◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨人若大将4310 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1653053170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
巨人若大将4309
http://2chb.net/r/morningcoffee/1652961193/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
デカポプでいいんよ
もしくはちゃんと叩きつけてね
下手にいい当たりいらんぞ
ストレートには強い立岡
そんなイメージ持ってなかったな
巨人ファンなのに無知だオレ
向こうにもデラロサみたいのおるんか
どっちも大変だな
こうなるとナベジイ最初から出せば良かったか?と結果論
湯浅とアルカンタラの順が逆だったらこうなってなかったかもな
は?またいらんことしよる
セカンドの守備も考えろや
若は翔さんも輪に入れたいのさ
出番なく勝っても蚊帳の外だから
ショーシャンクなんてしょうもない映画を見てた俺が悪かった許して
無駄に追いついたばかりにボコボコにされる阪神リリーフ陣
追い込まれても左の変則は見やすいから
翔さんクラスになると合わせるのはそう難しくはない
12回どうすんの?
鍬原使えるの?あと高橋と戸田だけだよ
3対0になりました
いや4対2
いや5対2になりました
いい加減にしろ
最後の投手w
ピッチャー返しとかくらって投げれなくなったらどうすんだよw
3点じゃまだ解らんぞ
我が軍もう投げられる奴いねえし
鍬原ベンチ入りしてるけど投げられないんなら外しておいてほしいな
しかしこれ勝ったら珍に与えるダメージでかいんじゃね
珍が1勝しかしてなかった頃
こんな試合してたでしょ
フラッシュバックするかもな
うちも戸郷に勝ちつかなくてよくないし
珍も記録途絶えたし
8時半くらいには
こんな時間までやるとは思わなかったわ、
これ大山がホームラン打たなかった方がマシな負け方だったんじゃね?w
ショートってほんと大事ね
しゃかどうにか読売の総力結集で若返れ
>>131 今年こんな試合ばっかりで感覚麻痺してる
>>129 打たなければ負けてたし
打っても記録なくなったのか
大山どうしようもないなw
最後のピッチャーだから空気読んでアウトになれっていう矢野からのメッセージだぞ
岡本ほんとひどいな
まだ松井ほどじゃない4番
松井はスランプの時は四球とったり単打で凌いだりしてた
これ12ウラにもうひと波乱あったら23時半とか越えるな
岡本さんの死体蹴りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
立岡今の帰ってこいよ
レフト全然チャージしてないやん
試合終了0時とかになって明日デーゲームって野手からしたらプチダブルヘッダーみたいなもんだろ
ちちちちちちちち珍wwwwwwwwwwwwwwwww
さっきのピッチャー変えなくてもよかったんじゃね?完全に晒しもんになってるやんw
珍さんかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwww
戸郷を最後まで投げさせときゃこんなことにならんかった
こういう所でもしっかり3人で
抑えると1つステージが上がるんだけど
12回の勝ち越しってホームチームには一番こたえるな
今まで気にもしてなかったけど
じっさい巨人はあんまりなかっただろうけど
大城フル出場かよキャッチャーで12回まで座り続けるって一人だけ大変すぎないか
大山に打たれたのサヨナラ弾並みに萎えたけど終盤で勝てて良かったわw
珍はベイス戦でも12回に5失点して負けというのがある
加古川の人、無事帰れましたかあ~~?
勝ったぁ~♪夜遅いけど
勝利のバンザイすルノ~~~~~~\(^o^)/!!
戸田に抑えられる貧打線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが最下位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
加古川の人が帰るには甲子園23:33発がギリギリらしい
阪神ベンチの( ´・ω・`)こんなしょんぼりとした顔がなんかかわいそうw
勝負の綾は8回裏だったな
四球2つ出したから9回大山に回ってしまった
1死2,3塁で内野ゴロ転がして1点取ってれば9回裏に決められたかもしれない
サンキュー、アルカンタラ
サンキュー、迷采配の矢野w
中野は守備上手い方だと思うけど致命的なエラーが多い気がする
大して打ってるわけでもないのにヒロインでは怖いくらい落ち着いて分析してるよな立岡って
ホームランダービーのピッチャーみたいなボール投げやがってw
Twitterの大城擁護派も失投の話しかしねえな
本当は原因分かってんだろうな
岡本がストレート打てるようになったから
すぐ試合でいいわ
地獄みたいなゴールデンウィークだったのにもう勝ちまくってる
岡本は差し込まれるのを嫌ってるせいかは分からんが打球上がらんな
おじいちゃん監督とかコーチだと
こんな試合してからのポカポカしたデーゲームだったら居眠りする人出そう
>>343 戸郷を最後まで投げさせときゃアッサリシャットアウトゲームだった
明日両チームクタクタだから靴屋とWillの投手戦になる
桑田の方向性もよく分からんな
原スタイルに染まってるやん
元々勝てる試合だったし、色々あってもきちんと勝てたのはいいとする
が、無駄に消耗戦に持っていったデブロサは許さん
デラロサは全球甘かった
ぜーんぶ振ればホームランのボール
話にならん
GW中 4/29〜5/8
●●●移●○●移●●● 9試合1勝8敗
GW後 5/10〜
●移○○○●移○○○○ 9試合7勝2敗
合ってる?
