◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【BFT】NAOKIアンチスレ 33ヤキソバ【HG REVIVE】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>135枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1495912050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NAOKIによるガンダム作品とガンプラの汚染について議論するスレ
片棒を担いだホビー部・馬場についても議論の対象です
※殺すと騒いでるキチガイと相手してるのはマッチポンプなのでスルーして下さい(ワッチョイも理解できない可哀想な子です)
たまにNAOKI本人と馬場本人から擁護もあります
(HGUC限定スレにも出現)
前スレ
【BFT】NAOKIアンチスレ 32ヤキソバ【HG REVIVE】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1494521507/ 次スレは
>>950が立ててください
建てられない場合は依頼をお願いします
※次スレを立てる際の注意点
>>1の一行目の行頭に以下を記載をしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
n.a.o.k.i・・・45歳 自称スーパースタイリッシュシュアートデザインモデラー
狂喜の愛猫家 ペットカーゴに飼い猫3匹をすし詰めにしてしまう愛着ぶり(?)
・肩書きは大好きでコレクションしているが 肩書き熟練者と話すとバレてしまうのでイベントトークショーでも黙ってしまう困り者
トークに困った際は「ナンチャラ○○」でその場しのぎする特殊な技(?)を使う
・最近はタトゥ披露厳禁のお達しを受けたため 猛暑日でも長袖着用が義務づけられている
・Twitterで商品情報解禁日を待たずにゲロってしまう我慢弱い体質
また少しでも仕事に関わると「がっつり関わっています」と関係者の迷惑も考慮せず言ってしまう悪い子
同様にMSデザイン協力しているマンガのことをTwitterに書き込む際は漫画家本人でもないが肩書きに「連載中」と入れてしまう
・ガンプラモデラーの癖に宇宙世紀物の知識がないが
wikiで調べたメッキ知識で乗り切ろうとする
MSVすら知らずメカデザイナー大河原邦男氏デザインを本人が真似ているにも拘らず「真似た」と言ってしまう無知さも披露
・バンダイホビー事業部主力陣が他の事業部に異動しビジュアル事業部よりNAOKI崇拝者自称ニューリーダー馬場俊明が異動されてきてたことによりガンプラの冬がやって来た
HGUC REVIVEシリーズとRE100のメインデザイナーにNAOKIが就任
しかしデザインスキルの低さとアレンジ体系に執着と「オレ様がやったどう?スゴいだろ?」とTwitterでのアピールのみ(現在バンダイから馬場共々規制がかかっている)
ガレキ的アレンジしかできない(しかも他のデザイナーから真似たデザインつまみ食いなのでアンバランス)
自慢の焼きそばヘアーは、
skrillexインスパイア。
過去の違法行為について
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1456855046/79,85 79 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 535e-pmiE)[sage] 投稿日:2016/03/04(金) 11:02:13.31 ID:Y6awfYBa0 [1/4]
まぁ、福山のは悪質クレーマーレベルだけど
ライターデビュー前後にアドビのイラレをコピーして
(おそらく勤めていた広告デザイン会社の物)
naokissってIDでヤフオクで売り捌いてたからね・・・
※電ホの作例のHY2Mドムを雑誌の発売月に出品
→「ライターが作例を出品してる」
→取引履歴をチェックされる→イラレの割れの履歴がある事が発覚
→2ちゃん模型板でプチ祭り(まだ無名だったので)
→編集部に伝わり、出品取り消し、数日後ID削除
逮捕歴は無いけど、普通に犯罪。
当時まだ無名だったので、魚拓などが取られていないことと
2ちゃんの過去ログの保管&表示期間以前の事で
プチ祭りになったスレ(今月号スレ&ワースト作例スレなど)
が閲覧できないのが、NAOKIにとっては救いかもね
85 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 535e-pmiE)[sage] 投稿日:2016/03/04(金) 11:55:34.75 ID:Y6awfYBa0 [3/4]
http://mimizun.com/log/2ch/mokei/1051713641/ 当時のスレがあったわ、899〜辺り
リンクとか死んじゃってるけど
まぁ事実だって事は判るでしょ
222 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/11(木) 01:56:46.85 ID:oVnmwRcC
自分が無知すぎるからかもしれないけど違和感あるとこを
先人の立ち絵と比較してみた
肩のラインと爪先のラインが平行ってあり得るの?
遠近法と空間を無視した視点で描く技法も3Dソフトだとあるよね
そういう先進的な技法だったら済まない
下の3dで検証した人に確認お願いしたいわ
NAOKIのデザインコンセプト基本
自分のスタイルコンプレックスを逆投影する
<部位:自分→ガンプラデザイン>
頭部: 超デカイ → 超小さい
胸部: ガリガリ → 細マッチョ
腕部: 貧弱(タトゥで意気がる) → 太く短く
腹部: 胴長腹ボテ → 胴短ガリガリ
股間:小さい→大きく下に伸ばす
足部: 超短足&超上げ底装備 → 超足長&纏足
本人は「永遠のニワカ」なので
・MSの時系列や系譜は一切考えない(というより考えられない)
・日本語キャパも低すぎるので「色気出して」「○○○ナンチャラ」を多用する
・自分が悪いとは一切思わない
悪いのは理解力がない設計・購買客が悪い(馬場も相づち打ちまくる)
※デカールでシルバリングする場合はNAOKIの許可が必要になります。ご注意下さい
NAOKI起用の元凶であるニューホビー事業部ニューリーダーの馬場俊明(横分けのホモ臭いおっさん)
現在Twitterでコロコロ名前を替え逃げ回っている
とても40代管理者とは思えない子供大人
※予想通り過去同様に更迭されたが本人は気づいてない
特に待って無いから
帰ってこなくていいぞ
とっちゃん坊やww
NAOKIによるガンプラ汚染リスト
HGBF ガンダムEz-SR
HGBF 百万式
HGBF Hi-νガンダムヴレイブ
HGBF ディナイアルガンダム
HGBF ライトニングZガンダム
HGBF ZZU
HGBF ギャンスロット
HGBF ルナゲイザー New!
HGBF アメイジングストライクフリーダム New!
HGBF シュバルツリッター New!
HGBC Ez-ARMS
HGBC メガライドランチャー
HGBC ギャイースタンウェポンズ
HGBC ザノーザンポッド
HGUC Revive ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)
HGUC Revive ガンダムMk-II(ティターンズ)
HGUC Revive キュベレイ
HGUC Revive ギャン
HGCE Revive フォースインパルスガンダム
HGUC Revive 百式
HGCE Revive ストライクフリーダム
HGUC 陸戦型ジム
RE1/100 イフリート改
※その他にもプレミアムバンダイ派生機体を含む。
カトキのインタビュー
──リファインは複数の人が手掛ける作業ですが、他のデザイナーを意識して個性を出すということはあるんですか?
カトキ 個性を出すとしたら「個性を出さない個性」しかない。
いたずらに個性を出すのは一番愚かだから。
そんな安っぽいものは噛み殺した方がいい。
それでも出てきちゃうものがあったらしょうがない。
『キネマ旬報 別冊 動画王 Vol.5 メカデザイン特集』キネマ旬報社
謎のガンダム「シュバルツリッター」
/\___/\
/ ::\
| :| なおき
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ | まもる
| (●), 、 (●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::| はじめ
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/`ー──一'\
,r(●)(、_, )、(●)\
.| '"トニニニ┤'` .:|
|. | .:::| .::::| くにお
.| ヽ .::::ノ .::::::|
\ `ニニ´ ..:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.
真上って誰かいたっけ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
メトロイドファンの全てを敵に回した結果の劇的ビフォーアフター
ゴミのような奇形サムスが見事なプライム版サムスに大変身
なお修正後にnaokiの名前は無くなった模様
新HGUC ゼータガンダム & ゲテモノ蕎麦イヴ
旧HGUC
ニコ生に出た時にシド・ミードのことをずっとなんちゃらミード呼ばわり
おまけにGBFTに手出してるのにGBWCを知らない
って事になって全方位から突っ込まれたのが簡単な経緯よね
当時のスレキャプ
テンプレ以上
次回立てる方は下記を使ってね
↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
NAOKIによるガンダム作品とガンプラの汚染について議論するスレ
片棒を担いだホビー部・馬場についても議論の対象です
※殺すと騒いでるキチガイと相手してるのはマッチポンプなのでスルーして下さい(ワッチョイも理解できない可哀想な子です)
たまにNAOKI本人と馬場本人から擁護もあります
(HGUC限定スレにも出現)
前スレ
【BFT】NAOKIアンチスレ 33ヤキソバ【HG REVIVE】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1495912050/ 次スレは
>>950が立ててください
建てられない場合は依頼をお願いします
※次スレを立てる際の注意点
>>1の一行目の行頭に以下を記載をしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
HGUCのBDは修正されましたとさ
某所で貼られたやつ
NAOKIの名前はなし やったぜ
>>1 乙
過去にソバがゲザインしたBFTにでたガバイ学園のザクらしい……
糞アンチどもざまぁ
お前らがキャンキャン吠えても、世間様にヤキソバは受け入れられてるから。
大型量販店なんか、ヤキソバコーナー設けて特集してるから。
この前のくっそださいデカール貼り講座の写真、わざわざディスプレイされてるくらいだから。
この人はメカデザイナーなの?
オリジナルのメカデザインは無いの?
この勢いでいくと年越しソバと称して福袋にキット盛り合わせが入るのか?
>>32 モデラー 一応はフルスクラッチが
できるみたいだけど
定価だけど旧HG陸ジム確保
さあ、どうしてくれようw
>>35 とりあえず足首は纏足にして
膝アーマーはエレキバンに張り替え
股間を1/60くらいに大型
頭をジム改っぽく改造
>>35 胯間のとこにパテをふんだんに持って勃○したチ○コみたいなもんを作る(そしてそれは下向きにする)。
http://gundam.xn--cckwa9h.xyz 厨二病(40代児)でもゲザイナーとして活躍したい
その結果がこれという……
ソバよ
もうオッサン(40代)だし、もう少し落ち着いたデザインしようか……
>>41 4枚目の写メは,犯罪者か?目や口を隠してるのが,怪しすぎるわ。
これ以上スレに関係無い意味不明な連投を繰り返したら
警察に通報します。
こういう時に冗談を言うのは好きではないので宜しくお願いします。
せっかくのイキったオッサンなんだから
いっそクスリに手を出してそのまま干されないかなあ
そういや,今年は忍インパルスが出るそうだが……
ソバパルスそのものが弄り応えありすぎるよな……
大腿部を何oか短くして足先もプラ板で延長しなきゃならんとかこれって初心者殺しか何かだよなぁ……(百式や陸ジムも大概だが……)
>>44 方々にダメだぞw
>>47 種物は作画イメージから太股じゃなくてスネと靴で高さを詰める印象がある
種ガンダムのMG担当した阿久津辺りに監修して貰えばよかったのにな
>HGCEインパルス、ストライクフリーダム
HGCEデスティニーは上手くやって欲しい
>>47 NAOKIさんのおかげで足首フルスクラッチという単語が俺の中で生まれました
>>53 本当に初心者殺しのキットだね。
下手にガンプラ初心者に勧めても得な点がそれなりに色分けされてるのと可動域があるくらいで足首弄るとかは流石にキツいよねぇ……
思い入れがあるなら出来るとかはそれなりに慣れてるから言える感じが強いから下手に勧めれんわ。
>>50 まだデスティニーはHGCEで出てないから……
NAOKIじゃない可能性ならワンちゃんあるわ
水中NAOKIやってくださいよ
足にコンクリ縛り付けて
>>41 ガンプラだけじゃなく本人も俯きすぎて目が隠れがちだな
>>44 スレチ連投罪だとか言って脅迫やっちゃった馬鹿なjcomってまさかYS君?
蕎麦式と蕎麦ジム近くのヨドバシじゃ行方不明なんじゃが、自分の中では金型再編成中との結論に出た(山を築いてるルナゲから目を背けて)
被害妄想かもしれないけど、個人的に、
先に出たHGCEのインパルスのせいでROBOT魂インパルスの売り上げが食われたと思ってる
プレバンだがHGCEでソードとブラストが出て、ROBOT魂で出ないのは納得いかない
>>62 ロボ魂のインパルスはびっくりするくらい出来よかったな
デスティニーインパルスの対艦刀にソードインパルス用の突起があったから出ると思ったんだけどな
ここ数年はロボット魂のスタッフの方が、逆シャアやUC出してた頃の
HGUCのスピリッツが実装されてる気がする
実際入れ替わってるからな中身の質
それにしてもソバパルスのスネ形状の色気の無さ!
そうそう、それと色んなデザイナーの名前で検索しても、ロボットの立ち絵しかないのコイツくらいだぞ
メカデザイナー名乗っちゃいけねえ
しかも他のデザイナーさんは本当にお洒落だったり小奇麗な格好なのに対して
コイツだけ色物臭い
タトゥーの写真見せてヤクザ言われて喜んでる馬鹿だからな
「カトキハジメ イラスト」と「naoki イラスト」のGoogle検索の差よ
naoki単体だと1枚目にいつもの写真くるのにイラストはスクロールしまくってやっと1〜2枚
尼のバーザムのレビューで一人だけ☆1付けてる人がいたけど、内容見るに今のスタイリッシュなガンプラに嘆いてる人に思えてきたよ
これだけイキガッてるんならテレビ出演のときに堂々とイレズミだせよ
なんで隠しちゃうんだよwwwww
ウザい告知に…
>>74 なんでこんな何てこともない告知文のハズなのにウザさが滲み出てるんだろ
ある種の才能
ソバ先生には客の前に出る意識が足りない。
客の前に不快な物、安い個性を出す事など許されない。
素人なら仕方ないが、プロであればその程度の事は分かるはず。
>>74 >製作してもらっています
なんでさも自ら頼んだような言い方なのん?
ソバが企画した訳?
>>77 ソバが主体のソバのためのソバを引き立てるガンダム雑誌じゃなかったっけ?
要領のいいおしゃべりが要領よく出世しちゃうから
そういうのが真剣にいい物を作りたいか自分に都合のいい状況を作りたいだけかが
周囲の身の振りに現れる
>>78 いま調べたらそんな感じみたいね
スーパーバイザー()
何かの告知の度にこの肩書き出してて蕎麦
表紙は常に自分の機体?w
同人でやってろよ
過去スレにもあったが
これも大概だな
こんなヤツと仕事したくねーだろ
それにしても百式→ルナゲへの公開2連レイプには驚愕。
ルナゲが更に改造されたら何が起きるのか。
>>74 言い掛かりレベルだが、俺は「チョイス」がウゼェw
>>67 粋がってる割にテレビに出るときは夏でも長袖着てタトゥー隠すチキン野郎
キムタクの左足首にタトゥー?
の記事内にこんな考察を見つけた
言わずもがな、なんだが
時代錯誤とか粋ってる時点で
お察しレベル
名言集的なアレ
「ピーキーなバランス」
「関節のタイミング」
「タイミングの取り方等全くの別物です」
「スタイリッシュ」
「がっつり関わってます」
「タトゥー=ヤクザって昭和一桁台の発想か」
「gesign and Modeled by NAOKI」
>>83 あいつはひたすら百式をレイプし続けるだけだから
>>86 なんか色々偏ってはいるし発祥云々調べてなさそうなペラい感じはするけど
真っ当ならタトゥーとかしないよねって結論だけはそうだねって感じの記事だなw
>>83 マーキュリーゲイザー
マーズゲイザー
ジュピターゲイザー
ビーナスゲイザー
それ惑星じゃ?
