◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

JR四国「現在の鉄道ネットワークを維持することが将来的に困難になる」「四国をどうするのかという問題だ」 YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1542254456/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:00:56.670
去年8月、JR四国は、4県の知事と有識者をメンバーに、四国の鉄道網をどう維持するかを考える懇談会を発足させました。

JR四国は昭和62年の設立以来、本業の鉄道事業で赤字が続き、国から支援を受けて経営を続けてきました。

しかし、利用者の減少で“現在の鉄道ネットワークを維持することが将来的に困難になることが想定される”と強い危機感を表明したのです。

鉄道網の維持が難しい最大の要因は、利用客の減少による採算の悪化です。

愛媛県と高知県を結ぶ「予土線」、徳島県の「牟岐線」、愛媛県の「予讃線」のそれぞれ一部の区間では1キロ当たりの1日の平均利用客数が1000人を下回っています。

この3つの区間の昨年度の収入の合計は、列車の運行や設備の維持にかかるコストの2割ほどしかまかなえていません。

しかし、利用客を増やそうにも、有効な手だてが見つかりません。四国の経済界では、7年前から本格的に新幹線の整備を要望していますが、建設のメドはたっていません。

おととし新幹線が開業し、今後、在来線の利用客の増加が期待されている北海道よりも、厳しい環境にあると言えます。

さらに将来、リニア中央新幹線が大阪まで開業しても、四国までつながる新幹線がなければ、企業も人も四国には流入せず、取り残されるのではないかと懸念されているのです。

(続く)

https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_1112.html
JR四国「現在の鉄道ネットワークを維持することが将来的に困難になる」「四国をどうするのかという問題だ」 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
JR四国「現在の鉄道ネットワークを維持することが将来的に困難になる」「四国をどうするのかという問題だ」 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

2名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:01:45.100
もしJR東北があったとしたら
四国よりもっと危なかったのかな

3名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:02:03.130
>>1
(続き)

懇談会の発足から1年余り。9月に開かれた懇談会で中間報告の原案が示されました。この中では、「バスなどほかの交通手段の特性を生かして、地域の実情にあった交通網を再編する」という提言が盛り込まれ、鉄道をバスで代替することを選択肢の1つとすることが示唆されました。

また、鉄道の設備を沿線の自治体などが管理して鉄道会社の負担を軽減する「上下分離方式」について、「導入には地域の理解と協力が前提で慎重に検討する」という考え方が盛り込まれました。

これに対し、香川県の浜田知事はJRが事業を継続できるよう国が支援の枠組みを再構築すべきだと反発。記者団に「上下分離方式は非常に重たい。地元の自治体が負担するのは簡単な話ではない」と述べ、慎重な議論を求める考えを示しました。

意見が対立する中、中間報告の取りまとめは、予定よりも遅れています。JR四国の半井社長は、豪雨や台風の被害を受けて、「今の路線の維持が厳しくなるタイミングが早まったと言わざるをえない」と述べ、見直しを加速させる方針です。

ただ、次回の懇談会の日程も決まっておらず、見直しの実現までには、曲折も予想されます。

人口減少で地方が疲弊する中、地方の公共交通をどう維持していくかは全国共通の課題です。

ある関係者が、「これはJR四国の問題ではなく、四国をどうするのかという問題だ」と語ったことが印象に残っています。

路線の見直しは関係者が多く、反発は避けられない議論だけに、JR四国が決断をして将来像を示すことが必要で、まさに正念場です。

四国をどう発展させていくのかという大局的な見地から、交通弱者にも目の行き届いた納得のいく議論を求めたいと思います。

4名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:05:56.600
四国をどうする?

5名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:06:13.340
国鉄再統合で解決するのに

6名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:07:17.940
ぶっちゃけ四国必要か?

7名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:11:44.510
伊方から大分までトンネル掘って東京-四国-福岡ルートを作ればいい

8名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:13:11.410
四国は橋が3本もかけてあって贅沢すぎるだろ
それでも人口増えないんだから何しても無理

だいたい四国のほとんどが山なんだからまともに住める土地が少なすぎ

9名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:16:15.490
赤字JRは国鉄に戻すしか無いだろ

10名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:18:28.030
ここの印象は社員教育が緩くて各々の人間力で保たれてるような感じ
特急の後ろの運転台に便乗している運転士が
スマホいじりながらペラペラと仕事中の車掌に
話しかけてる風景なんて初めて見たわ

11名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:19:08.080
邪馬台国は阿波にあった

12名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:19:26.170
税金のつぎ込みには反対
国鉄復活賛成者は赤字を負担しろよな

13名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:21:46.190
>>12
慈善事業なんだよ!

14名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:22:14.610
鉄道がなくなったら高知県が封鎖されそう

15名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:23:17.410
香川なんかは車で十分だろ
他は知らん

16名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:24:14.140
過疎地と言われるような土地に金注ぎこんでいかないと国土が縮小していくよ

17名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:24:44.850
JR西日本に吸収合併で良くね?

18名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:25:01.340
鉄道ない方がバス網が発達して便利になるんじゃないの?

19名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:26:32.830
鉄道ないような場所はバスも発達できないほど寂れるから便利にはならない

20名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:26:34.680
地方鉄道に関しては政府でがっつり検討せなあかん問題だとは思う
整備新幹線の話ばっかしてるようじゃどうしようもないが

21名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:27:56.040
>>17
そんなん「要らない」に決まってるだろw

22名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:28:07.560
電化区間以外赤字だから赤字区間はバスで

23名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:28:14.620
一日の乗降客数が少ない駅が多すぎる
どうせBRTにする金もないんだろうしそんな必要もない
1000人以下の駅は駅間の直通バス輸送に変更しろ

24名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:28:15.480
国鉄復活なんて妄言を言ってるのは元国鉄労組のごくつぶし連中

25名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:29:44.930
四国は暖かくていいところなのにね

26名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:30:37.190
日本の人口が減ってるのに無理に田舎に住む必要ないだろ
どうしてもそこに住む必要がある人はどれだけ不便でコストがかかってもそこに住むから勝手にすればいい
それ以外の人は都会に移ればいい
都会なら仕事もたくさんある
採算度外視して無理矢理インフラ整備する必要なんてない

27名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:31:56.910
無理に維持する必要はないと皆分かってんだよ
言い出せないだけで

28名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:32:00.320
ほっけーどーはこないだの地震で廃線化進めやすくなったんかのう

29名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:33:15.740
沖縄の米軍基地を四国に移したらいいじゃん
人も増えるし仕事も増える

30名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:33:35.250
線路をバストラック専用道路に作り変えればいいのに

31名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:34:40.920
サンライズ瀬戸を高知まで通してくれ
少なくとも俺が数年に一度は乗るので

