◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 272


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1574454061/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1可愛い奥様2019/11/23(土) 05:21:01.64ID:KiJThOki0
専用スレがある場合はそちらへ行ってください
「妊娠して後悔している話」「年齢に関する話」は荒れますので控えましょう
※流産関係の話題は該当スレがあります
【子蟻・要請報告可】流産・死産・中絶を経験した奥様 【なんでもあり】
流産・死産を経験した奥様

※汚話・マーの話や不安話、流産の話をする際には注意書きをお願いします
※上記の話が不快な方は併せてNGワード設定をお願いします

次スレは>>980が立てて下さい
立てられない場合はその旨報告お願いします
代理で立てる方は宣言をして下さい
次スレが立つまでは書き込みを自重しましょう

※前スレ
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 271
http://2chb.net/r/ms/1573009274/

2可愛い奥様2019/11/23(土) 05:28:28.98ID:KiJThOki0
保守

3可愛い奥様2019/11/23(土) 05:45:05.72ID:W1LNpHA80
いちおつ

4可愛い奥様2019/11/23(土) 06:01:42.89ID:2uhxFOJv0
いちおつ!

5可愛い奥様2019/11/23(土) 06:23:19.83ID:qjfWtFfP0
いちおつ

6可愛い奥様2019/11/23(土) 06:26:13.89ID:rk1xrRJC0
1乙

7可愛い奥様2019/11/23(土) 07:21:00.93ID:Du3+3NGp0
保守

8可愛い奥様2019/11/23(土) 07:31:35.75ID:ZaJo0xtL0
スレ立ておつ保守

9可愛い奥様2019/11/23(土) 07:31:56.68ID:ZaJo0xtL0
保守

10可愛い奥様2019/11/23(土) 07:32:59.06ID:ZaJo0xtL0
保守

11可愛い奥様2019/11/23(土) 07:33:18.04ID:ZaJo0xtL0
保守

12可愛い奥様2019/11/23(土) 07:33:32.18ID:ZaJo0xtL0
保守

13可愛い奥様2019/11/23(土) 07:54:52.06ID:pU/MzZuc0
保守

14可愛い奥様2019/11/23(土) 08:04:28.25ID:Du3+3NGp0
保守

15可愛い奥様2019/11/23(土) 08:13:49.02ID:ZaJo0xtL0
後少し

16可愛い奥様2019/11/23(土) 08:13:55.14ID:ZaJo0xtL0
保守

17可愛い奥様2019/11/23(土) 08:42:38.32ID:XLzoHM8t0
いちおつ
保守おつ

18可愛い奥様2019/11/23(土) 09:06:45.62ID:Du3+3NGp0
保守

19可愛い奥様2019/11/23(土) 09:07:37.15ID:t6eKyfaL0
いちおつありほす

20可愛い奥様2019/11/23(土) 09:41:52.70ID:pU/MzZuc0
保守

21可愛い奥様2019/11/23(土) 19:15:36.43ID:tq+ToG4h0
いちおつ
たまたま見た出産育児エッセイで産後まで暫くつわりあったとか書いてあって恐怖
レアケースだろうけど

22可愛い奥様2019/11/23(土) 19:48:56.69ID:SxjCyyo40
21w 赤子の体重が週数に大して小さめ不安
臍帯が胎盤の端についているから真ん中に付いてる子に比べると栄養がいかないんだとか
臍帯の位置って着床時に決まるからどうにも出来ないし仕方ないことらしいんだけど自分の身体責めちゃうね
とにかく少しでも大きくなって欲しい

23可愛い奥様2019/11/23(土) 19:49:45.28ID:Wde+/SpG0
乙です
前スレ?でつわりに山芋を見て、2日連続、山芋を飲食店で食べた
梅肉かけてたベるのすごい美味しい
今日も吐き気おさまっていたし、山芋効果嬉しい

24可愛い奥様2019/11/23(土) 20:09:43.83ID:cQ75xrSK0
いちおつです
ちょっとだけ下話





3日ほどでてない便秘なのに、ご飯が美味しくて食欲止まらない
そして腸が痛くなってる←今ココ
このあと最初は切れ痔になるくらい硬いのが出るのに、あとからどんどん水っぽいのが出てきて最終的に1~2日下痢になるんだよね
健診行った時に相談した方がいいのかしら

25可愛い奥様2019/11/23(土) 20:16:18.21ID:b8mph7310
いちおつー

私はみかんよく食べるようにしたら今日2回も出た
腸の運動が弱くなるし、水分が吸収されちゃうみたいですね
自分が辛いなら相談したほうがいいですよー
私もここ数日は超いいけどもう少し様子見て、便秘続くようなら相談する予定です

26可愛い奥様2019/11/23(土) 20:38:15.45ID:c3JORzC10
汚い話です





硬いうんこが蓋をして下痢を閉じ込めるからめちゃくちゃお腹痛いのよね
私も妊娠して生まれて初めて便秘になって妊婦でも使える優しい下剤とやらを出してもらったのだけど
全然出ないわ困ったわ
次の検診までには出して体重減らしたい

27可愛い奥様2019/11/23(土) 20:54:43.59ID:3H/c6PDq0
前スレの乾燥の話、ふーんと思いながら読んでたら急に昨日から私もかゆくてしょうがない
特に足首〜太ももがやばくて慌てて保湿してるけど間に合わない
来週検診だから薬もらえるか相談してみようかな

28可愛い奥様2019/11/23(土) 21:32:47.70ID:dHuzh/4E0
いちおつです
16wで食べ悪阻からの吐き悪阻がマシになってきたけど食欲が出てきて体重増加しそう
やたら果物食べたくてリンゴとかみかん食べてるけど果糖がやばいよね
食べ悪阻の時は食べても太らなかったのに不思議

29可愛い奥様2019/11/23(土) 21:55:49.78ID:aDcCQ4u20
半年前に子供が産まれた同僚が、ブラックフライデーでオムツとか安くなってるから買っておいた方がいいですよー!って言ってきたけど、今オムツ買いだめするとか考えたことなかったし、どれがいいのかさっぱり
同僚はパンパースをオススメしてたけど、もうみんなオムツとかの消耗品買ってる?

30可愛い奥様2019/11/23(土) 22:03:23.03ID:3at3XXMY0
安いのかもしれないけどそこまで変わらないから別にいいや

31可愛い奥様2019/11/23(土) 22:13:07.37ID:F3CaGcM50
紙製品の買いだめって虫ついたりとか心配だからいらないかな
場所とるし

32可愛い奥様2019/11/23(土) 22:14:49.59ID:cyZuUjSe0
今日1日忙しくて粗末なものしか食べてないし便も少しは出たのに、夕食前の腹ぺこの状態で体重測定したら朝イチの体重から1kgも増えててワロタ
むくみとか水分とかの一時的なものって頭では分かってるんだけど激萎えるわ〜〜
もう何も考えずにマックで死ぬほどポテナゲ貪りたいわ〜〜
吐き出しごめん

33可愛い奥様2019/11/23(土) 22:28:57.98ID:OmHUgHAN0
トイザらスのマタニティ会員登録?したら新生児オムツ1パック貰えたからそれで様子見する
貰ったのは5000までのナチュムニ
産まれたとき3000以下とかならまた違うの買わないといけないし
1人目も入院セットとして少なめのを買っておいて産後届けてもらった

34可愛い奥様2019/11/23(土) 22:28:59.82ID:zctmILVl0
>>29
2人目妊娠中ですが、その子によってオムツも合う合わないがあるので買いだめはあまりオススメしないです…

35可愛い奥様2019/11/23(土) 23:31:07.72ID:TgnQOXC60
今日で21wも終わり。
この2週でお腹も出てきて、胎動もよくわかるようになってきた。
もっと大きくなってくるのかと思うと楽しみなような、大変なような。
早く産休にならないかなー。笑

36可愛い奥様2019/11/24(日) 00:40:57.51ID:SSICuH2j0
やってしまった...2週間で2.4kg増量してしまった
前回の検診で普通に食べてたのに謎の減量してたから調子こきまくってしまった
こきまくるのはガスだけにしとけばよかった
誰かにビンタで根性入れ直してほしいです!お願いします!!