ルナは衛生じゃ?
エウロパとかじゃないの?
そもそも星を見る→スターゲイザーを無理矢理、月にしてルナゲイザー(登場シーンは月を背にしてた気がするが)。
でもスターゲイザーって円形のバックパック的にニシンのパイの意味も含むんじゃないかな・・・。
>>94 こいつが衛星やら惑星やらを知ってるワケないですやんwww
>>101 題名くらいなら聞いた事あるが略称は今知った
今後も調べる事はないと思う
まるで興味ない
関節のタイミングは結構昔から使われてるから蕎麦発祥ではないよ
HGとかのヒザ関節曲げるとコの字がキツすぎて、曲げた時の見栄えが著しく良くないやつとか多いだろ
ああいうのをいじった時に使われてたが
ピーキーだの関節のタイミングはさんざんやったろ?
あまりにも無知だとソバや取り巻きと同レベルの知能やぞ?
まだ出しゃばるんだ…
ジムスナ2を
設定画と違うピーキーなバランス
までいれるべきじゃね?
こいつの発言の問題はもう言い間違いとかそういうんじゃなくて
「若い頃は自分アピールばっか考えてたけど今はTPO考えて抑えるようにしています(中略)設定とか考えて作るの難しいけど鉄血は楽ですね」→
いつもの汚しといつものデカールペタペタ作例キマリス
こういう思考回路がショート終了なところだよ
上にもあったけど刺青批判を鼻で笑っといて常に長袖とか
模型誌にとってもこいつはページ埋めに使える便利な奴くらいにしか思われてないのでは?
個人的にこいつの世迷言で1番鼻で笑えるのは「自分だってそうしてる」だけどなぁ
こんだけアチコチからツギハギしてホントにやってんのかよって感じだけど
こいつのおかげで関節のタイミングやらピーキーやら言ってる奴見ると笑ってしまうw
NAOKIと同レベルwww
>>113 さすがにそんなありきたりな言葉でそれは無知すぎんだろ
むしろ君がソバ発でそれらのワード覚えたことのが恥ずかしい
「関節のタイミング」や「ピーキー」がおかしいんじゃなく
NAOKIがマヌケなのは分かってもいない・出来てもいないのにこういう言い方したがる所だからな
その辺知らずただNAOKIの言ったセリフだからと単語みただけで笑ってる奴は
意味を理解してないって点でNAOKIと同レベルだわな
関節のタイミングがありきたり?一部の業界人が使ってるだけのへんな言葉だろ
今は亡き電ホ買ってた時に結構見た覚えあるな関節のタイミングとかピーキーとか(スクラッチ系で多かった気がする)
割りと電ホライターの中では普通に使われてる言葉なんじゃない?
一般的にはタイミングって時期や時間を表すはずなんだけどな
それをNAOKIみたいな奴が使っててそれ以降他の奴が使っているのをみたらNAOKIみたいwと笑われるのは普通だろ
カッコつけで使ってるんだろ?
>>117 模型やってりゃ割と聞く単語だぞ
模型以外にメカ描きとかもたまに使う
少なくとも違和感感じるってことはあんまそれ方面詳しくないってだけだと思うが
あるいは単純に最近の子には馴染みがないほど最近の雑誌とかで使われなくなってたりするんだろうかね
そういや前に「下腕」とかもNAOKI発言として妙に反応してる連中いたけど
確かにこれは完全に間違った単語ではあるが別にNAOKIの痛発言でもなんでもなく
昔模型誌で多用されてた影響でオッサンモデラーには結構馴染みのある単語だったりする
>>117 モデグラでも見なくなった気がする
ピーキーなデザインとか何がピーキーなのか意味不明だし
しかしこいつの滲み出る様な気持ち悪さの正体はなんだろうな、、、久しぶりに部屋でGを見かけた時の様な嫌悪感というか
「この関節はここまで動くんですがこの角度の範囲で綺麗に見えるようにデザインしてるんですよ 」のような文脈でのタイミングなら意味は通じるけどね。漠然と関節のタイミングじゃおかしいだろw
>>120 カッコつけかどうかしらんけど、
確かにネットとかで「ピーキー」言ってるのを見ると「お前それ言いたいだけだろw」って思うことはたまにあるなw
まああれだ、とにかく単語に罪があるんじゃなく
ソバの発言はすべてにおいて「お前それ言いたいだけだろw」で構成されてるのが失笑ポイントなんであって
ただその単語使ってるだけでNAOKI同類認定しだすのは脳内がソバ汚染されすぎだと思う
デルタガンダムのタイミングが違う
ピーキーな百式
どう見てもイキって俺凄いだろ?発言に見える
>>126 タイミングはまだしもピーキーの方は全く意味が分からんなコリャw
>>125 有名なドラマのセリフを冗談でなく日常的に本気で使ってる奴見たら俺は上記のように思うよ
一般的かどうかは解らんけど関節の軸位置を関節のタイミングって表現はたまに見ない?
ONAKIがイキって使ってるというなら同意だけど
コイツ発祥では無いと思うけど
>>128 ドラマみたいな架空の人物のセリフじゃなく一種の業界用語みたいなもんだからその例えはズレとる
それはおかしいと言われても、「そりゃあんたに馴染みないだけでしょ」と言われて終いな話よ
少なくともモデラーやメカデザイナーはNAOKIしかよく知りませんと言ってるのと同義
最近見てて思うんだが、ソバアンチが他の関係ない人まで叩く過激派みたいのが一部出てきてるよね
新ゼータやバーザムがスタイリッシュだからゴミだとかMGインパがソバDNA入ってるだの
>>126 流石スーパーモデラーのNAOKIサンだ、頭おかしな使い方方面の才能では飛び抜けてるぜ!
たぶんNAOKI発でこれらの単語を知って覚えちゃった奴が単語ごと「NAOKIみたいな発言」と刷り込みされちゃったんだろうなあ
>>129 あさのが好きそうな言い回し
ただあいつはちょっとおしゃれ業界風な表現を持ち込んだだけでNAOKIは意味も考えずに通が使う言葉としてだけ使ってる感じ
>>130 例えばそのドラマのセリフが過去から色々な人が言っているよと言われてもインパクトが大きければそのドラマの印象になるのといっしょ
NAOKI発祥とは言わないがそんな一部のモデラーが言うより俺にとってはNAOKIさん()が言ったインパクトのほうが大きいよ
所謂風評被害ってやつ
俺みたいなニワカな奴には関節のタイミングとか言われても「NAOKIみたいっスねw」になるのよ
昔から模型やってる人には平行線になる会話だからそんな奴もいるんだなぁくらいに思っていて
なにこのNAOKIばりの往生際の悪さ
平行線でもなんでもなく「ああ昔からある言回しなのか知らんかったよ」で終わる話でしょコレ
いや、歯切れ悪いだけで「NAOKIばりに往生際悪い」は言い過ぎだな、すまん
ソバなら勘違い指摘されても自論を押し通そうと逆上しだすか
言い換えればよく知らんニワカ層のヘイトまで稼ぐくらいの糞仕事をまき散らしたって証明なんだろうなあ
ニワカはまあいいとして、無関係なものにまでNAOKIだNAOKIだと絡むパターンが増えなければいいんだが
ゲザインは間違いなくナオキ発案。
キミたち、ゲザインという言葉を使う時はナオキ様に許可を取るんだぞ?
関節のタイミング云々はカトキデザインのプラキット以降だと思う
昔は人型を微妙に外す事でロボットぽさを表現してたからな
よんだ?
関節のタイミングはホビージャパンとかでも使われてるし業界的には普通の表現でしょ
知らんかったのはしゃーないが
昔から使われる言葉だけど
>>126の使い方はカッコつけで使ってる様にしか見えないな
NAOKI作例なんて見たことないけど普段からこんな使い方してるのか?
ライターなら相手に伝わる文章書かなきゃね
お客さんに分かるように書く。
商業作品に関わるプロなら当然か。
まあゲザインとゲザイナーはオナオキ専用でいいだろ
つーか他に使う人いんの?
ゲノム編集関連で極一部に使われてた気がするが一般的ではないよね>ゲザイン
そろそろNAOKIのテーマソングぐらい作られててもおかしくない
>>143 業界的に珍しい表現ではないけど、普通というほどではないと思う
まあ関節のタイミングとかは「専門職の用語」の域を出んわな
日本語としてはおかしいわけだし
いやしかし海外にまで届くとはね
旧キットの関節のタイミングを変えるだけでカッコよくなるって、岡プロの改造方法ちょっと前に流行らなかった?
>>156 結局またパクってたってことかよ
オリジナリティは皆無だな
ズ〜レた関節の悪さも〜
そ〜れがNA〜OKIの タイミング♪
>>160 好きな曲なんで
オナ菌で汚すのやめてくれませんか
デザイナーって良い所を伝えるのが仕事なのに、伝わってこないのはなんでかなぁ〜ピーキー過ぎるのかなぁ〜
ゲザイナーの仕事は違うってことじゃね?
自分にさえわかればそれでよいも
ゲザイナーの仕事は違うってことじゃね?
自分にさえわかればそれでよいと
>>168 わかるお前さんもおっさんだよな
で、
>>160ってなんの曲だっけ?
何となくメロディーが浮かぶようで浮かばなくて気持ち悪い
自分もそれなりにおっさんなのでたぶん知ってる曲だと思うんだが
>>170 Timingは
ブラックビスケッツの曲
その頃のガンダムはG-UNITやエンドレスワルツやっていた
>>175 おしい
ビビアン スーだよ
ブラックビスケッツな
背中のウィングに乗ってる
今後NAOKIの商品は非売品にして希少価値を上げるという隔離処置が必要。
結局使い方としては
「この関節は僕がタイミングしたのでかっこいいピーキーでしょ?」
な感じでいいのね
カドカワとの繋がりは雑誌だけにアンケートで良い評価があると切られないんでないかな。悪いと評価した人がわざわざアンケート答えるとも思えず、何かやらかして問題にならないとズルズル続くのかもな
既にいろいろやらかしてはいるが、刑事事件にならんと対応しないだろうな…
ソバジムの膝スパイクは何のために付いているのか。
まさかスパイクの役割を知らなかったとでもいうのか?
NAOKIの仕事は客を満足させる事だろうが、この男にはプロ根性だけでなく常識も欠けている。
そんなにオナニーしたいならAV男優にでもなって好きなだけやればいい。
その時は自分の情けないチ○ポに落書きすればそこそこウケるのではなかろうか?
ついでに馬場とYS君も誘って模型業界から消えるべきだろう。
>>183 何をやったのよ
やってても熊谷に比べればたいしたこと無いってこと
>>184 YS君はアンチカトキのファンタジスタだけどソバ信者というわけではないから
ソバ御大が誘ってもなびくかどうかはわからん
YS君ってガンプラ組んでたんだ。知らなかった。
YS君のガンプラもそこそこ強そう
ヤキソバのおっちゃん最近目立ったことしてないからツマラン
>>191 どうやら君は野次馬根性こじらせて奴が目立つと糞投げ付けられるのを忘れたようだ
ダムAのアンケート
NAOKIを使うな
とかいて毎月出してた
>>193 ちょっと前に軽く晒されたアンチカトキの子供
>>193 よんだ?
>>199 関心ないから聞き流してて見たことなかったがヤバいなこいつ
マジモンの頭の病気か
まあ素人がどんな寝言言おうがどうでもいいっちゃどうでもいいが
>>191 自分のプロデュースした商品を自分で製作してweb記事が載るという、ある意味、被害者はB社と電穂しかいない状態になった。
>>199 酷いなぁ……
二枚目のはバイアランか?
素人でもこれを挙げるとか勇気あるね。
下手したら叩かれるだけでしょう……
>>204 残念、バイアランはモデルじゃない
鉄血二次のヴァルギアスっていうわけわからんMSの、更に二次
でもこのヴァルギアスハイって、そこそこ強いんだよ
>>198 これを清書してくれたひといたけど
絶対ナオキより上手だと思うww
>>204 鉄血の二次創作のガンダムヴァルギアスを参考にした三次創作。鉄血のガンダムはソロモン72柱の悪魔の名前を付けてるのに二次創作の段階でそんなこと考えてないネーミング。
まあ元ネタの方もエイハブ6個積みで強すぎて解体
された設定らしいが
ハイの方はどこでドラえもん要素が混ざったのかは
今となっては永遠の謎だな
イフリート改もコイツの担当なのか
頭小さ過ぎるのにも納得や・・・
>>212 そこそこリファイン
>>211 まあHGUCのシュナイドは違うからそっちは期待
アイコンのほうのオリジナルガンダムも清書してた人いるよな
これで
>>213にアイコン変わったらちょー草生えるんだけどなw
なんだかんだ見てそうだし
というか首が風防といいイングラムじゃないか
てきとーなフォルダに保存してたから探すの大変だったわ
>>199 これでメタリックデザイナーになれるんなら幼稚園児でも務まりそうだな……
まぁ、ソバでも出来るの考えると其処らの腕が上手い高校生でも出来そうに見えるよな。(BABAみたいなコネがあればだけど……)
ガンダム関連のまとめサイトにたまにいるぞ
彼しか使わない単語が多いからわかりやすい
amazonで買ったHGUCのGM特集本にも蕎麦がいやがった...しかも素GMとかふざけんなよ
結局
>>44のジェイコムはYS君だったのかな?
スレチ連投罪()
モデグラのGM特集を集めた本で表紙の作例がnaokiだよ畜生
素GMのデザインをスタイリッシュじゃないとか立体としては及第点とか何様だよ
すげえ
大御所に喧嘩売ってんのかよ
ジムなんて雑魚MSとして完成されてるデザインでテメーのゲザインの億倍は上等なのに
>>227 NAOKI「Mk-2,キャベレイ,百式もそうですけど,陸ジムはありゃ元々のデザイン弱すぎますよね!俺流でキメました!後、インパルスとストフリも俺流だぜ!」
ソバ信者「NAOKIのスタイリッシュ(笑)ステキだわ!しかも可動域も良いしな!」
ユーザー「え?元のデザイン何処いった?ソバのオ○ニーなんて見たくないよ?」
これが現状だからな……
>>227 何でもかんでもスタイリッシュって…これは一種の病気なんじゃないのか?
奴の感性的にはATとかCAは「ナイワーw」って感じなんだろうな
>>228 キュベレイをキャバレーとか言ってるのかNAOKIヤバイな
>>229 ちなみにこの雑誌12年時点のものなんだよね...
作例も素GMのプロポーションの良さ故なのか全然変わらないっていうね...
最低野郎のスコタコなんぞスタイリッシュ()にしてみろ
サムスどころの騒ぎじゃなくなるぜ
スタイリッシュでピーキーなスコープドッグか
「武骨なATは古臭い。 オレ様が今風にリファインしてやるよ。 有難く思え」とかね
>>207 それ
ソロモン72柱を二次もYSくんも知らなかったんで、子供をこじらせた奴がつけたとしか理解できない、そこそこ強そうなイタい名前がついちゃった
奇形イフリート改なんかいらねーんだよ
死ねやONAKIN
MGで作り直せや
第08ヤキソバ小隊 第1話
NAOKI隊長
「ガンプラファンの皆に言っておきたい事がある。
絶対に俺が監修したプラモを改造するな!
