>>1
華麗なスレ立て乙です
前スレを踏み逃げした人には、誰かに足を踏まれる呪いをかけた >>1
ありがとう
次スレ立ってないのに雑談続けるのはやめよう おつです
吉田沙保里あの役をやるんだびっくり
金曜レギュラーって放送でコメントしてるの見たけど勝手にロケとか専門のマスコットキャラをイメージしてた
1さん=前スレ1000さん凄い、乙です
徹子の部屋、指原莉乃が中学生の頃にいじめられた話
「もう学校に来ないでください」と手紙が来た、と言ったら徹子が「学校から?」と聞いてたけど
徹子、尋常小学校を退学させられたんだよね
指原は学校からだったらヤバイですよ、と言ってたけどそのヤバイ経験したのが徹子なんだなとしんみり
うわーごめんなさい前スレ980踏んでたの気がつかなかった
>>1さんありがとう乙です >>1乙です
「演歌の乱」
この番組に限って、三山ひろしと徳永ゆうきがメチャかっこよくみえるw 一乙
音楽祭
演歌歌手はさすがにみんな上手だね
下手な人がいない
人と暮らしと台所
高山なおみ
「1人になってから」連呼ですごい寂しそうだった・・
ググったら訳のわからない子連れのサブカル男と結婚してて、別居したというのが出てきた
離婚したのかな
ほっこり系の人は中身は激しい系多いよね
喋り方もなんか痛々しかった
乙です
吉幾三
年取ってからのほうがかっこいいよね
若い頃は田舎者のおっさんだったけど
今なんかセクシーでモテそうw
>>18
聴き惚れちゃうね
安心して聴いていられる 演歌の乱
純烈の歌を初めてじっくり聴いたけど上手いんだね
ほかの人もみんな上手
井上芳雄が今日も素敵だ
高山なおみは発明家?男と熟年別居して、今は神戸で画家の年下の男と半同棲してるらしい
エッセイに元夫のスイセイという人について「スイセイが」「スイセイが」と書いていたけど、
今は半同棲中の男「中野が」「中野が」連呼になってる
離婚はしてないらしい
演歌の乱
前回徳永ゆうきの「Lemon」に魅力されたので楽しみにしていたのに
「ひまわりの約束」歌っている時ノブコブ吉村のスゲェ!みたいな大声聞こえてきて
軽く殺意沸いたわ
オーディエンスの声など拾うなTBSのバカバカバカ
徳永ゆうき、ここの奥様に大人気だね
私も嫌いじゃないw
じっくり歌を聴くのもいいけど、
細川御大が何をやらかしてくれるかも楽しみのひとつ
今日のグッデイの局アナ
読み間違い多いけど外からの中継だと割りとスムーズな気がする
フジテレビ途中入社みたい
やっぱりスタジオの安藤優子がパワハラのような空気醸し出してたりして
NHKの竹内まりや インタビューになるとソフトフォーカスになって
こっちが何度も目をこするわ
若い頃の画像を見ると歯並びを直して顔全体がぱんぱんになって
昔の輪郭の凸凹が消えた感じ
綺麗な卵形の人は風船おばさんみたいになるけど
こういう顔型だった人は逆に卵形に近づくのかな
今TBSの音楽番組つけてみたら当たり前だけど演歌の人歌うますぎて引き込まれてしまった
演歌の乱
ちょくちょく口と音がずれてて口パクに見えるんだけど、さすがにこの番組で口パクはないよね。
うちのテレビの問題かな
>>31
演歌の人の声の出し方が独特なのかな?と思った 五木ひろし 糸
演歌を封印?してないじゃん
CD100回聞いてこい!
>>29
ていうか歌は口パクよね?
あまり楽しめない内容だわ 安いテレビは画像と音声の遅延があるらしいからそれ?
竹内まりや
なんか黒木瞳と川島なお美を足したみたいな感じになってる
岡田有希子33回忌過ぎたのか…やっぱり可愛いわ
竹内まりや素敵。
美貌、才能、地位、名誉、富、知能、学歴。全て手に入れた。
>>37
それ、ブルートゥーススピーカーの話じゃなくて?w >>32
口をあまり開けない歌い方するよね
逆にあれだけ口開けないのに何故はっきり聞こえるのかがすごく不思議
前回のレモンも今日のもすごく良かった 演歌の乱、歌の紹介に便乗して大恋愛の懐かし場面がいっぱい出てきて
「アップルパイ持ってきたんですけど、一緒に食べませんか」とか泣きそうになった
昨日、配信で見たばっかじゃん、自分w
竹内まりや特番
TVでほとんど見られない達郎ばかり目で追ってしまう、コンサート映像のみだけど
奥さんの音楽分析が小難しい言葉多用して理屈っぽ過ぎるわ
故岡田有希子の曲が竹内まりやとは知らなかった
>>35
クチパクではないような
この人って若い時のヒット曲も音程低いのがよかったよね
安定した落ち着いた声が一番の魅力だと思う 竹内まりや、64歳だなんて信じられない。
岡田有希子の「ファーストデート」も、竹内まりやが歌うとまた違う味が出て凄くいい。
>>42
ゲームする人はそういうの気にしてテレビ選ぶよ 偶然録れてた前回の演歌の乱
徳永ゆうきのlemon本当好きだから今回も楽しみにしてたわ
前前前世は変で笑ってしまったけど、ひまわりのうたは良かった
バックナンバーのやつはサラッと歌い過ぎてつまんなかった
走さんはこの番組で初めて知ったけど
おじさんなのに若い声で速いテンポの歌をかっこよく歌えてすごい
>>39
私も黒木瞳に似てると思った。
年齢ぐぐってビックリ、うちの母親と変わらんとか
信じられない!!
どう見ても52歳だと。
いいな、綺麗で才能あってお金もあって。
山下さんの顔も毎日見てたら慣れるだろうし。 高山みなみの顔が変わってて誰かわからなかった
太ったのかな
目もなんか違って見えた
>>44
井上芳雄が解説してたね。いい楽器を持ってるって。
>>50
back numberのあの歌、とてつもなく難しいのにサラッと歌えて凄いなと思ったわ。 >>48
えーっ
還暦ちょい前くらいかと思ってたわ
とググってみたらユーミンと一歳しか
違わないんだね
もっと離れてるのかと思っていた
岡田有希子本当にかわいい 昔のこのスレじゃなかったか、亡き母が吉幾三に貢いでたって書き込みを今でも思い出す
>>35
口パクじゃないでしょ
メーテルみたいな帽子とコートご可愛かった 徳永ゆうき大好きだけど、歌うとのっぺりしちゃうのが残念
lemonの時も声はいいし若いから聴きやすいなぁと思ったのもつかの間リズム感がないというかノレてないんだよね
もう演歌の人は仕方ないんだろうか?
せっかくの細川たかし御大の歌に渡辺直美の「がはははは」って笑い声何度も入るの
サイテーだわ渡辺直美
>>48
竹内まりやのファーストデート、良かったんだ
岡田有希子のもどかしいような不器用な歌い方が好きだったから、当時はまりやの歌いこなした感じがちょっと苦手だった
今聴いたら良さがわかるかもしれないね 違う人が歌っているのに366日流れたら気持ち悪くなった
なんで、あんなエピソード披露したんだよボーカル
>>65
ちょっとシモのやつ?
私も聞きとうなかった 五木こぶし回してたよね?
徳永ゆうき良いわー鉄道オタのも好きだし
演歌の乱、市川由紀乃と三山ひろしと走裕介が良かったわー
吉村のオーバーな笑い声がうるさかった
小学生よりうるさい
東出は割と好きな俳優なんだけど
落語家に囲まれた中で落語を語る番組は何かこっぱずかしい。見てらんない・・
知ったか丸出しで大した感性もない上滑りだからあの棒
>>62
〆はやっぱり細川御大の巨顔芸だねー
今回もみられてよかった ソノサキ今日で終わるんだね
最後にローランドがスタジオ登場
どっか違う番組が追うんだろうか
>>63
あれはダメだよねーーー。
殆どお笑い枠に見える様になった細川たかしだけど
歌パートで邪魔するようなことはね... >>53
あれだけ才能のある男性ならルックスなんてどうでもよくない?
大物ミュージシャンで、高収入で、妻の活動を全面的にバックアップしてくれる
女性ミュージシャンにとっては最高の夫じゃない >>53
あれが髪をなびかせながら何もせずに家でゴロゴロしてたら嫌だけど
あれだけ才能あふれて稼いでたら慣れると思うよw
しかも自分の作品の価値をあげてくれるんだし 大江裕、まだ素人で単純に北島三郎が好きだと言ってた時代からすると頑張ってよくここまで来たなと。
ただカピバラ君みたいに魅かれる声を持ち合わせてないんだよね。
大江裕は人柄やキャラで応援してくれるんだろうな。
武田真治って消えないでずっと出ているのすごい
同郷だからなんだかんだ応援してしまう
>>80
消えそうになると、筋肉体操とかで浮上するよね、芸能界の生き方を分かってるわ 「事件の涙」再放送
お知らせしてくれた奥様ありがとう
最後の授業がコモディティ化とスペシャリティだなんて泣けた
大学を私物化して裏口入学させてる官僚はちゃんと見て
ボンビーガール
矢部太郎が高校時代、凄く可愛い子と付き合ってて学校でも有名なカップルだった、って言ってて今のオドオド芸風ってキャラだったんだなと驚いた。
>>84
事件当時他人事じゃないと震えたポスドクいっぱいいたってね
なんで必死に勉強して研究の道に進んで、人生詰まなきゃいけないのかと
一般社会的には無職扱いだし 演歌の徳永ゆうきって人、初めて見たけど一度見たら忘れられない顔してるね
あれで24歳とかびっくり
でもキャラも良いしテレビ向きな感じだわ
>>80
前スレで終わったのにウルルンの話で申し訳ないけど
武田真治はウルルンで虫の料理を嫌な顔一つせず食べたのよね
そして作ってくれたお母さんに「お母さんの料理美味しい」って言ってて優しい人なんだなと思った
そういう優しさを覚えてるスタッフや仲間に引き上げられるのかなーと 竹内まりやと山下達郎夫婦は竹内まりやの方が惚れ込んでるっぽいなとラジオ聞いてて思った
福岡ネタですまない
ドォーモの改編が最悪で泣きたくなる
まりやが風邪で寝込んでると達郎が落語をやってくれると言ってたなー。
楽しそう。
ボンビーガールの物件探し知ってる街が出てたり親目線で思わず見ちゃう。
最近番組でも多いのがかぼちゃの馬車系の劣悪賃貸、実物ひどいね。
小さい窓に4畳収納なしでシャワールームか共同シャワーで4万程度で安いのかと
思いきや、管理費が1万近くかかったり。よくあんなシェアハウスもどき作るわ。
うちの近所でもどんどん建ってるけど。
上京ガール騙されないで!
>>24
あの家の2階に10以上年下の男が住んでるんだっけ。
「これからは洋食を作ることが多くなりそう」と言ってたな、もう還暦なのに。 竹内まりやの黒髪はズラぽかった
分け目のあたりの地肌も真っ黒で
髪の毛真っ黒なのはこだわりなのかな
>>84
ここで呼びかけても…
ググって直接呼びかけた方がいいんじゃない? >>94
出すもの出さないから ショボい物件しか紹介してもらえないんだと思う
出せたらそこそこの物件紹介出来るんだから
焦って上京しない方が良いと思う 昔から山下達郎は個性的な顔だなあ…と思っていたけど
あの手の顔は老けないね。若いころより最近のほうが良い感じだと思った。
最近は夫婦で音楽活動する人が減ったかな。
60代ミュージシャンだと、ウイングスやジョン&ヨーコなどの影響もあるのかも。
達郎とまりやの子供は何をしてるの?
ミュージシャンではないよね?
二世のご多分に漏れずボーダーかな
>>57
やだ奥様、私もIGZO見る度にそのエピソード思い出すのよ
でもこのスレではなかったと思うわw >>94
小岩のくせに家賃高くないか?もっと安い物件あるのでは?とモヤモヤしながら観てた。 竹内まりやの曲懐かしかったな
カムフラージュを聞くと眠れる森の映像が色々浮かぶ
>>46
達郎の音楽分析、早口で笑ってしまったw
>>96
なんか違和感あったよね 5時夢
カトちゃんの嫁が黒髪ショートで普通の人になってた。
鈴木奈々と同じ事務所に入ったとかで
これからテレビ仕事増やすんだろな。
新井さんがもうすぐ終わりで寂しい。
>>102
小岩の近くの千葉県(市川市)でも
4万の部屋だったら同じ条件になるよ >>104
カトちゃんの嫁とHGの嫁は、自分が有名になりたくて結婚したんだろうけど、
TVに出ると好感度が高くて、
そう考える自分がいけないんだろうかと思ってしまう。
どっちのスレも無くなってしまったよね。 >>66
そう、それ南海キャンディーズMCの番組で話してたの
ストレートな下ネタよりも生々しくてキツイ
ローランド名言の絵が面白かったけど絵見てたら堂本兄弟に出てたユラ様を思い出した
次の番組は土日の昼向きっぽい ソノサキ
最後までローランドだったな
見れなくなると寂しいから
ローランドみたいな人をヲチする番組作ってほしい
Netflixとかアマプラとかアベマで
ローランドの冠番組でもすればいいのに
徳永ゆうき、オールドファッションすごく良かった
あれだけ上手いとかっこよく見えてくるわww
>>100
美大出て画家?イラストレーターみたいな感じ。
個展とかやってる >>92
なにその幸せエピソードw
でも本当にうまそうね落語 >>81
武田真治といしだ壱成って元は同じようなスペックだったのに大きな差がついたね。
筋肉自慢と言えば西川もだけど、チビッ子がおおいよね。 演歌の乱
徳永ゆうきがムロになりきったシーンがどれもポイント高くて、
大恋愛わかってる人が作ったんだな、ってニヤニヤした
今日DVD発売だから宣伝も兼ねてたんだろうけど
竹内まりや、実況見てたらしょこたんの将来の顔だと皆んなが言ってて笑った
色々な歌を聞いたら知っている歌ばかりで、すっかりファンになってしまった
>>114
というか、武田真治の事務所はホリプロだから
大手にいないいしだ壱成とは違うよね
武田真治はテレビで見かけない期間もミュージカルとか出てたみたいよ
同じホリプロの木村了もテレビドラマで見かけなくなっても
その間にずっと舞台やってた >>17
徳永ゆうき
口開かないせいか口パクに見えるw
あと、もう少し痩せた方が >>28
フジテレビに中途採用のアナウンサーっていないのに
誰のことだろう?
前スレから熱心に男性を叩いてたけど
広瀬ってフィールドキャスターかな
フリーアナウンサーを局アナって言ってるのかな >>29
ソフトフォーカスのせいか分からないけど、
マツエクにカラコンとアイメイクの濃さが悪目立ちしてたと思ったわ。
何にもしなくても同世代の人より綺麗で保ってるだろうにねぇ。
この人の歌を聴くたび、
不倫もドロドロも掠奪も失恋も縁遠い環境で、究極の勝ち組だろうに、食い扶持である歌はそういう層に寄せて作ってるんだな〜と下衆い考えをしてしまう。 依田さんいないんだ
代わりの女性の畳み掛けるような話し方苦手
テレビショッピングの人みたいだ朝からきつい
竹内まりやのヒット曲はほぼドラマ主題歌なんだけど何のドラマかはっきりわかったのは眠れる森だけだった
民放のドラマなんだろうけど何の主題歌だったか表示して欲しかったな
依田さん代打のお天気の人いつも自分あげして嫌だわ
こんなところに
イクゾーがエチオピアの友人との思い出を元に作った歌素敵だったし歌うまかった
>>117
てゆか、武田真治はいろいろと努力できる人なんじゃない?
いしだ壱成はあるがまますぎる
若い嫁妊娠してなぜか嫁の実家にひっこんで
るのよね
このおっさんと結婚したら女優の仕事増えるだろうと思ってただろうにすごい誤算だわね 昨日の演歌の番組
みんな生で気持ちよく歌うからジャニやAKB の口パクってほんとつまらないと思った
純烈のキンプリの歌もよかったわw
おばさまたちが狂うのがわかる
>>106
加トちゃんの嫁のスレなくなったの?
前までヲチしてて何してるのかな?と思ってたとこだったのに
HGの嫁スレもなくなったよねw >>124
駅とかシングルアゲインは、二時間ドラマの
主題歌だった気が >>105
ボンビーに出る子たちは東京にこだわりすぎ
住所は東京がいいとか言うよね フジ これ知らんかった〜 1900−
KINGカズと設楽りさ子の出会い?
