1 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/16(火) 22:51:57.48 ID:sNjEGALs0
妖精さんがキタものの、流産の確率が高いのもこの時期。
心拍が確認されれば流産の可能性もぐんと減りますが
1番不安で仕方ない時期かと思います。
【妊娠初期】のみの不安を存分に語りましょう。
※sage推奨
関連スレは
>>2、テンプレは
>>2-7あたり
※次スレは
>>980が立ててください。
立てられない方はその旨を報告してださい。
代わりに次スレを立ててくれる方は宣言してから立ててください。
次スレが立つまでは書き込み自重でお願いします。
※前スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part107 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1454213194/ 2 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/16(火) 23:01:15.01 ID:sNjEGALs0
3 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/16(火) 23:01:46.04 ID:sNjEGALs0
◆転ばぬ先のスーパーFAQ◆
Q1) 4週で陽性反応でたけど病院で胎嚢確認できなかった
→胎嚢確認は平均4〜5週目、心拍確認は6〜8週目だけど
そもそも排卵日が遅れてる可能性もあるので1〜2週は誤差。
Q2) 自分の計算だと*週ぐらいなのに病院じゃ*週未満といわれた
→生理周期が長かったり不安定だったりすると受精時期が
遅れるためそういう場合がある。
Q3) 親に何週目に伝える?
→10週〜12週頃という回答多し。慎重派は心音確認後。
Q4) 流産と早産の境目は?
→流産は満21週まで、早産は22週目から。
Q5) 友達にはどこまで言う?年賀状や暑中見舞いに書く?
→親友なら親と同じぐらいに伝えるのが水臭くなくてよいという回答多し。
それ以外には逆に言うと気まずい結果になる場合有り。
Q6) 出血しちゃった!流産?
→出血即流産とは限りません。切迫流産の場合もありますが、問題のない
出血もあります。悲観せず落ち着いて、病院に電話し指示を仰いでください。
診療時間外はもちろん、時間内でも電話を入れておいた方が話がスムーズでしょう。
Q7) つわりがないんです
→つわりは胎児の元気度に比例せん。また約1割の人にはつわりは無い、らしい。
Q8) つわりがひどくてもうダメポ?
→ある人の計算では毎月全世界750万人が同時多発ゲロリンマーライオン。キミ一人じゃぁない。
※つわりの軽重は、年齢・身長・中の人の血液型・どちらの親似かなど
色々説が上がっていますが、個人差です。1人目と2人目でも違います。
都市伝説だと思ってあまり気にしないがヨロシ。
Q9) いつからマタニティ?いつからデカパン&マタニティブラ? まだ○wなんだけど苦しくって…
→体型・体調人それぞれ。自分のカラダとお財布に聞け。自分が着たい時に着るヨロシ。
4 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/16(火) 23:02:54.75 ID:sNjEGALs0
Q10) 病院で胎児は現在*cmって言われたけどネットで調べたら
該当週ならもっと大きいはずみたいなんだけど…
→病院での身長=脳天〜シリまで
本/ネットでの身長=脳天〜足まで
同じサイズだったらえらい胴長だ。
Q11) 基礎体温が下がってしまった?!
→体温の低下が必ずしも流産とは限りません。週数が進むと下がる場合も。
特に医師の指示がない限り、妊娠確認できたら基礎体温は測らなくても良し。
Q12) ヘアカラー・ブリーチ・パーマをしたいんだけど…
→あの臭い&長時間同じ姿勢が辛いと感じる場合はやめたほうがいい。
Q13) 風邪を引いた
→後期スレのテンプレに民間療法による風邪対策が載っています。参考にどうぞ。
Q14) 健康保険はいつまで使えますか?いつから自費に変わりますか?
→初診から自費のところもあれば、母子手帳をもらう前後(3ヶ月〜4ヶ月ごろ)から自費になるところもあり、
病院によってまちまち。各病院へ確認を。
ちなみに、出血などのトラブルで診てもらうときは健康保険が効く場合も多い。それも病院へ各自確認を。
5 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/16(火) 23:03:30.85 ID:sNjEGALs0
Q15) 食べづわりでジャンクフード(ファストフード・スナック・インスタント)ばかり食べてしまいます
塩分多いし、中の人に良くない気がするのですが止まりません
→仕様です。甘い物ばかり食べてしまう人もいます。
確かに塩分の摂り過ぎは注意ですが、初期は中の人には影響が少ないと言われています。
食べられない方が問題なのです。食べられるのだから感謝すべし。
でも少しでも回数を減らすためには、小さいお結びを沢山作り置きしてよく噛んで食べるのがベスト。
間違っても、カロリーが低いからとゼリーやトコロテンで済まそうなどと考えると
ジャンクフード食いは止まりませんのでお気を付けて。
Q16) 腹痛(下腹部、卵巣周辺など)があります。流産・子宮外妊娠でしょうか?
→妊娠初期には生理的な腹痛が起こることが多いです。子宮が充血・大きくなる・
靱帯が引っ張られるなどの理由で生理痛様の痛みが出たり、hCGの影響で卵巣が
腫れて痛んだりします。しかし絶対にそうとは言い切れないので、気になるようなら受診を。
(特に出血を伴う場合や我慢できない激痛の時はすぐ病院に電話)
なお、非常に激しい腹痛は子宮外妊娠や流産の疑いが強いですが、その場合
おそらくここに書き込んだりはできない状態でしょう。
Q17) つわりがない・止まってしまったのですが、流産でしょうか?
→まず初めからつわりがない人は無問題です。
次に、つわりがあったのに止まってしまったという場合ですが、たしかに
稽留流産などでhCGの分泌が減ったことによりつわりが止まるという説もあります。
しかし単につわりが終わるのが早い人もいますので、必ずしも流産とは言えません。
気になるようなら受診を。 こちらも参考に。
わかばまーくくらぶ「つわりが終わるのはいつ?突然つわりが止まったら???」
http://www.pixy.cx/~kamosika/owaricomment2.htm 6 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/16(火) 23:04:09.41 ID:sNjEGALs0
Q18) 妊娠初期の流産の確率ってどのくらい??
→こちらを参照→
http://babylion.boy.jp/ryuzanexp28.htm 超音波で胎のうが見えない場合の流産率 15%
胎のうが確認できた後の流産率 11.5%
胎のうが確認でき、出血もない時の流産率 4.2〜6.1%
胎のうが確認でき、出血がある時の流産率 12.4%
胎児(胎芽)が1〜5mmの時の流産率 11.5%
胎児(胎芽)が6〜10mmの時の流産率 3.3%
胎児(胎芽)が11mm以上の時の流産率 0.5%
Q19) 心拍確認と心音確認って違うの??
→心拍確認はエコー画面の中で赤子の心臓がピコピコ動いてるのを見た目で確認。
心音確認はお腹の上から機械を当てて、赤ちゃんの心臓の音を耳で確認。
Q20) 安定期っていつから??
→一般的には5ヶ月目、16週目からが安定期といわれます。
Q21) 陽性でたけどいつごろ病院に逝くのがベスト?
→4週目くらいで病院に行っても胎嚢確認できないことが多いので5週目以降がベスト。
ただ子宮外妊娠の場合は激痛を伴うので6週目くらいまでには受診したほうが良いかと。
Q22) 母子手帳っていつもらいにいくものなの??
→検診時に医師から指示があるのでそれに従ってください。
自治体によっては医師の発行する妊娠証明書が必要です。
多くは心拍確認の2週間後の検診くらいで指示があります。
Q23) 旅行はいってもいいの??
→時期にもよるけどまずは医師に相談。→Q27も参照。
Q24) オナニーが与える影響は??
→イク時に子宮が収縮するので赤子によくありません。異物挿入などもってのほか。
同じ理由で初期のセックスもよくありません。安定期まで待ちましょう。
7 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/16(火) 23:04:52.19 ID:sNjEGALs0
Q25) コーヒーやお茶のカフェインは良くないの??
→1日1杯くらいなら問題なし。我慢してイライラするよりは適量を守って飲んでもOK。
やや割高だけどカフェインレスのコーヒーや紅茶もあります。
カフェインレスの安心な飲み物は麦茶、ルイボスティー、たんぽぽ珈琲など。
ハーブティーはOKなものとNGなものがあるのでよく調べてから。
Q26) おりものが大量にふえたけど大丈夫??
→基本的には妊婦の仕様です。異常ではありません。
できるだけ下着をこまめに替えるなど清潔に保ちましょう。
ただし、おりものの色や性状・臭いが尋常でない、かゆみ・痛みを?
伴う場合は感染症のこともあるので産婦人科に相談を。
Q27.流産の原因って? 重い荷物を持ったりすると流産になるの??
旅行に行くと流産しやすい? 病院に行けば流産を止められる?
出血で受診したけど薬を出されなかったのはどうして?
A27.妊娠超初期の流産は、受精時の偶発的な染色体異常など胎児側に
原因があることが多く、少なくとも妊婦の行動一つで流産に
なったりならなかったりと いうことはありません。
染色体異常による流産は薬や医師の力で治すこともできません。
※ただし染色体異常によるものでない切迫流産の場合、安静にすることや
薬で充分回避できる場合もあります。お腹の張りや痛み、出血がある場合は
できるだけ速やかに病院に行きましょう。
Q28.エコー写真に書いてある週数(○w○d)が前回の生理初日から
数えた物と違うんだけどどうして??
A28.エコー写真の週数は胎芽の大きさから推測したものが表示されてる
こともあります。排卵がズレた、遅れたなどの原因で胎芽の大きさに
誤差がでるのはよくあること。また6wくらいまでは成長が極端に遅い
赤ちゃんもいますが、8〜10wくらいになると追いつくことが多いです。
Q29.オススメのサイトやメルマガ等はありますか??
A29.「そのママ」が良い!という声が多く見られます。
http://www.sonomama-papa.com/PC/Index.html 予定日を入力すると、週数に合わせた内容のメールが毎朝9時過ぎ頃に届きます。
妊娠中の不安を取り除くのにも役に立ちます。
旦那に登録してもらったところ、旦那が協力的になったという声もあります。
8 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/16(火) 23:08:20.85 ID:sNjEGALs0
9 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 07:48:31.57 ID:Hyo5VAeP0
>>1 乙!
7w
寝てる時だけつわりが無い
朝が来るとすごく憂鬱・・・
ただただ日常のノルマこなして夜を待つ日々だわ
早く過ぎてくれorz
10 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 07:53:37.56 ID:EPD/zGVn0
いちおつ!
7w入ってから毎日体調がらっと違うんだけど、そんな人います?
日曜は気持ち悪くてしんどくて、月曜は超体軽くて、火曜はずっとお腹痛くて、今日は胸焼け。
先週心拍確認できて次の診察来週なんだよなあ。。
11 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 08:17:26.24 ID:J57R41+60
>>10 あるある
死ぬほどカレーパンが食べたくて爆買いして爆食いしたのに
翌日カレーパンが視界に入っただけでマーとかあるあるだよww
12 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 08:17:53.10 ID:rKPitvnV0
いちおつ
9w
体調悪い日もあればなんともない日もあるし朝元気でも夜苦しいときもあるさ
だんだん腰というか骨盤?が痛くなってきて辛い
もう骨盤ベルトみたいなの着けるべきなのか
妊婦用の下着とか服とかまだ何にも準備してない
13 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 08:24:23.30 ID:8AptalUu0
いちおつ
検診楽しみすぎて1日が長い
14 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 10:24:19.72 ID:xBdEnCd+0
いちおつ
初検診行ってきたけど5w6dで胎嚢7ミリって小さすぎる気がする
次は二週間後だけど不安だー
15 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 10:45:04.77 ID:XdUgx2vv0
いちおつです!
>>14 私は5wで5.4ミリだったよ。排卵日がずれてたりするし一気に大きくなるとも言うし気にしない気にしない!
16 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 10:53:47.18 ID:12FGplBz0
汚話注意
子どものオムツの臭いがキツい・・・。
小の臭いはまだしも、大の方はマーするギリギリ耐えてる。
●してるのに、なかなかオムツ替えさせないし。
●つきで「ママ〜」って抱きついてこられると、「悪いんだけど、あっち行って・・・」って言ってしまう。
きょうだい産まれる前に早くトイレでできるようになってくれ。
17 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 10:55:57.12 ID:xLuuCsO50
いちおつです!
10w1d
いつのまにか10週入ってた
最近食べては寝て、運動全くしてない野菜もろくに食べてないような生活だったのに順調に育ってた
ほんとによかった…
雪だるまみたいな形してたなぁ
これからも元気に図太く生きてくれー!そしてこのままつわりありませんように
18 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 11:15:24.82 ID:QqZqZApa0
1乙!
以下汚話注意
9w
二人目妊娠にして、人生で初めての便秘になった…もともとお腹壊しやすいタイプだったのになぁ
マグミット処方してもらったけど、急にお腹下すのが怖くて一日一粒にしてた
でも今日になってもだめだ、二粒に増やそう
19 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 11:22:52.72 ID:3XRApJUK0
いちおつです!
初期は検診まで期間が長いから、心配だよね。
つわりの中、待つしかないのが時がながぁーく感じられる…
8w
来週検診で母子手帳もらえる予定。
早く元気な赤ちゃんの姿見たい、母子手帳もらいたいよー!
初期の診察費が痛すぎる!
20 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 11:24:21.60 ID:J57R41+60
>>18 マグミットは便を柔らかくする薬だから、下剤とはちょっと違いますよ
21 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 11:36:12.59 ID:4MnGZk/f0
クリアブルーで妖精出て5wで初診が8000円ほどかかった。
次心拍確認できたら母子手帳もらってねと言われてるんだけど、また8000円くらいかかるの?
何回目から助成券適用できるんだっけ。
二人目だけど全然覚えてない…
22 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 11:57:53.41 ID:BEiSHVvd0
7w
つわりがひどくなってきた…
ツムラの漢方薬を前回もらってた。
でもどうせゲロマズなんだろうと毛嫌いして飲まなかったけど、何しても気持ち悪くて起き上がれず上の子の世話ができなくて仕方なく飲んでみた。
生姜味っぽくて今までの漢方薬とは違ったわ!
早く飲めば良かった。
効くといいなぁ。
23 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 12:01:47.91 ID:QqZqZApa0
汚話注意
>>20 そうなんだ、ありがとう
お腹が急にぎゅるぎゅる〜となってトイレに駆け込む、なんてなったら嫌だなーと思ってたんだ
柔らかくなるだけなら痛く無さそうかな
24 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 12:07:19.41 ID:NNJYjgbO0
7w
昨日今日とキツイ、ずつと立ちくらみみたいな...
幼稚園の送り迎えや係の仕事が負担だー
はやく元気になりたい
25 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 12:23:35.59 ID:iwn7kqOo0
26 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 12:25:18.05 ID:iGGNod3h0
このスレ見てると診察料のバラつきにビックリ
まだ2回しか行ってないけど1回目が初診と葉酸サプリ買って3000円でおつり、
2回目は内診のみで1600円でした〜
西の田舎だから安いのか、その病院が安いのか…
27 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 12:38:11.86 ID:4MnGZk/f0
>>25 ありがと
結構かかるんだな自費…
>>26 産院だと高くて分娩扱いのない婦人科だと安いって聞いたことあるけど地域差もあるのかなー
28 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 12:46:25.77 ID:pGBRqHO80
スレ立て乙です
あまり食欲ない&フルーツとかしか食べられないのに、なぜかモスバーガーの焼き肉ライスバーガーが食べたい!
ちょっと遠いけど買いに行こうかな
29 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 12:53:53.75 ID:89PukBFw0
予習の成果で初診には2万円越えの現金を入れていったのに1700円…拍子抜け。
しかも次の検査(9w)はもう母子手帳もらってクーポン使えって言われてる。地域の中でも病院によって違うみたいだねー
30 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 13:16:39.46 ID:kIurvfsS0
うちは9週で行ったら次から補助券使えると言われた
でも検査項目多いから1万は持ってきてとのこと
今日はここみてたら梅食べたくなって出勤前に梅おにぎりたべたのに、2時間過ぎたらお腹がグーグー鳴りまくり
胃が狂ってるわ
31 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 13:18:05.99 ID:LJhv1A4p0
スレ立て乙ですありがとう
6w初診2500円位で、次回までに母子手帳貰ってきてね〜って言われ、昨日の検診で早速クーポン使わせて貰えたよ
地域差があるのかね?
ていうか札幌の母子手帳デカすぎワロえない…
可愛いケースとか使ってみたかったよ
32 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 13:23:31.43 ID:uFL73UJK0
母子手帳もらったので来週分娩予約する病院に移るんだけど
その日に予約金10万円だって…まじかよ
33 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 13:25:26.13 ID:NNJYjgbO0
うちは15万だった...
第2子だけど九州と関東でこんなに費用が違うのね
34 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 13:36:51.96 ID:nMtgc4pT0
1人目も2人目も同地域だけど、1人目ははじめ近所の古い個人医院(分娩できない)に行ったら最低5000円〜1万円2万超えしょっちゅうで母子手帳もなかなか指示されずしばらく毎週来いみたいな感じで羽が生えてくように飛んでった
設備も古いからエコー見せられるだけで写真貰えないし内診痛いし今から思うとぼったくられまくりだった
2人目は初めから1人目出産した総合病院行ったら紹介料かからず初回6000のみで済んで拍子抜けしたくらい
35 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 14:00:11.34 ID:AbnD06rV0
初診の健診料安いのいいいな
周辺はキレイだけどみんな高い
2人目の妊娠で1人目と同じところで出産予定だけど、本当は無痛分娩できる産院にしたい
出産の痛みがどれだけ痛かったかろくに覚えてないけど、
次は無痛にしたい!って旦那に訴えたことは覚えてるw
でも近くにないし、家から車で5分、そして職場からは1分という便利さでまた同じところで産むだろう
36 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 14:08:53.20 ID:HKtQjcNJ0
11wでたまにお腹がグルンってするんだけど、まさかの胎動じゃないよね?とドキドキしている
早いとどのくらいで胎動がわかるんだろう
1人目の時は19週くらいだった
37 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 14:27:09.28 ID:P5R1/Q+80
そういえば産んでからも胎動があってびっくりしたw
多分私は腸の動きかなんかを胎動にカウントしてた
38 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 14:39:24.36 ID:Hyo5VAeP0
わかるw 似てるよね〜胎動と腸の動き
>>35 同じような感じで2人目産んでる最中に3人目は絶対に無痛で産むと固く誓った私が通りますよw
無痛だと産後の回復も早いし、多少遠くても計画分娩できたりするから上のお子さんいるなら予定も立てやすくていいかもよ
39 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 15:39:45.32 ID:yLB+1sRo0
ここ見て、かかる予定の病院に初回費用確認してみた。
血液検査やら諸々込みで、検診券使っても3万2000円だって。
確かに設備は新しくて全室個室LDRっていうセレブ院だけど高杉・・・
40 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 15:53:23.93 ID:x2gNs8DS0
一人目陣痛がしんどく産後も回復遅くて、多少高いけど無痛で産む予定。
健診料は想定内かな。
前は里帰り先の総合病院で予約金とかなかったけど、今回はあるからこんなにも違うのかってびっくり。
蕎麦が食べたくて食べてみたけど、うーん、これじゃない…
気持ち悪いわorz
41 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 16:33:46.07 ID:0PQFRHOh0
体調管理のために薬飲むことになった。
妊娠中でもOKな薬だけど、管理入院の可能性も示唆されてナーバスになってる。
無事にこのスレ卒業して胎動感じたい。
お腹のなかで動いてるのが実感できるようになれば、少しは安心できるのにな…。
42 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:13:49.17 ID:89PukBFw0
個人病院ってサイトがなかったり、あっても手作り感溢れるところだったりでなかなかわかりにくい。
正直分娩法とかそんなさきのこと考えられなくて(まずは本当に妊娠してるのか・育っていくのか)、距離とわずかな口コミサイトの情報で決めてしまった…無痛の方がいいのかなー?
43 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:15:08.32 ID:zjZNL6GF0
私は今日初期検査したけど全部で3万かかったよ…
助成券も提携機関じゃない(県外の実家近くの総合病院で健診受けてる)から、使えないって聞いて出産後に申請するしかない
それにしても再診料が8千円はかかりすぎだなーと思って、地元の大学病院で健診は受けていこうかなと考え直し始めた
今日もらった本に出産費用が正常分娩でも50〜70万て書いてあって改めてびっくり
いやそのくらいはかかるとは思ってたが……平日の昼間に産まれて欲しいわw
44 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:45:37.72 ID:bLdLXBeR0
7w
頻尿だけど仕事中トイレ行くの面倒になって我慢してると吐き気が。
毎回早くいけば良かったと後悔する。
45 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:55:53.07 ID:b5AohVgV0
トイレ私も多くなったわ…
昨日寝る前に麦茶一杯飲んだからなのかトイレ行きたくて何回も起きたよ
46 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:56:07.88 ID:nMtgc4pT0
>>42 無痛は産後の回復が早いというから高齢とか里帰りしないとか旦那が頼りないとか上の子がいたりなら無痛の選択肢も大いにありかなと思う
若くて里帰り予定ならそこまで必須でもないように思うけど、無痛スレのぞいてみると良いかも
47 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:57:58.43 ID:XeNz/HiE0
漢方薬効いてるかも!
吐き気が治まったから、体質にあってたのかな。
夕飯前にもまた飲もっと。
一人目の時は頻尿になったのは、もっとあとだった気がするのに…
上の子はまだどこでもベタベタ触りたがるからベビーキープないお手洗いだと辛いわ。
48 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:00:58.13 ID:nMtgc4pT0
>>42 連レスごめん。とりあえず妊娠確認はどこでもできるけど、産院はNICUの有無、出産時の夫立会い可不可、産後母子同室か別室か、母乳推進かどうか、等々自分の希望よく考えてみるといいよ
1人目の時カンガルーケアしたけど個人的にはできてよかった
49 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:13:29.89 ID:uFL73UJK0
私が行く病院は完全個室で普通分娩67万で、無痛だと+10万
羊水検査するなら+10万、クアトロ2万、
入院セットを買って使うなら+1万、
その他、14回の検診がクーポン使っても毎回+3〜4千円かかる
他にもタクシー代とか緊急で行くこともあるだろうから100万は見積もってる
こんな金かかるんじゃ少子化になるにきまってるじゃん
政府は馬鹿じゃないのかと思うよ
まずはこれを全額無料にしろよな
50 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:17:10.44 ID:C+mP9PYu0
ほんとにねー
51 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:21:26.75 ID:FNnuVZAp0
私も無痛だから軽く100万いきそう…。
でも里帰りなしのサポートなしだからせめて無痛じゃないと産後やっていけない。
こりゃ少子化になっても当然だなって思う。
52 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:21:28.92 ID:Eiiu3FbM0
2年前に田舎の総合病院で産んだけど、健診も出産も補助金と手当金で賄えて自費ほぼゼロだったよ
母子別室で4人相部屋だった。出生前診断はしてないからそこはわからないけど
産院も無駄に豪華なところが増えてるし、選択肢が少ないのわかるんだけど
贅沢分まで税金や保険金でなんとかしろというのはちょっと妊婦様思考じゃないかなあ
53 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:21:53.06 ID:C+mP9PYu0
途中で送信しちゃった。
ほんとにねー!
産まれてからも年々お金かかるのに、産む前からお金の心配しないといけないんだもんね。
望んでの出産だけど、出費を考えるとやっぱ痛いよね。
ほんとこんなんじゃ少子化になるわけだわ…
私もお腹の子が幼稚園に入ったら働かねば…
なんてこと考えてたらどんどんストレスたまってきた。
ストレス解消みんなどうしてる?
54 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:29:34.70 ID:rJlJFa010
うーわー
今日調子良くて久々に夕飯作るかと思ってたらいきなり気持ち悪い
ベッドにダウン
55 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:30:25.69 ID:TDN0lBdb0
汚話&不安話注意
切迫で仕事休んでたけど今週から復帰した
調子良かったんだけど、昼過ぎにトイレ行ったら下着に鮮血が!
鮮血なんて初めてみたしこれはもう流産なのかも?と頭真っ白だったんだけど、よくよく下着見てみるとオリモノより後ろに血がついてる
てことは尻?便秘だけど切れた感じもなかったのに…
かといって腹痛もないから余計に怖い!
明日の健診で元気な姿みれるといいなあ
56 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:31:05.15 ID:17is/eQ+0
戌の日を確認したら日曜だった…水天宮は混むよな…地元帰るか…
57 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:37:24.85 ID:72IjrkXN0
検診の時おまけで貰ったララクラッシュがすんなり食べられてよかった。
100%こんにゃくゼリーよりこっちのの方がおいしい。
58 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 19:05:20.90 ID:8AptalUu0
ヨーグルトに入れる用のアロエをそのまま食べるのにハマった。
さっぱり美味しい
59 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 19:06:11.57 ID:6gbq+K8k0
まだつわり軽いうちに美容院いってきた。
担当の美容師さんが膝掛けをかけてくれたんだけど、
見習いっぽい子がわたしを席から立たせるたびに
膝掛けをとりあげて忘れてどっか置いてきちゃうから
なんどもお願いする羽目に。
やっぱり美容院は疲れた。
でもこれからつわり本番くると思って髪をばっさり短く切ってきた!
すっきり、明日から楽チンだー
60 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 19:12:55.04 ID:xBdEnCd+0
>>15 14です
大丈夫という言葉をいただいてとても嬉しいです!
おっぱいも張らないしつわりも無いしで不安でいっぱいですが、できるだけ考えず過ごしたいと思います
61 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 19:16:49.37 ID:Z+C8m/J10
ご飯作るときにシンクにお腹を当てて体重支えてることに気づいた、ちょうどの高さだから意識してお腹離すようにしてるけどクセってすぐに治らないね、気をつけないと
そしてついに腰に来た、前も妊娠中にぎっくり腰になったけど、今回もそろそろ突っぱり始めたからトコちゃん装着。がしかし変わらず。困ったなぁ
62 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 19:23:42.68 ID:NXLFYalq0
>>56 自分も戌の日確認したら日曜だったよ
水天宮に行く予定だけど頑張って早起きして行くつもり
63 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 19:26:04.80 ID:7HmMa3XH0
>>46 細やかにありがとう!無痛スレなんてあるのね。諸々勉強するところからだけど9ヶ月後のことより2週間後の次の診察まできちんと成育してくれてるかばかり考えちゃう。
夫の余裕のある時期にたくさん相談して考えてみます。
64 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 19:29:08.47 ID:R+URG9EH0
>>56 田舎住みだけど、たまたまそこの土日に東京に行くから、せっかくだから水天宮行こうかなっておもってる。
都合的に土曜になりそうだけど、戌の日以外はそんなに混まないかな?
65 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 19:41:51.41 ID:dEW9rch/0
水天宮は仮宮だし、お宮参りだ何だって混雑ひどいから近所の八幡様に行く
春先までは人の多いところに行きたくない
66 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 20:10:05.32 ID:X/XQQlh90
水天宮は職場が近くてよく通るけど、空いてるのって戌の日以外の平日ぐらいかも
戌の日でなくても土日は結構混んでる
新社殿は4月8日からみたいだけど、それ以降暫くはどの日も混みそうだよね…
67 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 20:29:55.55 ID:yLB+1sRo0
>>49 ほんとこれ。セレブ産院は別途加算でいいけど、
妊婦健診〜総合病院の大部屋で普通分娩程度までは完全に無料にしないと。
「保育園落ちた日本死ね!!」(だっけ?)が話題になってるけど、ほんとこんな気持ちだわ。
68 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 20:32:02.10 ID:yLB+1sRo0
>>52 いやそりゃ自費ゼロだった人は文句ないだろうよ・・・
69 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 20:43:26.62 ID:m/x2Y1rz0
ていうか少子化関係ないですやん
少子化の原因は晩婚化と未婚率の増加なのに
70 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 21:11:32.93 ID:/mPVg6B00
71 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 21:11:45.99 ID:pwvCyblF0
妊娠〜出産までの費用を安くしたところでその後の子育てにかかる費用の方が何十倍何百倍とするんだし意味なさそう
産むまでは安いからってポンポン産む人の子供が日本に利益をもたらすとは考えにくいし
72 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 21:45:59.29 ID:7YriQoMN0
9w
ひどいつわりとかは特に無いんだけどしょっぱいもの油っぽいものが無性に食べたくなる。
今も旦那帰ってくる前にトンカツ+ザンギ+ハンバーグ乗っかったどんぶり食べた!お腹いっぱいだー
73 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 21:59:35.00 ID:nMtgc4pT0
74 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 22:10:03.91 ID:rKPitvnV0
妊娠でも健康保険くらい使えたらいいなとは思うけどね
75 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 22:17:29.72 ID:gSWL0XDW0
病院により地域によりて全然金額が違うよね
引っ越し先で二人目が出来たけど今度の自治体には妊婦助成制度があって、妊婦〜産後一ヶ月の間は歯医者でも皮膚科でも産科でも健康保険を使う治療やお薬だったら一部負担を除いてお金が返ってくるらしくて衝撃
76 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 22:49:14.41 ID:ianKcF4T0
花粉がこわい
今年は妊婦だから薬が制限される
本当にこわい
77 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 22:54:51.40 ID:GiiidOPo0
5w4d
オランジーナ美味しい
吐き悪阻の中でこれだけは吐かずにいられる
悪阻のピークが8w~11w ってきいて、今からこんな状況で耐えられるのか怖い
78 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 23:14:55.36 ID:rpJI3VmS0
11w
つわり落ち着いてきたと思ったのに夕方から気持ち悪くて水も飲めず、
お茶系も飲めず、牛乳とかもってのほか、
白湯も無理で喉はかわくのに何も飲めなくてパニック寸前だった。
炭酸系はもともと苦手だし…
そこでレモンティーなら飲めそうと旦那に買ってきてもらったら、
若干人工的な味に感じるもののなんとか飲めた。
脱水症状になるんじゃないかと焦ったわ…
そしてさっきからゴクゴク飲んでるけど夜中のトイレが心配。
79 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 23:16:20.09 ID:ilDj+NSF0
ほんとだよね
80 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 23:40:01.17 ID:yLB+1sRo0
水も飲めないって、吐いてしまうってこと?
81 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/17(水) 23:49:06.07 ID:jwZQiHisO
>>47漢方使うのってご自分から言いました?先生から?
昔から漢方に興味あるんだけど1回も使った事ない。
吐き気ある時に漢方使えたら良いなーとまた興味が湧いてきたw
82 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 00:43:49.22 ID:DH9bLQq20
あぁお寿司食べたい…
絶対食べちゃ駄目ではないみたいだけどやっぱり食中毒心配で食べれない
83 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 00:59:25.54 ID:xi9HDhyF0
ああ、またお腹痛い…
いつも夜お腹痛くて不安になる
出血ないしこの間の診察でも心拍確認出来て順調だったのに
前の流産がフラッシュバックして泣きそうになる
初期はお腹痛いから平気だよっていわれるけど、
心配で毎日病院行きたくなる
生理痛みたいな痛みなんだけど
みんなあるものなのかな
育ってく痛みなんだといいきかせても不安になってしまうなぁ
84 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 01:01:29.59 ID:bxqpJ1aT0
気持ち悪い
夕飯の鍋の、ネギとか野菜系が胃からせり上がってくるような感じ
ヤクルトとアロエヨーグルトを食べてしまった……いいのだろうか、太らないかな
でも食べれば治りそうな気がして食べてしまうんだよなー
85 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 01:06:13.15 ID:2LO8MVHF0
>>82 全然食べちゃってますわ。
マグロとかは一応避けてる。
86 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 01:10:03.92 ID:SKHdZ33V0
生牡蠣食べたかった…今年になってなんやかんや食べなかったのが非常に悔やまれる
87 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 01:18:19.08 ID:sQdk9V/M0
>>83 私も軽い生理痛みたいな痛みありますよ
毎日ちょこちょこ痛むので病院受診しましたが、出血や横になって30分以内に良くなる痛みなら心配ないみたいです
心配でしたら83さんも病院で確認すると安心できると思いますよ
88 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 01:31:46.59 ID:m46+3vAy0
>>87 >>83 私もあって不安
軽いけど生理痛と同じ
横になっても治らない
ちょっと覚悟してるところはある、、
89 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 02:01:11.64 ID:aTVBsy030
お寿司は納豆巻きとかエビマヨ手巻きなんかはよく食べてる
普通の白米は駄目なんだけど酢飯とかオムライスならいくらでも食べられるなー
正直食べ物に関してはあんまり気にしてないや
コーヒーも飲んじゃうし
お腹の子に悪いかなー
90 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 02:52:30.69 ID:FT27ih/w0
食べ悪阻の癖に食べれるものが限られてるという。
アイスキャンディか果物しか食べれない。スイカが食べたい。
91 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 06:29:40.50 ID:yannPiMg0
>>89 私もあまり気にしてない
ただ、ラーメンやスナック菓子、レトルトは塩分強いので避ける
毎回塩分控えめを指摘されるもので
92 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 06:30:49.39 ID:iuTvdmw30
前スレROMってたので今更ですが
母子手帳、うちの自治体も白ミッフィーでした
黄ミッフィーと比べると、透明カバーの材質が微妙に変わってる
こういう仕様は誰が決めてるんだろう…と明け方に眠れず考えていたわ
93 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 07:16:06.62 ID:3XtOhSFo0
スイカいいねー
後期つわりが来る頃に役に立ってくれると信じてる。
明日から10wだわー!つわりも終わるでしょ!
と、ワクワクしてたのにググったら「平均15週頃まで続きます」と書かれててあと1ヶ月気持ち悪いのか……と絶望した。
1人目の時にはつわりなかったからなー。
94 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 07:42:23.93 ID:xi9HDhyF0
>>87 >>88 お返事ありがとう。
横になってても治らない、というか
夜ずっと痛かったり。今も痛い。
不安で病院にも電話したけどそのあとの受診でも問題なくて
「どっちにしてもこの時期に出来ることはないからね」
「痛いものだから大丈夫」
ていわれちゃったんです。
だから気にしちゃいけないんだろうと思ってるんだけど痛いもんは痛い。
チクチクというよりずーんって痛くて
重い生理痛のような…
元々便秘症だからかなと薬+食べ物で頑張ってます。
でも怖い。早く12週だけでも超えたいよ
95 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 07:48:05.17 ID:hBUYVvxn0
7w半ばだけどまだお腹は出ないもの?