どんなに英雄的な工作をしたとしても、俺の極上のゲザインを台無しにしては意味が無い。
もちろん諸君らが俺の全裸写真を欲しいというのなら協力は惜しまないし、特別にチ○ポに触らせてあげてもいい。
共に機体のアゴを引き、股間を突き出したA体型にするという神聖な作業を完遂し、スタイリッシュな喜びを分かち合う事を切望してやまない!!
以上だ!」
ナオキさんの使用済み( ;´Д`)ハァハァ
容姿はスタイリッシュでなくても構わんが
発言も作品にもスタイリッシュの欠片もないからな
NAOKI「オレ、永野護さんを目指してデザインしてますから」
ソバ信者「NAOKIさぁんのデザインなら永野デザインに近いっすよ!」
一般モデラー「え?永野は典型的に曲線とかに力入れてるけど,ソバじゃ曲線書けてないじゃん……」
これが,現実だからなぁ……
下手すりゃ,俺も含め一般モデラーからすればソバにメカニックデザイナーという仕事そのものが向いてないと思うんだけどね。
とりあえず歳を考えてファッション()と発言を選べ
まるで原宿に出没する変な格好したおっさんやぞ
>>243 https://m.imgur.com/JztXOuZ こんな服装で出歩くなんて都会田舎問わずに怪しい人だわ……
悪目立ち過ぎるから誰が見ても怪しいオッサンにしか見えんだろうしな。
>>242 何度見ても蕎麦キュベレイが光沢ツヤツヤなのにハゲチョロされているのに違和感ある
研ぎ出し失敗したのを誤魔化しているとしか思えん
>>239 囲みの丸
とか
何本も引かれた直線とか
展示することわかっててこんなみにくくしてるのかね
これ本人がしてるのかな
つーか、いつもonakiはシルバリングしてるのに何がデカール貼り講座だよw
スタイリッシュの意味は流行に合う、現代風
何をもってスタイリッシュとするのか常に変わるためとても曖昧でいい加減な定義だよね
>>232 電ホ別冊のボトムズモデルズでスタイリッシュでピーキーな塗装の作例が載ってる
多分ナオキさんは
ガイア⇔新宿淀の繋がりで
そのうちイベントに出てくるんじゃないかな。
ソバはモデラーとしては実力ないから
デカールべたべた付けまくって誤魔化している印象
>>239 そもそも注意書きって注意が必要だからから書くもののはずだが膝にしても
アンクルガードにしても一体何に注意しろと?
メンテ時の注意にしてもこんな擦れる確立が高そうな位置に書くべきじゃないだろうに
>>229 CAっていったらキャビンアテンダントしか知らないだろあいつ
キャビンアテンダントはモデルみたいなピーキーでスタイリッシュなタイミングがいいな
この勘違いデザイナー崩れは、めったやたらに今風リファインを名乗る破綻ゲザイン垂れ流しではなく
少しでもテメーの頭の中をリファインする能力があればいいんだが、それも無理か
>>259 そんな能力あったらあの歳であんな性格しとらんわな
クソジジイはクソガキの成れの果てってね
自分を省みるっていう最低限のことも学ばずに育ってきたわけだから今さら出来んでしょうな
>>260 Y.S君と同様に熱狂的なソバの信者なんだろう。
泰葉にヤキソバ豚野郎と罵倒されるNAOKIを見てみたい。
それはともかくリバキュベには全身の緊張感が無い。
地面から出てきたモグラのような頭を見てると悲しくなる。
あの腐ったモチみたいなゴミを見て格好良いと言える聖人はどれくらいいるのか?
tubeも広告の仕様変わったんだっけ
ミニ四駆とかは流石に興味ないわ
あ〜奇形イフリート改腹立つわあ〜
HGマラサイの頭と殆ど大きさ同じ頭とか狂ってるとしか思えん
腕があったらMGマラサイの頭改修して付けたい
MGマラサイバランスの良さを見る度腹が立ってくるわ〜
>>270 re100とHGUCがほとんど同じ大きさなのかそれはヤバイな
ヤバい通り越して頭おかしい
そりゃあんな愉快なオリジナルキットできるはずだわ
スケールサイズ感皆無じゃん
つーかこんなアホにHGUCなんて基本に忠実なの作らにゃマズいの任せるのがアホ過ぎる
>>272 NAOKIが作るものは言うなればメアリー・スーみたいなものだからね
客が満足するものを作ろうだとか楽しんでもらおうなんてプラの削り粕1粒ほども考えてない、
ガンダムというブランドを踏み台にして俺SUGEEEがしたいだけなんだから
干し首脚長病はヤキソバだけじゃなくてバンダイホビー事業部にも責任があると思うわ
>>270 HGUCとREのバウの頭部もそうだった様な
なんでコイツはモデラーになったんだろうな
模型が好きでもない、アニメより特撮好きなのに特撮系のプラモは一切買わない
>>273 メアリー・スーは言い得て妙だわ
メイドbyヤキソバはまさにメアリー・スー
>>268 無能かどうかこの動画で確かめな
大先生はミニ四駆PROシューティングプラウドスターを一瞬で組み立てる
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/FMr6OKHavPI/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/FMr6OKHavPI/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/FMr6OKHavPI/2.jpg)
@YouTube これ、一般人には真似できないやつだ
こいつ以前のスレでも釣りで自分の動画に誘導してた荒らしだな
youtube運営に通報できるかな?
>>270 さすがにそれは言い過ぎだろと思ったけど
あながち言い過ぎとも思えなくなってくる
REイフ改って正面から見るとこんなに顔潰れてたのね
イフ改はおめめパッチリで目が合うと恐怖で目が離せなさそうってイメージだった
その上上目遣い出来る!(呪)
忍耐力の無いBxAxKxA
Amazon上半期ランキングみたら見事にソバ粉付いたガンプラ全滅してんじゃねぇか
アマランキングは売上金額でのランキングだからね
ソバ粉付くと確実に速攻4割以下になる=値段も下がる
半額でもいらねーけどさ
>>290 ソバまみれのは要らんわ。
それなら古い方のキットを買った方が得だしなぁ……
ソバが関わってないZはランキング入りやね
バルバトスは単価が安いから数売れたっちゅうことか・・・
>>292 鉄血は,単価が安くて弄りこたえあるからなぁ……
それに比べソバのキットは,奴の自己中まみれの物が多過ぎて弄れる物が少なすぎるんだよなぁ……Ez-SRも肩が欲しいんならEz-8で解決出来るし,余剰パーツまみれの本体買わなくてもセット物買うくらいの方がまだ安上がりという……
どんだけ騒ごうがソバ本人の性格も手の掛けた立体物も糞
前までガン山がどうたらのコピペ爆撃あったぐらいだしな
まあ伸びてるしなw
色んな意味で有名なはずのNAOKIなのに、本スレ無いわけやし
>>294 そういえば、グレイズ一般機はうちの県内じゃ軒並み売り切れてる
尼でも高騰してるしなんかあったのか
鉄華丼でもリバイブでもキットが店頭から消えると高騰する
グレイズは最近の一般機じゃかなりグッドデザインだと思うし普通に売れたんじゃね
レギンレイズとかになるとクドイけど
グレイズは一期のマクギリアス機やカルタ機のデザインも悪くなかったし、鉄華団の改や流星号と種類豊富だから武器セットも含めてモデラーが自分好みの機体を描きやすかったんじゃないかと思えるより取り好みなもんである反面
ソバのBF機体やリバイブ版は既に奴のゲザイン済みという食いかけの品を売り出してるような不愉快なもんが大半だからなぁ……
寧ろ、食えるとこを探さなきゃならん品みたいなもんだから奴のゲザインしたもんってほぼ腐ってる品の中から辛うじてマシな物がないか探すようなもんだからね……
(気付けば一昨年買ったEz-SRなんて個人的には余剰パーツの肩パーツ(Ez-8のもの)と後ろのブースター以外全部、プラゴミになる予定になってるからなぁ……改めてみると普通に買うのが損なレベルがソバキットという……)
>>302 それウエポンセットでいいんじゃね
Ez-SRは基本スタイルはEz-8だし、個人的には纏足さえなきゃ合格点あげても良かったんだ
ホントあの纏足さえなきゃ…
全部盛りのマキシマとかは要らんけど
無知と自己分析できるのはいいけど調べもせずに聞くじゃ頭ナオキのままだぞい
NAOKI サムスでググるんだ
対岸の火事で、俺らNAOKIアンチをキチガイ扱いしてたフィギュアファンとメトロイドファンが一瞬で燃え上がるのはいっそ爽快だった
>>303 それは買ってから気付かされたわ。
本当、ウエポンセットでほぼ事足りたのに気付いたのはあの本体を買った後というね……
>>304 サムスをソバ特有のオ○ニー全開にしたら世界中から叩かれ任天堂からも却下され奴のデザイナーとしての質の悪さが全世界で広まったという最大の汚点を編み出したんだよ
サムスでこの炎上っぷり
もしもスターウォーズとかマーベル作品の原型を担当をさせてたら相当ヤバかったろうな
>>301 >>302 shx
やっぱりカスタムのし易さとデザインの優秀さか
あれ、同じようなコンセプトでBABAが仕切ったシリーズがありましたね?(棒読み)
>>311 ヒョロガリでスタイリッシュ()なハルク
海外作品は監修が厳しいから、表に出る前にストップがかかるだろう
SWのファンなんて創造主のルーカスにも牙をむく奴らだぞ(ホメ言葉)
ガンダム程度でリアルリアル言ってるこっちと違って海外はSFの本場だからなあ
日本でも木っ端ゲザイナーのNAOKIなんぞ選考にすら上がらんだろうなあ
新規ブルー1号機、漫画版要素がハナクソ程度にしか残って無くて草
もちろんNAOKIはツイートで宣伝するよなぁ?
自分がガッツリ監修した漫画版頭部の写真で宣伝するに1ヤキソバ
N「新機軸のBD1、元ゲザイナーとしてうっすら関わらせていただきました」
>>320 俺はブルーよりむしろ「figmaサムスがっつり宣伝しないんですか?」と聞いてみたいわw
馬場のアカウントのbioまた変わってるな。
最初は「更新しません」とか書いてたのに「中断します」になってる。
早く垢消せ。
でもチェックしてるから
RTはするかも
って、ノヾカかゆとりか高校生か
あ、BxAxKxAだったわ
>>320 最近の商品写真見たけど
頭小さいスカート短い手小さい
一部ソバジム流用と
瀧川とソバの両方取り入れて
設定画無視した造形になっているぞ
ゲザイナーの意見は忠実に再現するのに
デザイナーの意見は完全無視
ホビー事業部は本当に客の意見も目の前にいるデザイナーの意見も無視するなぁ
>>327 出渕だったかがもう修正できない段階で監修してくれって持ってきたって言ってなかったか?
>>330 そうなのかなぁ?
ためになる動画も多いよ?
>>331 例えばどんなところがミニ四駆興味ない人にもためになるのかご教示いただきたい。
構うなよ
ミニ四駆やってようがやってまいが
関係ないスレまできて再生数稼ぐような奴がマトモなわけないだろ
258 名前:HG名無しさん (オッペケ Srff-oNSB [126.212.84.4])[sage] 投稿日:2017/06/04(日) 01:41:56.22 ID:aDFi55Kjr
ヤキソバの悪口は俺に言え
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/TJ542ug-1aA/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/TJ542ug-1aA/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/TJ542ug-1aA/2.jpg)
@YouTube 331 名前:HG名無しさん (オッペケ Srff-oNSB [126.211.113.125])[sage] 投稿日:2017/06/06(火) 23:47:08.79 ID:OQovVpZXr
>>330 そうなのかなぁ?
ためになる動画も多いよ?
バーカ
>>327 >ホビー事業部は本当に客の意見も目の前にいるデザイナーの意見も無視するなぁ
『ガンプラはなぜ37年も売れ続けているのか?』という、クソつまらんコミックを買って読んだら、
そこに出てくるバンダイ社員は口をそろえて、
「お客様が第一」、「お客様の声に耳を傾ける」、
「顧客の声は社内で共有化」、「顧客の笑顔」、
「ガンプラはお客様のご意見に支えられている商品」
などと言ってばかりなんだよね。
俺はコミックを読んでる間中、頭の中で「ウソつけ、このボケどもが」と、ず〜っと思ってた。
バンダイ社員がやってることは結局のところ、彼ら自身が”自己満足(仕事やってるという充実感)”に
浸りたいだけなのだろう。
お客様が第一などと当たり前の事をほざくなら、不定期的にアンケートでもやって
キット化要望の高い奴を積極的ににリリースしやがれ、特にRE100で
他のブランドは完全に「○○ガンダム」「ガンダム△△」を出すシリーズと化している
そしてエセゲザイナー崩れによる「洗練されたプロポーション」という名の汚染物質を
いつまでも垂れ流して何を偉そうにイチビってやがる
全部ア〇シマに金型売って「ソバンジャーロボ」シリーズとして売れよ
ガンダムの銘使うな
>>337 現場の人たちは俺たちの望んでるMGゾック、HGUCガッシャ、PGZZガンダムとか企画は出してると思うんだよ
ただそれを上に蹴られてるだけで
>>342 ガッシャのハンマーガンの持ち手の形状はなんか気になるね
>>342 そんな熱意のある連中だったら奇形プロポなんか許さないと思うだ
>『ガンプラはなぜ37年も売れ続けているのか?』
これそんな糞つまらん内容だったのか
買おうと思っていたけど買わなくてよかったわ
他のメーカーがガンプラ出してたらオールガンダムプロジェクトの辺りから1/144は売れなくなってたかもね
次スレからスレタイに馬場やバンダイホビー事業部も加える?
なんだかわからなくなりそうだから余計なことはせんでいい
ああ、これ訳わからんスレタイに改悪されてわかりづらくして逃げるフラグだ
スレタイに追加する必要はねえなあ
ガンプラ総合スレやらアンチバンダイスレ事態はあるわけだし、
基本的にNAOKIが嫌で、それに仕事をやる連中が
ハトや野良猫に餌をやるジジババレベルで迷惑なだけで
オナキ以外は薬味みたいなもんだからな
看板に掲げるようなもんじゃない
>>346 その本、Amazonのカスタマーレビューでも散々だなw
謎板もくどすぎるスジ彫りもデカールの流れも必要ない
スレタイもシンプルなぐらいがちょうどいいのさ・・・(遠い目)
さらに、雑誌に掲載されたパーマヘアの阿部の写真を投稿し、「おい、焼きそば頭こっち見んな」と、
ツッコんでいる投稿も。これを受け、2名のフォロワーが「湯葉」「きったねーいろ」
とコメントしており、これが本当に村重の裏アカだとすれば、親密だったはずの阿部をこき下ろしていることになるだろう。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12123-141365/ 焼きそば頭、というのは、NAOKIさんに断ったんだろうか
YS君は元気でやっているだろうか。
馬場はどうしているだろうか。
オナキは来年消えているだろうか。
みんな遠くに行ってしまう。
別に良いけど。
上でも出てるけど、YSはガンダム系のまとめスレのコメ欄とかで元気にファビョってるよ
ブルーディスティニー出来いいじゃん。
ちゃんとゴツく仕上がってる。
陸戦型はこうでないとな。
イフリートの肩関節と股関節が抜けすぎィ〜
見た目は奇形だしとんだポンコツだぜ!