ブラジルへ帰る飛行機の中で
カズがナンパじゃなかったの?
見てみようw
>>104
カトちゃん嫁は、なんだかんだ良妻な気がする
行きつけのレストランのステーキばっかり食べていたカトちゃんに
野菜を食べさせようといろいろ作っているし
結婚で注目されてマスコミに露出することがカトちゃんの活力だろうし
でも、落語界以外のお笑いの人が若さに異常に執着するのはなぜだろう?
元美人の人が一番モテていた時代のヘアメイクに執着するのと同じで、
一番人気のあった時代で精神年齢が止まるんだろうか >>130
カズがブラジル時代に雑誌のりさ子を見て一目惚れ
コネを使って飲み会を開いてもらったのが出会いだった気がする
田中律子と二股で田中は自分が本命だと思ってたらりさ子が本命で振られたよね >>132
カズがサル時代の話だね
雑誌でりさ子を見たのがきっかけのも本人談だった テレホンショッキングで田中律子→カズだったよね
当時はガチだったんだ
>>132
マスコミも一般人も、田中りっちゃんが本命だと思ってたら当時そんなにメジャーな存在じゃなかった設楽りさ子が、突然「おしゃれ関係」かなにか(とにかく日テレ)に出て「私が付き合ってると思ってたけど違うんですかね!」みたいに告白して、世間がざわついた記憶 >>131
高塩分高脂肪食でぽっくり予定が、
加トチャン財産がほとんど無くて、〇ぬまで働かせる方向にチェンジした…なんてヒドイ推測を読んだことあるわ 前スレで話題になってた新元号発表はやっぱりガースー官房長官だってね
新元号のイニシャルはEかKかなと思ってるけどどうだろ
>>134
田中律子→カズ→りさ子だった気がする。 センバツの始球式で新四年生の小さい男の子が投げてたけど、アナウンサーの人が◯◯君と言わずに◯◯投手って呼んでたの良かった
5時夢
you tube で観てきた
加トちゃんの嫁、髪の毛真っ黒になってたw
そして痩せたよね
鈴木奈々と一緒の事務所に入ってとうとうタレント活動かー
弟の嫁も元気なのかな
乳飲み子連れて変なマルチ商法やってたね
>>50
走さん、私も初めて見たけどあの人が一番演歌っぽさ出さずに普通に歌いこなしてたから、
J-POPも歌って新たな女性ファン獲得できるんしゃないかと思った あさイチを適当に見てたんだけど、エンディングあった?
途中で切れたみたいなちゃんと終わった感がないまま福山雅治が歌ってて気持ち悪かった
ラテ欄見たらあさイチとニュースの間の5分間まるまる福山雅治の甲子園の歌の宣伝番宣というかMV垂れ流しなのね
あんなテーマソング要らんわ
>>125
大田さんだっけ?私も嫌だわ
早く依田さんに戻ってほしい
演歌の乱に出ていたサブちゃん弟子の天道よしみの男版みたいな人
なんだかオカマ臭がする… センバツ、21世紀枠なんて要らないのに。
こういうのあると萎える。
ボンビーガールの上京部屋探し杉並の事件みたらセキュリティ大事だわと思ってしまうね
>>125
だいぶ前に依田さんの代打で出演したときの三択クイズが
「私はどんな方法で気象予報士試験の勉強をしたでしょうか」みたいな問題だった。
いつもの依田さんの「お天気検定」はお天気や気候にまつわることがほとんどだから
ちょっと驚いた記憶w >>137
自分もKだと思う。ただの予想だけど恒って字が入る夢を見た。 >>132
それだよね
りさ子と交際報道のだいぶ後に田中律子との二股報道がでた
りさ子が、私はもういらないの?!と別れてもいい覚悟でカズに迫ったってりさ子インタビューで読んだ >>145
顔見知りの犯行かなと思った
あんな昼間に住宅密集地の、角部屋じゃない真ん中の部屋に入るかな
セキュリティといっても2階なんてよじ登ってこれるんじゃない? 依田さん好きな奥様多いよね
あのお天気コーナーは依田さんの悪いところが一切出てないもんなぁ
>>143
天童似 大江?有名だよ
有吉かとんねるずの番組でマンガ家江口の家ロケの風呂に入るので
乳隠して下チンと玉隠さずとか小指立てとかいじられていた
他の銭湯ロケでも何回も同シーンを要求されてた >>141
走さん、歌った曲がDA PUMPとポルノグラフィティで、声質がピッタリ合ってたのが
良かったんだと思う
それにしても船村徹の一番弟子で45歳
なのにテレビでの露出が初めてに近いって
演歌って厳しい世界なんだな
売れてほしい >>152
そう、大江なんとか
有名なのは知らなかったけど、やっぱりそうなんだw
おじさんおばさんみたいな空気があるね >>135
キムタクも静香とつきあえることになったら、それまでの同棲相手と別れたし、
極楽加藤も、憧れだった元アイドルが彼氏と別れたと聞いて、当時の彼女に土下座して
別れてもらって、元アイドルにアタックして、それが今の奥さんだというし、
憧れの女性の廉価版(男にとっては)と付き合っていて、
そのまま情が移るということがない男って、ものすごく上昇志向が強いんだろうな 永野芽衣って最初可愛いと思っていたけどテンション変だし声変だし
新山千春みたい
新山もテンションおかしくて声も気持ち悪かったよね上ずってて
>>84
事件の涙の人は置いといてだけど
自分は研究室系の知り合い多かった
コミュニケーション上手くとれる子は良いんだけど
勉強ができる発達の子も多くて
正直社会生活では通用しないコミュ力
(こだわり・人付き合い苦手等世間でいう変わり者)
就職は本人もしたくないと思っているし、面接ではじかれる
それでも親がお金持ちの子は研究で残って高等遊民選択できるけど
その先はね >>150
ワタシも
物取りとか無差別じゃないと思う
元カレとか一方的な片思い >>156
新山千春、こないだカーネーションの再放送で見てたら演技は普通に上手いよね
美人だし女優方面で行けば良かったのに
ホリプロにバラエティ売りされ安っぽくなっちゃった感じw 依田さん前にスタッフに乱暴に話しかける声が放送に乗ったことあるよね
若いスタッフにも敬語を使うようなキャラだと思ってたから意外だったな
気象予報士の人って案外みんな偉そうだよね
>>159
依田さんみたいな人、プライベート結構
怖そうだと思う >>158
昔「女神の天秤」といういろんな殺人事件をテーマにした番組があったけど、
広島大学の万年助手の男性が学部長を殺した事件があったっけ
結婚して子供もいた人だった
やっぱコミュ力がある人じゃないと存在感がなくて、人事の構想からもれちゃうのね >>126
武田真治の『優雅な肉体が最高の復讐である』って著書が面白かった
肉体トレーニングの事を書いてあるんだけど、メソッドとかじゃなくて考え方
「トレーニングを始めるのに靴を新調するとかジムに入るとか形から入るなって
始めるきっかけを作ると辞めるきっかけにもなるから」(要約) ていうのに感心した
まずは手持ちのスニーカーで市民体育館行けってさ ソノサキ終わりか
設楽MCのさきっちょって番組終わりで
次の番組からは準レギュラーとか枠をもらったキンコメ高橋
今、何してる?と懐かしんだ
>>164
>万年助手の男性が学部長を殺した事件
古畑任三郎とかにありそうな題材だなと思ったw ソノサキ
ローランド、スタジオでバナナマンと並んだら歯が白すぎるし肌塗りこめてるし作り物感すごかった
でも接客のプロだから感じはいいね
>>165
良かったよねー
でも今回は走さん45歳だからISSA40歳ポルノボーカル44歳と世代は同じで
歌えてもそこまで驚きはなかったかも
今回は安室ちゃんとスーパーフライ歌った人が素晴らしかった
あとMISIA歌った人もうまくて、突然ディナーショーを見てるような錯覚を覚えた
甘い歌声ステキだった >>122
>この人の歌を聴くたび、
>不倫もドロドロも掠奪も失恋も縁遠い環境で、究極の勝ち組だろうに、食い扶持である歌はそういう層に寄せて作ってるんだな〜と下衆い考えをしてしまう。
ほとんど全部の曲がドラマや映画やCMのタイアップ曲だから、不倫や失恋やらがテーマなのはスポンサーの意向だし仕方ないんじゃないのw >>148
ジャガー横田ダンナが『永光』って言ってたけど、安永か安久に決まりとも見た。Aってイニシャル新鮮でいいなー。
この前さまさまで、大竹さんが三村に奥さん妊娠何ヶ月か聞かれたけど絶対教えなくて、ただ新元号とだけ言ってはぐらかしてたw >>155
あら、ちゃんとケジメつける加藤かっこいいじゃない
彼女からしたらたまったもんじゃないかもしれないけど 竹内まりや
現在の動いてんの初めて見たかも。予想より綺麗だったわ。達郎って呼んでるのがなんかステキ。
ソノサキ
元めちゃイケのスタッフの編集大変そうだった、ミキは確かに無駄に長そうw
次はバナナマンのゲストとドライブってどうなんだろう。バナナマンはワイプでこそ輝くのに。
>>173
安倍が自分の名前を入れたい意向というのを聞いて
絶対に安は嫌だと思ってる >>162
そう言われれば確かに
依田さんはなんか喋り方がキツくて好きになれない さっき、ひるおびで貴景勝の化粧まわしを母校の小学校OBが作ってあげる
お金持ちばかりが集まる学校だから
という話題のときに
「あそこの沿線では電車内で財布落としてもまるごとかえってきますから」と八代弁護士が
いって、恵が「他の電車じゃかえってこないみたいじゃないですか…」といって、八代「僕は実際経験したことを話してる」といって、
いやな空気になってた
>>178
テロ朝や豚局あたりから発信してるパヨウェーブでも受信したんじゃない?w
「安」や「永」は使われやすい漢字だけど、多分2文字目に使うんじゃないかな?と予想してる >>180
ひるおびも面白かったんだね
ワイドスクランブルは小松アナと女性弁護士が韓国の徴用工のことで言い合いしてたから
実況へ行ったら実況も賑わってた
ドキドキした 昨日のグッデイで林眞須美やってた
四人子供いたとおもってたけど男性の養子一人いた
夫の健治の車椅子補助とかしてたけどそれ用なのかな
よく養子が認められたなと思って
三種の神器は誰も見たことがない
勾玉を掲げてる最中の侍従の袖がまくれていたが
置くところがないので持ったまま袖を直そうと腕を上下させたら
中で「コロ」と動いた音がした
という、ふんわり適当エピソードがw
複製品だから手入れの必要もなく存在感だけあればいいのか
演歌の乱
ツーハーーーが予想以上だったわw
前回のも小木か矢作のコメントで笑ったけど、今回も「最後にこれで笑うために来てる」に吹いたw
あと、ムロの再現あんな何場面も大変だったろうね
>>174
だね
こういう男は浮気しない気がする
知らんけどw
彼女も可哀想だけど、二股かけられてフェードアウトされて熱愛結婚報道とかで知るより、真摯に別れ話されたほうが絶対いい >>139
始球式って毎朝やってるのかな?昨日の男の子も可愛かったー! なんとなくつけてたら徹子の部屋が始まってゲストは河野景子元親方夫人なのね
興味本位で流してたら、もういつものしたり顔のドヤ着物姿だし
始まってすぐに妙なテンションで大袈裟な言葉選びなんで見るのやめるわ
加藤浩次、
私の友達がセフレだったけど、合鍵もらってた部屋を突然全て引き払って居なくなってて
逆に引きずってしまったよ。
少ししたら結婚報道で、男らしくないなぁと思ってる。
景子さんの着物、昔なら子供のお宮参りに行く年代の人の着る色柄だけど、
今はアラカンでもああいうのでいいのね
>>185
成人同士の養子だったら無条件で認められるよ >>135
りさ子夫人が「私の方が先に付き合っていた」と言い出して騒ぎになった記憶
ソースとしては不足だけど後年、山田美保子もコラムに書いてたw
メディアが「カズ&りっちゃん」が結婚間近の公認カップルだと追ってた最中 >>150>>160
自分も元彼かストーカー?って思ってるけどさっきニュースでベランダの窓ガラスの割り方が空き巣がやる手口って言ってた…
鉢合わせしたから殺されたのではって…早く捕まってほしい
もしそうなら本当に怖い >>192
いや おかしいと思うw
昔作った着物なんだろうなと思って見てた
今時あの着物もあの髪のセットもないな〜
>>191
昔女に貢がせてたって言ってたし交通違反の罰金もずっと無視してて
ある日警察に乗りこまれたってヘラヘラ話してたから
いくら朝偉そうにしゃべってても性根は変わってないだろうなと思って見てるw >>196
鍵の壊し方が窃盗目的らしいから留守狙いで入ったら昼に帰宅してきて
騒がれたり抵抗されたから複数回刺したのかね
怖い >>190
景子さんて昔から喋り方がのりピーに似てるとずっと思ってたの
もちろん景子さんがお薬やってるとは全然思わないけどワタクシはそつなく明るく上手に喋ってます的な嘘くささ?
本人は完璧に何かを演じきって大満足な気がするけど見てる方はなんか疲れるというか三文芝居みたような違和感疲労感 財布は残ったまま
目撃した大家さんの話だとゆうゆうと出て行ったらしいね
怖すぎるんだけど
>>191
あらまあ酷い男だ
騙されたw
手のひら返しとくわ >>198
単に窃盗目的だったとしたら
ココイチのカレーを持ち帰りにせず
店内で食べてたら
命だけは助かってたのかも… 上で恒という字が使われるのでは、という人
いたね
恒久とかありそう
恒安もいいな
>>195
リサコが相手にしてなかたっのに急に有名になったカズが
田中律子とラブラブになったから惜しくなって
私の方が先に付き合ってるっと言い始めたと記憶している
それ以来嫌な女だと思ってる
だからリサコがカズの後輩と浮気した時も当てつけ浮気で相変わらず嫌な女だと思った 206可愛い奥様2019/03/27(水) 12:44:30.39
朝ちょんじゃなかったあさチャン!ひどいね
韓国人が日本で行った悪行 靖国の放火のあれとか
全然扱わず無視を決め込んでるくせに
日本の厚生省の課長が韓国でなにか問題起こしたら
独自取材だ〜なんだのとスペシャルな構成でお届けして続報までして叩く
一体全体どこの国に所属してるんですかあなたたちは?とお伺いを立てたい
>>190
貴景勝の大関昇進決定と同じ日に放送ってわざとなのかな
景子さん一人がはしゃいで、徹子も離婚の話題以外はテンション低かった
徹子の部屋って力士的には縁起良くない印象
「大関になったらご馳走するわ」と言われた遠藤も足踏み状態だし、
手の大きさ比較後「徹子さん、綺麗な手してますね」とそっと手を握って徹子を照れさせた日馬富士もあの通り >>205
まぁでも私が男でもりさ子選ぶわw
田中律子とか若槻千夏みたいな上唇ない顔が貧相で苦手
色も黒いしガサツで全然色気ない >>202
私が被害者の子だったら
せめて食べてから死にたかったと思って
見てた
空巣だとしても
やっぱり顔見知りだと思う
じゃなきゃもの凄い殺意で何回も刺さない 暴露本だしておいて円満離婚でしたって言える河野景子ってザ・芸能人だなあ
貴乃花の一番のファンだの理解者だのとも言っていた
それと比べると貴景勝のママンは堅気の人だ
マスコミが取材したがっているのに決して表に出てこない
昨日のセブンルールの酒屋の三女可愛かった
顔が有村架純っぽくてああいうタイプが1番モテる
加藤は長女が相方山本のインスタフォローしてるらしくてヘコんでたの見て笑っちゃったわw
親の因果がじゃないけど女への扱いが酷かった男は娘に振り回される事になるのかなと思ってる
>>210
食べてる最中にベランダから窓ガラスに穴開けて鍵開けられるまで気づかないのかな
しかも犯人も開けて人いたら争わないで逃げそうなのに争って殺すほど刺すなんてね
気づかないほどカレー夢中になら犯人が窓開けても咄嗟に飛びかかったりもできないよね >>205
山田邦子のもぎたてバナナ大使でりさ子がカズとの交際を匂わす発言してたような
この夫婦は離婚するかと思ったけどしないね 昨日、加藤茶の奥さんの加藤綾菜が出ていたけど
鈴木奈々がしょっちゅう加藤家にいるのってホントなんだね
綾菜と大親友で終電逃すたびに泊まりに来ているとか
それにしてもカトちゃんのベッドで寝て、カトちゃんはリビングのロングソファーで寝るって凄いな
私だったら大御所中の大御所にそんなことさせられないw
でも鈴木奈々は相当気に入られているようだからソファーで寝るのが本望なくらいなのかな
あと加藤茶が幸せ!ボンビーガールを欠かさず見ている話も興味深かったw
本当なら貴景勝の大関昇進でスポットライトを浴びるのは
自分だったのにと景子さん思ってるだろうね。
弟子の四股名に貴と景子の名前入れて思い入れもあったろうに。
>>197
当時はまだ逮捕出来なかったのかね?