37可愛い奥様2019/11/24(日) 01:03:42.93ID:/XTYPjYj0
体が痒くて眠れない…
なるべく爪立てないようにかくけどかさぶただらけだ
何かオススメのボディクリームありませんか?

38可愛い奥様2019/11/24(日) 01:32:12.83ID:aMPxW4/l0
>>37
妊娠中ホルモンの影響で体が痒くなったり、蕁麻疹が出ることもあるみたい
かさぶただらけなら病院で相談した方がいいかも

39可愛い奥様2019/11/24(日) 05:58:24.88ID:k4xjaCiY0
18週なったとこだけど、会社で面談があったので妊娠を言った(バイト)
羊水検査受けてたから結果出るまでは言いたくなかったし、5ヶ月と言ったら驚いてた
産休取れるかわからないけど、週2〜3で雇用通知書には週20〜30時間勤務者と書いてあるから厳しいかな 会社に確認してもらってる

40可愛い奥様2019/11/24(日) 06:11:59.75ID:bSdddUIi0
週2だととれないけど週3だと取れるはず

41可愛い奥様2019/11/24(日) 07:25:48.35ID:tvYlSZer0
私も5ヶ月なりたてで出生前診断の結果を今週末に聞くまで妊娠を言いたくなかったけど、悪阻で休職してしまったし、何より二人目でお腹が目立ってきて隠せなくなって部内で連携されてしまった
すごいプレッシャーだわ

42可愛い奥様2019/11/24(日) 08:14:56.54ID:IpTylvKG0
>>37
痒くて痒くて眠れない程になった時、産婦人科に連絡したら皮膚科受診してと言われて皮膚科でお薬もらったら1週間ほどで綺麗になったよ。
早めの受診オススメです

43可愛い奥様2019/11/24(日) 09:42:04.60ID:/XTYPjYj0
>>38
>>42
ボディクリームで何とかなるなら病院は行かなくていいかなと思ってましたが、早く治すためにも皮膚科行ってみようと思います!
ありがとうございます!

44可愛い奥様2019/11/24(日) 10:55:47.46ID:2t2+tKza0
>>36
あんたが肥ったらその分赤ちゃんは苦しいんだよ
母親になる自覚ある?
ぐーたらバクバクやってねえで動けよ

45可愛い奥様2019/11/24(日) 11:03:36.98ID:p4JwAgiJ0
愛のムチ厳しいw

46可愛い奥様2019/11/24(日) 11:36:06.16ID:WtYjfw1J0
>>29
遅レスでごめんだけど、肌に合う合わないもあるのは上の人も言ってたけど、サイズもあるから成長の様子見ながら買い足さないと無駄にしちゃうこともあるよー!
うちは上の子が大きくて1番小さいの使ってたのはほんの短い間だったわ
逆に小さい子は大きいのつけちゃうと漏れちゃったりするしね

おむつ以外も、妊娠中に買い溜めして正解な物ってあまり無いからセールに焦らなくても大丈夫だよー

47可愛い奥様2019/11/24(日) 12:03:20.04ID:WtSsjyLI0
やさしいw

48可愛い奥様2019/11/24(日) 15:36:29.23ID:Nva++g4c0
お菓子やジャンクなもの食べないように気を付けて健康的なもの食べるつもりでも体重が増える
何を食えと言うんだ…

49可愛い奥様2019/11/24(日) 16:08:43.17ID:kFtXlkoH0
>>48
私もー
自分的には健康的な食生活と思ってるんだけどな
とりあえず野菜もうちょっと増やしてみる
そして>>44見て運動もしようと思ったw

50可愛い奥様2019/11/24(日) 16:25:00.10ID:rG+Jt5O50
皆さんどうやって運動してるの?子宮が大きくなる痛みか歩くときつくてウォーキング全然できてない

51可愛い奥様2019/11/24(日) 16:33:33.74ID:bY4LF25w0
>>50
歩くのがしんどいほどずっと痛いの?

52可愛い奥様2019/11/24(日) 16:34:09.11ID:/JxxHQD80
運動というか、仕事で体動かすし歩き回る(歩数計で毎日平均15000歩くらい)からあまり意識してない
体重も微妙に増えてるんだけど、便秘が辛い
出る時でも硬くて痛いし小出しだからスッキリしない

53可愛い奥様2019/11/24(日) 16:42:35.99ID:sBkkmzf/0
ヘパリン打ってるから1時間以上歩くの禁止で
早歩きもダメで、息が上がるようなこともダメだから
運動は諦めた
もう食べないしかない

54可愛い奥様2019/11/24(日) 16:47:33.70ID:L4JRI8ae0
一人目のときは臨月までで18kg増えたんだけど今16wで1キロ増えてるかどうかってくらい
二人目以降はあまり増えないって聞いてたけどやっぱりそうなのかな?

55可愛い奥様2019/11/24(日) 16:54:44.09ID:r4pHfWEo0
冬場は乾燥からか蕁麻疹が出やすいけど、肌着を綿製品に変えたらマシになった。
ヒートテックとかは体の水分を使って発熱するっていうし、痒い人は身に着けてる
ものの素材も気を付けると改善されるかも?

56可愛い奥様2019/11/24(日) 16:57:20.95ID:rG+Jt5O50
>>51
今16wで、歩き出すとチクチク痛むんだよね。休むと治る。医者には子宮が大きくなってるからと言われた。

57可愛い奥様2019/11/24(日) 16:57:40.60ID:pz4pilTO0
私は20週で増減なしだわ
太らなくていいのかと不安になってる
これからどんどん増えてくのかな

58可愛い奥様2019/11/24(日) 16:59:26.35ID:5Tph817S0
やっぱ運動ってマタニティヨガとかマタニティスイミングとかなのかな?
子供に試着させて立ったりしゃがんだり繰り返しただけで
お腹張るとまではいかないけど辛くなっちゃう
体幹トレーニングとか緩いのなら大丈夫かな?

