかったと思うよ
スコアシステム改変でPCダメスコア厨を排除したのもやりこみ要素を削いでしまった原因な気がする
オフィシャルショップを開くのにみんなで協力してがんばってた頃が懐かしいね >>926
それ新生エオルゼアからな
言うなればドミニオンみたいなもん
この10年以上の立て直しや度重なるアプデでスクエニの総資産を形成するまでになったのがFF14 旧FF14はゲームではなかったって重役が謝罪したレベルで黒歴史やろなぁ
>>930
敵倒して拾ってきたゴミを売るのに1時間かかるゲームだったわ
それでもBGMだけは良かったなあ 武器大量に客に撃ってるんだから大剣セス笛締め出すわけないだろう
大剣武器は両手のコンパチに
笛武器は杖のコンパチに
セス武器はリサイクルして
まずスペル削除やろ
返金しろとか喚く輩がいるだろうから、簡単ではないんだろうが
全くの別物じゃないよちゃんと旧のストーリーと新は繋がっている
吉田がいるかいないかの差だ
スペル削除した上で、クラスチェンジ、スキルリセットし放題の月額プラン課金を追加。
キプ横にNPC配置な。
ここまでやってくれたら月額1500円でも出すわ。
鯖2つにして3職のみ大剣なしと現行で分けて好きに鯖移動できるようにして
鯖移動用のグリフォン便にはAのチケットが必要になります
鯖倍にしたいなら金は当然払ってください
別に有料移動でもいいよ
まぁ移動することはないと思うけど
戦術アップデート何来るんかな
ここの意見だとアサルトとナイタク弱体か
ナイタク弱体は、ナイトで戦線復帰もよく使うしセスだけ対策でええわ
こういう自分だけは恩恵受けたいみたいな意見がfezを腐らせたんやろなぁ
ナイタクだけはずるっこで間違いないからな
リターンだけしかない行為はあかんでしょ
ナイタクは恩恵がどうとかレベルじゃない
リスクリターンが歪なもんは修正されるべきでしょそれこそナイタクだけ赦してるのは腐ってる
そうだとしてもナイタク弱体しただけで何が変わるって言うんだ?
全キャラスキル総入れ替えでもしないとなんの真新しさもないだろ
このまま老衰して終わりぞ
HP満タンのナイトが解除してランペしてくることも無くなるしそれが一番いいやろ
真新しさは必要ないと思うけどな
以前の仕様に戻して欲しいって声は有っても新要素が欲しいって声はほとんど見ないし
戦術アプデ以降の新要素がことごとくクソだったからってのもあるが
新要素入れて真新しくなっても新規なんて来ないだろうし、仕様戻して復帰勢に来てもらう方が現実的だし確実に人口は増えるでしょ
スクエニ移管時の戦術アプデ以降のアプデを鰤ヲリ不可を除いて全て移管前の仕様に戻すのが一番の戦術アプデじゃないかな
とりあえず戦力差どうにかして欲しいわ
ドラゲー連発とか1番面白くない
ゲージ拮抗ならクソと言われてるナイタクも喜んで対処に行くがドラゲードラゲードラゲはもう何も出来ん
一度もまともな新要素入れてないのに新要素ほしいとかいうわけないだろハゲ
スタッフ全員首切って総入れ替えしてから言え
それならスタッフ全員クビ切ってサービス終了が現実的
戦力差なら職格差をなくすか無くせないなら戦場での職制限をかける
またはもっと気軽にクラスチェンジできるようにするかだな
戦場での職制限はここまで過疎ってしまうとダメだろうな
そうするとクラスチェンジの緩和くらいしか
新要素っつーか総とっかえよ
全員新しく0から立ち回り考えるとかさせないと
人はつなぎ留められんぞ
半年毎くらいスキル新しいのと総とっかえしろと
中途半端に残してるから3職がーとか大剣前がーとか未練残るんだよ
まぁでも均等に分けるならいいんじゃね?