わざわざ人が動いているからそれなりに >>216
先に空き巣で侵入してたら家人が帰ってきちゃって隠れてたんじゃ
カレー食べてる途中にいきなり襲ったんだろうね >>219
千賀の浦部屋に移ったから昇進できたのかもよ
みんなニコニコ笑うようになった 貴景勝、大関昇進を期に四股名変える例もありますが変えますか?みたいな質問されて苦笑いしてたね
>>210
何度も刺すのはテンパっての事、小心者が多いと聞くけど、部屋からの去りかたは落ち着いているのよねぇ… >>226
貴達磨とか酷い見出しみたわ
貴景勝良い名前だよ >>212
はい。はい。
って可愛かったね。
スタジオメンバーも射抜かれてた。
>>218
私だったらソファーベッドで寝たいわ
おっさんの使ってるベット臭そうだもん >>230
綾菜が言うに加藤茶の脇はミルクの匂いというか赤ちゃんの頭みたいな匂いらしい >>161
そうそう、演技上手いのにもったいないよね。
昔、日テレドラマで田中美佐子と
共演した時に涙流す大事なシーンで渾身の演技したのにやり直し言われてその時に田中美佐子が庇ってくれて嬉しかった、みたいに言ってたわw 新山千春はネット民から嫌われてから何故かあまり見かけなくなった
コラージュ画像の件でね
当たり前のことをしたまでだけど面倒臭い印象がついてしまったのかな
演歌の乱いい番組
前回で徳永ゆうきと丘みどりのファンになったし
今回は新たに市川由紀乃のファンにもなった
録画見る前にツーハーって書いてるレス見て
細川が何を歌ったか分かってしまったw
バイキングは降板なくて、ヒルナンのハリセンボンが降板なのね
つるのって誰得なのよ
>>203
格調高いのがいい。
出展を知って、へーってなるくらいのの。 徳永ゆうきを見ても思わないけど上白石のお姉ちゃん見ると徳永ゆうきを思い出す
>>151
キャスターに起用したのは大失敗で即刻お天気に戻されたもんね >>155
加藤の所は綺麗なママだけどキムタクの所は恐ろしい顔に >>191
やべっちも同じような話聞いた
すごい可愛い子でアイドルみたいなことやってた。本人は付き合ってると思ってたらしい。
ある日突然音信不通になって
翌日か翌々日かに写真週刊誌にひとみちゃんと。
結局ひとみちゃんとも結婚しなかったけどね >>173
停滞ニッポンに安とか永とか久とか不吉でしかないわ
特に安永なんて宝永を思い出して不吉
平成の平もなんだかなーな感じだったけど成で中和されてた 貴景勝
芦屋のフレンチってさらっと言っててさすがにおぼっちゃんなんだね
>>236
大した出典理由なんて無いから心配しなくていい >>244
調べたら高級店で流石坊ちゃんて思ったわ 演歌の乱
前回の徳永ゆうきのLemonの方が
断然良かったわ。
オールドファッションは無難に
歌い上げました、って感じ。
今回は大江裕のハナミズキが1番
良かった。
徳永ゆうきと大江裕はレギュラーで出て欲しい。
山下達郎大嫌い性悪不細工
声も顔もキレイなカエルじゃん
>>199
あるある三文芝居
エリカ様の記者会見の臭さも酷いけどあれは自ら進んで出演しようとしていないだけまし >>203
恒安とか安久とか
つねやす君ややすひさ君がからかわれたりテレビで特集くまれたりするからダメよw >>243
突、革、勃、破、当、興
とかだと勢い出るかな 貴景勝、芦屋のフレンチお薦めしてたけど一般人がファミレス行く感覚なんだろうな。
幼い頃からそういう場所が当たり前で育ってるなら逆にガストとか知らないのかなw
それにしても記者からの質問の受け答えにも素直で曲がってなくて、強い信念も感じられたけど何でこんな良い子になれたの?資質?育て方?
【芸能】新・嫌われ女王・吉田沙保里! 嫌悪される「2つの大きな理由」とは
>>251
むかしの幼名だとあえて悪い名前をつけるっていうのありだったけど
今の感覚から言うとマイナスイメージの方が強い漢字
>突、革、勃、破
あたりはやめておいた方がよさげ 一弓痩せたね。おじいちゃんだもんね。長生きして欲しい
毛もおじいちゃんぽいけど可愛い
イチローに懐いてるのほんと可愛い
>>252
お母さんと一緒の時だけだよ
高級レストランは
お父さんと車に乗っていてびっくりドンキーが目に入ると、
必ずハンバーグを食べさせられたって言ってた
もううんざりして、びっくりドンキーがあるなと思ったら、お父さんに話しかけて
注意をそらしていたって
でも、高校生になって寮に入ってからみんなと食べたら、すごく美味しかったって
フォローしていたw フジの竹林不倫アナの近影
しれっと集合写真に写る図太さ >>265
社内でTシャツ姿の男性アナの方が驚き
自由な職場だとしても常識を疑う >>234
ツーハー、私はなぜか宇多田ヒカルかと思って見たらまさかの小柳ゆきだったw >>256
もう何になっても文句言うでしょw
自分が決めたのしか許さないの? >>247
lemonめっちゃハマってたもんね
あの子がJpopのカバーアルバムとか出すなら聴いてみたい
純烈がキンプリ歌ってたけどキンプリの20年後とかこんなんかなと思ったわ >>196
そうなのかー。空き巣でわざわざ面倒な2階に入るなんて怖い
1階の方が入りやすいし目立ちにくいし >>238
すぐあとに311があって、なし崩し的にお天気に戻ったような記憶が 午後ロー終了のガセネタ見ると春を感じるわ
しばらく午後エンタ続くけど午後ローも続くよ
>>267
私はずっと米米CLUBだと思って読んでた >>212
見てきたわ、可愛かった。
三姉妹って本人達は比べられたり大変かもだけど、見てる他人は可愛くて面白いわー。 >>272
マンションでもビルでも泥棒は上から下へ行くらしいよ(警察談 >>265
これ加藤綾子がいるから、今日の写真だよね
なんか知らない人がいる >>273
不適切なコメントしてスタジオを微妙な空気にしてしまったんだよ
あれからクレーム入ったと思う >>277
wwwあんな二階建てのアパートで上からも下からもw
割と明るくて周りから丸見えな感じなのに不思議よね 演歌の乱 は知らない売れてない演歌歌手がぞろぞろ出てきて逆に新鮮
ここ数年歌番組はヘタクソかクチパクかのアイドルか同じミュージシャンばっかりだからね
知ってる歌を上手い人が歌うのいいね
外国人ののどじまんワールドよりコスパよさそうだし
カラオケの機械とバトル系はなんか飽きたし
演歌の乱、徳永の紹介で再生回数1200万回と出ていたけど、
そんな堂々と不法にアップされたものの事を自らが言って委員会と思った。
それとも、不法じゃない動画もあったのかな。
藤あや子は毎回出てくるけど、歌うまかったっけ?と思う。
隣の部屋とのベランダの仕切りがぶち破られていたから、隣の部屋から来た?
それにしても真昼間にどうやって入ったんだろうね?
アパートと言っても、見た目マンションみたいに小奇麗な所なのに
安はなんかやだなあ
すごく昔の時代に感じる
安政とか連想しちゃうし
昭和から平成はなんかすごく新しくなった感じがあるんだよなあ
テレ朝は相撲協会出禁だから景子徹子放送を今日にしたんじゃないのかな?
>>268
番組表になかったから終わるのかと
早合点失礼しました
よかった♪ >>122
何年か前に兄が継いだ実家が破産だかでゴタゴタしていたよ。
幸せそうに見えても、色々苦労もあるんだなと思った。
実姉だか義姉だかは某宗教団体(happyの方)関連の政党から選挙に出たりしている。
無風というわけでもないかな。 >>288
たしかに
平成もゆとり教育とか働き方改革とかとマッチして良かったけど飽きてきた
パキッとした感じが欲しいね テレ朝キャスターと言えば
小松アナがサブだった頃持ちコーナーの冒頭に
奥様向けエロネタみたいなのぶっこんでて、
どんどんエスカレートして不快だなと思ってたら
ある時からパッタリ言わなくなった。
あれってやっぱりクレーム来たのかしら
和歌山のパンダの名前だけど永明ってかっこいいと思うのよね
>>252
メゾンドタカには今年から来店してるとか
後援者さん達と来るらしい 昭和の昭はそれまでほぼ使われてなかった漢字だったらしいよ
日本国民がそんな字あったの?と驚いたと番組でやってた
>>191
ちゃんと本命としてお互い付き合ってたならまだしも、セフレならしょうがないんじゃ…と思ってしまった
加藤を擁護するわけじゃないけど、本当に男らしくない奴は結婚してもなんだかんだ言い訳してズルズル関係続ける気がする >>295
えぇ、そうなんだ
名前に付いてる人も居るし、
今ではすっかり常用の漢字だよね お相撲さんは量が多くてお酒ガンガン飲めて綺麗な女性いる店に行くってイメージ。フレンチでお腹いっぱいになるのかなw
今日のめざましテレビのカトパンはさすがだった
年は取ったけど今のフジ女子アナに混ざってもカトパンはオーラある >>296
私も思ったけど、そもそもセフレという存在がいる時点で問題な気がする >>271
純烈もイロモノ枠で毎回出て欲しいわw
4人の方がスッキリ見えていいね。
>>282
藤あや子は細川たかしに対抗出来るトリに出てくれるビッグネームが欲しいんだと思った。
期待していた天童さんがイマイチだったし。 あの女性、ベランダから部屋に戻ったら殺されたんだよね
飛び降りようと思わなかったのかな。
>>270
平成だって決まったら、文句いってる人いたし
もう仕方ないような >>281
ほんと名曲を上手い人が歌うという、シンプルでいい番組だと思った
直美や吉村はうるさかったけど、本人たちはあれが役目だと思ってるだろうから
次回からは演出と編集に期待したいw
途中から見たので、ここで評判の走さんとやらを見逃したのが残念
最後のダイジェストみたいな中にもいなかったような・・・ >>304
走裕介さんはYouTubeの公式チャンネルで前回歌ったAIのストーリーをアップしてたよ >>296>>300
ていうか、友人にセフレだったけどどうこう
なんていうかね
その人がセフレ本人だと思う セフレの分際で大事にしてもらえると思ってるのがそもそも間違い
>>300
セフレになった方もどうかと思うからどっちもどっち >>302
飛び降りなくても、外からオーナーや他の人が
いたらしいから、ベランダでキャーキャーいってたら犯人は玄関から逃げてくんじゃないの?
中に戻ってるし、やっぱり空き巣じゃなくて
顔見知りじゃないかな
いない間に入って下着とかそういうものを
とってくつもりだったんじゃなかろうか >>19
趣味どき
確かに独り暮らしアピールの強調が気になって
私もググったらゲス不倫って出てきたよ。
旦那と別居して神戸で絵本の画家と半同棲とかなんとか。
本当かどうかは知らないけど。 >>278
みなと?
まだフジの社長?
別会社に出た? >>296
あなたは何も言われずに別れられた事あるの?
なかなか >>312
あーこれ港浩一か
どうりで見たことあると思った
一番後ろの女性が見たことあるようなないような、昔のアナウンサーのような
勘違いかな 殺された保育士の女性のmixiが晒されてて戦慄した
facebookのみならずmixiまで掘り返されるなんて…
>>319
真っ昼間に被害者が助けてとか警察呼んでって言ってるのに殺されちゃうんだね
怖いなぁ バイキング
犬虐待の話の時に聞こえた舌打ちって誰だろう
舌打ちしたくなる気持ちはものすごーーーくわかるけど
テレビからはあまり聞きたくない音だった
>>265
竹林不倫、さすがのずうずうしさね
ほんと呆れるわ 村上しんごはたけし絡み以来のフジでのテスト?
ジャニタレなかい含めて不要だよ
吉田も出てるけど日テレかっさらい逃避策になるかね
演歌の乱、おもしろいから定期的にやって欲しいけど
東野直美吉村あたりのガヤを歌の途中に入れるの本当に嫌だわ
カラオケ番組にのりぴー出てるわ
久しぶりに見た
すごいテンション上げて喋ってるのが無理してるっぽくてハラハラするw
ちらっと歌声出たけどやっぱり可愛い声してるなあ
人気出たのわかるわ
>>295
言われてみれば昭和と人名以外で昭って思い付かないね 笑ってこらえて
ロビ作ったら人イケメンだわ
ロビもエボルタくんも可愛いわ
エボルタチャレンジはガチなんだね
>>328
あー高橋さん出てたのか
録画忘れたわショック >>313
そもそもセフレになったことがないんだけど…
お互いがそれ前提の割り切った関係と、普通にお付き合いするのは違うんじゃないの
ダウンタウン浜ちゃんもガキ使で好きなプレイ?みたいな話をしたりしてるけど、絶対それをやってる相手は菜摘じゃないだろうに、もう夫婦で割り切ってるのかな >>328
あの人見るとクリスペプラーを思い出す!
よくららぽーとでロボホンの貸し出しイベントをしてるけど
ロボホンがめちゃくちゃかわいくて
犬とか猫を飼う気持ちでうちの子になる?って気分になるw
老後さみしいときはロボホンを迎えたいな〜 笑コラ
ロボットの高橋さんはやっぱり素敵
ロビのセグウェイは未来感あってワクワクした
父がディアゴスティーニのロビを組み立ててるけど可愛いよー
今は2体目で頭にカメラがついてて顔認証して話してくれるらしい
早く会いたい
羽生の捻挫は
大怪我したって松葉杖使って薬でギリ演技出来たという割に
競技後ジャンプで表彰台乗ったりファンの前でジャンプしたり走ったりスピードスケートの真似したり?
なんか一貫性がない気がするんだよね
本気で治す気あるんだろうか
ヲタが駆けつけるのも早いw
>>265
ずうずうしいのは例の件で十分承知してるけど
会社でこういう時にその場にいたら声かけないわけにいかないよねw ロビの高橋さん
就活で落とされたダイワ精工に20年越しで社外取締役として就職()できたって笑ってて凄いなーと思った
ジェジュンって人、東方神起だよね?
こんなキャラなの?
千原ジュニアに似てない?
のりぴー地上波で歌うのは11年ぶりだって
ピエール瀧もそのくらいたてばまた帰ってこれるんだろうか…
のりピー
のりピーテンションおかしいな
尿検査したほうがいい
>>333
電車のってるときにおじさんがロボホンを首からぶら下げてるカバンに入れてるのを見かけたけどすごいかわいかったわ >>211
このまえ、このスレだったかで、
貴景勝の美人母は、北新地のホステスだったとか水商売してたとか書いてる人がいてたけど
このまえ神戸新聞?のインタビューで、
私は何も特技がなかったから大学卒業して普通の仕事していたけど
子供には特技を見つけてそれを伸ばしてあげたかった、
と語ってたわ。
有名になると、美人というだけでありもしない噂を書き立てられるんだなと気の毒になったわ。 >>347
茶髪だとかえって老けて見えるお年頃になっちゃったよね…
後ろの橋幸夫と堀内孝雄の間の赤い服着てる人だれ?
だれか教えてたもれー 諸星のソロの生歌なんて、初めて聞いたかも。
新鮮だったわ。
のりピーは何だかんだ言ってもやっぱり可愛い。
アラフィフであの可愛さは凄い。
>>350
マジンガーZの人じゃない? >>350
マジンガーZの水木一郎じゃないかな
諸星和己って歌上手いんだね 諸星歌うまかったね
なかなかいい声してた
一人で歌出したら売れそうなのになんで出さなかったのかな
え?あれ上手いって言うの?