59可愛い奥様2019/11/24(日) 17:15:11.25ID:Nva++g4c0
>>49
あるあるだよね、既に野菜中心で食べたいもの我慢してるのにつらいわww

運動は>>52さんと同じく平日は結構動き回る仕事だから気にしてないのと、
休日はスポーツセンターでエアロバイクをのんびり1時間とかしてる
もちろんお腹の張りとか感じたら休憩する

便秘が続いてるのもあるけど、食事管理してそれなりに体も動かしてるのに増えるのって、全く増えない人もいるのに何が違うのか本当にフシギダネー(・ω・`*)

60可愛い奥様2019/11/24(日) 17:16:11.20ID:Nva++g4c0
>>59
最後サジェストで勝手に顔文字とか入ってしまったごめんなさい

61可愛い奥様2019/11/24(日) 18:05:54.24ID:J8b78vjG0
つわり終わっても疲れやすい。今日はしんどくて何もできない自分が情けなくて泣いた。周りにアメリカ人が多いんだけど、みんなランニングしたり筋トレしたりアクティブな妊婦さんが多くて羨ましいったら。
運動したい家事したい上の子と遊びたい。

62可愛い奥様2019/11/24(日) 18:18:34.61ID:o0dLWsX+0
休みなさいのサインと思って無理することないよー

63可愛い奥様2019/11/24(日) 19:02:29.19ID:8NEr+hee0
>>61
体の作りが違うんだから白人さんと比べちゃだめよ

64可愛い奥様2019/11/24(日) 19:11:06.61ID:rVrR06Ws0
つわりは終わったっぽいけど常に口の中が胃酸ぽくて気持ち悪い
胃薬や牛乳飲んでもあんまり効果なし
どうしたらいいの…

65可愛い奥様2019/11/24(日) 19:25:56.51ID:KOFLx4Fm0
21w
子宮頸管6センチあるらしい
長すぎるほど長い、と言われてしまった
フルタイムで働いて上の子の世話もして毎日自転車で送迎もしてて、歩くとお腹が張ったりして心配だったのに、安心というか拍子抜け
頸管長って本当体質なんだね
ちなみに上の子はなかなか子宮口開かなくて分娩長引いた
2人目もそうなるのかと怖い

66可愛い奥様2019/11/24(日) 19:29:06.73ID:0pLB2FNM0
>>65
へえ、すごいなぁ羨ましいのか羨ましくないのかw
来週子宮頸管長測るけどどうなんだろう、わたしも不安だ

67可愛い奥様2019/11/24(日) 19:32:44.09ID:0pLB2FNM0
あ、24だけど次の健診で相談してみるよ!
そろそろ尻の穴がかわいそうでw
相談乗ってもらってありがとうございました

68可愛い奥様2019/11/24(日) 19:44:54.78ID:XIXmSBFC0
>>58
体幹トレーニングも腹筋に力が入るようなのはダメかも
マタニティヨガやマタニティスイミングみたいに、妊婦向け謳ってるものの方がいいと思う
スクワットは激しめだから臨月以降がいいかも
私はYoutubeでマタニティ用のストレッチやヨガやってる

69可愛い奥様2019/11/24(日) 19:45:00.28ID:Yg2n6KHH0
>>65
最後まで長いとサービスでほじられるもんね…
地獄の内診思い出した
生まれてはじめて医者蹴りそうになったわw

70可愛い奥様2019/11/24(日) 20:29:06.45ID:sBkkmzf/0
>>69
ひいいあ
想像を絶する痛さだろうな・・・こわい

71可愛い奥様2019/11/24(日) 22:04:42.29ID:5WdnP3X30
>>65
私もいま21週で子宮頸管6センチと言われたよ
一人目は子宮口開かず入院から24時間かかったけど、二人目は入院から5時間ほどで産まれたので2回目以降は子宮口自体は開きやすいんじゃないかなあと期待してる

72可愛い奥様2019/11/24(日) 22:27:12.62ID:BBqVxD+F0
>>44
先輩!ありがとうございます!
根性入れ直して頑張ります!!動きます!

73582019/11/24(日) 23:50:00.56ID:5Tph817S0
>>68
ありがとう
元々デブだけど胸と腹の間に肉がぷよっててヤバイんだよね
妊娠前ならゆるい体幹トレーニングとか捻り運動でなんとかしてたんだけどさ
働きながら子育てしつつなのでマタニティスイミングとか教室通うのはきついから
YouTubeで動画見ながらゆるくマタニティヨガするのがいいのかな

74可愛い奥様2019/11/25(月) 00:00:06.64ID:48n/DF+L0
21w2d
あれ気づいたらもうこのスレも終わりかけだ
ついこの間このスレ後半の妊婦さんが羨ましかったのに
でもそろそろまだ産みたくない(妊娠していたい)と思い始めてきた

1ヶ月ぶりに検診で体重測ったけど、薄手のワンピース1枚→厚手のニットのワンピース+厚めのデニムと服装が変わったから体重制限引っかかった

75可愛い奥様2019/11/25(月) 00:28:46.16ID:53ieRfkT0
>>74
まだ妊娠していたい、わかる!
私は20週で折り返し地点だけどもうあと半分で出てきてしまうのかと思ってる
そして体重測定のときの服装の話題やっぱりここでは定番だよね、ほんと配慮してほしいよね
私は薄手のワンピース+薄手のタイツの上にカーデや厚手のパーカーを重ね着していって測定のときは脱いでワンピだけになり測り終えたらすぐまた着込むスタイルでなんとか乗り切った

76可愛い奥様2019/11/25(月) 01:03:05.40ID:48n/DF+L0
>>75
間違えた20w2dだわ
折り返しと聞いて怯えてる
でもまあ最初の4wは気づいていないから体感では半分いってないよね
裸で体重測ってみたら増え幅余裕だったから次からそうするわ(その前の月につわり明け+散歩時の食べ歩きで4キロ太ったからどっちみちアウトだけど)

最近やっとつわりが落ち着いてきて文字が読めるようになったから学資保険のパンフレット読まないと
でもめんどくさくて一切できてなくてあせる

77可愛い奥様2019/11/25(月) 06:02:42.89ID:MEhElIFu0
18wで胎動がわかるようになってきたんだけど、19w入ったらなんか弱くなって気がして心配すぎる
どの程度動かなかったら病院に相談した方がいいんだろう
妊娠してからいらん心配(ではないんだろうけど)が増えて気苦労が絶えん…

78可愛い奥様2019/11/25(月) 11:31:25.46ID:qe3Q0La70
一着目のベビー服を買った18週
ベビーミッキーミニーの白いドレスっぽいやつだけど、無事着ることができますように
干してるけどほんとに小さくて可愛い

79可愛い奥様2019/11/25(月) 11:38:23.51ID:QjbwCVpm0
>>78
いいね
私はベビーミトンの小ささが可愛すぎて気が狂いそう
なんで!!!!ミトンがこんなに!!!!小さいんだよ!!!!可愛いなもう!!!!ってなってる

80可愛い奥様2019/11/25(月) 11:42:30.25ID:3MO1/rlf0
まだ14wで性別も分からないからベビー服みるのまだ我慢してるけど早くわたしも見に行きたいよー

81可愛い奥様2019/11/25(月) 13:17:48.26ID:VzM5Af/G0
しばらく前に買った、ノーズミントっていうリップみたいな形だけど匂いがする穴からミントの匂い嗅ぐだけって製品
気持ち悪くなってきた時に嗅ぐと少し調子が戻る!
嗅いでる時の見た目怪しいけどw

82可愛い奥様2019/11/25(月) 13:56:48.50ID:yAYF96fK0
>>79
ソックスや新生児用帽子も小さすぎて本当に可愛いよね
今回こどもの日が予定日だから、季節的に新生児用帽子って必要ないんだよな…
上の子が冬生まれで、あの小さい帽子が本当に本当に可愛くて萌えまくった思い出

83可愛い奥様2019/11/25(月) 15:54:12.13ID:9qvlxGeK0
愚痴

アルバイト先の社員さん(年の近い男性)の気遣いが重くてしんどい
自分の妊娠前からも真面目すぎてちょっとしんどい人だなって思ってたけど、妊娠報告後はさらに重くなった
仕事用のLINEみたいなの使ってるけど、個別メッセージで「体調どうですか?」とか逐一送ってきたり
お昼ご飯も「これしか食べられないとかあったら買ってきますよ!」とか…
そういうのは旦那にして欲しいことであって、職場の人には求めてないというか
優しさなんだろうけど度が過ぎてて正直気持ち悪い
自分の奥さんが大変そうだったから、とかなら分かるけどそもそもその人未婚だしなあ…

84可愛い奥様2019/11/25(月) 16:10:05.34ID:tvP+4tHA0
その人から見れば>>83が毎日ものすごくしんどそうに見えるとかは?

