◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Tree of Savior 質問スレ Part32 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmoqa/1595896360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■公式サイト
┣ 日本公式サイト
https://treeofsavior.jp ┣ 公式ツイッター
https://twitter.com/tos_jpn_imc ┗ 韓国公式サイト
http://tos.nexon.com/ ■情報サイト
┣ FanBase
http://www.tosbase.com ┗ ToSMOD
http://tosmod.com/front-page 好きなだけ質問してください
ただし回答があるかは知りません。
答えてもらえなかったからといって本スレへ質問をするのは厳禁です。
次スレは
>>980が立ててください
>>990以降は宣言してスレ立て
前スレ
Tree of Savior 質問スレ Part31
http://2chb.net/r/mmoqa/1588150531/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
STEAMアプデによるパッド不能への対処法
ライブラリのTOSのプレイボタンの下 もしくはTOS右クリック>管理から行けるコントローラ設定で
設定を閲覧>ゲームパッド>設定を適用
ライブラリTOSのコントローラ設定が見当たらない場合は
Steamタブ>設定>コントローラ>一般のコントローラ設定
で自分のパッドタイプに対応した設定サポートにチェックを入れると出る
スレ立て乙!
EP12終わってセビノスに固定イコル付け終わった所なんだけど
もう野良で募集してるEP12マップのチャレに参加してもいいのかな?
HPギリ100k超えたぐらいのウィザードです。
フレッチャーのスキル振りって皆様どうしてますか?
フレレンメル、セットOPはアタカで、バイボラ以外は装備揃ってる感じです。
アタカの邪魔になるのでマジアロは沈黙目的で1
クロスファイアは5ですが、バーブドとブロードヘットとボドキンについて悩んでて。
バーブドとブロードのダメどっちが高いのかなと思いつつ、
PT主体だとボドキンの物理防御ダウンも馬鹿にならないでしょうか?
同ビルドの方是非ご意見ください!
>>4 いいと思うけど
ダリアだと7段周回やってる人たちでセビノス嫌がる人いるらしいから募集は慎重に選んだほうがいいかも
自分で募集するなら6段のほうがいいらしい
ラダだと一応7段も気にせず入っていいはずだけど超火力とか超高速とか募集してるところは避けたほうがいいと思う
人格的にあれな募集主なのもある
誰でも募集とか7段1回2回募集とかは気軽に入っていける募集のはず
警察服手に入れたのでシェリフのキャラを作ろうと思うんですが、シェリフ入りのビルドは他に何を入れた方が良いですか?
>>4 6〜7段募集はダリア入ってもいいけど
7段募集とか飯バフ3週とかの募集は入らないほうがいいかな
後HP100kってことは飯込みで140kくらい?6段以降でヒラがヒールしてても一瞬でなくなるからもうちょいほしいな
>>5 ・バイボラボウがないならバーブドはポイント分の見返りがないので潔く切ってポイント他に回す
・ボドキンの防御力低下はPT時に地味に効いてくるので全振り
・クロスファイアとボムアローはメルスキルの合間に打ち込んでいくので全振り
・マジアロはアタカだと困ったちゃんだけどバーブド切ったら取るもんないし一応取っとけばくらいな感じ
・余りを全部ブロードへ
バイボラボウは何としても入手したほうがいいぞ頑張れ
>>4 PT入っちゃダメってことはないけど、最近は周りの装備レベル高いから敷居が前より高くなってる気がする。
ラダはわからんが、ダリアなら6~7段PTとかいけるところまで募集に入るのがいいね
スレ内では7段PT入るならソロで5段クリアできるくらいの火力は欲しいとかなんとか、そういう話も出てた
それか自分で募集が手っ取り早い。ダリアなら人が多い時間帯はチャレ募待ち勢めっちゃいるから
ラダはそもそも7段以外の募集滅多に見ない気がするからもうバルナ揃う半年後くらいまで諦めてる
15区ソロチャレはいいぞ
ぶっちゃけラダでセビノスから抜け出せないようならダリアで始めてもいい気がするけどな
ラダはシャウトすらほぼないし新規がコミュニティ自力で作って身内処理してもらうしかない
コミュ障ならダリアで初めてサクサクバルナ一式揃えてから色々コンテンツ行った方が楽しいけどね
ダリアは晒しスレで募集主や装備弱いのは叩かれてるぞ
新規が入り込むには厳しい環境じゃね?
募集に条件付けても叩かれてるし
基地外に餌を与える役やるよりもラダでプレーしたほうが良いだろ
いきなり最終装備揃えられるヤツならダリアも有りだろうけどさ
このゲーム積み重ね強いてくるし今更やり直すほうがめんどいから
鯖移動しろというのは準廃以上じゃないと厳しいんじゃない
>>13 晒されてる人はそれ以外に晒される理由があるからだよ。言動がおかしいとかよく聞くし
鯖選びは人口と物流ならダリア一択。ギルド加入に抵抗がなくて軽い鯖が良いならラダって感じじゃないの?
知人がギルド無所属でラダ遊んでたけど、ep12mapのチャレ募しても人来ないとか嘆いてたよ。それでダリア移住してきたし
まずは5段ソロでクリアしてからに同意
火力で参加するなら尚更
強さに自信がなければ自分で6段募集するのが良いよ
同じくらいの人が来るだろうし
>>9 ご回答ありがとうございます!
なるほど。やっぱりバイボラ無いとバーブドはダメですか。
対クロース最近多いから使ってたんですけど潔く切る方向で検討します!
バイボラ入手頑張ります!
なんか装備が歯抜けとか頭おかしいやつが多くて募集主になるとブロックリストでいっぱいになるとかきいたからこわい
募集してるけど、そんなに変なの来ないよ
たまに火力募集なのにプリオラで入ってくるのとかいるくらい
気にせずどんどん募集しよう!
ラダだけどソユンガス6段↑っていう募集夜に見かけることあるから入ってみたらどうかな
アルディーティのタリオって広域攻撃を積む程
多くの敵にHitしますか?
単体指定や対象数制限のあるスキル以外の全スキルは
広域攻撃-攻撃防御が0になるまで複数体にHITする
リンバレシェリフを作ろうと思うんですがバレはスキル数が多くシェリフは全ての最大Lvが高くポイント足りないので取るスキルに悩んでます
バレとシェリフやってる方に聞きたいんですがどのスキルをいくつまで取った方がいいとかありますか?
>>5 正直メルフレレンは単体も複数体も弱くてオススメしない
複数体ならメルレン鷹、単体ならフレレンハンタかメルレンハンタ(次のアプデで実装されるバイボラボウ/オービタルアロー+スムージー)が強い
攻撃スキルは中途半端に取っても弱いだけだから取るなら基本MAX
ブロードはクリ出ないからアタカの邪魔しないし弓弦強化無いならバーブドの代わりに取るのも悪くない
ボドキンは残りポイントだけでOK
コンパニオンにEP11報酬の両手武器を2つセットして特性MAXにすればアホみたいなダメージが出る
>>24 バレシェリリンの時点で単体特化だろうからこんな感じ
https://tos-jp.neet.tv/skill-planner#51ce9.14354155.51114f6f7191aab1.1f2f31485165.11243f4a8a55 ジョイント狩りするつもりならフルメタ切ってナパームMAX
スキルシミュ右下で国際とか韓国に切り替えてみるとわかるけどもうじきバレのスキル減るからあんまり悩むことなくなるかも
>>25 7行目のコンパニオン云々はハンタースキルの話です
>>7 シェリフ固定で、ハシサスほしいからアサシン入れるじゃろ、そしたら拳銃主体にするならバレットマーカーぐらいしか選択肢残ってない
もうちょいどういうビルドにしたい(警官ロールプレイしたいとか拳銃だけのビルド、乗り物の有無)とか書かれてないとこれぐらいしか勧められん
>>25 お答えありがとうございます
シルバーバレットはLv5で常時維持になるからそこまで振るものかと思いましたがそんなにいらないんですね
単体特化という考えがあったわけではなくジョイントのダメージの100%増加が強いかなと入れてみたんですが、
ほかにバレシェリフ+αで入れてみても良い職、または悪い職はありますか?
>>29 ポイントが余ってるなら取りたいところだけど、基本的に攻撃スキルをMAXかMAXに近いLVが欲しいから難しい
次のアプデでフルメタ無くなるからMAX取れるけどね
https://tos.neet.tv/skill-planner#51ce2.14354155.556f7495aab5c1.1f2f31485165.1f2d31415a65 エレクト(物理の味方も強化で3度美味しい)もチェーンハートも単体に強いからボス重視なら悪くない選択だよ
一番人気の補助職はアサシンかな
ハシサスとピアシング心臓破壊でクリダメとクリ発強化するバフだけでも十分強い
更にハルシネのクリ低ダウンとアナイアの無敵も使える
後は長時間出血スキルもあるから、ラジャパC刺さなくてもウェイストラルズトリンケットやプリズンCのダメージUPを狙える
短剣を強化しなくてもバフ・デバフ職として機能するから銃ビルドでもオススメ
むしろ短剣強化してもPvEじゃ大してDPS出ない(ランダスキルに劣る)のがアサシン
4 です。
みんなありがとう。
一緒に始めた友達数人いるから身内で5〜6まで回して
装備そろったら野良でもいくようにする。
>>30 短剣じゃなくても銃で強そうなのでアサシンを入れてみますありがとー
エレパイタオの装備ついてなんですけど
今ゼビノスなんでバルナ一式で揃えるとして、固定イコルはイグナス
ランダムは最低でも体力・知能付ける感じで合ってます?
ドラコナス装備を目指し始めたんですが、不吉な〜系素材はどこから手に入れるんですか?
ワールドボス討伐のキューブや週間ボスレイドのキューブだ
正直買ったほうがいいぞ
>>36 ありがとうございます
買うしかなさそうです
2年ぶりくらいにコンパニオンに装備を持たせられることに気づいたけど
強い武器や防具をもたせても主人に反映されるステータスってHPだけだよね?
緑の体力OP、紫のHPアップ、覚醒のHPアップ、イコルのHPアップ
全部反映されるんだっけ?
騎乗している間はコンパニオンのHPと物理防御のx%がPCに加算
スムージが使い物にならなくなると聞いたんですが本当ですか?
>>40 多段攻撃スキルが多かったり、カンスト・クリ出ない相手なら結局スムージーだぞ
ライマ像効かなくなっただけで使い物にならないとか騒いでるのはエアプくらいだ
現環境で育成終了後転職前提でソド・ウィズ・アチャ・クレ・スカそれぞれの、
EP12クリア&Lv440までの育成におすすめなビルドってありますか?
ソド:カタ>ラン>ドラ
アチャ:メル>鷹>レン
スカ:シュバ>エン>コル
ウィズ:陰陽>エレ>タオ
クレ:ドク>エク>クル
>>45 足早くなる系と範囲強い系がよさそうですねありがとー
流石にクレ最初ドグ取ると雑魚クッソめんどくさいからエクソ先がいいと思うぞ
ルーブリックとアクアなんとかがC1にあるの快適すぎる
露店バフがあれば序盤は素殴りでもいけるから好みだと思う
クレはジロでイリュージョンしながら走るのが楽だと思う
>>48 カフリ露店バフで花園→礼拝堂→シカリオス→魔族2区までいって
すぐ転職くらいだから魔族2区から範囲あれば十分じゃね
ドクからで十分いけると思うけどな
ペストスチームも一応あるしね
質問です
エンチャントのメイン武器攻撃時ダメージって魔法にも効果はある?物理系だけ?
>>53 なぜそんなことを聞くのか理解に苦しむが
メイン武器がスタッフやロッド(装備アイコンの左側)なら
それを使った魔法攻撃の威力が上がる
物理職のグレートソードとかならそれを使った攻撃が上がる
トリンケットで殴りたいのか?
>>54 3-4行目は違うぞ
ロッドで物理攻撃スキル使ったら物理攻撃の威力が上がるし、メイスならスキルによって上がるのが変わる
てかダメージを上げるだけだから物理とか魔法の概念が存在しないなw
ありがとう
補助武器の攻撃時に〜ってのも個別にあったんで変な処理とかかかってるのかと勘ぐってしまった
気にせずエンチャ移せるわ
特定のキャラのクイックスロットが壊れるのですが対処方法知っている方いましたら教えてください
プリオラルビの装備セットオプションと赤カード枠のおすすめを教えて下さい
バルナクロースと片手鈍器、盾でシンパシーのイコルを付けています。対人は考えていません
ウィザードって装備レザー系なんですか?
バルナプレート系で1式そろえちゃったんですが…
今は火力欲しいなら物理も魔もレザー
チャレとかですぐ死にそうになるぐらいならプレートでもいいかもね
打たれ弱い時点でランダムイコルが完成してない可能性あるからなぁ
完成してたら別にレザーで良くなるわけで、結局レザー一択なところある
>>41 >>43 ありがとうございます、セット効果は付け替えが出来ないので売れるうちに売ってしまおうかどうか迷ってたもので助かります
>>64 セットオプ アクロバ
赤カード つけてもつけなくてもかわらんきがする。つけたいならモステム
>>66 >>67 やっぱりレザーですか…
買い替えしないと…ありがとうございます
知能精神体力クリ発だったかのついた10超バルナプレートを黄金で叩いてる人見たがまさか…
>>71 クラペダの鍛冶屋近辺で見たんだったら恐く自分ですw
シュバとバレマのキャラがそれぞれLv400超えたので400装備できるようになったんですが、
銃はともかく片手剣はなんの固定OPをつけるのがいいですか?
最終的にはバイボラとかになってくると思いますが出来ればそれまでの汎用廉価版で教えて頂けるとありがたいです
>>75 とりあえずモリング、マーズルーズ、イグナスあたりから好きな片手剣を選べば良い
力と体力が欲しいならアシオ
クリ発生ならマシニオス
ランダやリンカー入りならウェイストラル
https://tos-jp.neet.tv/items?type=Sword&ulvlmin=350&grade=4&f=1
バイボラ抜いたら6種類しか存在しないし能力値も低めだから
安く手に入った物ぶっこめばいいよ
体力ほしいのと鋭利な刃効果がこれから作る予定のハッカキャラで使えそうなのでアシオにしてみますありがとー
EP11ゼビノス装備から修理代がばかにならなくなってきたのでスクワイア作ろうと思うんですがベースキャンプと料理について質問させて下さい
1:キャンプの説明に『スクワイア本人がベースキャンプバフを活性化してPTメンバーに与えることができ、』とありますが、
キャンプ効果の20分経験値+30%&装備消耗無効率50%やキャンプへのワープを自分はスクワイアキャラ以外で使用できませんか?
2:キャンプ効果の20分経験値+30%&装備消耗無効率50%はキャンプを置いたMAPを離れると消えますか?
3:ベースキャンプを置くお勧めの場所があったら教えてください
4:料理は自分の全キャラ+他人も食べられるみたいですが、料理を置いたMAPを離れると食べた効果は切れますか?
以上4点よろしくお願いします
>>79
1 スクワイアキャラ以外の自キャラでもバフとワープは使用できる(ワープはテントのあるマップでのみ使用可)
2 キャンプ効果を受けると20分間持続のバフアイコンがつき、MAPを離れると効果は切れる。
3 よく通うチャレンジマップに置くのが一般的。
他には狩場の移動(A地点にテントを起き、B→C→Dと狩り進めたあと、A地点に戻る際にワープを使ったり)
4 料理は設定で他人も食べられるようにするか、自分のみ食べられるようにするかを選べる。
料理を食べると一品につき40分間持続のバフアイコンがつき、MAPを離れても効果は切れない。 >>79 1
設置したMAPならキャンプワープが使える。
キャラ関係なくパーティーメンバーも使える。
一種のセーブポイントと思って良い。
キャンプバフは別キャラでも利用可
2
消える
3
15区チャレを延々と繰り返すなら15区
EP12の休憩所のチャレを延々と繰り返すなら休憩所に設置
ほかにはF10でユニークダンジョンへ自由移動可能なのでレスボーイの湖や碑石路にキャンプを設置する物が多い
フィールドダンジョンで狩りを延々とするならバウバスにキャンプを設置するのも手である。
4
料理はパーティーメンバーのみ、ギルドメンバーも食事可、または制限なしに食事提供できる設定がある。
MAP移動してもバフとして残り続けます。
>>82 15区チャレとシュバでバウバス狩りをしてるのでどっちかに置くのが私にはよさそうですねー
F10でユニークダンジョンへ自由移動可能は今見て移動ボタンあるのを初めて知りました…
お答えありがとー
バウバスでいいんじゃね
15区で便利だなって思うときはクエワープ地点からキャンプワープを利用してチャレモ地点に飛べることと経験値アップくらいかな
ぶっちゃけバウバスのポタ最近少ないから1〜5のチャンネルに中央付近に移動できるポータル作ってくれたら利用するわ
物理クレって強いの?この間チャレpt入ったらジロインクみたいな人が6段7段の雑魚高速で倒してたんだけど
マジか。梅剣まだ中途半端だし、物理クレにしようかな
あの殲滅速度は俺の梅剣じゃ真似できない
イコルの事なんですが
武器は同じ武器種から抽出したイコル以外はセット出来ない事は理解しました
次は防具なんですがマーケットの特殊装備強化素材を見ると
武器は種別毎に分かれていますが防具は上半身、下半身、手袋、靴の4種しかありません
バルナレザーに付ける予定なんですが
抽出元はレザー以外の例えばプレートから抽出した固定やランダムも付けられるのでしょうか?
魔精石ってボルタも遠い初心者だと使いみちなさそう?
売って羽買って先に装備揃えたほうがいいのかな
>>90 プレート・レザー・クロースのイコルは上半身・下半身・手袋・靴の部位があってれば材質は不問で着けられる。
マスタリーにも影響しないから、レザーにプレートのイコル付けても全然問題ないぞ!
>>91 ボルタエンブレム以外にもドラファシ作る時とかにいくらか必要になるかな
優先度は勿論バルナ装備だから、お金にしちゃうのも全然あり
1.スクワイアを2キャラ所持している場合、別々の場所にテント設置は可能ですか?
2.上で20分テントバフの話が出ていましたが、テントバフは同マップでチャレンジに入った場合有効ですか?
よろしくお願いします!
>>93 出来ない、複垢で2垢目に作らせてパーティー組めば良い
複垢やってないのなら今のうち作っておきなよ
ほかの奴らがアーキストーン出なくて苦労してる横で複垢は2〜3個出してるからな
>>92 ありがとうございます!
初めてのまともな装備に夢が広がりますw
>>92 ありがとうございます
全部売るのはやめて部分的に売ろうと思います
後調べたら公式が、正常に使うなら複数アカウント良いよって言ってるんですね
サブノート引っ張り出そうかな
ダリアのオルシャの街に行けばわかりますけど
5PC同期で遊んでる人も居ますから安心してください
>>89 物理クレはやめとけただでさえ魔クレに劣ってるのに装備も揃ってないならなおさら弱いよ
>>98 その辺の魔クレよりくっそ早かったけど、装備やべーやつだったか
バルナもそろってきたしレジェカラスソロチャレンジしたけどやっぱむりだった
いちいち立ち止まって詠唱する必要あるしパイエレタオってひょっとしてこのコンテンツ向いてない?
逆に向いているビルド育てたらセビノスでもいけたりする?
エレパイタオは落雷アーク装備すれば対単体も最強格だけど、ない場合対単体性能は並
セビノスでもただクリアするだけなら大抵のビルドで行ける
効率良くクリアしたいなら、ウィズ系はウォロフェザシャドがアーク無しでも単体に強いけど、操作難易度は高め
梅ドペババかランドラホプが操作難易度低くて楽だと思う
>>99 時代遅れの弱さになってる魔クレだよ
物理クレが弱いとか言ってんのはアプデ気づいてないんだよ
努力に見合った強さは物理クレのほうが受けられる、目の前で見た火力を信じろ
誰かも知らないヤツが進める魔クレなんてやるな
絶対後悔するからな
レジェカラスで必要なのはギミックちゃんと理解してるかだよ
火力ありすぎてギミック纏めて来て死亡とか最初はよくやる
>>101 梅ドペババでもやったけど近づかないと攻撃できないからパイエレタオより難易度高く感じた
あいつのほうが簡単なのか…? 単体ビルドはちょっと考えてみるわthx
>>103 火力ありすぎるはないとおもう なんかDOTで死ぬから残熱デバフとやらにひっかかってんだとおもう
つまり詠唱で立ち止まるためにメテオ避けきれてないのかと考えた 画面ぐちゃぐちゃでどれがメテオかわからんけど
>>102 魔クレは元々作るつもりはないよ。梅やってるから装備流用できるし、それで物理クレに興味わいた
まぁ百聞は一見にしかず。やってみるか
>>104 メテオは避けるんじゃなくて当たるんだぞ?黄色い範囲表示されたときのやつ
あれ回避すると持続ダメを受けるデバフをもらう
黒もやに立ち止まって継続ダメ受ける&デバフスタックしまくるでやられてるとみた
メテオ避けたら残熱付いちゃうでしょ
ソロカラスはボスに常にくっ付いて引っかきモーション始まったら背後に回るのが普通の戦い方
>>105 PT用のほうみると1人以外避けろってかいてるけどソロだとあたりにいくのか 黄色サークル→当たりに行くだな覚えた
黒モヤ薄いやつは避けてる自信ないけど判定する方法ある?忙しくて見れないけどバフ欄にでてくんのかな
>>106 逆にひっつくほうがいいのか 床に色々出てくるから離れた位置で自由に位置取りしながら攻撃したほうが楽だと思ってた
ダウンロード&関連動画>> こんな感じで基本くっ付いて沼出して来たら外円を移動する感じで位置取りしていく
回避3500くらいあると沼も避けまくりで結構ゴリ押しできるけどね
その代わり台風消すためのスタックが溜まらず逆に焦ることもあるけどw
あと本アイテムをショトカに入れておいて、2waveの演説中に使うとその状態でもPCが動けるようになるから
2wave開幕からスムーズに外周へ誘導できる
>>108 なんでこのひと逃げてんだろって思ってたけど外周に釣ってたのか
台風までまだ進めたことないけどカウンタースペルが楽らしいからクレになんか最適構成とかあるのかなって思ってた
台風は出るHP残量おぼえて即効で消すのがいいよ
対処し忘れるとそれだけで詰む一番のクソギミック
魔法陣破壊ならランサーとキャノも持ってるから、DPS的にオラよりラン+ドラ+ホプかキャノ+マト+アプorハンタの方が楽なんじゃないかな
単体が得意なビルドである程度の攻撃力とクリ発にアタカorスムージーがあれば、
20%の檻を終わらせた後15%と8%の竜巻をスルーして一気に倒すことができるようになる
スルーとかは最低2〜3回はクリアしないと要領がつかめない気がしている
これは完全に覚えゲーかなあ あと何%で○○がくるみたいなアドオンがあると劇的に難易度が下がる気がする
今週メインのクレで初めて白カラス倒せた新人けーじしゃだけど
隕石には全部あたる、デバフ時間削減バフつける、常に5〜10くらいモヤに当たると増える奴もっとく
残り8%手前になったら場が整うまで逃げ回るってのを心がけて倒せました
最初何がカジュアルだよこれ!?ってなったけど何とかなるもんだなと
>>114が正解
なんか勘違いしてる人がいるけどカジュアルレジェカラスソロなら隕石はあたらないとだめ
あたっても所詮10kなのでまったく痛くない
避けると残熱デバフがスタックしていってダメージが増えていく
PTレジェカラスは全員避けるorあたった人に残熱デバフなので1人だけ食らえばいい
カジュアルレジェカラスは引っかきも避けて問題ないので
特に意識しなくても近距離で背後回りながら戦うのが効率よくてそうなるんじゃないかな
竜巻は残りHPできまってるので事前にデバフスタックしておく
こちらを狙った黒もやじゃなくてランダムにまかれたモヤならスタックがたまりやすい
まぁこういっちゃなんだけど
女神でクッソ大量に配られてカジュアルカラス行く意味ある・・・?