多少ウエストきついけど普通にはけてて
96 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 07:50:35.03 ID:yannPiMg0
97 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 07:54:29.50 ID:Qifg37lP0
>>94 筋肉痛かも
子宮は筋肉だから、中の人の成長に伴って筋肉が伸びて痛みがあったりするよ
ひどいと眠れないことも
逆が後陣痛なわけだけど
98 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 08:00:55.32 ID:lLEyPIkf0
>>94 気にし過ぎてお腹周りや骨盤周りに力が知らず知らずに入ってて筋肉痛で痛くなることもあると言ってたよ
あとは、普段は気にならなかった腸の動きや痛みが敏感に察知されるから痛く感じるとかもあるらしい
軽く伸びしたりストレッチして解してリラックスするといいですよって助産師さんに言われたよ
99 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 08:20:09.97 ID:65qhC1DJ0
100 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 08:24:29.26 ID:uXMQ9oyC0
>>81 初診の時に先生から使ってみる?と勧められました。
特に当時はつわりは出てなかったので、いらないかなー思いつつ処方してもらいました。
ツムラの21番です。
お湯で溶くと生姜湯みたいで飲みやすいですよ。
吐き気が治まって、びっくりです。
一人目の時に知りたかった…
101 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 08:29:30.86 ID:b8cLdgnC0
強烈ではないけどじわじわした吐き気と腹痛が常にあって、全然仕事に集中できない
そのうちでっかいミスやらかしそうだー
102 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 08:39:04.22 ID:0kJeZGvo0
夜中背中が痛くて目が覚める。朝も背中がアイタタ…てかんじ。ベッドのせいか、内臓が悪いのか、妊婦仕様なのか。
103 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 08:41:02.59 ID:buqhh/k10
5w2dで胎嚢5mm。少し小さいねーと言われて不安。
つわり症状もほぼなくて、ただ少し眠いかなって程度。
今朝起きたら軽く出血があって、前回科学流産してるしホント不安で仕方ない
104 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 08:41:45.61 ID:xi9HDhyF0
>>97 >>98 そんなのもあるんですね!
着床時期にも3日間同じような痛みがあったので
敏感なのかもしれないですね
あったかくしてあんまり気にしすぎないようにします。
あと、ストレッチとウォーキングかな
ありがとうございます。
105 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 09:17:11.12 ID:lv5pePja0
一人目でもここに書いて大丈夫なのかな?
初めてのつわり経験で驚きばかり
ついこの前まで食べづわりだったのが水分さえキツくなってしまった
点滴に行くのすらエネルギーが必要でつらい…
106 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 10:04:43.08 ID:UEEhkrjd0
>>105 初産仲間!みんないろいろ知っててためになるよね。無理せずどうにか点滴にも頼ってください
私も食べづわり?からだんだん食べられるものが制限されてきて、いつ本格的な吐きつわりがくるかおののいている…今の体調ならどこでもいけるんだけど来週同じ体調とはわからない
107 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 11:11:44.92 ID:+Hjy1LDI0
8w3d
なんかつわりが少し落ち着いてきた、吐かないけど食欲がないかんじだったからずっと水分ばかりとってたけど
明太子味の一平ちゃんカップ焼きそば食べたら食べられた
108 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 12:07:22.67 ID:JoewN5a70
11w3d
つわ自体は軽くて、気持ち悪いながらも食べたり料理も出来てた。
気持ち悪さが治まってきたけど、眠いのは治らない。
5wからずっと、昼寝しないと無理。
この眠気はいつか治まるんだろうか…
109 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 12:16:50.00 ID:BHf/I89M0
11w
明らかにつわり軽くなってきた、とりあえず今日はマーしてない。
でも空腹が普段なら我慢できる程度で気持ち悪くて耐えられない。お菓子つまんでしのいできたけど、やっとお昼ご飯だよー
110 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 12:17:29.01 ID:XRA06JPd0
>>103 私は昨日6w0dで病院行きましたが4週相当しか胎嚢が育っておらず、小さめだねと言われました
お互いこの不安な時期をがんばって乗り越えましょう…!
111 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 12:24:29.23 ID:S+ZM/TfS0
>>92 同じ
前のカバーのほうが使い勝手良かったのになあと少しがっかり
112 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 12:55:08.82 ID:p4jkefwm0
5w3d
6w入ったら病院行こうと思ってます。
初めての妊娠で不安がいっぱい…
113 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 13:45:47.07 ID:OKRn0JO90
>>105 点滴仲間
ほんと点滴のために通院するのもキツイよね。
でも水分とっても吐いちゃうし、起き上がるとめまいがするので少しでもよくなるようにやるしかない…
針をいれる際に両腕とも前回までの跡が残ってて青くなってて、看護師さんも苦戦してた
食事をほとんどとれてないから血管が脆くなってるらしい
114 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 13:54:27.35 ID:j4h4MiV50
8w5d
生理こないなーなんて思ってたけど遅れるのはよくあること
でも今年から子作り始めたからもしかして?と思い検査薬をしたら陽性
病院に行ってまた検査するのかと思ってたら、エコーするよー
うん、いるねー心拍も確認できたよー
母子手帳貰ってきてねーと言われた
すっごくあっさりだったしつわりも無いからまだ自覚出来てないw
私より予定日が3カ月早い友達もつわり何てさっぱりなくて逆に不安と言ってたから、今ならその気持ちがわかるわと思ってる
でも何かあったら嫌なので日中はゴロゴロしてる
115 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 14:01:09.67 ID:xLWQfghG0
7w
私もつわり無し
無さすぎて心配だったけど、心配してると赤ちゃんによくないだろうからなるべくポジティブに考えるように努力してる
116 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 14:03:57.75 ID:i++TrW+80
今日はつわる日だ
お聞きしたいのですが、妊娠数週ってお医者さんに言われました?
予定日確定したらハッキリ教えて頂けるのでしょうか?
お医者さんも大体この位〜との事でしたのでラルーンで最終月経日入れて自分で数週出してます
初たまのエコー入れ届いたし週数記入したいよ〜
117 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 14:13:44.95 ID:lAAlYsN90
9w4d
2週間ぶりの検診だった
ちゃんと2頭身になってて嬉しかった!
10w1dぐらいの大きさって言われたけど
平均より大きすぎるのも少し不安だな
118 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 14:15:44.70 ID:UEEhkrjd0
>>116 自治体で違うのかもだけど妊娠届出書に週数と予定日書く欄があって記入してくれたよ。ただし診察日書いてなくて意味なくないか?と思ったり。
初診で日にち単位で予定日言われてびっくりしたわ。
119 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 14:16:05.06 ID:v9oQ1Q49O
>>116 前回検診で判明したときは何も言われず、今回5w4dだと教えてもらいました
すでに予定日まで決まってしまい、まだ先なのにあたふたしてしまう
120 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 14:19:40.26 ID:g4PFnhq00
都内に里帰り予定なんだけど分娩予約どうしよう
まだ胎嚢確認しただけで出産予定日も医者からは聞いてない5w
次に病院行く2週間後に紹介状書いてもらってから動くのでは遅いのかな
今の時点で初診の予約だけでも入れといたほうがいいもの?
でもどこで産みたいかすら知識不足で判断しきれないから今必死で検索してる
121 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 14:30:44.56 ID:i++TrW+80
116です
割と早い段階で教えて貰えるんですね
ありがとうございます!
母子手帳の届の時には分かるようなのでもう少し待ってみます!
122 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 14:34:20.66 ID:PXmEAap60
胎嚢のみの大きさだと予定日確定しにくいのかも
胎芽の大きさで○w○d、予定日○月○日ってエコー写真に記載されてた
123 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 14:35:32.63 ID:eavIQRD30
>>116 うちは母子手帳をもらう上での便宜上の予定日が必要で、最終生理から計算した予定日は出たよ
でも実際は排卵がずれてたので予定日もずれる予定
もうちょっと育ってきたらまた予定日確定しようねーって言われた
124 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 14:42:03.91 ID:8jmwRISv0
11w1d
しばらく見ない間に、顔がハッキリして脚も伸びてた
すっごいバタバタさせて
今回も脚力自慢な子になるのか?今からこわい
125 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 14:46:11.98 ID:+ypvCzmz0
>>120 出産希望の病院を何件かリストアップして、電話して聞いてみた方がいいよ。
うちは関東→東北に里帰りだけど、出産希望の東北の病院に電話したら、心拍確認した時点で予約の電話をくださいと言われた。
既に9月20日前後までの分娩は締め切ってるとのこと。
人気の病院はすぐ締め切るからね〜
126 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 15:00:02.92 ID:WvIJURTc0
10w
産院での初診で妊婦検診してきました。補助券使っても2万でびっくりした〜財布に21000円しか入ってなくてギリギリ。お金かかりますな…
でも心音聞けたから良しとしようw
127 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 15:02:51.59 ID:0kJeZGvo0
私の場合、生理きっちり28日周期で、妊娠したと思われるタイミングも1回だったんだけど、それでも胎嚢の大きさによって予定日が早くなったり遅くなったりするの?
128 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 15:11:32.77 ID:pMGQOjF/0
上の子の保育園懇談会行ってきたんだけど、その時口に入れてた飴が絶望的に相性悪かったみたいで帰りの路上で盛大にマーしてしまった……
ビニール袋持ってて良かったけど、家帰ってきてからも気持ち悪いの消えないわ。
129 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 15:43:33.50 ID:g4PFnhq00
>>125 9月までいっぱいなんて、さすがみんな動くの早いんだね
もっと事前に調べていれば良かったな、受け入れ先が見つからないなんて事態は避けたい
まず病院のリストアップから始めるよ、ありがとう!
130 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 15:51:03.34 ID:xi9HDhyF0
前から産むならここにしようと思っていた助産院は
結構有名なところ。当方からも問い合わせがあるらしい。
電話して相談したら
すぐいっぱいになっちゃうからと最終月経からの予測日程でとってくれた。
まだ母子手帳もってないし予定日出てないけど、
多少の前後はどうせあるからっていってくれたよ。
早めに動き出さないと…とは思ってたけどまだ6wなのに埋まりそうってどういうこと?!
て思ったよ
131 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 16:09:40.17 ID:0kJeZGvo0
>>130 うちも1人目産んだとこは6wで電話してももうダメだったから諦めたよ。人気のとこはそんなもんだよ。
どうってことない産院なんだけどね。
132 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 16:10:59.54 ID:xLWQfghG0
私はいつ予約したらいいんだろうと思って担当の先生に聞いたら、
「あ、もう予約しちゃいました〜」って言われてちょっと笑ったw
まだ予定日出てないけど先生ありがとうw
133 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 16:12:30.01 ID:PXmEAap60
私の行きたいところも10月上旬まで埋まってる
予約いっぱいで来週初診なんだけど中旬だからぎりぎり間に合うかなー
134 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 16:35:23.04 ID:9jZiXUb70
スレチかもしれないが精神状態が不安定でつらい。
今5w。実家の兄が38にもなってニートでお金がなく実家を売るらしい。親が死んだあとのことを考えると、兄のことで我が子に迷惑をかけるのでは思ってるねと思う。どこぞで借金とかされたりして。毎日つらい日々。子供が育つかも不安だ
135 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 16:41:13.84 ID:RitxqiZB0
冷やし中華やっと食べられたのに、今ものすごく気持ち悪い…
マーしたくないよー
早くつわり終わってくれー
136 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 17:07:05.89 ID:FC2wzV4/0
137 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 17:12:14.51 ID:xi9HDhyF0
>>136 そうです。すみません。
あとからみたら間違ってました。
冷麺食べたい
138 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 17:48:02.70 ID:Lk8t+Uul0
>>137 遠方はとうほうじゃなくて えんぽうって読むんだよ〜
139 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 17:59:10.89 ID:xi9HDhyF0
>>138 わー恥ずかしい
教えてくれてありがとう
140 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 18:08:32.88 ID:pxZdODq00
ししとうをシンプルに油で炒めて醤油でたべた
ヨカタ
141 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 18:21:28.31 ID:pxZdODq00
連投ごめん
悪寒がする人いませんか?
妊娠した頃から悪寒や鳥肌がひどい
熱は37度ちょいくらい
寝てても悪寒で目が覚めたり、インフルかと思ったら微熱止まり
ちょっと風に当たるとゾワーっとくる
もう疲れた
142 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 18:24:55.09 ID:pMGQOjF/0
>>141 インフルの検査ちゃんと受けにいった?
今年は熱は出ないけどインフルっていうのが流行りらしいからお大事にね。
143 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 18:31:23.68 ID:wMwhpZzM0
食べづわりだが好みがどんどん変わって食べられる物がなくなっていく
頼りにしてたヨーグルトもうどんももうだめそう
ああ気持ち悪いよー
144 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 18:51:27.85 ID:BUdN+Cpy0
パソコンのモニター酔いがしんどい・・・
1日PC仕事なのに〜
145 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 19:08:47.20 ID:UEEhkrjd0
>>141 私まだ7wで参考にならないかもだけど妊娠確定前からずっと寒気がしてる。特に寝るときひどいからフード付きのフリース着てフードかぶって寝てるし日中も巻けるものは首から腰からなんでも巻いてる。
特に首があったまると楽になるしエアコンの風でも首に当たるとしんどい。妊娠して体温あがったからかなって気にしてなかった。
146 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 19:16:02.36 ID:bBXLmWzr0
>>141 判明直後から7wくらいは基礎体温高いままだからか、寒気とか熱っぽさはありましたよ。
高温期にどのくらいなのかわからないからとんちんかんだったらごめん
147 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 19:50:34.75 ID:qp+h59MF0
醤油ラーメンの汁が出美味しくて、
沢山飲みたいけど塩分が気になるので我慢
148 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 20:27:40.26 ID:PaobQUP70
仕事しんどいよー
朝の満員電車もこの時間の帰宅ラッシュも本当に気持ち悪い
自分はつわりそんなに重くない方なんだろうけど働くにはキツすぎる
149 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 20:33:40.51 ID:iSHLQdGv0
>>111 レスもらってよく見たらカードポケットがなくなってるね。残念。
そして背中に不動産屋の広告が入ってる…ミッフィーにかぶってるぞ!
自分も毎日インフルかってくらい寒気がする。
日中は仕事で気が張ってるからか昼に冷やし中華食べれるくらいだけど
家の中での寒気が酷い。ぶるぶるしてる
150 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 20:40:34.99 ID:i9fGsG+/0
8w3d
つわりで胃もたれがひどい
どうしたらいいんだろう
151 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 20:41:41.45 ID:2LO8MVHF0
冷やし中華がスーパーに出始めた。
早速作って食べたらウマー!!
でも食べたあとの気持ち悪さは変わらず・・・
152 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 21:26:02.09 ID:g4PFnhq00
里帰り出産予約の時にハイリスク妊婦だって説明した方がいいかな
それで断られたら凹むけど、いざ診察して断られるより日が早い分マシだよね
あーもっと熟考する時間がほしい。なんでもっと妊活中から調べておかなかったんだろ
153 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 21:48:02.58 ID:4Skb3Dzj0
7w3d
仕事の最中はなぜかつわりが軽くなる気がする。ご飯も食べられる。それはそれで気が気じゃないんたけど、なぜなんだろう。休みの時の方が吐き気かひどくて食欲も無くなる。そういう奥さまいる?
154 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 21:52:34.73 ID:qM2r2c9y0
私も7w、なんとなく分かる
仕事じゃないけど、つわりひどくて大丈夫かなーって
出掛けたら、外では意外と大丈夫だったり
家で横になってるより、
無理してでも人と話したり外に出た方が私にはいいのかも
155 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:02:34.14 ID:x9Ac9Kv10
私は専業だけど、外出してたり誰かと会って話してる時はつわり結構大丈夫
ご飯もものによるけど食べられる
逆に家にいると些細な具合の悪さでも気になっちゃって
「つわり」とかですぐ検索しちゃうから精神的にもよくないのかも
156 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:34:07.11 ID:k40WCcoB0
不安話含まれるかも?注意
私も!外に出ると気分が良くなる。
家にいるほうが辛い気がする。
でもあんまり出歩くと気づいたら何時間も歩いてたとかあるから、ちょっと気をつけてる。
友人が妊娠初期に外出た方が調子いいって何時間も歩きすぎて切迫流産になっちゃったらしく、その話聞いたらちょっと怖くなってしまった。
結果大丈夫だったみたいだけど、当時は自分のせいだと不安そうにしていたので。
何事も適度が一番だね。
157 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/18(木) 23:52:13.95 ID:qoI+y/p10
私つわりがあるのに仕事頑張ってる人、ほんと尊敬する
私なんかずっと具合悪くて1日ぐーたら
家事もやっと洗濯干すくらい
洗い物も食事も全部旦那がやってくれるんだけど申し訳ない、、、
158 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 00:14:17.68 ID:TZH81rD70
>>141です
レスありがとうございます
明日インフル検査してもらいます
もう遅いかもしれないけど
159 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 00:15:38.95 ID:uFu1ttlZ0
>>157 わかる
私は特に前回実家に帰った後、自宅でのやる気のなさがひどかった
だるかったのもあるけど気持ち的にもホルモンバランスが崩れてたのかわからないけど
ろくに家事できてなかった
申し訳なく思うよね…
160 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 00:21:30.21 ID:c0wkBBTo0
>>127 私がそれ。遅延着床と言われた。
4wで妊娠反応陰性だからダメだと思ってたら5wで陽性、6w5dで診察いったら5w相当の胎嚢しかないから流産ねと言われてたけど7w5dで心拍確認できた。ちょうど1週間ぐらい遅い感じ。
wiki見たらクマとかアザラシでは普通みたく書かれていてクマ、、、アザラシ、、、と微妙な気持ちに。
161 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 00:30:07.21 ID:s0W/RlTT0
家の冷蔵庫の臭いが臭すぎて耐えられない
旦那は特に何も感じないみたいだし妊娠前は私も気にならなかったけど
最近開けるたび息止めないと気持ち悪い
まめに掃除してもらったり消臭剤増やしたりしたけどすぐ臭くなるよ〜!
特に臭いのキツイものは入れてないけどどれから臭いがしてるんだ〜!
地味だけどよだれつわりにも悩まされてる
口のなかにティッシュ詰めたいくらい
162 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 00:36:04.47 ID:bxYYuxeH0
>>161 すごく分かる!感じてる匂いが同じものかどうかは微妙だけど、冷蔵庫あけると何とも言えない匂いがする!
なるべく開けたくないくらい。
あと最近は家の浄水器の味も変に感じてきた。浄水器で水出しした麦茶は普通。
163 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 00:51:08.30 ID:JDbdc5RF0
匂い悪阻あるある
食べ物の生の匂いがダメで台所に近寄るのも精一杯
同じ理由でスーパーも行けない
料理出来なくて野菜の摂取量減ったら夫が風邪引いた
自分で料理するの面倒なのはわかるんだけどね…
164 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 01:07:16.80 ID:6uGL3wRT0
ああああ…何か食べれても後味がいやで仕方ない。舌をごしごし洗いたいけど
絶対にマーするだろうな。
165 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 03:08:23.36 ID:T+7u/vSD0
あー日中寝すぎて眠れない
お腹すいたけど食べたいものがない
吐きつわりはないのにな
こんなつわりの種類があるなんてしらなんだ
166 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 07:17:32.04 ID:5NwEk+x50
10w2d
まだこの時期お腹など出ないはずなのにいつも履いていたスカートが履けなくなった
太りすぎなのかな、気を付けねば
167 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 08:11:48.67 ID:OUDLzC6+0
11w
ひどい肌荒れに悩んでる。いつもの化粧品使えずほてりが収まらない。マスクで隠してるけど、接客なのでマスクは職場からいい顔されない…。白色ワセリンしか使えないし、顔はゴワゴワだし早く抜け出したいよー!
168 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 09:16:42.90 ID:ykl7MMYU0
家で一人、または旦那や家族といるとつわり酷くて仕方ない
つらすぎて病院行こうとするとコロッと良くなる
気分的なものもあるのかしら
外の空気浴びると気持ちいいし家で家族に甘えてるより外に出た方がいい人もいるみたいですね
169 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 09:19:46.84 ID:PPTUwTFr0
ベランダで外の空気吸うだけでも少し和らぐよね
花粉症の人には勧めない
170 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 10:05:09.97 ID:28nqH5aN0
花粉症の私涙目w
妊娠判明した頃に一度上の子連れて外出中に気持ち悪すぎ&酷い脳貧血で動けなくなり旦那召喚したトラウマで外出るのが怖いのもある
171 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 10:11:45.26 ID:HY/bFs4g0
今日病院行ってみたんだけど、5週?でまだ赤ちゃん見えなかった。
凄い不安だね〜生理不順ではあるが、来週もいなかったらどうしよう…
172 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 10:50:12.89 ID:CmSi3mRs0
検診代浮かせたいから8週目くらいに行ったけど
病院では6週目くらいだねーって言われたよ
結局余分にかかってしまった
私も生理不順
173 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 11:39:36.02 ID:HY/bFs4g0
>>172 オウッオウッ経験談は頼もしいね。ありがとうー
まずは無事にお腹で生きた子供を確認したいでごわす
174 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 11:48:10.00 ID:TsqqoGpZ0
咳があまりにもひどくて呼吸器科のある内科に行ってみたら、心雑音があるねー、かなりはっきりわかるよー、ま、咳には関係ないけど…あ、心配させちゃった?
とか言われて延々雑音の話ばかり。
ただでさえ不安な時期なのによけいな不安増やすんじゃねー!頭の中それでいっぱいだ!
今まで健康診断等で指摘されたことはないし、調べてみたら妊娠中はよくあるらしい。
なんなんだあの医者…。産院で一応相談するけどもう絶対行かない!
175 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 11:55:36.20 ID:cqcSsXmk0
5週目に出血で安静からの現在6週中盤
出血はおさまってるけど、ごく軽い腹痛がたまに…
痛いのが子宮なのか腸なのか胃なのかわかんない
ていうか過敏になってると思うし、本当に痛いのかすらわかんなくなってきたw
ただただ無事を祈って横になる毎日…辛いねーwww
176 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 12:03:02.43 ID:jv4C+7Oo0
シモ話注意。
頻尿のせいでおトイレ行きまくり拭きまくりなせいか、オマタがかぶれたっぽい…。痛いだけならまだしも切れ始めたようでうっすらピンク色のものが…。
病院行って塗り薬でももらうべきか、トイペをいいやつに替えるべきか…
177 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 12:11:02.18 ID:X6+yodze0
来週9週目で最初の検査するんだけど
クーポン使っても現金2万円かかるからお金持って来るように言われた
酷いよ神奈川県…税金高いくせに
178 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 12:22:00.29 ID:Dj6dmWSR0
忘れてたけど今日から12wなので、お別れの挨拶に。
このスレのお陰で気持ち的にいろいろ助かりました!
ありがとうございました。
179 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 12:57:15.59 ID:QmnVBtXJ0
>>177 それ病院によって違うよ
高級(?)な病院なんだよ
180 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 12:58:55.07 ID:GPrqjPmA0
>>176 レス先シモ注意
トイペをいいのに変えて病院に行くんだ!
お大事にね
ちょい愚痴
計算9w3d
2週間ぶりに受診。前回「妊娠してるねー」しか言われず、エコーも写真くれただけでちんまいのが写ってるかな?くらいだったので今回心拍確認かなーなんて思ってた
今回も動くエコーは見れず(モニタのとこにカーテンあるから開けてモニタを向けてくれれば見えるはず)、「母子手帳貰ってきてね、次回から妊婦健診」の一言で終了
便秘薬もくれると言ったけど忘れられた
エコー写真のサイズからググったら計算上の週数とそんなにズレはなさそうで少しほっとしたけど初産じゃないとはいえ心拍見たかった…次回言ってみよう。
1人目産んだ総合病院で他科にかかってるので産院変える予定ないけど1人目の時の担当医とのギャップが激しくて戸惑うわ
保険適用になってて安く済んだし母子手帳貰うまでも短くて懐的には有難いんだけど
181 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 14:03:54.97 ID:bxYYuxeH0
汚話注意
今鏡見たら頭にフケが…今までなかったのにー!粉雪舞ってる…
調べたら妊婦さんは頭皮トラブル多くフケ出やすいと出てきた。顔にシミやニキビが出来やすいとは聞いたことあるけどフケまでは知らなかった。
あぁなんか悲しい
182 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 14:54:14.19 ID:8hGbnrn10
183 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 15:07:49.40 ID:s0W/RlTT0
>>181 妊娠すると乾燥しやすいみたいだね
最近顔と足と腰がガッサガサで粉吹いてるよ…おかげで乾燥ニキビだらけ
保湿頑張ってるけど追い付かない
184 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 15:09:09.69 ID:bmjEMhfv0
>>181 汚話注意
私も今日ふけを他人に指摘されちゃいました…
もーショックで!!妊娠中って色んな変化が有るんですね…
シャンプーの後しっかりお湯ですすいでもどうにもならないのでしょうか…
185 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 15:55:31.38 ID:Lzqav+3g0
マックでポテトむさぼってる
186 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 16:00:53.12 ID:jahzmUw70
>>185 超偶然!w
私もたった今マックに入って名前募集ばーがとポテト食べてる
久しぶりに食べるけどおいしいわポテト…妊娠中でもこれが無性に食べたくなる妊婦さんが多いのは頷けるw
普段食べてたテリヤキセットの値段の高さに驚いた
187 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 17:46:18.56 ID:6pnsB4iC0
>>177 神奈川県川崎市だけど最初の健診に21000円券使って自腹会計は900円ちょっとだったよ
病院でそんなに違うのかw
188 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 18:04:47.09 ID:PPTUwTFr0
21000円券なんて素敵
うちの4000円券と交換してw
189 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 18:12:19.54 ID:F98098Zk0
11w
先々週から地獄の吐きづわりが終わって
安心しきってたら今日吐き気と頭痛が!
水飲んでは吐きを繰り返して辛い
190 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 18:24:00.36 ID:rURQuyFV0
アプリ漁りしてて、トツキトオカとかいうのををインストールしてみた
赤ちゃんイラストが可愛くて癒される・・・
赤ちゃんからママへのメッセージとかも、仕事のストレスで凹んだ時とかけっこう励まされるかもw
全然関係ないけど目の前のデスクの人の子供がインフル疑いらしい・・・やめて〜;
191 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 18:51:50.66 ID:xdGEzVXW0
頭皮やばいよ頭皮。
ロングだったのを思い切って短くしたけど痒いのも湿疹もおさまらない。
おかしいと思ってたら妊娠してたというオチ
気休めにもっと短くしに行こうか…
192 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 19:01:10.00 ID:o8FtYWLo0
>>191 ありがとう!
私も頭皮が痒いのが悩みだったんだけど
191見てググって妊娠したからかと納得がいったわ。
まさに痒くなり出したのってにんしんしてから。
痒いのは変わらないけどなんだかすっきりです。
193 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 19:11:46.02 ID:huPP6Z510
>>187 21000円券ですと!?横浜市は1万2000円券だよ・・・
>>177 私も問い合わせたら2万言われたよ・・・
市民税高いくせに行政サービス最悪。
横浜市はほんと、産みにくい、育てにくいわ。
194 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 19:32:27.74 ID:ICppmRu10
喉も耳も痛いし咳も止まらない。
ダメ元で病院行ったけど、この時期に薬は出せないからゴメンねって治療断られてしまった。
民間療法だけで治る気がしない。
まだつわりも気持ち悪いしどれかひとつでいいから良くなってほしい。
195 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 19:51:49.79 ID:4yxXeABH0
>>193 座間市は8000円券までしかないです…
田舎は辛いです…
196 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 19:53:23.95 ID:bPvmc5zo0
>>188 費用書いてあるんだ!
うちは妊娠初期用、妊婦健診用14回分、子宮頸癌検査用とか書いてあるだけだ
197 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 19:58:44.25 ID:qLs43Uu90
検診料金の一覧表くれた
千葉県北西部、分娩費用は60万みたい
福岡市では検診も分娩も手出しなかったからビックリ
198 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 20:02:28.23 ID:CwVB2rmi0
>>194 今日総合病院の内科いったけどPL顆粒とカロナールは後期以外飲めるって言われたよ
葛根湯も少しならおkって産科の先生言ってた
199 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 20:11:24.95 ID:VdQEtJmS0
私も川崎市の総合病院で
>>187さんと同じ。
21000円券使って900円のみ支払い。
だけどその900円も出産についてのテキスト代だったから診察・検査代は無料だったよ。
200 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 20:24:12.59 ID:ojxuIBai0
神戸市は5000円(一回の検診で一枚まで×14回分)がメインで、補助券として2000円と1000円が何枚かずつあるくらい
兵庫県は全体的に少なめみたい・・・
分娩費用も一時金は確実にオーバーだ
201 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 20:40:46.86 ID:8vHVmh+w0
>>197 もしや鉛筆ナカーマw
個人医院にしてはかなり良心的な方だよ〜
初診も安かったしね
202 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 21:08:49.43 ID:z/3qI+Py0
7w4d
恥骨の上辺りがシクシク痛む。我慢できない程度ではない。でも、いつもはすぐ治まるのに今日は一日中痛い。子宮が大きくなっているからだ、と前向きに無理矢理考えようとしてるけど不安…。出血とかは無いんだけどなぁ。
203 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 21:13:19.74 ID:eGl8c/4r0
うちも川崎市の総合病院だけど、
初回は27000円で補助券使って6000円だったよ
川崎市っていっても広いから色々なのかな
204 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 21:16:33.36 ID:qLs43Uu90
>>201 すごい、2ちゃんて狭いw
良心的な方なんだね!
無痛がある所探して決めたけど、良さそうな病院で良かった
205 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 21:24:18.58 ID:dXgQktNG0
腹ボテで職場に来る退職したやつ何なの?
レベル上がった仕事についてけずに仕事残り押し付けて
勝手に腹ボテになって辞めたクセになんなの?
206 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 21:34:56.31 ID:M7gFf1f30
今週もお仕事よく頑張った!
専業の皆様も家事お疲れ様です。
自分で自分を褒めないとやってらんない〜
つわりに頭痛に肌荒れに…
早く落ち着かないなぁ…
207 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 21:37:07.80 ID:bxYYuxeH0
結構神奈川の人多いね。私は横浜で初回12000円券使って9000円くらいだったかな?
分娩は40万(多分横浜では安い方)
21000円券なんて羨ましすぎる!いいなぁ!
208 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 21:46:52.43 ID:nInU8Ysa0
>>196 うちもそんな感じで母子手帳貰ってからは一切持ち出しがなかった
出産は東北に里帰りだったけど、無痛+LDR(2日)+大部屋(3日)が一時金で間に合った
本当に地域によって差があるんだね
209 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 21:50:54.25 ID:Tdmou/Zq0
5wの段階で、出産する病院を予約する必要があるとかないとか情報みて「!?!?」ってなってる
産む病院がなくて薬や帝王切開で出産日をずらすとか、まじかよ……
しかし病院て、ホームページに料金を書かないのはなんでなんだぜ
電話できけば答えてもらえるのかしら
210 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 22:35:23.48 ID:qLs43Uu90
無痛にすると72万だよ
千葉高いのかな...
211 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 22:41:53.67 ID:K8FB4rnn0
私は千葉から北の田舎へ里帰りするけど
里帰りの費用合わせても千葉より安くあがりそう
何気に田舎の方が近くで産める病院多かったし病院も評判よさげなとこ多い
212 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 22:44:03.45 ID:w+pXJZFv0
>>210 23区西側でも安くてそのぐらいだ
しかも私の場合、出遅れて分娩予約取れず
他の病院もあるけど100万とかそれ以上
泣く泣く無痛あきらめたよ
なんでこんな高いんだ…
213 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 22:51:20.58 ID:9Z7A08Vr0
始めての出産で、里帰りするかしないかで凄く悩む…
里帰りした場合は、帰るとき赤ちゃん抱えて新幹線に3時間以上も乗ってすごせるのか凄く不安だ。てかいつ帰るんだろう!?
そして心拍確認できてないのに、もう分娩の仮予約が必要とな?!エェーッ知らなかった…
子供産んで育ててる人って、偉いね凄く偉いね。
214 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 22:54:53.01 ID:v5lrja1T0
公立系病院で2年半ぶりに2人目分娩予約行ってきたー
上の子の時より値段が5万くらい上がって必要物品が増えてた
ただ前回は基本無しだった無痛が+10万で可能になってた
全部で一時金+20万くらいかな?
215 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 23:27:17.29 ID:KcQ7TaL/0
>>171 私も5週の時は見えなかったよ
排卵日ずれてたりもするし、大丈夫!
来週か再来週にはきっと見えるよ
気にするとストレスになるから、良い方へ考えよう
216 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/19(金) 23:57:38.45 ID:dj3lCUSR0
>>213 時間があるなら1ヶ月検診までじゃない?