85可愛い奥様2019/11/25(月) 16:23:23.54ID:lSgpGEBt0
自分で妊娠する前は妊婦に対して過剰に気使ってたかもしれない
2リットルのペットボトルでさえ持ってあげたりとか、ちょっと背伸びすれば届くようなものとってあげたり
でも今だと妊娠は病気じゃないしそこまでする必要なかったなと思う
買い物行っても2キロくらいのお米なら全然持つし踏み台に上がったりするし
でも気使わないと冷たい人と周りから思われそうで接し方難しいとは思うんだけど
腫れ物に触るじゃないけどさ

86可愛い奥様2019/11/25(月) 16:28:07.26ID:9qvlxGeK0
>>84
いやあ、そもそも週2〜3日の出勤だし、ゆるい会社だからしんどい日は来なくていいって言われてて体調良い日しか出勤してないのよね
若い会社だからか社内に妊婦いるのが初めてっぽいけど、自分と仲のいい女性の社員さんはそこまで気遣い重くないしなあ

優しさや気遣いに苦情はさすがに言えないから、退職までうまくかわすしかないかな…

87可愛い奥様2019/11/25(月) 16:38:51.98ID:ZLO5IWPL0
男性かぁ…複雑だね
私も真面目で過保護気味の先輩いるからなんとなくイメージできるよ
気持ちだけありがたく受け取りたいものだね

88可愛い奥様2019/11/25(月) 16:49:36.09ID:3MO1/rlf0
まあでもその人結婚はしてなくても姉とか親戚とかが悪阻で死んでるの見てるかもしれないしね、、親切でしてくれてることだから>>86の退職までありがとう、大丈夫だよってうまくかわすしかないね

89可愛い奥様2019/11/25(月) 17:19:31.39ID:FDVI5Wk60
みんな無事健康で生まれてきますように

90可愛い奥様2019/11/25(月) 18:41:46.65ID:gIyqypQE0
明日から14週なんだけど昨日今日とたまーーーーにお腹がぐおーんと痛む
ごろごろしてるだけだから、張りとは違うと思う。
これが子宮が大きくなる痛みなのかな。

91可愛い奥様2019/11/25(月) 18:47:50.28ID:S+TI55LY0
気遣いしなきゃ文句言われるし気遣っても文句言われるとかめんどくさい世の中だな

92可愛い奥様2019/11/25(月) 19:12:39.50ID:QQEM56Dz0
めっちゃ気持ち悪い
ムカムカする
落ち着くんじゃなかったの

93可愛い奥様2019/11/25(月) 19:13:41.56ID:RiZmVsKD0
>>91
ほんとこれ
妊婦様って言葉もあるくらいだし難しい
自分で妊娠しててなんだけどできれば妊婦とは関わりたくないのが本音

94可愛い奥様2019/11/25(月) 19:19:38.77ID:Cn0kK5NG0
妊婦様めんどくさいよね
誰が妊婦なのか妊婦様なのかわからないのも地雷
優先席で妊婦様に前に立たれるの嫌だから普通席にしか座りたくない

95可愛い奥様2019/11/25(月) 19:35:21.43ID:Kwz9eHdt0
優先席は自分も妊婦だけど座れないわ…
妊娠する前は譲る気満々で座ってたけど、妊婦になってからは逆に座れない。他に必要な人に譲れないから。

職場の気遣い、私はありがたく受け取ってるw私しか妊婦いないし。
だけど、自分のこともちゃんとできてないやつに気遣われるのだけはすごい嫌な気持ちになるわw
なにかあって入院とかになるのが大変だから、お言葉に甘えて無理はしないようにしているw

96可愛い奥様2019/11/25(月) 19:41:30.38ID:K5Ts7Iaw0
街で見かけるお腹に赤ちゃんがいますのプレートを見えるところにつけてる妊婦さんが殆ど見た目でわかる妊娠後期くらいの人達ばかりなんだけど田舎だからかな
妊娠初期から中期くらいの見た目でわからないかちょっとわかるかなーくらいの人見たことない

97可愛い奥様2019/11/25(月) 19:46:34.43ID:hnXBWjpC0
異性からわざわざ個別メッセで逐一体調気遣われるのも戸惑うけど、気さくな人は普通にそういうことするだろうし、気持ち良く受け流すしかないね
うちは部署の人全員既婚者で、男性社員はイクメンパパさんなんだけど、聞いてもいないのに育児アドバイスしてきて鬱陶しい。始めはアドバイス聞いてたけど、話してたら育児グッズで勝手にイクメンパパ同士で対立するし(ベビーカーいる派いらない派とか)マジで疲れる
逆に女性陣は「育児なんてその子次第で出たとこ勝負なんだからあんまりマニュアルにこだわらんこと、完母だろうがミルクだろうが育つからね」ってゆるい感じでいい距離感だから助かる

98可愛い奥様2019/11/25(月) 19:53:36.68ID:Wsqv9PdB0
都内で混む電車使ってる&つわりもそこそこなので6wから妊婦マークつけてるよ
混んでると妊婦マークなんて見えないし押されてめちゃくちゃ怖いから
出来るだけ優先席近くに行って、譲ってもらったらちゃんと座る
妊娠前に結構譲ってたし、断られると気まずかった
骨折とかよぼよぼな老人とかヘルプマークの人には自分の体調が良ければ逆に譲る

99可愛い奥様2019/11/25(月) 19:54:17.35ID:/kpSvXq20
一人目のときは妊婦マークつけるのなんとなく控えてたけど
二人目妊娠の今は普通に初期からつけてるわ
切迫早産で長期入院して大変だったから皆も無理せず優先席座った方がいいよ
威圧的な妊婦様にはならない方がいいけど

100可愛い奥様2019/11/25(月) 20:00:56.45ID:Ll/hQegw0
私も2人目は初期から付けてる
1人目切迫入院も同じw
1人目出産を期に仕事辞めてそのままなんだけど、通勤時間帯以外で利用する公共交通機関は余裕があるからか子連れ妊婦に優しい人ばっかりで本当にありがたい