羽根高すぎてバルナ揃わないんだけど女神ってなんかイベントでもあったの?
+11とか何本あってもゴミはゴミだからな
火力ビルドのキャラは最低でも+16は欲しいから取り合えず週課分はやってるわ
先月くらいにあった女神ルーレットで腐るほどユニークのクリプス装備が出てたから
バルナは出てせいぜい1個か2個。出ない人もいたから気にすんな
ルーレット回してたけどそんなの1個もでなかった…これでも相場下がってんのかな 最安で10mくらいするけど
まあこつこつためるわ
>>121 あくまで下がってるのはユニークのほうな
レジェンドの羽根使うレジェカラスのほうは相場は下がってないから安心しろ
まだ箱空けてない奴もいると思うからシャウトすりゃ安く固定イコル抜けるぞ
こういっちゃなんだけど
ずっとレジェの話題で話してたのに誰も聞いていないユニークの話する意味ある・・・?
自分でカジュアルカラス言うててユニークとか何言ってんだコイツ
女神イベであたかも誰もがバルナ当ててるみたいなこといってるやつがいたからな
ユニークのほうは大量にばらまかれてるがバルナはまかれてねーよって言いたかった
最安値10mくらいって言ってる時点で質問した奴はレジェの話してんだろ
だから誤解招かないようユニークってつけたんだよ
まぁこういっちゃなんだけど
女神でクッソ大量に配られてカジュアルカラス行く意味ある・・・?
レジェカジュカラスの流れでこう書かれてたら普通はバルナ装備配布だと思うよな
なんで女神で大量配布されたとか書いたん?補足入れるならいちいち誤解招く書き方すんなよ
独りよがりな脳内ストーリを質問スレで投稿すんの勘弁してもらえませんかね
お前の投稿は質問者に混乱しか産まないわ
スクワイアのキャンプって6時間で消えるみたいだけど同時に置いたキッチンもキャンプ撤去した時と同じで自然消滅しちゃう??
>>130 消えるよ
時間延長ボタン連打しておけばいいよ
>>130 消えるよ。
キャンプ維持はシルバーが必要だけど
低コストで何ヶ月も場所を占有できる頭IMCの仕様
いい場所見つけたらキャンプの維持時間を延ばしておけよ
キャンプの維持時間って伸ばせるのねなら沢山料理作っても無駄に消えなくて済みそうだありがとう
すんません、ギルド募集機能で上位ランクギルド入ったらリアル中年か壮年あたりの自己PRがキツいんですけど
どのギルドも高齢化した方々が集まってるんでしょうか…
父親以上の方々が偉そうにしてて気持ち悪いです…。
やばいとこに入っちゃっただけだ。うちんとこは普通に10代もおったし
いるのきついならさっさと脱退して別んとこいこ
サービス開始から新生前までプレイしてて最近またやりたくなってきたんですけど今でもフェンサーちゃんは弱いままですか?プレイするならフェンサーちゃんメインで頑張りたいのです。
対ボスは極端に弱くはないけどトップ陣に上がっては来ない
あとチャレに席が全くない
>>137 なるほどー、立ち位置は初期の頃とあまり変わってなさそうですね。チャレとかもさっぱりわからないしランク制とか転職システムも変わってるっぽいのでwikiとか見て予習してきます。また正式に始めた時にビルドの相談などさせて貰いますありがとうございます
スキルリセットについて質問なんですが、リセットした場合取った特性もリセットされますか?
それともLvを上げた特性はそのまま残りスキルLvだけ0になった後に振りなおせばそのまま特性反映されますか?
>>141 取った特性とかアーツとかそのまま残って再度スキル取れば反映されるんですねよかったありがとー
epセビノスのあとの装備更新って
ひたすら金稼いでバルナとるくらいしかないですか?
前提としてはPTメンバー全員セビノス(固定付加済み)だけで
いけるコンテンツって何があるでしょ
PTメンバーいるならバルナ取りにカラス行ったらいいのでは
>>143 身内PTならヒラにプリカバルビ入れるか、カバ入りビルド入れてもらえれば普通にクリアできると思う
ライマ像に加え、防具エンチャント露店でクレのバフ延長を盾上下の3箇所に付与してもらえば容易に範囲アインソフを常駐までもっていける
カジュアルカラスに挑戦中です
残り僅かになってあと少しなのにダメが全然通らない感じがします
そして即死がばんばんきます
前レス辿るに竜巻?が影響してそうなんですがどうすればいいでしょうか
>>144 >>145 行ってみた感じバルナ手に入れるためにバルナ必要なのかなっておもってましたが
整えれば行ける感じなんですね
ありがとうございます
>>146 竜巻はスキアクリプスに重なるとバフがスタックしていく、スタックするごとに火力がどんどん上がっていって最終的には即死攻撃かましてくる
竜巻を消すには黒渦または黒もやに触れて自分のデバフスタックを5以上貯めた状態で竜巻の中に少しの間入っていると、デバフスタックと共に竜巻が消える
ダメが通らないのはジョイントかかったまま戦ってたりしないか?鎖繋がれるやつ
あれ繋がれたままだとどんどんHP回復していくからちゃんと切るようにしよう
即死バンバン、ダメージが通らない
この二つのキーワードってカラスに台風させて、クリスタルで復帰したときの症状じゃないか?
>>150 そんな感じのがPTにいたわ。任せておけば1人で全部狩りそうな勢いだった
糞ビルドだけどなんで強いんだ?パッチの影響?海外はスキル改変されてるから解らん
ハドモリアクセに新レジェ武器それに女神防具でチャネリングスキル400パーアップそりゃハサミですべて吹き飛びますわ
ジロインクはテンプレ火力ビルドだろ
上級強化MAXと暴風アークありゃチャレ7程度1人のテンプレ火力で余裕だぞ
ババドペ梅普通に今離れて行く人多いな
最近はホプドラランに移って行く人多い
梅ドペババのソロチャレ7とか前から普通にやってる人いるでしょ
革ボスに槍ビルドも用意する人はいるけど、態々育てた布ボス用のキャラを捨てる人はいない
そもそもバイボラ無し上級強化無しは論外だからな
土台にすら立ててないヤツが他人と比べても意味がない
正直与ダメ被ダメに関しては正式サービス始まった頃のにランク係数とレベル差ダメージ撤廃したので良かったと思う
下限に合わせたら豆腐だし上限に合わせたら倒せる気がしない職が多数だ
今の攻撃力1万超えとか頭おかしいし最終装備以外の装備が息をして無いにも程があるよ
EP12クリアしたばかりなんだけど
EP11装備につけるランダムOPは主ステ1個でもついてる430装備あったらどんどん抽出試していったほうがいいのかな?
EP11ゼビノスはサブキャラとの使いまわし考えるならとりあえず体力優先で付いてるのを付けた方が良い
>>161 セビノスは元々ランダムOPがついてるから、430装備のランダムOPイコルは付けれないよ
つけれるのは固定OPイコルのみだから、最初は安いモリング防具一式抽出目指すと良い
ランダムOPイコルを考えるのはバルナ装備への乗り換え時期。抽出も決して安くは無いし
抽出自体の成功の頻度にばらつきがあって成功しないときは数十回連続失敗とかザラだった 成功するときは2〜3回目とかもよくある
そういう仕様だから粉や金銀両方の抽出キットが貴重になるので大事に使っていきたい つまりそのへんのゴミOPとかに使わんほうがよさげ
ただイベント配布の期限付き抽出キットがある なので職人ルーペ使って早めに430の良OP品は集めて消化しとくと後で楽ができた
>>163の言うとおりまずは固定OP抜くのが優先だけどね
ランダムOPって上書きできるのかと思ってたけどそうじゃないのね。
ってことは固定OP付けた後は、バルナ装備買えるようになるまではよさげなランダムOPついてる装備集めてとっておく感じか…。
サンクス!
今一番新しい町はどこですか
クラベダ、オルシャ、フェディミアン、迄はわかります
全て同時期の街じゃないか
利便性だけの差でしかなくて、改編されてある意味新しいのはクラペタ
クラペダ: 東京
フェディミアン: 京都
オルシャ: 大阪
露店で町が埋め尽くされてDQXからの移民者ちゃんが見たら何これってなるよ
そもそも30人いたら重くてゲームにならん時点で何コレ珍百景
たまにオルシャ行くと5PC奴がいるぞ
誰とは言わんけどな
全員で通報して永BANにしてみるか?
>>148 竜巻のギミックを理解してなかったせいでした
アドバイスのおかげで無事撃破することができました
ありがとうございます
>>172 ツール使った同時操作みたいなことしないなら、複垢は公認だから手動で1個ずつ動いてるならするだけ無駄
足用デバイス存在するし人間には両手と両足があるんだから
4人までならセーフだぞ5人だとアウトwww
わいのフレは5PCは同居ツール使ってるな
リアルに繋がってる
まあ恋人どころかフレンズすら居ないお前等には理解できんだろうがな
すまん
>>177が何言ってるのか理解できないので解説たのむ
いまのバランスって複垢が数ヶ月で揃うのに対して1PCは運が悪ければ年単位かかるようなバランスだから
新規でやるなら複垢やらないと人間辞めることになるぞ
1PCはレティーシャガチャ頼みのP2Wゲーな
毎月100万課金急げ
発達障害者がおかしなこと言ってるけどゲームをどれくらいの頻度どうやって楽しむかは人それぞれなので
新規の人は変な人の言うこと真に受けないほうがいいよ
>>94 遅くなりましたが、回答ありがとうございました!
頭うぅ〜い!ってのを見てなんだろうって思ったが啓示者ちゃんの掛け声だったのか
うぅ〜い!可愛いな
複垢やらないと駄目なんですかね、サブノートでも引っ張ってやってみます
過去にゲンガーっていう人が1PCでボスレイド1位取ってたし複垢じゃなくてもトップは目指せる
課金力と週課用の固定PTは必要だけどな
あの人は普通に常人以上の課金してたからボスレイド1位取ろうと納得するわ
バレリンアサの上級アーツの取得順おすすめとかありますか?
>>188 頻繁に使うスキルからあげていくとよろし
気づいたらメンテ終わってたわ。
レティーシャのシークレットキューブって回す価値あんまりなさそうだけどどうなんだろう?
ないと思うなら回さなきゃ良いだけだ
レティーシャ箱は1/2000らしいから、何十万かけるか、運試しにとどめるかしかない
俺は今回はそこそこ回すけど
EP11ゼビノス武器防具をルーペで体力付き変え7ジェムと固定OP付けてアクセもアービスセットまで揃えたんですが、
次に目指すお金を貯めての使い道に悩んでます
次に目指すとしたら+11バルナ武器ランダム固定OP付きでしょうか?
それとも防具のバルナか上位アクセを先に揃えた方が良いでしょうか?
>>192 バルナレザー揃えるがよろし、その次に上位のアクセといってもノーマルモリングが妥当
>>192 両手なら武器からがおすすめ。OP数多いのと数値が高いので、ランダムイコル完成すればかなり変わる
イコル作り始めは武器+11かつ超越10にできる目途が立ってからでいい
防具からなら手足から。防御数値低いから強化値・超越が低くても気にならない
片手武器から作るとかの話は好みでいいかと
>>192 俺も最近セビノス脱出したからいうけど
セビノスルーペで体力だけつけて固定イコルモリングまでつけたら
・バルナ装備を買うorレジェカラで取りにいく(強化済みがいいけど無強化でもおk)
・ランダムイコルのために金策して作るor現物かイコル買って抜いたりしてつける(固定イコルはセビノスのモリングイコルでおk)
・火力ならスムージーかアタカをつける
・強化する(武器だけ同時に超越10まで仕上げてしまいたい)
・(超越書余ってたら上下だけは8-10まで上げてもおk)
・クラス毎の最適ランダムイコル抜いてくる
・アクセは傭兵団コインのものかクラスによってはドラコナスセットを作る
・ボルタ3つくるか買えるまで金策
世界が変わるのはランダムイコルつけ終わったとき、アタカスムージーつけ終わったとき、ボルタ3を作ったときで大きく変わる
ポテ死して投げ売りされてるバルナレザーを安く手に入れるでしょ?
これにソケットを開けて今週末の強化半額タイムに配布の金金床で叩くんだ
これで比較的安く+11バルナレザーを入手出来るかもしれない
・両手武器職なら武器、片手なら防具からで防具は手足優先
・最適ランダムイコル作成は+11超越10セットが作り終わってから(先に適当なの付けて後で入れ替え?)
・固定イコルはとりあえずゼビノスのモリングを外してバルナに装着(後で入れ替え)
・セット効果付ける
・ボルタエンブレム買う
っていう感じかな?
ポテ死投げ売りは今まで考えてなかったけれどよく考えたらソケット開けてポテ0にしても、
金金床で叩けばいいから+5ポテ1とかの安いの買っちゃっていいのね
安い武器防具バルナ適当に買って揃える
↓
金金床で+11と超越8〜10にする
↓
ゼビノスから外したモリングと適当な固定付けた段階で順次バルナに装備変更
↓
セット効果つける
↓
最適ランダムイコル作成&良い固定OP付ける付ける
↓
ボルタエンブレム
こんな感じの流れで装備強くしていってみるよありがとー
22日の再鑑定半額までに色合わせた430ユニーク装備と粉集める作業しよう
します
>>197 適当イコルを買うにしても抽出するにしてもコストがかかる、そのコストを最初から汎用イコルに費やすほうがいい
防具は+11ポテ1くらいなら安く買えることがあるから、叩く以前に買うのもあり。マケを見張ろう
ランダムイコルや再抽選代がかかるのは仕方ないとして、無駄遣いはしなければしないだけ良い
力が関係ないwizでもドラファシが良いんでしょうか
レジェジャウラCとレジェカッパC
PvPと魔法攻撃は無視するとしてどっちの方が防御効果高い?
教えてToS博士!
ちなみにラダだとポテ死品とかもほぼないので上のチャートは使えなかった
イコル収集だけ進めつつカラスできるだけの中古バルナプレート集めて自力で羽根集める予定だわ
ダリアかラダの差もあったね。ギルドで手伝ってもらうとかしなければ、PT組むのも大変そうだから辛そう
ラダとかよーやるわ、ダリアから炙れた人格破綻者の集まりで初心者を見たらバカにして晒してるようなやつらが上にいるのに
>>192 皆が書いてるのはほぼほぼ正しい
防具はクロースとかレザーとかプレートという種類だけ揃えておけば
セビノスバルナ混ぜてもマスタリ効果は出るから防具なら1部位ずつ交換していくとちょっとずつ強くなるのが実感できる
430ランダムイコルは沼だから完璧を求めるとシルバーもプレイヤーのメンタルも燃え尽きるから気をつけろというか完璧目指すなら買え
限界最低で体力だけ、+物理なら力、魔法なら精神か知能、攻撃職ならこれにクリ発とか加えるんだが
安いの買ってバルナにとりあえずはめるだけでも全然違うから、より上級品目指してそこを踏み台にするのも良い
>>204 あとキチガイの量は本スレみてるとダリアが圧倒しているのは確実だぞ 人が多いから当たり前だけどな
ラダはハードモードだと思うとまあまあ楽しい
あと野良PTの入りやすさというか水準みたいなものが全然違うっぽい
>>202 セビノスまでだったらダリアの方にいったらラダの数倍の速さで強くなれるぞ
ラダは現状身内消化野良シャウトが皆無
ダリアは火遠くてガチャもクッソ回ってるからチャレンジとかの募集もバンバン出る
新規はいいギルド見つけて入って支援してもらえばバルナ一式くらいすぐよ
>>207 いまさら別鯖はじめるほうがダルいからやらんけど言う通りでもうゲームが違うレベルなんだよな
だから質問に回答するときなんかも確認しないと食い違ってるケース結構あると思うわ
>>208 一応身の回りのフレの話になるが、シャウトしても野良集まらない&物流が悪くて辛過ぎたからってダリア移住してきた人は5人くらいいたね
移住してきた人はほぼほぼ自力でセビ入手&固定イコル抽出からバルナ挑もうって時にできなすぎて壁ができたらしい
>>200 クリ発生がほしいならイスガリティだっけ?400レジェノーマルのモリングアクセのほうにクリ発生ついてなかったっけ
>>209 シルバー流通ないのに物価クソ高いからな
とはいえのんびりやってカラス行かずにバルナ防具プレートで補助武器以外は全部集めた
ぼちぼちカラス挑んでトリンケとったら次はレザー目指すぜ 壁は高いなりに楽しいもんだ
>>210 ありがとうございます
ボルタの勲章が溜まってきたのでドラコナスアクセ作ろうと思ったのですがパイエレだとどれが良いのかご教示願いたく相談させて頂きました
>>213 400レジェでいいよ、クリティカルただでさえきついから360は恩恵感じ無い
外見変更用武器って例えばAの武器を外見変更後にそれより強い武器Bを手に入れて、
BをAの見た目にしたい時はAを外見変更の材料にすればできますか?
それともAは外見変更後もう変えられず、Bを同じ外見にするにはもう1個同じ外見変更武器が必要で計2個持ってないといけませんか?
能力付きのコンパニオンについて質問なんですがバラックで一緒に連れていくを選択してそのキャラでログイン後、
連れてきたコンパニオンを出しっぱなしにして敵にタゲられてしまう状態でないとステータスが+されませんか?
それともバラックに置いとくだけで能力所持コンパニオン分どのキャラでログインしてもステータスに+されますか?
Lv421以降のマップでのチャレンジでの質問です
火力というと、どれぐらいの水準を求められるのでしょうか?
防具バルナ一式+11の10超越 アタカセット 武器トリンケット+16の10超越
ボルタエンブレム+3 ドラコナスアクセセット辺りでやっと火力でしょうか?
>>218 普通にバルナ一式ランダムイコル+固定オプション、武器+11超越10、セット効果
これらついてたら入っていいと思うけどな
ボルタ3までは求めすぎてる感じがする
>>218 平均攻撃力2.3万、クリ発2500、回避2500、HP13万にアタカorスムージーさえあれば火力枠で蹴られることはないと思う
強化特性は最低60以上、理想は100ね
上級強化は0でもチャレンジでは怒られない
>>217 コンパニオンをキャラクターにセットしてる状態でバフ表示で確認できます。
>>218 火力は特性100が前提、ちなみに全部特性100でアーツを取得してようが、上級を取得してようが
武器が16でもビルドに瑕疵があればイヤミを言われる。
>>218 何度か同じ話題出てるけど、ソロで5段を難なくクリアできる程度であれば煙たがれない
バフ・デバフが強力なビルドなら装備ある程度弱くても許容される場合もある
まぁでも普通にセビノスで来る人それなりにいるから、1回経験するのはあり。それで貢献できないと思ったら出直せばいい
3ヶ月くらい前ならセビノスばっかいたけど、今は周りの装備良くなりすぎてて要求上がった気がする
久しぶりに質スレ来てみたらなんか本スレのキチガイ共が出張して来てね?