32名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:36:29.390
ほっとけばどうせ南海トラフの復興で中国が支援に動いて中国海軍の基地ができてウハウハになる

33名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:37:27.130
高知まで電車行けんの

34名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:37:52.890
中国・四国は人より野生動物の方が多い これ豆な

35名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:38:10.450
>>31
乗らない時のコストも負担してね

36名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:39:36.010
中国「九州四国は我が国の核心的利益」

37名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:39:42.010
北海道、四国、九州なんて最初から赤字になるとわかったのに
民営化が目的なんだから分割しないでええやん
「JR日本」でよろし

38名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:40:27.340
バスはいずれ自動運転化されるから運用コストは大きく下がる
電動化すれば燃料もいらなくなる
バスの明るい将来性にかけるしかない

39名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:41:35.660
>>37
九州は鉄道以外の事業で利益を上げてるよ

40名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:43:01.850
>>30
赤字なのに整備する金なんてないよ

41名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:44:38.330
実際のところ移動したい人は各自タクシーで移動してタクシー代は後で国が出すようにした方が赤字は少ないんだろうな

42名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:47:14.680
線路沿いではなく道路沿いに人が住むようになって
駅が山の中の誰も乗らないような場所になってしまったから
乗客が少なくなって当然

43名無し募集中。。。名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:48:10.860
聞いた話によると山ばっからしいな
カリフォルニアの山火事見てても思うが山のそばに住むのは嫌だな

44名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:51:34.250
大阪から高知に定期的に仕事で行くけど
毎回バスで行くからなぁ
鉄道は滅多に使わない

45名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:51:51.190
>>42
線路と幹線道路が交差するあたりに駅を移せば解決だな

46名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:55:32.210
四国を旅行しようと思っても観光地を結ぶ鉄道がないから計画立てられないんだよ

47名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:56:14.450
JRの駅って誰が乗るんだろうっていう場所にあるよね

48名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:56:34.350
韓国にあげよう

49名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:57:10.880
四国は南海トラフで揺れてて動けないうちに津波来るから怖すぎる

50名無し募集中。。。2018/11/15(木) 13:58:55.740
路線図
JR四国「現在の鉄道ネットワークを維持することが将来的に困難になる」「四国をどうするのかという問題だ」 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

51名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:00:36.790
人が動かなくなった代わりに物が動くようになっただけ
物流は車がやる

52名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:04:45.750
長崎より松山の方が人口は多い
高松は一緒ぐらい
北陸ともそんな変わらん
だから新幹線作ってもいいんじゃないか

53名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:05:57.170
>>48
名案だねいっそ西日本ごとあげよう

54名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:06:39.360
過疎過疎言ってたけど
東京近郊と名阪の真ん中以外の今後の標準の日本の姿

55名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:10:37.760
四国なんかに新幹線を作れとか言ってるアホがいるんだな

56名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:11:17.830
不採算なら早めにやめてそこに注ぎ込んでいるお金を他に投資した方が有意義だろう
例えば高速道路を作り200キロオーバーで走れるように整備して観光客を呼び込み採算を合わせる
合えばだけど全国から車好きが集まると思うんだけどな
四国一周サーキットを作って普段は道路か高速道路として利用して週末はレースなどのイベントを開催する
土地余ってて過疎なんだからこそそれを生かすべきだね

57名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:12:43.750
全国統合して国が運営すればいいんじゃないかな

58名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:13:05.900
全部統合してJRになればええやん
なんだったら国営化も視野に入れろ

59名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:13:57.360
沖縄の海兵隊の大多数を四国に持っていくかわりに
政府に養ってもらえば?

60名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:14:05.140
>>54
新幹線とか東京−大阪間にしかいらないよね
他は人なんかほとんど住んでないし

61名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:14:41.990
北海道とか四国とか切り離したら赤字になるに決まってるんじゃないの

62名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:17:05.930
統合したら問題ないと思ってるけど
東北・中国地方の路線はどんどん潰してる

63名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:20:11.360
四国も北海道もこのまま日本にいると地獄を見そうだから
中国やロシアのお世話になる?

64名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:21:33.050
東日本と東海と西日本と九州で8000億黒字じゃねえかJR統合しろよ

65名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:21:43.590
>>58
田舎の赤字の穴埋めのために都市部の運賃を値上げするとかふざけるな
私鉄との競争もあるのに

66名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:22:40.430
バスとトラックでいいのに

67名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:23:25.130
沖縄米軍を四国に移動したら即応能力ガタ落ちじゃないか

68名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:24:08.140
だいたいなんで分割したの?

69名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:25:19.770
>>68
都会が田舎にたかられるから

70名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:25:36.460
電車で一周してみたい
高知とか未開地みたいでわくわくする

71名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:28:00.050
運賃としてもってかれるか税金としてもってかれるかの差でしかないような

72名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:29:38.460
>>50
甲浦〜奈半利とか宿毛〜宇和島みたいに中途半端に繋がっていないのが気になる

73名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:31:14.550
国鉄労組もだいぶ弱体化したからもう統合してもいいだろ

74名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:35:27.830
過疎地は中国やロシアに売却でいい気がする
存在自体が税金の無駄だし

75名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:39:20.220
>>65
携帯会社並みに利益あるんだから問題ないぞ

76名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:42:24.200
田舎はUberとかでいいじゃん
田舎で仕事ないやつは小遣い稼ぎできるし

77名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:48:58.850
利用客減少の理由ははっきり言って高速道路と高速バスだろ
いくら振り子特急が130キロで走ったところで地形に沿ってクネクネ敷かれた線路ではたかがしれてる
高速道路は山の中を一直線にトンネルと橋で突っ切るから速い
辺境と言われる高知だって岡山から高速バスで2時間ちょっとだ
新宿から甲府行く位の感覚

78名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:50:16.400
新JR東 北海道・東日本
新JR西 東海・西日本・四国・九州
貨物  東西の折半の子会社

くらいにやらんと小さいところは持たんやろね

79名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:50:17.540
少子化で日本全体が楢山節考の姥捨山になるんだよ

80名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:51:23.030
もうダメだ
日本は必ずや滅亡する

81名無し募集中。。。2018/11/15(木) 14:56:15.300
四国を外国人労働者特区にすればいい
そうすれば安い労働力が欲しい会社が集まってくる

82名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:05:43.580
>>50
路線図も汚いなぁ
高松〜松山が予讃線、松山〜高知が予土線、高知〜多度津が土讃線で良いじゃん、何この半端な感じ
とりあえず牟岐線、徳島線、土佐くろしお鉄道は先長くなさそう、四国行った事ないけど

83名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:06:22.870
そもそも四国と北海道が単体で採算取れるわけない
誰だ計画したのは