珍がホームラン打った後なんかぶら下げるのあれダサく無いか?
誰も疑問に思わないんだなあ
よくあんな子供じみた事やるよ
メジャーのマネ事なのもダサイ
去年の神輿みたいなもんであまり調子に乗ると打てなくなったときに余計みっともない
>>359 犬だけ見ていたいけど珍に足引っ張られてるから困ってるんだけど
ホームで9回裏に劇的同点ツーランでも勝てないとこが珍の順位を物語ってる
笑いの本場なのを忘れてた
楽に珍に勝ってるチームなんてないよ
苦しみながらも珍の勝負弱さでどこも勝ってるんだし
ただ大山は怖い
終盤に関しては佐藤よりもやりそうな雰囲気がある
大勢鍬原デラロサと勝ちパが次々にやられている
3連戦が基本なんだから3連投までOKにしてもいいだろ
>>369 最下位じゃなかったらサヨナラまで行ってるかもな
原監督
-今シーズン最長5時間を超える試合、最後は立岡、中田がいい仕事をしてくれた
「そうですね。野球というスポーツ、スポーツはみんなそうかもしれませんけれど難しいですね。でも、最後までみんな集中力を切らずに、やり抜いてくれたというところにね、軍配が上がったかなというところですね」
原監督
-戸郷が8回無失点、試合をしっかり作った
「すごく良かったと思いますね。まあ8回にかなりのピンチがあったんでね、完投ということでね、完封というものもね、挑戦させようかと思ったんですけど、ただ8回ああいう状態だったので、ここは万全を期して2人に9回を託したということですね」
原監督
-2ナッシングからの同点ホームランというのは少し反省点があるか
「最初に言ったとおりね、野球というスポーツは非常に難しいし、我々も予想もしないようなことが起きうるという部分ではね、改めてしっかりと野球見つめ合いたいなと思いました」
原監督
-4連勝はすべて接戦を制して勝利
「接戦に次ぐ接戦でね、一番最初に言ったように集中力を持ってね、やってくれているというのは大きいと思いますね」
大勢いるのに菅野引っ張って完投させようとする原辰徳と大勢いないのに戸郷に完封させようとしない原辰徳はどっちが正しいの?
大山の同点2ランの場面
追い込んだのにやられそうな気がしたのは初めてと言っていいぐらいの感覚だな
1球は大きく外すかと思ったら3球連続でゲロ甘ボール投げるとは思わんかったわw
ホームランさえ打たれなければいい場面だからストレートで行くべきだったな
大山はストレートは今季まだホームランを1本も打ててない
外狙ったストレートが甘く行っても最悪でも右中間を破られるぐらいで済んだと思う
あの場面面白いのは捕球体勢に入ってから
体だけ大外ししようとした大城
打たれた瞬間「やられた」って感じで仰け反ったんじゃないの?
昨日は菅野が西川を起こしたなと思ったらやっぱり3安打か
味噌に悪いことしちゃったな
あとマクブルームはセリーグで一番の当たり新外人かもしれん
守備も加味すればだが
打線は九回2死、大山が起死回生の同点2ランを放ったものの、得点はこれだけ。
矢野監督は「やっぱりミスが点になって、決めるところで点が取れないっていうね。流れ的には変わっていないんで。
今出ているメンバーがやっぱり、まずはこう、状態がみんな上がってくるっていうことがね、必要なことかなと思うけど」と振り返った。
元々デラロサは大山苦手にしてたというか
大山がデラロサを良く打ってたから
嫌な予感してた
クローザーが上がりの日はパターンより
相性とか考えて欲しかった後の祭り
昨日の9回裏に佐藤に打たれたヒットはあれ守備のミスなの?
記録はヒットとはいえ
【巨人記録室】延長12回V打の立岡宗一郎、延長回に限ると22打数9安打.409の高打率
王者の生まれ変わりか?