お前ら本スレに帰れよ質スレ位平和なままにしとけ
5段キツイな―と思ってたけど回避2500とかクリ発2500とかいるんだな
イコル厳選で全部位に両方つけないとお話にならない感じか
回避は無くてもどうにでもなるけど、クリ発は2000超えてからじゃないとほぼクリ出ないからね
コンテンツ特化用に主ステ+体力+クリ発+昆虫(モリング用)or変異(グレイシア?用)対象攻撃力を今のうちに作るのもあり。汎用からの乗り換えが地味につらい
お安く購入できるなら、モリング防具イコルもマーズルースやイグナス、クリプスイコルに順次切り替えて体力数値高いものに変えていくといい
マジレスすると野良の7段は30分で2回クリア出来るなら問題無い
攻撃力2万 クリ1500 回避1500 HPはバフ込15万ありゃ良いよ
回避1000以下は7段行くとヒラがしんどい
野良で直接嫌味言ってくる奴なんて細かく指定してる様な効率厨な面を前面に出してる奴位
でもフルセビノスは皆内心マジかよって思ってるかもしれない俺は思ってる
ああ1500くらいなら確保できてるわ でも回避1500だとソロ5段厳しい感あった
>>201 セビノスやバルナ防具超越10で魔法攻撃を無視するならジャウラ
元々の防御が低い、または物魔均等ならカッパ
上の奴は回避無くてもどうとでもなるとは言ってるが1000以下は悲惨だぞ
常にヒラがそいつに付きっ切りになるしそれでも溶ける時は一瞬で溶けるし最悪起き上がり小法師になる
転がった奴もヒラも罪悪感で潰れるから誰も得しないぞ
PT入り始めの頃は見てなかったけど、装備がある程度揃ってからは見るようになった
2周30分以内でできればいいけど、フルセビノス5人集まったらそうも言ってられないから、セビノスでもいいよとは中々言えない
>>228 1500が回避の効果を体感出来るラインだから2000位はあった方が無難
>>231 火力はあるに越したことないけど、回避は最悪なくてもどうにかなるって話
散々行ってるけど、セビノスで来る人も少なくないから回避1000未満なんて沢山いるんだよ
貧弱な装備で来て床に何度も寝そべってもヒーラーのせいにするなよ
課金だけで全て揃う時代にセビノスは怠慢、レティーシャを回して売ればバルナレザー一式全て揃う
初心者ならセビノスでもいいからまずは参加してみよ
敷居を感じるのであれば、あまりないけど6段〜7段募集に参加してみるのがいいかも
ヒーラー的には、馴れてきたら回避2000を目処に付けてくれると余裕が出来るからありがたいよ
火力枠が気になるなら先ずは6〜7で募集してどれぐらい時間かかるか確認すると良いぞ
6段は知らんが7段なら要領良くMOBをまとめるために、特定のポイントにほぼ棒立ちだから回避必須だろ
リバイブで復帰できるサイクルならバフも消えんしそこまで問題ないけど
ぶっちゃけそのレベルだと火力よりコルエンソマの補助ビルドでいいんじゃねってなる
余裕を持ってチャレ7参加できる条件のクリ2000&回避2000って武器防具全身ランダムOP+アークLv2敏捷の300付き位しないといかない?
上記に加えてさらにクリ発・回避上がるカードも付けないといけなかったりする?
全身にランダムイコル付けたら2000どころか2500超えるだろ
算数もできないのか
キャラにも素で回避ついてるからな
レベル辺り1前後
アチャがPTにいれば20%上がったりもする
やっぱほぼ全身に回避入れるのは大前提になるか
なんか緑OP2種が必須ステみたいな扱いだったけど正直体力なんていくらでも盛れる要素あるから回避のほうが絶対重要OPじゃね?
勘違いしてたわ
450+(265x4)+249+745=2504だから現実的じゃないが全部上限ならギリ超えるな
覚醒が割と安く回避上げられるから余裕があるなら武器以外に回避付けると良い
50位で妥協しても防具4とアクセ3で回避350だから結構稼げる
汎用イコル作るなら、主ステ+体力+クリ発+回避だよ
で、一番大事なのは体力
>>242 回避は全身に付けなくて大丈夫だよ
クリ発は頑張って全身に付けると後が楽
安上がりに済ませるなら、力(知能)体力クリ発の3OP
回避は覚醒OPとエンチャントの数値を頑張れば両手武器(片手+補助)に付けるだけで2000クリア可能だから、ランダム4OP狙う余裕がなければ防具は無理しなくても平気
もちろん、頑張れるなら防具回避を付けると覚醒をHPにしたり幅が広がるし、空いた1OPに相殺や攻撃系を入れるのもいい
カードはジャウラの方が安心
足りない分を敏捷アークで補うのはアリ
今は回避エンチャも相当安くなったよな
回避流行り出した頃は20%で100M位したんだが今20M位で買えるもんな
どこ戦うの考えるかにもよるがヒラでもなきゃ
力(知能) 体力 クリ発は必須だぞ
体力ないと固定ダメ辛いし、防御も下がる
その上で4OP目に回避や相殺なんかの防御系を盛る
だから楽にはできない
もしくは対象攻撃もあるけどそれはよほど極まった奴だけだな
HPはLv440以降になればステPで振れるし、サラダで簡単に盛れるからな
HP30万目指してるならランダムイコルでも必須だけど
そういやサンドラ鑑定する時にまず色5種から選ばれて次にOPの抽選ってドヤ顔でブログやツイッターに載せてる奴いるがあれのソースは何なんだ?
今までサンドラ200回以上使ってるが露骨に緑と紫来ないだが
サンドラじゃない通常ルーペ10連で緑一回も来ないとかザラ
最初に色の抽選がされるのが真実だったとして絶対1/5じゃないだろ
キッチンバフ弱体化もあるし、体力盛って損ということはないかと
アーキストーン調和手に入ったんだけどこれ市場取引価格どれくらい?
個人取引とか正直面倒なんでマケ流し出来るならしたいんだけど
手持ち資金少ないから何回も流せそうにないんで教えてほしいです
>>254 まぁそれでもフリーステと固定イコルとアクセ(みどりの日orドラコファシウorトリウカス)だけでHP15万位はいくっしょ
ソロチャレやエンドコンテンツもやるなら25万以上あった方がいいけどね
初めて一月二月の初心者に鯖がどうとか課金すればと言われてもちょっと困ってしまう本音
無課金なんて今時居ないんだけどね
最低限度の課金してれば装備揃うし
無いのはゲームやってる場合じゃない
ハンマスケ虎ビルドのキャラ作ろうと思うんですが、スキルはどれに振るのがいいですか?
>>252 種類数少ない緑や青が確率低いと感じるから色からの抽選じゃない!→わかる
種類数少ない緑と種類数多い紫が確率低いから色からの抽選じゃない!→わからない
自分の運が悪いから嘆いてるようにしか見えないんだが
黄金金床50個突っ込んで+6に落ち着くのハゲそう
+11になんねぇ
>>227 回避1500ってほぼ意味ない数値だと思うんだけどバフorデバフ込みでの話しなの?
それとも休憩所で命中低いやつ1〜2匹を微妙に避ける前提なのかな?
そそ、そいつが言ってるのは命中低いヤツから1から2匹相手に回避するためのオプション言ってんだろ
まーた本スレガイジ共が来やがったよ
回避1500あれば7段即死しないで済む
回避1500発言の人は1500くらいから効果を体感できる・2000くらいあったほうが無難とも言ってるのにそこスルーとかどんだけっすかw
回避が1500きれば即死して回避が1500あれば即死しないなんてことないだろ
そもそもどの職業でHPいくつでの話だよ
でたー、提供された情報すら読まないとか…ガチで初心者マウントしにきてるのな
>>271 それお前のことだろ
お前が一人で回避1500あれば7段即死しないですむなどという嘘情報ばらまいてるだけ
本スレガイジって自己紹介かな
まともに会話できない人はこのスレ来ないほうがいいよ
>>265 そうです
>>269 そんだけっす
>>270 ケースによります
はいはい、オレはスレの流れを読んでから反応してるからな
キミみたいに条件反射で否定してないし
スレを読んだ結果理解できずに回避1500あれば7段即死しなくなるっていう結論にたどりついたんだ
日本語読めない人って生きていくの大変そうだね
じゃあ本スレとやらにかえって二度とこないでな
よくわからんけどせっかくきたなら
>>260とかにもこたえてあげたらよいのでは
マスタイハンはPvPと週刊ボスレイドでスキルビルド変わる
PvPはやらないので対モブ用でとった方が良いスキルを知りたいです
答えにくい質問だと思うけど
低レベルチャレンジでオススメのスポットってある?
ストレートに言えばスキルジェム狙い
時間はかかるけどTOSデータベースで調べられなくもないけど・・・
>>273 ケースによるって言ったらもうなんでもありなんだから、そういうのはやめとけ
>>280 チャレンジスキルジェム狙いって
ぶっちゃけチャレンジで狙えるスキルジェムって高いので5m前後
いつ売れるかもわからないのに手数料だけ毟り取られるからぶっちゃけレベリングで割り切っていいと思うけどな
まだメインクエ消化中の新規です。
ソードマンだとドペババ梅とホプランドラはどちらがオススメでしょうか
あとバレマって新規にどうですかね?
>>280 昔新キャラがLV100になるたびにセイルの森でチャレやって
ヴィカラスメイジジェムを数Mでこれまで10個以上は売りさばいた覚えがある
今でも売れるかどうかはわからないが
>>284 両方
対クロースなら大剣キャラ、対レザーなら両手槍キャラで使い分ける
バレマは次の大型アプデくるまで微妙
>>280 稼ぎたい目的ならばここでみんなが見ると価値が下がるよ
結構知れ渡っていて金策としてはイマイチなところあるから自分の欲しい物を集めるほうが精神衛生上良い
むしろスキルジェムよりも他の物のほうが売れるまである
>>280 エサンチウ村
フレンジー、ダブルアタックジェムが出る
旬は過ぎた感じはあるが
陰陽入ってる場合スタッフとロッドどっちのほうがいいのかな
PvEで火力やるならスタッフ一択
ロッド盾はPvP専用
狩りのみでレベル400達成しようとしたときの最短ルートって
花園→丘→収監→アレメテ→公園→9館→15区
こんな感じ?
もちろん敵の湧きやすさや狩りのしやすい敵がいる所が良い
ちょっと背伸びして経験値が減衰しているときでも上級狩場に行く
モブ狩るより高速でメインクエスト進めて経験値カードブースト使った方がクッソ早い
メインクエスト普通に経験値もうまいしな
詰まったらインスタントダンジョン初期化とトークン使って適正ID鬼周回すればすぐ400
俺ならネバレット2F→礼拝堂→魔族2F→クラント→接見所かな
接見所卒業後はクエとチャレとIDで上げてるから正直わからん
街道より休憩所のほうがチャレ募集多いのはなぜですか
街道の方が敵弱いし早く回せると思うのですが
街道は左下に変な窪みがあって敵が溜まったりするからそこを気にしながら戦わなきゃならんのがややストレスなのよね
端に陣取って脳死で左下目掛けてひたすらスキルぶっ放し続けるだけでいい休憩所はとにかく楽
クリアタイムも大して変わらんし
>>296 物理型は街道、魔法型は休憩所が適正。
今はパイエレタオのチャレ性能が圧倒的なので魔法主体→休憩所が選ばれる傾向にある。
みんなは野良チャレ7段目は何分くらいで快適に感じる?
7段目ボス着1分以内、全体で1周9分以内くらいなら快適だな、要するに3周1setできるか否かって基準だが
全体9分なら快適、10分超えたらパーティーメンバーの装備を覗いて足引っ張ってるの探すね
それもう固定組んで回したほうがいいんでない?
なんで野良くるのw
快適か否かって話であって、固定組むとかの話ではない。論点違う
その論点だといるのは文章の前半部分だけで後半の蛇足はいらないよね
足引っ張ってる云々は知らん。俺じゃねーし
ただ野良でどれくらいが快適?って話に対して固定やれは意味わからんだろ
2周1セット募集がほとんどの状況で3周1セットを快適って思うなら固定やってた方が得じゃね?ってだけなんじゃない
ますます意味わからん・・・3周できるくらい早いなら快適だなって思うだけで、2周だから不満とは言ってないぞ?
3周1セットの野良はあるし、それが快適って話
固定やれっておかしいだろ
2周1セットって言って欲しかっただけじゃん(笑)
覚醒剤ってレベルたかいほうがつおいってかいてるけどどんくらい違うの?誤差?
なんかのブログでみた気がするけど400も430もかわらんのね 安心して尿結石ぶちこんでいくわ
>>304 質問や話の前提を無視したレスばかりしてるようですが、何のためにこのスレ見てるんですか?
煽りではなく質問です。
アサシンのビヘット特性深き傷って持続時間30→15秒に減っちゃうけどONにしない方がいいものですか?
基本的にはピアシングハート使う前提ならonしないほうがいいと思う
>>314 実際に覚醒露店で覚醒させようとした時に
消費される覚醒研磨剤レベルによって
覚醒オプションの最大値が上昇します。
続けますか?
ってメッセージ出るね
どれぐらい違うかとかは正直わからない
やっぱりONにしない方がよさそうですね取ったけどOFFのままにしておきます
サンドラの微細鑑定ルーペについて質問です
赤装備なら最大値の80〜100%になるらしいのですが再鑑定後の数値の分布は均等でしょうか?
それとも80〜90%が7割みたいな若干厳しめに設定されてるんでしょうか?
イベ微細を余らすくらいなら使ってみようかなと迷ってる次第です(現在緑144くらいの数値)
試行回数100くらいしかやってないと思うけど
均等かややはまる時があるイメージだけど正確にデータとってなくて記憶によるものだからたぶん均等だと思っていいんじゃないかな
回答ありがとうございます
軽くググったけど国内では検証したような記事は見つからなかったんですよね
韓国や国際の方で検証したサイトなりあればと思ったんですが
>>319 そういやそうだった!でも実際やってるやつが気づかないレベルってことは誤差なのかな
ありがとう
>>324 追加ダメやHPは知らないがうちでは430研磨剤で魔防、物防が600出ている
400研磨剤だとたしか防御は300くらいまでしか出なかった気がするが極低確率で付くのかもしれないからお金余っているならとことん突き詰めるのに430研磨剤も有りかもしれない
>>286 ありがとう。
とりあえず、ドペ梅で進めてますがちょっと飽きてきたらホプランドラで遊んでみようと思います。
スカウトはシュバエンソマ作ってみました
バーバリアンのクリーブに斬攻撃+20%とハッカペルのストームボルトに斬攻撃+50%がそれぞれありますが、
同時に使った場合斬攻撃+70%のデバフが付きますか?
それとも同じ効果なので重複せず先に使った方or後に使った方のみ斬攻撃+〇%がデバフとして付きますか?
斬攻撃というか、斬属性の時ダメージアップね
ダメージアップ係数は発動しているもの全てが加算されて計算されます
70%乗るしデアデビルも加算されるしウォークライも加算されるしフレンジーも加算されるし…
加算と言うことは「今から70%」じゃなくて薄まるとも言える
もちろん乗せれば乗せただけ強いけど
+100%に+70%乗せても、都合270%で数字は35%しか延びない
起手式やシャープスピアみたいな最終ダメージは別枠
+100%に最終+100%すると都合400%になる
インクイジターのジャッジメントの仕様に関して質問させてください
wikiのスキル説明や谷間wikiを読んでると相手を悪魔型に変更し、だったり相手を悪魔型に変更する、と書いてあるのですが
ゲーム内のスキル説明だと、ジャッジメントデバフをかける、みたいな説明なんですよね
じゃあ、ジャッジメントデバフってなんだろうって調べても仕様が出てこなくて・・・
以前のジャッジメントであれば相手を悪魔型に変更していたみたいなので武器オプションの悪魔型対象攻撃力の恩恵は受けれてたと思うのですが
ジャッジメントデバフにかかった敵に対して悪魔型対象攻撃力は効果があるのでしょうか?
昔はがっつり悪魔型にしてたけど今は自分にバフ付与と、
殴った敵に「聖属性でダメージ増加?」「特定スキルで悪魔型専用効果を発動させる」デバフを付与する
ゴッスマの特性やメイデンに専用効果あり
>>332 インクイジターのスキル限定ですけど悪魔型判定するのなら悪魔型対象攻撃力意味ありそうですね
ありがとうございます!
悪魔型対象攻撃力は敵の"種族"が悪魔属性の時に効果が発生する
ジャッジメントデバフはインクイジターのスキルに対して悪魔型と判定するだけだから意味ない可能性が高い
スキル説明に悪魔型に判定するなんて書いてないから、ジャッジかかったら単純に対応スキルのダメ上がるだけだと思う
UIも悪魔型又はジャッジメントデバフにかかった敵って書き変わってるし
あ、パットノートには判定って書いてあるのか・・・紛らわしい
チャレいかないソロ専だとフェザシャドとかの方がいろんなコンテンツいけたりする?
いろんなコンテンツって具体的に?
レジェモリハード?とかか?
ほとんどのIDは400以外ソロでいけるし、WBは適当にPT募集してるのに入ればいい
レジェモリハード行きたいならぶっちゃけチャレは必須だぞ金策面でも粉面でも
油田持ってて金が有り余るほどあり、毎日3万ぶち込めるわっていうなら好きなビルドドンドン組んでほしいけど
これからゲームを始めるならどの鯖がいいんでしょう?オススメなどあれば教えて貰えると助かります
>>339 人も鯖内総資産もダリアのほうが大きいから特にこだわりがないならダリアのほうがお勧め。
(出品さえあればマーケットから大半のものがゲーム内通貨で買えるため)
一応、5人PT組める身内がいて且つすべて自力ドロップでそろえるっていうプレイならラダでも
ダメというわけではないかなという感じ
>>341 ありがとうございます、一人で始めるのでダリアで始めたいと思います!
ステータス初期化ポーションはリサイクルメダルで交換するしか入手方法無いですか?
何度も質問失礼します、メインをフェンサーちゃんでやりたいのですがフェン、マタドール、あと一枠はバーバリアンがいいのでしょうか?あとソードマンのスキルはデアデビルとペインバリアメインでいいですか?
フェンサーは現状マタ・ババが最適
ソドスキルはPvPやんないのなら、デアデビ5ペイン5・ベアー4・リベレート1覚醒でいいよ
>>345 ありがとうございます!取り敢えず最初のキャラはフェンサーちゃんでやってみてエンドコンテンツやメインのコンテンツに合ったキャラを調べてみたいと思います
普通にヴェルニケに関しちゃフェンマタババで10位以内に入ってる人いるし好きなクラス極めりゃやばくなるのがtosやで
>>347 おお!そうなんですね頑張ります。転職順はソド→フェン45→マタドール45→バーバリアン45って感じで大丈夫ですかね?
フェンマタババやったことないエアプ意見だけど
ある程度のレベルまでバフ屋でバフつけて通常攻撃で十分なのとフレンジーでお手軽に威力上昇と攻撃速度アップ
ってので最初はババでいいんじゃねーのとは思う
フェンサーコスが好きでモチベ上がるってのならフェンババマタとかで
フェンマタのスキル回しに序盤から慣れたいのならフェンマタババ?
>>343 TPで入手、マケ等で輝くステータス初期化ポーションを買う、バイボラのコイン商店で交換、冒険日誌報酬、
特定のクエ(たぶん大地の要塞決戦地)をクリアした後バイボラの翼でこれまでのことを話す選択、
たまにスキルバランス改変の際に該当職に配られるのを待つ、現在は多分ないがイベントで配られるのを待つ
等々
>>350 ありゃそうだったんですね。取り敢えずフェンサーになってしまったのでその後はまた考えながらやってみます、ありがとうございます
ババはフィールド移動の時のフレンジー維持きついから最後でいいかなと思ったよ
ボスもEP11までなら瞬殺できるでしょそのビルドなら
レジェンドカードって何から揃えればいいのでしょうか
やっぱりジャウラですか?
揃えるものじゃなくて行くコンテンツ、自分のビルドにあったものを選べばいい
>>342 初心者が多いのは圧倒的ラダなんで
古参多くてもいいならダリアのほうが物流はまわってる
ゼビノスに7ジェムと固定OP付け終わったんだけどチャレ6〜7はまだ無理だとして、
防衛VHとかTU次元11のPTも全身バルナになるまでは参加できない?
>>358 6やなんでもで募集してるのとかはドンドン入って良いよ
防衛もセビノスでも問題無いし、HPが十分なら次元も問題無い
本スレやここで変にハードル上げる人がいるが人が足りなくて3火力やヒラ無しよりはずっと良いし、教えたがり多いからギミック分からなければドンドン聞くと良い
それもダリアだと人足りてるから見る目も厳しいとか30分以内がどうこう
ラダは
>>359のいうとおりでいいらしい
>>357がいう初心者が多いのも一因かもね
その代わりダリアはマーケットで安く売ってるから最前線装備を買いやすい
ラダは課金アイテムは安いけど、かなりマゾいし人が次々と引退する
>>358 ギルド入って弱いこと伝えて出荷してもらったら?
毎週レジェカラス、防衛は多分ギルドで強い人3人くらいいれば一人くらい出荷でも全然大丈夫だし
特にメガホンで初心者支援してる大手ギルドとかは面倒見いいよ
TU次元に関してはあれ回避ないとセビノスだとメテオ1発で死ぬからそこは墓枠でもギルドでおkか聞いた方がいい
ラダ進めてる奴いるけどセビノスからバルナの壁が超えられずダリアに逃げてきた人を何人も見たわ
コミュ力とか横の関係気づけない限りラダはいかないほうがいいぞ
ダリアだがセビノスでも次元行っていたし、チャレ7もセビノスバンドリンティのヒールごり押ししてたぞ
今はバルナ揃っているから同条件とは言えないが、みんな普通に優しいから当たりPTってだけなのか?
ダリアはオッサン同士でホモセックスできれば満足するプレイヤーばかり
ラダですが普通に新規からはじめてバルナ揃えるまで課金無しで1ヶ月かからないぐらいでしたよ。
売るもの売ってれば特に困らずいけましたね。マケ使えるまで大変でしたけど。
イコルは暫定とかでも刺せば強くなれますし。
新規さん歓迎!みたいなギルドも多いので気にせず入るのもありだと思います。
人間関係あってこそのネトゲかなと。
>>364 質問です
貴方の妄想もしくは幻覚の中のそのオッサンは何歳くらいですか?
ヒゲは生えてますか?
上級強化って倍率高いスキルから上げたほうがいいのかな
大勢の古参がいるダリア
少数の新規がいるラダ
どちらも一長一短、好きな方を選べ
野良とかでビルドが被ったりした時なんですが
バフとかデバフって効果の高いほうが適用されます?
それとも上書きされちゃったりしますか?
>>367 場合によるけど一応全部振るって気概でよくスキル高倍率でクールタイム短いスキルから降っていった方がいいと思う
デバフは知らんけどバフは上書きになるから慎重にやったほうがいいぞ
かなりの頻度でその手の陰口がある
鷹マスケ虎ビルドのキャラ作ろうと思うんですがとりあえずストーリー進めるのにスキルはどうふるのがいいですか?