わたしも来年から島に転勤になるから、
二人目からは新生児連れて25時間の船旅だよ。
で、調べたけど、産む2ヶ月前から産んだ1ヶ月までは本土にいなきゃだめらしいから
子供に負担がかからないのは産後1ヶ月以上かなと。
217 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 00:14:00.84 ID:mkepxpnu0
>>210 うちのあたりは普通分娩で60〜75万、無痛になんかしたらもう80〜100万レベル
うらやましい
218 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 00:20:47.91 ID:9wVma8pW0
>>213 周りで実家が遠方だと生後3ヶ月まで里帰りしてた人もいたよ
新生児連れて長旅は怖いよね
219 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 02:03:43.10 ID:XcSHRJ8Y0
うちは実家が遠いけど移動のストレス考えたら自分たちでお世話したほうが絶対に
良いと思ったよ。前回義理両親が産後1週間後に来てくれたけど凄いストレスだった。
なんせ子育て方法が古くて新生児に水飲まそうとしたり、大変でも1人で自分のペースでお世話したいと思ったわ。
今回は上の子のお世話だけ自分の家族に来てもらおうか考え中。
220 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 02:21:06.27 ID:dLWG78xz0
実家と折り合いが悪いので里帰りしないつもりだけど
初産だとやっぱり大変なのかな
先の事だけど不安だ
221 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 02:32:42.50 ID:CzKO9NcF0
なんとかなるよ、大丈夫
ただ夫の協力は必要かもしれないけど
222 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 02:53:43.37 ID:+ptzZqZH0
選べるならうらやましい。里帰りやめようと思いたったが産院が見つからず難民中
10月半ばまでいっぱいですよ…と哀れみの声で断られる
田舎は個室セレブ院でも安いし先生の腕も良かったけど、おかんがうるさすぎるorz
前回は一ヶ月検診の前に逃亡したんだった。ちなみに電車2時間の移動は余裕だった。
セブンイレブンの冷やし中華ミニを教えてくれた人ありがとう
飲むヨーグルトキウイと冷やし中華が神
こんにゃく麺サラダもポン酢ドレッシングでまあまあイケた。長文ごめん
223 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 04:22:30.44 ID:OTW6PecI0
里帰りできる環境にあって迷っているならした方がいいよ。
私は今回3人目で上2人は飛行機距離の実家で産んだんだけど
今回は里帰りしない。
というのも、上が今度年中なんだけど、年中を2ヶ月休ませるとかいろんな意味で無理
2人目の時は上の子が2歳(保育園の1歳クラス)だったから休んでもなんとかなったけどね
月単位で里帰りはせいぜい年少までだな〜と思いますわ。
224 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 07:53:02.22 ID:85umf4WB0
>>209 電話して聞けば料金について教えてくれるよ
医療機関には低価格競争が進んで医療の質を落としたりすることがないよう、料金について大きく宣伝してはいけないってルールがあるんよ
その辺の絡みで書かない所も多いのかも
お産は保険診療じゃないので目安くらいは載せても良いんだけど、ケースバイケースでそれ以上かかったりすることもあるからトラブル避けるためにも載せていない所が多いんだと思うよ
225 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 08:26:29.53 ID:qwn10Kik0
>>216 父島?
羨ましいと言ったら怒られちゃうかな
結婚前は一人旅が好きであちこち島旅したけど、出産したら気軽に旅行は難しいよね
授かって嬉しいけど、一人旅の身軽さはもう無しかーと思うとちょっと寂しい
子連れ旅行それはそれで楽しいだろうけど、まだ全然想像つかないや
226 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 09:12:10.74 ID:DwW1j6Hx0
>>225 そう。
まだ他の島なら飛行機とかもあるけど
赤ちゃんつれて長船きつい。
単身赴任は嫌がるし。
島の中に産むところがないから検診はどうするのかとか気になる
助成金の他に40万くらい特別手当が出るらしいからそこはまだいいけど。
227 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 09:23:34.35 ID:rmEHyoIU0
>>213です。おーみんな色んな意見ありがとう〜。
夫が「お前が突然倒れたら、救急車呼べる人が居ないと嫌!!」と言ったので、里帰りする方にかなり傾いてきたよ。
もしかしたら、母のペースで育児されるのがストレスになるかも知れないし、首が据わってない赤ちゃんを電車に乗せるのがやっぱりこわい!赤ちゃん弱いからすぐ壊れちゃったらどうしよう!など不安は尽きないね…
参考になる意見どうもありがとね!
228 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 10:05:28.12 ID:OTW6PecI0
229 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 10:17:48.65 ID:ayvBPMWa0
血液検査で血糖値が引っ掛かって来週、糖負荷試験になってしまった
たまたま引っ掛かっただけだと思いたい
230 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 10:35:00.76 ID:DwW1j6Hx0
>>228 大丈夫
誰もうちに興味ない
しかもまだ決まってない
ご心配ありがとう
231 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 11:00:15.62 ID:sNozW6SE0
父島転勤なんて都庁の人かしら
知り合いの都庁妻は三宅島で産んでたな
232 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 11:49:48.54 ID:mkepxpnu0
>>227 妊婦は破水とかで救急車はNGだって分かってる?
陣痛タクシーでも登録しときなよ?
233 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 11:55:08.03 ID:CzKO9NcF0
突然倒れたらっていってるから、想定内容が違うんじゃない
余計なお世話だわ
234 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 11:58:01.89 ID:ujcJTriT0
うん、救急車もケースバイケースだよね
のっぴきならない場合は呼んだらいいと思うけどな
母と子の命にかかわるし
235 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 12:01:36.32 ID:1EjAUGhO0
頭出てきちゃったり出血がひどいときは呼んでいいんだっけ?
思慮深いご主人で羨ましいです
236 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 12:32:12.33 ID:44ZuC9Re0
早剥とか疑われる状態だったら呼ばなきゃやばいよ
子癇とか
237 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 12:49:25.37 ID:yknVqoKB0
そうゆうのが怖いから無痛の方がいいよね
無痛なら入院する日を決めて何日が産む日って決まってて計画通りに出産できる
その代り+10万はかかっちゃうけどね
238 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 13:04:01.94 ID:Ubtu5HRU0
うちの無痛は計画無しだ…
239 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 13:20:59.64 ID:V0cIuPZ50
経産婦だとお産の進みが早くて無痛が間に合わなかったというのも聞く
(というかリアル友人で二人いる)ので
案外、無痛は初産向けかもしれないね
自分は無痛する予定ないけど、1人目2日半、2人目3時間だったので
今度はもっと短いといいなあ
240 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 13:33:05.25 ID:dLWG78xz0
220です
レスくれた人ありがとう
どっちでも良いという訳ではなくて、実家に帰ると精神的に参ってしまうので
できるものなら帰りたくないんだ
それでも(胃潰瘍程度なら我慢してでも)初産だったら里帰りしないと大変!って感じなのかなと
夫はとても協力的なのでそれが救いだと思う
大丈夫だと言ってもらえて安心したよ
重ね重ねありがとう
241 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 13:40:22.61 ID:6kb2+quU0
>>239 私も1人目1日半だったから2人目に今から怯えている
3時間で終えたい!
242 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 14:03:52.58 ID:CzKO9NcF0
>>240 自分は帝王切開だったから、自然分娩だと参考にならないかも知れないけど産後里帰りしなかった
Amazon、セブンミール、ネットスーパー活用してやりくりしてたけど、大変!とは思わなかったなあ
よく寝る子だったからというのもあるけど
親が過干渉だったりストレスになるならやめておいたほうがいいよ
心が休まらないよ
無理せず気楽にね
あと里帰りしないメリットは子の成長を一から全て、夫と共有できることだと思った
243 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 14:36:03.96 ID:V0ZkUiqZ0
244 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 14:40:59.17 ID:2DUAwQSM0
里帰りしたいけれど田舎すぎて帰るのに車でも電車でも6時間かかる。ついでに近くに病院ないから家から二時間ほど車で走った所に入院しないとならない…
旦那も激務で滅多に休みが無いから里帰りしたら会えなくなるし…うーん悩みどころ
245 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 14:41:25.47 ID:y8tECky90
先程診察受けてきました。
胎嚢1.85cm、胎芽0.32cm
胎芽が壁にへばりついてる?みたいに言われた
エコーで心拍のようなピコピコした動きが見えたけど、まだはっきりしないので2週間後に診てもらうことに。
計算だと6wだけど、大きさはこんなものだと言われたのでだいたいズレはないのかな
便秘のせいか子宮がゴリゴリしてると言われた…なんか恥ずかしいわ…w
もともとそういう体質だけど気を付けなければ
246 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 15:01:07.78 ID:1EjAUGhO0
>>245 5w6dで同じくらいでしたよ
心拍も拡大しないとわかりませんでした
247 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 15:25:46.94 ID:X5x6kmT80
>>213 場所にもよるけど産婦人科医が少ない所は
妊娠決まってすぐ予約しないと無理だよ
248 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 16:07:02.16 ID:+8h7NVV00
9w
里帰り先の病院に迷ってる
安さをとるかホテル並みの快適さをとるか…
ベビーベッドとかベビーカーとか見てたらこれら揃えるのにかなり出費が!とか
神経質だから綺麗な個室で快適なとこじゃないとやっぱ辛いかなあとか
早くしないと予約埋まる
249 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 16:11:46.64 ID:J/QgjdKJ0
今はベビーカーとかベビーベッドもレンタルがあると聞いたよ
母子手帳ケースが欲しくて雑誌の広告見てる
外側がポリエステルか綿か、なんて気にしてなかったけど旦那に言われて気づいた
どっちが触り心地いいんだ?w
可愛いのほしいなぁ
250 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 16:13:27.83 ID:L4dbRBxb0
今月末資格試験があるけど、ずーっとモヤモヤ気持ち悪くて集中力もなく勉強する気にならない。妊娠したからなんて言い訳か…。なんか胃に入れて頑張るか。
251 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 16:26:25.97 ID:vFMgO1G80
7w4dの時点で9.7mmしかなかったんだけど小さいのかな
医者は何も言ってなかった
排卵不順だから候補日が2つあってもしかしたら7w0dだったかもしれないんだけど
252 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 16:28:22.19 ID:AqA5vwZw0
5wなんだけどスボンのボタンがきつくてしめてない、長めのトップスにしてる
早いよねw
太ったかしらw
253 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 16:32:06.62 ID:sVVKxXlc0
>>251 頭殿長がそれくらいなら標準じゃない?
何も言われなかったなら大丈夫だよー
254 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 16:37:09.38 ID:V0cIuPZ50
>>251 何かあったら、あった瞬間に空気が一変する
ピキーンと凍りつくからすぐわかる
何も言われなかったとしたら問題ないはず
255 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 17:20:54.33 ID:sVVKxXlc0
>>251 ちょっと気になって見てみたら、私も7w3dでCRL9.7mmだったよ!
順調ですって言われたから問題ないはず。
256 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 17:24:23.83 ID:vFMgO1G80
257 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 17:30:20.94 ID:y8tECky90
>>246 ほぼ同じ時期なので、他の例を知れてひと安心。ありがとう。
義母が作った苺大福が美味しかった。
今は美味しく食べられるものを発見できる瞬間が幸せ。
食後食間が気持ち悪いけど…
258 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 17:49:08.40 ID:g9nsYD4Y0
旦那がソファで寝ちゃったのでヘリで体育座りしてたらお腹痛くなってきた
前回切迫早産になったときほんとによく張ったから、お腹出てないけど張りとか気にしないとだめだなぁ
しばし横になって休憩
259 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 18:30:27.22 ID:PiZtjZr80
ムカムカしてるのに、トンカツとうどんセットが食べたくてたまらない
260 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 19:37:10.57 ID:0VLV9eb80
妊娠してからチーズが食べた過ぎて困る
ベビーチーズ美味しすぎ…でも、既に+4キロ…どうしよう
261 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 19:54:32.24 ID:j8H2vmcV0
9w
健診行ってきた。順調に大きくなってて一安心
予定日も決まったけど前回、前々回とも10日ほど早く産まれてるし今回も早まるかもなぁ
吐き気がものすごくてつらいので漢方出してもらったら随分楽になった
ありがたいわ〜
262 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 19:58:57.16 ID:ct13jUB10
11w
食べたあと気持ち悪くなってすぐ横になったらそのまま寝てしまった
2時間位たって目が覚めたけど、胃がかなり気持ち悪い…
ちゃんと消化されてないのかな
元々胃下垂で食べた直後はかなりお腹出るんだけど、
妊娠前よりお腹の膨らみが戻らなくなってきた
でもまだお腹出るには早いんだよね…嫌だなぁ太ったのかな
263 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 20:01:53.64 ID:1qvWeh6s0
やばい、昨日から鼻水ずるずる&のど痛い
風邪引いたかな
熱はないんだけどし
264 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 21:13:12.31 ID:vKGPlRkn0
9w6d
少しずつつわりが楽になってきてる気がする
吐き気止めさえ飲めば一日起きていられて、料理も作れるようになった
まだまだ本調子じゃないけど、嬉しいな
265 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 21:22:43.42 ID:osQsLnCp0
まだお腹出る時期じゃないのに、かなりお腹出てるんだけどw
食べたくて食べたくてしょうがないよ。そして食べ過ぎて胃がはちきれそうになるんだもんなー。
ちょっと控えないといけないな。
266 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 21:25:46.37 ID:ffdzlug/0
お手洗い行ったら、尿の色がすっごい茶色でびっくり…
調べたら脱水症状なのね。
今日は特に体調悪くて横になってばかりでまともに水分とってなかったわ。
麦茶もただの水も不味く感じてしまう。
上の子のお世話で精一杯で家のなか滅茶苦茶だし、ダメだ。
今日は夫は泊まりでいないし、水分いっぱいとってさっさと寝よ…
267 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 21:38:19.54 ID:EVxs4Mup0
汚話注意
今日、朝から茶おりが出てて、でも少量だしって放っておいたら
さっきお風呂入ろうとパンツ脱いだらパンツの膣にあたる面の半分以上が茶おりで染まってた…
茶おりだし大丈夫かな?今は腹痛もなし。今日は寒いのに薄着で出掛けたのが良くなかったかな?
一応安静にして、鮮血になったら病院行こう…
皆様もお気を付けて。
268 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 21:40:59.69 ID:V0cIuPZ50
269 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 22:04:57.62 ID:klub+A3r0
ここ二日つわり終わったかと思う体調の良さだったのに、今日はいまいち。
頭痛に眠気、食後もむかむかしっぱなし。
天気悪いからかしら。
270 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 23:05:08.57 ID:ffdzlug/0
>>268 脱水にはポカリって忘れてたわ。
思い出させてくれて、ありがとう。
子供用の経口補水液の買い置きはあったけど、大人のはなかったから適当に検索して経口補水液作って飲んだ。
脱水治まるといいな。
271 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 23:14:55.10 ID:993l8gxc0
>>266 それはやばいよー。
私は水分取らずトイレに行かなかったら尿がそんな色になり、ものすごい腹痛に襲われて病院駆け込んだ。
赤ちゃんは大丈夫だったけど、すごい激痛でオワッタと思ったわ。
この時期、水分(1日2リットル)とって、トイレに行くのかなり大事。
272 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 23:29:45.03 ID:O/wyS21c0
やっぱり2リットル飲んだ方がいいんだよね…1リットルでも結構きつい
273 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/20(土) 23:51:38.11 ID:zozVoRAB0
5w5d
職場に風邪気味の奴がいたから接触しない様にしてたら、なんとまぁインフルなの隠して出勤してやがった。
殺意がわくってこういう気持ちなんだと思ったわ。
274 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 01:08:34.85 ID:rf7cTdaz0
まだ心拍確認できてないから人に言えないのでもやもや
年末から胃腸を悪くしていて、検査ではよくなったかのようにみえた時期に実はナチュラルにつわりへ移行していたため、
何故よくならない?と思っていたら妊娠だった…という状況
同居(2世帯別棟だけど)の義父母はずっと胃腸の調子が悪いのだと思って心配してくれているので、早くお伝え出来るようになりたいんだけどなー
実家の母も結婚当初よりずっと気にしてるから、無事嬉しい報告が出来ますように。
275 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 02:14:51.88 ID:cE6+SzTR0
気持ち悪いし頭痛いしお腹痛いー
と思ったらお腹はそうでもないー
ああ寝たいけど寝れない
276 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 02:42:36.91 ID:QXqIfwp00
トイレに何回も起きるのが本当に辛い
いっそのことオムツして寝たい
277 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 03:34:07.53 ID:Q4swZSOR0
お腹すくのに食べれる物がなくて辛い。旦那に痩せたと言われてしまったよ。
278 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 05:22:27.91 ID:Tg+oIvQq0
>>276 ほんとだよね。今晩は6回起きた。
チューブでトイレに繋がっていればと切実に思った。
まだ5wなんだよなぁ。
先が思いやられるよ。
279 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 10:16:53.28 ID:FjquWJNk0
5w
一週間前くらいに助産師さんに
触診の結果妊娠してますって言われる夢を見た。触診でわかるんか?!って夢の中で思ってた。
280 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 10:30:35.99 ID:clXRThk00
そういうお告げみたいなちょっと不思議な夢を見る人は見たりするよねw
私は前の生理が終わった直後に、知らないおばあさんに「可愛い男の子ですよ」と言われる夢を見た
もうすぐ6wだ!
無事に育ってくれー
281 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 10:45:58.95 ID:X51j96no0
>>279 福さん式やってたらわかるよ。
生理直前と妊娠した時では全然違う。
頭の片隅にその情報があって夢に現れたのかもねw
282 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 11:40:33.29 ID:Z6hHvGw60
7w6d
夫は激務で家事なんてもってのほか、元々マメじゃないのも重なって、私への体調の気遣い(優しい声かけ?)すら出来ない。夫のサポートが大事って言われるけど到底無理だと思う。
不妊治療、流産を経てようやくここまできたから毎日が不安で張り裂けそうで、この先どうなるのだろうとふと暗くなってしまった…。
283 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 11:53:02.00 ID:1giFf5hL0
汚話注意
今気づいた、マンゴー味の物飲んだり食べたりすると必ずマーする。
でもスッキリさわやかな味が悪阻に効くのにな。
284 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 12:14:18.73 ID:tU6bDPYMO
先月末から体調がおかしいので、妊娠検査薬を使ったら陽性反応が出た
昨日慌てて産婦人科医へ行き検査してもらうと、胎嚢はくっきり見えたけど胎児はぼんやり見えるか見えないかだった
現時点で異常は無いけど、分からない事が多いから来週また来てと言われた
ちゃんと育っているのか育つのかすごく不安
285 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 12:57:58.13 ID:iVGA3Qy70
物をきちんと置かずに投げたり、音を気にせずバンバン動かす旦那がうるさい
片付けしてくれてるからありがたいっちゃありがたいんだけどやたら耳につくんだよなぁ
ストレスだ
286 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 13:58:16.75 ID:PtnGfi3S0
>>282 うちもそんなかんじで、しかも私安静中で最悪…
優しい声がけなんか端から期待してないw
毎回いちいち言わないとやらないし忘れられたりすると殺意すらわくけどw
何回言ってもやってくれない人よりはマシだと思うようにしているw
期待しないのも大事だよね
お互いがんばりましょう
287 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 13:58:41.08 ID:hWzeOzlF0
まあまあ。旦那さんだって自分なりにやってくれてるなら良いじゃない。
勝手が違うのはストレスかもしんないけどさ、みんなそれぞれ違うんだし。
288 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 14:03:15.46 ID:2iB5T+gg0
6w0dくらい?
病院の予約が来週末で、まだ妊娠の確認もできてない。
1週間長すぎる
289 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 14:03:29.72 ID:qMwezA9d0
んなこたぁわかってんだよ
290 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 14:04:11.08 ID:qMwezA9d0
291 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 14:14:12.48 ID:qheNRXJ30
292 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 14:21:03.15 ID:qG+qe+1D0
>>289 奥様落ち着いて。
イライラはお腹の赤ちゃんによくないわ
293 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 14:30:31.95 ID:6B+JfXpJ0
私は職場の人間関係で猛烈にストレス感じてる。
赤ちゃんに悪いから穏やかに、って思ってるんだけど、接するごとにイライラ。
表に出せない立場だから、苦手なその子に懐かれてるけど無碍にもできずしんどい。
294 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 16:04:40.86 ID:SQ0SF0xk0
吐き気でご飯が食べられない時もあるし、食べつわりなのかお腹が空いて気持ち悪いし…
元々は少食のガリなので、食べ過ぎるとまた気持ち悪い。
いい感じの量を見極めて食べないと一日がダメになる。
吐き気止めも効かなくなってきた。
早くつわり終わらないかな。
295 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 16:08:18.11 ID:4CeQHP7Z0
>>289 妊娠初期はイライラするよね
私もイライラしたりブルーになったり
お花畑には全然なれないなw
296 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 16:18:15.88 ID:cs5Y9nlj0
6w5d
つわりが酷くてストレスだ
このストレスで赤ちゃん大丈夫なのかな
つわりがストレスって悪循環すぎる
297 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 17:12:09.96 ID:LBMYljVj0
全身のだるさや吐き気が少しマシになって家の中でだいぶ体を起こしてられるようになったし、と溜まった用事もあり昨日今日と外出したものの
途中座ってても時間経過とともにみるみる体調悪化して這々の態で帰宅、寝込むていたらく
外出の緊張感でマシになるかと期待したけどダメだった、てか通用するのせいぜい2時間らしい
仕方ないの分かってるけど我ながら情けなくてがっかりする
298 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 17:14:11.97 ID:IPXj3JFV0
>>288 ナカーマ
ちゃんと育ってるといいなあ・・・
299 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 17:17:54.52 ID:DyIZgS1a0
>>296 うちの2番目が吐きつわりからの妊娠悪阻で
点滴投薬フルコースだったのに3800gで生まれたから
つわりの酷さは中の人の成長には関係ないと思った
300 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 18:42:12.04 ID:AxIs8anT0
具合悪くて出かけるか悩んでたけど、
ドタキャンは失礼だよねと思って無理やり出かけたらむしろ体調良くなったw
なんなんだろ?体調悪くてずっと引きってたけど、気分転換になったのかな。
301 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 19:17:44.78 ID:4CeQHP7Z0
寒気で鳥肌がすごい
花粉のせいなのか妊娠のせいなのか
302 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 19:28:17.22 ID:ir2D+Dca0
つわり辛い
本当に辛い
はやく終わってくれ
まだ9w
303 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 19:46:58.34 ID:/J8olcrI0
>>300 わかる。安静にしてると吐き気が増したりする。
不安の中仕事に行くとケロッと大丈夫だったり。
気持ちの問題なのかな?
304 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 19:47:33.56 ID:31VP4bfO0
11w6d
やっとやっと、このスレ卒業!!
腰痛やらなんやら、心配は尽きないけれど無事に次スレに進めることがありがたいよ、本当!
305 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 20:07:30.65 ID:qG+qe+1D0
吐き気はないものの、ひたすら眠いわ
306 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 20:31:56.46 ID:sQJhExQ+0
ひどい鼻炎になって3日くらい治らない
熱はないし、もしかして花粉症だろうか・・・
これ以上有給使いたくないし病院行くべきか悩むわ
かかりつけが総合病院で予約無しで行っていいもんかよく分からないし
薬も対して使えないだろうし
307 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 20:44:57.37 ID:b5mPj0BB0
308 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 20:50:05.58 ID:XoSx6dKQ0
ダルビッシュ有の弟 中学時代に強姦を繰り返し
2016年3月号
ダルビッシュの弟 野球賭博で逮捕
「新聞などでは障害事件と報じられましたが、そんな生ぬるいものじゃなかった。殴った少年を海に放り捨てたんです」
2015年11月
残された息子(広島親族間殺人)が語る「母を殺した死刑囚の父へ」
「一生独身を貫き、家族を作らないと決めました。・・・」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36698?page=3 自分の親族に強姦魔がいたら自分の遺伝子を残していいのかって話だろうに
309 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 21:04:56.91 ID:ISgelQxH0
軽い鬱話
10w2d
最近赤ちゃんの事より、自分の感情の浮き沈みが激しくて辛くなる
元々地元から離れて彼についてきて結婚し妊娠したけど
友達も全くいないままで今に至ってしまったから本当に孤立してしまった気分
人間関係しっかり築かなかったツケなんだけど
地元のグループLINEの定期的な集まり見るたびに落ち込む
生まれてから一人で育てれるかなぁと不安でこんなんじゃ母親としてダメなんだけど
母子手帳もらいに行った時、アンケートみたいなので「旦那様以外に身近に頼れる方はいますか?」と聞かれ泣きそうになってしまった
まだちゃんと生まれるかも分からないのにこんな沈んでたら赤ちゃんもきたくないよなと思うけど中々明るい気持ちになれない
長文ごめん
310 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 21:14:36.80 ID:EcSXGwvW0
10w
前にここで10wの壁という言葉を見て、とうとうその週になったとビクビクしてる
母子手帳もらえて初の検診が金曜日なんだけど、待ち遠しい〜!明日金曜日にならないかな
まだ早すぎるけど、すでに名前を悩んでるw
上の子が親と関連した名前だから、下の子もそんな感じで良い名前をつけたいな
311 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 21:38:59.95 ID:+Dz10TiC0
>>309 育児板にはママ友不要スレとか、欲しくても出来ないスレとか結構賑わってるよ
みんなママ友いなくてもちゃんと子育て出来てるし、むしろ309は地元には友達いる訳だからいざとなれば普通に友達作れそう
大丈夫なんとかなるよ
312 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 21:47:58.60 ID:zUW6v+Ol0
>>309 私は転勤族だから開き直ってる。
上の子がいるけど幼稚園も転入だったから近くのところに入れず遠くの幼稚園へバス通園。だから同じマンションに同じ幼稚園のママもいないし本当に1人もママ友と呼べる存在いない。
主人の他に頼れる人も近くにいない。
どーすんだろ笑
励ますつもりだったのにちょっと不安になってきた。
313 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 21:50:54.08 ID:zUW6v+Ol0
>>309 でも世の中には頼れる人が1人もいない人たちも沢山いて、でも頑張ってなんとかやってるんだし、大丈夫だよ。なんとかなるよ!がんばろ。
説得力なくてごめんw
314 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 22:35:07.35 ID:tNr3I64n0
5w1d
今日、朝から茶オリがでてた。
安静にしてたらなくなってきたけど明日、初診行ってくるわ。
ドキドキする。
315 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 22:35:45.13 ID:zSq9C1qM0
暗め吐き出し、注意
5w6d
少し疲れやすいのと眠いのと少し胸やけがするかなって程度で心音もまだ確認できてないせいか妊娠したって実感がイマイチ湧かない、し1度科学流産してるからつわりがまだないのも怖い
夫婦で望んだ結果だし、嬉しいけど、子供なんて育てられるのかな
旦那が好き過ぎて女の子だったら嫉妬しそうだねって旦那にも言われてるし私自身もそう思う
お互い飛行機の距離から上京してるから近くに友達もいない
この他にもなんかよく分からない感情がごちゃ混ぜで今からこんな事じゃダメだって思うんだけど不安でグルグルする
マタニティブルーって早いかな?
明後日の検診で胎芽か心音確認できたら少しは何か変わるかなぁ…
316 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 22:47:08.74 ID:e9uWhoet0
>>315 大丈夫。生まれたら旦那なんて二の次で
こどもが可愛くて仕方なくなるよ。
まず新生児の顔の小ささに慣れすぎて旦那の顔のデカさにビビり出す。
317 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 22:58:55.88 ID:Gyd7Ae+10
調子がいいからと普通のご飯食べたら胃がもたれまくり…かなり少なめだったんだけどな。
まだ果物とか食べやすいもの中心のが良さそうと悟りました。
318 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 23:20:37.04 ID:lusLq3w/0
>>316 顔の大きさあるあるw
元々旦那大好きだったけど産後しばらく生理的に受け付けなくなって
そのことを隠すのに必死だった
1年も経てばまた大好きに戻ったけど、やっぱり子供の可愛さは別格
昨日9w5dのつもりで健診に行ったら9w1dに修正された
たかが数日とはいえ、つわり終了や産休までのカウントダウンが巻き戻ったみたいでちょっとショックだ
アプリも修正しなきゃなー
319 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 23:54:17.34 ID:EnaMplFp0
あー旦那の顔のデカさとブツブツが気になりだすあるある。新生児の魔力たるやw
元々ふたり目を欲しがってたのは旦那なのに、激務すぎて心の余裕もないらしく
嬉しいけどこの大変なときに…という雰囲気がヒシヒシと伝わって来る
私も嬉しいけど職場での立場が微妙だし辛いんだよおおおおおおおお。こんな気持ち腹の子に申し訳ない
320 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/21(日) 23:59:13.61 ID:44TiyvP40
顔のデカさワロタw
うちの旦那も顔が大きいってよく自分で言ってて、赤ちゃんと比べたら笑ってしまいそうだ
明日で10w6d
先週エコー取った時に雪だるまみたいな形になってたけど、調べたらもうこのころから手足がわかったりするんだね
まだ「かわいい」って感情は湧かなくて、「生命の神秘ってすごいな〜」というある意味他人事のような感覚
つわりもほとんどないけど、このまま順調に心身共に健康に育ってほしい、それだけを願う
まずは12wの壁を越えられたらいいな
321 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 00:15:54.50 ID:7f3rpXwq0
日付変わって12wになるので卒業。
35歳で初産で顕微で授かり、ここまでほんとに来れるのか不安で堪らなかったけど、なんとかこぎつけた。
皆さんも順調にお腹の子がすくすくと育ちますように!
322 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 00:44:19.85 ID:JodJobcS0
いろんな品種のミニトマト食べた
妊娠前はトマト嫌いだったけど最近はすごく美味しく感じる
それでも気持ち悪いけど
323 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 01:46:29.95 ID:D1lY1pfa0
旦那と同じご飯食べると夜中気持ち悪くて眠れない
日中はフルーツとかヨーグルトしか食べてないけど
楽なものばかり食べてると栄養片寄りそうで
324 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 07:23:59.47 ID:67DfKoqI0
旦那が風邪引きおった・・・
どうしよう、しばらくソファーで寝るか
インフルエンザじゃなければいいんだけど
325 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 07:52:06.05 ID:jYNVmOJX0
旦那の顔の大きさもだけど、鼻の穴のデカさも際立つ。
自分もだけどw
326 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 08:31:22.14 ID:wcg1a6W50
11w1d
重症妊娠悪阻の診断も先週から大分つわり楽になった
母子手帳もげとして精神的に安定したかも
まだまだマーするけどそろそろ胎児のために栄養摂らなきゃ
327 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 08:39:24.40 ID:8aHtWB7x0
5w2d
不妊クリニックでタイミング見てもらっての陽性反応でたのが5日前。ついに今日病院行ってくる
なんて言われるんだろ……どちらかというと不安でドキドキする
328 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 08:55:59.54 ID:c2eLzcx40
母子同室のところにするか別室のところにするか悩む
同室だと上の子にも入院中から抱っこさせてあげられる
別室の楽さは体験済み
同室の病院でナースセンターに預けまくってごろごろしてもいいんだろうか
329 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 10:15:58.88 ID:LA1q7Uk50
汚話
今朝旦那の入った後にトイレ入ったら臭すぎてマー。つわりピーク過ぎたと思ったのに、奇襲にあった気分だよ。
可哀想すぎて旦那には文句言えないからここで愚痴らせて。
330 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 10:24:15.51 ID:ePHu6BuC0
5w2d
数日前まで朝夜ひどかったつわりが落ち着いた
大丈夫かな?と思いつつ、上の子の時はもっと遅かったし、ジタバタしてもしゃーないと言い聞かせてみる
331 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 10:50:04.06 ID:10vV7XOH0
>>330 うわー、同じく。なんか今朝は寒かったし、出社したら体が冷えててあまり妊娠してることを感じない。
初なんでかなり心配。
332 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 11:23:59.65 ID:jRSr7jhL0
つわり辛くて心折れそう
333 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 11:43:20.91 ID:7HJR4diG0
9w
6wからずっと車酔いの状態だ。マーはしていないが、胸焼けと後頭部の頭痛が辛い。
上の子の入園準備時期なのに何もできないや。
334 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 11:47:57.57 ID:JodJobcS0
つわり始まってから化学調味料とか人工甘味料の味がとにかくおかしく感じる
前はコンビニ大好きだったけど今は口の中が気持ち悪くなるから食べられない
舌がキンキンする
ハムとかウインナーも無理
しかし最近は人工甘味料だらけで困る
335 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 11:50:23.03 ID:oGWyRPQJ0
>>333 うちも上の子が入園するのにまだ何もしてない。
上の子の時がつわりが長かったから、下手したら入園式あたりまでつわりが続いてるんじゃないか…と思ってる。
336 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 11:57:19.94 ID:IoUO+CIr0
>>329 私は旦那に吐き気催すからスプレー絶対して!って言ったよw
そしたら尋常じゃないくらいスプレーしてて、今度はスプレーの匂いで吐き気が…
337 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 12:22:52.53 ID:8T1Yn7C8O
>>334 腸が弱いからか、もともと人工甘味料でお腹壊してしまう。だから探すの慣れてしまったよ
ここでおすすめされてたアイスの実もたべられない。サクレかガリガリ君でしのぐよ
338 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 12:37:18.72 ID:LA1q7Uk50
レス先汚
>>336 芳香剤系の香りも強いと気持ち悪いよね。
うちの旦那は毎朝必ずするタイプだから、とりあえずその時間を避けてみるよ。
339 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 12:50:49.73 ID:SDsbr8Pr0
仕事休むほどじゃないけど徐々につわりが悪くなってきている…
他人の通り過ぎるときの匂いとか、お昼のいろんな食べ物の匂いとか、吐くほどじゃないけど若干気持ち悪い
今6wだが、これからひどくなってくるのかな…
340 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 12:53:29.24 ID:eaBoHYv60
神奈川県相模原市で1回目の妊婦健診受けてきた
クーポンの18000円を引いても16800円も払わされた
次回は紹介状5000円を払い出生前診断してもらう病院に行って25万円で検査だって。。。
総額余裕で100万超えるよ?いったいどうなってんの?
341 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 13:01:11.59 ID:oP1bFP9S0
9wだけど、今日は気持ち悪すぎて午前中は仕事休んでしまった
元気な日もあればグロッキーな日もあって、日に日に違うから予測できないのがストレス
342 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 13:11:05.10 ID:aybuE3R+0
出生前診断は保険効かないし任意検査だから当たり前でしょ…
343 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 13:23:40.55 ID:AzveFBQK0
6w半ば
つわり全く無いのが逆に不安
まだ胎嚢確認のみだし、ちゃんと育っているのか心配になってしまう
正直つわり症状出ている人が心底羨ましい
344 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 13:30:05.68 ID:NylkUbKO0
つわりないの心底羨ましいよー!!
確かに実感ないと心配だけどね
職場にも旦那にも迷惑かけるし、外にもでれなくて精神的にも落ち込んだから本当羨ましいよー
運動したり栄養あるもの食べて赤ちゃんのためになることいっぱいしてあげてね!