昨日向こう原口も梅野もベンチに残ってるのになんで長坂に代打出さなかったんだろ
矢野はミスがぁとか言ってるけど自分の采配は棚に上げてんのな
満塁でフォーク多投要求をできないところが長坂の弱さが出たな
梅野なら何球でもフォーク来い俺がワンバンでも止めてやると要求しただろう
立岡の延長の強さはこのぐらいのイニングだとストレートが多くなるからか
大山.227
神宮で板野旦那から打った浮いたチェンジアップといい甘い変化球は打てるものなんだな
岡本も不振だけど延長12回の見え見えでもストレートだとなかなか大きいのが打てない
調子の悪い長打を打てる打者には何が禁物かというのを思い知らされる
尚輝に代打翔さん
ちょっと驚くけどやられてみるとそりゃそうするかと納得がいく根拠が結構多い
0-2からど真ん中にHR打って下さいみたいな球投げるとか
キャッチャーは無駄に外せと言ってるんやないで
阪神ファンのつぶやき「中田翔のカードがあるうちはなべじい使いにくいな」
VS左必殺変則カードに対するこっちのキラーカードの駆け引きが12回の焦点でもあったな
背中からボールが来る投手を背中に死球を受けて間もない尚輝にぶつけて腰引かせるのは
矢野の考えていたプランだったとは思う
4月の対戦でも尚輝はなすすべなくなべじいに三振していたのもポイントだった
東京ドームだとバカスカできるのに甲子園だと大人しくなる珍珍
26日のからくりオリックス戦から移動日無しで翌日札幌ドームとかきついな
たらいま甲子園に向かってます(*´ω`*)
レフトスタンドに○原ユニ着たありえないデブがいたら庵やから気軽に声をかけてくれ!
奈良の星岡本和真君ユニ着た美少女とかカムカムエブリシングやで~www
突然の決断の理由を改めて確認すると「本人の体調もあったけど、今回はコーチから進言があって、その意見を聞くことにした」ということだった。首の違和感もあっただろうが、実は中田の不振を重く見たコーチ陣の進言を受け入れて、方針転換したということだったのだ。
元木が中田翔を嫌いなんだろうなあ
たらいま甲子園に向かってます(*´ω`*)
レフトスタンドに○原ユニ着たありえないデブがいたら庵やから気軽に声をかけてくれ!
奈良の星岡本和真君ユニ着た美少女とかカムカムエブリシングやで~www
2022年5月21日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
阪神タイガース 捕手 95 片山 雄哉
中日ドラゴンズ 投手 14 谷元 圭介
横浜DeNAベイスターズ 外野手 7 佐野 恵太
出場選手登録抹消
阪神タイガース 外野手 63 板山 祐太郎
中日ドラゴンズ 投手 25 佐藤 優
横浜DeNAベイスターズ 外野手 37 楠本 泰史
※5月31日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ
出場選手登録
千葉ロッテマリーンズ 投手 62 森 遼大朗
埼玉西武ライオンズ 投手 27 内海 哲也
出場選手登録抹消
オリックス・バファローズ 外野手 7 吉田 正尚
千葉ロッテマリーンズ 投手 29 西野 勇士
福岡ソフトバンクホークス 投手 41 千賀 滉大
埼玉西武ライオンズ 外野手 7 金子 侑司
※5月31日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】千葉ロッテマリーンズの西野勇士選手は特例2022の対象選手、森遼大朗選手はその代替指名選手となります。
鷹・千賀滉大が右肘の張りで登録抹消 藤本監督は軽症強調「1週飛ばすだけ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb4dca38e8d42c1e48b21192f43a937a1d66912c 21日のロッテ戦前に報道陣に対応した藤本監督は「本人も投げようと思えば投げれますというぐらいの感覚。だったら1週飛ばそう、と。昨日みたいちょっとふわふわしたピッチングされてもね。うちのエースですから、投げるときは万全で投げてもらいたいと思うんで。そこはもう1週飛ばすだけで、名古屋あたりからになるんじゃないかな」と語り、ローテを一旦飛ばし、3日の中日戦での復帰を見込んだ。千賀の代役にはコリン・レイ投手が先発に戻ることが濃厚だ。
しっぱったすまんこ
佐野が戻ってベイスが完全体になりつつあるな
外宮崎佐野牧は怖い
5/22(日)の予告先発
(DB-S)有吉×吉田大喜
(T-G)伊藤将×髙橋
(C-D)アンダーソン×柳
(F-L)金子千尋×エンス
(E-B)則本×宮城
(H-M)和田×ロメロ
中山らいと選手は坂本2世になり得る逸材なのですか?