同じ物を聞いたとは思えない…
諸星むっちゃ頑張ったなw
あんな滑れるんだ
それにしてものりピーの次にASKA作詞作曲のパラダイス銀河とか、薬物違反者救済キャンペーンなの?
>>351->>352
お〜ありがとう〜
このあと歌うみたいだね
ノリピー悔しいけどかわいいし、諸星歌が上手くてびっくりした
当時はたぶん口パクだっただろうし、ソロがあったかなかったか覚えてなかった >>348
お水の雰囲気全くないのにね
商社の受付とかにいそうなタイプだわ >>355
しかもその後に、ASKA作詞のボヘミアンw 昨日の演歌の乱と言い今日のカラオケといい上手い人の歌聴くと楽しい
諸星、歌い方はムカつくけど(特にタ行)
ローラースケート上手いしさすがよくわかってる
面白かったw
今夜くらべてみました、たまたま見てて良かったー
まさかの山崎賢人でてきたから速攻録画した
めちゃくちゃかっこよすぎる
一緒に出てる吉沢亮の100倍かっこいい
>>328
高橋幸治という織田信長役で有名だった俳優とそっくり 363可愛い奥様2019/03/27(水) 21:53:54.00
真央ちゃん久しぶりに見たらブスになってた
>>362
苗字も同じだけど血縁はないのよね
以前マツコの知らない世界に出た時マツコもいい男ねーって絶賛してたわ ヒカルゲンジは口パクのイメージしかなかったから、諸星が案外声が出ててびっくりした
ローラースケートとか笑わせ方とか芸能人としてのパフォーマンス力があってよかった
浜田に何かあったら
結果発表枠に
関ジャニ村上がおさまりそう…
わらべはまだ2人とも容姿保ってるわ。
のりピーは差し歯が汚らしく見える。
>>358
まじボヘミアンもかw
違法薬物逮捕者には甘いのに、未成年喫煙疑惑と性行疑惑の高部知子は完全消去って、なんかな これはコカイン養護番組?
ダウンタウン
と云うクレイジーバカが出て来る予想
372可愛い奥様2019/03/27(水) 22:18:31.34
今くら
テレビってギャルに農業させるの好きだね
この前も見たわ
>>369
高部は欽一の目の黒いうちは抹消されるのでは こんくら
ハワイの砂浜で川田にスキップさせるの
それを見て笑うの、嫌な気持ちになった
後、埼玉では東京で有名じゃない芸能人を送り込んでも喜ぶとか言うやつで後藤を送り込んだところでつまんなくてチャンネル変えた
>>376
あの人まだスキップやってんの?
笑うのもアレだしあのスキップもわざとらしすぎて嫌い 水曜日のダウンタウン
浜田の創価の数珠を弄った勇者松本人志
>>371
アップで見たらタマエのが色白で可愛かった >>375
厳しすぎるよね
どんな悪いことしたんだっけと思ったら、逮捕案件じゃない上にリベンジポルノの被害者じゃん
まあ高部に需要があるかと問われるとないけどさ まなぶ君いい人そうだな
なぜか板倉に色気を感じた
ロッシーは大らかなのか器がデカいのかただのアホなのかw
まなぶって頭いいんだね
しかも全うで相方のことしっかり考えててあの五分くらいのVTRだけで感動してしまったわ
まなぶ君、お前の人生は俺の人生って…
泣けたわ
そしてロッシーの奇人っぷりw
ロッシーって怒ることあるのかな
水ダウ
カミナリのまなぶ君男らしくて素敵だったわ
逆に洗脳してる側みたいになってたの笑ったw
>>386
実況でフットブレインのついでみたいなこと書かれてた 水ダウ見てないけど
まなぶはカラオケボックスでたくみの奥さんの脇を舐めて何事もなかったように過ごしたエピ聞いてから苦手だわ…
>>370
ID真っ赤の暇な婆さんはずっと何言ってんだ? 394可愛い奥様2019/03/27(水) 23:19:26.15
入山法子久しぶりに見たけど
どこがいいの?
>>353
諸星は光GENJI 在籍時にソロデビューしてる
解散後もインディーズでCD出してるよ
ソロデビュー曲の『一匹狼 LONELY WOLF』は今なら亀梨あたりが歌いそうなバラードでなかなかの名曲 諸星老けたけど
ジャニーズ系って言われる元祖だけあってキラキラ感はあったわ
いろいろ衰えてるの認めてて笑いにもってくサービス精神もある
キムタクではこうはいかないだろうな
光GENJIはSTAR LIGHTの赤坂君のソロパートのボーイソプラノ聴くと心が洗われる
胸にす〜ん〜でる君の〜こ〜と〜♪
諸星かーくんは
「スーツケースの中に〜」がパラダイス銀河のソロパートだったと思うけど(サビ直前部分)
「中に〜」の部分が下手だったなあという私の若かりし頃の思い出
間違ってたらゴメン
週刊新潮
「佳子さま」炎上で問われる「あき篠宮家」の家庭教育
▼「殿下」ご変調で宮内庁病院の処方箋
▼国民に寄り添えない「皇嗣家」の「私」
週刊文春
奔放プリンセス佳子さまの乱全内幕
▼「地味で口がうまくない人」好きなタイプは小室さんと正反対
▼「前から姉眞子さまの味方」あき篠宮さまはお手上げ
▼「うるさい!」「口げんか最強」“お転婆伝説”
▼こづかれる、やっかみ フィギュアで受けた試練
▼「姉妹はNHKがお嫌い!?」マスコミ批判の原点
佳子さま「糸が切れて・・・」あき篠宮ご夫妻の蒼白
女性セブン(2019/04/11), 頁:26
光GENJIなら佐藤敦啓も人気あったよね
中学生の時にカー君派とアックン派に分かれてたわ
私はバンジー派でみんなにあんな猿なすびのどこが
いいの?って馬鹿にされてたわw
>>403
ほんとはアッくんをワントップで売り出すつもりで作ったグループだったんだってね
なのに蓋を開けたらカーくんがセンターになってた >>404
あっくんは顔は本当に美形だったけど、年齢的に幼過ぎる上に頭が悪かったw
背も低かったしなー
でも私の初恋のアイドルだw のりぴー、顔の雰囲気がややキツイ感じになっていたけど、それを上回る可愛いらしさ
曲の手話もイヤイヤやってる感が全くなくて、動きが華やか
マチャアキに昔話色々会話振られても、ニコニコハキハキしてて腐ってなくて凄かった
もっと姐さんみたいになってるのかと思ってた
「え?地上波!?」に全てが込められてた
本人もビビったんだろなw
水ダウ
カミナリの芸風を子供が真似したらどうする的な感じで、BPOだか教育委員会だかにカミナリが呼び出されるドッキリは水ダウだったかロンハーだったか
その時はたくみくんが真っ当な人だなと思ったものだけどまなぶくんもしっかりした人なのね
知り合いが1日数本のタバコで肺がんになったから(喫煙とあまり関係ない肺がんらしいけど)、
喫煙者の説は凄く微妙な気持ちで見たわ
>>405
酷いよねw
>>406
なんかトーク下手だったよね
話が詰まるというかドモリが強かったわ
でも可愛かったなー のりピー顔も仕草も話し方も下品になってたけど、手話まで粗くなってて驚いたけどな
歌も50やそこらであんなに劣化するとは思わなかった
水曜
堤下レボリューションはちょっとワロタw
でもレボリューションってなんか芸人でいたよね?地球儀持ってる人
>>411
頭悪くてしゃべりに追いつかないんだよねw 笑いが無理なら体張れってTBSでやってるけど、企画はプライムタイムの特番でやれそうなのに、司会も参加芸人のメンツも絶妙な深夜感w
>>395
わらべの方が4つくらい若いと思った
小梨なのかな >>412
うん
姐さん感すごい出てた。
まぁ今さら清純キャラやれないもんね。
ベッキーはまだ優等生キャラやり通すようだけどw >>361
山崎賢人ホントカッコいいと思った
中身無かろうがあそこまでイケメンだと許せるわ 425可愛い奥様2019/03/28(木) 00:17:31.06
山崎賢人
歯を直してからよくなったね
歯って重要なんだな〜
酒井の生歌初めて聞いたけどあんなに上手いとは思わなかった
指原って山崎賢人推してたよねw
本人に出会えて良いな〜
のリピーが長山藍子みたいに老けててビックリした
また炙ってるのかな
30代ならともかく50近くで薬なんか炙ると老化が早くなるような気がする
水曜日のダウンタウン
改名は三者三様で面白かったし
名前覚えられない説は最後のアナウンサーのやらかし笑った
かりそめ天国
ずん飯尾のキャバ嬢に出会う旅の仙台編
祖母も両親も水商売という藤堂薫さんがなんかカッコよかった
ちょっと米倉涼子似で両親共に美男美女だった。
でも選んばれたのはあの野球キャバ嬢。
やっぱり話が上手いと普通の女の子でもナンバー1になれるのね。
中居くん表情が
みのもんたみたい
臭わせコメントやめたほうがいい
嫌悪感しかない
>>359
本当それ。
歌の上手い人が楽しそうに
唄ってるのを見るのはやっぱり
楽しいよね。
演歌の乱は半年に一度ペースで
やって欲しい。
入れ替わりで唄うヒット曲メドレーも良かった。
あとはMCとゲストの音声を切って欲しい。 >>427
山崎賢人は時々舞台にでるから
生で見るのは簡単だよ
でも舞台ではかなり棒が目立つ 諸星は5時夢でしか見ないから
歌結構上手いじゃんって思ったわ
てかパラダイス銀河っていい歌だな
ねほぱほ
介護士さんたち大変そうだった。老人達って自分たちは何してもいいと思ってるんだね
のど蹴られたとかメガネ10個壊されたとかひどすぎる
暴力があっても退所させられないし上司はかばってくれないし
そこまで酷い人達は認知が進んでいて何しても良いと思っているとかそういう次元じゃないのでは
余りにも暴力やらで手が付けられないと退所にすることは出来るよ
ただそれはトップが判断することだから施設に寄るのだろうね
介護にはさっさとAIが入って欲しいわ〜
若者に介護させるのはよくないよ
生きる気力を失わせてしまう
>>400
めっちゃ脳内再生可能だわー
首を横に傾げるかーくんスマイルまで頭に浮かぶわw 何となく気になってWikipediaのインパルスの項目見たら、堤下レボリューションに書き換えられてる!w
リトルトーキヨーライフ
いきなりステーキの宣伝回でしたが
なんでそんなことしてまでいきなりステーキで食べなきゃいけないのか?的アレンジ公開で
これお客の全員がやりだしたら店員さん迷惑だろうなとちょっと思った
水ダウ
まなぶは占い師の電話番号教えろって言ったとこが凄いと思った
目の前の相手に文句言って後は自分で何とかしろじゃなくて
俺が話をつけてやるってとこまで面倒みる人ってそうそう居ないと思う
ナカイの窓
山里が終わるのが悔しいと言っていた
やっぱり出演者も視聴率がいいのに終わるのは納得いかないし悔しいんだろうなと思った
>>403
光GENJIを知らない
私の世代はHey!Say!JUMPかセクゾ 中居窓、もうネタがなくやりつくしちゃったんじゃない?
ブラバラだっけ?あれのが好きだったわ
>>446
別に知らなかったら黙ってれば?
セクシーゾーンなんてまだデビューして9年でしょ 水曜日
Xのトシにもまなぶくんみたいな人がいれば良かったのにね。
なんてしんみりしてたら、
堤下レボリューションで笑ったわ。
板倉のカタカナに囲まれていいの?とか
水曜日久しぶりに当たり回だった
カミナリの仲の良さは本物って感じで好きだわ
まなぶくん実は中退だけど早稲田の政経に行ってるから頭良いのかな?
板倉の対応もあれはあれで面白い
堤下レボリューションは私も結構面白いと思ったw
堤下はあまりにもアレだから改名くらいしても良いよ
>>263
え〜夏場にラストサマー観てクリスマスはホームアローン見るのと
シャークネイド見ることが毎年の楽しみなのに
テレ朝の深夜B級っぽい映画やる枠も何年も前になくなって午後ローまでなくなるなんて >>453
くりぃむなんちゃらって番組で、たくみがオチを言わなくてネタが終わらない(?)みたいなドッキリ企画にカミナリが出たんだけど、
なんとかネタを終わらせてセットの裏でまなぶが、たくみの両肩を掴みながら目線の高さを合わせて「どうしたの?」「疲れた?」って聞いてるのを見て、
まなぶくん何て優しい子なんだろうって感動したのを思い出した(たくみくんはネタバレ前だから目をそらしてた)
台本じゃないといいなあ‥ >>425
竹内涼真も歯が変わった?
八重歯で前歯も大きくてエビフライの尻尾みたいに開いてたけど
最近のCMでは綺麗になってる気がする
CMだから修整かもしれないけど 【芸能】酒井法子、11年ぶりに歌番組出演!意気込み聞かれ「がんばるピー!」
歌手の酒井法子(48)が27日、テレビ東京の特番「THEカラオケ★バトル―またそれやっちゃう?あの大ヒット曲、ご本人は何点出せるのかSP!―」(水曜後6・55)に出演。11年ぶりに歌番組に登場した。
毎週水曜日の通常放送はプロ、アマ問わず歌自慢がカラオケ採点機で得点を競うが、特番では歌手が自身の歌で何点出せるのか挑む。酒井は95年のヒット曲「碧いうさぎ」を披露した。テレビでの歌唱は、08年4月に出演したNHK「SONGS」以来で、09年の薬物事件後初めて。
司会の堺正章(72)から、出演オファーがあった時の心境を聞かれ「事務所の人も大喜びで。“地上波キター”みたいな感じでした(笑い)。(オファーが)嬉しかったので、頑張らせていただきたいです」と大喜び。
堺が「のりピー語はさすがにもう使わないでしょう?」と聞くと「今でも使います。私が“マンモスうれピー”と言うと(ファンの方が)喜んでくれて」とコメント。歌唱前にのりピー語で意気込みをとリクエストを受けると「がんばるピー!」と笑顔で応じた。
マイクスタンドの前に立つと一瞬緊張の色を浮かべたが、手話を交え伸びやかな声で歌い切った。
歌い終えると「汗かいちゃいました」と話すも、清々しい表情。気になる点数は「93・942」点と大台を超え「うれしい!」と喜んだ。
久々のテレビ歌唱に視聴者はネット上で「のりピー、50近いのに若い」「やっぱり綺麗だ」「のりピー語使ってた!マンモスうれピー!」「碧いうさぎ懐かしい。聞き入ってしまった」「過去は消えない事実。でも頑張って」などの反響があった。
3/27(水) 21:03配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00000216-spnannex-ent >>436
病院も大変だよ
入院したときにもうなんともないのに退院しない老人の説得が大変そうだった
家に帰っても一人だから退院しないもう治ってるから他に患者さん入れたいから退院して施設を考えたら?嫌だーの繰り返しを毎日見た ジェジュンは望んで東方神起から抜けたんだから東方神起だったことは忘れてあげたら?
エボルタ高橋さん
もー少しパンツに余裕が欲しかった
みんなは元号発表時どこ観るの
特番とか無いみたいだしやっぱりNHK?
>>387
どっきりで引きこもりの息子をもつお母さんにキレてたよw >>341
こういうの見るとアレだけど
ちゃんとしたヘアメイクでテレビに出ると
まだまだアイドル感あるからすごい 貴景勝
食べたい物が芦屋のフレンチ
育ちがいいのね
お腹膨れるほど食べたらすごい金額になりそうw
有吉×巨人毎週やるのかと思ったら不定期だった
広島じゃないけど他球団好きだから面白かった
部屋が27時間の中居の部屋みたいだったのはそのうち中居が出るって事かしら
毎回レッドって事はないよね
>>460
のりぴー、汗かいちゃいました
やっている? >>467
育ちがいいのに
なぜお腹膨れるほど食べるっていう発想がw
フルコース食べればそれなりに満腹にならない? 今はもう満腹まで食べてないでしょ
そもそもちょっと太りすぎだよ175センチ(もない)
169キロ(たぶん170オーバー)っていくら力士でも
昨日、工藤ユウキが畑仕事をしているときに顔に付けてた日除けのマスク?
あれはどこで売ってるのか、ご存じの方いますか?
>>474
そうです。お相撲さんはあとお酒大量に飲むイメージ >>477
小学校から私立のいいところの子だよ
興味ない私ですら知ってる 育ちがいいからこそ
フレンチ腹一杯になるまで、なんて野暮なことしないんじゃないの?