>>372 上書きされてしまうんですね
気にしながらバフしてみますありがとう
>>375 クリティカル発生のことではなくてダメージ?
無いですね
>>376 ダメージです
やはりないのですね、ありがとうございました
ダリア鯖なのですが、サンドラの完璧なルーペ(4OP用)って販売需要ありますか?
マケに登録が無くていくらにするか迷ってます
究極がクソ余ってるし、イベントで微細も大量配布されてれ廃人が武器作り終わってる今ほとんど需要ないんじゃね
需要が出てくるとしたら440ユニークが手に入ってその次のレジェンドにランダムイコルはめるとき位じゃないか
数値もデカくなるし80-100の間でもブレ幅が半端ないからそこで使う廃人が結構いたら需要爆上がりだと思う
質問なんだけどプリルビカバでヒーラー作ったんだがアーツでとっといたほうがいいのってある?
完全にチャレンジ用でそこまで金はかけたくないんだけど入れといたほうがいいのあったらたのんます
メインで運用する気は今のとこないですけど
サブ垢作って料理あるだけでも全然楽さが違うね…何この別ゲー…
今までアシスターカード最初に手に入れた4つ適当にずっと付けてて4区間クリアか、
運が良くて5区間クリアまでしてたんですけどここから先をクリアするのにお勧めのカードありますか?
ノーマルのエスカロット/オルカン、マンダラは前者が☆3後者が☆2からマスヒール使うので2体はいれる
残り2体は物理耐久のある火力役入れる感じ
☆3プロテッドホース ☆2マルノックス ☆3エスカロット ☆3マンダラ
Lv330〜370までしか育ってないけどこれで7区画最後まではいけてる
組みやすさで考えるなら
>>385のマルノックスをタンタイザーにしたのがやりやすいかな
っていうかIDいったりチャレいったりで経験値稼がせとけばどんな組み合わせでも10階とか20階くらいいけそうなもんだが
クリアだけなら組みやすいので
☆2〜3プロテッドホース、☆3マンダラ、☆3オルカンor☆3エスカロット、☆3サルティスタ
レベルは全員400付近あればいける
プロテッドホースはタンクヤクでボスと戦うときは味方と反対の方向にやってタゲ向ける
サルティスタ採用なのはあいつはAoEランダムで回りにまき散らすので多段HITすれば雑魚もボスも相当削れる後タフい
☆3エスカロット/☆3オルカン/☆2〜3マンダラから2体回復役として入れて、
☆3プロテッドホース/☆3サルティスタ/☆2マルノックス/☆2タンタイザーから2体入れる感じですね
あとユニレジェカードよりも☆を3まで上げた白青カードの方が強かったりしますか?
スキルが使用できるようになるから圧倒的に⭐︎が多い方が有利
⭐︎1レジェより⭐︎3ノーマルが採用される理由
⭐︎1のレジェやユニークはパッシブ上げとして現段階じゃ割り切ってる人が多い
後サルティスタ枠はタンタイザー⭐︎3になったら交代させていいよ
アシスターダンジョン攻略できるようになったらマンダラ残しのヒール枠1はアシオンメイジにすりゃ小範囲AoEの10%ずつの持続回復の合計90%回復して硬くなるからオススメ
>>333 運営に直接問い合わせてみたら、ジャッジメントデバフの敵に対して車輪やハサミを使っても悪魔型対象攻撃力は乗らないらしいが、不具合らしく後に修正予定と返答がきた
あれ・・・、悪魔型でイコル作りなおし・・・?
いつの間にかjoytokeyのボタン割り当て変更が効かなくなっていたのですが
どのように設定したら変更が効くようになるんでしょうか?
運営に直接問い合わせは結構ありだと思う
不具合だったらステータス進行中ってなる…
マンダラはやっぱり星2がいいかなって結論になったからマンダラは星2どめをおすすめしておく
ヒーラー2体欲しいのだがマンダラ星2を2匹かもし作れるなら2匹目はアシオメイジ星3が持続ヒールの性質上かなり強い
無理ならオルカンでもエスカロットでもなくマンダラ星2 2匹目がお勧め
アタッカーはプロデットホースは星2から攻撃が強い上に硬い タンタイザーも星2から攻撃が強い
☆3でも40クリアするなら全く問題なし
☆2はステータス面でノーマルだとクッソ弱いし柔らかいから30F以降の囲まれたらすぐ落ちたから☆2編成やめたわ
アシオは範囲狭すぎて微妙だったわ
☆2タンタイ ☆2プロテッド ☆3オルカン ☆3エスカロット
この構成でLv360位から8区クリアできるようになった
セットオプションの質問です
エクソドルクルセにつけるならスムージーとアタカどっちが向いてるでしょうか?
クルセの高倍率だけ見るとアタカなような気がしますがエクソドルは低倍率多段なのでスムージー?
バーバリアンのフレンジー使った時になるポコポコ音って消す方法ありますか?
>>398 ありがとうございます、バルナ揃い次第少しずつ付けてこうと思います
クレビルドでもう一つ
次元TU?の募集が結構あるんですがTU15あるプリ作れば行ける感じなのでしょうか
>>399 ない
ゲーム音消すか慣れろ
>>400 普通にヒラならプリオラルビや安く済ませたいならプリルビカバ作っていけばいい
TUは1でも15でも巻き込む数が違うだけでCTや成功率には関係しない
次元は体力と回避でランダム埋めていけばいいと思う
体力回避がないとギミックで即死するからある程度武器防具の敷居は高め
>>401 なるほど…ありがとうございます
ヒーラー用に育ててあるキャラは居るもののクロース一式揃えるのはメイン火力揃えてからと思ってたもので
それまではチャレ回し用にして1〜2ヶ月は塩漬けですね…
>>400 前衛キャラいるなら普通にTU書買って参加出来ると思うんだけど。
もちろん死なない回避と体力はいるから、ソロで11入ってしばらく生き残れるか試してみるといいと思う。
ウォフェザシャドウのおすすめスキル振り教えてくれませんか
料理込みHP200k・回避2k・物防38k魔防27k(バフ無し)
このくらいだとカスっただけで即死!とかはしないが、ちょっとの硬直で攻撃連続でくらったりギミック複数同時にくらうと死ぬ
クレ系なら自己回復しつつ耐えられなくもない 他職ならHPエリクサーなりソルクリで起きるなりの準備したほうがいいと思う
あとターンアンデッド使い慣れてないと被弾増えると思うので、練習しといたほうが良いかも
低段階ピエニベとかでさ
飯込みHP200k程度でもプリカバルビにすれば11段PT入るの全然問題ないぞ
アインソフ修正で弱体化しちゃうから今のうちにやっとけ
鉱山一般の部に両手ソドで行ったら不意打ちワンパン死ばっかで
味方に申し訳なかったのですが弱いうちは参加自重した方がいいですかね?
鯖がどっちか知らないけどラダならなんか変なの居るから運が悪かったと思って明日またいこう
弱いと思うなら水晶こつこつ集めりゃ良い
水晶塊地域は強い味方が巡回してて取れそうなら取る、逆に敵がうろついてるなら諦めてモンスターのみとかな
たまに敵陣深くまで巡回してひたすらキル数だけ稼ぐ人いるがその場合は事故だと思えば良いよ
マップ半周以上してまで粘着する奴とかいるし
ワンパンしに来る奴はそれ用に特化したビルドだしやられたからって気にしないでいいよ
ダリアだったら資源争奪戦ユニフォームモードで戦いに来る相手からはガン逃げして見かけても一切手も出さず、
端の方で水晶集めてるだけの初心者低級者だけを毎日狙って狩りにきて何匹倒してやったとかギルチャで喜んでる気持ち悪い奴もいるし
つまりラダにもダリアにも粘着質なのが居るから当たったら諦めようということか
愚痴みたいなレスに返答ありがとう
取り敢えず鉱山用に水晶集めに特化してる?シュバビルドを作ってみます
出来るまでは隅っこの方で大人しくしてます…
本当の初心者の初心者でボスレイドできないとかヴェルニケできないって人以外は鉱山やる必要ないしな
>>408 このゲームは初心者や弱いやつを倒していくゲームだから
>>409の言うとおりだよ
粘着とかいうけどマップの狭さ考えたら避けようがない
tosの対人の少なさから考えたら参加することを考え直したほうが良いぞ(余計なお世話かもしれないが)
マッチ運ではあるが粘着いないこともあるからなあ
参加して平和な展開なら継続、粘着君がいるならその部は諦めて撤退も考えていいんじゃね
2連続敗北でも水晶集められてれば3000とか4000コインくらいにはなるし、少しでもコイン増やしたいなら頑張れとしか言えんが
まあどっちかというと参加者やお前らがわるいんじゃなくてコインをあんなクソゲに仕込むのが悪いから文句は運営にいうしかねえな
武器のランダムOP作り始めたんですが付ける優先順位ってこんな感じであってますか?
@体力
Aその職の主ステ(力・知能・精神)
Bクリ発
C回避・ブロック・スタミナ・種族対象攻撃力あたりから自分の好きなの選ぶ
ホプランドラのスキル回しはどんな感じでしょうか?
今は範囲はジャベリンやトゥース、フォール等の上がっているものを回しています。単体はデバフバフ入れてピアス?とかでいいんですかね
フィアー>クラッシュ>ランジ>クイン>ギガンテ>ゲイ>ディスロ>クラッシュ>ランジ>ディスロ>フォール>クイン>クラッシュ>ランジ>ピアスx5>初めに戻る
海外のオンラインゲームにて
ゲーム内通貨保存用に実在の銀行の名前をキャラクターに付けてしまいました
もう削除しておりますが、こういうのは違法になってしまうのでしょうか?
違法な場合どう対処したらいいでしょうか?
フェンマタババのおすすめのスキル振り教えて頂けないでしょうか。
武器はレイピア、盾とレイピア、ダガーのどちらが良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>425 早速のご返信ありがとうございます。
お察しの通り、キャラ作成直後です。
>>344なんですがメインクエのみで290レベル位まで走ってきたのですがこれはやっておけっていうコンテンツはありますか?wikiなども見てはいるのですが見落としなどもありそうなので教えて貰えると助かります!
>>427 特に無い
イベントとチャレンジモードとメインクエストやれば十分
330からはIDもおいしい
380になったら毎週フリーダンジョンボスに挑戦してみてもいいかも
330-360くらいでおすすめのチャレンジってどこでしょうか
皆さんありがとうございます、色々調べて出来る事を探していきまっす
>>431 ソロチャレなのか身内と行くパーティチャレなのかにもよるからなあ
身内3〜5人で330-360の時はエルゴス修道院からいけるアペロタオの岸〜アルコス森のあたりとか、マップ左上の森群のどっかとかやってたわ
ブログとかだとサウシス9館(300〜350)、星の搭1F(350〜390)、星の搭21F(360〜390)、フェラインポストタウン(355〜390)、スフェルトウムタウン(357〜390)、外城壁・第15区域(374〜420)
とかがおすすめらしいよ
>>433 ソロチャレです
その辺りちょっと行ってみようと思います
ありがとうございます
昔有名だったのはサウシス9館だけど1stのキャラでやると火力ないと結構痛かったわ
その時よりスキル倍率とかかわってるから殲滅できるなら問題なさそう
星21Fは経験値やシルバー多くて有名だから(ポータル使わないと遠いけど)いけるレベルになったらいくといいかもな
>>435 サウシス9館行ってみたら5wave目でちょっと耐久的にきつくなったので星21Fはもう少しレベル上がってから行こうと思います
情報ありがとうございます
パラインクジロのビルドなんですが、セット効果はなにがいいと思いますか?
後セット効果は上書きとか出来ますか?
>>437 スキル係数高いわけではないから、ほぼスムージー一択
ドル無しだとカンストも遠いし、何より多段攻撃や持続ダメ系スキルばかりなのでアタカを活かすのが困難
セットオプションは上書き可能だけど他装備に移転はできない
チャレ募集で7段で火力出る人とありますが、どれくらいのことを言うのでしょうか
>>439 7段の雑魚を自分のスキルだけで削り切れる程度あればいいんじゃない
俺はそれの募集主じゃないけど、そこんち割とボルタ3持ちが当たり前のようにいた気がするし
装備も大事だけどビルドよ
パイエレタオにしてスムージーいれてボルタ3が理想
他はそれに準じる性能があればOK
他に範囲が中程度でボス削れる奴もいると良いけど、次点の話になる
来週のアプデで事情はちょっと変わって、
バレマとかが相当上位の候補に上がる
なんかもうそのうちビルド自体で排斥されそうだな・・しんど
来週のアプデってRIPとモザンビークドリル係数弱体入るしモザンビークに関してはCT増えるよな
バレマ本体は弱くね
強いのはバイボラとシェリフバフとバレマに追加されるバフだけ
RIPはそれなりに火力出てたと思うけど
モザンピーク15でも大して火力高くなかったような?
モザンピーク取る意味なくなる気がする
まあバイボラありゃ強いんだけどな
バイボラなきゃゴミじゃねって感じた
上で話題になった星の塔21F確かに美味しいな…チャレ7クリアした時で言うと
☆21で1.5M
14区で1.3M
15区で1.2M
って感じだった
積み重なれば結構な差になりそうだけどシュバだと回避まで装備揃ってないとキツそうだった
ハッカペルで片手剣+盾と片手剣+ダガーだとどっちを装備した方が良いですか?
>>447 そもそも片手+ダガーで対応のスキルはスカルプグニン、ストームボルト、ハッカペルぐらいしかないはず
よって片手+盾がオススメだけど、普段両手剣で梅ババスキル使ってハッカのときだけ片手剣+ダガーに持ち替えてる知り合いもいるし使えなくもないのかもしれない
しばらくチャレやることになる新規はやっぱドペ梅かランポプドラがいいのかね
ソド1キャラだけ持つとしたらどっちがいいですかねー。マタフェンからクラス変更考えてます。
ほぼ新規の復帰です
@バレマアサシンシェリフはどういった運用ですか?来週のパッチで強くなると聞きました。
Aメルフレレン、メル鷹レン(フレ?)はチャレ適正やレイド適正はどうでしょうか。
Bこのゲームは今は複数キャラ持って適正ごとに変えていくのでしょうか。第一投資先に迷っています。
アチャもスカもバイボラ取るまで並って感じだから、バイボラ抜きでも強いドペババ梅かランドラホプから作った方がいいかもね
メルレン鷹やキャノマトアプはバイボラ無くてもチャレ適正高いからアリだけど
メルフレレンは単体も範囲も器用貧乏で、バイボラも片方しか付けれなくてアタカとスムージーがどっちつかずになるから
現状はフレレンハンタにアタカで単体特化した方がメリットがある
ババドペ梅は野獣性アーツで神秘書20枚祝福石50個要求されるから注意
石は毎日5個取れるとはいえそれも来週のメンテまでだし
エピソード報酬で神秘の書を貰ったんですがフェンサーのエペギャルドのアーツよりもコリーダフィナーレを優先して問題ないですか?エペのアーツが使いにくそうなのでアドバイス貰えると助かります
>>443 DGSでスキルダメUP
RIP据え置き レイジ中防御無視追加
MbD倍率強化
Npm倍率強化 レイジ中テイズ追加
ほぼ大幅強化だぞ
>石は毎日5個取れるとはいえそれも来週のメンテまでだし
まじ…?
>>450 アサで薬飲んで薬吸わせる
バレマスキル全力で回す アウトレイジも適切に使う
シェリフスキルを適当に挟んでリロード維持
アサの心臓破壊維持 必要なら出血維持(深くしない)
シェリフのファイナルルーレットも維持
バレマのトレーサー維持
>>455 国際鯖のアプデそのまま来るならマジです
ワンチャン日本独自仕様で回避ということも無いとは言えないけどまあ無いだろう
チャレ挑戦権につっこんでたけど石も取っとこう
もう来週までだから大した意味ないかもしれないけど…
>>451 ありがとう。
ホプランドラか梅ならホプランドラの方が新規向けって感じか
第一投資先としてエレタオも気になってるからありかなーと考えはじめてる。
>>459 調べてきたよー
代わりはなくただ消えるだけみたい…
回避率とブロック率の上限って、2019年のパッチで変更があった…そうですけど
今の上限値ってご存知ですか?
>>461 まじかありがとう またIMCの嫌がらせかよー
複垢で毎日垢*5個もらえる状況だったわけだし、仕方ないんじゃね
コイン分は個人取引不可でマケに流せないような状態だったらまた違ったろうな
マジで新規でソドやるならドペ梅よりドラランやっといた方がいい
EP12まではカタホプランでやってそっからホプドラランかカタドラランかは好きに決めていい(個人的にはホプドラランがオススメ)
PvPも強いしアプデで強化確定してるから
新規でやると移動が本当に苦痛で仕方ないからトロット取って快適にプレイして欲しいな
ドペ梅進めない理由はバイボラの梅斬り複数になったこと
スキアとか無敵受けすると檻ぶっ壊れてみんな殺しちまうからな
モリングハードも使いにくくてスキア使ってる人がいるくらい
完全にチャレンジ用だからってのもある
>>460 エレタオでいいならエレタオおすすめだわ
チャレンジ最強過ぎるからな
魔法職って最適期間が短いから物理お勧めしたいな
いまチャレ最強といってもボスレイドは物理だし
みなさんありがとうございます!
EP12まではクリアしたのでホプランドラに変えてエナガ買って遊んでます。
セビノスのレザー+トリンケットを取ってたからなんか両手でいいの無いかなって探してました。
槍はまた強化来るんですか?
>>454 自分が韓国公式のアプデ情報見た限りだと
RIPもモザンビークドリルも係数下げられてるようにみえたんだけどなんか勘違いだったのかな
Lv440になって次元の崩壊に行けるようになったので行ってみたんですが、
攻撃で足を止めてる所に隕石や雷が降ってきたり炎が出たら被弾で即死
運悪くエリート敵にスタンみたいなの受けた所に↑みたいなのがかぶると即死
死なないために常時走り回ると碌に攻撃できず
ってくそげー過ぎるんですが攻略法とかありますか?
>>469 行くのは休憩所でビルドがプリオラルビでターンアンデッドしていれば攻撃力無くても敵は倒せる
デバフ避けにプロフェシー使って、切れそうなタイミングでエリートデバフ床あったらカウンタースペル
常に走り回るからスタミナ錠も忘れずにな
休憩所の次元はスタッグバロスが出てこなくて変異連中だけになるってのもTU次元がおいしいところだよね
知り合いが連れてってくれるまで知らんかったわ
韓国の方の情報で8〜10月にかけて職バランスパッチを当てるって出てるけどどんな内容かはまだわからないんだよね?上方とは書いてないから下方の可能性もある?
>>469 セビノスで行くと死ぬ
なのでまずはバルナ一式揃えて430ランダムイコルで体力と回避は最低防具4つと武器に埋めてからいくといい
あれギミックの被弾はなぜかDodgeが発動するんで回避超重要
体力は固定でモリング抜いてくりゃ安定する
最初は装備揃えるのキツいからギルド入って次元出荷してもらう方がいい
バルナ一式揃えるのが辛いんだけどね
いい加減ギルド入った方がいいか
バルナ防具は10M未満で売ってるからガチャ品売れば直ぐ買えるよ
中型対象攻撃力の対象がいまいちわからないんですけどどういう条件で乗ってるんでしょうか
jbaseとかにあるサイズがMサイズのものにしか乗ってないって感じでしょうか
>>474 ギルド加入してもあわないとこはさっさと抜けて次を探したほうが良いぞ
所謂飼い殺し状態にされてる気分になるとこは避けろ
いつか使うんだろうと傭兵コイン交換の祝福石とか15区チャレで出たプレニウムとか倉庫に貯めているけれど、
これらマケに出せるものはどんどん売ってお金にしてマケで売ってる完成してる装備買った方がもしかして効率が良い?
>>480 祝福は傭兵コインの交換リストから削除されるから売るなら削除後
プレニウムはお好きにどうぞ
>>480 祝福はレティーシャガチャを回さないと途方も無い苦労するようにバランス調整される
売るのはやめておけ
プレニウムもグレイシア装備で使うし実装後でもいいんじゃね感はある
使う人はそもそも必要分貯めてるんじゃねとか同じ考えの人がいて値下げ合戦とかもあるだろうけど
マトロスのキャラを作ってみようと思うんですがキャノニアは入れるとして後1枠何を入れるのがいいでしょうか?
あと振ったほうが良いスキルがあったらスキル振りを教えて頂けるとありがたいです
>>478 そう
バニラだと確認できないからアドオン使うか暗記するしかない
ep11をクリアしてセビノスを貰ったので固定イコルを付けようと思うのですがイコルを抽出する時は同武器種でないとダメなんですよね?
レジェカードのジャウラ ヌアエーレ ベルカッパーってそれぞれ行く場所で付け替える感じですか?
ガチャで放出されて安いんでベルカッパーだけ買ってみようかと思ったんですけど%で減るならそれだけでもいいのかなと
>>487 武器はそう
防具は部位が同じならプレートとかレザーとか関係ない
>>491 ありがとうございます、今フェンマタババなんですがおすすめのイコル等はありますか?またセビノス防具はレザーで問題ないでしょうか?
>>489 アタッカーなら万能のマルノックスでいい感じするけど
ジャウラヌアエーレカッパーに関しちゃ今後のコンテンツ次第
特にカッパー
>>487 固定イコルなら最初金はかさむけど錬成で同じ装備+ポテンシャルMAX品で確定で抜いた方がいい感じもする
抜くならモリングでおk
プレートなりレザーなり安い奴あったら抜いとこう
アタッカーなら取るセビノス防具はレザーでおk
>>493 凄く助かりました、防具はレザーでマケでモリング探してみます。ありがとうございました
>>493 ありがとうございます
全く考慮にない選択肢でした、最小クリ率ってこういう意味だったのか…
アタッカーなのでもうちょっと貯めてマルノックス先に買おうと思います
>>486 ありがとうございます
ならそんなに範囲広くないかなと思うからモリングアクセサリの超越しての追加効果は後回しでも良さそうですね
だいぶ前にソロチャレ7挑戦を質問した者だけど、やっと安定してきました。
色々回答してくれてありがとう…
一応中型は対人にも乗る
まぁ最終的に上位アクセの材料になるから超越はあんまり考えなくていいと思う
1500って10パーセントくらいのダメージアップ?