靴屋が通用したの初対決だけかよ
味噌ヤク珍に2回目で簡単に攻略される
球おそノーコンピッチャー
いくら珍とはいえこんなのを打てないはずもなく
大山ってほんと分からん
併殺うったり昨日みたいなホームラン打ったり
大山は速い球打てないな(靴屋そんなに速くないけど)
これヒットなら昨日の中野が岡本に打ったサードゴロも強襲ヒットでいいじゃん
やはり今年の巨人は守備が悪いから相手は徹底的に突いてくる
ましてや阪神はまともに攻撃するだけの力はないからなおさらだ
広島もう9点取ってる
打線の破壊力はセリーグで文句なしに1位だな
エラーと野選がなければ失点はしててももうチェンジだったんですが
阪神は盗塁にスクイズと工夫して点は取っているが
火力がなさすぎて1点ずつしか取れない感じになってる
1点取ってなおも1死1,2塁でゲッツー
1点取ってなおも無死1,2塁で送れず釘づけ残塁
ウィルカーソン次第では阪神もストレスになりかねない攻撃
今週の大城 15打数1安打2四球
最近は毎試合スタメンだけどパフォーマンス落ちてるなあ
今週に関しては床田が相手の試合で小林を使うぐらいしかなかったとは思う
小林がスタメンだと中山は7番にしないといけない
じゃあ岸田を使うべきか
靴屋さんもすっかり並の投手になっちまったなあ
アンドリースはまだかね( ´・ω・)
ウォーカーの守備、少しはマシになったから走られなかったのかも
今のは中野にとってはそんなに難しいプレーでもない
普通のプレーの精度が低いだけで
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
靴屋が終わってみれば5回2失点とかだったら阪神も相当ひどい打線だな
そういやこの間我が軍のボールガールが尻を揉まれたと聞いたが
炭酸水は癖のある投手じゃないから研究してすぐどうとなる投手でもないな
青柳とこいつが開幕ローテにいればこの順位にはいないだろうになあ
青柳はコロナだっけか
坂本復帰した後でも守備緩めにはならないから大丈夫だろう
奈良の星鍬原拓也君@おかあちゃんありがとう
150キロ台連発五きゅうで締めるとは凄い(*´∇`*)
大城て阿部を彷彿させる雰囲気あるけど打ったとこ見た事ないわ。山倉や村田真よりバッティング悪いな、構えや格好はその2人より雰囲気あるけどキャッチャーらしからぬ。まず打たないわ大城わ
今の映像みても覆らないなら
もうリクエストなくてもいいわ
まだあのハマスタの神走塁のイメージでおる馬鹿大将であった
案の定靴屋で負けたか
モーションが大きいからランナーが出たら走られ放題
日本ではもう通用しないから戦力外にすべき
このチャンテ読売倒せってデフォルトで入ってるの?w
マツダで大差ビハインドの味噌が投手根尾を解禁した模様
ぼろ負けだから根尾投手に使ったのか味噌
立浪って古風だと思ったんだがな
最速149㎞のストレートって1イニングとか1人限定なら使えなくもないのかなあ
変化球もあるのなら
一塁に居る坂本とか丸に代走を送って良かったためしが無い
次もポランコの方が確率高いやろ
バント病と左右病が半端ねぇなw
大山とか村上とかちゃんと仕事するのに象と来たら・・・
吉川にバントさせた時点で負け確定だわ
つまらねえ采配にこだわるなよ、原の馬鹿
いわさきじゃなくていわざきや!
って自己主張がはっきりしたグラブやな
五月前半の矢野ちゃんなら満塁策取って押し出ししてくれたんだけど
>>657 歩のない将棋は負け将棋というが
さすがに歩だけでは勝てんな
せっかく珍を追い詰めたのに・・・
勝たないと意味ねえよ
ストレートで押すピッチングになってたから立岡の方が良かったかなと思う反面
そうそうマグレは起きないよなとも思った
明日髙橋だから負け確定
もうね、きょう勝たないと意味なかったんだよ!