MGみたいに奥まで入れたらパチンとなる機構を何で採用しなかったのか
>>366 やっぱり股関節のあれは個体差じゃなかったのか
RE100はガーベラとMk-IIIしか組んだことないけどこれらも腕や脚が根本から抜けやすかった
ただのポリ接続だから
スレの速度が落ちるのは良い傾向ですわ
このままフェードアウトしろ
でもな、
泣いても叫んでもまともな陸ジムは帰ってこないんだ
陸ジム達はソバのモジャモジャ髪に飲まれ死んでいった
もしかしてブルーディスティニーってナオキガッツリ関わってないよな?
明らかにあの伝説の陸ジムベースではなさそうだし。
あのヒョロい陸ジムベースでブルーが出るなら絶対買わなかったから好都合ではある。
>>373 がっつりは関わっていないが
ソバジムから一部流用とソバ頭が付属する
そして頭がまた小さい
バンダイはデザイナーの意見をしっかり聞いてほしい
顔が全然似てない気がするんだけどあんなんだったっけ?
naoki嫌いで神経質になってる可能性もあるけどw
>>374 EXAMシステム発動すると背中がネョキと伸びるのダサい
誰かのセンス臭さ
NAOKI「こんな事、どうして平気なんだ!マトモなのは僕だけか!?」
>>375 PS4のサイドストーリー版がこんな感じだった気がする
あぁでんぐり返りしたり
オーバーヒートで前のめりに倒れる糞演出のあれかw
20m近いMSが緊急回避でゴロンゴロン前転するのは呆れる通り越して笑ったなあw
モデリングは良さげで買おうと思ってたんだが、
あの巨大メカってこと完全に忘れた糞挙動を見たおかげでクソゲー掴まされずに助かったんだわ俺
>>380 それを言ったら陸をガッシャンガッシャン普通に走ってるだけでも中の人はミンチだろ
そこは笑ってスルーしといてよ
>>382 違う違うwそういう幼稚っぽいリアル脳な話じゃなく
MSの巨大メカっぽさ出す動きとかあんま考えず生身キャラと同じ感覚で作っちゃってるような動きなのよ
一回プレイ動画とか見てみるといいよ
GガンとかVSみたいなノリならまだしも、
なまじ普通の宇宙世紀モノのガンダムゲーのとして作ってるだけに違和感が酷いことにw
たしかに発売後のプレイ動画でも前転回避に総ツッコミ入ってたっけ
買ってないから詳しくは知らんがゲーム内容も散々だったとか
MSなのに頷いたら唾を吐いたりとても人間臭い動きをするゲーム
MSなのに疲労で前のめりにぶっ倒れるとても人間臭い動きは見た
二ムバスが喋るたんびに律儀にポーズを決めるイフリート改とか
ボディスーツかな?
>>383 >MSの巨大メカっぽさ出す動きとかあんま考えず生身キャラと同じ感覚で作っちゃってるような動きなのよ
オレはアニメのシュツルム・ガルスの動きがダメだった
あのゲームはMS=ロボットなのにモーションキャプチャー(人の動き)で作ったからそうなる
バーチャロンなんかはあえてモーションキャプチャー使ってないんだよなロボットらしさを出す為に
ヒマだからソバジムでも冷やかそうと来たら売り切れてた。このまま生産中止になるとイイな。
>>8 差し色に許可取れ事件って
大河原」にボトムズの宇宙用ファッティーの差し色の許可取ったのかよ
って聞き返すやついなかったの?w
空中で飛行機が人型に変形するのはオッケーで前転が駄目な意味がわからん
ガンダムなんて所詮アニメのお遊びなのにあんまムキになんなよ
モンハンのキャラをそのままロボットにしたゲーム作ってくれないかなと思ってたけど
前転がーとかそういうことをネチネチツッコむ奴がいるから作られないのか
ジェガンの特殊部隊っぽい動きとか見てて恥ずかしくなるんだが、まあ塩梅と言うかセンスの問題かw
ゲームは知らんけど、ジェガンの両腕にロト付けてたマンガあったな。あれもかなり無茶だと思ったが嫌いじゃないさ。
ロトの剣と盾かな(大ボケ
つーか腕持ち上がらんだろ
最初からそういうロボットのゲームなら突っ込まれんだろ
既存の世界観流用しといてぶち壊しゲー作りゃ当然だよなあ
>>395 >>396 ムキになってるんじゃなくて君らが演出に関して無知というか無頓着なだけやで
「リアリティライン」でググれば分かると思うが、作品内でどんなデカイ大嘘が繰り広げられようが最低限抑えなくちゃならない「リアルっぽさ」ってのがあるんだ
ちなみにそのリアリティラインは一定じゃなく作品によって変わるから、
一年戦争ではアウトでもデカイ刀振り回してるSEEDや格闘ゲーム風なGガンではもうちょっとユルくなってアリになったりする
同じゲームでもモンハンやらVSとかみたいな思いっきりアクションゲーに振ったゲームとかなら前転したとこで誰も文句言わんよ
つまり
イングラム1号機が前転しても違和感は薄い
イングラム2号機が前転したら壊れる画しか浮かばない
という事だな!
まぁonakiが大人しいおかげでスレチ話題が伸びるのはきっと世の中的には良いこと
いっそ死んでくれればマジで平和になるなぁ
引退でもなんか復帰とか協力とかでうろちょろしてそうで嫌だ
NINTENDOばりに駄目出しされればそれ関連には関われなくてよさげだが磐梯山はなぁ
引退じゃなくて死んで欲しいよね
もしくはコトブキヤが監禁してほしい
なまじ生きてると安心してこのスレ畳めんからなあ
適当にキチガイ通り魔の犠牲になって刺し殺されでもすればみんなハッピーなんだが
>>401 まぁストリートファイターの世界なら手から火の玉飛ばしてもいいけど
バーチャファイターでやるのはアウトみたいな感じかな?
ゲーム内なら春麗50代でもあれでいいが、リアルならもろババアっちゅうことやね
F91でもハンガーで武器を取る時言ってたじゃないか
「あとはオートでやれ」と
アメリカ人みたいな"まったくやれやれだぜ"とお手上げポーズをMSがやるんだよ
これってわざわざマクロ組んでオートでやってるとかちょっと
>>406 そうそう、だいたいそんな感じ
サイドストーリーズはその辺がズレちゃってたから「前転www」みたいな言われ方しちゃったと
ガンダムが地上でごろごろ転がってたしいいじゃねーか?w
>>404 ブキヤプラモも結構買う身として
謹んでお断りだ
今さっきパーツ請求してのが来たんだが
レズンドーガのパーツねえってどういうこったよ
再販したばっかだよなぁ
ブキヤはせいぜい担当機体のみでガンプラみたいに全商品監修なんてマネ無いからそこまで被害出ないだろうけどな
あそこソバなんぞ頼らずとも監修はちゃんとした設計士いるし
いやごめんやっぱ無いわ
あの自己顕示欲でできた排泄物が変な首の突っ込み方するか分かったもんじゃないし
何より奴がドヤ顔で宣伝するかと思うと吐き気がする
フレームアームズガールver.水中ニーソだな!よし、まかせとけ!!by NAOKI
サムスの様に人間の体もまともに作れないモップ野郎はお断りだぜ!HAHAHA!
と返されるだろう
全メーカーさんへ
※NAOKIに仕事を与えないでください
>>415 ブキヤ「こっちみんな」
フミカネ「そういうの間に合ってるんで」
こつえー「水着なもうやったので」
MSに人間くさい動作させる描写といえばブレイジングシャドウであったな
もしああやって焦ったりといった動作をマニュアルでできるのが宇宙世紀MSの標準的な操作の自由度ならなら相当インターフェースがよく出来てるってことだな
多々買ったっていいじゃない
プラモだもの
多々買わなくたっていいじゃな…よくない(ボソッ
プラモだもの
ぶきこ
今確定でやってる仕事は
・GHL11の編集
・ソバルツリッター作例
くらいか
定期的にやってるのが
・バンプレストのクリエイター×クリエイター
・ガイアノーツのなんすかブランド
・水中ニーソゲザイン
肉アーツはどうなってんだろ?
バーザムのパーツ取り用に中古のリバイブマーク2買ったんだけど百式並みに酷いな
顔なんて箱絵と全く違う不細工面になってるし詐欺やんこれ
>>401 いや、俺からすりゃ宇宙空間でマシンガンぶっ放すのも、大気圏内で合体変形するのも、前転もあんまり変わらん
無知なバカが背伸びしてるみたいで何だかなぁって感じ
そもそもリアリティラインのラインはそれぞれ勝手に引くものであって公式でもない有象無象が声高に喚いても、そりゃお前の好みだろ()で一蹴されるだけの話
だからこそリアリティラインだのなんの言葉で飾り立てて自己の正当性を主張する
>>425 作品に対しての知識も検証も全くないNAOKIさんのことを無知でバカが背伸びしてるとか言ってるの?
違和感がないんですけど!
>>426 そうやって自然に流れを戻してくれる人は素直に凄いと思う
いま、東京で空前のやきそばブームが起きているんですってよw
>>425 まぁこれまでのゲームだと回避系は横ダッシュが普通だったからね
それでもロボがヤレヤレするのは勇者シリーズで十分だが
>>425 リアリティラインを根本的に勘違してるな
これは見る側が勝手に引くものじゃなく
作品のなかで展開される大嘘に客が冷めないよう製作者側が最低限気を付けるべき要素やで
少なくとも前転ゴロゴロに総ブーイング起こってた時点でリアリティラインの設け方が大失敗してたってこと
>>425 むしろあんたがなぜここまで必死にムキになるのかが分からん
散々ガンダムゲーでブースト回避っていうロボ的回避方のお手本見てきたとこでいきなりゴロンゴロン転がられたらそりゃ突っ込まれて当然だろうに
件のゲームは全く知らんけど
レスを読む限り、なんで批判されてるのかは理解出来るけどなぁ
>>428 N「偶然・・・なんだよねw一言参考にしたとか書いてくれたらなーってのが個人の感想。自分だってそう茹でてる」
>>434 バーチャロンは前転斬り、サイドダッシュからの側転バルカン、サマーソルトにジャンキャン連打となんでも御座れなんじゃが
二脚バル系(OT/4)見たら気絶するぞあんた
まさに舞うように戦うぞ
(一応公式)設定上慣性制御がものすごいことになってて制御レベル上げるとほとんど影響なかったり
挙げ句ゲーセンや軍施設内からの遠隔操作機も居るからな
このスレで問題にするのはN氏のリアリティラインでは?
てかガンダムってそもそも「嘘臭いロボットアニメ」をいかに本物っぽく見せるかって発展してきた面のあるジャンルのに
「どうせ嘘だらけのロボットアニメなんだから何やってもいいだろ」ってのはあまりにも理解が無さすぎるし
ルアリティラインって言葉を知らずとも作品作りでリアリティに気を配るのは基本的なこととして知ってそうなもんだし
さらには懇切丁寧に説明されても相手を馬鹿呼ばわりして自分の無知を恥じないとか
こんなこと言ったら傷つくかもしれんが前転擁護君はNAOKIと同族みたいなもんな気がするぞ
もうNなんちゃらさんとは全く関係ない話になってるからよそでやってね
ソバよ
お前さんがガッツリ関わってしまったせいで
みんなが前転しながら争い始めてしまった
もはやイジリネタやヤキソバネタくらいしか話すことないあたり、
やっぱり実力の無いやつは順当に目立たなくなってくんだなって感じやな
と同時にちょっと前までのヤキソバ体制がいかに異常だったかと痛感するわ
ダムAでコロ落ちが連載開始且つブルーが佳境なのに嬉々として呟かないあたり
角川にも見限られてきたか?
そうだな、でっかい人形じゃなくてちっさい人形の話に戻そうか
ガンプラの話だ
まあガンプラの話に戻すにしても現状ソバキットはソバオリ機のみの状態ゆえ
幸いなことにあんま話すこともないんだよなあ
2015年6月のリバキャノン発売時、ホビー事業部のソバ汚染レベルはどの程度だったのだろうか。
ホビー事業部には元々ソバ汚染されやすい土壌があったように思える。
リアでも発言キモいんだな
BxAxKxAてw
>>450 これツイッター黙らされただけでまだ居るんじゃん
>>452 宇宙世紀初代前転クソワロタwww
リアリティライン君顔真っ赤www
長文の発狂弁解カモンw
>>450 まじかよBトレ行って無いじゃん・・・いや?開発時期から最後の置き土産か・・?うーん
>>450 BAKAが携わってるからプロポーション微妙なんだな、納得
すーぱーなおきでも作ってろ
カズレーザーが入社してて担当したら、ガチムチのガンプラになってたのかな。
気持ちわりい変人が居着いたあたり本当に過疎スレの雰囲気でてきたな
このまま終わっちまえw
今よりまだゆるい時代の初代の画像持ってきて草生やされてもどうしろと
なんかNAOKIの同族っぽいのが住み着いちゃったなあ
同じNAOKIアンチとしてコッチ側にいるだけでキッズと同レベルの頭は前々から居たが
ここまで説明されてまだリアリティライン理解できてないとか理解力低すぎんだろ
しかもこれ爆風避けてる(飛ばされてる?)感じだよね
何にもないとこゴロゴロ転がってる訳でもなし
>>373 がっつりは関わっていないが
ソバジムから一部流用とソバ頭が付属する
そして頭がまた小さい
バンダイはデザイナーの意見をしっかり聞いてほしい
リアリティライン(キリッ)
初代ゴロゴロ前転www
>>459 あのな、何度も言うがリアリティラインってのは作品ごとに抑えるべきポイントが別々にあんのよ
初代がやってたからといって例えば0083でまんま同じ演出をしたら浮くだろ
作画も違えば演出に求められるべきリアリティラインもまた変化すんのよ
サイドストーリーズは初代よりさらに兵器風味演出が強くなった現在の作品だけに
まだまだ児童向けアニメのテイストの残る作画の初代と比べると抑えるべき基準はそりゃ上がるでしょうよ
アリティラインを「リアルならこうすべき」ってものかなんかと勘違いしてるみたいだが
あくまで大嘘を大嘘でなくケレンとして見せるためにまず「ありえそうに見せる」ためのものがリアリティラインよ
なんかコロ助みたいに同じ煽り繰り文句を返すようになっちゃったな
そういや本家コロ助はすっかり消えちゃったが奴ももうNAOKIに飽きちゃったんだろうか
レスポンチ楽しくて仕方ない児童を分別なく構ってる奴も荒らし
つーか何と戦ってるのかがワカンネ
まさかあのゲームを庇ってるのか?
掛け値なしの糞だろあれ
>>465 メトロイドスレでまた大島の住所ガッツリ書かれててそれ以来大人しくしてるんじゃないかな?
前転以外の演出も普通に酷いけどなあのクソゲーw
なんかヤキソバのセンスに通じるものがある
まあソバキットと違ってモデリングはそこそこ良かったと思うよ
それくらいしか見どころないっぽいのは致命的だけど
なんか今日はクソ暑いな。
あいつは
イベントじゃなければ
半袖で出かけられるのか。
>>472 宇宙世紀は前転しない!