101可愛い奥様2019/11/25(月) 20:02:35.70ID:GU1FIGD20
そうそう、お年寄りとか乗ってきた時席立つのつらいから普通席に座るわ

102可愛い奥様2019/11/25(月) 20:13:33.35ID:kPLQ5Fl60
1人目の時電車通勤だったから付けてたけど、2人目と3人目の今は車移動ばかりなので特に必要な場面がない…
子連れだと妊婦じゃなくても周りが優しいと言うのと、
妊婦でも荷物は多いし子は抱っこしないといけない(座席に座る座らないも子供次第…)から

103可愛い奥様2019/11/25(月) 20:26:15.25ID:9qvlxGeK0
愚痴書いた者だけどごめんなさいね、ありがとう
「過保護」という言葉がしっくり来た
というか妊娠前からその人のそういう部分が苦手だったのもある
個別メッセは元々会社からあまり使わないようにとも言われてるのでもうスルーするけど、親切は親切として受け取れるようになれればいいな

104可愛い奥様2019/11/25(月) 20:51:09.86ID:qOshfmIb0
優先席の方なら万が一何かあった時に後から色々言われなさそうだなって理由で付近に立つか座れれば座っちゃってる
望んでるわけではないけど譲られることはほぼないし

105可愛い奥様2019/11/25(月) 21:02:40.66ID:76heC3FY0
私も関西圏で郊外から都会に通勤してるけどマタニティマーク見せて優先席に座ってるな
電車を選べば優先席の方があいてる確率が高い
1時間乗りっぱなしだし、特に行きはだんだん混んでくるから立つのもしんどくて、申し訳ないけどお年寄りにも譲る余裕がない

106可愛い奥様2019/11/25(月) 21:36:54.29ID:3ryZT+nI0
バス通勤だけど大学病院→大きい駅、ってルートだから
病院帰り老人もアクティブ老人も多くてマタニティマークつけてる
無料パスでバス乗って遊びに行く元気老人には席を譲っていただきたいと思ってしまう
立ってるけど

107可愛い奥様2019/11/25(月) 21:48:56.77ID:HXrHNWf+0
妊娠中も妊娠前もあまり譲ったことないや
煩わしいから優先席付近は避ける
お金払って乗ってるんだし座りたくて時間ずらしてるわけだしそこまで他人のこと考えない
地域性なのか実際マークつけてる人に譲る人あまり見たことない

108可愛い奥様2019/11/25(月) 22:15:39.08ID:ggUfqBif0
漠然とお金の不安が募る
貯金ある程度してたし計画して作ったけど、私が産休育休入ると年収半分くらいになるし、旦那は働き続けるけど、子どもにいくらお金かかるんだろうと無駄に算盤弾いちゃう
検診費用もほぼ無料だし、順調に普通分娩出来れば一時金以内で収まる
世帯収入は減るのに育児用品は嵩みそうってのが一番大きい不安なのかなあ
これもマタニティブルーなのか

109可愛い奥様2019/11/25(月) 22:39:54.51ID:48n/DF+L0
マタニティマークの紐の色で何ヶ月の妊婦さんか何となくわかる
みんな初たまの付録使ってるから

110可愛い奥様2019/11/25(月) 22:41:30.20ID:Hpvh93uO0
お金の不安は闇深いよね
私も今日これからは節約してねって言われて、何をどうしたらいいのかわからなくて
今後趣味も諦めなきゃいけないのかと悲しくなった
子供出来ても趣味のときは行ってきなって言ってくれてたのに
だからといって子供へのお金は惜しみたくない
単なるわがままなのかこれ
お金のこと何もタッチしてこなかったから不安ありすぎる

111可愛い奥様2019/11/25(月) 22:41:48.19ID:CSy8QDjG0
>>109
わかるw

112可愛い奥様2019/11/25(月) 23:19:49.22ID:pmPjlfdy0
私も職場で超過保護にされてるよ...
重い荷物はもちろん軽い郵便でも持たせて貰えないし、お茶出しや当番の類も全て免除
この度ダンボール畳むのも禁止になりました...
ありがたいことだし感謝の気持ちももちろんあるんだけど、実は地味にストレス溜まってる
こんなひとでなしなこと誰にも言えないけど

113可愛い奥様2019/11/25(月) 23:25:13.46ID:tZnfiKj80
>>112
そこまでされたら居ずらい
完全に厚意なんだろうけど嫌がらせかと勘ぐっちゃいそうだな
医者から動くよう言われてるとか言ってお茶くみくらいはやらせてもらったほうが楽そうじゃない?

114可愛い奥様2019/11/25(月) 23:34:51.59ID:9Lma+tjV0
私も112ほどじゃないけど妊娠知ってる人からは過保護に扱われてる
一階分の階段上がるにもエレベーター呼んでくれたり荷物何も持たせて貰えなかったり、下手したらプリンターに印刷物取りに行くのすら座っててって言われる

旦那に言ってもあんまり伝わらないみたいだし、この「それくらいは出来るんですけど…」は実際妊娠してる身じゃないと分からないよね

115可愛い奥様2019/11/25(月) 23:38:42.85ID:Lajsx2Ue0
>>108
検査費用無料羨ましいなぁ
券使って規程回数分行くだけでも10万掛かるよ
出産費用も30万ぐらいは負担ありそうだし…
増税したせいで日用品も軒並み値上がりして細かいもの揃えるだけでお金がどんどん出てくのに収入は下がるから不安だよね

116可愛い奥様2019/11/25(月) 23:58:30.21ID:BDgC9mYt0
>>112
立ってられるとこっちが不安だからずっと座っててほしいと思います

117可愛い奥様2019/11/26(火) 00:04:31.27ID:/FFDEI8C0
妊婦さんにも個人差があるからどの程度気を使って欲しいのかわからないしなあ
表面上何もなくても、何かあってから後出しで実はちょっとおかしいと思ってたけど言い出せなくてとか、言われたら後味悪いし…
これはダメでこれは良いとか考えるより、なにもしてもらわないの方が楽だよね

118可愛い奥様2019/11/26(火) 01:22:15.32ID:EZdQlMe+0
察してちゃんが世の中を狂わせてるからしかたない

119可愛い奥様2019/11/26(火) 06:06:32.39ID:nkCx7Lq60
ありがたく甘えればいいじゃん
なんかあってからじゃ遅いよ
それが嫌ならハッキリと言うべき
見えないし他人にはわからないことだからそりゃ気もつかうでしょ

120可愛い奥様2019/11/26(火) 07:01:15.08ID:XM7aQwcC0
私ならあまんじて庇護を受けるけどその人の性格によるのね
それがストレスならそれくらい自分でできますよーって笑いながら作業手伝えばいいと思うけど
それさえも言えない雰囲気なのかな

121可愛い奥様2019/11/26(火) 07:05:28.35ID:bEcgu/iP0
言わなきゃわからないよね
めんどくさいなぁ
それなら妊娠告げずに重いものでも寒いところでも好きなようにしてればいいのに

122可愛い奥様2019/11/26(火) 07:57:57.69ID:/4sybiWi0
今朝かがもうとしたとき腰がピキッときてそこからかがむとき痛い

123可愛い奥様2019/11/26(火) 08:10:02.57ID:8KEt1nuf0
私の職場は逆に全く理解がないから羨ましいよ
感謝して受け入れておきな

124可愛い奥様2019/11/26(火) 08:51:23.84ID:XznSP8nS0
すごいな。皆働いてるんだ。
働いてた方が自律神経の関係とかで悪阻マシになるんだろうか。

125可愛い奥様2019/11/26(火) 09:15:48.88ID:9Q8YqVx00
うちの旦那やっぱりおかしいと思う

週4、8時間働いてるんだけど、上の子の世話も家のこともほぼわたしがしてて、きついから週5で組んでたシフトを週4にしてもらったのを楽な仕事っていう
自分が激務だし休めない立場だからってインフルでも仕事に行くくらいの人なんだけど、それをわたしにまで求めないで欲しい

夜中の3時頃トイレに起きた時に旦那が帰ってきて、溜まってるからしたいって言われて眠いから今度って断ったのに半ば無理やりされ…
わたしはその後ほとんど寝れなかった
それでキツくて仕事遅れていく連絡してたら、仕事に対して甘えすぎじゃないか?と…
ほんとに誰のせいだと思ってるんだろう?
普通の体なら無理して仕事行ったりもするけど、誰の子妊娠してると思ってるんだろう?