84名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:06:56.460
みどりの窓口が少なすぎ

85名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:08:22.900
>>54
その辺より福岡周辺のが最後まで人口増え続ける予測だけどバカかなw

86名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:08:59.900
>>50
四国一周できるように繋げればいいのに

87名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:18:19.230
新幹線は新大阪ー関西新空港ー和歌山ー鳴門ー伊予ー大分ー博多なら乗客確保できるだろ

88名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:19:50.810
いずれこうなると思ってた
財務省は地元自治体に赤字を負担させる方向に持って行こうとしてる

89名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:20:18.930
>>1
新幹線なんか作ったらさらに赤字が増すことに
なぜ気づかないか
JR四国はお遍路さんの貴重な足になってる
利用客少ないのに1時間に一本は走ってるし
乗り換えの連絡もけっこういい
殿様商売してる東海や東日本に比べたらあの状況で
よく頑張ってると思う

90名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:21:37.990
淡路島ルートに電車通せないのけ

91名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:23:15.170
九州新幹線は収支トントンか若干の赤字
北海道新幹線は大赤字
四国新幹線作っても維持できるわけがない

>>89
実は一番頑張ってるのがJR四国なんだよな

92名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:23:47.750
前に高知行ったら時間の都合で一旦大阪まで行ってそこからバス乗って時間かかった
直通だと夜行バスしかないから疲れる
なんで新幹線ないんだと思ってたけど利用者がいなくて普通の路線すらヤバいなら無理か

93名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:24:19.150
すぐ東海を引き合いに出すのは何現象?

94名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:31:08.020
>>90
大鳴門橋は鉄道通せるけど明石海峡大橋は自動車専用
新設するなら淡路から和歌山まで橋かけて関西新空港のインバウンド取り込めるようにした方がいい

95名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:32:20.960
豊予海峡にトンネル掘って新幹線通してもおそらく大赤字だと思う
国道九四フェリーでいいじゃん

96名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:38:07.250
>>1
喫煙者を蔑ろにした報いだな
もう鉄道助ける煙草税は無い

97名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:40:34.730
深さ的にも掘るよりも沈埋トンネルの方が現実的かな

98名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:40:54.010
国鉄民営化失敗しちゃったね

99名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:53:34.720
今でも統合すれば黒字なんだから統合しない理由がないんだが

100名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:56:29.470
この世には貧困層を救う富裕層など存在しないと知っての狼藉

101名無し募集中。。。2018/11/15(木) 15:58:52.880
四国と紀伊半島(和歌山)は山しかないので人は住めません

102名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:00:58.450
バカチン死国

103名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:04:07.210
JR東海は在来線だけだと赤字
収益のほとんどが東海道新幹線なのでそれで在来線の赤字を補填してる

なので東海道新幹線のチケットは大幅な値引きがされない

JR東だとえきねっととくダネで3割引きとかよくあるのと対象的

何が言いたいかというとJR東海なんとかしろという話は無理ですということ
JR東海の在来線が維持できなくなる

104名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:05:39.990
人間死にそうなときは末端から壊死していくのよねぇ

105名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:06:19.700
四国をベトナム人居住区にして
外国人使いたい企業は全部四国に引っ越させろ

106名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:06:31.430
新幹線じゃなくても阿波池田〜川之江と伊予小松〜松山に
最高速度160km/hの高規格線路を作ればだいぶ救われる

107名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:10:32.520
もう鉄道の時代じゃないんだよ
これだけ道路が整備されていればバスで問題ないだろ

108名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:10:38.140
>>103
JR東海には名古屋〜伊勢市の複線電化を早くしろと言いたい
伊勢鉄道も買収しろ

109名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:32:27.110
維持する金ないならバスにするしかないし
それも無理ならウーバーとか

110名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:35:23.650
自然に帰そう

111名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:45:59.670
>>78
新JR東 北海道・東日本
新JR西 東海・西日本・四国・九州
貨物  東西の折半の子会社

(株)JR新幹線 も追加で

112名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:52:05.440
バスの運転手もどんどん減るんだぜ

113名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:53:08.370
高速道路作られちゃ勝ち目ないわ

114名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:54:23.220
駅全部無人にして電車も自動運転にして
人件費を全部保線に回したらどうか

115名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:55:23.190
多少の延命措置にしかならない

116名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:55:48.430
赤字路線をなくすのは仕方ない事
困ると言うのなら自治体で補填するしかない

117名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:56:45.410
山あいを縫うように走る単線の列車が
高速道路を走る車に敵うわけがない
貨物列車も走ってないし四国に鉄道は必要ない

118名無し募集中。。。2018/11/15(木) 16:59:54.010
高速道路とはいえ対面通行で70キロ制限
しかも運転手が後期高齢者ばかりで正面衝突のリスクが高い
命を守るために鉄道は必要だ

119名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:03:23.700
必要なら乗ってくださいよ
地元の人間が乗らないものが必要なんですか?

120名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:03:53.290
四国も高速バスが強いからなぁ
いくら振り子車両導入しても高速バスには敵わんかった

121名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:04:36.810
地元の税金だけで維持して下さいね

122名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:06:31.530
廃止されたら困るといいながら誰も乗らない
そんなもんです

123名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:07:50.810
もうほんと構造改革とか言ってる連中が馬鹿だって話
インフラなんて金儲けのためにやることじゃない

124名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:07:52.660
地元の人が乗らないから赤字になるんだろ

125名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:10:30.680
逆だよ
まともにインフラがないからどんどん人いなくなるんだろ
じゃあ人いねえからインフラ要らないのか?
そんなことやってから国家衰退するんだろ

126名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:11:31.550
まず駅前になにもない
買い物するにもロードサイド店しかない
鉄道を利用しろと言っても無理な話

127名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:12:44.600
沖縄もだけど日本人かどうかも怪しい田舎の土人が国に集るのはムカつくよな

128名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:15:49.210
>>125
鉄道だけがインフラじゃないだろ

129名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:16:43.970
>>1
利用者の減少は仕方ない
将来的にはバス会社一本でやっていくとか情勢に合わせた経営を行って行くことが大事だろ

130名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:16:45.620
鉄道がないとこなんか発展しねえよ

131名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:18:20.920
大元にあるのは使った金が無くなるとかいう馬鹿思考
ほんと日本人って馬鹿

132名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:19:36.180
>>130
既にあるのにその言い草はねーだろw
駅があるのに発展してない街の立場が無いわ

133名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:19:59.940
鉄道が有っても四国は発展しないよw

134名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:20:53.960
四国なんかミカンとウドンしかないだろ
贅沢言わず全部単線のディーゼルにしろよ

135名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:21:51.050
>>130
橋かけるのに税金ナンボ使ったんだよ
うどんばっか食ってねーで少しは努力しろ

136名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:22:56.920
首都を松山か高松に持ってくるしか四国が生き残る無いだろ

137名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:24:00.380
全線維持派の気持ちはわからんでもないけど1日利用客数100人以下であったらやっぱり何か考えないと

138名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:24:18.930
>>135
その金この世から消えないよね?
わかってるそのことw
ほんと馬鹿ばっか
こうやって自分で需要削り取って経済が縮小していく
金なんか刷りゃいいだけなのにw

139名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:26:11.700
死国だからしょうがない

140名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:26:53.990
>>17
事実上西日本の下請け状態だよ
ICカードも予約システムも西日本の傘下だし
四国方面への接続口の岡山駅の所が単線だから瀬戸大橋線の増発もしてくれないし

141名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:26:56.620
くだらない東海なんか作ったからこうなる!
これ考えたやつ責任とれよ!