フルコース味わって堪能してから
タニマチがまた別のとこつれていくと思う
>>478
だね〜。芦屋市なら公立小に通いながら浜学園に行って
中学から私立の子も多いのにね
仁川学院から外部進学するお子さんは西北駅で
ランドセルと通塾バッグを交換したり
駅で制服から私服に着替えさせたり、大変そう >>475
食べなきゃ稽古してあの体重維持できないよw ミラクル9をなんとなく流してたら石坂浩二がブータンをどうしても思い出せなくて固まってて
見てはいけない瞬間を見た気分になった
なんにせよ、武士道精神とかいっといて
今一番食べたいのは、芦屋のフレンチとか
答えちゃダメだよね
>>484
元々の肌質がいいのはもちろんだけど、
アゴがしっかりしてて目鼻口のパーツ配置が完璧だから余計なシワが出来にくいのかなぁと思う
中山美穂は若い頃は気にならなかった頬骨が出て来て、アゴが小さいのかフェイスラインが弛んでるんだよね 石坂浩二といえばウルルン滞在記でご自慢の手料理をホームステイ先の家族に振る舞って不味いと言われて悔し泣きするシーンが忘れられないw
また観たいわあれ。
昨日の酒井法子
ガダルカナル嫁に見えたわ
立派なおばさん
>>487
ミポリンは剣が出ちゃってすごいね
財前直見のキツいバージョンみたい
多分のりPは彫りが深くないのもいいんだろう デブのくせにフレンチとかどんだけ気取ってるんだろ
w
滑稽
しかも「芦屋」とかつけるあたり物凄くここら辺の住民の無駄なプライドの高さを感じるわ
>>390
見てないからここはテレビの感想だからそれいらない >>468
有吉と中居なんて組み合わせ絶対ないと思うなあ。
有吉中居のこと嫌ってそう。 >>378
神社に立ち入るのも嫌がる程の信仰心の浜田が怒り出さないかなとヒヤヒヤしたわ ナカイの窓
スカイダイビングで山ちゃんをつれてきたあのダイバーの人がすごいわ
もっとずれた場所にどさっと降りるのかと思ったら、あんなにぴったりの場所にスーッと
なんだかんだいって終わるのが寂しいな
同じ事務所で元メンバーなのに中居と木村は何故共演しないのか不思議でならない
>>476
工藤夕貴Facebookやってるから直接聞いてみると良いかも? 水ダウ
カミナリのまなぶ君がかっこよすぎた
惚れないけど
スポーツ命場面、アスリートの杉山、清水、松田はコメントも質問も的確で頭の良さが滲み出てた
吉田は顔と性格だけじゃなくて頭も悪く、しかも何か言えば自分自分ばっかりだった
村上は顔も声も表情も話し方も話すことも全てが不快。MCも全然うまくないし
>>505
吉田、リオで銀になって汚く号泣するシーンが出ても恥ずかしがる訳でもなく、普通に見てて
ビックリした
「いやー恥ずかしい。相手の選手を称えもせず失礼でしたネ」という思いもないことに驚いた
途中、浅田真央が宮中茶会に出席した映像流れて伊調さん映ったらどうしよう、とドキドキした 吉田沙保里は人の話聞いてるときつまんなそうなのが表情に出ちゃってるね
口角さがってるからかもしれないけど
ZIP大丈夫かいな
>>505
浅田真央も吉田と同じく馬鹿っぽいと思ってたんだけど。芸能界に慣れたのか昨日は臨機応変話していた 浅田真央は現役時代は衣装もメイクもダサかったけど最近は可愛くなったと思う
話し方も馬鹿っぽくなくなったし
スッキリに井手上獏って子出てるけど
女の子より可愛くてワロタw
>>512
女子と写ってる写真で一番可愛いかったねw >>510
話というか受け答えうまくなったよね。
感じよかった >>512
見てた!可愛いよね
彫りが深くないのも男っぽさを感じないのかな?
ほんと可愛い
久しぶりに山崎けんと見た
前は気持ち悪くてどっちかって言えば嫌いだったのに
男っぽくなってて妙に格好よくなってた
笑顔で気付いたけど歯並び直したのね
八重歯が幼くて女っぽくて嫌いだったのよ >>378
勇者も糞も松本も母親と兄貴は創価の幹部 >>311
趣味どき「人と暮らしと台所」、高山さんが淋しそうに見えたから、もしそういうお相手がいるのなら、それはそれで良いかも
高山さん、思ってたより年齢がいっててびっくり、若く見えるね
伊藤まさこさんも恋多き女性という感じ
ほっこりさんって案外積極的なのね(TV ネタからずれててすみません) スッキリで2年間燃え続けてる山火事やってたけど
クズ石炭埋めたボタ山だったのね
山の所有者が複数いて、その山がボタ山と知らなかった所有者が山の木伐採した後に穴掘って燃やしたのがそのまま消えずに広がって燃え続けてるって怖いわ
すぐそばに学校や民家もあって、クズでも石炭なら健康被害とかも心配になってくるけどどうすんだろう
井手上っていう子、写真は修正しすぎで変に可愛すぎる
ロケやスタジオの本人と全然違うやん
522可愛い奥様2019/03/28(木) 10:51:49.23
前に来週の番組表に徹子の部屋がないと言ってた奥様いたけど月曜だけ新年号発表あるから休みなのね
特番ばっかりだけど面白そうなのないなー
522
ID消しチョンP、いつもこういう事言ってる
「韓国に都合の悪いニュースだけど、これテレビでやってないよね、特にTBSはw」
実際は、各局ちゃんと報道してる事だらけ
この間のビッグ便の売春婦あっせん事件の時もTBSで何度もやってるのに
「やってない、韓国に弱気、韓国に忖度してるw」
韓国KBSの電波傍受してる在日は、頭おかしい
昨日ののりピー
>>507
ワイプでも、他のアスリート(杉山愛とかが)
「うわーすごい!」「これ覚えてる〜」
「泣いたー」とか大声出して盛り上げてるのにムスッと真顔で見てて、あまりいい感じしなかった のりピーキツイ顔になってるけど今でもきれいだわ
動画の方かきれい
>>495
こないだも、なんかすごく妬みレスしてる人
いたよね、なんだか忘れたけど
同じ人かしら あー、思い出した
サラメシの新人裁判官さんだ
非のつけようのない美人さんで
ここのほとんどの奥様ほめてるのに
あざといだのなんだの必死でsageてた
>>528
もっと小顔だったのにすごいゴツくなってきたね
年齢的には当たり前か のりピー全然カタギに見えないね
水商売一筋で生きてる人みたい
>>492
地元の名前出しただけでプライドが高いとか意味わからんw >>519
米映画のサイレントヒルみたいなの想像して恐れ慄いたけど、動画見たら思ったより
小規模だった
でも近隣にとっては大問題だよね、消す方法まったく思いつかない >>485
私はそれ以上に浅丘ルリ子の呆けた表情が気になった
晩年の森光子みたいな
まあ年齢を考えれば当然だけど
声もすごく小さくて途中からマイクのボリュームを上げたのか聞こえるようになった のりぴーの父親ってあっち関係の人じゃなかったっけ?
で、弟もその道へ
父親が死んでかけつけたけどのりぴーは父親が寝てるベッドね脚を蹴っ飛ばしたとか
浅丘ルリ子さん若手女優には仏頂面してたけど
俳優やノブコブ吉村にはボディータッチしまくりで
まだまだ女なんだなって思ったわ
膝に手を添えたり
吉村をジーッと見つめてたら「なんか呪いかけられて石になりそう」って言われてて笑えたわw
スッキリ(たぶん)の赤ちゃんが絶対泣き止む抱っこの仕方ってどんなんでした?
停電しちゃって見損ねた…てか停電してたのうちだけっぽいんだけど何コレ
>>385 ほんと、すごく男前だったわ。なんかファンになった。 ミラクル9のルリ子ほんと終始無言もしくは小声で心配になったわ
濱田達臣にもピトッと寄り添ってて皆さん介護乙
その濱田達臣はすっかり大きくなってしみじみするほどだったけど
周りから「ハマタツ!」とアマタツのように呼ばれてたのが面白かった
ミラクル9に出てた岩永さん全然知らないけど問題バンバン答えてたからググったら薬学部出身で薬剤師もやってる謎な人だった
>>545
カッコいいのにイマイチパッとしない人だよね
一般人でいたほうがよさそう >>545
すら〜〜っとしてる人だよね 見た目もいいからクイズ芸能人wになったらいいかも
ミラクル9 出る俳優さんたちは過去の放送分を見て来た方がいいよね
年配の人ほどルールもいまいち把握できずにポカーンとなりがちだと思う
クイズ番組って結構「慣れ」が必要 >>506
吉田さん最近色々出てて嫌
選手時代はまだ我慢できたけど
選手じゃなくなった吉田さんをバラエティとかで見たくはない
すぐ人の話題に入ってくるし ミラクル9
レスリング京子ちゃんがいたおかげで、ルリ子さんがそれほど悪目立ちしなくて良かった
京子ちゃんが使われ続けているのはこういう役目があるからか
>>545
プレバトでも見かけるよ〜
夏井先生もお気に入りみたいw >>551
でも私は恥ずかしくて見てられない
40歳位だっけ? >>528
アイドルやらなかったら、やっぱり姐さんになってたんだろうな >>545
少し前の仮面ライダーではっちゃけた悪役やってたわ 556可愛い奥様2019/03/28(木) 13:34:52.92
ば・ばあ ばいきんぐに ふ ふ ふせひろしがーーー
>>500
浜ちゃんって草加なの?
知らなかった
何か意外 酒井はどんなになっても逃亡の事は印象悪すぎ、、どんな面の皮してんの。
えー 安っぽい数珠て、そーか証なのかー
二人ともソーカか>DT
ヒルナン〜 小6女児ユチュバー、eプロゲーマー、
冷蔵庫 どちらも大量500mlペットボトル茶てw
撮影隊が来るから、御家族が御用意してたのかな
>528
ヒェ 極道姐さん やんけ・・
目の落ち窪み、極道だわあ非カタギの目ですわコレ
福くんさんwith弟 弟も左利きだったわ
5歳児連れ、てタイヘンな印象だわ
吉野ヶ里て、ああなってるのね
竪穴式住居、て穴開けて住む、からタイヘンよね
虫が来るから、ずーーと火炊きデフォだそうね
563可愛い奥様2019/03/28(木) 13:49:11.01
森昌子の引退特番やるらしいね
中3トリオ最弱にして
タノキンではよっちゃんポジションの森昌子がー
いつも野口五郎とペアを組まされてた
明星人気投票に中3トリオで唯一10位にも入らない森昌子が
会見まで開くのか〜
>>429
アナウンサーが答え言っちゃったことにみんなが静かに気づくところの雰囲気がなんとも言えなかった
ライガーめっちゃラッキーw 565可愛い奥様2019/03/28(木) 13:56:02.93
1972〜79年アイドル人気投票集計結果 探してきた
1郷ひろみ 831,991
2山口百恵 703,464
3野口五郎 580,839
4西城秀樹 535,633
5桜田淳子 477,465
19森昌子 124,182
確かに浅丘ルリ子前回出た時より元気なかったなあ。
前回は昨日上田が身に付けて来てた手作りブレスレットをいろんな人に振舞ったりしてもっと快活な感じに見えたのに。
バラエティってテンポが早いから慣れが無いと大変だよね。
昨日の岩永君はなぜあんなに服装がラフだったんだろう。
569可愛い奥様2019/03/28(木) 14:01:10.95
>>566
はぁ?
ググるこの時代に何いってんの
徳川家康の事知ってたら 死んでることになるの?w >>514
浅田真央って前からあんな感じじゃなかった?
10代の頃からインタビューに答えてるとこ
見てきたけど印象悪いときなんてほぼない
逆になんで頭悪い、喋りへた扱いなのか
不思議だった 飯島愛が長生きしたのが森光子だそうだしね・・
死んだり引退、カルトにハマったり、とオモテに出れない人も
沢山居るから、順繰り、なだけだわな
どこかに昌子ファン(北に拉致被害者のひとみさん)は
居るだろうし
573可愛い奥様2019/03/28(木) 14:06:19.50
>>570
ブログだよ
月刊明星1972〜79年アイドル人気投票集計結果でぐぐって 574可愛い奥様2019/03/28(木) 14:09:31.22
?TBS
日テレ
フジ
森昌子引退会見ナウ
森昌子のLiveの引退会見とかいらないわ
誰得なの
どうでもいいよ
というか
何年前にも、普通の奥さんになります!
と大騒ぎして引退したのに離婚するからと復帰
それなのに、残りの人生好きなことしたあい
とまた引退
黙って仕事セーブして徐々に減らしていけばいいのにね
>>575
会見やってマスコミの質問に答えないと、勝手に憶測記事を書かれるからだよ >>506
違った印象
キリッと直視して
インタビューで泣くシーンではスタジオの周りの反応をチラ見
相手が強かった事も話してた
時間の経過と番組での立ち位置も気を使い非常にタフで強い人と思った 森まさ子うぜー
わざわざミヤネ屋、グッディの放送時間に会見てw
黙って引退したらいいじゃん
目立ちたがり婆
朝ドラで生前葬、昼休憩で生前葬、3時休憩で森昌子の生前葬
もういいぜっ!
森昌子さぁ息子がお薬疑惑で話題の元女性アスリート()と出来てるし、本人も言動ヤバいから何か発覚する前に逃げる(ピーター方式)をとったのかな?と
単にほったらかしてただけなのに
息子が売れたら子育て論とか語り出して
バラエティで天然ぶったり超ウザかったわ
吉田沙保里クラスのアスリートが精一杯やって敗れて泣いてるのを汚いと表現したり
直後に相手を讃えることを強いられるなんて嫌な世の中だわ
いろんなことを犠牲にして長年打ち込んだからこそ簡単には気持ちを切り替えられないと思う
吉田沙保里はコーチの件で好きになれないけどアスリートとしては立派だよ
芸能レポーターがノリノリで質問しているってことは、
いわば芸能レポーターへのサービスなんだろうな
こういう会見は
芸能マスコミに活躍の場を提供するサービスをしないと
後でなんだかんだバッシングされるんだろう
>>456
まなぶ、昨日の水ダウもそうだったけど日頃から相手がいつもと違うと「どうしたの?」「大丈夫?」と相手の顔を見て聞ける人なんだね。簡単なようで、大人になると意外と出来ない事の1つだと思う。
アメトークの踊りたくない芸人でダントツでやばかったから色々と鈍い人だと思ってたw >>575
ホリプロの力?
森昌子の引退に興味ある人いるのかな? >>583
アスリートとして立派なことと
その立場利用して芸能界で不相応なキャラで活動したいのとは別の話だわ
スポーツキャスターとか解説とかリポーターなら分かるけど
自分のことばっかり出しゃばりで喋りたいタイプが朝の情報番組はキツい >>587
よく読んで貰えばわかると思うけど、負けた時の態度が悪くてイメージ悪くなったとか言う人がいることに
憤りを感じるというレスだから うちのローカル放送で千鳥の番組やってる
終始子どもの悪ふざけww
>>588
同感
家のソファーで寝転んでTV観ているだけの人が、
TVに映される側の人に過剰な注文するのはワガママだと思う
自分の人生をかけてTVを観る人なんていないんだから、
人生を賭けて競技に打ち込んだ人に温かくして罰は当たらないよ 単なるヤジ馬の単なる感想、を、”注文””叩き”と
誤認知するほうが、間違ってる
浅田姉妹の姉、sns停止だっけ
シノラーも停止中
タカと姉は、ドラッグ噂記事の常連
>>571
ハーフハーフとかなんとなく変わった言動の子のイメージ有ったよ
機転が利かなそうというかぼやーとした顔のイメージもあるかも スッキリにインスタで人気のかわいい男子高校生出てたけど実際はたいしてかわいくない
インスタのもそこまで?って感じ
やたらインスタで人気とか出してくるけどゲンキングとか胡散臭かったし
595可愛い奥様2019/03/28(木) 15:00:48.17
NYの松居が韓国のクソババアに見える
>>594
隠岐の島の女の子みたいな男の子?