なんて言ってやったらこのバカ旦那に響くと思いますか?
みなさんの知恵を貸してください

それともわたしが本当に甘いのかな…

126可愛い奥様2019/11/26(火) 09:20:46.94ID:ZbkqEfvO0
離婚するしかない気が

127可愛い奥様2019/11/26(火) 09:46:17.58ID:HibIkUoG0
>>125
両家親まで集合で家族会議案件
そもそも旦那が夜中の3時に帰ってくるくらい激務なのに、嫁が週4、8時間も働かないと回らない家計なの?

17w
健診きて性別わかったー!
いつも会計待ち退屈だけど今日は気分が全然違うわ

128可愛い奥様2019/11/26(火) 09:50:34.71ID:KdKgwwPQ0
>>124
気を張るからか、職場にいる間少し体調よくなるな
ツワリ終わってないけど一平ちゃんとかカップヌードル食べれる日が有ってびっくりする

129可愛い奥様2019/11/26(火) 10:18:14.36ID:ZbkqEfvO0
12w
今回からお腹からのエコーになった
元気に動きすぎてて可愛かった
10wまで毎週診察あったから2週あくの不安だったけど無事でよかった
そして次は4週も開くのよね……不安

130可愛い奥様2019/11/26(火) 10:36:51.48ID:0it1iHRi0
>>125
そんな旦那と2人目かぁ…

131可愛い奥様2019/11/26(火) 10:43:35.16ID:XM7aQwcC0
>>125
言い方きついけど説明してもわからないタイプだと思うよ
上の子とお腹の子に旦那の気質が受け継がれないのを願うだけだね

132可愛い奥様2019/11/26(火) 10:44:40.38ID:HN8UDNwq0
>>125 人様の(バカ)旦那だけど本当腹立つわね 完全に女を下に見てる
偉そうなこと言うならせめて女房を専業にさせてから言えって話だわ

133可愛い奥様2019/11/26(火) 11:15:07.80ID:VfbGV3qa0
>>125
週4で8時間とかほぼフルタイムじゃん
翌日遅刻するの見て反省するどころか責めてくるあたり、更生はかなり厳しそう…
旦那さんの仕事もキツそうで精神的におかしくなっちゃってるってこともありそうだけど、激務の前はそんなことなかったのかな
もしそうなら転職で改善するならいいけど
今の姿が真の姿なら一緒に暮らすのは無理だよね

134可愛い奥様2019/11/26(火) 11:17:11.28ID:O53b2gh90
>>125
その文章そのまんま言ってぶちギレる
妊婦の体の状態を説明する
おまえとなんて暮らしてられないモラハラ馬鹿男が!って言って実家に帰る

つわりの辛さに理解なかったからぶちギレて1ヶ月実家帰って戻ってきたら、かなり労わってくれるようになったよ。

135可愛い奥様2019/11/26(火) 12:57:47.09ID:lGhK2tR90
>>125
申し訳ないけどその状況でよく二人目作ったね
伝えたいことを言葉か文字で冷静に旦那に伝えて、実家に帰ったから?

136可愛い奥様2019/11/26(火) 13:02:17.38ID:XFDYmhVM0
>>127
私も17wの検診で性別わかった!どっちでも大歓迎だったけど、わかるとなんか現実味わくねw
名前考えるのも具体的になってくる

137可愛い奥様2019/11/26(火) 13:10:27.37ID:WfTPwT9J0
>>115
うちはもう少し低いけど大差ない
少しお高いのにお祝い膳とかのお楽しみ要素無い病院なんだよね
お祝い膳無いとかありえない

>>136
どちらかと言うと男の子寄りのあだ名で呼んでて男の子だったらそれに近い名前にしようとおもってたけど、女の子だったからできなくなった
もうこのあだ名に慣れてしまったから少し寂しい

138可愛い奥様2019/11/26(火) 14:30:55.86ID:4BSmlaZ00
普通のブラからユニクロのブラトップに変えたらとっても楽ちん!
もっと早く変えればよかった

139可愛い奥様2019/11/26(火) 15:54:03.04ID:vOX0sdm00
私はデカパンにした!
ホールド感半端ない

140可愛い奥様2019/11/26(火) 16:22:12.58ID:7DCW9Vos0
>>125
何を言っても響かないと思います
相手を変えるのではなく自分から離れましょう
離婚一択

141可愛い奥様2019/11/26(火) 16:31:00.68ID:vd2omGdT0
>>125
私なら即離婚かな
ちょっと発達障害入ってないかな?
直ぐに発達障害言うのは怒られると思うけどじゃなきゃ常人じゃ考えられない

142可愛い奥様2019/11/26(火) 16:37:40.11ID:/4sybiWi0
怒涛の離婚推しw

143可愛い奥様2019/11/26(火) 16:47:34.10ID:+Xh658i/0
そんな夫は私なら無理だわ
自分も働いて自立できてるならなおのこと一緒にいる意味がわからない

144可愛い奥様2019/11/26(火) 16:47:39.38ID:hEyc7bgL0
ブラトップだと揺れて痛くない?

12w
落ち着いたと思ってた悪阻がぶり返し憂鬱

145可愛い奥様2019/11/26(火) 17:34:35.16ID:KLDeyL860
今のところ私はユニクロのエアリズム下着が合ってていい
縫い目もないし痒くならない
でもサイズ大きいのほしくなってきたんだけどこれからの時期売らなくなっちゃうのかな

146可愛い奥様2019/11/26(火) 17:37:43.45ID:0yEYIo6L0
ブラトップらくちんだよね。クーパー靭帯守るために夜しか使ってないけど一日中つけたい本当は。

14週。ひたすら眠いわだるいわ疲れやすいわ妊婦ってこんなんだっけ?ひとり目妊娠時の記憶がない。

147可愛い奥様2019/11/26(火) 17:52:21.44ID:a2awvsXE0
今日16wで検診だったんだけど、お医者さんに「確定ではないけどたぶん女の子かな」と言われた
上の子も女の子だしつむじ占いやら中国の出産カレンダーやらも全部女の子なのでやっぱりなーって感じ
オモチャや服は買い直しせずにすみそうでありがたいわ
名前考えるぞー!