142名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:29:31.840
>>30
狭いから無理
四国はトンネルが小さいから本州の電車がそのままで入ってこれないんだよ

143名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:32:04.430
東北では廃止された線路のあとをBRTが走ってるね

144名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:32:30.000
関東住んでる人間なんて江戸から積み上げられたインフラ乗っかって
繁栄享受してるだけで別に自分が努力したからじゃねえだろ
そんなの国家が通貨発行して援助してやりゃいいじゃん
別にそのインフラ整備に使った金はこの世から消えませんよ
需要になり雇用になり所得になり結局は巡り巡って首都の経済圏に戻ってくる
そうやって生み出されたモノやサービスが豊かさですよ
そうやって国民や国家が豊かになっていく
紙幣なんてただの紙切れ

わかんねえかこんなこと言ってもw
ちなみに自分も関東住まい
だからと言って地方が衰退してどうでもいいなんて思わない

145名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:37:53.160
>>50
なんで右下繋がってないの?

146名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:39:06.840
>>93
鉄ヲタじゃね?

147名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:41:24.770
東海は在来線に力入れてないし
鉄ヲタに優しく無いからか

148名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:42:31.210
金は使ってもこの世から消えない
これがわかってない
紙幣という紙切れが人から人の手に渡ることによってモノやサービスが
生み出されていく
このモノやサービスが豊かさであって紙切れが豊かさではない
こんなことがわかってないから使われた金を無駄とか言ってるw

149名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:43:50.390
東京は地下鉄乗り換えるのに100m以上歩いたりザラだけど
地方の人間にはそんなのできないもの
100m先のコンビニまで車乗ってくもの
駅まで歩くのも列車が来るのを待つのも耐えられない
今さら鉄道を利用しましょうなんて言われても不可能です

150名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:45:07.000
>>145
意外と距離がある上に山だから人住んでないし線路作るにも金かかりすぎる

151名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:46:19.550
鉄道走ってない過疎地は中学生からバイク可にしてあげるべき

152名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:48:28.660
>>149
まあ東京駅内で京葉線に乗り換えるのにクソほど歩かされるのを
四国でやったら誰も電車に乗らないだろな

153名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:49:02.190
だったら国が援助すりゃいいじゃん
それ国民の雇用になるでしょ所得になるでしょ
貰った給料で車買ったらその車メーカーの本社どこにあるよ?w

154名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:51:27.630
ちょっと意味がわからない

155名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:52:25.690
ほんと四国の人達は電車に乗らないからね
地元民からそっぽ向かれてるものに支援したって響かないしなんだかな

156名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:53:10.750
脈絡ないしスレ間違えたのかな

157名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:54:03.120
バスでいいやん

158名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:56:14.090
わかんないのは根本的に経済がわかってないんでしょ
まあもう増税と緊縮財政と移民で日本は終わりですよ

159名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:56:29.780
JR九州は鉄道事業もグループ全体でも黒字化成功したというのに

160名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:56:33.090
鉄道の活用法をいろいろ考えればいいのに
もしないなら代替品でいいんじゃね

161名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:58:21.830
トロッコ置いとけば勝手に乗ってるんじゃないかな

162名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:59:06.430
ありとあらゆる業種が衰退して言ってるのにまだわかんないんだね
もう個々の努力なんて無関係
国家の経済政策の問題です

163名無し募集中。。。2018/11/15(木) 17:59:58.880
JR九州が黒字なのは福岡県があるからだよ
四国にも100万都市が一つでもあれば違ってたと思う

164名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:03:11.700
>>163
九州各県に核になる都市があるからだよ

165名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:07:01.370
大都市があるだけならもっと前から黒字だった
九州も人口減ってるのに黒字転換できたのは
観光列車に力入れたりといろいろな努力の積み重ね

166名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:10:16.370
淡路島経由で新快速通せばすべて解決
馬鹿なの

167名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:15:28.790
バスに乗り遅れるな!

168名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:17:09.590
四国は鉄道で1周できるの?

169名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:21:45.460
>>160
端的に言うとこれに尽きるよね
鉄道を使ってどう収益化するか
ただもう現経営陣ではこれがどうしても出来ないというなら収益化出来る他の何かに変わるしか無い

170名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:25:24.700
>>168
窪川〜若井1区間だけ3セク土佐くろしお鉄道になるが他はJR四国で出来る

171名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:25:45.600
うどん県を廃止して大阪と兵庫で分割統治すれば四国が潤う

172名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:26:30.470
>>33
土讃線琴平迄しか電化してないから不可能

173名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:28:09.030
>>163
けどまず何か核を作るというのは大事だよね
四国だって同じ
まずは強烈な核を作らないと
そうする事によって逆説的とはいえ初めて郊外の不採算路線にも光が当たって存続させる事に繋がるかもしれん

174名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:42:02.130
ディズニー誘致したらどうだ

175名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:44:08.810
>>144
在日が日本の悪口言う時に俺日本人だけどって言うのとそっくり

176名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:44:45.860
JR松山駅がよくわかんないとこにあるからだよ

現地建て替えとかせずに伊予鉄の駅に乗り入れろよ

177名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:45:13.760
鉄道でお遍路周ってる人っているのかな
こういう一定の需要を取り込めないと厳しいよね

178名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:54:19.810
SL復活させろ
過疎地は快適性を求めるよりプレミアム感を出すほうが勝機

179名無し募集中。。。2018/11/15(木) 18:58:05.130
石炭掘るために外国人募集しよう

180名無し募集中。。。2018/11/15(木) 19:04:12.880
四国の田舎は人口はそうでもないけど高齢化がやばい。
やはり今治と鳴門の橋に鉄道が無かったのが効いてるな

181名無し募集中。。。2018/11/15(木) 19:19:21.810
なんで明石はあれでOKしてしまったの

182fusianasan2018/11/15(木) 19:20:26.870
撮り鉄は車で回ってるよ
その方が効率いいからね

183名無し募集中。。。2018/11/15(木) 19:40:39.330
>>6
お前はいらないが
四国は必要だろ

184名無し募集中。。。2018/11/15(木) 19:41:57.740
>>29
地理的な関係で沖縄に基地があるのに
四国に持ってきても沖縄基地は無くならん