確かに地味可愛い子で女子マネより可愛かったけど
モデル希望らしいけど高校卒業したし上京するのかな >>588
別に私がどんなイメージ持とうが勝手でしゅ
あなたに憤られても 日本テレビの番組は行列や深イイ話で急にある人物を今トレンドの方ですとゴリ押ししてくるイメージ
ゲンキングとかトレーナーのAYAとかりゅうちぇるとかいきなり日テレの色々な番組で続けて取り上げられてた気がする
来年オリンピックなんだから有名なメダリストは各局今から押さえておきたいだろう
>>599
スッキリでも、突然男性アナと女性アナが本能寺の変を歌い踊り出したことがあった
「これから絶対流行ります」とか言って、阿呆かと思ったわ >>600
競技者としての実績と解説者としての能力はイコールじゃないけど、
解説者にそれなりの実績がないと説得力がないしね 604可愛い奥様2019/03/28(木) 16:14:31.74
砂の器はジャニーズの持ち回りか((怒り))
グッディ松居一代のNY生活
ムンクもジュエリーも、あの後
すぐに返品に行ってたりしてw
606可愛い奥様2019/03/28(木) 16:24:57.92
セロのハンバーガーネタすげー
>>591
同感
周りの人が気を使っているのが見えてイヤだ 608可愛い奥様2019/03/28(木) 16:28:53.45
平成を振り返る番組増えてきたな〜
4月はすごいだろうね
砂の器は玉木がやったやつ東日本大震災で延期になったのは覚えてる
今夜のはジャニヲタしか見なさそう
玉木のやった砂の器はまだ時代背景や警察側が主人公な点で原作通りだったけど
今回のジャニーズの器は現代設定だし、ピアニストだしで中居版の劣化コピーだよね
まあ、とりあえずハロウィーン騒ぎの渋谷で駐在さんヌッコロすトンでもシーンだけがどんなもんか気になるw
私もどこまでトンデモドラマになってるか楽しみで
録画しちゃうよ
612可愛い奥様2019/03/28(木) 16:48:36.27
中島健人は10代の頃は美少年だったけど
最近ビーナの血が悪さしてきてる
顔のバランスが悪くなってきた
ルビー・モレノの子供みたいになってきた
613可愛い奥様2019/03/28(木) 16:54:13.28
野田のバカ副市長
言っちゃいけないことを吐いたよ「父親がやったことで、市がなにかやっても防げなかった」
あ〜あこの人叩かれるぞ〜
魔女狩りの格好の餌食になるね
こういう反論は一番しちゃいけないよねw 要するに馬鹿なんだろうね
田舎のバカ政治家
>>581
でも年内で引退だからすぐ消えるわけではないんだよね ID消しチョンPのレスだらけ
早く仕事行けよタク運
上田まりえ
いまさらながらビデオレターで番組引退を伝えていた
淫語連呼していた
木曜日を選んだのはコメンテーターが大人だからだろうか
>>540
ノブコブ吉村って、実物はカッコいいのかな。以前に有吉正直散歩で、通行人が、ゲストの吉村素敵とザワザワしていて、同じくゲストの柴田理恵が、吉村良い男でしょう!と通行人と話していた。私は有吉ファンなので、有吉がかわいそうだった。 5時夢、なんで今日がOPの変更なんだろうw4月頭の月曜日が普通じゃないのか
そしてOPに上田まりえもでてたけどやめちゃうんでしょ
なんかVTRででてたけど顔が変わった?
元気そうなのになんかもめたのかな
>>617
瞳にキラキラ感あるよね
肌もきれいだし唇も赤くてツヤツヤ
ピカルの定理のころ若くて無駄に美しかったよw
フィギュアでもやればよかったのに
私はドス黒有吉が好きだけどw トクダネも今週から新セットだよね
来週は忙しいから前倒ししたんだと思ってた。
>>617
昨日の水曜日のダウンタウンでも私服で歩いてるとこが格好良かった
スタジオも格好いいなぁみたいな感じだった >>594
井出上くんは、これからヒゲ生えて毛穴パックリとか骨ゴツゴツとか
出てこないまま保てればいいけど
tiktokの有名小学生女子とか、ああいうのもロリコンホイホイだわ まりえ痛々しくって見てられなかった
やる必要あったのかなあれ
>>585
ほんとそうよね
大人になると本人の意志ならと思ったり関わりたくないというのもあるし 野間口さんが出てるので久しぶりにVS嵐を観たら、二宮が太っててスキマスイッチの大橋みたいになってる
二宮は太ったり禿げたりしたら一気に役柄が狭まりそうだけど本人は特にもう気にしないのかな
>>628
今たぶん妻夫木聡との映画の撮影中
もしくはツアー前の節制なし期間とみた 630可愛い奥様2019/03/28(木) 19:43:44.66
久しぶりに、VS嵐見てるんだけど
観客の年齢層上がってきてるね
SMAPの番組もそうなっていったから
けっこう若い子には 嵐=おじさん
でいまやSNOW MANやキンプリだろうね
埼玉ディスつまんないし飛んで埼玉のステマうざいわ
貶し愛のつもりかなんか知らんけど普通に不愉快
そういう連中って東北はもっとバカにしてるだろうし
他国をそんな扱いしたらヘイトだとかいうくせに日本の地方だと平気なわけね
>>630
向かって左はフジテレビクラブや般教バイトなので年齢性別関係なく入ってる
真正面(真後ろ)はファンクラブ枠で最上段以外は10代から20代でたまに30代もいる >>381
亀だけど
写真を提供した元彼?が自殺しちゃったことも尾を引いているんじゃない? >>630
SNOWMANって初めて見たけど、半分くらいキモいオッサン顔の紛れているね 突破ファイル
観客の声みたいなのがわざとらしくてうるさい
始めてもいないB1グランプリの資金協力を市役所に頼みに行って断られる
→「ええーーーーー!」
当たり前でしょ
税金からそんなもん出せるかっての
どうせこの後「イベントは大成功、今では市役所協賛です」みたいなオチがあるんだろう
>>619
唇が赤い男嫌い。
志尊と瀬戸康史の唇も色が濃くてキモい。 バイキングの榎並30秒ウェイトリフティング
周りが回数のカウントしかしてやらないのが気になる
初日から榎並は残り秒数を気にしてるんだから誰か教えてあげて
食レポしてる斎藤工なんか汚い
ブツブツしてる肌もそうだけど、髪型、着こなし、食べ方すべてが全体的に臭そうで清潔感が無い
この人こんなに不潔な感じだったっけ?
>>617
かっこいいと思うよ。表情豊かで妙な色気がある。
いつもはおちゃらけてるけど、ふとした表情に凄く色気を感じる。
有吉もそんな感じ。 嵐の番組に出てた山ちゃんのワキ汗が尋常じゃなかった
ブルゾン脱げばよかったのに
砂の器、冒頭からずっと字幕が十数秒ズレてるのは何なの
ニュースでもないのに同時入力?
お陰でCM直前のセリフは切られちゃうし、ほっしゃんの姿にヒガシのセリフが乗ったり大混乱w
60周年記念なのにこんな適当なことでいいのか
644可愛い奥様2019/03/28(木) 20:41:56.51
字幕入れてるのって、タイとかマレーシアの安い業者に頼んでるから
日本語理解してないでそのまま機械的に入れてるからなんじゃないの
>>639
斎藤工って遠目だと凄いかっこいいけどよく見るとえっ!ってなる
声とか雰囲気は良いんだけど鼻が悪いのかな ブループラネット素晴らしいね
犬HKは大嫌いだけど、こういう番組は犬の真骨頂だな
>>617
ロケ中にキチガイが乱入してきたら…みたいなやつで対応がとてもよかったわ
やらせかどうか関係なく、性格も良さそうだなと思った >>640
わかる色気あるよね
美形でも今風のイケメンでもないけど、色気ある >>642
字幕見るためだけに今チャンネル変えた
確かにズレすぎてる
機種によるのかもしれないけど、字幕がずーっと顔の高さに出てるのも気になる >>649
うちのブラウン管CATVでもズレてるからデフォだね 知人に鼻から上が吉村の顔そっくりの子がいるがめっちゃイケメンだ
席が近くなるとドキドキする
話題の吉村が温泉入って久々の脇パチパチやってたわよ
嵐にしやがれのコーナーで吉村が司会のクイズがあって、吉村目当てで見てる
>>646
素晴らしかった!
ウツボとタコに狙われて泡吹きながらオロオロする蟹さんの華麗なジャンプw >>647
あれ凄かったね
怪しい人に抱きついて行動を抑え込み、笑顔で番組は進行
ここでも大好評だった記憶 吉村って昭和のイイ男顔。
上で唇が赤いと書かれているけど、まさにそこが昭和っぽい。
定岡とか森進一とかさ。だから、浅丘ルリ子も目が釘付けだったのかも。
>>622
テレ東はドラマとか単品で見ればいいものあるのに
番組編成が糞だもの
朝は経済ニュースの後にゲーム番組だし
韓ドラ挟んで演歌歌手の歌ってるミニ番組とか
チャンネルはそのまま〜状態にならない
目当てのものだけ見ることが多いわ 砂の器はさ、昔のがキャスティングが良すぎるからリメイクが駄作に見えちゃう。
加藤嘉も加藤剛。ダブる果糖
>>656
その頃直美が結婚したいっていうドッキリでも高評価で世間のイメージ良くなって困るってコラムに書いてたわw 平成ニュース
村上ファンドの人の現在が別人でびっくりしたw
>>655
水鳥さんたちの戦いや呑気そうでスリリングなペンギンもよかった。
3回目から気づいて見始めたのだ残念だ! >>659
最近それ見たんだけど、凄いと思った。
加藤嘉の鬼気迫る演技。丹波鉄路と森田健作も良かった。
全くの別物だね。比べるのもおこがましい。 >>583
直後はみんなまあまあ同情して言われなかったよ
今はほぼタレントだから批判もされるよ
吉田はリオ五輪の前からタレント的な活動が多くて練習出来てなさそうだった >>646
同感だわ
画像が美しすぎて何度見ても見飽きない
美しいけど残酷な命のせめぎ合いのシーンなんだよね 667可愛い奥様2019/03/28(木) 21:55:47.04
昨日、葛城ユキ出てたけど
この人どっかの血入ってる?
>>663
困り顔の水鳥可愛かったわね、日本にはいない水鳥なのかな?
その流れで予告の、22時からの出川の亡くなったバーチャル母ちゃんも面白そうで予約したわ ジャニのスノーマンてブサイクだな
ジャングルポケットの一員でもおかしくない顔
鬼畜も何回もリメイクされてるけど、
緒形拳、岩下志麻、小川真由美のが好き。
砂の器の殺された警察官も
緒形拳だったね。良い役者だったわ…
ショーケンなんか病気してたよね
その後、セリフ言うときの声が度々ひっくり返って聞き取り辛くなってた
ショーケントレイン、シュシュポポー
て歌ってたよね。
ショーケントレイン、シュシュポポー
て歌ってたよね。
ショーケンの病気、ジストGIST、10万人に1人か2人とか書いてるサイトあったな
ガンとも違うらしいし
池上さんのニュースの番組、山一証券の社員は悪くない、って泣いた社長みて泣けてきた
今ってああいう社長少なそう
NHKでやってる出川がCGの母親と会話してるの、
途中から見たからわからんのだけど、これ本当の母親の姿に似せてるの?
会話の内容も実話を元にセリフ作られてるのかな
なんかよくわからないけどCGもうちょっとなんとかならなかったのか
>>669
相葉君じゃないけど、冬以外はどうすんの? >>674
疑惑も岩下志麻と桃井かおり版を超えられない >>685
声は清水ミッチャンだよね
たぶん出川の場合は兄や姉にNHKが聞き込みをして
CGのお母さんを前に語るって事なんだろうけど
ほんと本人も言ってたけど芸人出川はこれいいの?と思うわ そういえば昨日の今夜くらべてみましたに出てた元アイドルの岡井さんって子。
前に見たら鼻整形失敗っぽかったけど、天井向いてはいるけどお直ししたのか綺麗になってた。
鼻が整うと美人になるもんなんだね。
重要なんだね、つくづく思ったわ。
冨田理加と結婚式した2011年に闘病してたってこと?
68歳まだ若いのに
最後のテレビ出演はいつだったんだろう。
富田リカプロデュースで少し持ち直して。。
>>637
私もダメだ
唇が赤いだけじゃなく、いつも唾液で濡れてるみたいで気持ち悪い
話す時に唾液が飛びそう
あと下の歯の歯並びがガチャガチャしてそうで、これも嫌 やっとか
【テレビ】TOKYO MX「5時夢」4月から全国で視聴可能に!同時ネット配信が決定
若いときの安田顕と汚くなった今の斎藤工が似てるわ
内村の番組に出ていた青森出身の王林ちゃん
再現ドラマに出ていて初演技らしいけど自然で上手だった
ピエールの速報見てから、ニュース速報の音が以前より怖くなった
自分の好きな歌手が麻薬で逮捕の速報かと、身構えちゃう
698可愛い奥様2019/03/28(木) 23:19:04.80
ニュースゼロ見てるんだけど
なにこのおかま
>>693
ちょっと前に(去年だったかな)TBSの堺正章と宮迫の音楽番組でショーケンにインタビューしてたの見た >>696
あの子は演技している時は良かったけど高橋みなみと前田敦子混ぜたような不思議な顔だね 701可愛い奥様2019/03/28(木) 23:31:13.99
トランスジェンダーの谷生俊美という人か
なんか寛容にこういう人も受け入れてるテレビ業界の器の大きさと
そういう流れを一般社会にも受け入れさせようという
大きな力を感じて嫌
ウィキみたら、ショーケンも奥さんの冨田リカも
それぞれ前の結婚で子供がいるのを知ったわ。
ショーケンは娘で40歳くらい、冨田リカは息子で30歳くらいらしい。
ショーケンの告別式に出席されるかな?見てみたい。
>>702
家族葬でもう終わったらしいの
送る会はやるそうよ 山下健二郎の顔が何故かすごく怖い
日課のZIPも山下健二郎日は見られないし、今もアメトは耳だけで聞いてる
>>703
報ステでは今のところ送る会の予定は無し、と言ってたような 706可愛い奥様2019/03/28(木) 23:47:44.74
>>704
本仮屋ユイカとのドラマの番宣CMのブサイクさw 斎藤工はとにかくあと5キロ痩せなきゃ
もしかして本人的にはセクシーイメージ消したいのかな
>>705
あれ、ほんとだ
ごめん!