モリング用イコルを作るなら力(知能)体力クリ発昆虫の組み合わせでいいですか?
ちなみにノーマルクリアを目標にしています
ノーマルなら特化よりも回避2000程度積んだ方が楽になると思う
確保出来てるなら残りはそれでOK
後々ハードでも使える
>>500 ノーマルなら回避あったほうが楽だから知能体力クリ発回避みたいなの持ってたらそれでOK。そういうの持ってなくてこれからイコル作りならハードでも使えるように知能体力クリ発昆虫を作るのは全然あり
ちなみに6スロの武器だったら、
・力
・体力
・クリ発
・昆虫(赤)
・クロース(赤)
・クリ抵
こんな感じですか?
モリハードとWBモリどっちでも使おうと思ってるのですが。
弓であまり向いてるわけではないのですが。
ありがとうございます
一から作ろうとしてるので回避込みと昆虫特化両方は難しいなと悩んでいたところでした
昆虫特化で作ろうと思います
>>504 覚醒とエンチャOPで敵のクリ発以上にクリ抵稼げるならランダム枠のクリ抵OPは必要ないかも。物理ならクリプスプレート上下のイコルはめられればクリ抵底上げもできるし
>>504 WBとか体力必要ないよ
事故原因って大体モーフだから
特化火力募集のWBとレジェモリハードの兼用はほぼ不可能
レジェモリハードやグレイシアなどはディーラーでも中型相殺を全身に盛らないと厳しいんでしょうか?
レジェグレイシアはめちゃくちゃ痛いらしいな
どうなるかは不明だが
>>506 あーカラスプレートですか。なるほど。
てっとり早いのが武器のクリ抵だったので。
昆虫とかついてないのですが回避なしクリ抵ありのイコルも別に持ってまして。
実際行きつつ考えてみますー!
>>507 ラダなのでそこまで厳しい募集もあるわけではなくて。
ちなみに対WBで体力/クリ抵入れないとしたら他に何いれますか?
WBのみなら雑に力/昆虫/クロース/クリ発で他こだわらないイコルのが安く作れそうですね。
ラダやめておけよ、完全にマゾ専用の鯖だぞ
まともな人間がやるような環境じゃないわ
ラダのほうが気楽に自由にやれるからな
本スレで暴れだすような変な人もいないし
シャウトの数とマーケットの出品数、町に放置でも接続してる人の数をそれぞれ1時間程度眺めて好きな鯖にすれば良い
steam移行前のみ入手出来たアイテム類で欲しい物がある場合はダリアが良い
高いかもしれんが手に入る可能性がある
ラダからスタートして現在はダリアに移住したけど
一生ソロならラダに居たほうが良いね
ソロでやったとしてもラダのメリットってep12軽いくらいしかなくない?
マケ使うならどの道ダリアのがいいわけで、ラダやるならむしろギルド入るの抵抗なくてコミュ力ある人向けでしょ
結果重視か過程重視で平行線たどる話題なんだよなこれ
EVEとかMoEとか洋ゲー寄りの過程重視はラダ ROとかTWとかチョンゲ寄りの結果重視はダリア
前者は楽しければそれでいいし後者は強くなることしか頭にない 両者の価値観が全くことなるため話が噛み合うことがない
過程に意味あんの?ゴールポストだけではなくて路面が動いてたり空飛んでる状態なのにさ
ゴールデンタイムでのシャウト件数
ダリア13件(うちチャレ7件)
ラダ1件
この惨状でラダ進めるラダ民怖すぎるだろ
過程の例えがさっぱりわからん。ソロ=完全ソロ主義者でマケも使わないってこと?
ソロゲーするなら過程なんてラダもダリアも変わらないし、結果だってプレイヤーの頑張り次第だろ
なんで人口と物流の差がある程度の話を壮大に盛り上げられるのか謎過ぎる
>>519 周りの要求が違う 日本人は両方わかるも結構いるので「あーまあそういう考え方もあるか」くらいで済むんだよなあ
チョンゲ脳に染まるとどうしても非効率を否定しなければ気がすまなくなる傾向がある
効率考えたらーって言って無くない?環境的に楽できるほうはーって話なだけであって
>>521 ソロだけじゃないっすよって回答しただけ 2行目は
>>511とか
>>518に向けるべきだったかもね ごめんね
あとその「楽にできる」ってよくよく考えたら効率のことじゃない?
わざわざ環境的にってつけた理由を考えてね?あと「あーまあそういう考え方もあるか」って考えてるならなんでこんなレスしてくるの
で、チョンゲ脳だの染まるだの変な言い回しと意味わからん例え話しないで、エスパーではないのだから、中身のない話しても誰もわからない
>>523 なんか攻撃されてると思ってない?質問に回答しただけだから大丈夫だよ?よく読んで冷静になってもう一回考えてみてくれ
鯖の話しだすと毎回こんなかんじになるのよな
>>511からはじまったがこれ以上はスレチだな
新聞屋で働いててやりがいありますよとか言ってるようなもんだろ
殆どの人間は働かないし、仮に働いたとしてもすぐに辞めるし
奨め方がブラックが過ぎるわ
チャレ7募集で火力とか火力出せる人って募集してるのに入っていい職のキャラって、
ドペ梅・エレタオ・鷹メル・アプキャノ・エクソクルセみたいな対ボス対多両方で強いビルドだけですか?
>>524 誰かにあてたものならアンカーつけような。あと勝手に内容飛躍させすぎ
攻撃受けたと思ってるとかそういう言い回しに問題があるからこうなるんだと、良く考えよう
>>526 文字通り7段で火力が出ればいいってものだと思うよ
フレがそういう募集してるけど、7段で火力出せる分にはビルド指定なんてしてないよ。そう募集しといたほうが強い人が来やすいからって程度の話だったし
質問です
質問スレで喧嘩するような人間に聞きたいことは何も無いとは思いませんか?
そういう人は最初からスレ書き込んだり見たりしないでしょ。5chに来て書き込んでおいて何言ってんのって話
質問です
バイボラメイス 神聖武具ってぶっちゃけ先のアプデまで見ても
使い道って無いですよね…?
>>526 1級テンプレとは言わなくても、その亜種くらいにはした方が無難
槍系とかバレマとかアルとかパイエレ陰陽とか巫女エクソでも普通にはいれる
もちろん装備はこだわった方が良いけど、結局ビルドと火力の基準なんて人によって違うし
絶対安全な正解はないから悩まず入れ
それ以上に立ち回りがひどすぎて7段で蒸発とかの方が困るから
敵がわくときに突っ込まないのも大事
>>531 装備そのものに使い道がないってより
装備を使う専用クラスが酷すぎるって印象
510ですが、火種になってしまったようで申し訳ない。
私はラダでも楽しくやれてるので、気にしないでください。
WBモリングのイコルは周りに聞いてみることにします。
>>531 精神と知能の数値がトップクラスだからプリ無しヒラには最高
マスヒ冷却よりも治癒力が上がるんじゃないかな
あとアタガルで遊ぶならチャプ入れてビジタブルアーツと組み合わせて殴れば最高LVの火力職には負けるが結構火力出るはず
>>533 >>535 ありがとうございます、本来の職で使うより効果的に見えますね
オラルビドル/ドクのアーツ前提ヒーラーかぁ…ドルとかドクならオラクルの代わりにカバでHP盛ってもいいのか
7段で火力出る人ってのがけっこうふんわりしててわかりづらいのだ……
上級20が比較的最近のアプデなのでその前の特性100+上級10が前提なんだろうなってのはわかるけど
全身バルナで固定とランダムイコル完備、武器の強化16&10超越〜ってのはよく聞くけど、具体的にはバフ無しで攻撃力どれくらいありゃ及第点なんだろう
最小○○以上とか、最小○○はもちろん最大も□□は欲しいとかそういう具体的な数値で
それ言い出すと一定ビルド以外チャレ火力じゃないとかになるからやめたほうがよくない…?
>>537 フレに聞いてみたけど7段でクリ出ない、全然ダメージ出ないレベルでなければそこまで具体的な基準で気にしてないって言ってた
突き詰めると特定ビルドで固めたほうがいいってのはわかるけども、職指定ない野良で7段火力〜とか言われると最低ラインしっておきたいのよね……
今は傭兵コインの交換カードで攻撃力盛りやすくはあるんだろうけどさ
「7段で火力出る人」って条件付けて募集してるのって
ダリアだとあの人しか思い浮かばない
地雷っぽいから避けてるけど・・・
ちなみにうちのドペ梅は物攻28000くらいだけど
普通に7段入ってるし文句言われたことないよ
そりゃ文句言う方が面倒だからねぇ。全身セビノスで7段3周とか入ってこられても追い出しはできないでしょ
ちょっと質問失礼します
最近チャレに参加すると無言のフレ要請が来ます
これは何でしょうか?
>>539、
>>541 実際に参加してる方の意見ありがとうございます!
やはり全身バルナでイコル完備、武器は+16&10超越くらいあれば及第点な感じなんですね
とはいえそれも野良2周ならって前提で、3周とかの場合はもっと要求値跳ね上がると……恐ろしや
>>542 流石にセビノスだと2周目で蹴る募集主は居ると思うけどね
他のメンバーにも迷惑かかるわけだし
武器は+11と10超越でもいいからスムージー有無の方が大きいかな
少なくとも効果時間中は間違いなく仕事出来る。
ボルタ3までの要求はちょっとヤバい人だと思う
>>543 単に気持ち悪い人な気がするからスルーしましょ
>545
クリア時間によるかな。1周10分以内で終わるならセビがいようとそのまま3周いくし
1周12,3分かかるなら2周で一旦解散する
募集主が火力あるならそれほど味方の火力依存しないし
心配なら自分で募集かければいい、募集分に書いておけば幾分か免罪符になる
火力できてくれたメンツの装備を見れば参考になると思う、だいたいこんなもんかって
ヒラでカバ入ってるならセビノス+固定とランダムイコル体力つけてればチャレ7は普通にアインソフ全体つけて切れた時にセフィロトナハシ引いてりゃいけるからいいけど
ただ火力セビノスは正直キツいってかヒラの負担がクソデカくなりすぎて無理
HP飯食っても20万いかないから7段入ると雑魚処理も遅いし溶けて死んで結局時間がクッソかかる
6-7段募集くらいはセビノスでも文句は言われないと思う
アインソフ弱体化するからチャレでどれくらい影響出るんだろね
倒すの早ければ別に気にならないレベルだけど
言っちゃなんだけど明後日のアプデで色々変わるから今どれくらいのラインがセーフかとか聞いても無駄よな
てか心配しなくてもチャレのDPSランキング出るようになるから
タイムが遅い時に3位4位になってるようなら弁えればいいだけ、かんたん
白烏のあのクソカメラアングルってどうにかなる方法無いですかね
敵の数が多くなったときに動きがカクつくのはメモリが足りないせいでしょうか
新規なんだけど魔法ビルドでエンドやっていける
やってて楽しい組み合わせってなに?おしえてちょ
>>556 推奨スペック以上積んでてもクライアントがクソ過ぎるから重くなる
>>558 どういうのを御所望かわからんが金策でチャレンジとかいくならパイエレタオの鉄板でいいと思うけど
ただメインで使うのがほとんど設置系だからモブやボスが向かってくる敵じゃないと不便
レベリングは別のビルドにしてEP12のラストボス倒してからクラス変更券でパイエレタオにするといい
>>559 ほうほう レベリングはどんな組み合わせがおもろいですか?
>>560 ウィズ自体移動が遅いからキノ入れたビルドがいいんでないか?
キノエレタオとか
>>560 現状レベリングはストーリークエスト(黄色クエスト)をやっていくことであげる(効率がいい上に初回ボーナスつき)んだけど、
クエを順次消化していく上で移動速度が速いほど快適に進めるということで、移動が快適な職がお勧めされやすい。
ただ、ウィズに移動を快適にする職はほぼないので最低限の火力を出せるエレ入れて、やってみたいと思った職を選ぶのもあり
パーツとしては
エレ:魔法職のイメージに近い職 一部詠唱がいるが火力は申し分なし
陰陽師:詠唱が必要だが広範囲攻撃が魅力(lv250以上なら短時間移動速度upもつく)
キノ:短距離ワープスキルが追加で使用可能 ひとつだけだが、広範囲攻撃もある
タオ:雷メインの補助火力職 これをはさむとエレがより強くなる
パイロ:炎メインの補助火力職
このあたりから選ぶのが無難かなと思う
ほかの職で触りたいのがある!って場合は、
とりあえずエレタオ入れれば火力は十分にはなるので、後一枠を気になってる職入れるのもありかも
移動速度はルンキャスの巨人のルーンじゃね
通常攻撃しかできなくなるけど序盤はほぼ影響ない中盤以降はどうするか
>>556 だいたいグラボ無しが原因だけど、メモリが足りなくても起きるね
>>541 こんなステで火力7段に堂々と入ってきてしかもスキル打たねー奴とかいるから極力避けたいじゃね?
育成段階ならとりあえず陰陽入れとけばいい感ある
虎の超範囲に移動UPが強いからな
7段2周なら
>>566でもオッケー
7段3周なら駄目
2周募集でいちいち文句言ってる募集主は別スレで晒してるから安心しろ
7段2周とか1回15分だぞ?
@1や@2募集でそんなに時間かかるのなら、まずその募集PT自体が微妙
ましたや時間かかることを他人のせいにするならゴミカスクソってことを入る奴は分かっておいた方がいい
>>566 セットオプションつけてきてるならまぁ俺はおk
つけて来てないなら次からご遠慮願いたい
これくらいのステでも鷹ならまあって感じだけど初心者はステが弱い分ビルドで補おうとしてレンフレとかドペ梅とかの支援薄めなビルド・系列を選びがちなんだよな
どうせ半端な火力なら鷹メルとかタオみたいな支援も兼ねた火力のほうがまだありがたいのに
ま、被ると結局悲惨だけど
武器がセビでも+11超越10他がバルナでちゃんとしたイコルとセットop付いていれば死なないだろうから、7段2周の火力枠入っていいと思うぞ
3周は募集主の要求跳ね上がるからギスりたくないならやめとけ
初心者だからよくわかってないけどセットopってアタカとかスムージーのことであってますか?
流石にセビノスにセットオプションとかかわいそうだろ・・・
バルナ変える時にまたマーズルース鎖からセットオプション作るの怠過ぎる
>>573 合ってるで
今ほとんどアタカかスムージーだけどな
なんで武器にセットopつける必要あるんだよ
防具4種とトリンケットなり補助武器に付けとけば武器にセットop付ける必要無いだろ
セビノスなら付与できる候補的にアタカでいいんだろうけど、バルナに乗り換えた場合はスムージーのが良さそうよね
特に初心者がセビからバルナに変えるくらいで素の攻撃力やクリ発がそこまでないって場合
セビノスにアタカつけても、クリ発が盛れないからep11までしか通用しない
>>574がいうようにセビノスにセットop付けるのは無駄が多すぎる
IDなりep11チャレなりでお金貯めて、バルナ武器→防具って感じで買い揃えていった方がいい
バルナにスムージーは良いと思うけど、元が強くないと効果は薄いから別に急がなくていい
結局はランダムイコルを頑張らないとセビノスと変わらないから、まずはそっち
>>572が言いたかったのは「武器」がセビノスでも、「補助武器・装飾+防具4部位」の計5部位をバルナにしておけば、武器をバルナする前からでも無駄なくセットOPつけられると言いたかったんじゃない?
めっちゃ勘違いされやすい書き方になってるからこういうレスついてるんだろうけど・・・
330からでシルバー目的でおすすめのチャレありますか?
IDと一緒に消化しようと思ってます
ごく一部の期間だけあるけど書いちゃうとおいしくなくなるやつ
基本的にはレベル高いマップのほうがシルバー大目になりやすいけど330IDで粘るなら逆に経験値稼がないのもあり
ジェムやコレクション素材もそこそこ売れたりするから自分なりにあった狩場探すのがんばって
>>579 金策目的なら330IDだけにしてなるべく経験値が入らない方法でやるのがいい
装備なんか適当でただ3周するだけで75万シルバー+キューブ18個はなかなかの収益
360レベルから報酬が減額されていくからそこまでが勝負
っていってもまた次のキャラやキャラ量産すればやり放題だけどね
2キャラ目以降黄色旗クエ追ってEP12までクリアすると大体Lv429前後になるんですが、
ここから8倍書+女神像+種+クッキーで400ID何周すればLv440までいけますか?
>>582 シルバーあるなら土日バフで経験値UPの日にそれらバフかけてID初期化券かって鬼周回すりゃいいよ
大体1回1,3Gくらい経験値入ってくるから1週1位上がっていく
アシスターの経験値書も使っておけば1体だけにしてたらすさまじくレベル上がるから気が向いたらどうぞ
そんなことしなくともep12反復をチャレ1~3段繰り返しでやってけばそこそこ早く440になれる程度の経験値カードもらえるよ
チャレは回数消費させないようにch変えるなりPT解散するなりで終わらせる。ヒラだと厳しいがアタッカーならこれで十分。カード取っておきたいとかでなければ
いちいち自分で計算しろって質問してるから誰も助言しないんだぞ
質問です
火力って両手武器しか選択肢って無いのでしょうか?
片手武器ってもしかして不要?
すみません、初歩的かもしれないのですがツールチップの内容の変更とは何なのでしょう?アプデの内容だとプレパレーションとoleの表記が変わっただけで効果自体は変わってない認識で問題ないですか?コリーダは倍率上がったのは何となくわかるのですが
なるほど、効果は変わらずにスキル効果の文章だけ変わったのですねありがとうございます
シノビって弱いですか?シノビやるならビルド
アサシンともう一つはなにがいいですか?
追加ダメージアップとクリティカルダメージアップってどっちが強いのでしょうか?
優先度
ダメージアップ>クリティカルダメージアップ>追加ダメージアップ
古い表記でダメージアップなのに追加ダメージアップになってるやつもあるけど、追加ダメージアップは固定値のみだからそれで判断
最終アップ系が抜けてた
ダメージアップ,最終ダメージアップ>クリティカルダメージアップ,最終クリティカルダメージアップ>以下略
ボルタアシスターやシェパードの銃攻撃力とはダメージ計算のどの部分に加算されるんでしょうか
セットオプションのリリスバフはフクロウの彫像にもかかりますか?
チャレ7ソロ行けそうなくらい強くなったって聞いたけど、バレマどう?
ビルドはどうなるんだろ、バレマアサシェリフなのかな。
バレマってダブルガンスタンスは
マックスのほうがいいですか?
バイボラで凍らせないと無理だぞ
シュバならなしでもいけるが
ダメージ考えたらそうなるだろうな
タオのトライディザスターの吸収特性は有り無しどっちがいいんでしょうか
ボス相手なら有りのほうがいいんじゃないの
チャレなら定点だしwaveの合間でスタック減るのだるいから設置のほうがいい気がするけど好みだと思う
アプデ後のDGSは全ダメージ増加付きだからMAXしかない
唯一の別パターンはマイト前提で4だけどソロコンテンツで弱くなる
吸収特性は物理職にエンチャいれてるときにジェミナ入りだとまともに機能しなくなるのが困る
(´・ω・`)ps3のパッドWindowsとsteamでは認識してるんだけどゲーム起動すると反応しない
(´・ω・`)どうすればいいのかしら
>>608 ToSで設定するんじゃなくてSteam側で設定
これテンプレにも入れていい気がする
>>608 コントローラーによって違うけど大体steamの設定かそれで動かなければsteamのBigPicture開いて、
右上の歯車マーク押してコントローラー設定すれば大抵動くと思う
ついでに質問なんですがカタドラランかホプドラランを作ろうと思ってるんだけれどドラのヘルメットで移動速度5下がるのって、
トロットの無いホプドラランで騎乗して戦ってても気にするほど移動遅く感じますか?
チャレPTで毎回ドルジロインクに1位取られるんだけど、あれに勝てるビルドって何かある?
ずっと沸きつぶしされて1位取れる気がしないんだけど・・・
まずそれ勝つ必要あるん?
全く触れないレベルで殲滅し続けてくれるならそれで何も問題ないやんけ
別に勝つ必要性があるわけじゃないけど、1位取りたい気持ちがあるから
同じビルドにしろって言われたらそれまでだけど
なんかいつの間にか競い合わすコンテンツばかりになってしまったな
ぶっちゃけ全体火力だからソド系は無理
逆にボス火力のみならソド系有利
どっちにしろ早く終わるならいいよ
今から始めます
1stにおすすめのビルド教えて下さいな
基本ソロでやりたいです
復帰したのですがバレットマーカーどうですか?
またおすすめビルドあれば教えてください。
>>619 弱体はしていないけど元々スカ系自体がソドアチャウィズクレより弱い
>>617 巫女(神主)
ドルイド
クルセイダー
巫女(神主)の転職は余裕で数日かかるっぽくてマゾイけど頑張れよ
>>616 ドルジロインクに対して全体火力で1位取るのは無理ってこと?
早く終わるから気にしないとか、そういう話してない・・・。なんか勝てそうなビルドもなさそうだし諦めるわ
>>621 巫女はマケで解禁券あったらそれ買うのがよいかもな
>>617 ソドやりたいならババドペ梅かカタドラランかホプドララン
ウィズしたいならパイエレタオ
クレ火力したいならドルエクソクルセか巫女エクソクルセ
アチャやスカは育成してないから他に聞いてくれ
>>624 今から始める人っぽいしマケ使えないんじゃね
TOSは新規でもSteamは新規じゃなければ初日から使える
>>622 チャレンジで順位競う意味がわからんw
競うならボスレイドでいいだろw
まったり適当にスキルまわすのがチャレ
>>623 そんなんじゃ無理だわな
>>628 競ってるとは一体・・・?