吉川にスリーバントポランコに代えて中田で代打コマ切れバカじゃねえの
これだから接戦になるの嫌や
馬鹿大将が無駄に動きまくるから
吉川にバント指示まではいい
スリーバントは絶対にねぇわ
吉川にスリーバントさせたのは明らかにミスだな
併殺の可能性は低いし今の吉川なら当てられる
2,3塁は無理でも1,3塁の形は作れたかもしれん
阪神は弱いよ
強かったら靴屋が3回持たずにKOされてたよ
左得意のポランコに中田
そして普通歩かされても北村なのも考えきらんのかこの痴呆症
一塁空いているのに中田と真っ向勝負する阪神バッテリーもなかなか
四球でいいからチェンジアップ投げるのかと思ってた
それを拾われてやられるのが余程嫌というか悔いが残ると思ったのか
>>698 その方が岩崎のスイッチが入るって判断ちゃうの?
左につよいポランコ下げるキチガイwww
ポランコのプライドもズタボロだろう
明日から働かなくなるぜ
原辰徳は采配に酔うより選手を信じた方がいい
こいつの独りよがり采配はもうたくさんだ
流れ的には吉川のスリーバント失敗で巨人の勝ちの流れは消えた
これも明らかに原のミスであり責任だ
主力にバントは選手を信頼してない証拠よ
昨日はみんな切れて2ストライクから丸も打ってたし
今週は長くは続かないだろうウォーカーの好調でたまたま点が取れてただけなんよね
これならすんなり負けてたほうがよかったわ
また雰囲気悪くなって連敗モードに入りそうな気がする
まあでも初球2球で決めないといかんけどな
あと吉川尚輝は1番に戻せ
決めるような打者じゃない
ヒッティングに切り替えれば吉川はそれなりに仕事したと思うけどね
なんでスリーバントさせてんだ
監督がバカだと選手は苦労しますよ
広島ファンの気持ちがわかります
昨日はバント2球失敗からのヒットが2本もあったのに今日は3バントさせるとは呆れた
得点圏打率がレギュラーメンバーでチームトップ
何より首位打者である尚輝にバントは愚策だな
後ろの岡本が好調なら場合にもよるが
岩崎優
右打者 被打率.258
左打者 被打率.280
データ無視のアホ采配
原辰徳はもういいや
来年は違う監督みたい
個人的には吉川岡本でダメだった時点でこっちがひっくり返せる流れは消失してた
やっぱり吉川のところでの采配ミスが全てだろうな
無死1,2塁は満塁と同じで最初の打者がランナーすら進めないと点にならない
水曜日の広島も無死1,2塁で西川が三振して大勢が落ち着きを取り戻して三者三振の無双劇になったし
4連勝中だっただけに自分から勢いを手放す原采配に心底ガッカリしたわ
ちょっと前の勝てないときならそれが流れだなと思えたけど今のチーム状態でこれはない
こんな采配してるから東京ドームの客も減ったんだろうね
いつになったら監督変えてくれるの?
>>718 山岡と田嶋は来るだろうけどどうなんやろ
いい加減監督だけは無駄に生え抜き縛りとかやめてくれや
Q:最終回、粘りは見せましたが
A:う~ん、そうですね。でも、その前に何とかしないと、散発3安打ぐらいでしたよね
Q:二塁も踏めない状況が続きました
A:そうですね、その辺でしょうね。先発のシューメーカーも立ち上がりは不安でしたけど、よく2点で抑えたなというところでしたね。もう少し仕掛けが早くないとでしょうね
Q:岡本選手は状態が上がるのを待つということでしょうか
A:やっぱりうちの4番バッターですからね。いい場面で回ってきているんだけど、なかなか1本が出ないというところですね
Q:ウィルカーソン投手は3回目の対戦でしたが甲子園では2連敗
A:もう少し対策を考えないといけないでしょうね
我が軍のプーチンの采配もつまらん
いつまで全権にしがみ付くんや
増田とか湯浅とか中山にバントさせるならわかるが首位打者の吉川にバントってアホ采配だよ
相手は一つもアウト取れないで苦労してるのに
自分の采配で勝とうとしたがる目立ちたがり屋の監督はもういいや
>>723 金曜(昨日)に田嶋,土曜(今日)は山本,日曜(明日)で宮城
オリは中6日未満の間隔でやり繰りさせてないから火曜山岡,水曜ワゲスパック(木曜は予想つかんが)だろうよ
【巨人】増田大輝が外野手用グラブで一塁の守備に 無死一塁から佐藤輝明のゴロを軽快に処理
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e486c31caf2040db14ad1d7592a557dd00f9301 キャッチャーやれば全ポジション達成なのか
ていうかそのために一塁やらせたのか?