リアリティライン!(キリッ)
初代様前転ゴロゴロ
www
リアリティラインより
>>450のきたねえケツライン!
HGUCトリスタン、陸ジムやリバイブ百式並みのボロクソ評価だな
>>474 当たり前だろ
トリスタン←無茶同人ユニコーンのさらに後の世界観でアレックスの改修機
もう企画段階からダメな機体ではある
尼レビューはほぼ可動範囲ガーしか言ってないあたり「じゃあ改造すればぁ?」と思うけどな
スタイリッシュ()なソバキットの後だからかトリスタンの造形かなり良く見える
元がカトキ監修のNT-1だから素性は悪くないと思う
ただ追加パーツまで当時と同レベルの分割なのは納得いかない
フロントスカートがストッパー無しの軸一本で繋がってるとか設計した奴は何考えてんだ
フロントアーマーは腰の内部を流用した弊害じゃないかな。
流用箇所は少ないくせに、致命的なところに関係してる気がする。
フロントアーマーとか可動範囲とか。
フレームだけ流用するならリバイブMK-2でも問題なかったんだけど
>>490 腕が小さいのでNG
フレーム型のだと胴体や脚のサイズに対してバランスとれなくない?
トリスタンってアレックス系じゃなくてアレックスそのものなんだな。
かと言って、プラモまでアレックスにしてくれなくても・・・
T-72をT-90に改良したようなノリなのかな
設定が相当苦しいねw
なんか伸びてると思ったらオウムキチガイとトリスタンの話題とは…
平和でよろしい
カトカスやらカト信やらは彼しか使わないワードだからすぐ分かるね
Twitter垢もそれで特定されたし
本人のガッツリ関わってますツイートが無くなったからね
BD1についても静かで平和だよw
後は息を吹き返したBAKAの存在なんだよなぁ
奴がいる限りガンプラに未来がない
三流が下手に大舞台に立つと悲惨な末路しかないというサンプル。
実力の無い奴を舞台に上げた奴も悪いが、身の程を弁えずに首を突っ込んだソバ先生にも非がある。
ショーンKのように忘れられるメッキ野郎でしかなかった。
>>503 あれだけやらかしてまだ主力のガンプラ担当とか
どんだけ人材いねえんだって話だよな
トレインに移るとか云々はぬか喜びさせたい愉快犯だったんかね
半端にやらねーなら
SNS辞めろよBxAxKxA
バリさんブロックしてくんねーかな
出来が悪い=売れないのアクションフィギュアとかと違って
ガンプラは使えないやつに担当させてもガノタはそれなりに買うだろとかナメられてるんだろうかね
普通に考えて馬場みたいなボンクラに主力商品させないだろうに
しかも一度狂気のNAOKI押しという己の無能ぶりを露呈させたばかりの奴を
やかましいわタトゥーゴミw
ヤキソバにモンドグロッソの何が分かるのかw
スルメとか言って誤魔化さずに少しぐらい語ってみせろ
それツマラナイから
てゆーか、どこが面白ポイント?
IPでNGにぶち込んどけよ
そいつ頭の中身の疾患持ちだから、意思疎通しようとか考えるだけ時間の無駄だぜ?
普通に生活してると全く出会わないキチガイはネットだと頻繁に出会うよねw
やっぱり相手の顔が見えないと本性出ちゃうのかなw
もっとFAガールに流用できるようなキット出せばいいんじゃね?
むしろFAガールを潰したいキットばっか出してるんだよなあ・・・
ギャン子とかイラストすら存在しなかったんやぞ・・・
てか、IPからして本人かよw
ふたばの模型裏が一つ増えた原因は3月に立ったトランスフォーマーのスレで非正規品についての話題を持ち込んで大きく荒れたのが原因の一つって言われてる
それぐらい今のトランスフォーマー玩具に賛否両論が多いわけで、ガンプラもさらにゲザイナーを使い続けたら同じ状況に陥りそうでヤバいわ
>>523 確か低評価付けられすぎると広告収入入らなくなるんだよな
>>362 最後の一行で噴いたわw
>>523 ウザいと思ってたら、それ宣伝だったのか
低評価付けまくってやりたいな
場違いなマルチポスト宣伝で「つべに」通報した方が早いと思うの
運営してるグーグル自体が広告規制にやる気だしたみたいだし
>>520 FAガールなら同じの何体あってもいいが、ギャン子は1体でいいじゃん。つかいらん
>>520 ふみなやらギャン子やらのゲロブス人形でFAGをつぶす気だと…?
>>529 どうみてもTFへのマシンロボ、TFBWへのダイノゾーン、ミニ四駆への爆シードの系譜なんだけど
ソバキットすら肯定するガンプラ狂信勢に言わせるとふみなにFA:G潰しの意図はないらしい
すーぱーなおきを出そうか。
すーぱーばばと合体可能。
蕎麦なんぞ最初から大嫌いな俺から見ても
すーふみがFAG潰しなんて、頭の悪いキモオタの妄想・願望にしか聞こえないぞ
商品の性格もターゲットも全然違うだろーが
2年前だろうがキモオタの願望である事は変わらんよ
基本的な顧客層と商品の性格が違いすぎる
キモオタはメカ+少女の部分に反応してるだけだろ
>>531 そのレスは
>>520に言ってくれ
>>535 ふみななんて作ってるやつはFAGさえ作れないぶきっちょさんか真性のブス専だろうから確かに被らんな
買ってる層は
>>450の呟きで大体察する事が出来る不思議
>>535 当て付け&便乗&棚の確保のために他社の類似・劣化製品を出すのはバンダイに限らずどこでもやってるぞ
聖闘士星矢→サムライトルーパーとか
まあとにかくヤキソバさえ関わらなければ
なんだっていいよ
>>540 妄想も程々にしとかないと
そのうち誰も相手してくれなくなるぞ
ふみなの完成度的にFAGに対抗しようなんて気配は見えんな
>>531 マシンロボはダイアクロンやTFと並行してると思ったんだけどな
海外じゃTFのアメコミで出て来たりしてるし
>>543 だから便乗・対抗企画なのよ
逆にマシンロボレスキュー時代は後追いでマイクロン伝説が始まってたりする
バンダイの思惑がどうであれ、Sふみなの出来ではFAGの引き立て役にしかならないと思う。
すーぱーふみな開発スタッフもソバ同様に消費者が見えていない印象。
それにしてもソバ御大はそろそろ陸ジムや百式の件について野々村議員ばりの謝罪会見を開いた方が良いのではないだろうか。
ここにいる世代は明貴美加とか知らないんだろうなぁ
バンダイなんてFAGが発売前からずっと似たようなの商品展開してたよ
すーぱーふみなはそれのアップグレードでしょ
それがずっと展開してたんなら話は別だけど
まず寿屋がウケたから後追い言われるんじゃない?
ビルドのときにチナッガイ出ても不思議じゃなかったし
寿屋のホイホイさんとレイキャシールが話題になれば
同じキャラクターの完成品出して潰そうとする会社だからね
部署が違えどもはや推して知るべしだな
そしてホビー事業部の造形センスの低さが露呈するという
あの泥人形プラモはバンダイ内部の争いも絡んでる
旧タカトク系キャラトイ事業部のAGP シリーズへの当て付けね
ホビー事業部とキャラトイ事業部はAEフォンブラウンとAEグラナダ(旧ジオニック)並みに犬猿の仲
ソバが関わり出してから確実におかしくなった。
メガシキ辺りはまだマシだったが、ディナイアル→リバ陸ジム→ルナゲと急激に劣化。
馬場がソバ信者なのが致命的だった。
本家FAに何か場違いなメカがいるなあと思ったらヤキソバだった件
その一方キャンディトイとベンダーの平和っぷりよ
アソートは最悪だが
ふみなが予想外に売れちゃった→首の皮一枚でBABA残留?
その前後にFAGの波が来たから「乗るしかないこのビッグウェーブに」なんだろうな
FAGより安いからいいとか、やっぱバンダイはスゲエとか儲はべた褒め(顔の出来は除く)
BABAの功績じゃないんだから、さっさとBトレ行け
マクロス売れてるからガンダムも飛行機にしよう(Z)とか昔っからだよなあ
最近はTFプライムにぶつけてきたジャイロゼッターか
ぶつけるならぶつけるで好きにしてくれって感じだがなあ俺は
バンダイって便乗にしろ潰しにしろ競合製品だしたとこで相手潰すどころか勝手に単独事故起こして自滅してるイメージが強いし
>>547 名前を変えて、仕様を変えて、似た様なのはちょくちょく作ってるよ
そもそもFAG自体が既に目新しくは無い、手垢のついたジャンルの商品だし
FAGとはターゲットも仕様も全然異なるすーふみが出てきたところで
普通はFAGの対抗馬なんて思わんよ
だいたい当初、製品化する予定無かったし
だから『磐梯がFAGを潰しに来た!』『FAGに便乗してる!』って騒いでる子達を見ると
あー、なんも知らんのね、若いって良いなあぐらいにしか思えんのよ
>>558-559 これ
>>523の宣伝なので
みんなで低評価を付けてあげましょう
>>561 低評価付けるのすら馬鹿らしい
そんなことのためにわざわざ動画開いてやるとかお前もお人好しだなw
>>560 最初から製品化見越してたと思うよ
アニメで出てから製品化の発表まですごく短かったし
>>563 開発者インタビューで当初は製品化の予定無かったって言ってたよ
君、さっきからオナポエ並の自分妄想ソースの話ばかりじゃん
あと大元はMS少女、途中でサザンクロスとか傍流は多かった)だけど
バンダイは(系列のBクラブで)アキタカの画集だした他は放置ぎみで
フミカネのメカ嬢(戦車とか戦闘機とか)をコナミがトレフィグ化して
フミカネ人気から武装神姫が出て(その頃もフィギュアの方のAGPでバンダイがちょっかい出してた)
神姫が止まった後の顧客をFA:Gが拾ったらふみな出してだから
ガンダム・バンダイが起源に近くても今の本流ではないというややこしい位置
>>564 話変わるけど「NAOKIのデザインが人気だからBFTとリバイブでデザイナーとして採用した」という馬場のインタビューがあったら信じる?
源流はどうあれFA:Gの成功は影響あると思うがな
文字通りのただの便乗企画なのか、出してもボツになってただけで元々あった女子プラ企画がFA:Gの成功で上に通りやすくなっただけなのかは知らんけど
>>566 ヤキソバの癖のある奇形瓦礫は一部からは指示されていたし
馬場自身はヤキソバ信者だから、あり得ない話じゃない
厳密にはヤキソバがやっていた事は【アレンジ】であって、【デザイン】ではないんだけどね
だからそんなインタビューが本当にあったのだとしたら
やはり馬場はデザインに関する教養の無い人間だったのだなと思う
まあそんなアマチュアに任せた結果は
ご存知の通りだしね
馬場達がすーぱーふみなをプラモ化したらウケる、と安易に考えたのだろう。
馬場やBFスタッフは内輪受けしか考えていなかったようだし。
そういう消費者無視の馴れ合い体制があったからソバみたいなペテン野郎が声をかけられた訳で...。
ふみなからチナッガイの劇的な変化がFAG成功の影響だろうな
同系商品見てなければもっと雑な完成度で済ませてた筈
改めて思ったが
>>566の仮定の話は君の考えたデタラメだね?
明らかに事実と違う事が入っている
『リバイブ』ではヤキソバは『デザイナー』としては仕事してないよ
いくら御間抜けなとっつあんボーイでも、『監修』と『デザイナー』は間違えない
思う
はずだ
だろう
違いない
どう見ても
どう考えても
この辺のワードが出てくるレスは、ほぼそいつの妄想なので基本的に無視でいい
>>573 その辺のレス抜いたらこのスレも成立しないと思うが
なんか変にバンダイ擁護に熱心なのがいるが、美少女×メカなんてジャンル自体は古くからあるとはいえ
今の美少女プラモ市場なんて武装神姫からの流れとブキヤが地道に開拓してきたから成立してるようなもんで、バンダイは元祖面できるほどのことやってきてないし
そもそもバンダイの便乗商法なんて昔っからそうだろ
というかいくらバンダイが昔出るしたことがあるからって、ブキヤの美少女プラブームの中唐突に美少女ガンプラ出してきて
このクソ狭い模型業界でFA:Gの影響ありません、たまたま被っただけですってのは相当苦しいと思うんだが
よほど熱心なバンダイ信者なのか、なにかとFA;Gの名前出されることに天邪鬼でアレルギー起こしてるだけじゃねーの
>>575 >>564>>571でも指摘されてるけど、お前の発言が特に酷いだけ
>>578 >>560なんかバンダイが昔から扱ってたという割りには具体例の欠片もないんだが
美少女メカプラモってバンダイが元祖じゃないの?
そんな売れなかったかもしれんけど
>>566 「便乗商法=汚い手口」ってイメージの上で喧嘩してるっぽいけど
流行りものに乗っかって商売するってのは企業として別に普通のことしてるだけだからな
まあバンダイはちょっと節操なさすぎる気はしないでもないが、さすがに悪意的解釈の前提を敷きすぎだとは思う
>>582 いや、俺も便乗はどこでもやってると思うしそう言っている
その上でふみなはFA:Gの対抗馬になり得てないと思うけど
チナとギャン子も製品見るまではどうなるやら
すまん
>>582で何か引用残ってた
間違いだから無視しといて
>>581 流行りに乗って実験的に出したんだろうが元祖ってほど温めてたわけじゃないからなあ
シリーズ化できなかったってのは売れなかったってことだから別にバンダイが悪いわけじゃないだろうけど
とういうかブキヤが物好きすぎる
>>576 >このクソ狭い模型業界でFA:Gの影響ありません、たまたま被っただけですってのは相当苦しいと思うんだが
そもそもの発端は『磐梯がFAGを潰しに来た!』→『いやいや、それはないでしょ』って話だけどね
ただFAGに関して俺個人は、ほぼほぼアウトオブ眼中で
よくある美少女+メカの流行モノでしょって程度の認識だったから
企画(磐梯)側の認識として、今FAGが来てるから乗っておきましょってのはあったかもね
>>586 ああなるほど、そもそも極論スタートで始まってたからそんな話になってただけか
これは失礼した
FAGの後追い、二番煎じ、超劣化コピー、二匹目のドジョウ狙いってまでならまだわかるけどFAG潰し目的の展開だ間違いないって即断定調で対立構図に持っていこうとするのはよくわからんよな
「バンダイが潰しに来たー」は神姫・figma・ホイホイ・レイキャシ・FA:Gときてもはや恒例行事となりつつある感
ホイホイレイキャシは便乗が露骨すぎて疑われても仕方ない感あるけども
昔ミクロマンの便乗商品出した時はどうだったっけ
あれは妙に愛好者が居たイメージあるけど
ナントカっていうミニ四駆のパクリがスベり倒してる件
DDなんちゃらってゴミはミクロマンの真似のつもりなんじゃね
価格がアホすぎて売れてないようだけど
ねんどろもパクろうとしたろ
ド派手にずっこけたけど
バンダイの便乗商品はなんでいつもキツイ必ずバッタもん臭が漂ってるのか
同じガンプラのなかでガンプラのバッタもん出してきたのは予想外だったが
>>588 バンダイは後から乗っかって競争相手が展開を止めるまでやるんだよ
海洋堂のエヴァ、特撮リボからのアーツ展開はホント酷かった
本家より良質なものは出したりするんだが、その後のほったらかしとかが酷い
一方ボークスはブロッカーズで堂々とビッグウェーブに乗ります宣言をした漢達の会社
>>595 スクロールしたらびっくり画像で心臓が頭NAOKIした
>>595 ほんとあの画像しかないんだな
どんだけ気に入ってるんだw
>>595 >審査員コメント NAOKI氏:
>黄色のアクセントも良いカンジです!