185名無し募集中。。。2018/11/15(木) 19:58:37.240
>>121
んじゃ中華資本受け入れます

186名無し募集中。。。2018/11/15(木) 19:59:10.150
>>104
世の中には壊死するのを喜ぶ奴がいる
壊死した手足を手術で切断することを合理化というそうな

187名無し募集中。。。2018/11/15(木) 21:17:33.020
田舎はレールのメンテだけでいいディーゼル機関車でいいよ
送電線やら架線やら変電所やら大変なコストになるから

188名無し募集中。。。2018/11/15(木) 21:19:48.490
地方創生とやらが上手く行ってるなら鉄道も維持できてるだろうがな

189名無し募集中。。。2018/11/15(木) 21:28:14.140
まあ現実的な政治をさせる為にも予算を一括でつけて各地方に決めさせるのもありだけどな
それを道州制と言うのかもしれないけど
それで四国の予算内に置いてJR四国に対する支援や新幹線導入の可否を決めさせるのも一つかもしれないが

190名無し募集中。。。2018/11/15(木) 21:32:48.410
地方に好きにやらせたら夕張の二の舞になりかねないけどね
赤字赤字で破綻まで赤字膨らませてめちゃくちゃな借金だけ残してな
そしてその尻を拭くことになるのが国であり他地域で真面目に頑張ってる国民
だったら道州制なんてふざけた事はせず最初から国が予算も権限もコントロールしてる方が良いだろ

191名無し募集中。。。2018/11/15(木) 21:37:03.270
まるで今現在国の借金が無くて政治経済上手く回ってるとでも言いたげだなw
寧ろ国になんか任せず各地方独自にやらせた方が上手くいくんじゃないの?

192名無し募集中。。。2018/11/15(木) 21:41:13.010
雑魚地方は国頼み

193名無し募集中。。。2018/11/15(木) 22:02:46.730
>>185
中国に資本など無いよ

194アップルパイパイでか美2018/11/15(木) 22:48:51.180
韓国にくれてやれ

195名無し募集中。。。2018/11/15(木) 23:02:32.440
四国ってなんかある?水どうで見たお遍路と美味いうどんくらい?

196名無し募集中。。。2018/11/15(木) 23:19:10.570
>>37
九州は頭使って金儲けしてる鉄道は赤だけど会社としては遂に黒字だ
四国と北海道は元が九州より厳しいのは分かるけど努力が足りないのも事実だろ

197名無し募集中。。。2018/11/15(木) 23:26:37.650
>>163
各県のコアとなる駅を集客出来る施設と合わせることで
都市の再開発すら担うような計画を次々とやって来た結果であり
福岡があるからなんて単純な話じゃないよ
だったら北海道には一大観光地と札幌があるじゃないか

198名無し募集中。。。2018/11/15(木) 23:40:14.320
福岡民やけどJR西に組み込まれてたら
お古車両に博多や小倉駅が国鉄時代のままだと思うとぞっとする
JR九州はディベロッパーとして優秀

199名無し募集中。。。2018/11/16(金) 00:01:36.540
JR九州は上場してから鉄道関連どんどん削り始めて自治体と喧嘩ばかりだからなあ
あまり手放しでは褒めにくいしJR四国に真似してほしい成功例とはいいがたい

200名無し募集中。。。2018/11/16(金) 00:06:37.930
田舎に努力しろとか酷だろ
国として再開発すべき

201名無し募集中。。。2018/11/16(金) 01:41:27.110
四国なんてどんな頑張っても赤字だろ人いないんだから
最初から見えてた話でもともと分割の時にJR西日本の一部にすべきだった

202名無し募集中。。。2018/11/16(金) 02:11:10.360
それならそれで早々に鉄道は見切りつけるべきだったな
まあ今からでも遅くないんだけど

203名無し募集中。。。2018/11/16(金) 02:15:12.960
四国は関西山陽とのネットワークが必須なのにそこで会社の管轄切ってんだもん
どうにもならんでしょ

204名無し募集中。。。2018/11/16(金) 02:17:32.540
松山の娘。コン行った時
トイレなしの電車に3時間近く乗らされた記憶

205名無し募集中。。。2018/11/16(金) 02:59:57.370
特急で行けよ

206名無し募集中。。。2018/11/16(金) 03:00:06.240
特急で行けよ

207名無し募集中。。。2018/11/16(金) 03:03:07.350
鉄道の維持整備より鉄道放棄して道路の整備をしてバス路線を充実させる方が現実的じゃない?

208名無し募集中。。。2018/11/16(金) 03:10:05.990
いまだに国としてとか言う奴が居るんだな

209名無し募集中。。。2018/11/16(金) 03:14:57.360
いまだに失敗に気づかないおまえ
結果どうなってますか?
国民豊かになってます?

210fusianasan2018/11/16(金) 03:15:23.140
「お金のことしか考えてません」倉持由香が熱弁する【稼げる人の法則5カ条】
http://jisujx.garmanage.com/oi/rt72371372156

211fusianasan2018/11/16(金) 03:18:59.800
宇和島から土佐中村あたりと
今治から新居浜から東讃あたりと
徳島南部から室戸岬から安芸あたり
って事か
四国の過疎部だな
今治から東讃部分は高速あるから車の方が強い

岡山から松山にいく特急
高松から松山にいく特急
それくらいしか乗らないなw

212名無し募集中。。。2018/11/16(金) 03:23:01.560
日本全国鉄道網なんて自家用車が高級だった半世紀前の考え方だからな

213名無し募集中。。。2018/11/16(金) 04:11:54.340
文字通り鉄の需要が欲しかった時代

214名無し募集中。。。2018/11/16(金) 04:34:13.980
外国人観光客にも人気ないみたいだし四国は廃地でいいよ

215名無し募集中。。。2018/11/16(金) 04:43:19.440
四国はなんだろうなもちろん観光的には充分なんだがな
結局四国北海道はだめなのかオレもクルマで観光したけど
雰囲気で人が住むとこではないかもな

216名無し募集中。。。2018/11/16(金) 04:49:03.550
地方は交通の便も悪いし駐車場が当たり前のように有るから観光も車で回る方が圧倒的に楽だからな
讃岐うどんの食べ歩きなんて車無いと話にならんし

217名無し募集中。。。2018/11/16(金) 07:12:34.180
>>2
東北の不採算路線はとっくにバスか三セクに転換してる
したり顔して無知を晒すバカ