気持ち的に1位取りたいから、ドルジロインクから1位取れるビルドあるか聞いただけなんだけど
>>618 ダブルガンスタンスは強いけどモザンビークドリルの弱体がものすごくひびいてるよな
正直バイボラない人は弱体化してるともいえるかもしれない
>>629 じゃぁ無理なんでずっと二位以下で生きていけ
ID:nz/7FkPLは集団火力が高いビルド相手にそれ以外のビルドで上回りたいんだろ?
それが競争心以外のなんだってんだwww
ネタかと思ったらガチっぽいのがやばいよなw
お前それリアルでもこいつ何言ってるんだって思われるから今回の指摘を意識した方がいいぞ
匿名の5chで言われてよかったな
そら200Mもないボスで一位とるより序盤のザコ20体に10M出す方が楽だからな
>>629 気持ち的に1位とりたいってるじてんで競争心なんだよな
雑魚に火力出るスキル回ししてれば簡単に上位とれるチャレンジ(笑)じゃなくて
その競争心をボスレイドにどうぞ
パイエレタオで落雷積んでりゃ勝てると思うけどね
あとは低段からスムージー使っていけばいけるでしょ
競うちゃんと調べてどうぞ。てかもう諦めるって言ってるのにやべーなおい
競うちゃんと調べてどうぞ。てかもう諦めるって言ってるのにやべーなおい
競うちゃんと調べてどうぞ。てかもう諦めるって言ってるのにやべーなおい
競うちゃんと調べてどうぞ。てかもう諦めるって言ってるのにやべーなおい
競うちゃんと調べてどうぞ。てかもう諦めるって言ってるのにやべーなおい
競うちゃんと調べてどうぞ。てかもう諦めるって言ってるのにやべーなおい
スキアクリプスナイフ(ユニーク)の「ハシサス増幅」の効果って装備してハシサス使って別の武器に持ち替えても30分効果残りますか?
>>637 勝てなかったわチャレキングの前には全員が発狂してる
やっとこさ ep12に入れたんですけどバイボラ装備ってチャレモからしか出ないのかな?それとも低確率だけど常にドロップチャンスありですか?
イコルについて
3opそろっててあと1op色はあってるけど種類が違うとき、サンドラ青か再鑑定どっちのほうがいいですか?
>>650 青サンドラの体験として参考程度にどうぞ
運が良いときは一個で悪いときには20個は軽く使った
>>651 やっぱり体感でしかわからないですよね
確率の計算とかやってる先駆者がいると思って質問しました
>>652 最後揃ってないOPが妥協出来るならサンドラで良いよ、力一点狙いとかならやめたほうがいい
力 体力 クリ発 ○○ ←ここに回避なり対象攻撃とかある程度数があるならあり
>>649 EP12のエリートのみドロップ
ツイッターでフィールドエリートからも出してる人いるから普通に落ちる
>>650 1OPだけほしいなら青サンドラ運ゲー
レジェモリハードって
パイエレタオも中型相殺盛った方がいいの?
それとも武器についてればOKであとは知能体力クリ発昆虫で攻撃特化がおすすめ?
>>654 ありがとうございます。まだチャレモは無理そうなので気が向いた時にフラッと狩りに行きます!
アプキャノマトにつける赤カードってケンタウロスカードで広域積んだ方が良い?
新規におすすめのソードマン、アーチャー、スカウトのビルド教えてください。
>>660 ソドババドペ梅だけで10キャラ作れ
他はゴミだから価値無し
>>637 無理ゲーだったよ。というか6,7段で雑魚蒸発するってどういうこと?メテオはタイミング合わせても高確率で空を切るし、持続ダメ系置いたところで拷問官の食い物にされるからお話にならなかった
>>660 ソドはカタホプラン
アチャはアバパイ鷹
スカはシュバエンソマ
スキル内訳はググれ
たびたび質問させて貰ってるフェンマタババの者なんですがアーツを一つしか取れないとしたらどれから取ればいいですかね?エペは弱そうなんであれですけどババのアーツってフェンサーメインでも意味ありますか?
中型相殺とレザー相殺はどちらかに統一した方がいいのですか?
騎乗ペットに装備させる武器2防具2ってつけた方が良い装備とかありますか?
物理攻撃力が高いヤツと物理防御力が高いヤツ
EP11報酬の両手物理武器とプレート胴or腰付ければお手軽
>>669 >>670 お答えありがとうございます、とりあえず手持ちの攻撃&防御の数値が高い奴を付けてみます
ついでに質問なんですがペットに装備させる場合はその装備の基礎数値のみ反映されますか?
それとも超越・強化・OP・ジェム等で上がる分の数値も反映されますか?
>>671 全部反映される
ただ騎乗バフのHPはプレイヤーのHP参照してるらしいから騎乗用だと体力OPとかつけても意味は薄い
防御はコンパニオンの装備含めた最終的なの参照するんで防御上がりやすい盾2枚がいい
回避はしらない
コンパニオンのレベルが全然上がらないんだけど経験値倍書とか効果あるんですかこれ…
それともなんか手軽にあげる方法とかあればお教えください
また誤って完成したランダムOP装備分解してしまった
クリ発、回避、体力、力ほぼ最大だったのにアイテムみたいに取消って出来ませんか・・・?
>>673 330ID周回やチャレンジやってたらすくすく育っていくけど、クエ報酬や経験値カードは分け与えれない
>>672 なるほどではOPはその職の欲しい攻撃系OP付けた上で防具は盾2枚を目指してみます
TU使いではない自分が次元10段で募集したいんですが、場所はソユンガスでいいのでしょうか?
休憩所である必要がありますか?
10段募集は人集まるかな?
もう11段のTUが前提すぎてそれ以外人集まらない気がする
もちろんTUなくても書あれば許される募集多いからTU書用意して11段いけばいいんじゃないかな
休憩所かトゥビルマスの要塞のどちらかだとTUでいける
10段ガチ攻略するにしてもソユンガスは通路ばっかで狭い=ギミック避けめんどくさいなので別マップのが良いと思う
んで休憩所とかいくならTUで良いよねってなる
上の人も言ってるが書あればOK出す募集主多いし、あとは死なない程度の装備(HP)とギミック避けできる程度のPSありゃ蹴られることもない
次元のことがよくわからないんですが、TU=ターンアンデット?
ターンアンデットの書があればクラスはなんでもいいんですか?
TU=ターンアンデッドで合ってる
休憩所自体は変異と昆虫の2種だけど、次元休憩所だとなぜか変異種しかわかない
TUはスキル(書)のショトカ選択→少し間があってから「キャラが向いてる方向に」判定のあるエフェクト射出って感じにクセがある
なので使い慣れてないとあらぬ方向にエフェクト出たり当てようと棒立ち→攻撃やギミック食らいまくって死ぬとかなる
自分で募集ならTU次元初なので教えてくださいと添えるなり、野良募集に入るなら調べはしたけど実践するの初めてで〜と伺い立てたりすればいいんじゃないかな
書は11段4周でも100枚ありゃ足りると思うよ
TU次元11は「TU書あればなんでもいける」とだけ思ってると、まず死ぬ
クレ系以外で行くと、よほど装備が良くないと介護されないと生きていけないので
長い目で見れば、プリ作る方が気が楽
募集要項に「TU書でもいい」って明記されてるやつがあれば、
一度飛び込んで経験してみるのがいいかな
>>675 クエストメインでやってたから進まなかったんですね
ありがとうID周回してみます
ババドペ梅の装備についてなんですが、レザーをつけてる人が多いようですが
レザーでないとだめでしょうか?クロース・プレートが安いのでクロースかプレートにしたいと思ったのですが
ボルタエンブレムLv2→3って
強化用を使っても100%にはならないんですか?
70%が限界なので壊れると引退ってならないように気をつけて
引退するくらいならシルバー溜めてマケの品買った方がいいぞ
+1ボルタ買ってそれでチャレ7いって350〜380mくらいで+3買った方がいい
+2破壊して次行けるようなメンタルじゃないからな
TUについてのレスありがとうございます
次元用のプリをつくるとしたらビルドは何がおすすめですか?
他の人がルビ入れてるの見こしてカバドクプリか、自分でルビ入れるならルビドクプリ。HP低いならルビカバプリ。カバのアインソフとドクのヒーリングファクト併用すると回復がだいぶ楽になる。アインソフ弱体化したからこれ単体だけだともうキツイ
新しいコントローラー買ってつけたら反応しない
前のに戻そうかと思ったら前のも動かない
どうしたらよいでしょうか
>>696 steamのオプションからパッドの指定の設定
次にライブラリーからtosちゃん開いてコントローラー設定
>>697 TOSのコントローラー設定開くとキーボードとマウスになってる
設定はパッドでできるから認識はしてるはず
何故かSteam側で認識させないように設定したらToS側で認識する
みたいなことがこっちの身内周りでは多いわ
次元のTUはスキルレベルMAX必須ですか?
プリでのスキルレベル1はだめですか
>>700 次元TUは1で十分だが次元専用でチャレとかのヒラに使わないならMAXでも良い
上がる係数は微々たるものだが、MAXだと広域攻撃率が上がるから巻き込めるMOBの数が増えるのとパド入りビルドにすればスキル書が作れる
1でも割と広いからね
どれぐらいが適度なレベルかは分かんないところあるわ
ドラコナス・フリエノネックレスとドラコナス・カイトムーアを装備してる人も見た事がないんですけど、どうしてなんでしょうか?
フリエノとカイトムーア作ったやつらは引退したからだぞ
フリエノはブレスレットがマジキチ素材だからな
バトブレ必須の時点で旧時代のBOT産物の品使わなかきゃいかんし
マケに出ても10m単位だから誰も書いたくないんだろ
>>704 もっと強いアクセサリーが実装されたのと、ドラコナスが材料にされるから
フェディミアンのテリアベリスのとこ行ってレジェンド装備作成から材料揃ってるのチェック外せば必要材料が見れる
運ゲーのバトブレに石橋ゲーのブラウンコリメン99枚。これだけ見ればお腹いっぱいだわ。と言いたいけど、アクセ抜きでも火力が十分にあるならフリエノで広域盛るのはありだぞ。コストに見合った性能かどうかって話だけであって・・・
レジェンドのマルノックスカードって今だとマケで買うしか無いですよね?最小クリが上がるのがどれくらい効果あるのかわからないけど20mの価値ある?
>>710 週間ボスレイド報酬の魔将キューブボックスから入手可能
ラダだと最近までグラディエーターバンドが入手きつかったってのもあるからしょうがないとして
ダリアですらフリエノを見かけなくなったのは上位カラリエンがAOEつきじゃなくてなぜかソサアクセの材料に入れられちゃったからだろうな
現状でもAOEを確保する手段としてドラコナスフリエノ2セット効果は有用ではあるけどやっぱコスパがいまいちなんだよな
カイトムーアは元から需要がニッチ過ぎて上位はしっかり上位してるんだけど中々作る人少ないんだろう
質問なんですがよくチャットで募集してるチャレ7段2週とかって
チャレンジ入場券使うんですか?
チャレンジっって一日一回ですよね?
レジェカラスの募集に初めて参加してみたいんですが、難しいですか?
HP13万、物防は22000のソドで、カジュアルは1段階のHP7%削ったぐらいで負けました
カジュアルソロの1段階目で7%しか削れないと野良での参加はやめておいたほうがいい
知り合いやギルドの人に説明して連れて行ってもらってください
そのステでカジュアル1段階のHP7%しか削れなかった理由がわからない
もしかして白い竜巻みたいなのを棒立ちで食らい続けて死んだのかね?
もしくは落石地帯を避けもせず回復もせずくらい続けたのかな
それら以外で死ぬような攻撃ないよな
レジェカラスなんてもう型落ちなレイドなので5人どころか2人でクリアなんてこともできるくらいみんな余裕だから寄生自体が問題になるわけじゃない
ただしギミックを理解してないと足引っ張ったり邪魔することになるからギミックは理解してから参加したほうがいい
ギミックさえ理解してたら寄生でもなんでも余裕で問題ないと思うわ
>>718-719 とりあえずカジュアルで練習しときます
もはやむしろカジュアルソロのほうがハードル高いまであるし檻の仕様とか微妙に違う点もあるから
俺はそのまま突貫しちゃってもいいと思うな
ただすぐに死んで生き返して貰えないままクリアという面白みのない展開になる事は覚悟しておかなきゃいけないが
あと行くなら一応料理は食べて行こう、探せば誰でも食べられるようにしてくれてるとこあるから
レイドはソロ用とパーティ用で攻略方法かわったりするし、どっちで行くにしろシャウトで教えてくださいってやれば教えてくれる人いると思うぞ
野良募集するならカラス初心者&wikiは読んだけどよくわからなかったので〜とかね
教えてくださいシャウトに煽ってくる奴もいるかもしれんがそいつらはスルーだ
カジュアルの1段階とかダメージめっちゃ低くなってるから棒立ちでくらっても全然余裕あるぞ
間違えて5人向けをソロで行ったとしか思えない
>>725 11段の1/4の確率で手に入る
どんな宝くじでも1枚買えば確率は0じゃないって程度だからあんまり期待は出来ない
アーキ破片は10段以上から入手可能
次元のギミックのダメージってパラディンのレジストエレメンツで軽減できますか?
>>726 ありがとうございます
低確率でも出るのがわかってホッとしました
週間ボスレイドの報酬ってどこで貰えるんですかね?先週やったけど、どこから貰えるのかわかりません
覚醒オプションの最大値載ってるところってありますか?
覚醒は昔のデータしかないんじゃないかなぁ
覚醒石が必要になってからはしっかりしたデータ見たことない
>>694 プリオラプレドク
プリでTU、プレドクのモダフィニルで移動速度アップで快適
オラは週間ボスレイドのツイスト用に
ただこれだとチャレでヒーラーとして行けなくなるけどね
勇猛についているフィールドボス10%アップってチャレンジにでてくるボスや
ヴェルニケに出てくるボスにも適用される?
てかフィールドボスの定義がいまいちわからん
EP12のラスボスもフィールドボスなの?
定期的に告知流れてるだろ。
間もなくフィールドボスが登場します。:魔将〇〇
みたいなの。こいつらのダメージって意味。
ババドペ梅の武器ジェムってレッドかイエローどっちがいいんでしょうか?
>>736 ジェムならレッド一択、クリティカルを出すのが厳しくなった現在では黄色は選択肢には入らない
質問なんですが、梅ドペババって、チャレンジモードやる際に広域攻撃比率あげたら恩恵って受けられますか?
結構、モトから攻撃広域ついてるスキル多い気がするのですが
あまり恩恵は受けられませんか?
梅ババドペの中で恩恵を受けられるスキルとかありますか?
カラスWB行ってる方、ランダムイコルはどういった構成にしていますか?
ランダムオプションのクロース相殺や中型相殺ってどういう時に発動するんですか?
クロース相殺:自分の上半身がクロース
中型相殺:常に
ソロ次元TU専用のバルナ装備を作る際に付けるセットオプションは何が一番いいと思いますか?
候補はリクマ、アブサウガ、バンドリンティ、ガドマ、ギマスあたりです
ドラゴンの気はありません
あと青オプションの中型対象攻撃力相殺やレザー対象攻撃力相殺は次元内のギミックには効くんでしょうか?
>>742 はっきりいっていらんけど
リクマ持てばエリートの状態異常で止められることが減る
相殺でもダメージ減るけど、出来れば回避安定
体力相殺相殺とか体力相殺回避なら捕まったとこにギミック重なってもほぼ死なない
キャノマトのキャラにつける赤カードについて質問なんですがケンタウロスでAOEを増やした方がいいですか?
今回の週間ボスレイドのレキシファー攻略サイトってある?
レキシファーってよりあのフィールドの毒の解除の仕方がわからん
気がついたらダメージ99%ダウンとかやってられん
>>745 赤カードはコンテンツに合わせて付け替えて行くのが基本
良い場合もあるし悪い場合もある
>>746 まだやってないけど週間パターン情報見た感じこれのこと?
884名も無き冒険者 (ワッチョイ e9e6-0EX5)2020/08/16(日) 21:40:38.12ID:VhvNzx2r0
>>882 中央に立つと毒耐性が失われる
浄化石のカウントは20から回復するときに30まで一気に回復
11から減るとき1まで一気に減るから
20になるまでは入らないで、
20になった瞬間だけ踏んで30になったら出る
これを繰り返す
アバリスターでプレイしてるんですが盾持ちの場合、バルナ装備につけるランダムオプション
ってブロック特化か回避特化、どっちが良いでしょうか?
今まではビルドにレンジャー、クォレル入れていて、ブロック&ショット活かすなら
ブロック特化かなと考えていたのですが、クォの代わりにポイシュ入れようと思っています。
そうなるとレジェ森などの攻略が楽になって(行ったことないですが)、他のキャラにも使い回しやすい回避特化の方が
良いかな?と思い始めて…。
他にアバでやってるプレイヤーさんの装備も覗いたら回避特化の方が多いみたいで(ラダ鯖で数人しか見かけませんが)、
週間ボスレイドやその他エンドコンテンツに参加するなら回避のほうが重要視されるのでしょうか?
回避よりブロックのほうが活きる場面ってありますか(対人コンテンツ以外で)?
ご回答くだされば幸いです。長文失礼いたしました。
クレリックをソロで育成したいのですが
プリルビオラじゃクエストもつらいですか?
>>750 攻撃手段乏し過ぎて敵倒すのがつらい
EP12クエで転職チケもらえるからプレドクエクソジロとかがいいよ
>>751 ありがとう。最初の転職はプレドクでいいんですか?
>>753 このゲームは詰むのは最前線のみだから気にせんでいいよ
モンスターは棒立ちでボーリングのピンを倒す作業なだけ
>>753 ええよ
ペストスチーム覚えるまで攻撃手段ないけど通常攻撃で敵は死ぬからなんとかなる
不安だったらエクソからでもいい
>>749 回避の方が良いと思う
仰る通り、他キャラでも使いやすいし、現状全く回避できないのってレジェ森ハードぐらい?
その場合もブロックより○○相殺の方が安定してるし
今何千万もするバルナ装備を買おうとしているんですが、近いうちにグレイシアのレジェンドがきて
そっちを揃えたらよかったってなると思いますか?
思いません
グレイシアのレジェンドが次のアプデで実装されたとしても
まず庶民の手には届かないだろうからね
バルナ装備あるなら新セビノス自力で集めるのが精一杯だと思うよ
レジェ魔女きても攻略勢が自分たちのをまず揃えるだろうからしばらくマケにでねーんじゃねーかな
ダブったりしても同等品との交換シャウトだろうし
マケに流れたとしても今のバルナより高いのは想像つくし、魔女に注力してカラス攻略勢が減ったとかなったらバルナ値上がりの可能性もある
消化順が魔女→カラスになるだけで供給減らない可能性も当然あるけどね
あとはバルナ装備(+イコル)無いなら色々ときついコンテンツあるのでバルナ揃えられるなら揃えたほうが良いと思うよ
余程じゃなきゃバルナ揃えるほうがいいけど何千万もするのって強化済の話なんか羽全部買うんかで話変わると思うけど
ファシウテスネックレス、ブレスレットの製造書って何処から入手できるかわかりますか?
>>759 早いとこは15分前後くらいで5周まわってるから、カラスやらない理由なくない?
ちょっと前は15分で1周とかだったが、そういう時代はもう終わった
>>761 超越10だとそれだけで、女神石が浮くからね
悩みどころだよね
武器で強化超越済みならあり
ソケットのことをわすれるなよ
防具は自力でとって適当に鍛えるで良い
バレマ随分変わったけどナパーム取ったほうが良いのか悩むがみんなどうしてる?
個人的にはこいつ使いにくい
>>766 バレマは3ポイント余るから取ってるけど微妙
メインはRIPとモザンだね
>>762 (輝く)魔将キューブかケドラ商団の不思議なキューブから低確率で出る
>>766 アウトレイジバフ中ならBODが使いやすくなったからどっちとるかなんだよな
BODは無敵用スキルって割り切ってもいいしその場合はナパームあげたい
ちなみにBODフルでとってて残りスキルポイントをナパームとって運用するくらいなら
オブリークファイアを特性ふって使ったほうが見た目の倍率こそ劣るが連打間隔的に使いやすいし強いと思う
>
>>767>>769
そうなんだよな
3ポイントくらいだと微妙だしアウトレイジ中ならBODのほうが殲滅出来るし
RIPとモザンは使うから削れない
ナパームかBODかお好みでどうぞな感じになるのか
ワイもオブリークのほうが使いやすいと思うわ
ナパームはアウトレイジ中の追加が最終ダメージを5割り増しして強い
雑魚にはカンストも出るし数当たるから使い様は多い
スキル10で特性なし5500%OH2は悪くない
ただどうしてもスキルポイント足りんし
BOD1にするかナパーム1か0にするかの選択だな
ナパーム1なら加熱ためるためだけに使う感じ
>>766 BODとか係数低すぎてアタカの恩恵しょぼくDPS伸びないからLv1でいい
DB・トレーサー・RIP・アウトレイジはMAXとして、残りはモザンとナパームの2択になるけど、防御6万クラスのエンドコンテンツだとモザンのがDPS高いかな
いけるコンテンツに合わせてどっちか取ればいいと思う
あとは闇ボス用に銀弾MAX
普通はCD10秒になるRIPとモザンをMAXでしょ
カンスト連発してるならDB1に抑えて少しでもナパーム上げるって手もあるけど
バレマはバイボラクリオライト弾頭無いとゴミ職だから気を付けてね
DBってなんだろうな
2人も書いてて謎
普通はDGS、RIP、モザン、トレーサーMAXとアウトレイジは逃げようがない
ここにフリーズ1入れて37ポイント
フリーズは霧があるせいで追加ポイントほぼ無意味
ナパームとBODの選択しか残らないし、
両方1からだとスキルポイント+3して、
選んだ方が10になる
DBは多分ダブルのことだと思う
そう思ってコピペしたけど違ったらスマソ
フリーズは週間ボスが闇の時は銀弾使えるからその時は無意味じゃない
属性相性は他と乗算だから1.5倍になる
現状週間ボスが闇でないとって時点で数ヵ月に1回しか活躍しなくて普段から振るものじゃなさそうだけど
ダメージレース頑張る奴は欲しいのかぁ
闇ボスの時は無意味じゃないからスキルリセットするといいよって話やで
お手軽でダメージ跳ね上がるから
このゲームの装備強化ややこしいんだが
新しく強い装備とか出てきたら
乗り換えるたびに全部やり直すの?