>>588、589
バンダイ的には大真面目に潰しにきてるんだけど
酷すぎてユーザーには二番煎じにしか見えないという可能性は・・・
奇跡の一枚にしがみついてイケてると思い込んでいるブサイク芸人の域に達しているな
しかも別に奇跡でも何でもないただのブサイクの写真だし
>>595 NAOKI「勝手に俺様の自撮りに電ホ印付けるな」
鉄仮面N「ふはははは(焼きそばアレンジが)怖かろう?」
>>609 刺青って線が濃厚
消えてる写真もあるけどフォトショあるしねぇ
バンダイがリボ風呂をパクってだした「たまらん」はもはや伝説w
相手商品より、ユーザーの精神が潰されそうだったわいw
この本人に見えない写真一枚よっぽど気に入っちゃったんだな
キットは俯かせてるんだから俯きゃ本人らしく映ると思うのにね、色々()
YS君裏裏のトリスタンスレまで荒らしてたんだな…
昨日の朝からとかもうあれ廃人じゃん
モデグラで馬場がドヤ顔でインタビュー受けてたのがまだ一年ちょっと前なんだな
まさかこんな短期間で外されるとは本人が一番思ってなかったんだろうな
SNS絡みの色々見てると今時よく使い続けてたとも思うが
宣伝兼ねてるツイッターでよくあんなポンポンと失言かましまくれるよなぁ
客を中傷したりとソババに共通して言えるのは著しいプロ意識の欠如
いい歳したおっさん達がオラついたりメンヘラみたいなポエム垂れ流してんだもの
プロ意識以前に精神的に酷く未熟だよなあ・・・
ところで無能なソバが飼われたのはより無能な馬場の仕業ってことで理解はできるとして、
じゃあその馬場を飼ってるバンダイも余程物を見る目が死んでるってことなのだろうかね
上で話されてた便乗商法にしたって便乗どころか毎度バッタモンレベルの微妙製品繰り返すような審美眼の無さあるし
NAOKIは一度でも客を満足させた事があるのか?
自慢の美肛門で馬場を喜ばせても何にもならない。
そもそもコイツはガンプラは客がお金を払って買う商品だと分かっているのだろうか?
解ってるはずないな
公衆の面前、公的商品でオナるアホだぞ
>>618 >いい歳したおっさん達がオラついたりメンヘラみたいなポエム垂れ流してんだもの
ほんこれ
ヤキソバも大概だったが
馬場のメンヘラナルシストTweetも同レベルの代物だった
>>619 そこそこ歴史のある日本企業は一旦正社員で採用したら
どんなに糞な人材でも簡単には辞めさせられんしね
>>611 いやこれはコラだろ
刺青にしては文字がまっすぐで歪みがなさ過ぎる
つうかいくらこいつがアホでも
「NAOKI」ならともかく「@n_a_o_k_i_」ってツイッターのアカウントを
刺青では入れないだろう、流石に・・・・・・多分・・・・・・・・・
・・・・・入れるかも・・・・・・・・・・・
>>618 精神イカれてるな
入院したんやないかいなw
7,8月のガンプララインナップでNAOKI関連はブルー1号機(の一部)だけか
あと少し・・・あと少しだ・・・
ちょっと待て
嫌な予想してしまうが、2号機3号機も出るとしたらONAKIの残りカス付いたものではないか・・・?
冗談はよしてくれ
まだ新訳の方にも2,3号機出てないんだろ?
まだBF新作のメカニックデザイン And more… に蕎麦粉が混入される可能性あるかな
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
イフ改 イフ改空間仕様 ドミナンス ドミナンス水中
アレルギーなんだからちゃんと表示してもらわんと困るわ
確かにw
※この商品にはnaoki成分が含まれています
>>630 イフ改は真っ先に殺されただろ!いい加減にしろ!(泣)
HJも部数が落ちてるし(セブンの雑誌売り場縮小で確実に発行部数6万部台まで下がる)
ガンダムウェポンズも売れて無いんだから
先のない総合ホビー誌とは別に、もうちょっと濃いユーザー向けのガンプラ専門誌を
季刊でもいいから出せばいいのに
そしたらGHLなんて終了、収益を頼ってる電ホwebも終了
NAOKI失業
>>620 ソバなら自身のオ○ニーを満たしてくれる何かでしか考えてないだろう。
そして、そのオ○ニーが皆が好むものだと錯覚している(頭の)可哀想な奴だからね。
BF何かどうなってもいいからヤキソバはそっちでやってくれ
>>611 これってガンマカで書いてるんちゃうん?
BF AGE 鉄血なら好きにしていいよ
ゴミにはゴミ作品がお似合いよ
内部に少しでも残っていると転移するから徹底的に駆除する必要がある
ここならいいという場所はない
AGEプラモの有能スタッフチームにONAKIが入る余地なさそう
AGEは作品はアレだがキットの出来自体は評判良かったからな
ONAKI監修の障害持ちキットとは雲泥の差
>>637 HJ+は辞めた元編集長の伊藤氏が
HJの名前と記事用の素材を使って
フリー編集者の立場で外部で作ったもので
発行はHJ社だけど
HJ編集部は関係無かったりする
NAOKIさんが携わったキットは殆ど足首が動かないからな
あんなに纏足なのに接地性最悪とか何考えてるんだっていう
ageや鉄血とは対極だ
>>646 AGEでは馬場は本編側での仕掛け滑ってるっぽいな
プラモの方ではNAOKIまだ拾ってなかったから
変な舵取りもなくバンダイのスタッフ側でフォローできてたんかね
AGEはBFに出なかったので(ヴェイガンギア以外)勝ち組かも。
BFに出たらソバのレイプ射程圏内に入ってしまう。
AGEはデザインにアレルギーさえなければ造形・可動・カスタム性と兎に角優秀だった
AGE1のメガサイズモデルとかレビューで見て即買いに走ったくらい好き
ジェノアス型はあまり動かないけど独特な可動で面白かったな
>>651 実は腹の可動がリバイブの先駆けになっているという>ジェノアス
>>650 AGEの量産機は確かに出来いいからね。ソバじゃ確かに介入出来ないだろうな……(そもそも、ソバにAGEどころかガンダムシリーズのリヴァイブだってキュベレイ,Mk-2,百式,陸ジムなど見れば誰でも気付けたと思うんだが,BABAと関係出来てたのがついてなかったな)
ど〜でも良いけど、NAOKIに居なくなってほしい
アイツの為に犠牲になったMK-2と百式とキュベレィと被爆者の如く最も被害にあった陸ジムと
彼等ガンプラの無念を忘れてはならない
アイツが関わってなかったら、これら四体は爆発的にヒットする予定やったのに
全てはNAOKIが悪‼
流石に陸GMが爆発的ヒットはねーよ
オナオキ排除には同意
もう二度と出ないであろうイフ改の1/100も忘れないでほしいな
たまたまとあるスレから電撃のホームページに行くとあの素敵モノクロ写真のデッカいサイズがばーんと出てきて笑ったので久しぶりにこのスレに来ました!
いったいどういうコネでフレームアームズに絡んできたのかこのバカ
>>658 過去スレの流れから
HJのオラザク入賞→なんやかんやで電ホでモデラーやる→電ホ特別企画でスパロボゲザイン・原型担当
→コトブキヤにがっつり関わるようになる
じゃなかったか
>>661 ゲザインはNAOKIさんの登録商標だから
使うときは許可とってね
>>654 陸ジム好きとしては無念極まりないからなぁ……
正直、買ったら地上戦セット(最低でもジム頭と陸ガンの足)必須のキットだからな。
スナイパーにするにしても旧キットで改修しなきゃならんとかよっぽどジム好きじゃないと途方にくれるだろうよ……
(一応、三機も予約買いしたの積んだからやる予定だけどさ……)
>>656 イフ改の頭の大きさや上半身のバランスとか全く何も考えてないよな。あんなバランスのモノはガレキでやればいいんだ。何で貴重な開発リソース使ってあんなキット出したんだか。ずんぐりな体型を手に入れるのにどれだけ手に入れなきゃならんか・・・・。
>>660 d
ブキヤの中にもモノ分かってないスタッフがいたんだねえ
>>666 時系列順に並べただけだから確定事項じゃないけどね
ブキヤはあの頃FA黎明期だったし、角川のプッシュがあったんじゃないか?とも思える
実際NAOKIの現仕事環境は電ホの割合が大きい
あくまで俺個人の推測ね
あとテンプレ整理して、ガンプラ以外の汚染リストも必要かなあ
どう?
ソバの担当メカはFAの中でも異形のメカだけど、いざ見てみるとフレームの意味あるのか?ってのが見られるな
特にダチョウ
>>660 これがよくわからん
それこそ模型雑誌のコンテストの入賞者はNAOKIだけでないだろうし他にものもっと上手な人もいたと思うけど
例えばこのスレによく出てくるpooh熊谷とはどう違うわけ?
>>669 アレは分離状態だからあまりツッコミ入れても……
合体状態もパッとしないがな
このスレからは脱線してしまうが、少し前に予約開始した白虎の方がダチョウさんよりひでぇ。胴体くらいしかフレームアーキテクト使ってない、ソバキットですらちゃんとフレーム一体使ってるのに。
ブキヤがOK出してるし、レイファルクスの後だからそれなりの理由付けられてそうだけどね
>>670 結構言われてるけどNAOKIを使う理由は「仕事が速い」
これに尽きるんだと思う
他のモデラーさんは〆切りブッチする人多いから
速いだけで出来はまあアレですけど
>>672 NAOKIがよく仕事の事をツイートしていた頃の見りゃ判るけど
その月の末の発売号の作例の納品を入稿ギリギリの
12日頃にやって「寝てない自慢」をしたりとか
月頭に納品して「モデグラはこれからです〜」とか
普通にやってて、とてもじゃないけど締め切り順守のモデラー
なんかじゃない
NAOKIはシード放映後ぐらいの時に電ホに持ち込みで合格してデビュー
当時の電ホ一軍とは違ってドデカデカールベタベタ作品で差別化を図ってこれが読者や編集に大いにウケる
その後は電ホ一軍の若手エース扱いをされて色々チヤホヤされる
十数年前はこんな感じ
模型界のAKB
なにがいいのかわからないけどなぜかウケてる
え・・・??ウケ・・・てる・・・???????????
>>673 ガレキ原型はよくイベントまでに出来ず
張り紙だけということはよくあるしな
>>672 教師としては扱いに困る生徒みたいなもんだ
問題を出して「先生、できました!」と早々と手を挙げるが間違いだらけ
他の生徒は時間ぎりぎりだが最初のコイツよりは正解率がだいぶ高い
コイツを使う側としては穴を開けられないから仕方なくても、読者や視聴者は
そんな欠陥で埋め繕ったモンなどかえって有り難くないという
発注者視点なら締め切り守るってのは「仕方ない」じゃなくて「有難い」だと思うよ
でもまあ、あのサムスのおかげで蕎麦が作るオレ流、俺スタイル、俺スタイリッシュの
本当の姿(正体)が広く認知されたのは良かったよ
そもそもソバッチョのファンなんて実在するのか...?
Twitterみてれば
YS君みたいなソバ信者いっぱいいるぞ
ソバにつっこみリプしたら
信者が凸してきてめんどくさかった
モデラーがガンプラの企画に関わってたのはNAOKIだけでは無いんだけとまな
MGの立ち上げのときは川口のコネで
小田とmax渡辺も加わってたし
別にモデラーが関わるのはダメだとは言わんよ
関わった結果できたものがクソだったから叩いてるだけで
>>674 こマ?
それなら電ホは廃刊になって当然の無能集団確定ですな
>>673 まぁそれでもブッチよりはギリ入れる方がウケが良かったって事なんじゃね
Twitter見てるなら他のモデラーというか、趣味で作ってる人にいいねしたほうが精神上よろしいからなぁ
性格も悪い、造形も意欲ある小学生以下のソバなんて見る価値もない
雑誌買って作例見たいのはプロの技を見たいからであって、自己満足のゴミじゃないんだよね
ガンダム・ガンプラが好きでもない・詳しくない
それがなんでガンプラやりはじめた?
コイツのデカール貼りまくり作風なんて、初期MGが全盛期の遺物でしょ
MSVが出てきたあたりのくどいハゲチョロ塗装と同じ
それでも似合うガンプラやセンスによっては今も通用するんだけど
こいつのはなぁ・・・
>>671 調べたらソバが束になっても勝てないほど有名なデザイナーさんか
フレームの半身使わないとかテーマに沿ってない様な気するし結構強気だな
細い腕と腰に太い脚だけど、ソバがやりたかったのってあのプロポーションか
内部事情はわからないけど、実際こいつの周りってどうなってるんだろうな
こいつばかり文句言われるけど、正直こいつのデザインを容認してる全体が悪いと思うわ
例えばイフリート改、何百回も言われたことかもしれんが、そもそもこれはちゃんと頭が大きい理由があるMSだったよね?なんでそれを小型化するんだ?
こいつはガンダムのこと殆ど知らなそうだから論外として、そこにツッコミを入れる(入れれる)人間は誰もいないのか?
確かEXAMSYSTEM組み込んだからデカくなったんだっけか
多少の小型化ならまだしも前の比較画像見て擁護できる奴いんのかね
頭にEXAMシステム組み込んで
冷却が足りなくなって
冷却機構を追加して頭が大型化したという設定
元機体より頭が小型化することはあり得ん
昨今の頭小さくするブームもあるんじゃね
ゲザインで更に倍率ドン!でさ
バンダイ側に大型化設定覚えてる奴がいないのは悲しいよな・・・
まあ
それじゃ同等の熱量を発するはずの連邦側の機体は
なんであんなにコンパクトなの?
っていう疑問が別に湧くんだけどなw
それが「「スタイリッシュ」」だからな
EXAMシステム?知らんw何それwww
公式キャラグッズであるガンプラでそれが許されると思ったのかねぇ。思ったんだろうなぁ
発売しちゃうバンダイもおかしいが
一番売り上げがあった種系のスタイルで行くことにしたんだろ
もう重田に全部監修させとけよ
尼でこいつの写真集()説明に略歴があったゾ
>1972年12月1日生まれ。株式会社ホビージャパン主催ガンプラコンテスト「全日本オラザク選手権」にて入賞を果たし、
>その後「電撃ホビーマガジン」にてプロモデラーデビュー。各模型誌にて数々の作品を発表しながら、
>プロ原型師、グラフィックデザイナーとしても活躍の場を広げる。また、自身のツールブランド『NAZCA』や、
>各メーカーでの商品企画、プロデュース業などにも携わっている。
>現在は『スーパーロボット大戦OG』『ガンダムビルドファイターズトライ』『ガンダムビルドファイターズD』のメカニックデザイナーも務めるマルチクリエイター
>>700 そりゃクルスト博士が頑張って小型化・改良したんだろ
一応連邦に亡命後に作ったんだろうしジオンのよか進歩してんだろうよ
どっちにしたってイフ改プラモの頭ちっこい理由にゃならんがな
マラサイとの比較画像は衝撃的すぎたわ
>>704 あの1989年に発売されたセンチネル別冊が約2万6千位のAmazonで、現在約53万3千位のあの本?