ラジオ解説の江本
「これ、首位打者ですよ吉川は。スリーバントさせるのは吉川への侮辱行為ですよ」
「ここで中田出すと歩かされて次代打は立岡ですか?北村ですか?どっちが来ても安パイですよ」
「今日は巨人ベンチが自ら勝ち筋を消しに行った感じですね。特に吉川3バントはあり得ない。あり得へんですよこれは」
>>741 逆らうと琢朗みたいになるからしゃーない
絶対采配ミス認めないからな
吉川尚輝が悪いとか思ってるし
>>743 今日の試合でラジオ解説なんてしてないだろ
対阪神 5勝6敗
ダントツ最下位に苦戦してるのは
巨人だけ
我が軍が取りこぼしてんの
ほとんど元木が関わってるんじゃないの説
阪神戦は舐めプしなきゃならん決まりでもあるのかい?
>>749 日本相手にド必死なあの国とおなじなんだよ
来週6試合フルにあるのに巨人相手だからってわざわざローテ詰める事は中嶋監督はしないだろうね
木曜は谷間の先発を誰か用意するでしょ
檻 山岡(メルセデス),ワゲスパック(山崎伊),山﨑福(菅野)
公 伊藤(戸郷),上沢(シューメーカー),金子?(高橋?)
来週はこうかしら?
巨人戦には去年吉川を骨折させた山崎福を用意してくるだろうな
エース級がくるよりもよっぽど悪質な奴を刺客に差し向けるよオリは
広島が200得点突破か
打線の破壊力だけで見るとセリーグでは広島が頭1つ抜けているな
ヤクルトが神宮で1点も取れなかった投手をいともたやすく・・・恐ろしい
しばらく対戦したくないわ
広島は打線も先発もセリーグ最強で守護神も安定なのに首位ではない
8回の投手がいないだけで独走できずにいることがセットアッパーの重要性を語るシーズンとなりそう
広島は甲子園でも4勝0敗1分で負ける気がしないだろう
阪神打線の力では広島の最弱点であってもリリーフは打てないからな
打線は広島が上だからいくら阪神の先発が優秀でも意味をなさない
広島のマツダ
ヤクルト戦0勝3敗1分
その他15勝4敗
村上がマツダの理の全てをひっくり返している
セリーグの4番打者の頂点に立つ者らしさを出している
マクブルームがあそこまで神外人とは驚いたな
今年のセリーグの助っ人野手では間違いなく最強だろう
願望で采配やるとだいたい失敗するよね
遠藤が完封すればいいなという佐々岡と吉川がスリーバント決めればいいなの原
選手の置かれている状況が見えてない
打たせた方がはるかに進塁打になる可能性があったと思う
ゲッツー崩れでも1,3塁になるし
岩崎はタイミングを合わせにくい投手だが吉川はその点については相性が良いしな
巨人 −1
広島 +57
この得失点で巨人の方が順位が上とかおかしいもんな
>>776 だろう運転が性善説ベースになっちゃってるのがなんかようわからん
【エロ注意】G党の貴殿達に捧ぐ
だから生え抜き縛りなんだって
移籍OBじゃだめ
だから成り手候補が限られてる
>>789 知っとるけどそのしょーもない縛りプレイをさっさとやめてほしいねん
我が軍に入団した事あるんなら監督もやらせろや
結果はOBに阻止されたが
ナベツネが1001招聘しようとしてたから
OB縛りは絶対ではなく単なる不文律だがな
大正力と後楽園の間に交わしたという念書
この存在が事実なら本拠地ドーム縛りの方が
不文律でなく動かし難いな
もう買い取ったんだっけ
ナベツネ生きてる間にやらないとこんな馬鹿馬鹿しいの
うなぎは頭に立つ人間じゃないよ
ナベツネ死んだら読売巨人軍じゃなくなるかもな
新聞社はどこも厳しいし
落合は病的な老け方して体力が持ちそうに見えんけどな
強くはなるが巨人のファンサービスの空気には合わんだろうな
>>795 日テレはむしろどうでもいいわ
地方球団と地元放送局はもちろん
蛆のヤクやTBSのハメほど応援&支持しないし
テレ東と組んだ方が余程良い
ネット少ないけど今は地上波よりBSが肝心や
別に生え抜き縛りでいいよ
俺はうなぎや坂本や菅野が監督の巨人を応援していきたい
内海や長野でもいいぞ
2022年5月22日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 投手 28 吉田 大喜
阪神タイガース 投手 27 伊藤 将司
横浜DeNAベイスターズ 投手 67 有吉 優樹
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 16 原 樹理
中日ドラゴンズ 投手 36 岡野 祐一郎
※6月1日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
パシフィック・リーグ
出場選手登録
千葉ロッテマリーンズ 外野手 3 角中 勝也
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 79 渡邊 佑樹