寂しいわね
なんかファンではなかったけどカッコいいおじさんって感じ >>701
タイのオカマ(タイではトランスジェンダーというか性同一性障害は認められない)の場合
思春期頃からホルモン剤を使うからほぼ女性に見えるようになるらしい
日本みたいに骨格が完全に男性なのに無理矢理女性だと受け入れろと言っても無理だよね アメリカ商工会議所(世界最大のロビー組織)と電通がLGBTの運動を主導してるらしいけど一体何の目的なんだろうね
日本では別にゲイへの酷いヘイトもなかったのにむしろ運動によってヘイトを生み出してるなと思う
>>712
日テレ金曜ロードショー担当やってた人だよね >>639
なんか肥ったよね
イケメンオーラがまったく消えた >>665
私もレスリングの吉田沙保里はすごいと思うけどタレントとしては
能力ゼロどころかマイナスの能力だと思うので解説以外で出てくるとげんなりする
レスリング関連以外でどこに需要があるんだろうかといつも思う シャキーンのめいとモモエが番組卒業…
3年以上、毎朝見てきたからすごく悲しいわ
>>722
お世辞の可愛いーキレイーをマジ受けしてるところが見てられない 吉田沙保里は喋りがイマイチだからなあ
人は良いと思うけどだからといって朝の番組で見たい人ではないよね
>>683
山一証券自体の株持ってて紙くずになった人もいること考えると社長がageられるのはなんだかなーと思う
日本らしいっちゃらしい現象なんだけど
不正会計に携わった人達はちゃんと罰を受けたのかな >>704
なんらかの圧力で中心にギュッとなる寸前みたいな顔してるよね >>712
すごい圧を感じてドキドキする
本能が肉食動物から逃れるようアラーム鳴らしてる感じw
タイルみたいな服だわ >>438
そういえば二,三日前のNHK朝のニュースで要支援2だかの老人宅にヘルパーさんが来て
台所で急いでおかず作ってたけどああいうの給食サービスでいいんじゃないのかなと思った
家政婦みたいにお買い物補助してその家の台所で調理してって…
介護サービス効率悪過ぎ
未だにお仕立ての服着てるかのような贅沢さだわ >>714
性適合手術の技術も進んでて日本より安くできるからとタイに行ってる人が多いのに何言ってんの? センバツ、習志野高校、サイン盗み疑惑と相手校攻撃時にまでブラスバンドが爆音って感じ悪いね。
この騒動、ニュースではスルーだったのかな。
>>734
声変わり前に色々出来るってことだと思うよ
声帯に注射とかで声変わりしないようにしたりするってはるな愛かカバチャンが言ってた >>704
ちょっと池沼ぽい顔だと家族が言ってたわ 片寄涼太の顔が苦手
中川翔子みたいな作りすぎて不安になる顔
>>704
マシンガンズのゴミ収集車芸人のほうに似てると思って見てるw
片寄何とかも苦手
やっぱり一般受けしない顔ってある程度決まってるんだね >>699
今思うといつ亡くなっても後悔のないように昔の仲間には会っておこうと出演OKしたのかもね >>646
ブループラネットってBBC制作じゃないの? >>693
内田裕也亡くなった時、コメント出してた >>701
ガリットチュウ福島に見えて笑ってしまい
でも福島が真似したら物凄く怒られるんだろうね >>161
演技うまかったけどカラコンずーっとしてて違和感あった、女優としてはいかがなものかって感じ >>723
他のコーナーも軒並み終わるのも悲しいし、あの豪華なパプリカはなかなか貴重だわ
モモエさんは将来松坂慶子系な女優になると予想 >>751
だいすけお兄さんよりよしおロスになる人の方が多そう 片寄って宮下直樹だっけ?昔のアイドル、それに似てる
関西なのでゲートウェイ問題何がなんやら
とりあえず能町必死なので笑ってる
世代で別れるよねショーケンさん
とりあえずもう出ないアクターの1人
沢田研二とはPYGっていうグループも
平成の終わりに色々終わっていくね、、、
> 子供の頃は色々なジャンルのテレビ番組があって面白かった
> 今は芸人とチョンと草加と秋元率いるお遊戯団しか映らない
> これじゃ観ないわ
能町が必死なのでもうゲートウェイでいいや。賛成という気分になってる
文春で貴乃花の拙い文章を細かくこき下ろしてから嫌い
真のインテリはそんなことしない
長瀬智也とショーケンてなんとなく似てると思ってたけど(異論は認めるw)、今日ショーケンの写真を見て、鼻の存在感が似てる事に気付いた。
ショーケンの鼻は晩年、見事に残念成長。
長瀬の鼻はもっと大きいから凄いことになりそう。
高輪ゲートウェイ、もう聞きなれちゃったから
今さら変える方が違和感
昨日やってた池上彰の番組で「平成」に
新元号に決まった時の大衆の反応流してたけど
「えー、へーせー?」「なんか違和感」みたいなさんざんな反応しかなかったもの
そんなもんなのよ
片寄は以前どこかのスレでプリクラ顔と言われてて、なるほどと思ったわ
>>757
数年前に行列のできる法律相談所に
出てたけど、相変わらずのさわっちゃいけない
やっかいな人だった
死んでせいせいしてる人も少なからずいそう >>759
私もw
もうJRさん頑張れとしか思えなくなった
完全に逆効果 >>754
それは千代の富士やってた宮下直紀かな? >>761
慣らされる性質の日本人は納得だけど
天皇が急遽して皆も余り意識してなかった平成と
アンケート無視しながらのゲートウェイでは
大分違う >>733
見てないのでわからないけど
それだけでは贅沢とは限らない
認知症だと予想外のことをやらかすから
ヘルパーの訪問で安全確認の意味もあるかもしれないし
それぞれのサービスとの相性もあって、子供の保育以上に一筋縄では行かない
介護はオーダーメイドみたいなものだと思う
あと訪問介護なら、金額的な自己負担のもそこそこ高額になるよ >>735
テレ朝のグッドなモーニングではさらっと扱って終わりだった >>769
アンケートなんて、一部の人間じゃん
私関係ないからどうでもいい >>769
昭和天皇崩御は別に急でもなかったよね。
正月気分はガラッと吹っ飛んだけど。
吐血や下血の病状を毎日ではないけど細かく報道していたし、TVも何かと自粛があった。
政府も水面下では色々動いてたと思う。 ショーケン。
逮捕されて釈放されるシーンが、年代別に放送されてるけど、どれもショーケン史上最高カッコいいわ。
>>778
思った
釈放後のショーケンかっこいいわ ショーケンは日テレが一番映像あるね
釈放後32歳が格好良かった
バイキングて坂上が共演エピソードをドヤ顔して逸話を言うんだろうな
山下健次郎ってフェンシングの太田に似てる
どっちも嫌いな顔
>>782
坂上、ごめん!
俳優だったってのは知ってるけど、残す仕事はしてないよね?
いっつも思ってたんだけど
あなたが石野陽子からストーカー扱いされてた事しか覚えてない
俳優業を語らないで >>785
ショーケン初出演時の太陽にほえろで
被害者役やったとかなんとか。 >>785
傷だらけの天使で子役としてそして極道の妻たちでショーケンを刺す役の事を司会やる前はよく俳優としてのキャリアとして語ってた 坂上忍ショーケンとは傷だらけ初回と極妻共演
>>785
ホームドラマの子役だったからねぇ
石立鉄男と兄弟役覚えてる
代表作中卒東大一直線かな >>683
でも、当時は
「会社のトップが会見で泣くなんて恥ずかしい!」と総叩きだった記憶
ああやって泣くことで、社員は同情かって
就職先困らなかったから、後々「神会見」と
呼ばれるようになったんだね 若い時のショーケンと石立鉄男の共演見たかった
現場ピリピリで物凄い現場になったと思うけど
>>704
わかるわぁ
間宮祥太朗にも同じ怖さを感じる
色が白くて唇がヌメッと赤くて、目がキラッとして変に女要素が強い顔なのに、
漂う雰囲気は男臭くてアンバランスだからかな?
ドS変態顔に見えるw 坂上忍は「魔の刻」という主演映画が良かった
題材が母親役の岩下志麻との近親相姦だからあまりテレビ放送はなかったけどいい役者だと思ったのに残念
日テレドラマ「白虎隊」では野村駒四郎を熱演してた
ビリーアイドルの曲をカバーして歌手デビューも
期待していた俳優なだけに今の姿はとても残念
>>783
同じく
我が家ではアンパンマンのナマイキナマコに似てると言われている >>785
日テレ年末時代劇の忠臣蔵の大石主税とか白虎隊あたりかな >>704
初めて見た時、シシガミ様がデイダラボッチに変化する瞬間の顔だと思った 親の借金背負って子役時代作品選ばずたくさん出てたけど
大人の役者の頃には新鮮味なくなっちゃったんだよね
昨日の星稜と習志野のサイン盗んだニュース、テレビでやった?
なんか自粛規制入ってるのかな
>>797
記憶が曖昧だけど報ステかZEROで見たよ
多分、報ステだと思う >>797
報ステのセンバツコーナーのとこでやってた
何故かそこだけ静止画で >>791
そのレスを読んだらホストのローランドも浮かぶわw
ビビットの宝塚受験密着、もらい泣きしそうになった
スタジオに来た子達に対して堀尾さんが「人生これからだから」と言ってたけど、本当にその通りだよなと思った
スタートラインに立つまでの試練も凄いけど、これがゴールではないもんね サイン盗みあったとしても監督が2回も相手チームの控え室に怒鳴りこんで行ったのは駄目だよなぁ
習志野監督も星陵さんもやってるんでしょって言ったんだってね
あと習志野ブラバンはちょっとあれはやりすぎ…
昨日も出てたけど、平成を振り返る番組が頻繁に流れるようになってから、船場吉兆のささやき女将がちょこちょこと出てくるようになったよねw
「マイクがあんなに高性能だと思わずに云々」と言い訳してたけどよく出られるね
昨日は村上ファンド、ノーベル賞田中さん、ささやき女将と3人とも頭真っ白だったわ
すいちゃんも卒業ね。
いつの間にかすごい大きくなってた。
>>751
よしおとりさお卒業挨拶だった
そんなつもりなかったのに涙で画面が見えなかったわ
みいつけたスイちゃんもいなばあゆきちゃんも卒業でさみしい >>807
そうそうボラギノールw
動画流すと不味いのか?と思ったわ サイン盗み疑惑もブラバンもニュースにしなくていいよ
悪いのは大人なんだから運営が学校側に注意指導しておしまいでいい
ニュースで大々的に取り上げて生徒達が晒されるのは気の毒
>>701
その人は出始めよりは段違いに綺麗になったけど、
まだ顔立ちとファッションがちぐはぐで見苦しいんだよなー。 谷生さんが似合いそうなファッションってどんなだろう
今は若マダム風のゴージャス系?だよね
映画天国スレではカマPと呼ばれてたわ
天海祐希みたいにしたらいいんじゃないかな
天海祐希来週の徘徊に出るね
>>783
先日ドラマの最終回で俳優のフェンシングの試合相手として出てて
あまりの顔面偏差値の格差に可哀想になった >>814
甘さのないワシントン風真面目キャリア風なら行ける。ライスさんみたいなの。
今のは新橋の女装クラブっぽい。
カルーセル摩季と同じ箱の顔立ちなのに、カルーセルは良い不自然。 反町のビールのCMに出てるのもEXILEかしら?
あの人も引き立て役よね
>>814
ファッションよりメイクなんとかして欲しい
怖いわ カレーのCMの反町さん格好良いね
あの辛い!の顔に見惚れてしまう
山下健二郎と似てる仲間たち、小型恐竜顔って感じ
>>800
追ってた子たち、一人くらいは受かる算段だったんだろうね…
みんな思春期なのに細かった!
スッキリのアニーの密着はもう終わったのかな? 公演が始まる時にやるんだっけ なんだかんだいって反町すごいかっこいいと思う
相棒は当分反町でいってほしい
>>818
なんで反町の相手によゐこ濱口がと思ったらEXILEのNAOTOという人だった そういえば昨日ビビットで赤ちゃんが泣き止む特集してたんだけど反町のポイズン聴くと泣き止むらしい
>>701
彼女必要以上に髪型盛っててネックレスやイヤリングもきらびやかで気になる
普段は好きにすれば良いけどテレビに出る時はもっと質素で良いと思う
もしくはどれか一点だけにする >>814
なんかありそうなものだよね
メイクとかファッションがちぐはぐじゃなくなったら変に目を引かないんじゃないかと思うけど
今のはプロの手によるものなのかしら 山下健二郎怖いのすごくわかる
顔が怖いといえば、水泳の北島康介も徐々に見慣れてきたけど最初怖かった
山下健二郎からDV臭を感じる
ジップの時の語尾の「〜ですね〜」と伸ばすのが嫌い
昨日のかりそめのゴールデン
ああいう企画はこのじかんでもいいけど
2人でグダグダ話すコーナーを増やしてほしい
ちなみに剣道とキャバクラはもういいや
渡部はランキングよりそれにたいする2人の文句の言いようが好きだわ
谷生さん特にファッションやメイクの違和感なかったけどな
オカマの人って水商売みたいなああいう派手なの好きじゃん?
>>797
盗んだかどうかはっきりしない話しだから
星陵の監督の一方的な主張を流せる訳がないよ エグザイル系では山下健二郎、片寄、佐藤寛太が見てて不安になる顔だわ
俳優だと桜田通と前田公輝がダントツで不安になる
性格とか知らないから完全に見た目だけだけどなんか無理
習志野。美爆音はやりすぎだよね。
どの高校も応援のためブラバンが一生懸命やってるんだけど、習志野は相手を圧倒する目的でやってる。
近隣住民から苦情が来るくらいやるのって感じ悪い。
習志野ってブラバンにもクレームついたらしいし
なんか色々残念ね
反町ってポイズンの頃は全然好きじゃなかったけど
相棒はなかなかハマってる気がして毎週見てる
>>833
もっと自然に女性っぽくみえるという意味では? >>835
落合モトキは?
清水尋也や吉村界人は?
彼らも該当しそう 片寄涼太とセットで齋藤飛鳥を思い出すんだけど何かで共演してたっけ?
気持ち悪い顔が似てるだけかな
>>810
動画流せないと言えば、
テレ朝は貴乃花の独占インタビュー放送して相撲協会の怒りを買い映像提供してもらえなくなった
貴景勝の大関伝達式も動画は無かったはず >>827
きっとシンプルじゃあ女装のしがいがないのでは
しなくていいのにわざわざ女装するんだから、そりゃあ好きなもの着たいと思う、キャンディミルキーさんみたいに
テレビに出る人全て好きな服着てるわけじゃないし、むしろ大多数がその場に合わせた衣装着るのも仕事のうちたけど、あの手の方には言いづらいよね >>821
言われたら、コロッケが森進一のモノマネで断々恐竜になって行く時の顔みたいw山下健二郎 >>822
あんまり好きじゃなかったけど相棒の反町はすごくいいと思う
長く続いてほしいね
>>841
あー似てる気がするw >>838
台詞回しに難があるのは一生治らないのかなと思いながら見ている
棒というのともひと味違うんだが立派な大根だ >>805
さみしいよね、もこみちくん
私もZIP卒業しますw >>841
二人とも、まぶたに描いた目みたいな大きすぎる目なんだよね 片寄涼太は頬袋がおばちゃんみたい
山下健次郎はストッキング相撲顔
いだてんも呪われてるな〜
【大河】萩原健一さん「いだてん」に高橋是清役で出演へ NHK「すでに収録済み」6〜7月放送
>>853
もう、そうとしか見えないw>ストッキング相撲顔 >>855
呪われてるのかな
話題になって見る人多そう めざましテレビの今日のわんこと一般人のスナップが苦手だから
もこみちにチャンネル変えてたのにー。
あとは昭和のスターって誰だろ、、長島と王くらい?
芸能人ってひと通り亡くなった印象あるわ
>>860
内田裕也、ショーケンと来たらジュリーだけど
元気そうだね。結構なことだw 片寄って子がタウンワークのCMで彼女に執事みたいなことやってたけど本当に気持ち悪かった
顔立ちもそうだけど、肌の質感も苦手
>>855
そもそも違法薬物逮捕歴のある人なんか何でキャスティングするのか
健在だったとしてもあれこれ批判の的だっだだろうに
勘九郎頑張って好演してるのに可哀想だな
頑張っても報われない感じが主人公に被るのがなんとも >>855
そもそも違法薬物逮捕歴のある人なんか何でキャスティングするのか
健在だったとしてもあれこれ批判の的だっだだろうに
勘九郎頑張って好演してるのに可哀想だな
頑張っても報われない感じが主人公に被るのがなんとも ニューイヤーロックフェスのPだった裕也、レギュラーだったジョー、力也、桑名が逝って
あのイベントは終わるのだろうか
原田芳雄、松田優作ら多くの人がゲスト出演したけど、
記録によると萩原健一は飛び入り出演なんだよなw
決してゲストではない
反町は、ホントにカッケーな オツムは置いといて
片寄り、名前の通り、左右非対称 目の位置も
デカ目で左右非対称だから、異形感でちゃうしな
>>853
あの頬袋、多分長門博之みたいにブルドッグ化すると思う
鼻もチャングンソクっぽいけど天然なのかしら >>847
ごめんね言葉足らずで
テレ朝、貴景勝の伝達式の取材はOKだけど相撲協会が管理してる取組の映像とかは使用不可だったはず
ワイスクも報ステも年配の視聴者が多くて相撲ファンと重なってるのに協会は了見が狭い うつみみどりって最近見なかったから旦那さんの死から立ち直れず臥せっているのかと思った
やせてちょっと骸骨っぽくなったけどまだまだ大丈夫なようだね
かつて憲法九条とか国防の話題で梅沢富美男と喧嘩していたなあ
あれは(通常全て演出が前提の)テレビ内でのマジ喧嘩だったと思う
片寄って3年A組で悪目立ちしてた子か
昭和のはっきりしたパーツが持て囃された頃なら売れたのかな
>>874
税金入れてもらってるくせに権利意識高すぎて…
だから嫌われるんだよ相撲 モニタリングで片寄ってのが「バスの隣の席に座ったら…」とかの出る度に「こんなの三年A?B?組みてた人しか知らないだろ」と思ってしまう
春の選抜甲子園みてるけどキラキラネームの子あんまりいないね
2000年前後だとまだキラキラネームいないのね
もう少し下の世代かな
QVCのゲストのおじさん緊張しすぎと滑舌の悪さで何言ってるかわからんw
>>882
チャンネルかえてみたら音が遅れて聞こえてくるよ 萩原健一、60歳過ぎても活動してたんだね
髪、多いのね
地毛だよね
萩原健一は離婚しない女って映画が一番好きだったな
倍賞千恵子と倍賞美津子演じるふたりの人妻と不倫する話なんだけど
ガラスの仮面みたいにパブリックイメージと真逆の役を演じる
千恵子が我儘な女で美津子が耐える女
これが意外にはまってて面白かった
ダウンロード&関連動画>>
&feature=youtu.be キラキラ名、オレ詐欺で捕まった20歳”亜斗夢”だった
ザ・DQNネーム
ハッキリ薄顔、以前に、
パーツ配置や左右対称度、がアウト>片寄り
目〜口が上重心なのよね 鼻下も長め
ジャニさんだったら、デビューさせない顔だわコレ
ミヤネ屋
萩原健一の証言者として生出演するのが小松の親分さんなの?