345 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 13:35:04.32 ID:8hFWy+Oi0
ここにはつわりで地獄のような思いしてる人がたくさんいるから、羨ましいとか思ってても言わない方がいい
346 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 13:41:02.83 ID:eWQXIEcY0
不妊治療してて何年も死ぬほど子供が欲しいと思っている人なら悪阻でさえも嬉しいんだろうな
347 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 13:57:23.43 ID:8/zrwEuv0
つわりがあると気持ち悪くて死にそう
腹痛があると心配で死にそう
何もないと不安で死にそう
毎日病院で元気な姿を確かめたいわ
348 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 14:06:40.50 ID:aWG7G90M0
つわり以外で妊娠を実感できるような事象があればね…
エコー見る以外になんかあるかな
胸が大きくなるとか脚の付け根が痛いとか?
349 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 14:08:45.72 ID:A2fEzsKb0
もうすぐこのスレ卒業だけど、つわりが収まる気配がない…
もう-5kgだよ…
肋骨がくっきり見えるようになって全然妊婦に見えない
あー、早く治らないかなあ
つわり無い人と変わってもらいたい
350 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 14:10:32.33 ID:JjfqoKSx0
10w
まだ少し先の話だけど、五月に親友の結婚式があると聞いて今から楽しみ!
その親友にはまだ妊娠を伝えてないんだけど、その頃には22週だから大丈夫かなと思って参加の意思は伝えた
来月辺りに一緒にランチでもとなってるので、そのときに妊娠を伝えようと思ってる
お腹の中の子よ、産まれるときまで無事に元気に育ってくれー
351 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 14:36:09.70 ID:8i19WjHi0
>>350 それは早目に伝えた方が良いんじゃないかな?
私は上の子の時全く同じ状況になったけど、メールで打診があった時に伝えたよ。
理由は相手が気を使うから。いくら安定期でも何があるか分からないし、お手洗いの頻度とか色々…。相手の晴れの舞台だからね。
人に寄って参加不参加は色々だと思うけど、私は結局不参加で、電報とお祝いを送ったわ
352 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 14:58:59.85 ID:jYNVmOJX0
7w。今朝基礎体温がガクッと下がった…
私はあんまり気にしてないけど悪阻も重かったのが急に軽くなったりすると不安になっちゃうね。
基礎体温てみんないつまで測るの?
353 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 15:00:40.85 ID:SdRHnwBs0
>>352 テンプレにも書いてるけど、妊娠したらもう測らない
354 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 15:05:00.47 ID:uV0LmUAO0
つわりキツイ方生姜は試してみた??
生姜がつわりに良いと聞いて、今朝生姜の千切りを入れた中華卵スープ作って食べてみたらいつもより楽になった感じがする
早くて30分位で聞いてくるみたいだから、少しでも食べられる奥様はやってみるといいかも〜
355 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 15:07:04.64 ID:NylkUbKO0
>>350 私の結婚式のときに4人妊婦がいたんだけど、2人は事前に連絡もらってて出席
1人は遠方の子で式ではじめて妊娠を知って
1人はつわりで欠席だったな
事前に教えてもらってた2人の席にはクッションの準備してもらったり料理を変更したり(生のお魚を変更)したけど、当日にわかった子には何もできなくてヒヤヒヤしたよー
なるべくはやめに言うのがいいと思うよ!
356 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 15:14:01.86 ID:JjfqoKSx0
>>351 >>355 そっか…一人目の時は同じ頃体調良かったからと言って今回もそうとは限らないし、もう式まで三ヶ月ほどだもんね
ちょうど今週検診があるので、それが終わったら親友に伝え999
お気楽に来月辺りに〜なんて考えてたけど、書き込んでレスもらえてよかった
ありがとうございました!
357 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 15:15:27.11 ID:JjfqoKSx0
すみません、中段は
それが終わったら親友に伝えることにするよ、です
358 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 15:21:41.13 ID:oP1bFP9S0
>>354 教えてくれてありがとう、今夜にでもやってみようと思います
359 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 15:41:38.41 ID:Du6vIvsV0
心拍確認できた!
ツワリがんばろ
360 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 15:43:03.43 ID:B98JrBvM0
ガリガリ君梨味が染み入る・・・おいしい
361 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 15:45:03.82 ID:RTuxsUzW0
ガリガリ君いいな。
アセロラ味が出るらしくて、気になってる。
362 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 15:55:12.72 ID:YVRFW4v80
みんなにつ アイスの実
363 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 16:21:08.99 ID:2kdnnccP0
ガリガリくん梨味って夏季限定だと思ってた!売ってるなら私も買いに行こうかな。
今フロスしてたら歯の詰め物とれた!妊娠したし、掃除しに行かなきゃなぁと思ってたから早めに行こう
364 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 16:31:26.82 ID:RhM7rhHH0
アセロラ味美味しそう!期待
365 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 17:49:50.99 ID:BBF3HzNU0
4日前に心拍確認して今妊娠6w
今のところまったくつわりがないので実感もない
眠いなぁってくらい
これからくるんだろうなあどんなもんだろうなあと無駄にヒヤヒヤしている。
366 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 18:17:35.65 ID:YVRFW4v80
367 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 18:21:17.65 ID:EvQADe7f0
おいら眠気とゲップが止まらないよ。職場で一人フゴフゴ言って恥ずかしい…
368 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 19:04:33.60 ID:BBF3HzNU0
>>366 左様でござったか!?
妊娠すると眠いってのは知ってたけど
つわりと呼んでもよかったのか…!
369 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 19:18:27.27 ID:4RAf7Jox0
8wも終わり
日によってつわりの程度が全然違うんだけどなんなんだろう
いきなり消えたり、戻ってきたり
ホルモンの分泌量が違うのかな
370 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 19:19:00.99 ID:KFN/+bv60
初産でまだ病院1回行ったきり
次は2週間後に心拍確認できますからね〜と言われたけど2週間が長すぎて不安すぎて予約早めてもらった
夜も眠れないから早く確認したい
371 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 19:37:07.61 ID:J0VBJuJP0
日に日に気持ち悪くなってくる
今日はずっとムカムカしてる…
お好み焼きなら食べられるかもと思って材料買ってきたのに気持ち悪くて作れないよー
372 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 19:44:39.54 ID:CNr76f2s0
7w6d
今までほとんど悪阻無かったのに、今日は夕方から気持ち悪い…
何かお腹に入れれば治ると思ったのに、食べてもずっと空腹感が消えず耐えがたい
これが食べ悪阻ってやつなのかな
373 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 20:44:33.42 ID:LA1q7Uk50
11w6dなので、今日でこのスレ卒業です。
つわりでしんどいときに自分だけじゃないって思えて心強かったです。
長かったような短かったような、とりあえずまだつわりは続きそうだけどここまで無事に育ってくれてよかった。
みなさんまた12w〜スレで!
374 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 20:44:43.06 ID:Ba5ZK68N0
8w1d
本日検診したが、胎芽が大きくなってないらしい。
金曜日に診察して、変化がなければ処置をしなければいけないと言われた。
胎嚢は33.6mm、胎芽が10mmくらい。
6wでは心拍が見えたのに。
涙が止まらない。大きくなってほしい。
375 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 20:57:01.73 ID:BU8KryyC0
>>374 頑張れ赤ちゃん!フレッフレッ!
私は金曜日に行くけど、ちゃんといてほしい…前回何も見えなかったのでw
376 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 21:01:52.03 ID:bqbul2hH0
377 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 21:05:13.46 ID:4DVhJgcg0
>>374 私も8wで明日検診行くから他人事とは思えない
いい方向に行くよう祈ってるよ
赤ちゃんと374の力を信じてる!
378 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 21:25:43.42 ID:J0VBJuJP0
>>375 不安で仕方ない人にするレスじゃないよね。空気読もうよ。
赤ちゃん見えるといいですね。
>>374 次回の診察では大きくなっていますように。
379 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 21:33:19.88 ID:kLRXnUS70
5w5d先日胎嚢確認したばっかり。
調べるのよくないけどサイズ調べちゃったらちょっと小さめみたいで不安。
妊娠初期症状も何にもないし。
ずっと子供出来なくて悩んでたから妊娠できた事が正直今でも信じられない。
380 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 22:08:19.70 ID:oJzcXhDL0
381 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 22:21:23.23 ID:gwKnjBDJ0
10w3d
ストレス抱えると本当にお腹張るね。
バカ旦那のせいで朝からお腹張りまくりだよー
イライラとまらない
382 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 22:21:49.53 ID:gwKnjBDJ0
10w3d
ストレス抱えると本当にお腹張るね。
バカ旦那のせいで朝からお腹張りまくりだよー
イライラとまらない
383 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 22:26:53.72 ID:kNrt+3wc0
384 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 22:43:27.11 ID:E5pPg8UU0
つわりがひどくてパート休職してたら、クビになってしまった。
出産費用もかさむし、せめて少しでも生活費のたしにしたかった…
385 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 22:47:20.81 ID:/oy3h/GC0
朝は体調良いんだけど、夜になるとどんどんしんどくなるな〜
明日病院だけど、天気良くないみたいで嫌だな
386 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 22:51:27.19 ID:pX5Aibr30
>>382 なんか、つわりでしんどいと特に鼻につくよね。
あれっ、うちの旦那ってこんなポンコツだったっけ?って
387 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 23:16:21.07 ID:ERaoiFEB0
私は明日3週間ぶりの診察で、心音確認&母子手帳もらえる予定。
だけど、この時期不安で仕方ないよね。
みなさん次回の検診で元気な赤ちゃんを確認できるよう祈ってます。
昼間眠いのに夜眠れない&腰の激痛でカイロなしじゃ横になれないよ…
冷えるのがいかんのかな。早くあたたかくなれー!
388 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/22(月) 23:54:02.63 ID:/oy3h/GC0
汚話
11w4dの今日までつわりの気持ち悪さはあってもマーしたことはなかったのに、
さっきいきなり急な吐き気がしてマーした。
今さらなんなんだろ…つわりが原因ならいいけど、風邪やインフルだったら嫌だな。
389 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 00:04:05.28 ID:L2GBBqzI0
8w
家に引きこもってると調子良いなと思う日もあり、久々に徒歩10分のショッピングセンターに行ってきた
結果、撃沈
着いて即目眩と気持ち悪さでダウン、椅子で休んで何も買わずに帰ってきたしまった
ここまで何もできなくなってるとは思わなかったので悲しい
390 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 00:15:47.48 ID:p8ZImwls0
汚話注意
ついに今まで吐くことなかった炭酸飲料までマーしてしまった。
まだ8wだけど今がピークでおさまって行くと思いたい…
あああスイカ食べたいよ!!!!!
391 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 00:56:22.76 ID:oG/RvknR0
母親と電話して分娩費用安い病院に決めたよって報告したのに
高すぎ!あんた産んだとき20万くらいしかかからなかったのに!って言われて
昔と倍くらい違うのか〜ってなんか凹んだ
これじゃ少子化も当たり前よね〜
392 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 01:03:50.75 ID:Hljlbb1+0
補助金のことをお母さんに話すといいよ!
393 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 01:11:46.12 ID:AebR1+mZ0
>>391 昔は出産一時金という40万ものお金はもらえなかった。
昔はエコーなんてなく、体重とかおなかの大きさとかでしか赤ちゃんの発育を確認できなかった。
そんな時代の出産と同じ費用と思うかい?
394 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 01:17:06.19 ID:mCTT2AdF0
昔はエコーもなかったんだ…!知らなかった
395 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 01:20:27.71 ID:UJKmlxBj0
お母さんの年齢にもよるだろうけど、30年前くらいならもう経腹エコーくらいあったんじゃないっけ?
396 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 01:21:18.20 ID:QY/6q69X0
今や胎芽の時点で4Dで見られる時代だものね
平成生まれの妹も、産まれてみるまで性別も分からなかった
その時代だったら、どれだけ心配な思いをしてたんだろうと思うわ
397 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 01:41:27.14 ID:oG/RvknR0
>>393 流石に母の時代でもエコーくらいはあったよ
一応自分は平成生まれだから一時金あったかないかくらいの微妙な時期かも
昔も何かしらのお金は貰えて全額自費だったわけではないようだし
398 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 02:13:59.57 ID:omfQwnjZ0
そっか〜…
自分が親になって改めて親の有難みが分かるって本当ですね。
今より医療の発達してない、ネットもない様な時代に不安を抱えながら育ててくれたなんて…感謝感謝!
399 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 02:24:42.15 ID:bOKI/zBL0
出産一時金の増加に伴って産婦人科もどんどん値段あげてきてるから
実質お得になんかなってないと思う
昔は子供産むの当たり前みたいな時代だし
周りのコミュニティで事足りてたんだろうけど
私の周りに出産経験者誰もいないから全部ネットで調べるしかないし
今の時代も充分不安だよ
病院の口コミも悪い部分は掲載されないし…
400 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 06:14:11.02 ID:pLlCKeod0
釣りバカ日誌のみち子さん(91年の釣りバカで出産)が
健診で経腹エコー受けているシーンがあったから
平成生まれはエコーあったと思うよ
つわりがしんどいけど、週末BSジャパンで釣りバカ見るのが楽しみなんだ
鯉太郎が可愛いんだ…今週やんないけど
401 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 07:06:32.77 ID:3hn77+lw0
7w0d
やっと今日、待ちに待った病院だ
心配確認できますように…と思いながらトイレ行ったらピンクおり。。。
大丈夫かなーすごい不安。。。
どうか無事でいてくれ頼む!
402 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 07:24:40.00 ID:psK60Vpx0
今日からやっと9週!
昨日の検診は手と足パタパタさせて赤ちゃん頑張ってた!
みんなの赤ちゃんも無事に大きくなりますように
403 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 07:28:56.21 ID:k4KnZD320
やっと5wになった
生理予定日前にフライングで陽性確認してしまうと心拍確認までが本当に長い
つわり症状が出て妊娠に気付いた時はあっという間に心拍確認までいったのになあ
404 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 07:36:36.51 ID:i4d8El640
昭和生まれの私の母は、当時からエコーはあったけど妊娠中2〜3回しかやらなかった、と言っていた。
胎嚢だけの段階から大きさとか状態とか診てもらえる現代は手厚いのかな?
やっと6w!うちもフライングしたからここまで長かった。
早く心拍確認して母子手帳もらう許可がほしい。
とにかく安心したいよ…。
405 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 07:44:24.52 ID:APj6Xlfg0
私も検査薬フライングでやっと6w
今日、別の検査ついでのエコーで心拍確認できるかも…だけど前回のエコーでは通常より胎嚢が少し小さいねーって言われてたからどうかなー
私も心拍確認して、とりあえず一息つきたい
406 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 08:22:48.78 ID:GZFvccnk0
下腹部痛とか、鼻炎とか、耳の聞こえが悪いとか・・・
病院に行くほどではない軽微な不調がちょこちょこあって地味につらい
全部妊娠中はよくあることみたいだし、このまま出産まで続くかもと思うとしんどいなあ・・・
407 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 08:27:51.60 ID:a9UWSkSj0
>>404 自分もバリバリ昭和生まれだから一瞬え?ってなったわ。そっか平成生まれももう27歳とかなのねー。早いなぁ。
408 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 08:53:50.87 ID:i9dXnABa0
>>406 私も3wくらいからずっと鼻炎
鼻の中が荒れてすごい気になる…
そしてまだ6wなのにお腹から下半身が目に見えて太ってきているぐぬぬ
薬も使えないし運動もできないしで
手の打ちようがないんだよなぁ(´Д`)
409 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 09:15:45.55 ID:x6+eKMBH0
夫に安静にするように言われてずっとゴロゴロしてる
太ってきてヤバス
410 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 09:17:19.74 ID:B8j7KQkN0
すごく喉が痛い、耳まで痛い
明らかに風邪だ
どうしよ
病院行くかハチミツ、アズノールうがいで様子見るか
411 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 09:25:27.18 ID:PglYhuIY0
>>406 産後は免疫下がって新しいアレルギー発症するわ腰痛ひどくて整体通わないといけないわ
目も弱くなって天気の良い日には眩しすぎるわ歯も弱くなって歯医者に通うわで
産後は新たな問題だらけやでぇ
412 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 11:16:21.35 ID:3hn77+lw0
>>401だけど、病院行って心拍確認してきた。
引き続き安静だけど、心拍見て励まされた。
次の診察までまた長いけど頑張ろう!
413 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 11:27:13.32 ID:T7wOOrv40
心拍確認できて良かったね!
金曜日に初診予定だからもう少し。6w入るからあわよくば心拍まで確認できたらいいんだけど、そんなうまくは行かないだろうから胎嚢と胎芽確認出来ますようにっ
414 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 12:08:48.18 ID:i9dXnABa0
>>412 よかったねー!
ちょっと安心できるね!
415 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 12:10:54.29 ID:MZnFN0FU0
もずく酢がウマーでしたわ
汁までスルスル飲めた
416 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 12:16:18.56 ID:M8sHbuRX0
会社の健康診断で、妊娠中の旨伝えたらお腹を見て「4か月くらい?」と言われたよ。当時、まだ6wだったのに。。食べ過ぎかな。。
現在、7w5d。
スマホアプリで、ninaruっていうソフトをいれてるんだけど、おすすめです。毎日24時になると、XwXdと記事が更新されるのが楽しみでその時間まで起きてしまうのだけがデメリットかな。
417 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 12:43:00.42 ID:UJKmlxBj0
>>416 そんなに気にすることないと思う
お腹が目立たないから4ヶ月くらいって思ったんじゃないかな
○ヶ月って言うのに2ヶ月とかあんまり言わないし初期は微妙な時期だし最大公約数的に4ヶ月だったのではないかと
418 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 12:47:38.15 ID:653QUH0a0
7w3d
私もアプリトツキトオカとninaru使ってる。
0時過ぎるまで待って夜更かししてしまうよね。
アプリ作る時初めて知ったんだけど、みんな胎児ネームとかつけてるのかな?
419 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 12:52:24.23 ID:x6+eKMBH0
トツキトオカいいよねー
胎児ネームは本当の名前決める時に迷いそうだから付けない予定
420 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 12:57:02.84 ID:/MrnzTcW0
一人目は胎児ネーム付ける気なんてなかったんだけど、
結局あだ名みたいな呼び方ができてしまって、
産まれてからもしばらくそれで呼んでしまって修正するのに苦心した記憶
421 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 13:11:59.21 ID:3hn77+lw0
>>413 >>414 ありがとう!お互い無事にここ卒業できるといいね
胎児ネーム、一人目は中の人と呼んでた
今回も名前付けずにそうなっちゃいそう
422 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 13:47:10.94 ID:M8sHbuRX0
>>417 レスありがとうございます。
たしかに言われてみるとそうですね〜。
トツキトウカアプリ、良さそうですね。私も入れてみようっと。
胎児ネームという意識はないけれど、うちは不妊治療でようやく授かった子で、移植してからずっと「おたまごさま」って呼んでるな〜。
423 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 13:57:41.01 ID:Hljlbb1+0
上の子が名前考えてくれてしまった
トツキトオカにも入力された
絶対この名前にする!って譲らない...どうしたものか
424 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 14:08:24.22 ID:le8a8yZP0
425 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 14:48:48.32 ID:nRMKwq+70
シモ話注意
11週に入った
一昨日くらいから性欲が増えた…というかエロいものを見てしまう
なんだこれは
午前中も寝ちゃうし起きても携帯でそういうの漁っちゃう
この時期って多分夫婦生活もGもだめなんだよね、子宮収縮しちゃうから
だめだ、今からもうやらないと誓おう
426 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 14:50:21.25 ID:pLlCKeod0
今からサブウェイいくど〜
427 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 14:56:07.82 ID:1ye5vHtg0
428 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 15:05:28.15 ID:6GNNoM8g0
6w0dの検診で、胎嚢が奥にあってなかなか胎芽が見えないねって言われたんだけど、ちゃんといるのかすごく不安だー!
一週間で見えるようになるものかな
429 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 15:07:44.28 ID:uTv4PWqW0
5w半ばの初診察で心拍まで見えたんだけど、
不妊専門院だからエコーの性能がいいから?
3回目の妊娠だけど、こんなに早く見えたの初めて。
430 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 15:19:40.61 ID:cIaygydy0
10wだけどまだまだ体調安定しないなー
お腹の子も心配だし、早く病院に言ってエコーしてもらいたい
早く胎動感じられる週数になりたい
上の子の時は戌の日あたりだったかな?先が長い…
お寿司をお腹一杯食べたい
431 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 15:25:11.98 ID:APj6Xlfg0
>>405です。不安話注意
エコーしてきたけど胎嚢のみで胎芽が確認できなかった。胎嚢も6w1dにしては小さめらしい。
流産の兆候かも知れませんねって言われて前回も科学流産してるから不安で不安で仕方ない…
なるべく安静にって言われたけど人手足りなくて仕事休めない
なるべく安静にってどうすればいいんだろう…
432 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 15:31:21.87 ID:byI/wUU60
不妊治療で移植とか人工的に造られた人造人間みたいで可哀想。
433 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 15:37:32.66 ID:YWKf0wEN0
11w3d
双子なんだけど41mmしかない
標準より小さいよね?
医師は心拍動いてるし順調っていってくれるけど、つわりひどくて食べれてないし心配で焦ってる
434 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 15:38:56.64 ID:5/oEAYUH0
>>431 言い方はキツくなるけど
どちらにせよ今後必ず、仕事か子供か選ばなければいけない時が来るよ?
それなら今決断すべきじゃないかな
既にあなたが諦めてるなら仕方ないけどね
435 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 16:11:02.26 ID:B8j7KQkN0
若干エロ、小説ネタバレ注意
石田衣良のマタニティグレイって本読んでるけど、妊娠初期にエチーしまくり
妊娠したから中に出してもいいんだねとかw
無痛分娩は赤ちゃんが眠ったまま生まれてくるとか誤った描写ばっかり
切迫流産で出血したばっかりなのに入院前に出社するとか突っ込み所満載
436 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 16:22:05.84 ID:vmR+1r8E0
男が書いてんの?
キモイからエロい話やめてくれない
437 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 16:34:38.97 ID:tSzbzW3E0
エロ話は専スレへちゃんと誘導してくれてるでしょ
438 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 17:11:24.57 ID:qMA6lonD0
4wで自覚症状は胸やけ、眠気、寒気のみ。
高齢だし、開腹手術してるから帝王切開だし、
お産激戦区で実家はお産できる病院は一つしかないし
胎嚢確認は来週で未だに妊娠自体信じられない状態で
ぐるぐる悩んでばっかで辛いよー
439 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 17:13:17.39 ID:JrVfe2AJ0
今日でこのスレ最後だ
ようやくつわりが落ち着いてたような気がする(でも何日か前もそう思ってぶり返したから信じない!)
先週検診行って、次まで1ヶ月あくから赤ちゃん元気してるか不安だなぁ
440 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 17:14:12.69 ID:JrVfe2AJ0
>>422 うちも不妊治療なので、卵の時からたまさんって呼んでてそのままですw
441 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 17:19:09.06 ID:IFyOEbu40
UFOうまい…うまいよ…
夕方からだんだん気持ち悪くなるから今のうちに食べる
今すごく幸せです…
442 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 17:22:06.15 ID:cF2lsTnK0
胎児ネームみたいなの、前に流産した時につけてて
また授かったら同じ名前で呼ぼうと思って今7wなんだけど
流産した時の子だって1つの命で変わりがない存在だったって思えて、同じ名前で呼べなくて
今の子の名前は別のにしてる!
けど、みんなの書き込みを見て、生まれてから別の名前にする時に抵抗ある気がしたから産まれてからも使えそうな名前に改名しとこうかと今夜旦那と相談するw
あと妊娠初期のムラムラ…
私は尿とか溜まってて、お腹張ってるなって日に良くなるかも…
おしっこ行ってから寝たりすると落ち着いたりしてる。
443 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 17:27:34.60 ID:VT1pMFpd0
11wにして初めて検診行ってきた。
「首の浮腫なし!大きさよし!問題なし!」と言ってもらえたのでほっとした。
しかし、エコーのみで内診がないのには驚いた。聞いたら「必要と判断したらします。毎回内診されたくないでしょ?」とのこと。
いきなり子宮頸管が短くなってたりしたらどうするんだろ・・・
444 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 17:37:44.61 ID:w8rKFdkY0
これが食べづわりというのか、食間に気持ち悪くなってしかたない…
なので昼からデニッシュやらプリンやら作り置きしてるけど、まだ7wなのにめきめき増量してきたよ
確定申告やらなきゃなのに食べることしか考えられない
445 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 17:40:08.41 ID:yCxlF9dV0
先月からぽっこり下っ腹が出てきてて、加齢のせいかとがっくりし
ガードル新調しなきゃなんて下着カタログ見てたらまさかの妊娠だった…反応早いよ下っ腹…
胎児ネームってほどでもないが、ぴょん吉と呼んでいる
446 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 17:42:23.79 ID:x6+eKMBH0
ぴょん吉ww
私もお腹出るの早いわ
スカートがきつい
447 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 17:48:39.52 ID:rL+Mrf3a0
肩こり腰痛持ちなんですが
妊娠初期にも可能なストレッチ情報とか
ご存知でしたら教えてください
ウォーキングだけがいいのかなあ
448 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 17:53:12.28 ID:exrHjS840
夕方が一番気持ちわるい、ご飯作りたくない
449 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 17:56:34.71 ID:SzCHi3mO0
汚話注意
夕方に遅めのお昼とって、さっき一週間ぶりにマーしてしまった
少しスッキリしたけど、やっぱり気持ち悪い…何もせずに明日の朝までゆっくり寝たいよー
450 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 18:08:32.11 ID:Hljlbb1+0
私も7週目でぽっこり
小柄細身だからか2人目だから出るの早いのかな
451 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 18:09:11.44 ID:PglYhuIY0
>>447 腰痛には骨盤ベルトがいいよ。
私も腰痛ひどくなったからトコちゃんベルト引っ張り出した。
巻くと痛くなくなる。
肩こりは腕を左右で逆方向にグルグル回す運動を気が向いたらやってる。
右が前回りだとしたら、左が後ろ回りってやつを30秒ずつ。
座ったままでもできるからお腹に負担はないと思う。
452 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 18:10:06.69 ID:Hljlbb1+0
>>424 女の子だったらかわいいからかわいちゃん、
レベルなんだ..
おなかの中だけならいいけど、
出てきてもその名前は困るな...
453 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 18:25:02.42 ID:YwSAzigO0
つわりもしんどいけど寒気がはんぱない足もだるいし何もしたくない
454 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 18:43:51.24 ID:LZIsku/90
私も寒気半端ない
日によるけど悪寒で眠れない日もある
いつも背中の上の方にカイロ貼ってるよ
455 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 18:49:29.99 ID:LKAy7DRK0
8w1d
お腹すきすぎて吐きそう、今すぐなにか食べたい!という衝動にかられ、ラーメン屋さんに入って、調子に乗ってチャーハンとミニラーメンセット頼んだけど、、3口食べたらもう気持ち悪い。これどうしたもんかな。
456 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 18:50:36.90 ID:VbTNFa4t0
夕飯食べたくないのに作らなきゃいけないのが苦痛だー
食欲無いと料理ってやる気出ないもんですね
イチゴとかヨーグルトとかアイスだけ食べて過ごしたい…
ご飯美味しくない
457 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 18:56:19.14 ID:exrHjS840
わかる、たこ焼きが食べたくてわざわざ買いに行ったのに、一個食べて、あれなんか違うってなった。
食べたくないご飯作るってしんどいね、ほんとフルーツだけで過ごしたい
458 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 19:00:21.32 ID:T7wOOrv40
5w4dでつわりらしいつわりはまだないけど私も寒気が酷い。そしてすぐに体が冷えるような気がする
急いで引っ張り出して腹巻きしたけど今度は暑いw
わがままな体だ
そしてやっぱり日中とにかく眠くて夜中一回起きたらそのまましばらく起きてる…夜行性かw
459 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 19:16:43.21 ID:0hics6yF0
お医者さんが体調いいならなんでもしていいよーって言ってて困惑してる。お酒タバコと極端な無茶以外なら仕事も運動もイチャイチャもなんでも。いいの…か…?
460 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 19:21:59.66 ID:tSzbzW3E0
461 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 19:28:04.90 ID:zk3WqxTs0
まだ5wなのに気持ち悪さとだるさで会社を休んでしまった。
なんだかなぁ。まだ安定したわけでもないのにこれじゃ先が思いやられる。参った。
462 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 19:50:00.99 ID:RCRypeqa0
7w
空腹っぽくて気持ち悪いけど何も食べる気しなくて
スレ見てたら冷蔵庫にアイス残ってたの思い出して食べた
さっぱりして美味しかった…
463 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 20:10:45.25 ID:esRSmn8I0
ムカムカする吐き気あるけど、こたつに入って座ってると胃を圧迫する感じがしてさらに気持ち悪いと感じてきた
寒いけどソファか椅子のがいいのかな…
つわりある胃が痛い症状方どういう座り方が楽ですか?
464 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 20:19:32.76 ID:3uVTlMBM0
下系話あり
>>459 上の子がいるから15kg抱っこして歩いたり、ダッシュしたりすることもあるけど気をつけることありますか?って聞いたら、普通に生活して大丈夫って言われたよ
もちろん体調悪かったり張りや茶オリが出たら安静にして過ごさなきゃだけどね
3人目で加減が分かるのもあるけど、夜もゴム着けて無理さえしなきゃ大丈夫
まぁ安定期前だし何でも致したことであれこれ心配したり悔やむならやめておけって話だと思うわ
465 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 20:27:25.22 ID:LZIsku/90
ルピシアのジンジャーレモンマートルっていうルイボス系のお茶飲むと吐き気が楽になる
気のせいかな
味もスッキリしている
466 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 20:31:26.24 ID:VT1pMFpd0
>>460 そうなんだ!でも経膣エコーだけだよね?
ググると、内診はしたほうがいい、毎回内診する病院のほうか良心的っていう情報もあり、やらなくていいって言われるとそれはそれで不安。
467 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 20:39:20.55 ID:n66kfQMS0
>>463 座椅子を買って、それにもたれて足だけこたつに入れてるよ
横になるときは左向きになったら楽だよ
468 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 20:42:36.61 ID:Lv6kAY+q0
>>465 レモンマートルって妊娠中ダメじゃなかった?
469 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 21:22:45.10 ID:LZIsku/90
>>468 え、知らなかった
教えてくれてありがとう
ググったら皮膚を刺激する作用があるから敏感な妊娠期にマッサージで使うのはよくないみたい
子宮収縮などの作用はないらしい
でもよくわからないわ
ハーブは面倒だね
470 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 21:50:21.02 ID:/MrnzTcW0
お、私もルイボス&レモングラスのハーブティーが美味しいと思ってた所だ
一日一杯くらいなら平気かと思うけど、人によるかね
471 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 21:54:36.68 ID:h8+cUOgn0
サッパリした飲み物が飲みたいんだけど、皆さんは何を飲んでます?
やっぱり柑橘系のジュースや炭酸水?
472 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 21:54:59.00 ID:esRSmn8I0
>>467 座椅子いいね、ありがとう実践してみる
車のシートに座ってる体勢が楽だからそれに近いもの探したいw
473 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 22:09:56.43 ID:2uQXjeHS0
>>471 温かいものならローズヒップティーおすすめ
ハーブティーの中でも妊娠中に飲めてビタミンだかなんだかも採れるらしい
ハイビスカスブレンドの飲んでるけど酸っぱくていい感じ
冷たいものならやっぱ炭酸水だね
いろんな炭酸水試したけどいろはすのは砂糖入ってて受け付けなかった
474 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 22:11:46.06 ID:p8ZImwls0
胃が痙攣というのかゲップのようなしゃっくりのようなものが出て気持ち悪い。前回も妊娠中だけこれ出て産むまで苦しめられた。
475 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 22:12:23.87 ID:i9dXnABa0
一袋に100個入ってる安いルイボスティーを毎日飲んでる
酒が好きなんで夜は完全無添加のノンアルコールビール
ローズヒップティーいいな、試してみよう
476 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 22:26:03.19 ID:x6+eKMBH0
477 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 22:44:03.89 ID:VnCeSQOC0
近所のスーパーにスイカ売ってたー!
めっちゃ美味しかった!
478 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 23:12:36.44 ID:VbTNFa4t0
妊活中からルイボスティー飲んでたから味に飽きてしまった
479 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 23:39:23.23 ID:5QXwFNq20
カットパインうまいこんな時間なのに止まらない
イチゴよりハマった
480 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/23(火) 23:58:13.47 ID:Ch27VT2W0
昨日検査薬で陽性。3人目。
胃腸炎だと思ってた吐き気と気持ち悪さはつわりだったみたい。
こんなに酷いの初めてで、とにかくきつい。
1人目が1番軽かったなー。2人目は人並みだったけどこんなにキツくなかったよ。
481 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 00:09:14.24 ID:Qn+aPkA00
>>479 ナカーマ!カットパインが中々イケて泣けたよ。果物だけでお腹を満たしたい。
482 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 00:14:44.90 ID:PQOrx0VH0
そう言えば初診の時点で8w4dだったみたいなんだけど、内診って言うのを覚悟して行ったのに腹部エコーだけで拍子抜けした
経膣エコーで痛みを伴う人もいるらしいからやらなくていいならやりたくないけど、次にやるのだろうか
483 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 00:31:33.85 ID:KWGdJPe/0
どうしようもなくお腹がすいてよだれが止まらず全く眠れないからお茶漬け食べた。しかも気分でワサビ多めにして。
今、かなり後悔している。気持ち悪い…
食べたせいか、ワサビのせいかどっちだろう
484 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 00:32:18.22 ID:XYMAoMZ30
>>471だけど教えてくれた人たちありがとう
ルイボスは自分もたまに飲んでたから、ローズヒップティーとか炭酸水にレモンとか色々やってみるわ
485 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 00:40:28.69 ID:eQKPvLQU0
私もカットパイン先週からハマってるよー
ヨーグルトに入れて食べてる
あとポンジュース
486 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 01:02:23.59 ID:6yQO78W60
ルイボスは妊娠前に便秘解消のために飲んでたけど
お通じがよくなったのは最初の一週間くらいで味も飽きる
余ってるの仕方なく飲んでるけど早く別のお茶に乗り換えたい…
フルーツはメロゴールドが美味しくて毎日食べちゃう
氷系シャーベット系アイスが食べたいけどこの時期は数が少なすぎる
487 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 01:15:48.76 ID:wRgkWsts0
現在11w
ノンカフェインだからはと麦茶を1週間前に買って飲んでたけど妊婦は飲まない方がいい物だってさっき知った。
理由は子宮収縮作用があるとかホルモンが出なくなるとか…
1日1〜2杯飲んでたけど赤ちゃん大丈夫だろうか。
488 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 01:19:42.63 ID:re2lvtiU0
え!そうなの?