福岡ソフトバンクホークス 投手 21 和田 毅
北海道日本ハムファイターズ 投手 19 金子 千尋
出場選手登録抹消
千葉ロッテマリーンズ 投手 15 美馬 学
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 23 弓削 隼人
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 53 髙田 萌生
埼玉西武ライオンズ 投手 27 内海 哲也
※6月1日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
◆ 巨人
(中)丸
(左)ウォーカー
(二)吉川
(三)岡本和
(右)ポランコ
(一)中田
(遊)中山
(捕)小林
(投)髙橋
◆ 阪神
(中)近本
(遊)中野
(一)大山
(三)佐藤輝
(右)糸井
(左)陽川
(二)糸原
(捕)長坂
(投)伊藤将
ベンチ入りメンバー
平内 デラロサ 大勢 今村 畠 鍬原 高梨 戸田
大城 岸田
増田大 湯浅 中島 北村 増田陸
岡田 立岡
※菅野 山崎伊 戸郷 メルセデス シューメーカーがベンチ外
🐘の不振が心配
どんなに不調でも絶対使うからな
村上あたりと比べられるのも
腹が立つが
マジでこいつイライラするなあ
なんでこんか劣化してんのよ
キャンプの対コロナ日程で守備練習足りない説は真実かもしれんな
バーカバーカ
三四球とか話にならん
こんな奴に勝ちつけなくていいぞ野手陣
日曜だし次の回の打席で代打かもしれんな
この回投げきれるかも分からんけども
ピッチャーによんたま出してる時点で負け確定
マジで高橋イラネ
おい今替えるなよ
キャッチャーの要求通り球がいかないから
中野と佐藤は打ちにくいっつうのに
初戦あんな勝ちかたして結局負け越すのか
情けないチームだな
>>862 昨日勝ってればなそういう見方もできるが負け越しかかってるから
昨日も吉川にバントさせようとして負け
今日は高橋を先発に起用した時点で負け
最下位チーム相手に何やってるんだよ?
初戦あんな勝ち方してんのに結局負け越し
馬鹿じゃないのこいつら
序盤で大量失点して負け確定する試合、これで何試合目だ?
このまま交流戦に入ってもパリーグ相手じゃ勝てないよ
負けるのは大敗でも構わんが点の取られ方がいただけない
まあ1点ずつ返していこう
昨日最後打てなかった北村が思わぬチャンス来たんだから奮起せい
1戦目9回裏に同点ツーラン食らってあのまま負けて3タテ食らってたら
立ち直れないくらいの痛手だったそれよりマシ
阪神すっかり苦手になってしまったな
勝てる気がしない
広島とかにはドームできっちり勝てるし
この流れで楽天を3タテしそうなオリックスと対戦かよ
これがホームランだったらな
どうせこの回無得点
ウォーカーイラネ
グローブに当たって入ったら面白かったのに
これで無得点なのもついてない
殺ド,猫屋敷,絶命はレフトウォーカーは見ずに済むんか?
奮起を促すってのは否定しないが
高橋このまま潰れちゃうぞ
ま~たオカゲ
こんなのいくらHR打っても意味ねえわ
何本象牙を密猟されるんだよ
岡本の象牙は無限に生えてくるな
象さんの成績が完全にハム時代の翔さんになっている件
今季未勝利の伊藤に勝ち星をプレゼントするやさしい巨人
不倫兄弟以下のピッチャーでも抑えられてしまうという悲しい事実
結局大勢出番無しなんだよな
2連投縛りやめてほしい
こんなもん巨人以外なら打ち崩してるわ
みんなやる気ないもん今日高橋のせいで
>>937 去年のビエイラは3連投から崩れたけどええんか?
西勇・西純・ガンケル・青柳・炭酸水・伊藤将
阪神の先発は穴が無いでも阪神はあんまり勝ててない
やはり阪神打線を完封できるようにならないといつまで経っても阪神戦の成績は悪いままだ
連続3失点以下記録開始以降(13勝10敗)の阪神の負け試合の得点
0点・6試合(ヤクルトは3試合も完封勝利している)
1点・2試合
2点・2試合
3点以上取られたら100%負けるし大半は完封が義務付けられている
阪神11被完封の内訳
ヤクルト戦6試合
中日戦2試合
広島戦2試合
横浜戦1試合
巨人戦0試合
投手陣は恥を知れ恥を
>>952 大山に打たれたり佐藤に打たれたり
同じ人に打たれている印象がある
同じ12試合消化なのに
「ヤクルトが阪神を完封勝利した数6>巨人の阪神戦勝利数5」という現実
>>956 完封6
サヨナラ1
大逆転1
って内訳か
珍は勝ち確信してるから伊藤にそのまんま打たせる
マジでナメられてる
昨日今日リリーフを酷使しているから伊藤続投は当然だろう
1−0でも続投させるよ
こっちの投手が弱すぎるから阪神になめられているな
今年の阪神は横浜と巨人に対しては下に見ている
去年11勝の高橋と10勝の伊藤
どうして差がついた?