ヲリ15スカ15皿10セス5笛5
もう3人1組で生き残るゲームに切り替えよう
絶対そっちのルールのほうが人気出るぞ
3職なら均等分けいけるだろうがセス笛いれると均等分けは難しいな
セス5笛5ではなくセス笛10ならいけるだろうが
ドラゲーになるような戦力格差を無くす調整は難しいというか無理だろう
本来召喚は職制限のない参戦システムで職格差を是正するバランサーとしての役割も有ったから
ゲージ負けしている側がゲージ差毎に段階的に出せる召喚の種類と数を拡充していくようにするくらいしかないと思う
セス笛とかいう存在してるだけでデバフだよな
笛とか魔法剣士なら黒魔法とか雷魔法でも使えればいいのに
今だとゲージ優勢側が更に歩兵召喚出して差が開いている部分もあるから
これを無くすだけでもドラゲーにならないパターンが結構増えると思う
最盛期には召喚増やしてく計画もあったのに、あそこでバンクガイジの恐喝に負けて対人至上にして今がある
召喚増やすのはいいんだけど旧リリボルみたいに出し得召喚実装されても困るし
今の運営に新たな召喚を実装して欲しくは無いな
ただでさえ職格差酷いのに、役割を明確化とか言って
更なる格差を作る模様
何ならヲリ15〜20だけでもいいよ職制限
ぶっちゃけ残りは何こようが関係ないかんじだしw
ヲリ15〜20ってなにさらっとヲリの人数優遇してんだよ
上限15だよ
100人戦場でヲリが片方ずつ15人以上集まらないといけないとか
ヲリ最強のままにするならこれくらいしてほしい
ところで均等割の15にするとヲリの数って今より少なくなるんじゃねーかな
実際はエンハイスペルマ片手の数で優勢劣勢が決まるからヲリ数均等に分けてもそこまでバランスは取れんと思うけど
酷い差がつくケースはかなり減るだろうな
ならヲリ15人きっかりでもいいぞ、しかし100人戦場なら15人どっちも集める必要がある
そこから10人減る度に必要数を下げていけばいい
あと今のシステムだとクラスチェンジするのがかなり手間だから
参戦に職制限だけつけると不便さだけを感じるだろう
職制限かけるなら大陸マップ上でCCスキルセットできるようにしないと駄目だな
防具なんか全部共通にして、武器装備したら対応したステスキルになるだけで良かったんだよな・・・
まぁ部隊行動の場合職制限引っかかりやすいから、余計に部隊は防衛に入「れ」なくなるから、野良にとってかなり辛い修正になるな
ドラゲーを減らすのが目的なら職制限より召喚制限した方が現実的だし効果もあると思うわ
職制限した所でエンハイスペルマ差は残るしな
それに何より職制限を導入する作業工程でバグが発生して長時間メンテに突入する確信がある
職制限ってドラゲー解消とかが目的じゃないよ
職構成同じなら意志疎通とPSが高い方が一方的に弱者狩るゲームするだけ
固まって動ける部隊PTがより楽しむための意見だよ
どちらかといえばドラゲーは加速するよ
エンハイスペルマしてるやつは、性能だけではなく、PSも無料プレイヤーより高いだろうから覆らない圧倒的な差があるわ
負けてる側に救済措置入れるのはおかしくないか
やるなら参戦するときの戦力バランス均等化やろ
あと戦争中の職変更は絶対実装しないほうがいい
負けてる側の近接が遠距離に変わってより悪化するだけ
やるなら遠距離→近接に転職のみ可能とかじゃないとドラゲー一直線や
>>979
余りにも酷い差がある時はヲリ数差が大きくひらいていたりスカが過剰にいたりする時が多いから
それを防止するための職制限だと俺は理解したけど
PS高い方がって言うけど片側50人全てPSが高いケースなんて今は有り得ないし
PS高いのは近接に偏ってるから俺は職制限掛けた方がPS差も少なくなると思う >>981
理想はゲームが始まる前に戦力バランスを均等化なんだがね
部隊PTがある限りそれは無理だし現実的には職制限は不可能だと思う
FBキマがおかしいと考えるのは分からなくもないが、救済措置が少なすぎると人が減るのはどの対人ゲー見てもそうだし
ドラも弱体化されてるから救済措置を増やすってのは俺は有りだな >>982
双方に部隊やPT入るならいいけど、部隊PTである程度職枠持って行くからPT居る方は野良入りにくく、敵側に入らざるを得なくなる
そんな中戦場全体の構成も同じってなったら当然連携出来る側の方が職構成活かせるって話
野良同士戦うなら職構成平等の方が拮抗するだろうけどね 勝敗に関してはセスが一番バランス壊してる
戦闘できて移動スキル持ったジャイなんかイラネー
だからといって部隊PT否定したらなんのためのオンラインゲームなんだって感じになる
まぁ一番の問題はオンラインゲームをソロでやろうとするちょっと頭可笑しい奴なんよな
しかも一人だから周りと一緒に辞めるということもなく、周りが居るから続けるなんてこともなくさらっと居なくなる
運営としては一番厄介な客よ
部隊というか人数集めて参戦する強みってヲリ率上げられることじゃね
強い職の割合増やせるから参戦するだけで有利になるし
対人ゲーだと野良のほうが割合としては多いんじゃね?