全部って言葉の意味次第
例えば今回のアプデでは固定イコルしか変わらん
つぎのアプデでは強化超越セット効果覚醒エンチャがやり直し
装備作れりゃ固定イコルも変わる
だけどアクセとかは変わらんし新アークは経験移転できる
>>780 やり直しだよ、作り直し要素が回避出来るのがあったらナーフされる
過去のケースからしたら武器強化とかで+40にした人がいたけど、ナーフされて神武器から並にまで引き下げられてたからね。
+21武器ってひたすらに運だけの勝負に見えるんですがあってます?
ルビー金床って+16までしか保護されないですよね
今アービスイレディアンアクセのセットを付けてるんですが持ってるキャラが全部Lv450以下なので、
みどりの日アクセがはいったパッケージを買った方が良いですか?
>>785 緑の日アクセつければゴミ扱いのような偏見はうけにくくなるよ
このゲームは装備チェックして監視してるのが多いしね
ついでに何かトラブル起きたときにギルチャとかで名前が話題にでたりする
その時に「ああ、あのゴミね」とか蔑みを混ぜた会話が結構見かける
んな会話が発生する環境にいるのがわりとあれっていうか類友というかなんというか
体力に加えてルーティングチャンスとボスダメージアップがあるので
450キャラはチャレに出さないで440以上に緑つける人がいるくらいには優秀
>>785 足速いチャレ強いで最高だぞ(販促)
地味だが良いのがPOT効果アップで、長い目で見れば結構な節約とCDに余裕が出来る
>>784 なるほど良く分かりました…まずは+16からか…
週間レイドで累計3G報酬を狙える中で、操作性が簡単なビルドがあれば教えてください。
あのすいませんヒーラーって布装備でいいんですか?
それともプレート装備?
>>793 育成中はなんでもいいけど
最終的に育ってヒーラーやる時はクロースマスタリー 治癒力があるからそうなるね
クルセで広域攻撃のついたアクセを使ってるけど緑の日アクセにした方がいい?
>>756 たしかに前スレ見てみたら、ハードモリングでは回避捨てて
防具ごとの材質・中型対象攻撃力相殺を付けたほうがいいと書いていますね。
まずはアドバイス通り汎用性の高い回避特化のイコル作って、余裕があれば各コンテンツごとの
特化イコルを作っていこうと思います。
ご回答ありがとうございました。
レジェモリどころかユニ魔女でも回避封じてるから今後追加されるコンテンツは回避不可と思っていい
でも一チャレンジとかはどうしてもいくからそういうとこじゃ回避あると楽でいいぞ
たまにエフェクトコスチュームが巨大化してる人いるけどバグ?
その人がインク使ってたならバイボラ震怒の効果じゃね。ゴッドスマッシュするとでかくなるらしい
あとは巨人のルーンとかか
Nexon時代に少しだけやっていて最近一から復帰したんだけど、ババフェンマタっていまもソロ用ビルド?
それともPTで何かしら役割ある?
もしありそうならギルドとか入ってみたいなあ。
基本ソロだけどレジェンドレイドに参加できないかといわれると別に一応できるかもしれないくらいのポジション
ソロプレイしかしなくてもギルド入ったほうがいいと思う
チャレならどんなビルドでも一緒にいけるしな
>>797 Lv449以下かつチャレに行くときは緑アクセのほうが強い
データベースに載ってないみたいだけど、これが効果↓
https://treeofsavior.jp/page/newsview.php?n=183 >>800 バグ
キャラとかによらず、一定確率ででかくなる
>>805 つまり広域攻撃よりもチャレボスへのダメージ増える方がいい?
緑の日アクセに広域攻撃が付いていたら迷わないんだけど
>>803 フェンマタババはあるっちゃあるけど上級者向けになってるな
ソドやるなら最近のトレンドはババドペ梅、ホプドララン、カタドラランの3つ
お手軽超火力ならババドペ梅
先を見て安定取るならホプドララン
移動取るならカタドララン
個人的にはホプドラランが使いやすいスキルも多い
俺のメインババドペ梅は上限引っかかるスキルが多くて範囲が狭い
これから始めるならホプドラランかババドペ梅オススメするぞ
>>804 チャレならそうなのか。ギルド検討してみるわ。
>>807 他ビルドまで紹介ありがとう。
フェンマタメインなら盾厳選まで手が回らんだろうから、2キャラ目でババドペ梅やってみる。
nexon時代がいつかわからんけど、
今はビルドかなり簡単に変えられるから、
特性の関係でメインキャラで色々やった方がいいよ
>>799 なるほど…。ひとまず当面の目標はマーズルース討伐とかEP12マップチャレへの参加なので、
残り4箇所の回避特化イコル作りぼちぼち頑張ります。
アドバイスありがとうございました。
すみません
ペルムルロデをスキル変更後にやってる方いますか?
使用感がどう変わったのか知りたいです。
回避はコンテンツによっては死にステになる
それにチャレンジくらいなら2000もいらんしどんなに過剰に盛ったところで回避率は50%が上限だ
死にたくなくて盛るステータスで体力より優先して回避をいれることはまず無い
普通に考えて回避特化だとしても回避体力は最低ついてるもんじゃないの?
武器のソケット残り1になるまであけてから黄金ソケ頼りでポテ0にして黄金金床で叩こうと思うんだけど
海外フォーラム見るとソケ費用が2倍?になるとか怖いことかいてるので黄金ソケットの仕様について知っている人いたら教えてほしい
黄金ソケットで穴あけるときってそもそも費用かかるのかな?それが倍増するのかそれ以降のソケットあけ費用が倍増するになるのかが気になる
>>816 昔、400レジェ杖をポテンシャルが0になるまで強化して黄金ソケットをつかって3つあけたけど
3つ目で1000万シルバー単位で費用がかかったのだけ覚えてる
ポテ0の状態で3個開けるとなると合計2000万くらいじゃない?
>>817 あーやっぱそうなんだありがとう…
可能なら自分でポテあけた方が絶対安上がりなんだね
>>820 すまん素で間違えたわ緩和だわ。サンクス
スキルに対象数と書かれてるものは広域攻撃を積んでも当たる敵の数は増えませんか?
>>826 スキルによって変わるものと変わらないものがある
アタッカーの場合
防具に中型対象攻撃力相殺っていりますか?
それよりも〇〇対象攻撃にした方がいい気がするのですが
ハードモリングまではDPSチェックあったりで火力のほうが重視されてる
今後のレジェ白魔女がどうなるのかは知らんけどそれ以外のコンテンツではいらないかな
あって無駄になるものじゃないからついちゃったら別にそれはそれでいいけど
1キャラ目がEP12クリアしてLv440にもなったので2キャラ目でサイコキノ入りウィズを作ろうと思うのですが、
ビルドがwikiとか色々見てパイキノ陰陽師・キノ陰陽師タオ・パイキノタオのどれかで悩んでるので相談させて下さい
1:陰陽師の狐火式神がある無しではキノの火力は全然違いますか?
2:キノ陰陽師にする場合狐火式神のLvは15にした方がいいですか?
3:ボスはレイズで浮かないみたいですが、ボス相手にファイアピラー後レイズを使ってもピラー連打は発生しますか?
4:タオのライトニングチャームの効果は直接当てる魔法じゃない設置魔法陣の魔法含め全ての攻撃で発動しますか?
5:パイ・キノ・陰陽師・タオそれぞれのお勧めのスキル振りがあったら教えてください
以上5点ご教授よろしくお願いします
ソロコンテンツでも相殺付いてると死ににくかったりはするから必要なもの付いた上でなら全然ありじゃない
防御オプションのクロースやプレート対象攻撃力相殺の意味が理解できないのですが分かりやすく教えて欲しいです
PvEの話だと自分のつけてる上半身の材質と同じopなら自分への被ダメ減少効果が発揮する。プレート対象攻撃相殺なら、プレートの上半身の着用が必要。その他、中型対象攻撃相殺も装備制限なく自分への被ダメ減少効果として働く。PvPでの仕様はわからん
PvPだと正しく相手の赤OPの対象攻撃力ステータスを相殺しているらしい、がまともにvPやってる知り合いや検証者がいないのでわからん
PvEだと相殺って言われるとぴんとこないよね
そういうことでしたか!ありがとうございます
4箇所レザーを着用しているのでレザー対象攻撃力相殺なら意味があり、クロースやプレート対象攻撃力相殺は無意味になるんですね
ちなみにあまり大きな数値じゃないのですが数値分そのままダメージが減るのですか?
なんでもいいから相殺とか対象攻撃とかの数字持った装備を付けた状態でステータスの下の方見てみよう
対象攻撃相殺 xxx(y%)みたいな表記になってるはずでそこの%部分が計算される
グレイシアのトリンケットってクリ12%上がるけどあれってステータス反映されるの?
それとも殴った時に12%適用なの?
>>837 攻撃時にクリティカル発生能力値が12%追加適用
トリンケットもってないからわかんねーけど、こんな表記どっかで見たなあ フィネストラだったっけ・・・
「フィネストラ」は槍種類の武器を装備している場合のみクリティカル発生が追加で増加する効果なのでステータスウィンドウで確認する数値に変動はされておらず、
発動キャラクターのクリティカル発生からの計算になります。
すなわち、特定モンスターと「フィネストラ」発動のキャラクタとのクリティカル発生計算でその数値が50%であったなら、その数値に「フィネストラ」を適用していることとなっております
と言い切った運営なので、運営に問い合わせても同等の回答しか得られないと思うので自分で検証して、可能ならここで報告して
クリ発数値を12%プラス(クリ発ステ表記2000なら→2240)するみたいに見えてそうなら強いけど、
多分攻撃した敵の抵抗値で例えば2000→1000にクリ発減った上で最後に12%増やした1120みたいな感じなんだろうなぁ
>>830 亀だけど誰も答えないからエアプの俺が答えるぜ!
1.ほぼかわらない(9/2まで初期化支援ガイドいるので比べてみると良い)
2.今は取らないまである
3.ピラー+レイズはボスに効果なし ストームダスト+ファイアピラーはピラーの連打増加あり
4.全部の魔法では試せないけどパイエレタオの魔法なら発動しました(発動判定は最初のみっぽい)
>>830 キノ好きの俺も答えるぜ!
1:キノの火力というか、説明通り、グラビティポールだけはかなり強くなる
プレッシャーは属性変わって範囲でかくなるだけ
だけど狐の効果時間が短いのと、詠唱があるので維持が面倒…30分バフにして欲しいところ
2:パイロ入れないならLv.1でいい、逆にパイロ入れるならLv.15にしたい
4:IWプレッシャーの氷の礫や、タオのファントムエラディケイションのアーツでも発動するから、
だいたいは発動すると思っていい
5:使われていないスキルなら、パイロのファイアボール、キノのスワップ、
タオのエレベートマジックスクエア、ビゴンデーモン辺りだから、他取ればいいんじゃない?
陰陽師は人によって変わるけど、キノと絡めるなら樹とか地震のやつがヘビーグラビティと相性はいい
キノは今後のアップデートで強化要素が控えてるから、すごく期待してる!
>>840 >>841 色々詳しくありがとう!
ピラー+レイズはボスに連打しないとの事なのでライトニングチャームが色々攻撃についてくるみたいなのと、
グラビティーポールが強くなるなら陰陽師入れてキノ陰陽師タオのビルドで育てていってみようと思います
https://tos-jp.neet.tv/skill-planner#214kl.254585.1f558a6a75.718fcae5.2a5f914a6485 スキルはこんな感じにしようと思いますが陰陽師だけ残り14ポイント、白虎・水式神・玄武甲をどういう風に振り分けるのがいいでしょうか?
シュバのリマソンだと雷アークが発動しないってどこかで聞いたことがあるんだけど
正式な情報(不具合?)はどこかに載ってる?
>>814 749の者ですが、今のところランダムイコルは体力/力/クリ発/回避の4種で作ってます。
質問時にどういうオプションにする予定かを具体的に書いとくべきでした。紛らわしい書き方ですみません…。
wiki見たら自キャラを狙ってる敵の数が6体以上になると、回避率下がり始めるみたいですね。
そこまで回避盛らなくても良いなら、代わりに敏捷など火力UPにつながるものを付けてみます。
貴重なご意見、ありがとうございました。
騙されるなよ
ターゲット数で下がるのは最終回避率じゃないから上限は無い
むしろ過剰に盛ることでそのペナルティーを相殺できる
このゲームのコンテンツって何でもかんでも低確率すぎませんか?
tosはこれでもMMORPGとしては比較的マシな方。
最近ようやくセット効果付ける余裕が出てきたのですが手持ちのキャラがホプドララン・リンバレシェリフ・アプキャノマトだと、
アタカとスムージー付けるならどっちの方が良いですか?
>>850 ありがとうございます
あとついでに質問なんですがアタカの「自分の周囲60の範囲内」って言うのは、
自キャラから敵までどれ位の距離なんでしょうか?
後方跳躍Lv4の半分の距離
弓とマスケの基本攻撃の最大射程が141、キャノンの基本攻撃の最大射程が161で、その射程の4割前後になるね
フィールドレベリングの魔族2Fってどこまでベースあげたら次いけますか?
キャノで基本攻撃ギリギリ当たる距離を見てその半分くらいだと思えば分かりやすそうですね、ありがとうございました
キャノだと半分よりもそこそこ短い(37%程)かな
ハイランダーマスター道場の地人形の中点(ターゲットサークルの中心点)と雷人形の中点との距離が57だから
これが目安になるかも
まぁ敵の当たり判定は点じゃなくて円だから逆に分かり辛いか
デカいボスの当たり判定は半径30以上あったりするし
一応アタカが発動する度にオナラのようにキャラの周囲にエフェクトが発生するんだけど、そのエフェクトが大体の目安になると思う
ハイランダー道場の人形見てきました、意外と半径広いみたいなのでチャレとかで多数相手に全周10体結構巻き込めそうでよかった
アタカは巻き込んだだけ分散するから対複数雑魚戦での発動はおまけみたいなもんだぞ
ボス戦で半端なく強いのがアタカ
>>853 次どこに行くかにもよるし好みだけど
200くらいまでは居座っててもうまいと思うよ
俺はキャラ育成する時195まで魔族でそこからクエか経験値カードで少し上げてクラントに行ってる
>>842 スキル振りに不満ないから後は趣味
マジックシールドの性能で不満なら玄武取るけど見た感じビルドはPvP向けじゃなさそうだからいらなさそう
>>859 ありがとうございます
大体そんな感じですよね…どうもです
チャレ7にソマいるとどのぐらい儲けあがりますか?
休憩所一回でいくらぐらい儲かりますか?
黄金の金床とルビーの金床について質問なんですが、
黄金:+5〜+11までの武器にこれを使って失敗すると1下がるのみで、
+12〜+39の武器にこれを使って失敗すると一気に+10になってしまう
ルビー:+5〜+15までの武器にこれを使って失敗すると1下がるのみで、
+16〜+39までの武器にこれを使って失敗すると一気に+15になってしまう
って解釈であってますか?
もしこれだとそれぞれ+12以降+16以降は連続成功しても1度の失敗で+10+15に戻されてさすがに酷いと思うんだけれど…
期待値的には黄金200個程度で+16が1つできるからがんばれ
>>863 あってる
酷いけどポテンシャル0の装備叩ける代償だと思って納得するしかない
やっぱり文章通りでよほど運が良くない限り戻される+以上はいけないんですねー
なら+16やそれ以上目指すとかは今使ってる武器じゃなく別のを叩いていけたら入れ替えの方がいいのかな?
金床強化はマジでクソほどストレスかかるからほどほどにな
よほどしっかり土台育ててないと他に金使ったほうが良かったねみたいなことにもなりかねないからな
基本的には新品で狙ったほうがいい
ただ黄金金床が余ってるなら+16狙ってみるのもいい
俺は120個くらいで+11弓を+16にした物がある
当然、途中で数回+5まで下がることもあったけど、結局は確率だから試行回数の暴力で連続8回成功とかがでてくる
まぁ現状+16くらいまでなら女神ガチャクッソ回して廃人が作ってる品をシルバー溜めて買った方がいい
自分で作るとなるとマジできついからな
羽が安く売ってるなら自分で作った方が安上がりだけどね
4-5本叩けば1本は出来るから
最近は羽も品薄で完成品は全部叩かれてるのばかりだけど
質問スレには初心者や復帰の子もいるだろうから書いておくが
「アカウント変えたけど誰かわかる?」とフレンドになりすまして装備貸してとか言ってくるやつが活動再開してるから気をつけろよ
引っかかっても運営としては「自分の意志で譲渡した」としか見えないからな
というかネトゲで他人に装備渡すのはどんな相手に対してもやめとけよ!
流石に+16品が100m付近でちゃんとできる買って行ったら多分無理だろ
安くできるっていうけど現物+強化費+金床代全部いれたらほぼオーバーするからな
ダリアは+16だと150M以前後するから作った方が安い
8種類+16作ったけど800Mもかかっとらん
ラダは知らん
ラダは+16でも100m切ったりしてるな
ダガーが85mとかだったしここまで来ると買ったほうが安い
なんか陰陽師の玄武が防御バフじゃなく攻撃バフになる特性あるみたいだけどjToSに来るのいつ頃になりそうですか?
ボム!ボム!不倫!!
話は変わるけど愛らしいキャラでシナモンってのがいるけど
正式名称が品川紋次郎だと知って一気に可愛さが失せた
クエでもらったアークって別のに変える事できないです?
召喚だったから精神アークもらったけど
クラス変えたくなったから知能にしたくなったんだす
>>878 出来ない
別キャラでクエ消化して取ってくるしか無い
逆に言うと新キャラ育ててクエやるのを繰り返せば無料アークは何回でも取れるぞ
回避300も増えるやん!って敏捷アーク取ったけどやっぱ力アークにしたくなってシュバでep12目指してる初心者は俺だけでいい
ep12やるだけならそんな大変じゃなくない?別にまた最初からep11までやらないといけないわけじゃないし
特攻イコルについて検討してまして、敵の種族や属性についてなのですが
●レイド地域
カラス:野獣/聖/プレート
モリング:昆虫/無相性/なし
グレイシア:変異/氷/クロース
●ワールドボス
モリング:昆虫/毒/クロース
カラス:野獣/無相性/アストラル
データベース参照してもイマイチわからずで、、!
レイドのモリングとか特に「間もなくキャラクター選択ウィンドウに移動します。」とか書いててわからず。
よろしければお答えください!
steamで見かけて久しぶりにはじめようかなと思ってるんですが、今ってはじめ時ですか?
韓国版とかが先行してた記憶からそっち調べたらシーズンサーバー?とかが最近あったみたいでそれを待ったほうが楽ですか?
>>884 シーズンサーバーの特典がものすごいらしいってのは見かけたよ
けど、いつシーズンサーバーが来るかはわからないね
>>884 次いつくるかわからないみどりの日アクセはお買い上げいただいたほうがよいかもしれません(ステマ)
アーツ初期化ポーションつかったあとの話がぐぐってもでてこなかったんだけど
あれって結局何が帰ってくるの?理想は女神石+ページなんだけどIMCだし製本だったりする?
本だぞ
というか両方でアーツ覚えられる以上、ページに分解されるわけないだろ
>>886 特性と未分類神秘の書が返ってくる
初期化したのが上級強化じゃないから特性36,000と未分類神秘の書1冊だったけど
たぶん上級強化の初期化でも使った分の特性と書が戻ってくるんじゃないかな
未分類神秘の書はチーム倉庫に入れられるから他のキャラで使うこともできる
つまり消えたり損したりすることは無さそう
>>883 合ってると思う
特化イコルに関しては種族と防御属性だけ把握出来れば大丈夫
WB参戦を考えなければ防御属性も不要で、
WBも体力を削って防御属性に振り過ぎるとキツい
レジェモリ/レジェグレでは防御属性が無属性になるのもあって、
力or知能/体力/クリ発に昆虫と変異でOK
ボルタ用が必要あれば野獣
>>888 ありがとう IMCクオリティかとおもったらそうでもなかった!
>>889 お答えありがとうございます!
レジェグレも防御属性なくなるんですね。偏り防止ですかね。
実装しないとわかりませんが命中とかも怪しいですね。
力/体力/クリ発/昆虫/変異/命中orクリ抵
とかつけとけば共用できてレジェンドレイド用は便利そうですね。
ありがとうございます!
WBの方はちょっとワンダーラスとか作ってから様子見てみます!
ありがとうございます!
400id水晶鉱山のボス戦で一瞬でパーティ5人の体力0にされてクエスト失敗したんですが事故る要素ってなにかあるんですか?
反射とかあったんですね・・・
流石に全滅は初めてで吃驚した
アシスターの固有パッシブについて質問なんですが同じ効果の場合白カードもレジェもLv1の時は同じ数値ですが、
Lvや☆を上げた後のMAXの数値は白カードよりレア〜レジェカードの方が最終的に高くなったりしますか?
アシスターのパッシブ効果量は召喚獣のレベルと進化ランクとレアリティの3つで決まる
レベルと進化ランクが同一ならレアリティが高い召喚獣の方がパッシブ効果も高い
WBレキシも反射持ってたんか
おかげで謎の即死の理由がわかった
チャレ募集で街道は物理向け休憩所は魔法向けって前に聞いたんですが、外郭はどこむけなんですか?