打てないチームは投手が悪く守備も悪いチームはバカにしてくるからな
投手がいい広島とヤクルトには勝てる気がしないと萎縮するけど
しかし長坂はキャッチングも下手だし打つ方は言うまでもないし
何が良くて一軍で使われてるんだろう?
高橋の乱調に付け込んだ2回の4点だけで後は無得点
珍は決して強くないのに巨人はそれよりも弱い
高橋の4点だけだから他は良くやったわ
高橋はもう2どと見たくない
初戦12回で2点
今日も不安定な靴屋から2点
とはいえ巨人の貧打も酷い
巨人に3タテされて味噌を3タテする広島ってよく分からん
炭酸水も伊藤も良い投手だが0点はないよな
3点は無理でも1点か2点は取らないといけない
オリックスは楽天打線を3試合で1点しか取られてないぞ
そこで投げた投手は巨人戦にはいきませんのご心配なく
病み上がりのピッチャーに完封されてやんのwww
メシウマwwwww
山本宮城が来ないのはでかいよな
山崎くらいなら打てるやろ
ゲッツーになったり
ツーアウトからヒットで出塁したり
9回に帳尻にヒットを打ったり
絶望的な打線だわ
最下位阪神に負け越しww
飯うめえええええええええええ
広島にだけ支給される阪神戦の秋山ボーナス
これは何年も秋山に負け続け去年も5敗したチームの特権である
青柳、ウィル、伊藤がきたらもうだめなカードだな
西とかガンケルならまだなんとかなるけど
西勇だって去年不調だったのに打ててないじゃん
西純も打てる気配がまるでないし
打てそうなのはガンケルだけか
>>995 5点差をひっくり返された赤星の呪いだな
高橋はサイン盗みをしていたときの阪神の方が抑えられるらしい
サイン通りにいかないから自然と裏をかけていたのか
みんな安心しろ
今年が終わってもあと2年も原監督の采配が見れるぞ
珍はこのあと大型連敗するよ
巨人戦de
運とエネルギーを使い果たしたので
-curl
lud20250107223339caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1653053170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨人若大将4310 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・巨人若大将4060
・巨人若大将4141
・巨人若大将4332
・巨人若大将4384
・巨人若大将4114
・巨人若大将4389
・巨人若大将4270
・巨人若大将4357
・巨人若大将4021
・巨人若大将4382
・巨人若大将4189
・巨人若大将4368
・巨人若大将4040
・巨人若大将4358
・巨人若大将4293
・巨人若大将4422
・巨人若大将4338
・巨人若大将4334
・巨人若大将4281
・巨人若大将4380
・巨人若大将4312
・巨人若大将4213
・巨人若大将4203
・巨人若大将4391
・巨人若大将4311
・巨人若大将4190
・巨人若大将4011
・巨人若大将4267
・巨人若大将4278
・巨人若大将4227
・巨人若大将4290
・巨人若大将4050
・巨人若大将4369
・巨人若大将3960
・巨人若大将3837
・巨人若大将4344
・巨人若大将3990
・巨人若大将3895
・巨人若大将4096
・巨人若大将4323
・巨人若大将3997
・巨人若大将4315
・巨人若大将4339
・巨人若大将4421
・巨人若大将4037
・巨人若大将4337
・巨人若大将4279
・巨人若大将4056
・巨人若大将4423
・巨人若大将4337
・巨人若大将4014
・巨人若大将3938
・巨人若大将4420
・巨人若大将4327
・巨人若大将3670
・巨人若大将3879
・巨人若大将3880
・巨人若大将4365
・巨人若大将4336
・巨人若大将4283
・巨人若大将
・巨人若大将
・巨人若大将4431
・巨人若大将4305
・巨人若大将4184
・巨人若大将3917
19:29:35 up 25 days, 20:33, 0 users, load average: 17.71, 37.56, 40.16
in 0.067868947982788 sec
@0.067868947982788@0b7 on 020809
|