MMOだと話は変わってくるかもしれんが
>>984
俺はそこまで影響あるとは思わんけどな
職格差が酷い場合はドラゲーになるが、部隊PTが片側に居て職構成同等でドラゲーになるケースはかなり少ない
エンハイスペルマ片手数が拮抗している場合は野良でも拮抗したりするし
まぁ俺自身は職制限は無理だと思ってるからどう思ってもらっても構わんけど >>986
ネトゲソロが頭おかしいって10年前の人か?
今はソロで気軽にできるゲームしか流行ってねーぞ >>988
人気の有るゲームの人口ほど野良が多く
人気の無いゲームほど閉ざされた固定コミュニティが多い
閉じてるコミュ優遇したっていい事は基本的にない まぁネトゲはソロ優遇した方がいい事は間違いない
次スレ建ててくるわ
ほんまか?
FEZやるにしても他ゲーするにしてもディスコで声かけて集めてからやるからそっちが主流だと思ってた
集まらんとゲームやれんくてこんなとこで適当なことしゃべってるしか無くなるが
一緒にプレイする人がいないとゲームが出来ないってかなり異端だと思うけど
新規タイトルなんか大部分はソロだし
ライトユーザーの大部分はソロだよ
ソロ否定でチーム前提のタイトルなんか作っても最初の部分で人が来ないと思う
新規タイトルって大体みんなで流れていかん?
元々FEZ窓だったけどなんか新しいの出来たらチャンネル増えたり窓別れたりしてってるが
ソシャゲにしても上の上のコミュはともかく上の中くらいになるとコミュ内で活発にコミュを取りたいという人は減る
むしろそういうコミュ自体が煩わしいからノルマだけのコミュに所属したいって人が多い
FEZでも人口が多い時の部隊はそういった挨拶だけしていれば後は一般常識があればよく
部隊活動参加も自由っていう部隊が多数派だったと思う
窓連呼ガイジは何年同じ芸風でやってるの
ただの廃墟にすがりついてわめくな
部隊ゲーはにゃーちーむみたいな構成ガチガチに揃えて大部隊で潰しまくるあれは酷かったでしょ
PTレイプしすぎて過疎が加速した感あるし
lud20230202191346ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1621345995/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1552 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・ファンタジーアースゼロ雑談スレ1242
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1582
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1332
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1542
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1592
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1252
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1362
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1572
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1562
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1562
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1532
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1522
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1512
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1602
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1372
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1472
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1482
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1372
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1382
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1442
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1402
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1362
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1412
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1352
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1432
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1342
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1242
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1452
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1422
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1502
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1492
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1392
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1462
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1402
・ファンタジーアースゼロ雑談スレ1346
・ファンタジーアースゼロ雑談スレ1469
・ファンタジーアースゼロ雑談スレ1240
・FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1387
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1576
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1520
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1577
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1566
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1558
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1515
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1603
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1546
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1587
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1335
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1306
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1303
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1586
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1536
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1519
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1529
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1596
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1523
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1539
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1305
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1256
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1528
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1584
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1596
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1513
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1553
・【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1545
02:32:56 up 22 days, 3:36, 0 users, load average: 9.97, 9.58, 9.86
in 0.092790126800537 sec
@0.092790126800537@0b7 on 020416
|