偶然か必然か
こいつが電ホでデビューしてエース扱いされだしてからなんだよな
電ホが有料カタログって言われだしたの
劣化したんだろうなぁ
どんだけナオ菌散らかすんだコイツ
病原菌みたいなもので、体力が落ちた場合に感染してしまうのかもしれない…
>>705 連邦には教育型コンピュータっていうジオンには無い技術があるじゃん(´・ω・`)
>>665 頭の大きさの違いに愕然としたマラサイも
兜剥いだ顔はイフとそんなに大きさは変わらなかったw
頭の部分は平べったく潰れた頭と埋もれた首をどうにかすれば良くなりそう
>>706 そうだよ
信者ですら褒めどころが無い紙資源の無駄遣いだよ
>昨今の頭小さくするブーム
ともかく定着させたくて必死になってる印象しかないな
コッチは冷めきってんだけどな・・・
普通体型に寄せたあざといハイゴックとか見てみたくはある
もちろん買わんけど
奇形は奇形として欲しいんだよコッチは
変な事ばかりするからマジでしらけるわ
>>714 どうしてもってんなら、それは新ブランドでやるべきことだよね
しかしまぁホントにバックナンバー位しか買うもんなくなる時代が来るとは思わなかった
リヴァイブ始まった辺りから嫌な予感はしてたけど
>>721 NAOKI「グラフィックという響きが……あっ,経歴が無いわけじゃないんすよ?ただこの響きがね」
モデラー「あっ、百式やキュベレイ、Mk-2に陸ジムまでもゴミにしたNAOKIさんじゃないですかwAmazonでのレビューもなかなかの(低)評価っすよねwww後、ストフリとスタゲーの改造ダサいっす!」
NAOKI「………で,でもそれなりにビルドファイターズの方じゃ評価良いんだぜ」
モデラー「え?あんなゴミを格安にされてんのに人気あるんすか?K9とかみたいに値上げした事無いじゃないですかw赤字デザイナーにでも改名したら良いんじゃないんすかwww」
NAOKI「………チーン」
>>727 ガンダムのコアブロック機構削ったら大分容積空きそうだしな
>>721 プラモつくろう
にてハッチ型紙を複数コピー
当時でもwindowsあれば誰でも出来た事だったので
スゴイとは全く思わなかった
>>731 523 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 4d43-axzJ [180.42.153.42]) [sage] :2017/06/12(月) 01:08:27.96 ID:1Uboi9Pg0
てか、IPからして本人かよw
onaキットのお焚き上げ動画でも撮ってからこいって感じ
ミニプラのガオガイガー開発の話とか読んでたら悲しくなった
あっちは本当に作品が好きな人達が必死に制約と戦いながら商品開発してるのが伝わってくる
対してソバは鼻歌交じりに自分好みのクソゲザインの指示出してるだけっていう
本来ならデザイナーが暴走しないよう馬場がコントロールしなきゃいけないのに
>>741 コントロールも何も馬場の理想形がNAOKIですし
ゲテモノ食いがゲテモノ食いの自覚皆無のまま最高の料理としてグロ料理を振舞ったのがリバイブ
少なくともガンプラ開発のメインから外されてるといいな馬場
いるだけでいつ余計なアレンジ加えるか分からない不安要素なんだけど…
中途半端に関わってるとたまたままぐれ当たりして返り咲く危険性が無きにしも非ず
馬場は完璧に首切れてくれないと安心できない・・・
まぐれ当たりというか優秀な開発スタッフの手柄に乗っかったごっつあんゴールとかじゃないか馬場の場合
あの馬糞の詰まった頭じゃまぐれ当たりすら自力で出せるとは思えん
どっちにしろ御免だが
食玩のミニプラは余剰パーツが殆ど無くて捨てるのに困らない
ガンプラより凄いのが部品を繋ぐランナーを細くして簡単に切り離す事が出来て、細くしたおかげで捨てる切りクズの20%少なく出来たそうな
まぁ馬場だろうがonakiだろうが
良いものが作れる、世に出せるなら文句は言わない
そんな未来図が見えないだけで
擁護するつもりは全くないが、ソバイブストフリまではまぁ・・・評価は悪いけど、最悪旧キットもあるわけだし
でもHGUC初の陸ジムは駄目だ、今度こそ本当の本当にこいつの地位は終わったと思った
案の定発売してみたら非難轟々の嵐、HGUCのブランドを大きく傷つけてるのは明白
なのになぜまだコイツを使い続けるんだぜ?少しは消費者の声に耳を傾けてくれよ、もう「一部のアンチが〜」とか、そんな段階じゃないんだよ実際
>>752 イフリートの時点でもう
陸ジムは死体蹴りだったよ…
>>755 >>13のリストには「プレバン派生機体を含む」としか書いてないから分からないんだろ
見てわからないようなら気にしなければいいんでないの?つてことでないかな
仕事さえちゃんとしてくれればソバでも構わないという人もいるみたいだし
>>752 プロが素人の意見で右往左往するようでは駄目だとでも考えてるのかもね
消費者の声でシリーズの方向性を大幅に変えたりしたら過ちを認めるようなもんだし
デザイナーと呼んでもいいのか?
絵描いたら画家、写真撮ったら写真家ってわけじゃないじゃんw
>>752 もう陸ジム金型大改修の時点でNAOKIは肩叩かれて外伝に収監だろ
Z以降は関わってないけど、バンダイ的には「リバイブ失敗でした」なんて
言えるわけ無いから違和感が無いようにZとバーザムを展開しつつユニコーン路線に戻りつつある
今度のBFに馬場が関わってるかどうか、今のホビー事業部での馬場にどれだけ権力があるかが鍵
未だにこのチン毛ヘアー使ってる連中は知らん
>>757 実際俺もそう思うよ、まともな出来ならソバだろうが誰だろうが全くかまわない
こいつは人格で嫌われてるところもあるみたいだけど、そんなことは目を瞑ればいい話だし
BD1号機もまた出るみたいだけどどうなるんだろうね
今更リバイブガンダム組んでみたけど
これ格好いいよりも先に独特の気持ち悪さが立つな
なんで嫌われてんのか少し分かったわ
どうしようこれ...
ネットで見たら手足や胴体のバランスがチグハグできもいな
最近はめっきりガンプラにも疎くなってしまった
多すぎて誰もツッコミたくないのかもしれんが
リバイブガンダムはソバキットじゃねぇ
テンプレ見てくれ
reviveガンダムってソバキットでこそないけど、ソバ担当と言われたら信じてしまいそうなくらいヒョロガリなんだよな
初期のがかなり完成されたプロポーションだったからアレンジきつめにしたのかもしれないけど
>>767 爪先以外は優秀、と言うか胸と爪先以外はEz-8のまま
元機体の青色パーツとパラシュートパックが差分として排除されてそこにウイングやら頭やらレドーム(ジェネレーター?)のランナーとEzアームズのランナーが追加されてる
この頃はまだ良かったんだ、この頃は
>>767 欲しい、使いたい部品がEz-SR側にあるなら悪くはないと思う
ただし元のEz-8の足首、マシンガン、シールドは組めない
陸戦系の改造に使うなら断然Ez-8
>>766 リバイブガンダム見るとソバが採用されるに至ったかの片鱗が見える
逆に言えばリバガンはソバ以上に歪んだボディバランスしてる代物
唯一顔の造形だけはなかなかいいが、結局サイズちっさすぎてそれも使い物にならんしな
まだソバが関わってなかったと思うが、リバイブガンキャノンとリバイブガンダムを
ある程度みんなが受け入れてしまったのがヒョロガリスタイル増長させたんだろうな
自分はガンダムはまぁいろいろ選択肢あるからこんな奇形でもいいか、とは思ったが
ガンキャノンは最初からありえないと思った
キャノンは重厚さがウリのはずなのに細くなってたしなぁ
いやガンキャノンもガンダムも最初からありえなかった
ヒョロガリスタイルがアナザーだけなら別に文句なかったんだが
関係ねぇし
こないだまでドラマやってた「光のお父さん」の元ネタの人が
ブログのネタに「ガンプラ1年戦争」とかぶち上げてたけど
ガンダムとキャノンを知らずにリバイブで買っちゃってて
「ダメだカッコ良すぎて浮く」とか言ってたよ
ガンダムはGアーマー付属の方にしよう…って言ってたし
カッコ良すぎってのがまぁ読者多いブログだからオブラートに包んだ表現だとは思うけど
全部onakiではないにしろリバイブシリーズは本当に黒歴史が多すぎる
>>774 見てきたらHGUCで一年ものコンプリートって言ってリバイブ掴まされてて不憫過ぎるw
イフ改見てるだけでムカついてくるから
バラして放置してりゅ
もしソバがソバイブ版アッガイなんてゲザインしてたらザクみたいな頭部になってたのかな
頭デカすぎはスタイリッシュではないんでと
もちろんアッガイとザクの関係なんてソバは知らないとw
>>776 イフリートは今後HGが発売されることがあれば、それにREの頭をのっけるとちょうどよくなるかもしれない
株主さん
子供の夢をクリエイトする企業で刺青入れたど素人デザイナーを関わらせないでくださいってご意見お願いします
ONAKIファンの皆様お待たせしました
登録者1000人突破記念プレゼント企画
PS4やPS VITA、3DSなどの豪華商品が当る!
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/7NgK45fr-Fc/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/7NgK45fr-Fc/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/7NgK45fr-Fc/2.jpg)
@YouTube プレゼントが欲しい人は動画のコメント欄に欲しいゲーム機の名前を書いて下さい!
>>780 ここまで来るとその内、通報とかされそうだな……(景品狙いで住所とか聞くのとか流石にそういった行為に厳しいとは思うんだが……)
どっち選択すりゃいいと思う?
一番下?
>>785 アカウントあるなら直接運営に通報したほうが良い
理由は「再生数欲しさに掲示板を荒らしまわる」とか
780の豪華商品の中にはソバ先生の預金通帳や家財道具一式は無いんでしょうか?
もし当選したら最近購入した火炎放射器の威力を試してみたいです。
火炎放射器は燃料漏れに注意な
年に数人か火だるまになってるから
動画見てないから知らんけど
動画内でソバ関連の話してないなら間違いなく私怨だろこれ
視聴回数増やしたい狙いならこんな過疎ゴミスレよりなんJとか嫌儲で宣伝するし
とりあえず邪魔だしNG安定だわ
ガンスタにフィギュアライズバスト改造してヤキソバ人形作ってる奴いて草
>>792 一応これ
妖怪ウォッチにいそうだな
なんでもゲザインしちゃう妖怪
明確に
ナオキとかいてないからいいんでない?
一目了然だけどww
森〇直〇氏のメイキングRTが来たんだけどすげぇな
ONAKIじゃ〇んで生まれ変わっても無理な領域
http://www.gunjap.net/site/?p=49232 NAOKI原型のエアリーズ(ビークラのガレキ)
設定画
足が小さくて、頭が下向いてるものを作らせたら
割と設定通りに作る
割と設定通りかもしれんが
相変わらず曲線は殺してくるねぇ
いゃぁ、コレも酷いと思うけどw
飛行時の被弾とか考えられてるデザインなのにゴッソリ削って棒にしちゃってるし
飛行中を前から見ると膝あたりが盾っぽくなってるはずなんだけど……
やっぱこいつ何も考えてないだろ
上半身がスカスカなのと肩口のジェットエンジンの角度が大人しすぎるのと
腕が小さすぎるのもあるよね
電ホクオリティーから脱却できてない
コレが許されるんなら版権元の監修て何やねん?て話になるよな
大正解ロボット魂の画像見ると
>>802が如何にゴミかがわかる
全く成長していない・・・がそのまま当てはまる
屹立した逸物を見つめてるポーズが好きなんじゃないの?
中華キットは所詮バッタ物で済むがこいつのは一部とはいえ公式のラインに乗せて出してるから塵より悪いと思うわ
>>804 考えてないし、そもそもそんな設定知らないんだろw
元々の設定で肩上のエンジンは上側が開いてるんだけど、これだと上側が狭いんだよな。
精度やポージングのせいかと思えば、どの写真でも同じってことは、A体形になるそれがカッコいいと思ってるんだろうよ。
マスターアーカイブのイラスト意識してるのかと思ったけど、あっちはパース狂ったりしてないからなあ
OZと地味にデスアーミーとかのデザインかなりいいよね
やっぱカトキはすげぇよ
昔は一部のカトキデザインに気に入らないと文句言うこともあったけど、こいつが台頭しはじめてからいかにカトキが有能だったかを思い知らされた
今では土下座して謝罪したい気分だよ
>>802 設定…え???
別にガレキで好きなように作るのはかまわん
ほしい人が買えばいいんだし
一般流通品で自分アレンジをだすな
カトキみたいな自分の名前を関してるわけでもないのに
ほんと、Var.NAでも出してみたらいいのにな
そしたら結果は自ずと出るだろう
実質リバイブはNAOKIブランドだったよなぁ
ガリダムとガリキャノンは違うとはいえ方向性はいっしょの奇形
ったく、どこにでもしゃしゃり出てきてゴミみたいな産廃垂れ流すのか、
このウジ虫みたいな野郎を模型界から叩き出す方法はないのか?
バンダイ「観測気球ヤキソバ破棄。スタイリッシュは不評」
千葉しぼりのチンピラ兄したみたいに
バンダイがwebに破門状みたいなん
載せてくれないかなBxAxKxAも併せて
>>829 そんな破門状あったんだ、見てみたい
クソ馬鹿コンビは早く廃棄処分上に沈んで欲しいね
いやゴメン、破門状てか
金銭トラブルからの通達みたいなんが
あったんよ
>>822 なんかどんな気持ちーの震えてるクマのAAみたいや
>>832 リバイブはリバイブガンダムの箱からも文字が消えていて
「35周年企画」ということで終了
翌年もリバイブブランドで商品は出ていたし、開発者インタビューでは
「40周年に向けて今後リバイブのラインナップを充実させていく予定です!」
とか語ってたんで実際は不評での企画終了なんだけど
40周年に向けてのHGUC再生企画はZからのGUNPLA EVOLUTION PROJECTに変更された
そもそも前商品が販売終了になっているわけでもないのに
revive:生き返る・蘇る・再生っておかしなブランド名だった
>>834 なるほどサンクス
百式とかはせっかくの機会なのに運がなかったな
再生はおかしくなくね
要は作り直しだし
蕎麦粉着いてなけりゃ続いたのかねえ
個人的には古いキットの作り直しは歓迎だった
オナオキってゴミゲザイナーがでしゃばらなければ、だが
方向性は間違ってない、ゲザイナーが致命傷
ソバではないけど、同じく異様なほど頭を小さくして奇形化した例ってことでこれもなかなか・・・
>>834 販売終了にはなってないが旧HGUCは単品で再販はされてない(白マーク2はそもそも旧の素っぴんは無い?)はず
店にあるのは在庫で、入荷してもセットやリデコばっかり
>>837 ArcPerformanceのデザインだっけか
足首回りがみっちりしていて良いんじゃない?
