牧野は最初からたくさん作ってるんだろうと特に気にならないが
さにこあたりはマジで嫌われてそうだな
なんでや
なんで土居ちゃん売れへんねん(´;ω;`)ブワッ
新人メンバーは売り切れやすいのにどうしてベビキャメは…
牧野ヲタはエスコンみたいな例外を除くとグッズにはそんなに金使わない
日替わりが売れないのはヲタが少ないから以外の理由がない
小野田小野秋山←いつメン
八木←まあわかる
福田←あれ?
つばき新人は3人とも同じ数だろうに
石井はまあわかるけど土居も人気あると思ったが
平山の後の八木はアンジュの新人かジュースのやふたこ迄の誰かなのかな
牧野櫻井福田以外は人気的に広本と入荷数そんな変わらんと思うよ
今の日替わりってネットでも買えるんだろ
前より価値ないじゃん
ハロコンの人気はDD人気だからそれが実人気とイコールではないよ
モー娘だから売り切れないように
多めにつくれという命令通せたんだろうな
つばきヲタがグッズ購入を控えてる可能性があるにせよ
それにしてもねぇ
俺も現場でグッズ買わなくなったなぁ
もう並ぶのしんどい
新商品ある時にハロショ行くと入荷数の少なさに驚く
3人くらいで完売
1番多いのはパンダと卒業の石田だし
牧野と櫻井は入荷多い方じゃ無いよ
まだまだ北川以下だし
人気最高だったまーちゃんの入荷明らかに多かったしメンバー毎にロット違うだろ
多くの人のために数多く用意してるのに
こうやって売れ残りとか言ってネガキャンされるから
用意するのやめるんだよ
ハロショ見る限りだとモームスは
石田山﨑>小田北川>野中牧野岡村櫻井17期>羽賀って感じかな
土居ちゃん今回のFSK3種とも大阪ハロショ完売だったし地方人気とかあるんじゃないの
全メンバー完売させるOCHA凄すぎだろ
覇権取るわ
夏ハログッズ列しんどいって三十分もならばないぞ
昔に比べたらマシだろ
ゲイバーズが売れ残ってるからかなり信頼できる指標だぞこれ
仕入れすぎメンとガチ不人気メンに分かれてるよなこれ
パイセンはハロショグッズ通販だと売り切れる事が多々あるから入荷数読み間違えたと思う
事務所はオチャノーマの人気をナメすぎ
CD売上序列2位だぞ
偶然にも今日はつばきヲタが全然チケット当たらなかったから
CDは特典目当てで複数枚買うけど写真はそうではないからCDの売上は参考にならんよな
この手の販売で本当に公平なのってHPASのときくらいで
あとは人気に応じて入荷数なんて変動性なんで売り切れているかどうかとか一切関係ない
GB江の島メンは入荷数しぼったと思うがそれでも売れ残るという
有澤だけ売れ残ってるあたり"ガチ"だぞこれ
つばきヲタにはショックかもしれんが
江ノ島ゲイバーって5人いて2人解雇で今3人残ってるんだけど
その3人が全員売れ残り
この事実は重い
ゲイバー江ノ島はともかくとして福田八木も事務所の期待ほどには売れてないってことか
八木はアレだが福田はつばき一番人気だろ
足引っ張ってる三匹と同格扱いはかわいそうだよ
同じ日のイベント落選祭りのメンバーと
ダダダ余りのメンバーを並べるのは単なる基地外だよ
まあ通販で売り切れる可能性もあるからな
あの三匹以外は
ロット数が違うのにハロカスってホントショボイ指標で比べてるよなw
AKBや坂道なら一瞬で人気順位がわかる指標山ほどあるのにw
少なくとも牧野以外はロット数同じだろ
ベビキャメは更に少ない可能性もあるが
何気にアンジュが深刻だな
これからの中核を担うメンバーのはずだろ
牧野は多いだろうね
櫻井と福田も多いかもしれない
他は新人以外大差は無いでしょ
アンジュは伊勢川名平山が次の中心メンバーだろうから平山が残っているのは寂しいね
>>96 ハロプロらしくてええやろ?
クソしょっぼいトップですら100個も売れないような個別グッズの売れ行きでマウント取ってる感じが地下アイドルらしくて
つばきは福田が次の中心メンバーだろうから福田が残っているのは寂しいね
自分の推しも残ってるけどロット数が違うだけや!
ほかはみんなロット数は一緒や!
みたいな意味の無い妄想スレw
HPASの個別は1枠50枚で全員同じ条件だったから
ガチの人気の投票でハロではかなりシビアで残酷な結果出たけど
これは事前人気で枚数差あるからなんの指標にもならない
グッズ売り場行けば分かるけどまりあは明らかに日替わりの在庫の幅が厚い
その後ろのあかねちんは残念ながら薄い
娘。メンとさにこが同数なんてごく一部のアンチ以外誰も思ってないわw
ただ新人は同数だろうけどベビキャメはレッサーだけ売り切れたんだな
さにこの意味は2つ
名前の意味は太陽みたいな子たちでSunny
3人組で加入したから