麦茶は毎日飲んでるわ
2リットルのボトルも1日半でなくなる
順調に育ってると言われたけどこわいな
麦茶なかったら何飲めばいいんだ
489 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 01:24:07.28 ID:7KBBUzqe0
490 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 02:57:56.04 ID:jbwZN3360
旦那が隣のベッドに入る気配で目が覚めて、そのまま数時間眠れなくなる。
当の旦那はすぐに寝入っていびき…ますます眠れん。
鼻も詰まってきて、イライラするぞー
491 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 06:09:25.36 ID:PdNbzDDG0
3人目6w
初診は仕事と病院の絡みで来週
なのについにマーに溺れる日々が始まった
金と時間を浪費する(2人目で体験済)点滴回避のためにポカリ系飲料を根性で飲んでる
いまのところビタミンCウォーターがさわやか。
492 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 06:19:42.44 ID:LCXBduBT0
ルイボスはガムシロとミルク入れて飲んでる
普通の紅茶の味になるから紅茶好きの自分にはあってる
つわり酷いけどプチトマトは食べれた
普段はあんま好きじゃないのに安いやつでも( ゚Д゚)ウマー
493 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 06:36:21.76 ID:XkK9peCL0
カットパイン食べたくなった
食べたい食べたいパイン食べたい
今日買ってみよう
494 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 07:37:19.15 ID:EgYwhsLv0
>>471 キレートレモンミネラルサポート
カルシウムとか鉄、便秘に効くマグネシウムも入ってるし
何より強めの酸味が気持ち悪さを吹き飛ばしてくれるのが気に入ってる
495 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 08:24:48.52 ID:KHctX9Gj0
来月出るブラッドオレンジのオランジーナに期待してる!
普段は熱いお湯が美味しい
496 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 08:38:37.07 ID:ohpli7Nk0
ガリガリ君アセロラ味美味しかったよ。
でも調子に乗って夜に一本丸ごと食べたら寒かった…
497 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 08:40:35.97 ID:Qn+aPkA00
わかる。空の胃に流し込む温かい飲み物が染みる。コーヒーはダメだし温かい牛乳と
ココアは気持ち悪くなってダメだったわ。お湯ならいいかも。
旦那がスイカを買ってきてくれたよ!!あとカットパインも・・・食費が可算で申し訳ない・・・
498 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 09:30:52.11 ID:i/zqzcpP0
スレ見てイチゴ良さそう〜でも高いなーと思ってたらいただきもののイチゴゲット!ラッキー
味が濃く感じるけど、あのサイズ感とみずみずしさがいいね
499 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 10:04:54.43 ID:LwtbhqWg0
>>482 その時点で経腹だったならもうずっと経腹じゃない?12wからってところが多いけど珍しいね。
500 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 10:39:40.97 ID:JUaxmhWc0
眠い、とにかく眠い
そして日中一度寝ると起きられない
このねむみはヤバい
501 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 10:54:26.33 ID:XkK9peCL0
カットパインにはまっている皆様ありがとう
買ってきて食べたら本当に美味しかった
こんなに美味しくて夢中で食べたの久しぶり
ありがとう
502 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 11:31:43.38 ID:NXfC5h600
体温調節が出来ない感じの方います?@5週
基本は寒気なんだけど、急に暑くなって汗がドバッて
吐く前は必ず体が熱くなるんだけど、体温調節がうまくできないの初めてだ
ハイリスクだから大学病院なので初診まで時間かかるし、3人目なのに寒気も熱いのも初めてで戸惑ってる
そしてつわりはこんなに酷かったのかと改めて思う
503 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 11:42:53.14 ID:EHdwJXnl0
8wつわりないけど花粉症で寝れなくて辛い。
504 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 11:43:01.31 ID:g8cdwzl80
>>502 つわりの酷さは何度経験してもこたえるね
ぶっちゃけ、産むのは長くても2〜3日だからつわりより全然マシ
505 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 11:55:17.53 ID:OEyF4C9g0
昨日沖縄の大家族のお母さんが出産するテレビ見た。子ども達素直で可愛くて、産まれた後の一番下の子の涙に感動した
だけど出産シーン見てまだまだ先のことなのに怖くなってしまったよ
506 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 11:58:08.78 ID:EQ38nzYu0
ポカリ、アクエリが美味しい…命の水か
普段飲みたくもないのにつわり始まって飲みだしたら幸せすぎる
飲みすぎ注意だけどお茶が苦く感じるから甘い飲み物がいい
507 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 12:42:01.16 ID:/+joIdFM0
飲み物悩むね
家だったら基本カルピスかポカリだけど
会社は冷蔵庫ないから基本お茶系
コーヒーはカフェインレスでも受け付けなくなったし
ルイボスは妊活中から飲んでて飽きてきたし
ハーブティーは安心して飲めるのがローズヒップくらいしかないし(砂糖入れたくなるからあまり飲めない)・・・
タンポポコーヒーも試したけどイマイチだった・・・
目下悩み中
カモミールティー飲みたいけどNGだしなあ
508 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 12:46:10.84 ID:zsQzC6uR0
自分のサイクルだと5w5dなんだけどやっぱり数日の誤差あるね。
早く確認したくて金曜日予定をずらして今日病院行ってきた!
8.4mmの胎嚢あった!
とりあえず一安心。
あとは2週間後 大きくなってねー!
509 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 12:50:55.10 ID:u597LJzT0
>>487 そうそう、麦茶はいいのにはと麦茶はダメなんだよね。普段から好きで飲んでるけど妊娠判明してからお蔵入りだ。
黒豆茶やコーン茶は平気だと思うけどあまり今の口に合わず飲んでない
はちみつしょうがシロップやゆずジャムにお湯入れたのと、牛乳か飲むヨーグルトばかり
あと無塩のトマトジュースがすごく美味しく感じて楽になる時と真逆の時がある
510 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 12:54:24.97 ID:jfAukjIj0
はと麦だったんだね、よかった、自分が飲んでるの見たら大麦だったよ
11w1d
カップヌードル久々に食べたら超美味しい
昨日一昨日はやる気が出なくて、今日はさっき起きていろいろ家事できそう
こういう気持ちの波ってホルモン関係してるのかな?
511 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 13:14:06.27 ID:+Y8a20OT0
>>510 関係してると思う
9w6dだけど、日に日に体調も気分も違う
低気圧とかも影響してると思うよ
私も今日はかなり体調が良いけど、爆弾低気圧が一日中あった昨日はかなり辛かったもん
512 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 13:47:43.03 ID:/x53HYv/0
>>510 私も何ヶ月ぶり?!ってくらい久々に食べたらおいしすぎた
もうつわり終わるまで身体にいいものを〜とか言ってられない
513 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 13:54:55.86 ID:PLJgv3VS0
>>510 「はと麦飲んだらダメだったのか」って不安になってる人に
自分の勘違いで絡んで騒いだあげくに「自分のは大麦だったーよかったー」って
無神経にもほどがある。
514 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 14:17:14.12 ID:iVKhtVMi0
総合病院の産科、写真はくれたけどエコー画面見せてくれない所だった
もう7wで心拍見えてるのにサイズも測ってくれなくてちょっと物足りない
予定日算出は次回2週間後だそうだ
物足りぬ
515 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 14:29:29.38 ID:u+6MacD30
ジャスミン茶もダメらしいけど(こちらもホルモンの関係カフェインも入ってるけど)知らなくて臨月の入院中も飲んでたよ
早産傾向も無かったし、飲んでしまっていてもそこまで不安になることないよ
次の診察で医師に聞けば良し
516 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 14:48:52.28 ID:KHctX9Gj0
今日から8w、初めて吐いてしまってショック
帰宅後だったから良かったけど
明日からの送りお迎えが気が重いよー
517 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 14:51:15.89 ID:gpqm1fnW0
7w3d
久しぶりに電車にのったら酔ったみたい…電車で酔うとか想定してなかった…
早く用事済ませて帰りにマクドのポテトを買うのが楽しみ。
518 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 15:12:29.22 ID:jbwZN3360
>>510 私もカップヌードルが食べたくなって、久しぶりに食べてしまった。
美味しかったー!
519 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 15:17:45.48 ID:JSadYdaJ0
またこの流れか・・・
「◯◯飲んでる(or食べてる)!」
「◯◯は妊娠中よくないらしいよ!」
「えっ!どうしようオロオロ」
ハトムギ茶やハーブティーで早産になった人がいたら連れてきてほしいわ。
520 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 15:40:26.04 ID:ldqv7UT90
ハーブ、調べれば調べるほどいろいろでてくるよね
私はスパイス好きだからちょっと調べたけどめんどくさくなって普通の日本人が摂取するくらいならだいじょぶだろ!って思うことにした。
521 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 15:54:32.05 ID:WJZR61Vn0
カフェインも10杯とか飲まなければ大丈夫なんだけどね
522 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 16:02:04.36 ID:eQKPvLQU0
ハーブは薬草だから解毒作用あるから良くないものは良くないだろうし
ハトムギ茶はイボとかニキビを消す(ポロっと取れる)作用があるから良くないんじゃないって話でしょ
良くないと言われてるものはやめたほうがいいとは思ってる
523 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 16:07:16.81 ID:xKpOCdhG0
6w3dで胎芽が1mmしかなかった‥‥
心拍はあったけど怖い‥‥
524 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 16:11:46.47 ID:JSadYdaJ0
1mmで心拍見えるの!?それがすごい
525 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 16:12:39.06 ID:6yQO78W60
気にせずスパイス効いたカレーとか自家製ハーブも普通に食べてる
自由に食べられないストレスの方が嫌かな
今日検診行ってきたけど中の人元気そうで嬉しかった
成長早いなあ
526 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 16:14:58.26 ID:/2ZcakIY0
堀北真希かなんかのドラマで
犯人が妊婦って嘘をついていたことを暴く時に
飲んでいたハーブティーに対して
「流産の可能性があるから妊婦なら絶対飲まない」
「本当に妊娠してるなら調べるはず」
「犯人はあなたですね」
みたいな流れがあって、えええーと思ったのを思い出した
527 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 16:27:57.80 ID:ZnrHhPw10
>>523 早く心拍の確認ができるなんて親孝行な子じゃないですか
私も6週初めに1.5mmくらいでしたよ
528 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 16:38:10.71 ID:JSadYdaJ0
>>526 コーヒーもカレーもナマモノも食べる私は確実に犯人だわw
529 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 17:03:14.93 ID:KAv5mrwk0
うち今日タンドリーチキンなんだど大丈夫かしら。
530 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 17:23:06.27 ID:a37HKnNd0
かかとが痛い。上の子のときも痛かったの思い出した。まだ体重変わらないけど
重心の取り方が変わってきてるのかなー
前回は真夏にスイカとパイン食べまくり、ウェルチとポンジュースがぶ飲みだったっけ
今回はコーヒー飲むし全てが適当すぎて私も確実に犯人だわw
531 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 17:34:37.34 ID:M7Mt/d100
シナモンは子宮収縮させるからNGと聞いた
532 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 17:42:19.16 ID:7+GVficX0
階段のぼるのがきつい
老人みたいな速度で駅の階段のろのろのぼってる
533 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 18:01:02.97 ID:GDzoMwF+0
10wになったけどつわりが悪化する一方
早く収まらないかな
534 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 18:03:03.97 ID:SAjGohAI0
11d6w
今日でこのスレ卒業だ
長い間望んでやっと妊娠したのにいざ妊娠したら喜びよりも不安の方が大きくて、このスレには色々助けられました
今も毎日不安のほうが大きいけどどうかこのまま無事に妊娠継続できて元気な赤ちゃんを産めますように
535 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 18:06:36.84 ID:iVKhtVMi0
呼吸をする度に胸が痛い
病院行くべきだろうか
上の子がお腹に乗ってくるのを、お腹やめてーって胸に移動させてたからだろうか
536 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 18:13:11.98 ID:H5UwQ2j90
6w2d
胃がムカムカする。これがつわり?
1人目の時は全く何もなかったから油断してたよ。
537 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 18:33:06.25 ID:TWN0Uune0
>>528 同じくw
あたり引いたら完全致命傷系(生肉、外国産ナチュラルチーズ)以外はちょいちょい食べてるわ
538 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 18:54:40.18 ID:NdQLW8qq0
そうかそうか、妊娠中は偏頭痛になりやすいのか
つわりだけでもキツイのに、偏頭痛も…
視界の半分はチカチカしてて見えないし
もう無理、上の子と一緒に寝よう
本当はやく過ぎ去ってくれ
539 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 19:07:30.37 ID:pVXYgld30
初診に行ってきた
心拍確認できたけど、だいぶ小さめ
1人目でお世話になった先生に「妊娠中は胎児が大きくても小さくても順調でも何かと理由を付けて不安がるもの。」って言われたのを思い出した
今は不安がるより、成長してることを喜ぼう
540 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 19:09:42.80 ID:DpHnS76H0
10w5d
久しぶりの健診だった。
中の人はちゃんと大きくなってて一安心。
咳止めの薬とトローチを処方してもらったけど、トローチが合わなかったみたいでさっきマーしてしまった……
最近夕飯の支度ができるくらい体調いい日もあったからそろそろマーも平気だと思ってたんだけどなあ。
まだまだだなあ
541 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 19:40:31.23 ID:rBvWwImG0
>>502 私もそれぐらいの週数で暑かったり寒かったりして
上着を着たり脱いだりしていたよ
私もハイリスクだからがんばろう
>>536 つわりの一種だよ先生が言ってた
542 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 19:44:06.65 ID:rBvWwImG0
>>457 冷凍たこやきおすすめ
ただし一口が小さいものに限る
つわりのときは食べられるものを少しずつ食べた方がいいよ
543 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 19:44:07.08 ID:PdNbzDDG0
>>528 この時期は胃に入って食べられるなら何だっていいよ
夏つわりだった2番目の時は、セブンイレブンのアイスコーヒーが神だった
後期になるとカップ麺やレトルト食品、スナック菓子(塩分過多)がNGになり
産んだら産んだで母乳育児の人は乳製品や餅菓子などがNGになるわけだから
あれダメこれダメやると本当にキリがない
自分に合った方法でいけばよし
544 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 19:46:06.21 ID:N02Qba1M0
5w1d
クラクラするし、気持ち悪さも出てきた。
パートの仕事どうしよ。
もともと妊娠したら早めに辞めるつもりでいたけど、さすがに早過ぎる。
こんなに苦しい思いをしているのに流産の可能性があるなんて、辛すぎる。
545 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 19:47:11.81 ID:CV3vljp00
>>534 私も今日で最後!
心拍確認する前とか、親や友達にも報告できないから本当にこのスレに助けられたよ〜
みんな順調に育ってくれますように
546 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 19:50:12.11 ID:wuSxf2Xl0
母乳育児の乳製品や餅菓子NGは根拠無いよ
詰まる人は気をつけても詰まるし、詰まらない人は詰まらない
初産の人を惑わすのイクナイ
547 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 19:54:49.43 ID:JSadYdaJ0
1人目の時モチも牛乳も毎日のように摂ってたけどジャブジャブ出てたわ。迷信だよ。
548 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 20:16:18.81 ID:Q/Skncev0
冷たいと結構食べられる事にやっと気付いた
レトルトのチーズハンバーグ美味しい
鶏肉以外の肉を一ヶ月ぶりに食べたよ
549 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 20:17:15.62 ID:56mS2qbR0
今日検診だった
9w0dで19.5mmだったけど小さめなのかな
550 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 20:30:58.60 ID:/2ZcakIY0
昨日おとといと用事で近場に一泊してきたけど、
全然吐き気や腹痛が出なくて、
あれ?つわり本番きたと思ったの気のせいだったかな?って感じだった
でも今日は朝から気持ち悪い…
人といると気が紛れるからかな
旦那が「楽しいときだけ出ないなんて都合いいなー」って思ってそうで嫌だ
551 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 20:31:57.87 ID:ngI7yZ/60
やばい9wにして初めてマーしそうだ
食べ物の味が苦く感じてそれから一気に吐き気があああ
552 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 20:34:07.90 ID:dbRzzRLG0
>>549 18.6mmで8w6d並と言われたから平均なのでは?
553 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 20:37:17.39 ID:ods0truf0
>>550 わかる
出かけた方が案外元気に過ごせるんだよね
それで調子に乗ってしまって、その日の晩か翌日にどっとくるけど…
旦那だって、妻がつらそうにしてるより楽しそうにしてるのを見る方がいいに決まってる!と私は思うようにしてるよ
554 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 20:40:38.72 ID:JUaxmhWc0
555 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 20:43:16.85 ID:ngI7yZ/60
>>549 先生が何も言わなければ大丈夫じゃない?
排卵日が実はもっと遅かったとか
556 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 20:51:13.52 ID:e2U7UWrY0
>>548 凄く分かる。飲み物もそうだわ。
ホットドリンクの方が体もあったまるから好きなんだけど、今は冷たい方が飲みやすい
557 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 21:10:52.08 ID:HiFCz16i0
このスレ読んでからカットパイン食べたいんだけど、
外寒いしわざわざ部屋着から着替えて買いに行くのめんどくさー
でも食べたい。どうしよう…
558 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 21:18:51.93 ID:NXfC5h600
>>541 同じ方がいて安心しました!
ハイリスク仲間も心強いです。
上2人は産前後で2ヶ月弱入院したので今回は避けたいと、心拍も確認できてないのに要らぬ?心配してます。
頑張りましょう!
>>504 つわり辛いですね。
本当こんなに辛いの初めて。頑張って乗り切るしかないですね…
お二方ありがとう!
559 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 21:20:43.45 ID:izzRcs/i0
食べたなーという日は思ったより体重が減ってて、食べてないなーという日は思ったより体重が減ってない
もともとぽちゃだから減っててくれて嬉しいんだけど、また安定期に入ったらどかーんと体重増えそうで怖いわ
560 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 21:31:20.46 ID:6L2z/Vz60
今年の夏は暑いみたい
その時期にはお腹もかなり大きくなってるだろうし大変だろうなぁ
561 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 22:35:13.56 ID:e2U7UWrY0
母子手帳ケース、必要ないという意見もあるみたいだけど自分は欲しい派でネットで探してみるも中々好みのデザインがない…良いデザインって思ってもサイズ小さかったり。
明日気分転換がてら雑貨屋とかに出向いてみようかな。
母子手帳ケース買った方はやっぱネットショッピングですか?
562 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 22:41:43.69 ID:oHZMt/Fu0
一人目の時、ナイロン素材の手触りが苦手&マリメッコが好きで
色々検索してたら生地を使ったケースを見つけたからそれ買った
サイズは大きいんだけど手触りとデザインか気に入ってて、
持ち歩くだけでテンション上がるから3年愛用してるよ。
二人目は色違いにしようかなあ
563 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 22:47:37.07 ID:u+6MacD30
>>561 ベビー服置いてる店に売ってることが多いので、店舗が並んでいる場所で何店舗か見てファミリアで買ったよ
12年前だけどねw
当時はSCとかあまりなかったから自由が丘ブラブラしながら選んだ
5年前は手作り
そして今回私もどうしようか悩んでる
上の子はもうワクチン接種の時しか使わないので年に1回だからそのまま、下の子とお腹の子をまとめて持ちたいと考え中
丸2日、水分だけでも気持ち悪くて固形物なんてもっての外だったけど今やっと湯豆腐食べられた
美味しくて食べられたことに感動したけど今は気持ち悪くて後悔
トイレの回数も極端に減ってるし何とかせねば
564 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 22:56:42.79 ID:8A9XxONN0
>>544 流産の可能性があるなら尚更、早く辞めた方がよいのでは?
と、私も初産婦だから、どうすべきかはよくわからないんだけど。
無理は良くないのかな?と。
私も子供出来たらパート辞めようと思ってるけど
辞め時がわからない。もともと辞めたいと思ってたから
早く辞めたいんだけど、
5w1d今のところ特につわりなし。
つわりが軽くて元気な人で
3ヶ月目や4ヶ月目で辞める人っているんだろうか?
565 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 23:02:04.73 ID:hJ/9L+Qz0
私もファミリアの定番のデニム買ったー
出産まではウキウキで持ち歩いてたけど、産んでから全然使ってないw
566 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 23:05:04.81 ID:hJ/9L+Qz0
>>557 私もカットパインめちゃ食べたくなって、でも寒いからイトーヨーカドーのネットスーパーであれこれついでに注文したよ。
ちょっとしか入ってなかったけど、すんげーうまかったわ!!
567 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 23:20:03.98 ID:HiFCz16i0
>>566 その手があったかー!
明日ネットで頼んでみる!
早く食べたいー
568 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/24(水) 23:31:16.00 ID:im65NCST0
母子手帳ケース、1人目の時に分娩予約するとミキハウスのがもらえて無難だったからしばらく使ってた。
子が生まれて、月齢低いうちは荷物が多くてやたら嵩張って重い気がする母子手帳ケースが邪魔になった。
結局、ビニールケースに母子手帳、お薬手帳入れて薄めのカードケースに乳児医療証やら入れてそのなかに入れてる。
同じ病院で産む予定だから、今度はいらないと断ろうかな。
569 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 00:03:55.25 ID:wI8npxSt0
汚話
久しぶりに調子良くて色々食べたら下した。なおマーはまのがれた。
570 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 00:37:18.42 ID:/9Z3PxQF0
571 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 01:57:54.09 ID:14ngF41w0
乳輪の皮がポロポロ剥げてる…
乾燥知らずだったのに、本当妊娠って体質変えますね。
乾燥した乳輪が痒くて辛い
572 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 02:20:56.11 ID:mF8Hn8Zw0
こんな時間に気持ち悪い・・・ご飯作っても3口くらいでもう無理ーってなるし、そのわりにちょこちょこスナック類やヨーグルトは食べれる
なんだろう、よし食べるぞ!ってなるとだめなのかな
今週末結婚式あるし、美味しいご飯をなにも気にせず食べたいなぁ
573 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 02:54:12.27 ID:szBoLJ560
便秘になってプルゼニド処方されたけど
調べてみたら妊娠中にはあまり良くない薬みたいで不安
合わないなら市販の便秘薬使っていいよなんて言われたし
そんなに適当でいいの?って思ってしまった
574 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 03:13:59.13 ID:WziIDxNx0
8w3d
頭皮が脂ぎってきたー!
1人目の時もフケが出て痒くなったの思い出した…
575 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 06:00:44.83 ID:wYDQs/5r0
母子手帳がでかすぎてケースに入らないという悲劇\(^o^)/
576 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 06:10:08.88 ID:YU+s+68S0
ご飯を塩にぎりにして食べてたけどだんだん美味しくなくなってきて、
今試したゆかりにぎりならいけそう
美味しく食べられる食べ方をいろいろ試すしかない。がんばる。
577 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 07:06:06.64 ID:aFCPLi+T0
母子手帳ってでかいんだ!?まだもらってないのだけど自治体によって違うものなの?初なのでわからんちん
578 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 07:39:06.69 ID:oBZYmWzj0
生きてるかなぁ
2週間ごとの検診ですら長い
579 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 07:41:14.55 ID:aFCPLi+T0
まだ全然お腹が大きいわけではないけど腰が痛い
別に痛くなるようなことしてないしいつも通りなんだが…
580 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 07:54:41.33 ID:BtaQl1iz0
>>577 ごめんうちの自治体が大きすぎなだけなんだw
ほとんどの所は大丈夫だと思う!
581 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 08:04:29.74 ID:kdsDpdWg0
>>544 後悔先に立たずだよ
1人目の時に職場に迷惑かかるからとか、社会人として今抜けるのはとか色々悶々としながら我慢して仕事続けて切迫になった経験がある
仕事はまた始められるし、辞めるあなたの代わりはいくらでもいるけど、今お腹にいる子どもの命は1度きり
あなたが我慢して苦しい思いしてようが結果流れようが会社は知ったこっちゃないし、責任を取ってくれるわけじゃない
あなたの意志で仕事続けたんでしょう?って言われるだけよ
自分と我が子を守れるのはあなただけ
時にはドライに割り切ることも必要よ
582 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 08:14:47.05 ID:vJEaGI8Q0
11w2d
今日は朝から気持ち悪さがあるな
子宮辺りがキューっとなってたし、今はお腹の辺りからのムカムカがやばい
あーー
583 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 08:30:39.74 ID:pPElLxGd0
10w3d
明日やっと検診!この2週間長かった…
早くエコーで元気な姿を確認したい
無事に育っててくれますように
584 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 08:43:05.41 ID:g4RSZ/QZ0
皆さん検診2週間ごとなのねー
私のとこ4週間ごとだわ
585 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 08:50:15.43 ID:gaVjqXgP0
昨日の点滴打ってもらったら今朝は体が軽い気がする
久しぶりに朝食食べられそう
でも食べたらまたつわるんだろうな
586 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 08:54:42.27 ID:m3NhJWq70
花粉症辛いわ・・・
生活に気を付けるだけじゃ限界がある
薬でばっちりガードしたい
587 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 09:18:24.72 ID:i4tQnYXu0
11w
昨日の検診で尿糖++だった
何食べたか聞かれたけどそうめん50gとミニトマト5個だよ
昨日は飲んでないけどここ数日ファンタグレープがつわりにきく気がして1日500mlペースで飲んでたのが原因かな
しばらく控えよう
588 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 09:23:19.11 ID:ikjVXWMJ0
>>584 私も次回4週間後だよー
長すぎて無事育ってるのか不安だ
589 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 09:38:14.22 ID:hX8PBhmM0
昨日母子手帳の事聞いたものです。
レスくれた人ありがとう!参考になりました。
手作りされてる奥様もいて凄い。
590 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 10:58:58.86 ID:3HU7jlF80
4w
はやめにわかって、週末に胎嚢確認予定なんだけど、高温期が続いてるくらいで症状が何もなく、本当に育ってるか不安……
心拍確認もすごく先に思えるし、まだ誰にも言えないし
はやく予約日にならないかなー
591 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 11:03:16.14 ID:BmXcXvVk0
うちは3週間に1度だ
地域によって違うんだね
592 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 11:09:40.99 ID:bxgGFoFu0
わたしは不安だと伝えたら
1週間ごとにきていいと言われて
それでも大丈夫かなぁって思ってしまうわ
3週に一度とか果てしなく感じちゃうな
593 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 11:11:32.53 ID:pPElLxGd0
週数によってと病院によってじゃない?一人目二人目で地域と病院が違うけど、
一人目の時は6w7w10w12wで、二人目の今は6w8w10wって受けるよ
胎動わかるようになるまでは修一でエコーしてもらいたいくらいだ
594 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 11:27:35.17 ID:fxLkJyoB0
こないだの8w後の次は4週後だな〜。
母子手帳貰ってきての指示があったのでもらってきた!
次は血液検査ありで補助付きでも3万くらい持ってきてと言われた
半端無いわ…
595 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 11:31:20.08 ID:DjtknGmT0
妊娠4wくらいなのに、旦那と上の子がインフルB型に感染した
こどもはしてないけど夫婦で予防接種していたのに。
1つ聞きたいのですが、インフルエンザのウイルス自体が胎児に悪影響があるわけではなく、高熱が長いこと出ること早産や、将来の障害に繋がるのででしょうか?
おそらくインフルの家族と24時間ともに暮らしてるから感染してると思います。
それがまだ出てないだけで。
妊娠初期だから体温も高い。でも37°はこえないし、鼻水とか咳はでてません。
3ヶ月までにインフルエンザにかかると、
自閉症や統合失調症などの障害になる確率が七倍あがるとか、自閉症などは秋から冬生まれが多いなどと聞いて絶望しています。
サイトメガロやトキソプラズマみたいにウイルス自体が多大なる悪影響を与えるのか、
インフルのウイルスは胎児には全く影響なく、高熱が長く続いたことが胎児に影響与えるのか調べてもわからなくて不安です。
596 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 11:42:53.99 ID:/Ux/SdBa0
そういった質問は医師に聞けばよろしいのではないでしょうか
597 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 12:09:39.05 ID:BmXcXvVk0
予防接種の効果は3ヶ月だからね
秋に予防接種うけても今年は今がピークだし2回打たないといけなかったね
598 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 12:14:20.65 ID:nYyD3LBt0
>>575 母子手帳は普通だったけどクーポン冊子がデカイ
599 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 12:17:27.32 ID:m3nPNETe0
>>564 >>581 544です。不安な所にレスもらえて嬉しいです、ありがとうございます。
無事に休職が許可されました。
体調が落ち着いたら復帰するし、ダメだったらそのまま辞める予定です。
今は自分にしかできないことをすべき!と、なるべく横になって休みます。
600 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 12:19:07.11 ID:g4RSZ/QZ0
>>588 不安もあるけど
医者、前回行ったときめっちゃ混んでて4時間とか取られたから
ある意味4週でよかったかも…とか思うズボラw
ちょくちょく行って中で生きてるねって確認できるほうが安心は安心だけどね
601 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 12:19:51.82 ID:JzYBqHuh0
明日7W検診
心拍見えるかなー
胎嚢見えてから2週間がこんなに長いと思わなかった
匂いに敏感になってイチゴの香りのハンドクリームつけてる同僚が憎い
あと旦那に触られるのがキツくなった
頭撫でるのすら無理とかホルモンパネエ…
602 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 12:24:17.69 ID:DjtknGmT0
3ヶ月か‥‥‥‥旦那がほんと毎年かかってる
二回も受けていいの?
でもたしか旦那は11月頃にうけた気がする
私は10月だったけど
みんな他人事な感じだけどこわくないの?
明日は我が身だよ
もうひとつ質問
母子手帳ケースってやっぱり一人一ケース?
高いし、上の子のと一緒にと思ったけどパンパンになるかなあ?
603 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 12:35:06.54 ID:NDI00W1V0
>>595 上の子妊娠初期に夫がインフルにかかった。
結局、私には感染しなかったけど次の検診の時に医師に話したら、なぜその時に産院に来なかったのかと怒られた。
家族がインフルにかかったら、妊婦は感染予防で薬出したのに、と。
初期にインフル用の薬飲みたくないよなぁとは思いつつ…
こんなところで悶々とするより、すぐにかかりつけ医に相談しては?
604 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 12:37:29.36 ID:Fh/4FncG0
>>602 うちは1人づつにしてる
旦那が使うことも多いから無印のパスポートケースに入れてるよ
マル乳と保険証はそれぞれクリアケースに入れて一緒に保管
7w
わかめご飯が美味しすぎる
605 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 12:55:34.26 ID:ZKH8BVJD0
そのママが日によって届く時間が遅いのはなんでだろう…
ランチの時に眺めるの楽しみにしてるんだけどな
606 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 12:57:31.97 ID:jtnypMRI0
育休欲しいしギリギリまで働きたいんだけど3月末で仕事更新してもらえるかわからない\(^o^)/
新しい仕事なんて妊婦は紹介してもらえるのか!?
607 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 13:02:37.20 ID:sGWAn6Se0
インフル予防接種の効果は大体5ヶ月ぐらいで、3ヶ月ぐらいから抗体が下がり始めるよ。
前スレとかにも出てたけど予防接種は絶対に予防できるものではなく、かかったら軽くすむとかそんなもんだしね。
ご家族がインフルだと本当に大変だと思うけど常にマスク、相手に触れたら手洗いうがいしまくるしかなさそうだよね
608 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 13:02:44.32 ID:BYVeHbp80
>>602 だって他人事だものw
インフルかからないから明日は我が身wと言われても
何て言って欲しいの?
わー心配だねぇってよちよちして欲しいの?
2回も受けていいの?ってさっきも言われてるけどかかりつけ医に聞けばいいじゃん
609 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 13:11:55.54 ID:FwbsAeJN0
11w6d
今日初めて妊婦検診でめっちゃ血取られて
グロッキーになった。
けどそのあとのエコーで人の形になってて、
パタパタ動いてるの見たらテンション上がった!
610 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 13:12:34.08 ID:3dluJJDB0
子供はインフルは二回接種するし、別に問題はないと思うんだけど
611 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 13:20:34.51 ID:dAE59GgW0
わたしもまだ4〜5wの時に
インフルの子を同室でお世話しててガクブルだったよ
寝るときも一緒だったし
でも手洗いうがい、マスクを徹底してたらまさかの大丈夫だった!
怖い気持ちはわかるけど出来ることをしてあとは専門家に任せるしかないよね。
インフル以外でも障がいのある子が産まれない保証なんかないんだし。
それで慌てるくらいなら自閉症の子への育て方本を読むとか勉強しておいては?
今日母子手帳もらってきた!
超可愛くなくて凹んだ…
ミッフィーがよかったよー!
612 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 13:24:54.49 ID:Dtg0sr+40
ミッフィー人気あるよね。
この前妊すぐかたまひよかなんかで見たんたけどパンツ一枚のミッフィーのやつ凄い可愛かったw
613 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 13:29:11.61 ID:DO2eGfnm0
健診に行く以外、家から一歩も出てない
健診もタクシー呼んでドアtoドアだし
インフルも怖くないし花粉さえもほとんど気にならない
上の子も未就学児だから同じく家でゴロゴロ…
だからとても他人事です。
614 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 13:31:13.53 ID:g4RSZ/QZ0
スルー検定、ピリピリしてる妊婦スレでは難易度アップだなw
615 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 13:36:52.26 ID:7oF+8SgP0
ごめんスルーできなかった
>>595 >3ヶ月までにインフルエンザにかかると、
>自閉症や統合失調症などの障害になる確率が七倍あがるとか、自閉症などは秋から冬生まれが多いなどと聞いて絶望しています。
これのソースは何?