218名無し募集中。。。2018/11/16(金) 07:22:52.610
別にしたり顔してないけど
疑問に思っただけなのに

何で鉄ヲタってこんな偉そうなんだろ
前も京急の線路幅がなんとかで煽られたわ
だから嫌われるんだよ

219名無し募集中。。。2018/11/16(金) 07:23:12.870
大阪から四国行く時に鉄道は選択肢として皆無
愛媛高知は飛行機かバス徳島香川はバス一択

220名無し募集中。。。2018/11/16(金) 07:39:19.730
大阪在住だが四国旅行はこんな感じ
高知 車で1回
徳島 バイクで1回
香川 車と電車で各1回
愛媛 飛行機で2回

電車乗ったのは岡山から高松までのJRと琴電、後は松山で道後温泉など路面電車乗っただけ

221名無し募集中。。。2018/11/16(金) 07:46:07.730
なんでもかんでも東京に集めたのが原因の一つだな
大阪にもかなり力いれとけば…

222名無し募集中。。。2018/11/16(金) 07:47:28.650
高松丸亀辺りによく行くが行きはバスかフェリーで帰りは電車だな
新幹線マリンライナーが一番速いが高過ぎるので大阪姫路は新快速

223fusianasan2018/11/16(金) 07:51:18.090
>>222
姫路から岡山までは在来線では不便極まりないな。この区間の新幹線客を減らしたくないらしいから新快速岡山延長はありえないな。何故か播州赤穂止まり。

224名無し募集中。。。2018/11/16(金) 08:01:40.360
静岡といい新幹線と在来線が同じ会社だと誘導が醜い

225名無し募集中。。。2018/11/16(金) 08:04:29.760
相生まで行って1駅だけ新幹線乗ると安い
大阪〜坂出なら2時間40分くらいかな

226名無し募集中。。。2018/11/16(金) 08:34:05.990
レンタカーじゃなきゃ行けないようなところに観光客は呼べないと思うのよね

227名無し募集中。。。2018/11/16(金) 08:40:00.390
JR四国はJR東海と合併すればいいんじゃね

228名無し募集中。。。2018/11/16(金) 09:02:35.690
>>214
香川の島は瀬戸内芸術祭のおかげで外国人に人気あるよ

229名無し募集中。。。2018/11/16(金) 09:17:54.950
どうもしない
うどん食べてろ

230名無し募集中。。。2018/11/16(金) 10:13:12.510
複数車線にしてくれよ
特急でも通過待ちがあるから

231名無し募集中。。。2018/11/16(金) 10:15:49.280
淡路島にも鉄道通してよくないか?
わざわざ岡山で乗り換えする必要がなくなるから

232名無し募集中。。。2018/11/16(金) 10:19:37.470
高速バスがあるから問題ない

233名無し募集中。。。2018/11/16(金) 10:20:36.540
四国に限らず駅前商店街を壊滅させたイオンが悪い

234名無し募集中。。。2018/11/16(金) 12:21:47.420
淡路島経由徳島はバスが安くて速い
関空からだと和歌山からフェリーも有るはず

235名無し募集中。。。2018/11/16(金) 12:24:40.330
>>227
JR東海「不良債権はいりません」

236fusianasan2018/11/16(金) 12:28:23.600
JR四国の黒字の大半は瀬戸大橋線だからな。岡山駅乗り入れや岡山県内の瀬戸大橋線通行料をJR西日本に支払ってるから出来るだけ岡山からマリンライナーや特急しおかぜに乗るようにしてる。

237fusianasan2018/11/16(金) 12:30:12.360
でも岡山県内の瀬戸大橋線は単線区間が多くてJR四国は便数を増やしたいが複線化工事はやってるけど追いついてないのが現実。

238名無し募集中。。。2018/11/16(金) 12:30:40.780
四国全土の人口って何人位?

239名無し募集中。。。2018/11/16(金) 12:32:52.970
民営化までは良かったけど分割し過ぎたな
北海道は東日本、四国は西日本と合併しないと黒字化は無理

240名無し募集中。。。2018/11/16(金) 12:36:12.730
四国4県で387万人と静岡県より少し多く愛知、埼玉の半分くらい

241名無し募集中。。。2018/11/16(金) 12:36:31.420
>>217
JRに残ってる路線もほぼ全て大赤字だわ
JR東は首都圏で死ぬほど儲けてるから廃止を言い出さないだけで仙石線くらいしか黒字はない
バカはお前だろ

242名無し募集中。。。2018/11/16(金) 12:40:14.350
>>196
四国に努力しろとか無茶をいうなよ
四国には北九州も福岡も熊本も無いんだぞ
不動産とかでの収入なんか期待できないんだよ

243名無し募集中。。。2018/11/16(金) 12:44:15.370
>>207
実際高速道路のルートを使えると鉄道路線もかなりましになるもの
今ある鉄道路線は基本戦前の土木技術で作ったものだし

244名無し募集中。。。2018/11/16(金) 12:46:22.440
>>240
そんなに少ないんじゃもうどうしようもないな

245名無し募集中。。。2018/11/16(金) 12:46:49.790
松山駅に駅ビル建てようにも地元財界が反対するんだよな
地元商店街や百貨店が影響受けると言って
特にいよでんとか

246名無し募集中。。。2018/11/16(金) 12:52:21.400
松山の中心地はJR松山駅ではなく伊予鉄道松山市駅
知らずにJR松山駅前のホテル泊まったけどスーパー銭湯くらいしか無かった

247名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:10:51.470
新たな客を掴もうとしないで既得権を守るだけって
衰退する都市の典型例だな

248名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:13:16.910
四国には四国の核になる県も都市もないからな

249名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:22:37.430
い、いよでん?

250名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:26:03.440
いよてつだったな

251名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:27:31.130
道州制に移行したら四国州の州都で揉めるのかな

252名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:27:58.000
実際は駅ビル立てたところで大して客は流れんだろう
新幹線が入ってくるならともかくあの現状ではなあ

253名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:35:15.410
大阪都構想に入れて貰えよ

254名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:45:57.100
JR北海道もやばいし四国九州と統合して
JR東日本、JR西日本、JRその他
にしたらいいんじゃね?