なんかギャップがあるw
>>879
逆にもう少し上の世代かも?数年前にも嵐満(らんま)とか漢字忘れたけどレオンとかいたよ
それともたまたま今回があまりいないだけとか >>891
前略おふくろ様で共演してるから
梅宮辰夫かっこよかった 高校野球は比較的無難な名前の子が多いよね
キラキラはサッカーに行ってるイメージだけど、最近だとスケボー、ボルタリング、サーフィン辺りのオリンピック新競技にキラキラが溢れてる気がするw
>>832
分かる。怒り新党の時の方が好きだった。VTRいらないよね 萩原健一はこの板で昔付き合ってた人を聞く限り年上女にモテたのかな(?)って思う
そういう要素があったのかな
今の時代の30代〜50代はお人形さんみたいな男の子を愛でる傾向があると思うけど、
昔はヤンチャ的な年下男を愛でる傾向があったのだろうか
DTDX
ちょくちょくカメラに抜かれる前列の不細工な若い男性二人がジャニーズだったw
かの国の人かと思って見てたわ
野球部は丸刈りだし、イマドキの競技じゃないからキラキラ、チャラいのはサッカーに行くんだよね。
安藤優子、顔がリフレッシュされていたわ。
テレ朝のグッドモーニングに新井恵理那の高校の卒業文集が出たけど別人のように地味な顔だった。
同窓会にすっごくきれいになって現れて、男の子が「誰だっけ誰だっけ」になる人がいるけど、
新井も絶対それだ。
NHKの死者に会う番組
CGが陳腐で声がお母さんと違うんだろうなあ、出川説明しまくりだしwと思いながら見ていた。
けど"ありがとうと言いたかったけど母ちゃんに自分が死ぬってばれるから言えなかった"て下りで泣いてしまった。
私も父に癌告知してなかったからなくなる間際まで空元気出して実のある話できなかったことずーっと後悔してるもんだから。
イタコに自分史晒すようで芸人向きの番組じゃないとは思う。
三田アナグッディ卒業さみしい
安藤の泣き顔と倉田の出戻りにワロタ
>>898
時代性はあると思うよ
70〜80年代半ばまでは、不良っぽい男がモテる風潮は確かにあった
タバコ吸うのも当たり前だったしね >>442
ほんこれ
前のBPOドッキリでたくみがしっかりしてるのはわかってたけどまなぶもすごく男らしいんだね
応援したくなるコンビだ ヒルナンデス、和牛とブルゾンちえみが入るんだね
両方割と好きだから楽しみ
>>906
ミタパンのアップきつかったわ
意外に鼻がデカイんだよね
虻川に近づいてきた
>>910
ブルゾンとか全く笑い取れない勘違いデブのくせに
どこに需要あんの
ナベプロが無理矢理ねじ込んだとしか思えない ながら見だったけどグッディでコメンテーターの女性が萩原健一についてコメントしたら安藤優子が何か気に障ったのか「○○さん私とそんなに年齢違いましたっけ?」って言ってて女性が「いえいえ近いですよ。安心してください」って言っててなんか怖かったw
>>902
見てたけど、普通にベースはこの顔って
わかる地味さだったけどな
つうか、芸能人になってそれなりに華やかな
メークしてる人を、「高校時代と違うー」って
そりゃそうでしょとしかおもわない >>901
大相撲は関取クラスにはいないけど、下の方の若手力士にはキラキラも見掛ける
有名なのは羅王(らおう)、爆羅騎(ばらき)の伊藤兄弟とか
来年プロ入りしそうな高校横綱2回の学生力士に聖羅(せいら)くんがいるけど四股名では改名させられそう 豪太郎 すごい却って派手だな
ゴルフ界隈、キラ∞名なんですね
すごいなぁ
バラキラオウ 格闘漫画のキャラ名みたい・・
検索すると、バラキ氏160cm・・
>>911
ミタパンのアップがきついって…十分可愛いと思ったけど 私がアップがきついと思うのはあの番組でお天気やってるなっちゃんって人と、
テレ朝の7時代やってる大学生の子
異様に化粧濃くてアップで見るとうへえってなる
誰か注意してあげないのかな
テレ朝の子なんて顔立ちは悪くないのにあの厚化粧で逆に悪目立ちしてると思う
バイキングで元TBSアナの吉川さんがショーケンのファンだったらしく
冨田リカが元々大ファンで結婚したというのを聴いて
「なんで彼女だけ!? ずるい!!」って怒ってたw
65歳らしいんだけど60代女性がドハマリ世代なのかな
歴々の女優さんたちはもうちょっと上?
>間宮、山下
目尻が目頭より上、で、薄唇 だわ
二人とも左右非対称の作りと表情
"〜が怒ってた”てよく書く方いるけど
芯から怒ってるか、怒ってるポーズか、残念がってるか、とか
判別できなさそう
ちょっと不満なコメントだけで、”怒ってた”て取ってそう
>>920
吉川さん、×2なのにまだ結婚に夢を持っていたのか・・・・ >>916
金曜は関係なかったよ
火曜にチョコプラ
水曜に和牛とブルゾン
が入るんだって >>923
マジには思ってないだろうけどやっぱりドンピシャ世代って
そんなものなんだろうなぁと思ったよ ずっとカッコイイ!って言ってた
私からみたらひたすら怖いおじさんなのにw
坂上忍は「傷だらけの天使」1話出演の事は記憶になくて
次に極妻で会った時に「覚えてるか」って言われたと言ってたけど
なんとなく表情で極妻では相当大変だったんじゃないかと察したw 吉川てバツ2なのか
プライベートもあんな感じなんだろうね
男の趣味も悪いな
明日のワイドショーは北尾光司の逝去の話題かな
もの凄い逸材だったね
凄すぎて大成しなかったというか
>>933
おかみさん殴ったとかで
廃業のひとだっけ >>867
内部で、クスリ繋がりで仲良くて、からのキャスティングがあったからじゃない?
NHKだし >>934
双羽黒として横綱をはったし、小錦を潰すパワーの持ち主だった
身長2mで素材として十分、でも新人類横綱として朝青龍がかわいく思えるくらいの問題児
プロレス、空手、総合格闘技と転向したけど大成しないまま終わった >>920
リカさんの前の旦那は金持ってそうだったけど、ブサだったもんね >>932
橋本マナミってバイキングとヒルナンデス両方出てるの?裏番組なのに 中居の国家斉唱は伝説
歌い出した瞬間に客席もザワザワ
亀梨
蛆ドラマのストロベリーナイトの主題歌をソロで出すんだってね
カップリングは日テレの野球中継のイメージソング
カツン解散するの?
それにしても下手だからやめとけっつーの
>>950
GOイングとか特番とか第2音声でも一番野球では日テレに貢献している存在でしょ
時間来たら終わるのかが気になるけど さっき福岡ローカルで芸能レポーターの川内天子がショーケンの自宅でインタビューした時の話をしてた
「マスコミを自宅に招いたのは君が最初で最後だよ」
みたいなことを言われたと嬉しそうだった
昔の画像をググったらはっきりした顔立ちの美人だからたぶんショーケンの好みだったのかも
好みのタイプには上手く懐に入るんだろうなぁ
>>920
ショーケンの嫁よりも年下、
団塊ジュニア世代の島田彩夏アナがショーケンファンで
昔の映像とか歌とかいっぱい買ったって言ってた
とても魅力的なんだと
30代くらいの映像では色気あるかも?と思うくらいで
私にはよくわかんないわ
構ってあげたい、お世話焼かせてほしいと思う女の人がハマりそう <番組内容>
Mステ豪華3時間SP平成No.1アワード発表嵐スゴイ衣装!超満員関ジャニ!激しすぎX
▽桜中継ダパンプ名曲復活アブリルラビーンバックナンバー話題曲AKB三代目フラワー倉木ABC…初ナルバ滝沢秀明プロデュース第一弾!ストーンズ&スノーマンが今夜解禁
▽貴重映像&(秘)データB’z沢田Lガガ浜崎SMAP星野マライア西野モンパチGLAYTWICE
DA PUMPが、史上最多人数での「U.S.A.」を披露。また、三代目 J SOUL BROTHERSが改名後初登場を、アヴリル・ラヴィーンが5年半ぶりの出演を果たす。
そしてAKB48が指原莉乃卒業曲を345着の衣装の前で歌う。ほか、back number、ジャニーズJr.(SixTONES、Snow Man)がそれぞれSPメドレーを展開。
徹子の部屋
うつみ宮土理元気そうだけど質問の答えが返ってすぐにでなくてワンテンポ遅れるのが、、、そろそろかなぁ
若い頃のショーケン
フランス映画に出てくる不良みたいな雰囲気出てた
DQNでもヤンキーでもない 不良
うつみみどり、引っ張りすぎて喋る度に顔が真ん中から破けそうで怖かったわ
<3/29「ミュージックステーション 3時間SP」出演アーティスト>
アヴリル・ラヴィーン
「ヘッド・アバーヴ・ウォーター
AKB48
「ジワるDAYS
A.B.C-Z
「Black Sugar」
倉木麻衣
「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない」
三代目 J SOUL BROTHERS
「Yes we are」
ジャニーズJr.(SixTONES・Snow Man)
「『少年たち』テーマ曲」
「ひらりと桜」
「JAPONICA STYLE」
DA PUMP
「桜」
「U.S.A.」
Nulbarich×TAKERU
「Kiss You Back」
back number
「大不正解」
「HAPPY BIRTHDAY」
Flower
「紅のドレス」
>>759
能町って篠田麻里子の結婚報告の字を下手な人が一生懸命丁寧に書いた字とかバカにしてたわ
篠田麻里子好きでもないけどそれの何が悪いんだか 山下健二郎ってほんとにEXILEなの?芸人ゾーンに寄って行ってるな。
>>962
アメトークでハナコの坊主かと思って見てた
後輩のくせにめっちゃ出しゃばるなと思いながら ぴったんこカンカン 久本雅美の自宅ステキ
でも仏壇とか三色旗とか著書とかひょっこり映り込んだらどうしようとも思う
そーか仏壇の高いヤツか 見て見たいわ
ぜってー有る筈
>>925
極妻で坂上忍がショーケンを刺すんだけど
監督は坂上にあっさり演技にと耳打ちしてたんだけど
死に際粘っこい演技したかったショーケンとのせめぎ合いで
そのシーン撮影直後ショーケン大激怒 最近の久本の憑き物が落ちたかのような感じ見てるとやっぱ大作生きてないんじゃないかなと思ってる
今の学会のウヨサヨ内紛も納得いく
ぴったんこ
久本のニットはサカイかしら
くるみボタン可愛いわ
ショーケンて最近の報道でも若手俳優イジめてたって話あったよね
他にも被害に遭ってる役者さん多そう
トイレ3つのマンションって億ションでも相等レアなんじゃ
>>965
どデカイ仏壇あるだろうねw
久本の部屋の家具可愛い
あのチェスト欲しいわ アンガールズの豪邸番組 渋谷の億ション23億とかどこにあるんだろ
>>941
この子、小さい頃かなりかわいくて、中学生くらいで微妙になったと思ったら、またかわいくなったんだね。
ちょっとくどい顔だけど華やかで良いね。 >>965
HDDのリストに「人間革命」って番組が入ってたよ
久本のニットが赤で青と黄色のスカーフしてるしちょいちょいアピってるねw SnowManの阿部くん高学歴なのね
上智大学理工学部→上智大学大学院理工学研究科理工学専攻情報学領域専攻→2018年3月大学院修了
合格率4パーセントの気象予報士資格と世界遺産検定二級保持だって
櫻井がシャンパンと腕時計プレゼントして可愛がるのもわかるわ
>>968
大作生きてないって私も思うけど、いつまで隠すんだろうね?ミイラにするのかな? 久本雅美宅録画リスト
「人間革命」wwww
>>981
乙です〜
マチャミん家は前と同じとこだった?
草間彌生のデカいかぼちゃが飾ってある家?
あんな美的センスしてたら相当良い男とじゃないと結婚できないわ〜
薬丸ホームパーティに呼ばれるメンバーがキナ臭いわ〜
HIKAKINと大櫛弁護士金山チャーハンw
自家製キムチ漬けてそう >>982
前見てないからわからないけど
草間彌生カボチャはあった
久本の服が創価三色旗の赤黄青だったw 高田純次の木彫りの熊に王将とかいらない土産にワロタw
でもイノシシのはちょっと可愛かったw
薬丸の家、ピカピカでなんか生活感がなさすぎてつまんない
>>986
あれもこれもアドヴァンかと思う
玄関でいきなり言ってたけど 薬丸の家のスネークソファー絶対嫌だー
センス古いというか昭和で脳みそ止まってる感じ
>>986
うん、センスないと思う
広いだけで、シャンデリアとかカーテンが昭和風味
昨日ダウンタウンで見た別所哲也の家よかったなー 薬丸はアドマチックでお洒落な神棚とか売ってる店紹介したときに
うちはここで神棚を買ったと言っててソウカじゃないんだーと思った
本当に昭和センスだね
カーテンもなにもかもがダサい
小泉今日子が前にインテリアデザイナーにすべて任せてるって言ってたけど、お金あるならそういうのが良さそうだ
>>993
自分好みの部屋をプロに任せるのは良いよね。
お金あったらそうしたいわw S価であることを除けばセンスが良かったり番組回せるから結構好きなんだけどなーマチャミ
ここ見て薬丸の家が気になったからテレビつけたわ
本当にセンスなくてワロタ
>>996
でも録画リストに因縁の内村の番組あるの戦慄だけどw
仲直りしたならいいけどしてないなら mmp2
lud20190619110148ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1553600347/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【TV】テレビネタ1453クール YouTube動画>2本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・テレビネタ1257クール
・テレビネタ1268クール
・テレビネタ1269クール
・テレビネタ1756クール
・テレビネタ1754クール
・テレビネタ1249クール
・テレビネタ1763クール
・テレビネタ1871クール
・テレビネタ1830クール
・テレビネタ1734クール
・テレビネタ1718クール
・テレビネタ1764クール
・テレビネタ1852クール
・テレビネタ1723クール
・テレビネタ1858クール
・テレビネタ1871クール
・テレビネタ1667クール
・テレビネタ1698クール
・テレビネタ1255クール
・テレビネタ1654クール
・テレビネタ1866クール
・テレビネタ1639クール
・テレビネタ1766クール
・テレビネタ1739クール
・テレビネタ1800クール
・テレビネタ1752クール
・テレビネタ1867クール
・テレビネタ1744クール
・【TV】テレビネタ1378クール
・【TV】テレビネタ1532クール
・テレビネタ1261クール
・テレビネタ1252クール
・【TV】テレビネタ1457クール
・【TV】テレビネタ1528クール
・【TV】テレビネタ1529クール
・【TV】テレビネタ1463クール
・テレビネタ1719クール
・テレビネタ1765クール
・テレビネタ1743クール
・テレビネタ1731クール
・テレビネタ1753クール
・テレビネタ1861クール
・テレビネタ1694クール
・テレビネタ1761クール
・テレビネタ1736クール
・テレビネタ1759クール
・テレビネタ1829クール
・テレビネタ1848クール
・【TV】テレビネタ1584クール
・【TV】テレビネタ1373クール
・【TV】テレビネタ1420クール
・【TV】テレビネタ1417クール
・【TV】テレビネタ1288クール
・【TV】テレビネタ1518クール
・【TV】テレビネタ1539クール
・【TV】テレビネタ1298クール
・テレビネタ1685クール
・テレビネタ1726クール
・テレビネタ1773クール
・テレビネタ1747クール
・テレビネタ1869クール
・テレビネタ1857クール
・テレビネタ1865クール
・テレビネタ1802クール
・テレビネタ1709クール
・テレビネタ1735クール
14:08:18 up 41 days, 15:11, 0 users, load average: 73.08, 67.35, 68.93
in 0.055581092834473 sec
@0.055581092834473@0b7 on 022404
|