616 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 13:37:41.00 ID:sGWAn6Se0
>>610 13歳未満の子供が2回に分けて接種するのは免疫増幅効果で、1回目よりもはるかに高い免疫力がつき数ヶ月持続するからだよ。
大人は2回やってもあんまり意味ないけど安心は買えるかもね
617 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 13:57:44.89 ID:DjtknGmT0
>>608 えっ?なんで他人事なの?旦那さん家出た仕事してるの?おでかけもしないの?
618 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 13:59:30.39 ID:DjtknGmT0
家出ない仕事の間違い!
母子手帳のこと教えてー
そこの質問スルーされたから
619 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 14:00:38.89 ID:MRWJvGJH0
620 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 14:01:47.48 ID:vJEaGI8Q0
私もほとんど外に出ないけど旦那の隣の席の人がインフルにかかったみたい
こわいな、旦那に感染しないで欲しい
私もそうだけど旦那が苦しむ姿見たくないや
注射は10月くらいに受けたけど免疫下がるんだね〜
621 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 14:05:48.64 ID:dAE59GgW0
>>618 スレのもうちょっと前の方見ると
同じ質問あったような…
622 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 14:10:48.21 ID:pPElLxGd0
623 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 14:10:54.13 ID:BYVeHbp80
他に子供もいないし、出掛けてもインフル疑いの人と濃厚な接触しないし貰いようがないわ
小売もだけど特に飲食は従業員の体調に煩いし
夫の職場は従業員の家族でもインフルかかったら出勤停止になるし、元々の免疫が高いのもあるけど手洗いちゃんとしてたら風邪にすら中々かからないよ
歳とって免疫落ちてたらまた事情がかわるだろうけど
そんなに騒ぐなら冬季に妊娠初期にならんように計画したらよかったのに
624 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 14:17:56.87 ID:wI8npxSt0
スイカが美味しい。インフルの心配は二の次で悪阻をどうにかしたい。
625 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 14:30:10.99 ID:9e1Z6uzf0
>>615 私も後者が気になってググってみたら、大阪大学の人の論文要旨にそれっぽいことが引用されてた
ただし言及されてたのは冬から春生まれについて
引用元までは確認してないけど、今さら気にしてもしょうがないレベルの話かと
前者は興味ないから調べてない
フルーツみずみずしくて美味しいよね
626 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 14:54:14.53 ID:3dluJJDB0
http://ninnpusan.com/category6/entry28.html インフルエンザの胎児への影響
基本的にインフルエンザ自体が直接、胎児に対して悪影響を及ぼすという報告はありませんが、インフルエンザに伴う症状により胎児に影響を与えてしまいます。
ただし、インフルエンザに伴う咳や発熱による切迫早産になる可能性があるので注意です。
また体調不良により食欲不振により、胎児に栄養補給が滞るので、悪影響になりかねません。
どちらにせよインフルエンザにかからない方がよいのですが、直接的に死産になる心配はありません。
ソースになるか分からんがどーぞ
627 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 14:56:55.64 ID:DjtknGmT0
>>623 うちも予防接種、手洗いうがい 出勤時マスク必須だったけどね あと年齢も若い
家では空気清浄機と加湿器もしてた
インフルって熱でてから感染じゃないよ
潜伏期間あるから皆うつるんじゃないの?
インフルでお休みになる前に移る人はうつりそう!
B型は微熱だし気が付かない人が多いんだって!
騒ぐならってこっちも対策してたからねー
自信あるみたいだしかからないといいねw
628 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 15:02:01.24 ID:m9uKpljn0
インフルのスレでも行って、
思う存分話してきたらどうですか。
629 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 15:02:11.97 ID:ipdIfKHs0
旦那も私も一度もインフルかかったことないぜ
フルーツいろいろ買ってるけど結局すぐ食べられるミカンばかり食べちゃう
包丁で皮剥くのめんどー
630 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 15:03:23.69 ID:iXoksLGG0
10w5d
昨日まで何とか出勤出来てたのが、今日ついに頭痛と倦怠感がひどくて会社休んでしまった。
来週の年度末面談で上司に妊娠伝えるつもりだったけど、早めに言っときゃ良かったな
631 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 15:05:49.16 ID:01tPxT7z0
>>626 ありがとう
それ見てインフルは胎児に重度の障害を負わすとかはないんだってほっとしたけど、
別記事に統合失調症とか自閉症のリスクが何倍も上がる、そういった病気の親は3ヶ月までにインフルにかかった妊婦が多いみたいなのを見てぞっとした
障害とかって未知な世界でただでさえ不安なのに自分のせいでこどもの将来が闇になると思うと不安で!
とりあえず今は発症してないからこのまま消滅してほしいなあ
旦那もこどももマシになってきたみたいだし
ありがとう
つわりキツイかた、無理しないようにね
食べれるものを食べて!
632 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 15:07:33.27 ID:dEnufWA40
633 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 15:27:58.55 ID:w4axdb810
うちも夫婦共にインフルかかったことないわ
かかりやすい人はどうぞ労ってね
どうでもいいことなんだけど、!ついてると母を思い出すわw
何々してね!とかLINEできたりするから勝手にお母さんっぽいなと思ってる
634 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 15:28:34.37 ID:Fei3myAa0
7w
昨日はおにぎり1個を相当時間を開けて食べるのが精一杯で
それでも食べたら胃がムカムカしてたんだけど
今日スーパーで惣菜コーナーの鉄火巻き見たら無性に食べたくなって4本も一気食いしてしまった
後から気持ち悪くなっちゃうかな…
それと、書き込みながら気づいたけどマグロってあまり食べちゃいけないんだった
何やってんだ自分……
635 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 15:34:52.71 ID:nASa+9Ft0
今年はインフル流行ってるね。
成人の場合、2回接種してブースター効果は期待できるのかな?
だったらフルミストの方が良さそうな気がするけど、どうなんだろうね。
6wで心拍確認できた。
エコーで見てもあんまりよく分からなかったけど、まずは壁一つ乗り越えたって感じだわ。
636 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 15:34:55.19 ID:gKjfsE5a0
>>611 ミッフィーみてきたら本当可愛い!
うちなんてクレヨンしんちゃんだよw
637 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 15:41:57.62 ID:txj8JW2O0
>>635 成人は効果が切れる頃にまた打つのは確かありだけどブースター効果はどうだろう…
今年はせっかく4型になったのにワクチンの型と流行合わなかったのか弱毒にしてるからか、摂取数増えてるのに感染数も例年より多いみたいね。
寒気が収まらない〜
食欲なくてなかなか食べられないからカロリー足りてないんだろうなあ
横になってばかりだからただでさえ少ない筋力もだだ落ちてそうだし
寒いのに腋の下とか変に汗かくから余計気持ち悪い
638 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 16:08:11.76 ID:mz3fojBT0
かかりつけ小児科は大人も2回接種推奨してる
1回接種の場合と2回接種の場合の効果のグラフ推移は
大人も子供も変わらないから、大人も2回すべきって
639 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 16:31:58.71 ID:Lkv3ffE00
>>634 週に一度それぐらいなら全然許容範囲だよ
私もつわり酷いけど、胎児が欲しがってると思って食べれるときに食べたいものを食べることにしてる
640 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 16:39:07.53 ID:XMs/N/0c0
>>634 酢飯食べやすいもんね
上の子の時は毎日お寿司で家計が破綻したよ
641 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 16:48:13.56 ID:7oF+8SgP0
今大流行してるインフルエンザは若い方が抗体あまり持ってないからかかりやすいよ。
お医者さんが今年老人でインフルエンザかかっている人ほとんどいないって言ってた。
今日夫が母子手帳貰ってくるから、家に帰るのが楽しみだ。
642 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 17:08:16.30 ID:XMs/N/0c0
もうインフルエンザの話はいいよ
643 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 17:19:41.41 ID:gmwilmWV0
ここ見てたらつられて食べられそうな気がしてくるね
今日も料理はできそうにないし、スーパーでお寿司とカットパインでも買ってくるか
644 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 17:20:11.64 ID:gmwilmWV0
ここ見てたらつられて食べられそうな気がしてくるね
今日も料理はできそうにないし、スーパーでお寿司とカットパインでも買ってくるか
645 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 17:33:02.32 ID:ipdIfKHs0
今日ちょうど回転寿司行くとこだったw
肉乗ってる寿司とか変な寿司が回ってるとこれ誰が食べるんだ…と
いつも疑問に思ってたけどこういうときはありがたい存在なのかも
646 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 17:41:24.91 ID:12xTiuxa0
回転寿司うらやましい〜
私は今のところパンと中華春雨ならぱくぱく食べられるからそればっかりだ
647 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 17:47:58.17 ID:g4RSZ/QZ0
スーパーいく人は揚げ物売り場に気を付けろ!
648 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 17:49:34.18 ID:flhaS5Hk0
パントリーに寿司太郎が眠っていたはず!
しかし、上にのせる具材がないよ…
冷凍庫に妊娠前の買い置きのスモークサーモンあるけど、火を通してもダメかしら。
85℃で1分も加熱したら、別物になるよね。
649 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 17:51:09.57 ID:dAE59GgW0
でも寿司系は食べ過ぎなければいいんだよね確か。
これくらいまでならおk見たいのがあった気がする
650 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 17:55:23.67 ID:6ivsyz9s0
寿司太郎美味しそう・・・
冷たい酢飯食べたくなってきた
651 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 18:13:43.30 ID:jDbeb2NA0
河童巻き食べたいあと白ごまいっぱい振ったおいなりさん食べたい
ご飯作りたくない
今日も自分の分は買ってきてもらおう…ごめん旦那
652 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 18:13:50.86 ID:MRWJvGJH0
寿司大好きだから1人目も2人目も食べまくってるわ
653 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 18:20:31.64 ID:3R7yFojD0
お寿司食べたい
新鮮ならokっていうよね
スーパーのお惣菜寿司とかはちょっと不安だから、少し高めだけどネタが新鮮っぽい回転寿司にでも行こうかな
たまにしか行けないから、旦那さんを説得できる理由つけられるうちにw
654 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 18:26:45.25 ID:01tPxT7z0
>>635 心拍いいな
エコーの判定で6w何dだった?
一人目の時生理開始日から数えて6w4dの時にいったけど実際は6w1dで心拍まだで
超ドキドキした
排卵日から数えて行ったほうがいいのかなー
排卵日から数えて6w4d(生理からだと7w2d)の時に初受診のつもりだけど
心拍は無理なのかなあ 人気あるところの分娩予約もあるからあんまり遅くなっちゃだめだし悩む
655 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 18:31:39.17 ID:oou9dmPj0
お寿司羨ましい…大好物なのに刺身がどうも受け付けない。
3人目以上or上の子年中以上の方、子供の食事ってどうしてますか?
食事を作るのはかなり厳しい状況ですが根性でやってます。
毎日外食や惣菜ってわけにもいかなくて(金がかかるってのもあるけど、子供らに飽きられる)
2人目妊娠中は上の子も小さかったからコンビニおにぎり半分ことかでいけたけど今回はそうもいかず。
今日は生協の半惣菜でなんとか。
ちなみに実家は遠方、旦那は激務とまでいかないけど食事の時間には帰ってきてません。
656 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 18:35:22.13 ID:zXC1YBvQ0
あぁ…
とうとうつわりが始まったみたいだ5w6d
食べなきゃ食べないで気持ち悪くなるのに食べたら食べたで気持ち悪くなる…
ゆかりご飯食べよー
657 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 18:36:37.63 ID:MRWJvGJH0
>>654 病院の設備にもよるかも。
今は昔よりエコーの精度が上がったから心拍確認も早い時期からできるとか。
658 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 18:40:52.27 ID:cQ9jGH+N0
今度の日曜で10週目。体外で苦労の末やっと出来た子が愛おしい…早く安定期になってくれないかなぁ。
659 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 18:43:05.12 ID:mz3fojBT0
安定期待ち遠しいよね
明日は検診だ、赤ちゃんに会えるの楽しみだなー
660 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 18:51:31.02 ID:s45j6AxN0
しっかりつわりはあるのに5w3dでもしっかり胎嚢見えなくて「これかなぁ?ってかんじのはあるけどね」って言われた
うーん今回はうまくいかないのかなぁ
661 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 18:57:53.27 ID:NgWOWOzC0
ほてり、のぼせが凄い
お風呂に気合入れて入らないと入れない(つわりも治まった時見計らって)
数週間前まで冷え性で泣いてた頃が懐かしいよ
暖房器具つけてないのに部屋にこもった空気すら暑い…
662 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 19:11:06.58 ID:gKjfsE5a0
>>655 炒め物ばっかだよw
短時間でパッと作れて匂い的にも体力的にも大丈夫そうなもの
換気扇は強
cookdoとか中華三昧とかにもお世話になってる
もちろんスーパーの惣菜や冷食にも
小鉢は卵豆腐や厚揚げ焼いたの(トースターで)納豆や漬物、冷やしトマトとかでごまかしてる
調子がいい日に作るひじき煮やきんぴらは大量に作っていつでも出せるように
うちは上の子も下の子も食に興味が無いというか、食が細く「食べなさい」と言われるのが苦痛なタイプなので食べるの楽しみにしている子だと辛いかもだけど
663 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 19:13:22.99 ID:p3zpYXYM0
>>658 おなじく。良く来てくれたなあとしみじみ思うよね。
664 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 19:30:32.62 ID:dAE59GgW0
子供の名付けで旦那に暴言を吐いてしまった。
犬猫みたいな名前とか中身がない名前ばっかりいうからイライラしてしまって、
考え方からすべて否定するセリフを言ってしまった。
色々やってくれるのに、申し訳ない。
今日はつわりが割と辛いけど、頑張って向こうの好物のハンバーグを作成中。
玉ねぎのにおいがやばい。
まだ男か女かもわからないのに私達に名前の話は鬼門だな〜
665 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 19:31:42.91 ID:YU+s+68S0
ファミチキウマーと思ったけどやっぱり脂っこすぎたか…
アメリカンドックにしとけばよかった
空腹でも食後でもずっと同じようにムカムカするからよくわからなくて嫌だー
食べないよりは食べた方がいいかと思って頑張って食べるようにしてるけど
加減がまったくわからん
666 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 19:32:46.12 ID:7WfxTrPa0
ジカ熱、国内で感染者が出たみたいだね。
う〜ん怖いな…
667 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 19:40:55.89 ID:nYyD3LBt0
安定期なんてないと思った方がいいよ
668 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 19:45:18.97 ID:p3zpYXYM0
「出産直前で胎動を感じなくなって、お産が近いのかなと思ったら中で亡くなってた」って話聞いてから、産むまで安心できないとは思ってる。
669 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 19:45:39.08 ID:oou9dmPj0
>>662 ありがとうございます。
明日は私の仕事が遅くなるので、旦那が子供ら連れて外食の予定です
とりあえず子供らの食事が一番のネックorz
現在6w
3月末にはだいぶ落ち着いていると信じて1ヶ月頑張ろう
670 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 19:46:00.58 ID:ABhyOEmy0
ジカ熱神奈川か
近所だったらどうしよう
671 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 19:48:29.52 ID:oou9dmPj0
>>665 仮にマーしても頑張って食べた方がいいよ
食べられるものを探して食べるのさ
私はどうしても酸辣湯麺が食べたくて昼、バーミヤンに行ってきた
半分以上マーしてしまったけど後悔はしていない
672 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 20:38:13.44 ID:Wxb4wAUm0
うんうん、インフルよかジカ熱のがよっぽど怖い…元々かなり刺されやすいからな…。
上の子いるからずっと引きこもるわけにも行かないし、虫除けはするけどしまくるのはそれはそれで中の人に悪そうな気もするし…
673 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 20:40:25.50 ID:sBS5ldJq0
セブンアンドアイのほんのりグレープフルーツ炭酸水おすすめ。
無糖だけどグレープフルーツ風味だからサイダー感覚で飲める。
674 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 20:44:27.09 ID:iWrBTjSH0
ジカ熱神奈川とか…
私神奈川在住だから怖すぎる
虫よけするしかないか
675 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 20:46:23.02 ID:0zQF0eGm0
>>673 私はレモンの方ほぼ毎日飲んでる
炭酸しっかりだし、コンビニにしては安くていいよね
ジカ熱ついに日本来て怖い
防ぎようがないし、どうしようもないよね
676 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 20:50:21.59 ID:sGWAn6Se0
ジカ熱川崎か…川崎住みの私涙目
677 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 20:52:36.92 ID:Fei3myAa0
>>639-640 634です
気にしすぎる方が精神的に良くないんだよね
ありがとう
その後気持ち悪くなることもなくて今小腹が減ってヨーグルト食べてる
678 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 20:56:47.80 ID:3TQnqO8g0
10wにもなってないのに食べづわりで既に2s増…
贅肉99.9%くらいのぽっこりお腹のさわり心地が気持ち悪い
つわり終わったら体重増やさないようにしないと!
唐突に、こんにゃくゼリーが気持ちよく食べられそうな気がした
明日買ってきてみよう
679 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 21:32:03.05 ID:8LaE0Nf50
そういえばうちも夫婦共に今までインフル未経験だったのに上の子妊娠中に初めてふたりとも感染したな
あと同時期ではないけど胃腸炎にも初めてなった
どちらも安定期以降だったし子供には何もなかったからよかったけど、妊娠中って免疫力落ちるとかいうし本当に病気なりやすいんだなと実感したわ
妊娠前は風邪なんて滅多にひかなかったのに生んでからはしょっちゅうひくようになったし
二人目生んだらもっと弱くなるのかな
本当体調管理は今まで以上に気をつけないと
680 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 21:33:20.83 ID:f7yNcpXI0
わたしもさっきこんにゃくゼリー買ってきて食べた
夜になると頭痛と吐き気でしんどいよー
681 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 21:51:49.43 ID:txj8JW2O0
白米、冷凍チンしたのとかは食べられなくもないんだけど炊くのがダメで今週はついに研ぐのや鍋洗うのすら気持ち悪くてできなくなってしまった
オムライスや炒飯は食べたいのにな
今日は少し動けたから米研がなくて良いピラフにしたけど、いつ白米大丈夫になるだろう…
682 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 21:54:15.51 ID:b8M3NCec0
やや汚話注意
オナラが止まらない…超快便体質で1日に5〜6回出てるから便秘なわけないのに、なぜこんなにもププププ出るんだろう
運動不足も原因なのかなあ
683 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 22:18:25.47 ID:JzYBqHuh0
回転寿司連れて行ってもらったーーー!!!
1つ食べたら調子出てモリモリ食べまくれたけど今消化中で気持ち悪い…調子に乗りすぎた…
684 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 22:54:15.20 ID:0zQF0eGm0
>>683 私もこの間昼に回転寿司でモリモリ食べて、その後撃沈して寝るまで苦しんだ
前回の時もだけど異常に寿司とガリを欲してしまう
食べてる時は幸せなのよね…
685 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 23:45:57.50 ID:BmXcXvVk0
川崎市でジカ熱感染者出たってね
家族でブラジル旅行に行って感染して現地で熱が出た高校生が
日本の空港で検問そのまま通過して帰宅後バレたってね
冬は蚊がいないとかいってるのんきな専門家多いけどたまにいるんですけど
686 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/25(木) 23:52:49.98 ID:HrpW0XDJ0
川崎って言っても広いからねー
って毎日川崎駅使ってる私を誰か励まして!
1人目のときは風疹が流行ってて抗体あるの知るまで結構怖くて引きこもってたわ
ジカ熱も怖いけど騒いだところでしょーがないよね
687 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 00:04:27.52 ID:Cx4ME4l/0
もう今年は花火大会とかバーベキューとか行くのやめとこ…
688 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 00:30:49.87 ID:tKyeXPRc0
689 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 00:34:28.84 ID:8LdQ8TCw0
旦那川崎も含む外回りだから虫除けぶら下げてもらおうかな、人人は性交渉での感染って言ってるけど、万が一家庭内感染とかあったり怖いし。
はぁーやだなぁ、なんでこんな時期にブラジル行き決行したんだろう。
690 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 00:38:34.05 ID:5cr/NgI80
未だに妊娠の実感わかない人いる?
691 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 00:39:59.54 ID:ReyUZ3vS0
692 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 00:42:34.60 ID:XkF7B2ct0
現地で発熱してたのにのこのこ帰国したの?
ありえない
夏に里帰り予定なのに安心して帰れないわ
693 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 00:46:26.28 ID:7/d2vJpi0
>>690 まだ6wだけど生理がこないだけで普段とほとんど変わらないなら全然実感ないや。
694 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 00:48:00.24 ID:5cr/NgI80
未だに妊娠の実感わかない人いる?
695 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 00:48:06.63 ID:5cr/NgI80
未だに妊娠の実感わかない人いる?
696 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 00:50:27.66 ID:5cr/NgI80
なんで3回もカキコされてんだ…スレ汚し申し訳ない。
>>693だよね。全然実感沸かない。いつになったら実感わくんだろうか
697 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 01:00:58.41 ID:oUYT9NQj0
>>696 第一子?
産んだらわくよ
胎動感じると愛おしいとか言う人いるけど「あー今日も元気だ!」くらいで産むまで体の一部だった
ぶっちゃけどっちかしか助からないと言われたら間違いなく自分の命を選んでたけど、生まれた瞬間に「この子を守れるのは自分だけだ!」みたいな感じになる
698 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 01:07:54.97 ID:9S/DG5CR0
ジカ熱は妊婦以外大した害がないから呑気な人が多そう
699 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 01:09:24.67 ID:4EBF4Ok80
いや子供を持つ実感じゃなくて妊娠してるという実感でしょ
母子手帳もらったりエコーで手足が動いてるのを見たりそれこそ胎動があれば妊娠してるという実感はわくと思うよ
700 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 01:21:32.09 ID:lrWtdGje0
9w2d
私もあまり実感ない
エコー見たときは嬉しかったけど、つわりがないから普段は自分が妊婦だって意識する場面がないからかも
昨日母子手帳貰ってきた
家庭訪問があるらしく憂鬱だ
部屋が汚れるのが嫌だから玄関先でお願いしたい
701 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 01:22:16.87 ID:L7Kjofxu0
わかるかも
あまりつわりがひどくないから実感てほど実感がない
といっても今気持ち悪くて寝れてないんだが
今11週なんだけどこの頃だと、手足とか見えてかわいいです、とかいう人多いけど
未だにかわいいと思ったことないや…
人体ってすげーなレベルw
二週間後の検診で何か進展あればいいな
702 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 01:44:49.49 ID:gqfKhYCK0
10wで検診行ってこれが頭でこれがおへそで〜って説明されたとき心のなかで
へそでか!頭でか!というリアクションしか出来なかった
自分の子供だから愛しくは感じるけど見た目はまだ可愛いとは…
703 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 01:50:29.56 ID:mjno+ZIM0
見た目は妊婦妊婦してないし化粧だってちゃんとしてる。
妊娠確定は言われたけど母子手帳はまだ。そんな8wの妊婦的に
やや混んできた電車で座るのが申し訳なくて…
けど立ってると他人と距離が近くなり過ぎて香水や体臭で吐き気するし…
たまひよのマタニティマーク、いつから付けようかな
仕事の都合でバッチリ濃いめのメイクで髪も軽くセットしてると、何だか気が引けてしまいます…
704 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 02:17:24.23 ID:ArNFzKM/0
わたしは妊婦マークつけて堂々と優先席に向かってる。
混んでそうなら1本遅らせて先頭で入って優先席に座る。
あと、急行じゃなく各駅にしたりしてる。その方が空いてるから。
なるべく普通席の方へは行かない。
体調がいい時はマタニティマーク外して普通にしてるよ。
さっきからずっと気持ち悪い…
腹痛も…最近夜寝れない。
昼はここまでならないのに。理由はなんだ。
705 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 03:15:20.66 ID:HZ3S0afS0
うん、無理せず優先席でいいと思う
でも混んでて座れない時に間違えて普通の席に来ちゃった時はマタニティマーク隠すw
優先席いけよって思われるだろうから
706 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 07:10:57.49 ID:akKWliB/0
>>703 誰にも気付かれないけどしんどいこの時期のためのマタニティマークなんだから、活用するのは今よ!
707 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 07:31:57.71 ID:AZ6d2t010
優先席で思い出したけど
この間、電車で自分以外にもマタニティマークつけた人がいて、お年寄りもいる状況で
優先席にいる学生やサラリーマンが誰1人席を譲らなかった。
譲らないどころか自分は学生に押しのけられて座れなかったりした。
皆さん見た目元気でも足怪我してたり、風邪ひいたり色々いるのかもしれないけど…
見る限り妊婦やお年寄りがいて、誰も譲らない状況はびっくりした。
妊娠後、特に気にして見てるけど
優先席を譲る人って少ないように思える。
地域にもよるかもしれないけど、ちなみに東京都心です。
708 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 07:37:30.40 ID:GU7qczMC0
ジカ熱ほんとに怖い
オリンピック中止にならないかなー
709 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 07:49:03.15 ID:krLtOIQt0
なとりの「梅スッキリ」(干し梅、固いやつ)が猛烈に食べたい
でもこの手の干し梅とかカリカリ梅ってどれもステビアとかアスパルテームとか入ってるのね
塩分も気になるし
ちょっと食べる分には問題ないと思うけどとにかく猛烈にしかも大量に毎日食べたくて困る
710 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 07:55:43.67 ID:wFO2Qj1E0
>>707 3回目の妊娠で、毎日電車通勤してるけど、今まで席譲ってもらったことなんて片手で数えるくらいしかないよ−。
期待するだけしんどくなるからそんなもんだと割り切ってるけど
譲ってもらった数回のことはずっと忘れない。本当に嬉しかった。
ちなみに不思議なことに、赤ちゃん連れで電車乗ってるとかなりの確率で譲ってもらえんだよね。
時間帯のせいもあるだろうけど、単純にマークやお年寄りは気付かれにくいってのもあると思う。
711 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 07:59:36.60 ID:S0DdRF/20
>>710 確かにそうだね
下の子(2歳なりたて)をおんぶや抱っこしているとかなりの確率で言われる
ただ、座ると暴れるからいつも気持ちだけ頂いてるわ
712 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 08:10:31.72 ID:GgtUlzFA0
電車は路線によって全然違ったな。
長距離通勤してる人が多い路線だと妊婦や子連れは見て見ぬ振りの人が多いけど
都心住まいの人が数駅だけ利用するような路線はかなり譲ってもらえた。
一人目のときマークつけてなかったけど、お腹で始めた時期からよく譲ってもらったよ。
713 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 08:23:56.49 ID:QrkQCppk0
私も朝の通勤は早めに駅に着くようにして、列の先頭で並ぶ。
発着駅でもなんでもないから、優先座席の前に行って、かなり運良く空いてたら座るし、立っていて運が良ければ席が空いて座れる感じ。
座れたらマタニティマークを出す。しんどくても遠慮があって出せない。
30分乗車→乗り換え→10分乗車→乗り換え→15分乗車
だけど、朝30分早く来て普通電車に乗れば、30分の電車は座れる。
でもその30分が早く起きれない…
今日は座れなかったし…今日は運が悪いなぁ。
714 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 08:26:40.35 ID:kmwu1Cy60
>>707 わかる
優先席に素早く座る人ほど譲ってはくれないよね
715 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 08:35:28.77 ID:ZIFxjyGa0
マタニティマーク、自分以外の人が付けてるの見て思ったけどあれって白とピンクのパステルっぽい色合いだから
それを付けるバッグは黒とか茶色とかの濃い色の方が目立って他人から気付かれやすそう
そして肩がけのバッグよりハンドバッグの方が座ってる人の視線の目の前に来るかも…とか
通勤辛い人は遠慮しないで座った方がいいと思う
電車の中でマーするわけにいかないし
716 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 08:41:22.98 ID:xKs/FImj0
ジカ熱こわいよねー
あれって妊娠後期なら大丈夫なのかなあ
9ヶ月から里帰りで実家なんだけど、ありえないくらい蚊がいる。9月で蚊のピーク
寝る部屋は茅をするけど他の部屋で刺されることも多々あり。茅の中だって安心とは言えないし。
テレビでは性交(避妊なしだよね?)以外の
人から人への感染はないって言ってたけど・・・
エイズみたいな感じの感染だったらこわいな
血液とか唾液とか?
なんで神奈川の少年はいちいちブラジルいってんだよ
しかも機内で発熱なのに、空港で検査とかしてないの?ブラジルからなのに
ありえないわ
717 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 08:49:39.85 ID:OsZvlnTf0
私抱っこ紐でバスで立ってたら、優先座席に座ってた女子中学生におじさんが怒鳴ったことがあったよ。
女子中学生は泣きそうだし、でもおじさんも無下にできないし、バス内は静まり返ってるし、ものすごい気まずくて膝が震えたわ。
718 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 09:01:37.73 ID:bdE3D/x30
>>685 能天気過ぎて腹立つわ。この少年はブラジル人で里帰り?とか思ってたけどこの時期にわざわざブラジル旅行かよ。
しかも熱あるの隠してるとか、悪質すぎ。
719 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 09:17:18.77 ID:2mvRvT5W0
今年の夏は暑いっていうし、いつもより早く気温が上がるのだろうか。
蚊の活動が例年よりえらく活発になったりしたら嫌すぎる。
蚊に刺されただけで産むまで不安にならなくてはいけないのだろうか…
720 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 09:19:15.45 ID:BRUUXuT90
計画分娩するつもりだったんだけど、なんとなく産院のHP見たらこっそり無痛分娩始めましたって書いてた!
前回はギリ20代で分娩時間も短くて子宮の戻りも早いのに痛くなかったし、体力の回復も早かったみたいだけど、二人目だしきっとイヤイヤ期の2歳になってるから大変そうだし、無痛は体力の回復も早いみたいだし魅力的過ぎる。
費用も10万くらいなら、自分のなけなしの貯金から出すからやりたい…
721 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 09:21:11.87 ID:qwWKqppp0
一人めの時も今も毎日電車通勤だけど、電車で席を譲って貰ったのは片手で足りるくらいだったな。
マタマークは一人めの時は付けてた。
自分の母親世代の奥様、奥さんが妊婦のリーマン、小学生の女の子が譲ってくれたよ。3年前だけど優しさが本当に嬉しくていまだに覚えてる。
722 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 09:26:33.89 ID:ZPJkaB5b0
>>717 その子も外から分からないけど体調しんどいとか何かあったのかなーと思ってしまった
別にいいのにっていう時に他人が怒ってくれてると困るよね
私も都内だけど通勤時とずれることが多かったからか1人目妊娠時は学生さんや若いOLさんなんかがけっこう譲ってくれて有難いなあと思ってた
先日ちょっと遠出した時はつわりもあり上の子膝に乗せて優先席座ったけど、隣の旦那が混んできて妊婦さんが来てもまるで気づかず小突いて立たせたことがあった
気づけば比較的譲るタイプだと思うけど全然気づかなかったらしい(後で謝られた)
男の人は視界狭いっていうけど本当に気づかないんだなあと驚いたよ
723 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 09:32:16.37 ID:v+5Uj40S0
うちの地域は優先席と言うか専用席と化してるから混んでてもそこだけ空いてる
地下鉄なら端から端まで30分だしね
専用席に座っていい条件は得たけど使わない気がしてる
724 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 09:37:12.13 ID:Oj/JAh0Q0
私も譲って貰ったのが若いカップルの彼女さんの方だったんだけど、私が席を座る時に「は?なんで」って彼氏さんが言ってて彼女さんは小声でだけど「鈍いな、カバン(マタマーク)見なさいよ」って怒っててとても申し訳なくなったわ
優先席だったし降りるまで彼氏さんは座ったままで彼女さんに席を譲る事もしなかったし(私の旦那はふたりで座ってて私が席を譲ると私を座らせるか、自分も立つ人なので)何かもにょった
725 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 09:54:19.16 ID:ay5F93mG0
>>724 彼氏の方が優先席対象だったとか?
体調良くて優先席に座る人の考えがよく理解できない
妊娠前はわざわざ譲るのなんて面倒くさいからそもそも優先席エリアに立ち入らないし空いてても座らなかったな
優先席もそんなに数ある訳じゃないから譲り合いだけど、見た目で分からない人もいるから難しいよね
726 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 09:55:03.13 ID:jZbwBK800
汚話
胃に入ってから結構たついちごをマーして辛い
727 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 10:10:47.39 ID:H6/sWL+cO
>>707 普通席優先席関係無く妊婦さんには席を譲っていたけど、満員電車内だとあのマーク見逃す事多かった
降りて席を立つ時に初めて妊婦さんに気付いてしまった!って思った事もある
しかし妊婦さんを押しのけてまで座るのは常識疑うよ
私は7wだけど何となく妊婦マーク付けるタイミングに悩んでいて結局付けていない
728 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 10:13:59.34 ID:FWdiMq/30
でも優先席前に立ってマタニティマークドヤァ!する人がいるから「妊婦様」って言われるんだろうなって思う。
譲ってもらって当たり前と思うのはどうなの?
729 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 10:23:10.41 ID:NiIPKBzE0
都会の人は大変だねぇ
730 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 10:26:39.15 ID:v+5Uj40S0
7W1D心拍確認できたーーーーーー!!!!!!
涙目になっちゃったwww8.8ミリらしい
次の検診で予定日出せたら母子手帳貰えるらしい
こんなもんなの?心拍確認できたら取りに行っていいのかと思ってた
731 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 10:30:17.25 ID:eobQd9Ev0
10w5d
二週間ぶりの検診、赤ちゃん元気に育ってて良かったー
朝にパンとカップスープを食べたせいか、糖が++になってしまった…朝イチの予約だったのもあるのかな
次回は糖が出ないといいなー
732 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 10:36:09.86 ID:krLtOIQt0
>>730 おめでとう!
私のとこは5w3dayくらいで心拍確認できて
即「母子手帳もらってきてくださいねー」だった
医者とか地域とか
次の検診までの間とかもあるのかな
733 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 10:51:18.14 ID:xKs/FImj0
みんないつ心拍確認できた?
