>>4 オヤジィ。ってドラマじゃなかったっけ?緑のリボン懐かしい。。。
近所に何年も前から窓にガムテープ貼ってそのままの家ある
ポータブル電源
強風で電線が切れて停電するおそれがあるから
相模原16号沿いはよく行ったな。彼女がバナナチョコ好きだった。笑
差別ない対応とかフェミニストの望んだ世界じゃないのか?
先週、衣笠商店街歩いてきたけど北京まだ健在でしたよ
>>1 PRODUCE48、なーみも残ってたら参加しただろうなぁ
だからって千と千尋が1位ならいいってもんじゃあるまい
藤井きゅんはこれのスレッドリッパーが出たらマシン更新するんだな
>>2 イブの日にバイト入ってたなぁ。女は見栄で休んでたし…
まだやってるのかあそこ
生き残ってて逆にビックリだわ
と、分かりやすく説明してあげたけど理解して貰えたかな??
只今の配信ぱいおつかいでー
10:00位からの配信やで
トリコ配信は、動物好きの
るりりんに合ってる気がする~w
ジオウは最後だけは良かったからな
ゼロワンリバイスは最後が微妙
ときめきメモリアル
バイオハザード
ダービースタリオン
とっくに過去に俺はあげてますが?
見えなかったのかねw
赤い衣装みんな似合うなあ
やっぱりアイドルは赤か白だよな
直ぐ隣がサミットだけど買い物はハナマサまで行ってる
>>55 USBもIPも完全に通じてるんだから細けーこたぁいいんだよ
>>3 猫耳かわいいな…こういうコスプレもっとしてほしいわ
まあ、どこのヲタクも現場で話すと良い人多いのはわかる
>>58 Shin Shinみたいな店って東京でいうとどこ?
でも卒業したメンバー多いみたいだしさすがに無いかな
弓木がぺこぱをイジりだすようなムーブを誰かやらんかな
>>34 真夏が制服のマネキンで初選抜された時、最初に駆け寄ったのは西野
停電対策にはトヨタの1500wの出力コンセントが付いたハイブリッド車がいいんじゃないのか
ミスヤングマガジンの女優さんは何度も単独表紙やってるぞ
なんでこんなに台風コロッケってネタが定着したんだろ
ホントだ!
SNSの担当は、情報をどっから入手してるんだろ…
>>38 上京メンの為に小規模のフェスの出演を取ってきてる感はあるわね
創作レシピというほぼパクリレシピを出してるのばかりでガッカリ
大阪民の食生活は、要するにみじめったらしい生活です。