255名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:46:34.850
>>195
はちきんがーるがいる

256名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:50:03.650
うまく言えないけど例えば電車で東京から四国に行くときに
四国に厚く金が入るようにはできないのかな
途中の県とかに用は無いんだし

257名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:51:57.350
関東から四国行くなら普通は飛行機
関西からでさえ愛媛や高知は飛行機か車

258名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:52:09.630
>>256
JR東海とJR西日本とJR四国を合併

259名無し募集中。。。2018/11/16(金) 13:57:50.080
昔飛行機で四国渡って交通機関で移動したけど
レンタカー使った方が便利だったと
観光ならまだしも仕事じゃあの鉄道網じゃだめだな

260名無し募集中。。。2018/11/16(金) 14:01:05.000
>>254
九州は自力で頑張って利益あげてるよ

261名無し募集中。。。2018/11/16(金) 14:06:26.630
JR九州は上場もされてるし細々と自前で黒字経営してるけど赤字会社抱えるような余裕は無い

262名無し募集中。。。2018/11/16(金) 14:22:07.380
八十八か所札所のうち一つを週替わりで列車にのせて所在は秘密にする
巡礼の人たちは必死にJRに乗って探すことになる

263名無し募集中。。。2018/11/16(金) 14:31:31.230
>>262
それ探すより適当な駅で待ったほうが効率ええやん

264名無し募集中。。。2018/11/16(金) 14:39:35.020
>>260
九州も人口は減ってるから先々は厳しいよ
将来的には2社に集約しないと無理

265名無し募集中。。。2018/11/16(金) 14:40:54.070
山手線じゃあるまいし全部の列車が来る駅などない

266名無し募集中。。。2018/11/16(金) 14:43:39.200
>>264
大丈夫だよ
JR九州は既に鉄道屋ではなく不動産屋になってるから

267名無し募集中。。。2018/11/16(金) 15:08:14.980
JR北海道と四国は第三セクター化すればいい
設備はオンボロになるけど税金で生き延びることができる唯一の手段

268名無し募集中。。。2018/11/16(金) 16:01:08.870
東海なんか作るからこうなる

269名無し募集中。。。2018/11/16(金) 16:48:58.310

270名無し募集中。。。2018/11/16(金) 16:58:01.980
東海なんか作るからって言ってるけど東海も在来線は恵まれた状況では無いからな
将来的には在来線切り捨ててJR新幹線(仮)みたいな感じで分離すると思う
もう地方はローカル鉄道の時代じゃない

271名無し募集中。。。2018/11/16(金) 17:06:26.370
名古屋より東は東日本、西は西日本の2社でいいよな
そうすりゃ北海道や四国みたいな赤字地域も養える

272名無し募集中。。。2018/11/16(金) 17:16:47.830
どうだろな
もうそういう体質でやっていっていい時代でも経済情勢でも無いと思うけどね
赤字体質は切り捨てるか独立採算の意識をもっと強く持ってもらって新幹線や山の手線等の黒字の路線を更に強くする
間もなく自動運転の時代がやってくるのにいつまでも赤字路線を養っていくという脆弱な基盤ではやっていけないよ
それでも頑として鉄道を維持したいと言うのなら最低でもJR九州ぐらいの努力は必要
もう民業なんだから不採算は淘汰されて然るべきなんだよ

273名無し募集中。。。2018/11/16(金) 17:41:54.670
1時間に1本運行が難しいような路線は廃線にして代替えで1時間に1本バス走らせる方が理にかなってると思う

274名無し募集中。。。2018/11/16(金) 17:48:17.630
松山駅勿体ない
再開発の余地ありまくりじゃん
JR九州に駅ビル開発を頼んだら?
ダウンロード&関連動画>>


275名無し募集中。。。2018/11/16(金) 18:44:43.780
本来鉄道利用の多い客や地域の利用者へのサービス向上や拡充の為に
振り向けられなければいけない予算をなんで地方の万年赤字路線維持の為にというのはあると思う

276名無し募集中。。。2018/11/16(金) 20:18:58.670
大阪の旧帝人本社ビルはJR九州が買ってタワマンに建て替えた

277名無し募集中。。。2018/11/16(金) 20:21:22.940
北海道四国九州は最初から赤字は確実だったし
そもそも分け過ぎなんだよ
NTTみたいに西日本と東日本の2社で良かった

278名無し募集中。。。2018/11/16(金) 20:22:49.350
JR九州はTBSみたいに今や不動産屋だしなぁ

279名無し募集中。。。2018/11/16(金) 20:56:40.180
>>274
JR九州も町はずれの駅にアミュプラザなんて作ってないぞ

280名無し募集中。。。2018/11/16(金) 22:01:24.930
熊本駅周辺も相当酷いけど再開発で10万uの駅ビルとか大丈夫かな

281名無し募集中。。。2018/11/16(金) 22:05:51.620
土讃本線の特急は楽しいぞ
急曲線急勾配をガンガン攻めててさ

282fusianasan2018/11/16(金) 22:41:11.030
松山もJRの方じゃなくて、伊予鉄の松山市駅が栄えてるように高松もJRより琴電の瓦町駅の方が栄えてるかな。近年はJR高松駅がサンポートになってちょっと賑やかにはなってるけど

283名無し募集中。。。2018/11/16(金) 23:14:23.750
>>279
熊本駅
今建設中

284名無し募集中。。。2018/11/16(金) 23:55:57.950
熊本は新幹線があるのがうらやましい

285名無し募集中。。。2018/11/17(土) 02:32:40.290
>>277
東海道新幹線の利益を西に渡したくないの一心で
東海作っちゃったのが七分割につながっちゃったんだよなあ

286名無し募集中。。。2018/11/17(土) 02:44:55.020
四国なんて田舎しかないから
JR四国も不動産屋になる事も出来ない

287名無し募集中。。。2018/11/17(土) 08:56:02.900
>>282
何十年前の知識で言ってんだよ
瓦町のデパート撤退したし駅前のときわ街はゴースト商店街化してるし
賑わってるのは丸亀町くらいなもんだ