148可愛い奥様2019/11/26(火) 18:12:41.57ID:jaCOgY1H0
青いハーブティーが珍しくて写真をアップしたらその商品を知っている友達からバタフライピーだからダメ!!と教えられた…。
少し飲んでしまって、子宮がシュクシュクするけど全部飲まなくて良かった。
知っている友人がいて助かったわ。

149可愛い奥様2019/11/26(火) 18:15:44.39ID:yRXzTBJV0
ハーブティーは基本的に調べないとまずいんじゃないかなあ
あんまり食に気を付けてる方じゃないけど、ハーブだけは何となく避けてる

150可愛い奥様2019/11/26(火) 18:19:04.21ID:jaCOgY1H0
蝶豆茶という豆のお茶だと思ってたらハーブティーだったの。
無知は怖いわ。

151可愛い奥様2019/11/26(火) 18:24:05.52ID:N7tKRvnq0
横だけど、確かに蝶豆=バタフライピーだわ!ということに気づいて勝手にへぇ〜ってなってる
蝶豆茶って言い方は知らなかったけど、緑茶がグリーンティーなのと同じだね

152可愛い奥様2019/11/26(火) 18:28:43.29ID:4BSmlaZ00
マタニティブラだとクーパー靭帯守ってくれる?
ブラックフライデーでマタニティインナーどこか安くないかな
ブラトップ最強って思ったけど垂れ乳にはなりたくない

153可愛い奥様2019/11/26(火) 18:29:11.98ID:nzeJQfBU0
誘惑に負けてぜんざいとお餅買っちゃった…
明日検診なのに…

154可愛い奥様2019/11/26(火) 18:37:11.93ID:VCqd1+KR0
マタニティブラってホールド力がゼロに等しい気がするからジニエブラの方が個人的には良かった

155可愛い奥様2019/11/26(火) 18:38:31.15ID:NR2FYBSe0
>>152
マタニティブラって片紐もだいたい布かドラトップと同じような作りだよね?
私見ではブラトップと大差ないと思う
現時点あるいは授乳時点でD以上あるなら、ジニエとかある程度圧迫して押さえてくれるタイプでないと伸びそう
C以下がどれくらい押さえないと伸びそうかはわからないけど

156可愛い奥様2019/11/26(火) 18:39:50.40ID:NR2FYBSe0
ごめん、リロってなかったらジニエかぶったw

157可愛い奥様2019/11/26(火) 19:20:37.57ID:WfTPwT9J0
>>148
知らずに普通に飲んだわw

158可愛い奥様2019/11/26(火) 19:22:52.41ID:WfTPwT9J0
連投ごめん
マタニティ下着一式はやっぱりワコールがダントツ良いよ
高いだけある
普通のブラとホールド感殆ど変わらないのに不思議と楽
安物使ってたけど気に入らなくてすぐワコールに買い直したから結局高くついた
数ヶ月つけるからいいものの方がいいね

159可愛い奥様2019/11/26(火) 19:31:26.50ID:7lrGkdZE0
14週だけどまだ上司に二人目の妊娠を言えていない
本社の複数の部からチームで出向中で、普段直属の上司と別の場所で仕事してる
同じく出向中の他部の先輩ワーママにはつわりがひどかったとき話したけど、部自体がどんどん人が辞めてて、時短の今でも使えない扱いされてるから「さらに使えなくなるのか、育休で人減るのか」と思われそうで、同じ部の仲良い先輩にも言えない
今週本社行くから今度こそ言おう、祝ってもらえるといいなぁ

160可愛い奥様2019/11/26(火) 19:33:29.69ID:tmnV8XDN0
初産でブラ迷ってたから流れ参考になる!
手始めに犬印の授乳もできるらくらくブラ?みたいなの買って使ってるけどなんとなくしっくりこなくて……
ちょうど地元百貨店でワコール感謝祭やるし見てくる!
個人的にはホックが煩わしいのと、スポブラが好きなのでジニエブラも超気になってる

161可愛い奥様2019/11/26(火) 20:02:23.06ID:tSxPF9mJ0
>>160
スポブラ好きならジニエいいと思う
TVショッピング系で買うのがなんか嫌だったけど、つけ心地とホールド感が良かったので後から素材違い(メッシュ)も買い足してしまった

162可愛い奥様2019/11/26(火) 20:07:58.59ID:/4fhD1Jg0
産後も使えるし、乳のための投資...と思って高いけど大切にワコールの下着使ってる。

163可愛い奥様2019/11/26(火) 20:14:16.98ID:Ym+/utqa0
ワコールつけ心地は本当に申し分ないけどホールド力は少し不安
でもデブのEなので少数派かな

164可愛い奥様2019/11/26(火) 20:45:21.49ID:Tnu/wujH0
>>161
ありがとう!
メッシュとかもあるんだ、季節で使い分け出来そうでいいね
ではジニエブラとまずはワコール1着とか買ってみようかな

165可愛い奥様2019/11/26(火) 21:13:16.60ID:uJ0lBmUu0
ワコールとジニエブラどっちも買ってみることにします
とっても参考になりました
これからもっと大きくなるかもと思うといつ買うか迷う

166可愛い奥様2019/11/26(火) 21:20:49.18ID:UsmQGRlp0
12w、職場の上司と同じパートの昔からの友人にしかまだ妊娠のことを言っていないのだけど、いつ言えばいいか悩み中…。

今かなりの人手不足で、社員は辞めたし、数少ないパートで回している状況でみんな疲労と不満が溜まってる。
そこでわたしが妊娠を伝えたら、楽な仕事だけになると他のパートさんから苦情が出るんじゃないかと言われた。
ちなみに介護職。元々平日週3〜4日の午後3時までの時短パートなんだけど、正直、朝からバタバタだし重い人抱えたり、車椅子を力入れて動かしたりで辛いときもある。
友人と上司がこそっとフォローしてくれてる。
だけど、妊娠を隠してみんなと同じように動き回るのも不安になってきた…。

とりあえず明日が検診なので、順調だったら上司とそろそろ先の話をしなくては。

167可愛い奥様2019/11/26(火) 22:00:26.54ID:XznSP8nS0
>>166
パートなんだからそんなに気に病む必要無いよ
自分の暮らしに合わせて都合よく働けるからこそのパートでしょ
人員が足りないのもあなたの責任じゃないよ
それでも気にするなら潔く辞めちゃえばいい

168可愛い奥様2019/11/26(火) 22:12:46.28ID:nkCx7Lq60
なんかあったら辛いのは自分じゃない?
上司からしたら波風立たない、隠してる今の方がいいだろうけど、私だったら嫌だ。
常に最悪の事態考えとかないと不安じゃない?元気ならいいけど。わからないじゃん、お腹の中のこと。

妊娠してることと働き手が少ないことは関係なくない?所長の抱えるべき問題でしょ。


もうすぐ安定期なんだけど、すごくいらいらしてしまう。
仕事しててもずっとイライラしてしまって、イライラ してる自分に気付いてさらにイライラしてしまう。
みなさんもイライラしたりしますか…