排卵日を2w0dとして計算してる?
生理予定日からだと7w2d
排卵日からだと6w4dの時に初受診しようと思ってるんだけど心拍確認できない可能性のほうが高いのかなー?分娩予約の関係とかであんまり遅くも出来なくて。
次は2週間後とかになりそうだし気持ちが落ち着かないよー
734 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 10:57:05.40 ID:5YHVpIyd0
子宮外妊娠の可能性考えるともうちょっと早い方がよくない?
私は不妊治療だから4W0Dで判明して、胎嚢確認の5W3Dが待ち遠しい...
あと一週間がとてつもなく先に感じるよー
735 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 11:04:27.88 ID:S7iTYZJo0
>>709 「梅干し純」はどう?
梅、しそ、塩だけでできた小さいタブレット
Amazonで買える
味は梅干しそのままだから好み分かれると思うけど甘味料入りのをドカ食いするよりはマシかと思って私は持ち歩いてる
知ってたらごめん!
736 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 11:06:20.20 ID:H6/sWL+cO
>>730 おめでとう!
私が最近受診した時は7w4dだったが心拍確認出来なかったよ
のんびり待つしか無いかー
妊娠発覚してから旦那が家事やってくれたり労りの言葉を掛けてくれるのは嬉しいが、食生活に細かくダメ出ししてくるのは困る
日本茶飲んでいたら
「カフェイン入っている物を飲んじゃダメ!」
って説教してくるし
妊娠してからハンバーガーとポテトというジャンクな物ばかり食べたくなるが、旦那にバレたら怒られるからたまにこっそり食べているw
737 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 11:13:15.62 ID:eiLt6kEO0
>>735 駅の売店でも売ってるイメージ。
ただドカ食いは酸っぱすぎて口内炎できそうw
今お腹空きすぎて、でも食べれそうなものがなくて
ランチパックのハーフタイプのたまごなら…!と購入
他はツナかウインナーかハムマヨで
たまご一択だったんだけど、
いきなり間違えてツナを食べて涙目
738 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 11:22:59.38 ID:gqfKhYCK0
役所で母子手帳貰ったときについてきたマタニティマークは
反射素材で全体パールピンクだから今使ってるベージュの鞄に溶け込んで
あまり目立たないよ
駅で貰えるマタニティマークのほうが白とピンクはっきりしてるから目立つかなあ
毎回一緒にお出掛けする旦那ですら何度目かにやっと気付いた
男の人なんて女の鞄なんか見ないよな
739 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 11:23:58.38 ID:aT2BfZvo0
心拍確認できてひとつ安心した
前回の計算では今日で7w3dだったのが、8w5dに修正されていたんだけどびっくり
初めてだからよくわからないな
740 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 11:37:05.09 ID:hNMcX26W0
6w3d
私も今日心拍確認できた!
今まで色々あったからとりあえず嬉しすぎて泣ける。病院なのに涙止まらない。
741 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 11:53:28.89 ID:YgXGpbQF0
>>725 優先席に座るべき人を見かけたら譲るから、体調よくても優先席に座ることある。
なんともないのに優先席で席を譲らない人が陣取るよりはマシだと思ってやるようになった
私が譲ってるのを見て、優先席の席は座ってもいいけど必要な人には譲るものだというのを
譲ろうとしない人に改めて少しでも認識してもらえたらいいなと思う
742 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 12:07:47.47 ID:g42VZTHp0
マタニティマークをつけてると嫌がらせされるって記事見てから
もらっても付けない方がいいのかなと悩んでる
過敏かもしれないし、滅多にない事かもしれないけどお腹に何かあってからじゃ遅いんじゃないかって…
743 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 12:13:21.14 ID:MwFeNf7R0
>>742 外で倒れたときに妊婦だって分かってもらう意味もあるから
見えない場所でも良いから付けるか持ってた方が良いかも?
私は譲ってもらうためというよりそっちの意味とか、
あと妊婦だからぶつかって来ないでねーという気分的お守りで付けてた
744 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 12:25:16.80 ID:QrkQCppk0
>>728 凄くわかる。そんな妊婦にはなりたくない。
745 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 12:28:31.76 ID:OKzFcaPF0
心拍確認された人おめでとう!
私は再来週に診察&流産経験アリだからドキドキしてる。
しかも、もうつわり来て冷やし中華食べても気持ち悪い
746 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 12:39:26.73 ID:wFO2Qj1E0
>>728 マタニティマークドヤァって具体的にどんな感じ?
印籠みたいに手に持って鼻先に突きつけてくるとか?
まさか鞄に付け立ってるだけの人をドヤァって言ってるわけじゃないよね
もしそうならそんな捉え方する方がどうかしてると思うけど
妊婦は妊婦で、本当に体調悪いときは、察して〜ってチラチラさせるんじゃなくはっきり口でお願いできるといいんだよね
トラブルが怖いし、なかなかそこまで踏み切れないのもわかるけど
自分の旦那だって言わなきゃ察してくれないのに、赤の他人に察してもらおうなんて難しいと思うわ
747 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 12:52:43.24 ID:0gBo+mc20
妊婦じゃないのに、座るためにマタマーク付けてる人もいるらしいからタチ悪い
そんな人は、気付いてもらえなかったら自分からアピールするだろうね
748 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 12:57:55.09 ID:DEUTjenx0
この前お腹もかなり大きいのにマタマークが異様にデカイ人を見たw
あれどこでもらったんだろう
直径10cm以上あったしなんかラインストーンみたいなのがついてた
そこまでしなくてもお腹見たらすぐわかるのに
749 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 13:15:04.40 ID:K939wScC0
若者が優先席に座ってるとキレるジジイとかもいるから
マタニティマークあるなら目立つようにしててもいいと思うけど
妊婦様なんて言われるような態度の人もいるけど嫌がらせする不妊様とか不幸様もアレだよ
自分が妊婦になって譲ってもらって当たり前なんて思わないけど
妊娠前から優先席に座るべき人に譲るのは当たり前って考えだったし
調子いいなら今でも席は譲ってるよ
流石にお腹が大きくなったら余裕ないかもしれないけどね
750 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 13:22:11.19 ID:qwWKqppp0
流産話あり注意
一人めの時は何の疑いもなくマタマーク付けてた。二回目の妊娠で心拍確認後に流産して、その直後に他人のマタマーク見るのが辛かったから、三回目の妊娠の今は鞄の外に出さずポーチの中に入れてる。
751 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 13:24:20.41 ID:23cp9KJj0
>>748 ハンドメイド商品かも。
フリマアプリやハンドメイドアプリで大きめでデコってるやつ売ってるみたいよ。
私はこの前、スーパー行ったらレジで店員さんが「サッカー台にお運びしますね」って運んでくれた。
レジがすいてたからってのもあるだろうけど、気遣いに感謝だわ。
752 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 13:30:47.08 ID:2mvRvT5W0
私はまだ5wのときに、こちらから何も言っていないのに店員さんにスーパーのレジから荷物台に荷物を運んでもらった。
マタニティマークは付けていない。
最近太ってきたから妊婦だと思われたらしい。
まぁ妊婦なんだけどさ…
753 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 13:31:31.71 ID:uxObvSNm0
>>749 そう、キレるジジババは相手選んでるから若い女性ほどターゲットになりやすい
強そう怖そうな男相手には何も言わない
754 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 13:38:31.04 ID:p1Kp6MhC0
今日は久々に友達と会う日だ
昨日みたいな気持ち悪さがなくなって良かった
一平ちゃん焼きそば食べてるけど美味しい……!
こないだのカップヌードルといい、たまにインスタント食べるとやたら美味しいのはなぜなのか
755 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 13:55:39.74 ID:+FG02Bp50
このスレ見てカットパイン食べたくなって今スーパー行ってきたら、
ちょうどカットパインの実演販売?みたいのしててカットしたてのパインまるまる1個買えた!
今食べてるけどうめえええええええええ!
久々にものを美味しく食べられた気がする。
756 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 14:08:32.71 ID:oUYT9NQj0
優先席って携帯の電源切ってくださいってゾーンがほとんどだよね
座ったら切ってる?
私はそれが面倒だし、1人で乗るなら携帯いじりたいから優先席付近は近付かないけど
757 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 14:16:27.78 ID:DEUTjenx0
初めての妊娠だからいつからお腹が大きくなるのかわからない
今9wだけど既にポッコリしてきてる
元々の分もあるけどw
春服を買いたいんだけど、マタ服はまだ早いしかといって普通のサイズじゃ着られる期間が短そう
フリーサイズのウエストゴムかLサイズにしようかなぁ
758 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 14:24:54.99 ID:krLtOIQt0
>>735 妊娠する前から梅系統のお菓子とかはすごい好きなんだけど
これは初めて知った…!
ちょっと探してみる!ありがとう〜!
759 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 14:32:22.28 ID:02rSnUYH0
出血があった…色が茶褐色で量も少ないけど、めちゃくちゃ心配だ
とりあえず横になろう
760 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 14:39:15.99 ID:zuxZDhc90
スーパー行ったのにパイン買うの忘れてショック
でも見切り品でおいしい苺破格で買えた
今日は旦那飲み会だから夕飯も惣菜買ってきてあとは風呂だけだ!
761 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 14:42:15.14 ID:V8Z/mlKB0
妊娠してから梅味のかっぱえびせんがやたら美味しく感じるよ
762 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 14:45:52.79 ID:5YHVpIyd0
梅味のぱりんこが美味しすぎる。
ちょっとお腹痛いから、旦那に帰りに果物買ってきてもらおうかな。
763 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 14:59:34.35 ID:zhXqU0jPO
今日心拍確認できた。初めてだから、がっつり見えて驚いた。
不妊病院だからか、10週にならないと母子手帳もらいに行けないらしい。
764 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 15:02:38.06 ID:sj2k7d5W0
8w4d
つわりが本格化してきた。横になっても気持ち悪いし起きてても気持ち悪いし体の置き場がない。テレビみようにも光で余計気分悪くなってみられない。みなさま気持ち悪くてどうしようもないときどうやって過ごしているの?時間が過ぎるのが遅い…
765 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 15:11:08.30 ID:eiLt6kEO0
>>756 うちの方は
混んでたら切ってください
とのことなので切ってないよー
766 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 15:12:26.56 ID:KZJqLZ2f0
6w5dなんだけど昨日から37〜38度の発熱と水下痢と頭痛がある
今日は熱は下がってるけど水下痢と嘔吐が続いてる
ポカリも受け付けないしツワリなのか胃腸炎みたいなもんなのかわからん
下手に病院行ってインフルやら風疹やら移される方が怖いから耐えてるけどいいのかな
767 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 15:15:13.39 ID:S0DdRF/20
>>766 いやそれは病院へ行くべきでしょう
無理してもよくないよ、脱水に注意してね
768 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 15:26:39.30 ID:KZJqLZ2f0
>>767 ありがと
産婦人科電話したら内科行ってって言われて内科のある病院に電話したら妊娠してるならツワリでしょ、寝てなさいみたいな感じで言われて途方に暮れてた
違う病院探してみる
769 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 15:42:39.55 ID:3CUB/L8H0
>>763 あー、うちもそう
不妊扱ってるところだと安心できる時期にならないと母子手帳交付してくれないのかな
ここで産みたいんです院内見学したいって言ってみたら分娩予約とる段階になったら全部お見せしますから〜って断られたよ
770 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 15:57:30.15 ID:DEUTjenx0
水下痢と37度後半の発熱でつわり診断するなんてヤブすぎるー
771 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 16:24:14.00 ID:C9lNw7PC0
10w2d
やっと週数と予定日確認できたー
やっとエコーで動いてるとこ見れたーー
体調悪くて遅れたおかげで1人目妊娠時の先生に診てもらえて嬉しい。次回からもこの先生だといいのに。
今日から妊婦健診で補助が1.3万あってなお自費が3万超えだった、カード使える病院で良かった…
772 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 16:33:33.53 ID:x9DSSrh30
不妊治療とかしてないけど母子手帳も予定日確定も次回健診後(9wくらい)だ
前回も同じくらいだった気がする
773 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 16:42:57.30 ID:GsH+nK5A0
☆8w2d☆
昨日8w1dで16.2mmでした!
心拍もしっかり見えました!大きさは週数よりも大きめで、予定日が早く出ていたんですが、生理周期も規則正しいし生理周期から計算した予定日でいきましょう!って先生のお話で10月5日の予定になりました!
大きくすくすく育ってくれて本当に嬉しいです♪
毎回主人と一緒に病院行っているんですが、ようやく次の健診からエコーにも立ち会わせてもらえるそうです。昨日は2人で区役所に行って母子手帳貰ってきました!
主人は家事も手伝ってくれるし、一緒に赤ちゃんの成長の楽しみを共有してくれて、勉強熱心で、鶏並みに私を包んで温めてくれて、2ヶ月しかなかった新婚生活も幸せだったけど、妊婦生活も幸せすぎる。
774 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 16:43:07.73 ID:irjlllQ/0
福岡で産んだ時、12wまでもらえなかった
そして、保健センターじゃなくて産院で貰えた
今回は6w心拍確認後貰ってくるよう言われてびっくり
自治体によって母子手帳貰うタイミング違うんだね
775 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 16:44:58.28 ID:irjlllQ/0
>>773さんと予定日も週数も検診の日も一緒…
誰かタスケテ…
776 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 16:47:37.74 ID:23cp9KJj0
スルーですわよ奥様
777 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 16:52:05.98 ID:ZPJkaB5b0
>>773 おめでとう♪
そういう内容はスマホアプリや日記に書いたらいいと思うyo☆
778 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 16:59:47.41 ID:lOIIvdpR0
ああ気持ち悪い
パートから帰宅…夜になるにつれて気持ち悪くなるから今のうちにご飯を食べる…
ずっと船酔い状態よ…
こりゃ堪えるわ…
779 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 17:00:15.74 ID:GsH+nK5A0
>>775さん
全く一緒なんですね!すごーい!!
うちは、主人が開業医のため木曜日が固定休みで平日の比較的空いているときに健診に行けるんですが、ご主人が土日休みだったら土曜日に行かれる方が多いのかな?
私の友人のところはご主人が大学病院勤務で土曜日も午前中外来とか仕事で家にいないことが多くて1人で平日に健診に行っていたみたいなんです。
780 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 17:06:04.62 ID:eJE5pRjI0
夕方〜夜になると気持ち悪い・・・
吐けないから辛いよー
781 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 17:13:55.00 ID:23cp9KJj0
アボカドに醤油たらしたやつ美味しい!と思って食べ終わったら気持ち悪くなってしまった…
今日は1日布団の中だよ。布団臭くないか心配
782 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 17:18:57.62 ID:gqfKhYCK0
釣り針でかすぎてワロタ
783 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 17:20:44.73 ID:x9DSSrh30
順調にいけばこのスレの人とは低月齢スレでも0歳スレでもずーっと一緒なんだぜ?
784 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 17:27:30.93 ID:Oh7BShUN0
今日花粉飛んでるのか鼻がすごい詰まる。
11週入ったはいいものの、何も食べないとお腹空いてないのに胃がぐーぐー鳴るのが不快で
食べたら胃が圧迫されて苦しくて気持ち悪い。
しかも3歳児より少ない食事量でものすごく苦しくなる。
今日も夕飯食べなくていいや……
785 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 17:30:43.72 ID:4SHlLWBk0
786 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 17:31:17.50 ID:mAV5LWRg0
そういえば大きさってみんな胎嚢を書いてるの?胎芽?
胎芽がわかる時期になったら胎芽なのかな?
787 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 17:35:23.14 ID:GsH+nK5A0
>>786さん
私のは赤ちゃんの大きさですよ!CRLっていう頭臀長の数字です♪
788 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 17:36:29.88 ID:nYv7I8Hj0
11w6d
今日でこのスレ卒業
つわりが軽くて赤ちゃん生きてるか不安だったり、自宅安静になった時、このスレが心強かった
カットパインの話か出てからハマりにハマって、とうとうパイナップル丸々1個買うようになってしまった
カットして冷凍して、少しずつ食べてる幸せ!
789 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 17:41:52.80 ID:GjMg8BZu0
NGぶっ込むべきかしらね…
790 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 18:05:41.97 ID:mGXyJUSf0
>>764 私は上の子の時はできるだけ楽な姿勢でひたすらやり過ごしてた。今もそう。けど今は上の子のお世話があるから当時よりしんどい…と思ったけど、
当時は当時で何もかもが初めてだったから、今よりかなり精神的にしんどかった。何人目だから楽とかないんだろうな
791 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 18:08:33.61 ID:AdFOo1am0
微グロ。
茶オリというか古い出血したのがどっと出てきた。
前回の検診で胎嚢の横に内出血あるから、子宮が大きくなる時に出血するかも、むしろ出血して出ちゃったほうが好ましい的なことを言われてた。
けっこう出血しちゃっても大丈夫!って言われてたけど、出血ってだけで不安感に襲われるわ。
子宮が大きくなってるってことは、中の人が大きくなってるってことよねと前向きに考えねば…
792 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 18:16:07.01 ID:qwWKqppp0
迷わずNGしたわ
793 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 18:22:20.55 ID:eMpq6h8v0
前からいるよね
毎度お花畑ネタしか書かないから飽きてきた
794 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 18:30:27.70 ID:bP3eqSF50
わたしもなんか、え?って思ってみてたけど
みんな同じでよかった
妊婦お花畑の人キモい
自分の汚い腹のマタニティフォトとかこれ見よがしにインスタとかFacebookに載せたり
プロフィール画にするんだろうな
でも釣りだろうな スルーできなくてごめん
795 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 18:48:57.94 ID:S7iTYZJo0
>>791 レス先微グロ
私も今週の健診で内出血あるって言われた
仕事は運送?と聞かれたけどそんなことはなく、むしろ毎日寝てるだけだからちょっと怖いよー
ま、気にしないでください!という医師の言葉を信じ切って、あえて検索もせずただ寝てる
出血しちゃったほうがいいのか…知らなかった…私はまだだ
不安になるよね
病院で言われたとおり出血?しならきっと好ましいってことだよ
お互い前向きにとらえて身体大事にしよう
796 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 18:58:07.13 ID:ZPJkaB5b0
797 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 19:38:21.92 ID:8LdQ8TCw0
実母がもういないので義母には早めに報告したんだけど、1人だけ知っててみんなに黙ってるのもう無理!みんなに早く話して!って言われた
糞ウトだから言いたくないんだよなぁ、やだなぁ
798 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 20:01:15.62 ID:L6f+XSqM0
実母は3人産んでいずれも経過順調で流産の知識もない
まだ初期だから口外しないでって言ったのに7wの時点で親戚中に喋られてしまった
まだ9w…
799 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 20:14:26.36 ID:B0ytrvwL0
11w3d
手持ちのボトムスがだいぶ苦しくなってきたからワンピースばっかり着てるけど
もともとあんまりワンピース持ってないから着る服が無くなってきた・・・
さすがにまだマタニティボトムスはぶかぶかだよねえ
普通のワンピース買い足す方がいいのかな、どうしよう
800 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 20:26:38.60 ID:MwFeNf7R0
>>799 産前〜産後可能タイプ探してみるとか?
仕事で着られるスーツ系マタニティーを探しておこうと
ベルメゾンのカタログを取り寄せてみたけど、好みのが全然ない!!
きれい目に着られるワンピース系が欲しいだけなんだけどなー
他のとこ探さないと
801 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 20:27:04.44 ID:fRNMQRpj0
>>799 マタニティ用にも妊娠中から産後も着られるものがあるよ!
ウエスト調整できるからお腹があまり出ていなくても大丈夫だと思う
色々あるから検索してみるといいかも
802 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 20:38:56.05 ID:x7KKT2ES0
8w3dもとからあんまりなかったつわりがなくなりつつある。不安だわ。
803 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 20:43:55.82 ID:zuxZDhc90
>>799 私はズボンのボタンとめずにベルトしてるw
冬で厚着だからバレない
804 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 20:59:24.66 ID:2CGp2rdj0
>>800,801
ありがとう
サイズ調節できるやつなんてあるんだ!それいいかも
産後のこと考えるならやっぱり授乳兼用の買い足す方がいいよねえ
>>803 強者w
残念ながら手持ちほとんどゴムのスカートなんだ
ゴムでも食い込んで苦しいので参るわ
805 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 21:14:58.63 ID:23cp9KJj0
ゴムのスカートくるしいよね…分かる。
いつもと違う高い位置や低い位置で着ても、しめつけでつわりが余計辛くなる。
806 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 21:31:16.60 ID:yqhixXrs0
わかる
私もズボンの前は全開にして、でかいパーカー着て会社行ってるw
ひどい時はブラのホックも外してる
807 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 21:31:29.05 ID:2udAyItf0
わかるよーついワンピばかり選んで着てしまう。パンツ派だったのに。
職場にバレる日も近いかも。いつ報告しよ…
808 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 21:33:21.60 ID:S0DdRF/20
>>804 授乳を見越しての服選びはあんまり考えない方がいいよ
そもそも授乳するかどうかわからないし
授乳服が絶対必要な場面はそんなに多くない(特に1人目だと)
先々を考えずにいま必要なものを買うのが一番無駄がないと思う
809 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 21:41:58.38 ID:eiLt6kEO0
妊娠してから禁酒のせいか、
ドカ食いが減ったせいか、
すでに少しずつ痩せてきた。
今までどんなに不摂生だったかがわかる
810 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 22:01:43.00 ID:E2XvR7rn0
カットパイン買ってきてもらったんだけど、
すごく酸っぱかったー!
明日もう一度チャレンジしてみよう
811 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 22:18:14.27 ID:bP3eqSF50
じゃがいもにめっちゃハマった
毎日三個くらい食べてるんだけど過剰摂取になるのかな?
野菜は水溶性?ビタミンだからビタミンAとかも過剰摂取にはならないとかって聞いたんだけどやはり毎日はダメかな?
カットパインそんなにおいしいんだ!
つわりまだだから始まったらたべてみよっかな!
812 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 22:32:14.42 ID:oUYT9NQj0
ビタミンAはうなぎとかレバーは摂取に注意だけど野菜は平気だよ
でも芋類は体重増加に注意かな
813 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 22:54:26.50 ID:uxObvSNm0
つわり、花粉症、風邪がいっぺんに来た
苦しみのトリニティとはこの事か…
814 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 22:54:44.15 ID:L6f+XSqM0
つわりじゃなくて頭痛で吐きそう
なんなのこれ
815 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 23:00:34.90 ID:wrgn7hrL0
うおお風呂上がりに急にしんどいうあああ
早く髪乾かして寝たいのになかなか動く気になれない
でもソファにもたれながらうとうと
ああもう。困る。
816 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 23:14:27.73 ID:ZPJkaB5b0
>>806 ブラジャーのアジャスター買うと捗るよ
アカホンで買ったけど近所の手芸屋さんにもあった
817 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/26(金) 23:59:10.43 ID:NiIPKBzE0
つわり始めてからブラつけてないw
一人目でめいっぱい垂れたし冬だから大丈夫
818 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 00:14:01.01 ID:YTtLhhCd0
もうすぐ11w
つわりが楽になったけどそれはそれで不安
中の人と2週間に一回しか会えないからつわりがあることで
中の人いるんだな〜って実感出来てたから
819 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 00:40:29.10 ID:SRpN68sC0
流産話有り
今日から7w5d
前回流産がはじまった日を越えた。
6w初めに心拍まだだったから、来週診察で確認するまではまだまだ安心できないかもだけど
流産した時より続いたことで少し気持ちが楽になった…
820 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 07:19:28.92 ID:DX+GufTs0
>>798 人の口に戸は立てられぬ
うちはまだ旦那にしか言ってない8w4d
せめて12wくらいになったら言おうかな、戌の日のこともあるし
今日は2週間ぶりの病院だー
821 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 08:22:18.64 ID:UkIYAVxK0
肌荒れが酷くなってきた
今まで使ってたのがピリピリして合わない
どうしたものか…みなさん化粧品どうしてますか?今までので肌荒れしてない?
ハーバーとか使ってみようかな
822 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 08:25:54.17 ID:xNLhU5zF0
>>821 今回はまだ肌荒れ起こしてないけど前回ひどい肌荒れだった。
ワセリンが一番刺激がなくて良かったからしばらくワセリン使ってた。
現在7wつわりのピークのようで、処方してもらった薬も効かないくらい気持ち悪い。
823 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 08:26:12.33 ID:7XOfbuj20
4w3d
まだ胎嚢確認もできてないけど、クリニックでやたらと分娩先を早く確保するように言われた…
里帰りするかどうかもまだ決めてないんだけどなぁ
予約がすぐ埋まるのって関東の話だよね、東北の田舎はそんなことないよね
実家に相談するのもまだ早い気がしてモヤモヤしてる
824 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 08:32:06.70 ID:e16JNX/h0
>>716 昨日からこの文章に違和感を覚えてた
今考えてわかった
茅じゃなくて蚊帳だねw
部屋の中で茅が生えてる姿想像してわろた
825 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 08:42:02.98 ID:UkIYAVxK0
>>822 そっか!そういえば私も前回、前々回と肌荒れした時ワセリン使ってた
また使ってみよう!ありがとう
つわり酷いんだね。私もつわり出て来て気持ち悪いからしょうが粉末買ってきてみた!ちょっと落ち着くような気がするし、体暖まるから飲み物に振りかけてる
826 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 09:06:16.18 ID:UDorswNb0
なんか昨夜寝る前に妙にハイになったからなんだろうと思ったらアレだ夕飯時に玄米茶飲んだわ
久々だったとは言えどんだけ微量のカフェインに反応してるのか
子供か
827 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 09:38:05.18 ID:QGEIDk3D0
>>816 ありがとう!今日西松屋行くから探してみる!
828 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 09:58:40.34 ID:+UYJaIay0
基礎化粧品、ラロッシュポゼ良かったよ
皮膚科でサンプル貰えるところもあるし
SCにもよく置いてあるから試供品試してみて
829 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 10:11:40.97 ID:SphEUi0H0
>>823 場所によるかも
うちは田舎でそこが一番きれいで新しいから人気があるみたい
里帰り知人はいつ電話したか知らないけど、分娩予約できなかったらしい
同じく里帰りでここで家から一番近いから絶対に分娩予約とりたくて、
自分もまだ4wで妊娠確定すらしてないけど
里帰り先に問い合わせてみたら最終生理から計算しての予定日で仮予約できたよ!
だからゆっくり好きな時に初受診いける
早く行きすぎて心拍まだとか嫌だしなぁ
子宮外とかもこわいけどあれって7wまでに激痛があるのかな?
生理痛みたいなうすめめズキズキする痛みが定期的にあるんだけどわたしだけ?流産じゃないか不安になる
830 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 10:24:18.43 ID:SphEUi0H0
誤字が多かった ごめん
831 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 10:30:01.04 ID:koEFePFL0
>>823 実家に相談しなくても、ネットで調べたりでだいたい目星つかない?
地方はそれはそれで選択肢が限られることも多いからなんともいえない
832 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 10:43:38.00 ID:1Clujg1/0
>>829 子宮外は生理予定日らへんから出血が続くことが多いらしいよ。
私も生理予定日2日前から生理痛のような下腹部痛あったけど、1人目妊娠時も同じだったからそんなものだと思ってる。
上の子がいるから初診で心拍確認までできてほしいから、子宮外妊娠が不安だけど6週後半まで我慢。
833 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 10:54:19.86 ID:SphEUi0H0
>>832 ありがとう!ほんと?!
出血は今のところはない おりものはすごく多いから毎回血じゃないか怖くてめっちゃビビってる
あくまで目安だけど、出血ないならとりあえず子宮外妊娠の可能性は低いのかなって安心したよ
お腹の痛みもみんなそんなもんなら安心した
じわじわ痛いからこわい
うちも二人目だからまとめて判明したい
生理予定日の計算と排卵日からの計算でどれくらい離れてる?
私は5日違いなんだけど、排卵日からの6w5d(生理開始日からだと7w2d)で心拍確認できるか不安だー
834 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 11:07:17.45 ID:9Tocr81C0
わたしは6w2dで心拍確認出来たよ
でもこればっかりは分からないよね
明日は焼肉!
でも食べたかった冷麺も牛肉ももう食べちゃったし
もう今は違うモードなんだけどなぁ
つわりが重くきませんように
835 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 11:16:54.92 ID:1Clujg1/0
>>833 5週に入る頃には痛みはあるけどマシになったよ。
ホルモン分泌が落ち着いたのかな。
28日か29日周期だから元からそんなに差はないんだけど、
排卵検査薬使ったから排卵日が確定してるから排卵日から計算してる。
排卵日がわかってるなら排卵日からの計算がいいと思うよ。
うちもつわりが始まる前の今日のうちに焼肉の予定w
836 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 12:16:09.75 ID:Kre3fHT90
つわりの症状出てからというもの、一気にコンビニ利用率が上がった。
サンドイッチとかフライドポテトとかをすぐ買えるありがたさ。
今は便利な世の中だよなぁ、昔の妊婦さんは大変だったんだろうなあとしみじみ
837 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 12:24:32.23 ID:EWCMsB5h0
テレビ番組がグルメばっかで辛い
夕方のニュース見ててもいきなり特集で食べ物
838 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 12:35:53.72 ID:uwM3efdf0
セブンの冷やしたぬきがおいしい
839 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 12:38:42.89 ID:fn9kIlgs0
>>836 めっちゃ分かるw
昨日セブンで買ったカツサンドおいしかったわ…
本当コンビニ助かる
840 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 12:46:09.24 ID:rH9kHAj80
自分も今までパン屋行っても菓子パンばっかり買っててサンドイッチとか買ったことなかったけど、
妊娠してからサンドイッチばっかり買うようになった。
トマトとかサラダ入ってるやつはさっぱりするし、サイズも大きくないから食べやすい。
肉が無理なときでもサンドイッチに入ってるくらいの量だと食べられる。
841 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 12:48:54.83 ID:0WPJf3sn0
つわりと花粉の合わせ技つらすぎる
842 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 13:01:54.63 ID:xNLhU5zF0
お腹減るのに食べれないという究極のつわりどうにかして。
医者から電話かかってきて尿検査の結果脱水症状だって(涙)水結構飲んでるのにな。。。
843 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 13:40:04.81 ID:ZXab0YIY0
11w4d
気持ち悪いなぁ〜…気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
一昨日もそうだけど、普段あまりないくせに急に気持ち悪さがあるのはなんなのか
せっかく晴れてるから旦那と散歩でも行きたかったのに…
844 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 13:43:39.92 ID:027RAGG80
旦那が買い物に行くと言うので、カットパインとポカリのイオンウォーターお願いした
スレでみてはまりまくってる
早く帰ってこーい
845 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 13:46:38.74 ID:koEFePFL0
>>842 水ではなくイオン飲料(ポカリ、ダカラ、アクエリアスなど)を飲もう
脱水で点滴打っても、補水はポカリと成分は同じよ
846 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 14:13:09.99 ID:gQX+ugIw0
6w5d
やっと病院いけた。
心拍ピコピコ確認できて一安心。
さて、会社にはいつ頃言おうかな。
847 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 14:29:42.52 ID:5tUL34Du0
6w5d
最近職場でのイライラが半端ない。ちょっとした意見の食い違いでカチンときて、口論になって、悔しくて休憩室駆け込んで泣いた。
まだ胎芽確認できないけど、確実に赤ちゃんに悪い気がして自己嫌悪。
848 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 14:40:28.19 ID:MWbopWyr0
流産話注意
7w2dダメだった
化学流産一回胎嚢確認後の流産一回か
いつになったら子供を抱けるんだろう
皆様の赤ちゃんが無事に育ちますように
849 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 15:03:13.79 ID:UDorswNb0
>>848 お気落ちのことと思います。
なんて言葉をかけていいのか分からないですが、
こんなときでも他の人のことを思える
>>848さんに
これからいいことがたくさんあるようお祈りしています。
850 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 15:06:37.27 ID:SphEUi0H0
>>848 ずっと出血とかはあったの?
なにもないのに突然?
851 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 15:06:44.60 ID:vRTPB9Dd0
>>847 毎日寝てるだけの私からしたら、働きにいってるだけで尊敬だよ!
どうか心身いたわってね
自分を責めないでー
852 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 15:32:10.84 ID:SAXE8M9C0
>>848 私も4度リタイアしてるから辛い気持ちはすごくわかる
少しでも心穏やかに過ごせますように
853 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 15:57:51.38 ID:pqdjcJBU0
>>847 ホルモンバランスでイライラするのは仕方ないよ
極度のストレスはよくないけど、適度なストレスは受けておいた方が胎児のためにいいんだよ
854 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 16:33:47.87 ID:BHfRaS6n0
コープのカットパイン美味しいよ
まるっと円柱状で自分でカットするの
好みの大きさにできて嬉しい
お近くの方は是非
855 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 17:25:06.75 ID:9Tocr81C0
レス先流産話注意
>>848 残念だったね。
わたしも3ヶ月前に同じ週数でダメだったよ。
でも、「まだ準備が出来てないって言って
赤ちゃん一度帰っちゃったんだね〜
体と気持ちが整ったらまた戻ってくるねってきっといってるよ」
って姉に慰められたよ
また
>>848のもとに戻ってくるから大丈夫。
気を落とさずにまた次に備えて体を整えてね。
856 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 17:25:46.67 ID:koEFePFL0
>>848 私は2回手術したよ。今回は5回目の妊娠で3人目
こういう人もいるってことで
857 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 17:39:40.58 ID:ENpYaK6x0
カットパイン買い忘れた…
858 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 18:09:57.69 ID:Q8+nx+/20
流産の人って自然妊娠?
このスレって流産の人多くないですか?
私の周りでは聞いたことないんだけど、呪われてるの?
859 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 18:11:53.42 ID:EWCMsB5h0
ポカリとかアクエリアスって薄めて飲んだら効果ないのかな?
水分摂るのもつらくて唇ガサガサ、トイレは1日3回行けばいい方なんだけど、スポーツドリンク濃すぎて飲めない
ポカリのサイトでは薄めるとバランス崩れるからお勧めしてないって書かれてるんだけど、薄めて飲んでる方います?