288名無し募集中。。。2018/11/17(土) 09:00:28.830
高松はゆめタウンが強い

289名無し募集中。。。2018/11/17(土) 09:03:29.710
ゆめタウンて呉にもあったな

290名無し募集中。。。2018/11/17(土) 09:03:36.680
田舎は鉄道利用者が少ないから駅前に価値は無い

291名無し募集中。。。2018/11/17(土) 09:11:21.980
全国どこのローカル線も病院通いの高齢者と高校生中心なんだよね

292名無し募集中。。。2018/11/17(土) 09:36:31.930
高松駅はフェリー乗り場も近いから結構人は多い方じゃないのかな

293名無し募集中。。。2018/11/17(土) 09:37:56.470
土日しか行ったことないけど大きなスーパーもあるし人は多いんじゃないかな

294fusianasan2018/11/17(土) 14:12:26.870
>>289
ゆめタウンはスーパーイズミなので西日本には結構あるよ。

295名無し募集中。。。2018/11/17(土) 14:33:19.890
なるほど

mmp
lud20190624221113
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1542254456/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「JR四国「現在の鉄道ネットワークを維持することが将来的に困難になる」「四国をどうするのかという問題だ」 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【緊急事態宣言恐慌】JR四国の4月の鉄道収入が「過去最低」 社長「長期戦を覚悟する」 [砂漠のマスカレード★]
【鉄道】JR四国、2700系特急を来秋投入 「振子方式」再び採用
JR北海道の経営問題が話題になってるけどJR四国もヤバいんじゃないか?
【鉄道】JR北海道、1200キロが維持困難 全路線の半分 [無断転載禁止]
【討論】中国地区vs四国地区 過去、現在どちらが上か? [無断転載禁止]
【悲報】日立「神戸製鋼の偽装アルミをイギリスの高速鉄道で使ってたが強度検査をした結果、安全性に問題はないことが分かりました」
ハロプロ研修生を増やしすぎた結果デビュー困難になり問題化しているという
1月に椎間板ヘルニアと診断されたアイドルが卒業発表。「日常生活は問題ないがダンスを行うことで将来的な歩行困難の危惧」
【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★8 [樽悶★]
【沖縄】沖縄県の県民所得、低く計算 計算方式変更で最下位維持…「基地問題が経済的足かせになっていることを示したいのでは」★3 
JAPネトウヨ「EUは日本の死刑を批判しながらフランス革命を祝ってる!」←現在の人権問題と歴史的事実を一緒にするなよJAP… [無断転載禁止]
アンジュルム川村文乃、NHK「SPECIAL 「“色”がつなぐ あの日と今 -カラーでよみがえる四国-」」出演決定!
■ 川村文乃 ■ NHK総合『【NHK地域局発】四国らしんばん「“完全復活!”祭りのチカラ」』 ■ 14:05-14:33 ■
【芸能】熊田曜子が現在の体重を公開 スタイル維持のコツも明かす
【五輪】東京五輪、建物はほとんど「プレハブ化」せよ…建設費も問題だが、ヤバイのはムダな維持費
朝鮮徴用工への賠償が問題になってるけど現在の実習生問題も相当ヤバくないか?
結局「好きなことを仕事にする」っていう当たり前のことができてないから問題だらけなんだよな [無断転載禁止]
【在日米大使館】「幅広く検査をしない日本政府の決定によって、新型コロナの罹患率を正確に把握することが困難になっている」
結局、森友問題って何だったのかというと、籠池が詐去t… ネット「政権叩きに詐去tを利用する野党こそが詐去t」「関西生コンを…
彼女も嫁も作らなければ→維持費月15万で計算→1年で180万円×40年=7200万円も独身貴族は得をする
アンジュルム9人体制を維持するためには研修生から暫定メンバーを加入させる必要があるんだけど狼の有識者は誰がいいと思う?
現在50歳以上の世代の人にしかわからないこと
お嫁さんにしたいハロメンOGナンバーワンこと竹内朱莉ちゃんの現在の姿
教材が少なかった昔=難関大合格は凄い、教材が揃った現在=難関大合格は普通のこと
ゲームはまりすぎて他のことしなくなる問題
【深刻】ところで生田と石田の不仲問題どうするの?
発達障害を持つ親が子供を作れば大なり小なり100%遺伝する→将来的には全員発達障害になり現在の健常者は障害者へ
JJは現在過去最悪よ植村も辞めて つばきは今が過去一だからな、という声
子役・福くんの現在が闇深いwwwwww ハロオタってこういう事だぞwwwwww
【悲報】バイキングMC坂上忍が現在TBSキャスターのホラン千秋を「今もセックス依存症で治療中」といじり大炎上「患者に対する冒涜だ」
ロンブー淳(亮)の方が明石家さんま(宮迫)よりうまいことやれてる問題
政治家の世襲税90%にしたら無能問題解決するんじゃね
牧野と上國料の現在を見て「なるほど!私は脱いだら売れるんだ!」とか思うハロメンって存在するの?
豫風瑠乃のオメコには興奮しないのに江端妃咲のオメコには興奮する問題
松本人志の問題の根深さは男の大半が羨ましいと思ってること
栃木県と宇都宮市の二重行政問題を解消する為栃木都構想を提唱したい
Windows 10に LINEが勝手にインストールされるという問題が立ち上がる
津田大介氏 特定の思想を持つ人を刺激しない配慮しろというのは極めて問題と反論
笠原かっさーが気になってる映画がエロいせいでそういう目で見てしまう問題
ハイハイしながら進んでた女子選手を棄権させなかったことが問題になってるけど
受注生産FSKという糞企画のせいで酷い格差が露呈してしまい羽賀解雇は時間の問題か?
藤井と田口は問題あったと素直に発表したのになぜ小川だけ病気ってことにしたのか
アップフロントの大問題はシャ乱Qの後に売れた男性タレントが1人もいないことだろ!
ハロプロの未来のためにJuice=Juiceによる梁川奈々美いじめ問題を探り徹底的に二度とこんなことがないようにしよう
北川や伊勢や川名や八木など問題児が大量にいる2003年度生まれ世代、一番人気ないのは有澤一華。何も悪いことしてないのになぜ?
ついに大手芸能事務所「ホリプロ」がNGT問題に参戦!!ネットで中傷する馬鹿は徹底的に潰す宣言!!!
インテルCPU脆弱性問題 CEO「過去5年間のアップデートは対応する」 Sandy Bridge以前は・・・???
芸能関係者「グループの数が増えプライベートの管理ができなくなってしまったこともあり問題が続々と浮上。1年でメンバー3人が脱退」
お前らが住んでる都道府県出身の5大美女書いてけ
47都道府県別『自慢の出身芸能人』これハロメンにもチャンスあるだろ
青森県は王林さん、秋田県は佐々木希さん、鹿児島県は長渕剛さん…47都道府県別「自慢の出身芸能人」発表
【都知事選】小池百合子が大胆提言「東京満員電車ゼロを目指す!鉄道会社は知恵を絞れ!二階建て車両を積極的に推進したい」
全国47都道府県の映画館にて、モーニング娘。'21 コンサート 〜佐藤優樹 卒業スペシャル〜のライブビューイング開催が決定!
つばきファクトリーは今回もメンバーファンが一体となって、困難を打ち破った
おまえらってなんで「でっかい宇宙に愛がある」の維持活動を継続しているの?
【悲報】t.A.T.u.の現在
現在の佳子さまがこちら
後藤花かわいすぎる問題
現在の西川史子が危なすぎる
現在のアイドルで一番可愛いのは誰だろう?
元AV女優・森下くるみさん(37)の現在の姿がこちら
ハロプロにブス増えすぎ問題
森戸問題って結局どうなったの?
ハロプロ界隈ギスギスし過ぎ問題
今現在のつばきファクトリーで「実社会で一番モテそう」なメンバー
【悲報】岡村さん現在放送中の『ぐるナイ』にてまたも失言で反省していない模様
23:30:25 up 38 days, 33 min, 0 users, load average: 81.02, 84.79, 85.61

in 0.027980089187622 sec @0.027980089187622@0b7 on 022013