街道は物防はやや低めだけどクリ抵抗高いの多いから物理向けって訳でもないかな
外郭は防御力は並だけどクリ抵抗低めだから全職向け
しいて言えば突と打が有利
>>846 えっ???
もしかして回避率にもクリ発生率と同じように、最小/最大(最終?)回避率みたいなものが
2種類あって、
・複数タゲもらうと下がるのは最小回避率の方
・最大回避率の方は下がらず、イコル等で盛れば盛るほど上がる=上限なし
↓ ↓ ↓
◎過剰なほどに最大回避率を高めれば、最小回避率の低下というペナルティーを相殺して敵の攻撃をかわせる!
ということでしょうか?
クリティカル発生とクリティカル確率と最小クリティカル確率はあるけど、クリ発生率は存在しないし(たまにツールチップにある"クリティカル発生率"は誤植で実際はクリティカル発生かクリティカル確率のどちらか)最大もない
回避率に最小も最大も存在しない
詳しい計算式知らんけど回避が下がるとかじゃないの
発生率補正は少なくとも昔は存在したけどな
最近検証してないけど
陰陽師の狐について質問なんですが特性の狐火式神:念動火って取ってもプレッシャーは範囲広くなるから対多数へのスタン用に良さそうだけれど、
グラビティポールは火属性になるだけですか?
グラビティポールは属性はそのままで、同じくらいのダメージの炎属性追加攻撃が加わる
…だったはず。ざっくり言うと、ダメージ2倍になると思えばいい
ヒット数が倍になって気持ちよくなります
よく見たらプレッシャーは炎属性に変更ポールは炎属性追加打撃って書いてありますね
ポールLv5だと0.5秒ごとに念属性スキル係数[923]%に炎属性同係数923%が追加された、
念+炎の属性を持った合計1846%を最大10秒になるって感じですか?
質問なんですが、ヒーラーのキャラの片手メイス武器とかって超越、強化はさせる必要ありますか?
アーツのクロースマスタリーで攻撃力5%下がり
下がった攻撃力分治癒力が上がる
片手鈍器の強化超越も大事
>>908 クロースアーツ有りの場合超越10強化11と未強化だと大体550くらい治癒力が違う
プリマスカードや他の装備で十分に治癒力盛っていて1万超える治癒力あるなら問題無い
ただ白魔女やレジェモリング行くなら13,000以上が望ましい
最近始めた新規です
EP12までクリアしたのですがどこから強化して良いのか分からず、アドバイスお願いします
キャラはLv430シュバエンシェリで装備はEP11クリア報酬のセビノス一式(プレート)
特性は使う物は大体70以上でリマソンのみ100
ウェストライドのアーツは取得済み
ステータスは力極振り
反復クエとカード強化用の餌カード集めを中心に狩りをしています
先ず手をつけるべき強化とこれはやっとけみたいなコンテンツもあればお願いします
移動速度を上げることで、ジャンプする高さが高くなったりしますか?
今メンテ中でうろ覚えですが、王陵建築者の労動寮かどこかのコレクションが取れません
障害物を倒して小部屋に入る→ジャンプしてコレクションの宝箱を取るというシステムみたいなのですが何度挑戦しても上手くいきません
しばらくしたら小部屋から強制退出……ウワアアアア
ジャンプで難しいところはマウスモードで触ると取れるのがあった気がする
トークン使ったらジャンプ力が増えるっていうのは昔あった
2段ジャンプしてショートカットするIDがトークン無いと何度やっても成功しなくて苦労した覚えがある
>>911 セビノスをバルナレザー一式に取り替えてイコルとセットオプション揃えたいところだけど
来月のアプデで次世代セビノス来るだろうから判断が難しいな
あとこれからメインになっていくコンテンツだけど
そのビルドでEP12チャレやエンドコンテンツに参加するのは正直厳しい
自分ならコンテンツ消化用のサブキャラ育成しながらシルバー貯めて次のアプデ待つかなぁ
ソロで遊んでるなら今のうちギルド探しておくのもいいね
なんかあまりアドバイスになってなくてすまん
>>911 セビノスのOPは体力付いてる?
イベントでもらえるルーペとか使って緑OP付けたら、再鑑定で体力にするといい
武器+サブ武器+防具4箇所の合計6箇所に体力を付けるだけでかなり変わってくる
セビノスは繋ぎなので余り真剣にOPを厳選しない方がいいよ
取りあえず体力だけでOK
そこにマケで安く買えるモリング系の装備からイコルを抜くか、イコル自体を買って体力OPを更に付ける
ここまでは簡単だしお金も余りかからない
後はチャレを回してお金と白い粉を集めておこう
15区5段ならソロで今の装備でも余裕だし、1周80万稼げる
コインで毎日チャレ券5枚交換できるので6周も出来る
複数キャラがあればその分だけ回れる
新マップでも6段までならセビノスでも普通に参加できる
敵の攻撃力が変わったので7段はちょっと辛いかもしれない
次は、ギルドに入ってカラスに連れて行ってもらって羽も集めよう
お金があればバルナ装備を直接買ってもいい
バルナ装備を集めてOPを厳選していけば徐々に強くなって新マップのチャレ7段もいけるようになる
これは結構なお金がかかるので、地道に稼いだりイベントでもらえるアイテムを上手く利用したり、再鑑定半額デーを利用して作るといいよ
頑張れ
>>911 書いてから思ったんだけど、
セビノスを全て無視していきなりバルナでもいいかもしれない
バルナ用にランダムイコルを刺すんだけど、完璧なのは数千万するので、取りあえず繋ぎで体力+回避のを安く買って、
更にモリング系の固定イコル(お金があれば更に体力が多いイグナス系イコル)を刺す方が一気に強くなれる
問題は超越、超越石が簡単に手に入らなくなったので、これをどうしたらいいか解らない
お金さえあれば全て買えばすむ問題なので、武器8段階、防具5〜6段階ぐらいまで超越できればチャレぐらいならいけると思う
>>916 バルナ買うには手持ちが足りないのでまずは貯めてみます
他所でもシュバじゃEP12厳しいと見たものの今の所シュバシェリ楽しいので当面は金作兼ねて動かして、システムに慣れたら強ビルド検討してみます
ありがとうございました…!!
>>918 セビノスに手持ちのルーペ全部使って体力1箇所だけでした
マケでバルナやイコル見てみたのですが手持ち足りないので、15区チャレとバウバスでしばらく貯めてみます
詳しくありがとうございました…!!
>>920 もしかして体力が出るまでルーペ使い続けた?
上にも「緑OP付けたら、再鑑定で体力にするといい」って書いておいたんだけど、
精神とか知力とか何でもいいから緑のOPが付いたら、鍛冶屋さんでそれを体力に再鑑定してもらえばOKなんだよ
バルナ用のイコルの元になる装備を作る時は、その時に白い粉を大量に使うのでチャレで貯めておいて再鑑定半額の日なんかにいっきにするのお勧め
既に理解済みなら何度もごめんね
>>921 すみません頭ケッピーでした
再鑑定で体力少し盛れました…!!
追加の質問なのですが、バウバスで拾った装備をNPCで分解すると費用が高く、捨ててマケでパウダー買った方が安く済む気がするのですがユニークのみ分解するのが良いのでしょうか
今のダリアの相場知らないけど仮にニュークル100シルバーでもさすがにそんなことないと思うけど
マケで粉いくらで分解費用いくらでいくつよ
数日前なので数値は覚えてないです
今バウバスから戻って試してみましたが分解の方が安いですね
計算ミスってたんだと思いますお騒がせしました
steamに移管するぐらいまでやってて最近新規で始めました
コルシュバエンチャを目指して今Lv100程度です、コル>シュバ>エンチャ順予定
https://tos-jp.neet.tv/skill-planner#515b8.154555.5f6f75.3f5a.1f3f5a65 コルスキルのブルタリティとジョリーロジャーはどっちを取ればいいでしょうか
シュバとエンチャの有用なスキルもリマソン位しかわかりません
このスキル取った方がいいよ、など有りましたらご教授宜しくお願いします
順番をシュバエンチャコルにしたほうがいい
どちらかなら圧倒的にブルタリティ
旗も使えなくはないけどポイント余ってたらかな
騎乗時使えないダストデビルきれば一応ジョリーロジャーも取れるんじゃね
今ならシェリフなんかもシュバと相性いい
ブルタリティ一択というかジョリーロジャーはエンソマコルにしてPTプレイ用だからあまり重要ではない
シュバはリトリートとアサルトファイアだけでEP11までのチャレンジモード回せるからMAX推奨
エヴァシブアクションはEP12マップ以降で有用だけどとりあえずは切っていいと思う
カラコールはダメージ底上げ用に1(後ろに飛ぶのがうざければ5)、残り集中砲火
エンチャはエンチャントライトニング・ハンズ・アース・リインフォースがMAX
グローブはクリ発up特性が本体だから1でいい、アジリティも速度up目当てだから1、残り適当
アーマー露店出したいならアースあたり削ればいいんじゃね
>>926 >>927 素早いレス感謝です
転職順やダストデビル騎乗不可やシュバエンチャスキル振りの指南など
参考にさせて頂きます、有難う御座いました
チャレンジで出る順位って、7段なら7段のみのダメージ競争で決まるのか、
1〜7段全部の総ダメージなのかどっちなんだろう
>>902-904 亀レスですみません。ステータスについて、色々と勘違いしてたみたいです…。
とりあえず回避2000くらい盛ってみて、そこから更に盛るか減らすか、実戦で試しつつ考えていきます。
ご回答ありがとうございました。
知り合いと2人で始める初心者です。
アーチャーかスカウト(レンフレメルかアサシェリフバレットマーカー)で考えているのですが初心者でもやっていけるビルドでしょうか?
また、他にもオススメがあったら教えて頂けると助かります。
アチャとスカはバイボラ手に入るまで弱いからなぁ
流通してればいいけど
ボス重視ならランサ・ドラグン・ホプライトか巫女・クルセ・ドルイド、雑魚重視ならエクソ・クルセ・ドルイドかエレメン・パイロ・タオイストあたりが無難
ID金策用にシュバシェリフエンチャを何体か作るのもアリ
>>913-915 教えて頂きありがとうございます
マウスモードで無事にコレクション取れました!
(場所、王陵の積材所の間違いでした失礼しました)
>>933 レベリングの段階では全く問題ないと思う
強いていうならアサが短剣、シェリバレが拳銃でバラけてるから初心者にはちょっと大変そうってぐらい
このゲーム割と簡単に転職できるし、まずは気になったの触ってみよう
>>933 エンドコンテンツのEP12チャレで活躍したいならパイエレタオお勧め
そこそこの装備でも頭おかしいくらい強い
アーチャーはやったこと無いから知らんけど
スカウトのピストルビルドは上でも書かれてる通り
バイボラ等の高級装備が無いとクッソ弱いんで余程好きじゃないと挫折すると思う
>>933 そのビルドを書くということはいろいろ調べたのだと思いますので育てれば日課のチャレンジやID、週課の防衛やレイドなど普通にクリア出来ます
しかしEP11配布装備とそのビルドでは週課の週ボスと次元は消化するのが難しいと思います
メインクエストを終わらせその先のエンドコンテンツも遊んでいくなら下の2キャラがあると楽になります
Lv440のクレプリルビオラ/週ボス、TU次元11用
Lv200のスクワイア/キャンプバフ用
>>938 キャンプってレベル200で良いのか
300と勘違いしてたわ
ルーペ余ったのでレジェンドグレイシア用に今からイコル準備するとしたら何がいいですかね
力or知能、体力、変異対象攻撃力、クリ発あたりなのか
それとも青と回避で防御盛ったほうがいいんでしょうか
ソーサラーなどの召喚獣について教えて下さい。
度々仕様が変わっているようですが、
今はロッドとスタッフではどちらがいいのでしょうか?
精神は召喚時参照、火力は現在の魔攻参照
だとか見たことがあるのですが、
召喚する時ロッドにしてそれ以降スタッフがいいのでしょうか?
>>939 経験書使えば2冊目途中くらいで出来るからおすすめ
料理食おうぜ
>>940 レジェグレに回避意味無いみたいから突き詰めるなら、火力なら攻撃力支援なら防御力盛っとけ
まー全員力or知・体力・クリ発・回避の汎用セットイコルつけたPTで普通にクリア出来てるみたいだし後はギミック理解度の差
>>942 いや、キャンプのために既に300まで上げちゃったんだよな(笑)
200までなら直ぐだったからもったいなかったなーと思ったよ
新アーク制作に必要な材料や費用、注意事項とかまとめてるサイトあります?
材料が知りたいだけならゲーム内でアルケミマスターおよび出張代行的な人のところいけばわかるけど
>>945 ・NPC
アルケミストマスター
・素材
ティエリニューム:神秘*10+シエラ*50+女神石*50+プラクト*30
疾風:熱意+循環+ティエリニューム
落雷:正義+調和+ティエリニューム
暴風:循環+正義+ティエリニューム
・その他
アーキストーン+神秘*10で別のアーキストーン(任意の物)に転換できるシステムがある
今後分解システムが実装し、分解するとアーキストーン*2のみ返還される模様
サイトではないがまとめるとこんな感じ。メモ帳にでもコピペするとよろし
ごめん。ティエリニュームは作成するのに10Mかかるの忘れてたから追記で。
わざわざ詳しくありがとうございまーす!コピペしときます
皆さんありがとうございます。
ダリアサバで始めますが、バイボラ銃や弓?は初心者が頑張って手が届くものなのでしょうか?
廃課金もしくは廃プレイした場合でもかえるけど
そうじゃないならそんなの手に入らないと思っておいたほうがいいよ
むしろバイボラ手に入ったら作ってやるくらいでいいんじゃね
tosのキャラシミュってサイトで色々ヘアコス見てるんだけれどマケで全然見ない奴って今は手に入れる方法無かったりしますか?
あるやつないやつあるからテンプレにあるneetで調べるよろし
tosbaseで検索したら リサイクルショップでメダルと交換できます。とあったんですが、
7日のアクセ以外は装備アイテム無いみたいなので今はもう手に入らないみたいですね…
ヘアコスは女神ガチャの外れ枠にローテーションで入るから気長に待つといいよ
ep12マップのチャレ7段ソロ挑んでみたいんですが、最適なクラスって何かありますか?
また、良ければクリアできる人は大体どのくらいのタイムでクリアできるか参考までに教えてください
スカウトアサシンランダ物理やってますが、カラリエンって大金かけてそろえるほど強いですか?
物理はそうでもないって聞いたのですが、そろえる価値ありますか?
少しまてばアーキや粉などの素材も安くなりますか?
鷹は防具スロット1しかないですが、トゥーカンも同様ですか?
チャレ7で、パイエレタオだけ凄い火力を出しているように見えるんですが、そういうスキルなんでしょうか
EP11装備ぐらいでも強いなら即席で作ろうと思うんですが
>>961 トゥーカンは武器スロットもある
ファルコナースキルの威力が少し上がる
パイエレタオはチャレ強ビルドだし
セビノスでも火力すごいっていうもんでもないけどな
パイエレタオはチャレでお手軽強いけど
その中でも特に強い連中はやっぱりそれなりに金かけてるよ
野良チャレで強い人見たら装備覗いてみるといい
>>960 そのビルドで何をやりたいのか分からないが、ボスレイドで5位に入りたくて金があるなら作れ
チャレやったりモリンハードやる程度ならカラリエン必要無い
隠しクラスの解禁はチームごとではなくキャラごとですか?
世界は変わらん
キャラにもよるが火力1〜2割程度
セット効果の方が変化は大きかった
今やアークは別としても、カラリエンとか鯖で上から数えたほうが早い人間の持ち物だ
ドラコナスとボルタ揃えきってから考えると良い
きゃんぷベースキャンプってキャラさえいれば1チームで何個も出すことできますか?
できれば2体目のスクワイアを作ろうと思ってます
世界が変わる瞬間
・セビノス一式貰った時
・バルナに固定ランダムイコルはめたとき
・セットオプションつけた時
・ボルタ3+セットオプション効果
・固定オプションを勇猛or賢明に変えた時
セビノス貰っていてもEP12マップに行ったら世界が変わりました
ホプドラランの武器につけるバイボライコルって鉾と粉砕どっちがお勧めですか?
ゲーム内で聞けるToSのBGMリストに他の曲って入れられますか?
>>977 ワンダーラスの勇猛、賢明はWB、週ボスやってる人には変化あるんだろうけど
WB、週ボスで頑張ってるのなんて一部の人だけでしょ
一応ボスダメージアップ効果もついてるから他のボスでも無意味じゃないけど
1個あたり4%程度換算*4部位程度だから他のユニークOPあるならそのほうが強いな
レザーの襲撃つけてクリ発盛ったほうがよほど役に立ちそうだが
クリ発足りてないならそうだし結局どこで何目的で使うかによるんじゃね
後自分のステしだい
ワールドボスの蛾とカラスは物理と魔法どっちが有効ですか?
>>883みてもわかるけど
モリングは布なんでババドペ梅でいい
スキアはアストラルにくわえて高物防なんで圧倒的に魔法
週間ボスレイド用に作ったプリルビオラを他キャラで700M稼げるようになったのでジロインクに変えようと思っていて、
あと1枠ドルとパラで悩んでるんですがそれぞれジロインクとのシナジーやメリットデメリットがあれば教えてください
>>989 パラは中途半端なので今のところ物理クレはドルジロインク一択
ドルのストレア+ジロのフェイスによるシナジーが大きいのと、ライカンでクリ発・防御が盛れるから単体性能向上も強い
>>990 ライカンでステータス増えるのは見逃してました、ドルジロインクにしてみますありがとうございました
一応補足しておくとPTならパラも普通にありだよ
レジストエレメンツの特性で聖・炎・雷・念属性のダメージ45%upできるから
エンソマ+タオPT、あるいはクレ+パイエレタオの魔法PTならパラジロインクのほうがありがたい
自分の火力が飛び抜けてるならそれでもドルジロインクのほうがいいかもしれんが
クロースや中型相殺って上限ありますか?
どこかで合計30%までと見た気がして気になってます
ゴブリンファイターカードと異端者のパントレットカード
どちらも野獣型に対してダメージがアップするカードですが
例えば
ゴブ★10を3枚、異端者★4を装備した場合
野獣型に対して、58%ダメージアップの計算でいいんでしょうか?
同じ野獣型だった場合、どちらか高いほうのみ適用とかでしょうか?
ネクソン時代以来に久しぶりにプレイしてるのですがパイロのファイアボールって設置じゃなくなってるのですか?
設置じゃなくなりました
ヒールもパネルじゃなくなりました
>>994 たぶん加算であってる
高いほうのみ適用とかではない
>>996>997
ありがとうございます
ジョイントボール楽しかったのに出来なくなってるのか
アークのレベルって引き継げたりしますか?
力をあげて、後に落雷に合成させる…的な
-curl
lud20241205113521caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmoqa/1595896360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Tree of Savior 質問スレ Part32 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・Tree of savior 質問スレ Part4
・Tree of Savior 質問スレ Part39
・Tree of savior 質問スレ Part6
・Tree of savior 質問スレ Part1
・Tree of savior 質問スレ Part7
・Tree of Savior 質問スレ Part25
・Tree of Savior 質問スレ Part22
・Tree of Savior 質問スレ Part38
・Tree of Savior 質問スレ Part40
・Tree of savior 質問スレ Part8
・Tree of Savior 質問スレ Part41
・Tree of savior 質問スレ Part20
・Tree of Savior 質問スレ Part36
・Tree of Savior 質問スレ Part34
・Tree of Savior 質問スレ Part31
・Tree of Savior 質問スレ Part35
・Tree of Savior 質問スレ Part37
・Tree of Savior 質問スレ Part33
・Tree of Savior 質問スレ Part24
・Tree of savior 質問スレ Part13
・Tree of savior 質問スレ Part16
・Tree of Savior 質問スレ Part25
・Tree of Savior 質問スレ Part24
・Tree of Savior 質問スレ Part28
・Tree of Savior 質問スレ Part29
・Tree of Savior 質問スレ Part27
・Tree of Savior 質問スレ Part23
・Tree of savior 質問スレ Part14
・Tree of savior 質問スレ Part17
・Tree of savior 質問スレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【WoWS】World of Warships 質問スレ 第5艦隊
・【WoWS】World of Warships 質問スレ 第10艦隊
・【WoT】World of Tanks 質問スレ Part38
・【WoT】World of Tanks 質問スレ Part33
・【WoT】World of Tanks 質問スレ Part32
・【WoT】World of Tanks 質問スレ Part31
・【WoT】World of Tanks 質問スレ Part35
・【WoT】World of Tanks 質問スレ Part36
・【WoWS】World of Warships 質問スレ 第9艦隊
・【WoT】World of Tanks 質問スレ Part37
・【WoWS】World of Warships 質問スレ 第5艦隊
・【WoWS】World of Warships 質問スレ 第8艦隊
・【WoWS】World of Warships 質問スレ 第12艦隊
・【WoWS】World of Warships 質問スレ 第11艦隊
・【WoWS】World of Warships 質問スレ 第13艦隊
・【WoWS】World of Warships 質問スレ 第14艦隊
・Fate/Grand Order 質問スレ Lv.22
・Fate/Grand Order 質問スレ Lv.30 [無断転載禁止]
・Fate/Grand Order 質問スレ Lv.38 [無断転載禁止]
・【LoVA】LORD of VERMILION ARENA 質問スレ 4
・Fate/Grand Order 質問スレ Part.14 [無断転載禁止]
・【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.92【FGO】
・【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.78【FGO】
・【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.93【FGO】
・【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.61【FGO】
・【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.98【FGO】
・【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.68【FGO】
・【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.65【FGO】
・【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.66【FGO】
・【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.91【FGO】
00:48:18 up 23 days, 1:51, 2 users, load average: 12.56, 14.38, 22.06
in 0.10647702217102 sec
@0.10647702217102@0b7 on 020514
|