元々好きじゃいから余計に濃く感じるんだと思うんだけど
860 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 18:13:22.77 ID:rcPLfaeI0
>>858 あなたが無神経だから流産してもみんな報告しないんだよ
簡単に人の傷を抉る人と仲良くしたいひとはいないしね
861 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 18:21:20.10 ID:SRpN68sC0
流産って結構してる人いるけど
皆あまり周りには言わないみたいね。
自分が流産した時に報告したら、その人本人やその周りでの流産話を打ち明けてくれた人が何人もいて驚いた。
私も自分が流産するまでは流産なんてめったに無いことだと思ってたよ。
862 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 18:27:50.82 ID:9Tocr81C0
>>858 そういう話ってあんまり言わないよね
心拍確認前流産が多いから必要がなければ妊娠したことも知らないんじゃないかな
あなたみたいな人だと傷つくセリフ言いそうだしわたしなら言わないな。
でも6人に一人はあり得ることなんだよ
863 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 18:29:37.75 ID:3NOHMZR20
>>859 同じ
私も半分に水割りして飲んでるよ
ただの水より色々補給出来るし問題ないでしょ
864 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 18:32:24.93 ID:027RAGG80
釣りでしょ
スルーしよ
865 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 18:48:13.58 ID:EWCMsB5h0
>>863 ありがとう
薄めて飲むことにするや
まだ6wなのに先が思いやられる…
866 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 18:51:24.80 ID:gx5202xP0
安定期に入る前でも仲のいい親友には話したし、前回流産した時も話したから
>>858はそう思ってくれてる人がいないんだろうね
分かる気がするけど。
867 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 19:25:59.99 ID:/6fPN2dU0
9w6d
あまりに頭痛くて、最近どんな栄養が不足してるだろうと考えたら鉄分豊富なものとか肉々しいものを食べていない事に気付き、ランチで焼肉食べに行ってみた。
カルビとハラミを少しだけだけど、頭痛とれたしダルさも少し減った。つわりもあるけど、おいしさで食べれたし、やっぱ動物タンパク必要ね。
868 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 19:32:04.98 ID:WoAWUus80
ドラえもんでなべ奉行を見たのと、水炊きにポン酢で食べたい!と思ったので作ってみた
ウマーだったけど湯気がorz
神戸屋パンのくるみレーズンにハマった
くるみレーズンとグレープフルーツゼリーだけで生きてる
869 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 20:25:54.02 ID:y66YOuxN0
今日もトマトジュースが美味しい
870 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 20:33:03.63 ID:10sPpPMO0
グレープフルーツ食べたくて買ったけど皮剥く気力が無い…
食べたらきっとこの気持ち悪さもマシになるのにー!
立ち上がってキッチンに向かうまでも長い道のり
871 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 20:33:37.35 ID:Q5+isSS00
カットパイン本当美味しい
872 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 20:34:01.37 ID:bCRBmbCj0
>>823 です、レスありがとう。
田舎過ぎてネットであんまり情報を集められないというw
Facebookで地元の友人が出産ラッシュだからそれとなくリサーチしてみようかな。
待ち望んでいたんだけど、いざ本当に妊娠が発覚すると動揺するし不安だらけだ!
とりあえず初たまを買ってきた、勉強するぞー
873 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 20:35:17.22 ID:ReLRh+Us0
7w5d
体重4キロ近く減ってやばい…
肉を食べてないからだ…果物以外受け付けないけど頑張らないと
874 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 20:37:54.80 ID:3NOHMZR20
>>870 丸ごと熱湯で3分茹でで、氷水で5分冷やすと、薄皮までツルっとむけるらしいよ
その準備する体力あれば普通に包丁で切るかw
875 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 20:42:04.69 ID:pXqxB3QU0
つわりで気持ち悪くて眠れない時にリベラとかヘイリー・ウェステンラとか天使の歌声系が聴きたくなる
すごく穏やかな気持ちになって眠れるんだけど、天に召されるというか疲れたよパトラッシュ・・・的な感覚になってちょっと笑える
876 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 20:45:04.54 ID:81sI174M0
877 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 20:45:25.64 ID:WoAWUus80
>>870 ファミマにカットされてるのが売ってたお
878 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 20:55:33.87 ID:mX8LkKn80
11w6d
今日でこのスレ卒業
まだつわりも立ち眩みも辛いけどなんだかんだ早い
カップ麺に助けられてるけどそろそろ栄養バランスも考えないとな
みなさんの中の人が元気に育ちますように
879 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 21:06:46.16 ID:8e2CoTDX0
>>870 うちはいつも横で半分に切ってから、身をギザギザスプーンで掘り出して食べてるよ
私もフルーツ食べたいなー
おかずはものによって食べられるようになってきたけど、主食はパンしか食べられないので
体重も減ったり増えたりだし、体調もまだ安定しないけど、この時期は仕方ないかな
880 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 21:12:49.18 ID:DA+ZBGWL0
排卵日から1週間だけど、下腹部鈍痛、腰痛、けだるさ、夜間吐き気ある
もともと排卵痛や生理痛やPMSは無いので、この時期にこんな症状は初めて・・・
着床痛かな、検査薬4本買ってきたから
水曜日くらいから検査してみようかな
881 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 21:15:33.04 ID:y2j1kRCp0
生協やっているのでカットパインを探してみたけど無かった…店舗に行かないとだめなのね
882 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 21:15:43.53 ID:D8mSo2iW0
883 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 21:18:18.22 ID:DA+ZBGWL0
884 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 22:00:44.62 ID:X1cBojRh0
サクレレモンが食べたいけど今の時期はどこも売ってないよ〜
885 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 22:13:11.85 ID:SphEUi0H0
カリカリ梅がおいしすぎるーー!!たまらない
886 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 22:43:29.08 ID:ZXab0YIY0
このスレ見てると食べたいものが増えるw
カットパインやらグレープフルーツやら……そしてなぜか猛烈にポカリが飲みたい
夕飯にアヒージョ作って食べたけどそれからずっと胃が気持ち悪い
もたれてるのかな?アヒージョの油のせいかなぁ…
887 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 22:45:12.65 ID:iyfb7Com0
>>884 うちの近くのサンクスにはあったよ〜!
寒いけどかなりさっぱりする
888 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 22:59:59.15 ID:9Tocr81C0
>>886 アヒージョは思い切ったね!
大好きだけど今は躊躇しちゃうな
餃子食べたくて1つ食べたとこで油っぽさがダメだったかダウン
結局みんなの書き込みに流されてカットパイン食べたけど
酸っぱくてわたしにはダメだぁ
空腹なのに食べるものがない、
なのに食べて気持ち悪くなるから辛い
889 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 23:13:19.76 ID:rH9kHAj80
ドールスウィーティオっていうカットパインは甘くて美味しかったよ
まぁ感じ方は人それぞれかもしれないけど
本当エンドレスで食べられる
こんな時間なのにまた思い出して食べちゃって止まらないw
890 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 23:24:55.44 ID:NA2whavO0
ママ友から「心拍確認出来たから」って二人目妊娠の報告を受けた。
話を聞いたら予定日ほぼ同じ…。
自分は10週の壁を乗り越えてから周囲に報告しようと思ってたんだけど、このまま黙ってるのはマズいかな。
891 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 23:34:45.21 ID:s6W1V15j0
10wにも壁があるのか。
今朝、ネットで9wの壁って言葉を見かけた…
壁だらけだね。
生んでからは魔の〜シリーズが始まるし。
892 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/27(土) 23:44:11.04 ID:10sPpPMO0
870だけど、グレープフルーツ情報くれた方々ありがとう!
次からフルーツはカット済み買うw
諦めてチョコラBBライト飲んだらなんだかスッキリ爽快!
このまま明日もスッキリ過ごせますように。
893 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 00:06:02.07 ID:z8YhekDY0
8w5d
なんだか最近少し動くだけでぜーぜーいっちゃうんたけどこれも妊娠初期症状の一種かしら?それともつわりであまり食べられないから体力が落ちてるからとか?似たような奥さまいますか?
894 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 00:08:15.09 ID:vjaw0PBf0
>>858 すごい馬鹿発見
ていうかほんとに妊娠してるかも怪しい
895 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 00:12:28.61 ID:toE2xa8Z0
>>893 いま7w6dです。
私も6w後半くらいから、階段ですぐ息切れしたり、夜寝る時息苦しくて寝れなかったりあります…。
改善方法が見つからなくてひたすら苦しい…。
896 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 00:12:42.65 ID:UKxm+BMZ0
2014年に子宮がん検診を受けて、この前2回目を受けたんだけど病院から確認したいことがあるって電話がきた
記入漏れとか言ってたけど引っかかっちゃったらやだなぁ・・・なんでも不安になるから困る
897 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 00:13:23.44 ID:sBS1nnG/0
>>845 そのことスッカリ忘れてた。買ってくる!ありがとう!
898 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 00:18:17.74 ID:vA4GDM1K0
>>859 わたしも凄い息切れするよ
駅の階段とか気分悪くなるレベルで息切れる
899 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 01:37:09.06 ID:ZU1TLqx60
8w3d
食べづわりだと思ってたけど、昨夜仕事終了後帰ってきてすぐ寝て
普段夜中少し食べるんだけど何も食べないで昼頃までベッドにいて
起きた時全然気持ち悪くなかった。
もしかして胃に何か入ってる方が気持ち悪いタイプのつわり?
同じような方いますか?
900 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 05:55:44.36 ID:E+4Pa93N0
6w5d
1人目の時はケトンが出る位酷いつわりで点滴コースだったんだけど、2人目の今は朝に胃がムカムカする位でつわりという症状らしきものが殆ど無くて逆に不安になる…
早く健診日になってくれー
901 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 06:56:44.65 ID:bSjESvg20
先月から何と無く階段がいやで、普段から動悸、息切れ
呼吸も浅くなってるし食欲もない。1人目はこんな動悸しなかったから
完全に仕事のストレスで自律神経おかしくなったと思ってたわw
902 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 09:05:15.77 ID:gDpVi3Tk0
>>893 6w3人目だけど全員そうだわ
息切れ→酸欠→吐きそうになる
903 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 09:16:03.23 ID:CLIhtuku0
息切れあるある。
ちょっとの買い物でも息ができなくなってきて
しばらく休まないと動けない。
904 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 09:25:52.20 ID:heGJNsn40
息切れするよね。上の子だっこして階段上ったり下りたりが辛いわ
やっぱり妊娠中は疲れやすくなってるのを実感する
今日で10wも終わりか
このままつわりがだんだんなくなっていって欲しい
905 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 09:41:34.89 ID:0RlXOlD00
口内炎出来そう…ちくちくする。
いつも塗ってる一発で治る薬塗れないし、ビタミンとって緑茶うがいで地道に治すかな。
906 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 10:11:22.01 ID:07uyDi2F0
小さいおにぎりの威力が絶大だった
食べ悪阻なんだけど朝起きて一個食べたら胃の不快感が一発で消えた
907 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 10:17:09.22 ID:tdU79Egx0
わかる。梅干しのおにぎり美味しい
908 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 10:20:25.68 ID:yPGKr2GC0
変な話、妊娠してからずっと乳首が立ちっぱなしで困る
909 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 10:45:24.93 ID:KeQnNkcC0
青じそドレッシングうまーーー
レタスちぎったのにプチトマトのっけて青じそドレッシングかけて食べるのうまーー
910 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 11:23:19.26 ID:2OsXG/QY0
家に大量にあるヘルシアウォーター、ポカリみたいにガバガバ飲んでたけどよく見るとカフェイン入ってた
茶カテキン入りの時点で気付くべきだったわ
別にカフェイン完全絶ちしようとは思ってないけど、水代わりに飲むのはやっぱ気が引けるなー
911 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 11:46:25.26 ID:5hEnkO++0
ダカラの優しい麦茶箱買いしたんだけどはとむぎ入ってた
たいして入ってないだろうから飲んじゃうけど気になる人は注意
912 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 11:52:10.89 ID:im8pjZgD0
3日間水下痢が続いてて辛い。病院電話したら出血ないなら大丈夫と言われてちょっと安心。
妊娠前に睡眠不足とか生活荒れてる人がなりやすいらしい。デトックス効果で中の人が身体を綺麗にしようとしてるんだと。
あ り が と よ。
913 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 12:13:47.52 ID:L7pdxwp/0
今朝は妊娠依頼久しぶりにまともなウンチが出た。
ずっと粘土質の出にくいウンチで出ても残便感が残ってお腹が苦しかったけど、今日はスッキリ爽快!
914 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 12:46:13.94 ID:sHlJ1mjm0
胎嚢だけ確認してきた
前回は重い物持つ作業してたから心拍確認前に報告したけど、今回はハードな作業してないしいつ報告すべきか悩む
915 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 13:13:14.90 ID:XBvWljxF0
10週目
一ヶ月で7キロ体重落ちた…嬉しいような悲しいような
今日はいつもより朝から調子がよく朝ごはんもすこし食べれたので久しぶりに寝室の掃除や洗面所の床ふきができた
達成感嬉しいけどかなり疲れたし、途中動悸がすごくて休み休みやったからかなり時間かかってしまった
916 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 13:33:03.19 ID:v5v/sLKX0
掃除の前に下手したら入院レベルじゃないですか
917 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 13:40:32.17 ID:DdnnAos30
>>915 7キロ…?
お腹の子発達不良大丈夫…?
918 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 13:47:04.09 ID:Utgc9irw0
嬉しいって発想がちょっとわからない…
919 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 13:49:34.92 ID:VgM7sd2Q0
元の体重何キロなのかな
920 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 13:51:14.30 ID:QPUel9sV0
6w
産婦人科に行くのも初めてであのお股パッカーンの体勢の衝撃やら子供ができたっていう喜びやらで診察室で泣いてしまったらあらあらみんな初めてだから大丈夫〜ってじいちゃん先生と看護師さんたちに励まされた私です
ここに来てみんな不安なんだなーとかこんな食べ物いいよとか見れて嬉しい
今日は冷え冷えのトマトとイチゴを食べてゴロリしている
921 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 13:54:47.73 ID:yYrv4Abw0
>今日は冷え冷えのトマトとイチゴを食べてゴロリしている
きもw
今まで検診に一切行ってなかった馬鹿さ加減といいw
922 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 13:56:59.82 ID:yeYOyYvE0
元がデブなので標準体重になった感じです
時々点滴しつつ生活してるけど一応入院まではいかない感じ
嬉しいってのは確かにちょっと違いますね…食欲戻れば体重も戻りそうだし
失礼しました
923 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 13:58:04.77 ID:yeYOyYvE0
924 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 14:00:16.69 ID:mFXF/set0
夫が上の子連れて実家に行ってくれたので、約半月ぶりに家から外に出た。
まったりランチと上の子の服などを買って帰宅中。
ケーキ買ったので、帰って食べよ。
梅味のお菓子もがっつり買い込んだw
外出するとつわりが不思議となくなるわ…
925 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 14:01:39.12 ID:afQI3HFP0
プルーンが美味しかった!フラフラだったから助かった
926 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 14:08:53.72 ID:+Eydw64e0
冷たいそうめんめっちゃおいしい…
熱いものが気持ち悪くてのどを通らないわ
927 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 14:19:27.19 ID:QPUel9sV0
もともと体が頑丈で病院に行く習慣がなかったから敬遠してたけど検診大事だよね
ご忠告ありがとう
928 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 14:24:38.76 ID:Uth1/H/Y0
>>927 いい人だね
いいお母さんになりそう
健康で心の綺麗な赤ちゃんが生まれるね
929 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 14:31:54.86 ID:f5m/JFk60
普段行かない人は行かないよね産婦人
人それぞれだと思うよ
わたしの病院は仕切りのカーテンのこちらとむこうにモニターがあるんだけど、
カーテン閉めてくれたことない
パッカーンしながら先生側のモニター見て話してるけど
これで正しいのだろうか…といつも気になる
930 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 14:32:29.09 ID:4Ri+xRVF0
10w
休日で調子の良いときって、どうしてる?
平日ずっと家にいるから週末くらいは気晴らしに外に出たいんだけど、出かけたら出かけたで疲れやすいし、安定期前に遠出する気にもなれないし…
夫婦2人の時間を今のうちに楽しみたいんだけど何していいかわからない
といってもこの週末はだるくて、結局寝て終わりつつある…
931 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 14:36:18.14 ID:siZ1bhfW0
みんなつわりがはじまったのいつ?
生理予定日過ぎた頃からお腹の違和感で気持ち悪いし、まだ5週に入ったばかりくらいだろうに胃が痛いしとにかくだるい
なにもしたくない
専業主婦だからただ甘えてるだけ?
想像つわりなのかしら
一人目の時は6週終わりくらいからはじまった気もする
932 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 14:44:17.42 ID:rRVlHXtk0
>>922 いやいや気持ちはわかるよ
私も2人目の時1ヶ月で10kg減、点滴生活を送った
唯一の楽しみが日々減る体重だったよw
まあ、今回も1週間で3kg減なんだけど
うちは1人目が3400g、そんなつわり生活をしながら生まれた2人目が3900gだったので別の意味でgkblしてるわw
933 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 15:06:30.40 ID:fnmef+f80
検診まであと1週間
心拍確認まで怖すぎる
時間があれば検索魔になって不安増大させてるわ
934 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 15:34:42.50 ID:QPUel9sV0
>>928 ありがとう優しい言葉に救われました
>>929 カーテン越しでもドキドキするのにそれは難易度高いね
でもなんだか力強い母親になれそうな気もする
調子が良くなってきたので気分転換にカットパインでも買って来ようかな〜
935 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 15:37:43.30 ID:gDpVi3Tk0
役立たずの旦那にイライラ
つわりと風邪でつらいのに、お昼過ぎに起こさないと起きない
子どもを公園に連れてってと頼んで連れて行ってもらえば15分で帰ってくる(4歳娘おでこ負傷)
犬の散歩は断固拒否
結局男なんて口だけだと毎回思うわ
936 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 16:31:04.69 ID:RyQb71Z20
937 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 16:52:59.41 ID:wKAoXIhY0
ほんとだね・・・結婚してる意味ないわ。
938 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 17:20:58.58 ID:A2RJeTJ/0
10w
上の子に絵本読んでたらちょっとの隙に下腹部に思い切りドーンと座られそれから横になってるけど地味に下腹部の痛みと吐き気が続いてて怖い
旦那も疲れてるのに頼りっぱなしで申し訳ないや…そして洗濯物が溜まりに溜まっててやばい
息切れも後期か?ってくらいすぐハアハアしちゃって何か最近何もできなくて情けなすぎる
939 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 17:43:29.51 ID:bvY137rS0
土日は旦那がご飯つくってくれるけどニンニク大量料理ばっかりで
妊娠してからゲップに悩まされてる身としては辛い
940 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 18:13:57.78 ID:dICHzTUw0
つわりで寝込んでいて、家事も育児も出来てない。仕事も一ヶ月休んでるし、上の子のことも構ってあげられてない。
平日は保育園、土日は両親に預けてしまっている。
おかげで甘えたがりになり本当にかわいそうな思いをさせてしまってて、親失格だ。全部嫌になってしまった。
941 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 18:22:04.47 ID:CSn4EF5i0
8w4dヽ(*^^*)ノ
今日は主人とお買い物へ行って、マタニティウエア数着とGUで妊婦でも着られるトップス買いましたー!
つわりは、ほとんどないけど、お腹の圧迫感で少し気持ち悪くなるので、早めのマタニティウエアデビューです!妊婦仕様のジーンズってすごいですね!臨月でも履けそう!!
私はゲップが上手く出せなくて、少しずつケポケポしてたら、いつも主人が心配してトントンしてくれます(笑)赤ちゃんのゲップ出すときみたい(笑)マタニティライフが幸せすぎます!
942 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 18:30:09.14 ID:0RlXOlD00
小さな事でイライラしてしまう…
ジカ熱が怖いと母に話したら「え?そう?」って言われてイライラ。
神経質になってるのかな。夏が怖い。
焼き芋買ったら案外美味しくて丸々一本食べれた。
うちの近くのスーパー、カットパイン売ってないよ〜
943 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 18:31:42.35 ID:MvZAUSTW0
>>942 カットパイン、少量パックをファミマで見たよー
もし近くにあれば!
944 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 18:39:17.47 ID:0RlXOlD00
>>943 ファミマか!ありがとう!明日検診で病院の近くにあったから行ってみる!
そういや船酔いみたいなつわりがある人、シーバンドお勧めです。
ツボ押しリストバンドなんで効かない人もいるかもしれないけど、私は効きました。
楽天とかで売ってるよ。痩せ形の人は子供用のがいいかも。
945 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 18:46:13.33 ID:5s4rC6NE0
>>939 ニンニクたっぷりあるあるwww
基本洋食のレパートリーしかないからあっさりシンプルなの作れないんだよね
ベーコンチーズとか出されても食べられなくて申し訳ない
946 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 18:46:54.37 ID:vjaw0PBf0
時折お腹痛いのにうんこがでない
947 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 18:52:49.00 ID:yeYOyYvE0
>>940 私もつわりで仕事同じくらい休んでほぼ寝たきり。周りの人に頼りっきりだから気持ち分かるよ。
親失格なんかじゃないよ!少しでも余裕がある時に上の子に優しい言葉をかけてあげればいいと思うよ。少し元気になってくれば少しずつ上の子の相手もできるようになるよ。
一緒に頑張ろう。
948 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 18:56:36.15 ID:20qf89Fw0
今日のNGワード(笑)
949 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 19:12:01.82 ID:UyYy6OWY0
つわりが出てから旦那に触られるのがキツイ
背中さすられるのすら無理
大好きなのに接触が生理的に無理
ホルモンってすごいね
950 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 19:18:24.79 ID:fpvWlLCj0
>>935 うちも似たようなもんです
夜勤があってしんどいのもわかるけど、全く起きない
というか1人目産後は頑張ってくれてたけど、1年で元に戻ったわ
951 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 19:23:06.68 ID:RfYmlcRX0
本当は赤ちゃんどころか結婚もしてないし彼もいないけど妄想で書いてます(笑)
出産まで構ってね(*^^*)♪
952 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 19:30:48.50 ID:Vt1AXN1C0
>>942 ジカ熱怖いよね
妊娠を考えてない人や妊婦じゃない人は危機感なさそうなのがなお怖い
夏場一回も蚊に刺されないなんて無理でしょ
早く心拍確認したい
2週間ってこんなに長かったっけ
母子手帳も早くほしい
先生の診断書がいるけどいつ書いてくれるんだろう
953 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 19:38:01.00 ID:qZ/e5QWl0
いつも冗談で、旦那がボケたら私がツッコミいれたりしてるんだけど、気分が優れなくて突っ込む気力もない。
気分が優れないってよく分からないみたいで(吐いたりはしないからか)それでも時間を置くとまたボケられる。
地味な事だけどしんどいんだよ察してくれー!!!
954 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 19:42:15.83 ID:gDpVi3Tk0
>>950 同じ方いて心強いです
うちも当直あり、休日でもオンコールあり(これは立場上仕方ないのはわかってるけど)で
休みなんてあってはいものだから身体を休ませないと保たないんだろうけど…
お腹が大きくなって実感してくれればありがたい
体温計みて夕食作ってくれて子どもらお風呂に入れてくれたので少しずつ協力してもらえるよう頑張ります
955 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 20:57:14.71 ID:wKAoXIhY0
>>953 「つわりしんどくてツッコまれへんねん」とちゃんと言った方がいいよ。
956 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 21:10:27.79 ID:SYiL7gIk0
男性に察してくれは無理な問題だもんね
957 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 21:12:05.56 ID:vjaw0PBf0
9w5d
つわりは5wから始まって6wで強め、7wで更に強め、8w以降は日によるけど少し和らいできた
また悪化するんだろうか
今のところのピークは7wだけど
958 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 21:19:03.21 ID:tnLAODQX0
>>944 ずっと車酔いしてるみたいでしんどいのでシーバンド試してみる…!こんなのあるって知らなかったので助かりました、ありがとう
959 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 21:36:43.63 ID:c8Q9GUtA0
>>944 シーバンド、早速密林でポチりました。
ありがとう
960 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 21:48:00.18 ID:i/4ccACE0
トツキトオカのアプリいれてみたんだけど、産まれるまであと224日って表示にくじけそうになった
過ぎてしまえばあっという間に感じるのかもしれないけど、まだ200日以上もあるのか!?と
意識しない方がいいのかな
961 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 21:51:40.75 ID:0RlXOlD00
>>958 >>959 お風呂以外はずっとつけっぱなしを勧めるよ!
劇的な効果はないけど、食欲は普通くらいになったよ。個人差あるんだろうけど。
二人にも効果がありますように
962 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 22:20:26.43 ID:IuQgFpGJ0
胃が痛いいいいい!
薬飲まずに我慢してるけどきつい
963 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 22:24:33.87 ID:8RlwHW6H0
>>922 私も1人目の時に10キロ減って入院したけど、
まだお母さんから栄養を直接もらってるわけじゃないから赤ちゃんは大丈夫ですよって励まされてたよ
頑張って
964 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 22:47:34.48 ID:wsiBOI0n0
今日、胎嚢確認できた
だけど、大きい胎嚢の裏に小さい胎嚢がもうひとつあってびっくり
小さいほうがこのまま育つか育たないかは、今のところわからないと言われてちょっと不安……
どちらも流産しませんように
965 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 22:48:44.95 ID:1AkpTBgq0
双子ってこと?
966 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 22:51:25.02 ID:A2RJeTJ/0
>>960 週数スレが後ろになるにつれ時間が過ぎるのが早くてえ、もう○○週?となってくるからきっと大丈夫
967 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 23:09:13.37 ID:XBvWljxF0
968 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 23:22:04.88 ID:DPat2Tod0
ちょっとしんどいけど頑張って夕ご飯食べたらお腹がめっちゃ出る。妊婦って感じ(妊婦だけど)
まだ7wなんですが…
もともと胸より上は細めなのに胸下から徐々に下腹にお肉が中々ついているという餓鬼(妖怪の)体型なんだけど
ますます餓鬼らしくなっておかしいことに…
この週数からこんなだったら、最終的にどれだけお腹出るのか心配だ…。
969 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 23:35:25.70 ID:f5m/JFk60
今8wでつわりピークって言われる頃なのに
前から決まってた食べ放題の外食でめっちゃ食べれた
気が張ってたからかな
それともこれからひどくなるんだろうか
家にいる時だけ微妙に気持ち悪かったり眠いのは怠け病なんだろうか
個人差があるっていうから相談できなくてもやもやする
970 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 23:49:10.72 ID:gZ2Mi82k0
不安話注意
今日で11wに入ってもうすぐこのスレも卒業かーと思ってたら急に出血した。
しかも鮮血。心配で夜間救急に行ったけど今のところ問題なく心拍もありとのことだった。
また明日外来で詳しくみてもらうけど一晩不安だ…。
本当に無事に妊娠出産することって大変なんだなと改めて思ったよ。
971 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/28(日) 23:50:30.12 ID:0DYnetbP0
6w
明日初診です
ドキドキして眠れない
972 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 00:47:34.24 ID:vqY7VW3H0
頑張って友人夫婦と外食してきた。うどん頼んだけど3口で限界。
973 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 01:25:57.45 ID:x9Nge5h40
気持ち悪くて眠れない...
唾が苦く感じて辛い
974 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 05:56:21.47 ID:fLSXN1lT0
トイレが近くて何度も眼が覚めるの地味に辛い
975 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 06:07:36.03 ID:aAnBpYXu0
シモ注意
寝起きに排尿したくてトイレ行ったら、本当に少ーしずつしか出せなかった
一旦途切れたんだけど残尿感はんぱなくて、かなりお腹に力いれてなんとか絞り出した…
そして6wなのにおなかくるしくてパジャマのズボン脱いで今ふとんにくるまってる
冷やさないようにと妊活中からずっと腹巻してたけどそれも苦しく感じて昨晩外した
マタニティ用のボトムス早くも出番か…?買いにいかにゃなぁ 地味に高いんだよなぁ
976 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 07:17:25.25 ID:KSSLiZSD0
>>965 そうみたい
小さいほうは、大きいほうの1/3くらいしかなくて、たぶんダメなんじゃないかなあと思ってる
つられて大きいほうもダメになっちゃわないか心配だ
977 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 07:23:30.56 ID:1UVGVRZI0
>>968 私も似たような体型
胃下垂で筋肉もついてないから胃からお腹まで出ているw
つわりでなんキロも痩せたのにお腹だけ変わらないから本当に餓鬼だよ…
お腹大きくなったら苦しくなるのかコワイ
978 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 08:34:15.98 ID:sMZw653T0
>>971 私は明後日。昨晩は夢でたいのうが見えないですねぇと言われてガクブルしながら起きたよ。
お互いにちゃんとおなかにいるといいね!
979 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 08:43:20.55 ID:1bvk6y7D0
6w
この土日からほとんど食べられず吐き気を伴うつわりが始まっていて怯えてたけど今朝はついに吐いてしまった
それだけ中の人が元気吸い取って生きてるんなら嬉しいけどもともとモリモリ食べて元気なタイプだからこのギャップに気持ちがついていかないよー
遅れて行きますと会社に連絡するのも苦しく感じてしまう
980 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 09:04:32.80 ID:3X6Goj7R0
夫が朝ごはんにいちご食べたいというので、ないと嘘をついてしまった。
なぜなら、私が気持ち悪くなった時にちょこちょこ摘む用だったから。そして高いのしか売ってなかったから、大事に食べてた。
夫はバクバク食べるだろうから。
しかし、結局あることがバレ、夫は、お前は俺のために何もしてくれない、もうなくなりそうなら夫のためにフルーツを用意しとけよ、みたいなことを言い出し、怒ってしまった。
ちいさいやつ、と思うのですが。。。
私がケチなだけ?でも今日雨だし、いちごのために出かけたくないし。
981 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 09:13:38.21 ID:5403ASEK0
>>980 そのレスの中から判断するに
嘘をつかずに説明すればよかった
高いとは言え気持ち悪いときに摘まむ用であれば
その分のお金くらい旦那さん出してくれませんか
出掛けるのが辛ければそう説明すれば理解してくれませんか
つわりで辛いとは言え、
たった一人の旦那さんと向き合うのを怠ってはいけないと思う
982 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 09:17:23.22 ID:1SuvuY9S0
>>939 旦那の立場から言うと、好みは細かく伝えて欲しい。
一般的な常識と嫁さんは違うかもしれないし、
妊娠中の嫁さんの好みも日々変わってくるので。
日替わりで違うことを言うので、それは教えてくれないとわからない。本人しかわからないことだし。
983 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 09:30:14.90 ID:Ex1UrllQ0
>>980 私も自分が摘む用のこんにゃくゼリーだかを一気に食べられてしまったから、これは私のつわり用のね!って言って買ってもらったw
気持ちはわかるけど嘘はよくないね
小さいのはあなたもだと思うよ
まぁそれでお前は何もしてくれないとかいう旦那も私には理解できないがフルーツ用意してあげたらいいんじゃない
あと次スレよろしくお願いします
とんでもなくきもちわるい
胸焼けっぽいと思ってたけど今は子宮あたりから気持ち悪さが生まれているような気がしてる
どうにかして消したい…
984 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 09:36:19.87 ID:tOceWF6o0
出生前診断の紹介状必要なら早めに言ってねーと先生が言ってくれた。
前回はしたけど今回はしなくていいかーと適当に考えてたのだけど、念のため旦那に聞いたらやったほうが良いんじゃない?とのこと。
相談したのが11w0dで慌てて紹介状依頼したけど、大学病院の予約とれるかなぁ…
もっともっと早く相談しておけば良かったよー
985 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 09:42:25.76 ID:OztvlMoW0
8w1dで17mm
二頭身で可愛かった
あんなに大きくなったように見えるのに
お腹のサイズに影響ないんだね
早くぽこって出てきて存在を感じさせてほしい
今まで週1で行かせてもらってたけどさすがに次は2週間後
出産場所の関係で病院も変わっちゃうし…
あー早く次の検診日がきますように
986 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 10:04:22.10 ID:YoCQS2bI0
987 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 10:19:24.07 ID:bBIo/zeh0
不安話
8w
検診で先生にじっと顔を見られたのが変な感じで
帰宅して色々調べたらエコーにNTがうつってるっぽい
判断する週数はもう少し先みたいだけど
次の検診で先生に聞いてみなくちゃ
なくならなかったり厚みが増したら羊水検査しなきゃだよね
一気に暗い気持ちだ…
988 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 10:29:09.62 ID:SToGCi7B0
980さんいないみたいなので建ててみます
989 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 10:31:16.81 ID:SToGCi7B0
建てられませんでした……どなたかお頼もうします!
990 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 10:34:31.34 ID:LVjPSiCR0
行ってみます
991 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 10:49:07.68 ID:LVjPSiCR0
992 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 11:00:12.19 ID:SToGCi7B0
993 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 11:03:24.00 ID:B8fqpXKv0
994 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 11:04:18.12 ID:5403ASEK0
995 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 11:07:05.66 ID:iqvTi3jF0
996 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 11:07:43.90 ID:zy07DPOD0
流産不安話注意
今日で7w1d
胸の張りと眠気と足の付け根が痛むくらいで他のつわり症状はなし
先週のエコーで胎嚢は確認できたけど小さくてダメかもって言われてからこの一週間不安でしかなかった…
明日やっと検診でエコーだけど元気に育ってくれてたらいいな
前回は科学流産だったしせめて心拍確認したいよ
…にしても左足のお尻側の付け根が痛い
調べてみたら坐骨神経痛らしい
997 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 11:08:18.60 ID:zy07DPOD0
あ、梅空気読まずにすみません。流してください
998 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 11:23:33.26 ID:BMZafnpx0
うめうめ
フルーチェうまし
270ccくらいでゆるゆるにするのが好き
999 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 11:43:14.65 ID:uIIOy76g0
うめうめスタンダードに梅干し食べたい
どんなもの食べられるか模索中
1000 :
可愛い奥様@転載は禁止
2016/02/29(月) 11:45:32.97 ID:YoCQS2bI0
うめうめ〜
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :
1002
Over 1000 Thread