ザク系列は頭薄く小さくされるのが昔から多いのでそこまでは
ソバと違って上半身が大ボリュームなんで逆に異形感が出てて好き
……初期のHGUCのキメラなプレバンのキットは気にするな!
>>837 頭が小さすぎるのはアレだけど、ボディは普通に良アレンジだね
>>839 申し訳ない
業界全体が頭だけ小型化ブームを作ろうとしてるかのような現状について話したかっただけなんだ
>>837 右のはパット見で腰のスカート何のために付いてる?と思った。股関節近辺の保護になってないし何でこんな形なんだろ
頭もこれなら胸部にカメラやセンサー仕込んでヘッドレスでよさそうな
>>844 左は視点が胸の高さ、右は膝の高さだからじゃないかな>腰アーマーや頭の小ささが気になる
>>845 なるほど、確かに右はやや下から見上げるような感じだね
これがソバ絵だと空間が捻れてて気持ち悪いんだよな
え?
>>837 ごめんこれは俺の好きな奇形だ
蕎麦にはこの複雑な立体を描くことはできん
>>842 あんまり小さくすると顔が分かりにくくなって逆効果なんじゃないかって思うことはあるな
MSのデザインってどちらかというとキャラ性が強い方だと思うしMSもキャラとして考えるなら
顔は重要な要素だと思うんだが…
昔奇形ともいえる体型の食玩あったけど(名前ド忘れ)、あれは逆にかっこいいと思えるものも多かったなあ
確かガンダムSTANDartも最初期はザクIIとか奇形的体型だった記憶があるけどそれもかっこよかった
でもなんでNAOKIの奇形はかっこいいと思えないんだろう?
そら本人やBAKAが栄養失調みたいなのをスタイリッシュ!(笑)と思ってるからだろ
まぁ今となっちゃホビー部もそんな感じがするが
ヨドバシの展示が新ZとリバMk2と旧百式だった
やっぱそば式は並べたらダメだよな
>>837 ほんとだ顔ちっちゃ!プラモは只の色替えなのに・・・
そういえば上のほうで光の〜ブログ見たけど
日本ロボットって中心から広がるような形状をしているって考察があって
なるほどと思ったよ
X体型(背負い物含む)が普通、格好良いと認識するから
A体型じゃ奇形なだけだからね
>>850 FW アルティメットオペレーションかな?
あぁ肩やスカートが異様にごついやつかな(ウロ)
なんとなく剣闘士みたいなイメージあるな力強くって
もしくはADAPT
あんなかっけーメタスは今後もうねえだろうな
>>855 調べてみたらジオングの頭NAOKIしてるなw
全体的なタイミングはNAOKIと違うから異形好きな人にはたまらないんだろうな
これNAOKIデザインらしいがクソゴミすぎだろwww
ほんとデザイン業界から早く出ていけよ
>>842 sageすらも出来ない奴なんて気にしなくておk
アウアウアー Saae-01bF [27.85.204.140]
>>859 それは建機じゃね?
奇形デザインってことじゃ似たようなもんだが公式にプラモ出るわけじゃないし
オレガンの延長みたいな作品のデザインなんで好きにすりゃいいとは思う
>>864 スレの主旨からしたら隠す必要は全くないからね
それとも何か隠したいの?
>>859 それ建機
色無しで瀧川と間違うならまだしも、
さすがにNAOKIと建機を間違えるのはちょっと・・・
ID:Rwec+EH3aがNAOKI並みの見苦しさと痛さ
>>859 顔干されてないじゃん
もしかして騙そうとしてる?
>>847 きったねぇグロ写真、こんなバカヅラ晒して本人はいい気になっているのか?
>>873 アンチスレみたいなネガティブなスレは
よほど勢いが無い限りsageるのが暗黙の了解、って雰囲気があった気がするけど今は違うのかね
そこまで荒れてないとは思うけど、煽りは・・・やめようね!
>>873 スップ Sdf2-YiUw [49.97.109.129]みたいなのが発狂してるだけだから問題ない
相変わらず自撮り写真あげてるのか
自分のルックスに自信があるんだなぁ…プッw
HGUCスレ開いてたらNAOKIアンチスレだったでござる
GUNDAM VERSUSスレに蕎麦式貼ったの誰だ
reviveなくなったのか。すごいなONAKIさんは!
深く考えずにペタペタってオメーはいつだって深く考えてねーじゃねーか
勘違いってのがこれほど似合う奴もいない
しかも40すぎてんだろ
コイツの周りは芸者みたいな奴しかいないのか?w
周りからおっさんモデラーの星…みたいな持ち上げ方をされてたのかも
いい歳した大人でもガンプラがあればカッコよく輝けるんだよってアピールのために
実年齢は40代なのに精神年齢は10代の勘違いしたバカガキ並み
いや10代でももっとまともなのは多いな
放置してると将来有望な若者が汚染されるだろう
美意識の基準がコイツになってはならない
今更だけどルナゲイのパッケージってデザインした本人じゃなく、漫画家の人が描いてるんだよな
普通なら「デザインした○○さんの描き下ろし!」だが・・・
自分のデザインしたロボットのアクションポーズひとつ描けないヤツをメカデザイナーとか呼ぶのは
デザイナーで仕事してる人全てに失礼だわ
スーパースタイリッシュシュアートデザインモデラーだからセーフ
>>899 無差別マルチ広告ってことでtubeに通報されると困ったことになるらしいな?
垢持ってるから通報しとくわ
>普通なら「デザインした○○さんの描き下ろし!」だが・・・
ガンプラでパッケージをデザイナーが描くって、ごく稀なパターンでしょ
むしろほとんど無い
そもそもメカデザイナーとイラストレーターは職種としてイコールじゃないし
>>901 そうそう、全然普通じゃないw
極めてレアなケース
>>900 これ本人が宣伝してるんじゃなくてファンが紹介してるんじゃない?
まあ無視でいいだろ。
なんか苦情入れるだの低評価するだの息巻いてるのがいるが
こんな本人だかアンチだか区別つかんようなのに構うの自体馬鹿らしいと思わんか
>>901 うーん、だとしても漫画家にパケ絵描かせた事情ってどうなんだろなあ
アメソバやソバルツは元?の人に戻ってるわけだし
あれ?パケ絵描かせたんだっけ?
マンガの表紙をそのまま持ってきただけだったような
あれ、パケ絵を漫画の表紙に持ってきたんじゃないの?違うの?
売れなかったのはパケ絵のせいということになってるんでね?
コラ扱いされてたものなこのスレでも
ガンプラであんなパッケージ他に見たことないもんなw
この人、最初は若い兄ちゃんかと思ってたら俺より年上の汚いおっさんやったw
カッコイイ?
グロか汚物くらい書いておけよ、SAN値直葬画像だろ
>>921 髭くらい剃れよとツッコミたい画像だなぁ……
後、その髪型は流石に引くわな……
その厳しい目、自分自身の人生に向ける勇気ある? あるんやったらいいんですけど
>>921 ×…カッコイイ
○…キッタネェ
◎…ウットオシイ
イフリート改プレバンかよNAOKI死ねや(八つ当たり)
ソバのゲザインって頭部を潰すような感じが多いよな……
>>931 自分のデカ頭がよっぽどコンプレックスなんだろうな
オレもカメラもサイコー
>>931 よくこんなもん世に出して
ドヤ顔できるもんだ
HGUC限定スレに貼られてたけどイフリート改のサーベル完全にONAKI版だったわ
>>942 また、お前か
>>941 頭のデカさもシュナイドやらと一緒やろなどうせ
>>936 交通事故というより喧嘩でタコ殴りされてる奴みたいな面だよなぁ……
顔面はもはや原型がないほどに変形して、身体中のパーツ、凹凸なんかは潰れて平べったく
たしかに喧嘩でボッコボコにされたみたいだね
>>952 とりあえずNAOKIは服装に関して「も」センスがないようだ
>>931 こいつのは本当に統一感がないな
足が長すぎたり全体的につぶれていたり
バンダイもこんなのを使うんだから終わりが近いのかもな
モデグラバーザム特集らしいけど今月は仕事貰えたの?
ガイアのサフとかは本とか音楽の印税みたいに定期収入になってるのかな?
名前だしての作例でもたいして貰えないらしいし家賃払えないだろw
色味的なものならともかく、塗料の性質的なとこまでは素人だろうし、そんなもらえないんじゃまいか?
一応ソバの名前使ったブランドだから、ガイアが払ってるのかな?と気になったのよw
グラフィックデザイナーが本業だからそっちで稼いでるんじゃないかな
そうであって欲しい
さすがに模型関連の仕事が亡くなって失業は可哀そう
なおガンプラにはソバ先生は生産者側として今後二度と関わらないで欲しいけど
>>961 グラフィックデザイナーではなく、単なるオペレータでなかった?
自業自得なんでかわいそうってのはまったく感じないなぁ
例えばトランファムなんかエビちゃんの指摘無視してそのまま進めたとかあったわけで
電ホビ時代にMGウイングゼロの作例で翼にデカデカとパルプフィクションの台詞を丸コピしたデカールを貼り付けてるのには笑った
>>961 ガイアの蕎麦ブランドのロゴの仕上がり見れば一発で判るけど
デザイナーとしてのヤキソバは『ソフトが使えるだけの素人』と言っていいレベル
グラフィックデザイナーとしての仕事内容も推して知るべし
まともな仕事は多分やってない
デザインはもとより初歩的な字間の調整すら気が回らないくらいだからな
以前のデザイナー業とやらも指示されたことを指示されたままこなすだけの木端社員だったんだろう
あるいはソバでもメイン務まっちゃうようなヘボ会社か
>>966 確かにそうだな
それにあの自己顕示欲の強さから言えばデザイナーとして関わった仕事なら
twitterで披露するだろうしな
>>969 やっぱり今の時代はNAOKIじゃなくSURUGAだよね
サインとイラストらしきもの
いちいちタッチが汚くて不快
>>971 いくら色紙とはいえ立体感もクソもない下手クソな絵だなあ
モデグラの別冊、モデラーの模型部屋紹介本にNAOKI先生も載るってよ
皆で買おう!
>>965 昔モグラでサザビーだったか?で半身にスローガンか何か書いた作例あったから
それに影響受けたんじゃないかな
>>971 ひっど
俺の方が上手いわロビンマスクなら
ロビンマスクかこれw
エリア88の真のパーソナルマークのユニコーンっぽいな
モグラからも完全に干されたな
そのモグラにソバ汚染の被害者なのか病原元なのか分からんが、スタイリッシュ開発陣のインタが載ってた
ロビンにしか見えねwww
けどロビンってツノの先なんかついてたっけ?
またバックパックにwww
今のゆでたまご先生は驚異的に絵が上手くなってるのでロビンと同列に語るのは失礼なんだけどな
どーでもよくないんだが発熱状態で収納っておかしくね
>>981 まあ、背中につけなければいいだけだから・・・
それよりもプレバン送りなのかよ
背中のサーベルの向きはホルダーの向きを180度回すだけで良いんだから許してやれよw
>>987 アニメで動いてるとこ想像すると結構笑えるぞ
抜刀しながら切りつけたが、切れてなぁ〜い!ってよく見たら峰打ちだったとw
大事なスリッパ踏みつけられて占拠されてるぞ!
これもきっと福山の仕業だから即電話して詫び入れに来させなきゃ!
>>989 NAOKI「プレバンでボクの事務員スナイパーとそのHGUCのイフリート改で売り上げ勝負だ!」
バンダイ「(あのソバ野郎のジム砂とイフリート改じゃ勝負にならんな……)」
なんでブルーを段々カッコ悪くしてくんだろう
今度の強化版ブルー
NAOKIのセンスでは超カッコイイと思ってるんだろうな
なんでも付ければいいと思ってる小学生レベルはさすがゲザイナー
ガシャポン戦士Fなら新作で1〜3号機とイフリート改がラインナップされるのになぁ
ブルーの良さはただの青ジムが目つき変わっただけで異常な強さ発揮する不気味さよ
変な言い方かもだが各部が変形とか人の手が及んでる感が出すぎて小物感半端ないし
目つきにしても丸目で目ひん剥いてるのがEXAM顔なのにバイザー狭めて目つき鋭くするとか真逆アレンジもいいとこ
睨み効かせて強さアピールとか田舎のヤンキーかっつうの
まあ変形に関してはソバじゃなく変形ギミックを指示した無能が上にいた可能性もないこともないが
>>994 そこがまさにソバデザインの勘違いしてるとこだよな
出来るだけゴーグルは細くキリッと、無理にカッコよくしようとしてるんだろうけどかえってダサいという
陸ジムとかがその最悪の例
>>996 スレ立て乙。
>>995 まぁ、今回のブルーはソバ版とゲーム版の2択選べるというのがまだマシな方だよなぁ……(陸ジムもせめてソバジムと陸ジム用の面が選べるんならまだ多少マシだった気もするんだが……)
陸ジムはいくら顔変えても意味無いだろ体全体からにじみ出る悪臭は消せない
全国のゲームファンの皆様お待たせしました
登録者1000人突破記念プレゼント企画
PS4やPS VITA、3DSなどの豪華商品が当る!
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/q217JWO5yUo/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/q217JWO5yUo/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/q217JWO5yUo/2.jpg)
@YouTube プレゼントが欲しい人は動画のコメント欄に欲しいゲーム機の名前を書いて下さい!
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 27日 22時間 3分 9秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250213042457ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1495912050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・雑談系ガンプラ投稿サロンpart48
・【MG】モデルグラフィックス 避難所【模型誌】
・ガールガンレディ LAST3
・本当の悲しみが知りたいだけ
・初めて未塗装未組立フィギュア買ったんだけど
・カーナビ
・ミニ四駆 初心者専用雑談スレ
・【パク王】NAOKIアンチスレ 65ヤキソバ【HG REVIVE】
・SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part9
・ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・XLV号戦車
・超戦士ガンダムベース東京野郎の貧乏生活「本名:岸◯一」★49
・【良いMG】MG総合スレpart308【悪いMG】
・ガンプラ特売情報本スレ全国編Part.108 ★2
・10万円負けた
・【コトブキヤ】 メガミデバイス 90【女神装置】
・フリスベルグとセックスしたい
・【コトブキヤ】創彩少女庭園 ★3
・【バリュー】1/32トラック・トレーラー総合スレ34【デトコラ】
・まんこ
・【30MS】30 MINUTES SISTERS 163【妹】
・美少女プラモデル総合スレ87
・【30MS】30 MINUTES SISTERS 68【妹】
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド80-∴-
・【良いMG】MG総合スレpart310【悪いMG】
・ガンプラの肩関節のボールジョイント
・魔法少女まどか☆マギカ総合
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート★228
・塗装ブース総合スレッド22
・バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part43
14:24:57 up 30 days, 15:28, 3 users, load average: 148.72, 153.54, 155.26
in 0.90070486068726 sec
@0.031738996505737@0b7 on 021304
|