169可愛い奥様2019/11/26(火) 22:15:49.44ID:9Q8YqVx00
125ですけどみなさんありがとうございます!
妊娠前に旦那と働いていた職場の給料が未払い状態で、生活厳しくなってしまったのでわたしも働いています
仕事は自分で立ち上げたばかりの事業だからどうしても激務で、お金の心配もあり旦那もピリピリしていた部分もあるみたいです
みなさんの言う通りにわたしの思いをラインで文書にして伝えると、直後は謝罪の言葉さえなかったものの、「こんな時に言うのは違うかもだけどいつもありがとう」と先程メッセージが来ていました
それでもわたしは未だ腑には落ちないんですが…
自分も持病がありながらも倒れて入院するまで無理する仕事の鬼なので、わたしを見てたら甘ちゃんに見えてイライラするんでしょうね

今までは生理痛で動けないわたしを見かねて仕事の休憩中に差し入れを持って家に帰ってくるくらい優しい旦那だったんですが、こんな一面もあったのかと知ってわたし自身すごく驚いています
余計な心配かけたくないので友人や親には相談できなかったのに、みなさんが色々意見述べてくださって本当に参考になりました
またこういうことが続くようなら、わたしも親に相談して離婚考えます

長々と失礼しましたm(_ _)m

170可愛い奥様2019/11/26(火) 22:25:13.57ID:yRXzTBJV0
妊娠したら早めに職場に伝えた方がいいよ、人手不足な職場ならなおさら、求人に力入れるようになるでしょ。
それで人手不足な職場のせいにするでなく、妊婦にストレスぶつけるような職場なら早めに見切りつけた方がいい。
いわゆる妊婦様になるなら煙たがられるのは当然だけど、そうじゃないんだろうし、申し訳ないけど頼ることが多くなる、その分他の業務は頑張りますからって姿勢でいけば問題ないはずだからあまりネガティブにならずにね。
特に安定期入る前なのに、妊娠前と同じように仕事して何かあったら後悔するのは自分だよ

171可愛い奥様2019/11/26(火) 22:47:04.65ID:ZyrbplHs0
ここで言ってスッキリしたんだったらそれで良いわ

172可愛い奥様2019/11/26(火) 23:10:09.28ID:IxNEhI8a0
>>168
二人目の安定期入ったばかりだけどイライラするよー
安定期前の方が悪阻があったせいかイライラもひどかった
安定期過ぎてからはお腹が大きくなってきて疲れやすいせいか、これまたイライラ
一人目の時もそうだったし、自分キャパ狭いなと思いつつ仕事してたらストレスも溜まるか〜と思ってなるべく折り合いつけるようにしてる

173可愛い奥様2019/11/26(火) 23:59:30.36ID:Tnu/wujH0
私も今夜はちょっと体調的に参り気味で旦那の何もしなさがちょっと無理だった
明日は私が何もしない日にしよ!!夕飯作らない!!って決めた

174可愛い奥様2019/11/27(水) 00:26:06.55ID:sBW6KhNX0
>>159
祝ってもらいたいとかは図々しいのでは
会社にとっては良くも悪くもなんでもない
制度使うか使わないかだけのことなのに

175可愛い奥様2019/11/27(水) 00:39:54.38ID:MH+NRp0x0
15w
つわりもだいぶ落ち着いてきたと思ってたのに今日は久しぶりに嘔吐を繰り返してしまった
産婦人科か会社で変な風邪もらってきた?いや今日が急に寒かったからそのせい?って悩んだけど
変に考えすぎて泣くほどメンタルが弱ってしまったから昼に久しぶりに飲んだカフェラテ(デカフェ)の乳脂肪のせいにすることにした
全盛期を思い出して思わず情緒不安定になってしまったけど数週間前まで毎日こんな状態だったと思うと我ながらよく生き抜いたと思う
全世界でマーしてる妊婦のみなさんに幸あれ…

176可愛い奥様2019/11/27(水) 00:50:25.92ID:QaqRYlS00
14wつわりの嘔吐と気持ち悪さはマシになってきたけど代わりに頭痛がするようになってきた

177可愛い奥様2019/11/27(水) 00:56:53.68ID:aF7Gbv/00
14wやっぱりまだ油断出来ないね…
いま気持ち悪い〜早く寝たいのに乗り過ごした旦那のタクシー代を払わなきゃならず到着待ち

178可愛い奥様2019/11/27(水) 01:13:18.68ID:fodDg6mR0
同じだ
吐くほどの気持ち悪さはなくなったけど頭痛がすごい
冷えピタ貼って誤魔化してるけど、妊娠前の頭痛と違って治まらないなぁ

179可愛い奥様2019/11/27(水) 03:15:17.38ID:4eIOsCu30
私も16週で気持ち悪さはなくなってきたけど頭痛がすごい
目のあたりから頭の前の方が痛くて、温めた方がマシになる気がするんだけどもしや眼精疲労なんだろうか
なるべくスマホしないようにしてるけど、コンタクトも最近つけるとしんどいからメガネだ

180可愛い奥様2019/11/27(水) 05:27:25.78ID:1aRu9ezq0
21週
仕事は2月途中から産休に入るんだけど次の人材を探し始めた模様
引き継ぎスムーズに進むといいなあ
早く肩の荷卸して出産育児専念モードに切り替わりたい

181可愛い奥様2019/11/27(水) 09:05:23.49ID:aF7Gbv/00
うちも派遣さんを決めてくれたよ
いい人だといいな。引き継ぎ期間3ヶ月あるけど年間スケジュールで動く仕事だから、ちゃんと引き継げるのか…

182可愛い奥様2019/11/27(水) 10:44:46.43ID:+VfENZwH0
>>179
眼精疲労っぽい目の奥の頭痛同じだよ!
やっぱりこれもつわりか

183可愛い奥様2019/11/27(水) 11:17:37.22ID:kIjfYiNz0
私もコンタクト辛くて会社ついたら速攻メガネに変えてるや…

タンスに奥から裏起毛のズボン出して来たけど
暖かくて幸せ、そばにお腹が大きくなってきた時用のアジャスターも保管してて探す手間が省けた
絶対探すじゃんなぜあそこに置いてた…

184可愛い奥様2019/11/27(水) 11:17:51.80ID:9wSJ0YUZ0
最近不眠で布団に入っても眠れないんだろうなってイライラしてたけど
開き直って好きなことをして夜更かししたら30分くらいで眠れるようになったから満足。
寝たりない分は昼寝で補って無問題。

185可愛い奥様2019/11/27(水) 12:13:40.34ID:e3P9S9J/0
いいなあ、3月から産休予定でうちも年間スケジュールで動くようなところだから早く新人さん入れて欲しい
私が妊娠前から人手不足って言われてたのに、入ってくる新人をブラックな別部署に配属させて使い潰して短期間で辞めさせるなんていう無駄な人事をせずに、そのブラック部署の業務改善をしてほしい
いつまでたってもうちの部署に人が回ってこない
こうなるだろうから早めに妊娠報告したのになあ
とりあえずマニュアル作っておくしかない

1861662019/11/27(水) 13:27:34.54ID:aUVMGfyF0
皆様、レスありがとう。

そうだよね、とりあえず今日の検診で順調なら周りに妊娠を伝えて仕事する事にしよう。何かあって後悔するのは嫌だもんね。
これで職場に居づらくなったら、潔く辞めてもいいかな。
上司にもお世話になったし、人手不足もあるからギリギリまで働けたらと思ってたけど、仕方ない。
求人出しても、誰も来ないし来たとしてもすぐ辞めちゃうんだよw
確かにそれは自分には関係ないことで、自分を1番に考えてみることにするよ。

187可愛い奥様2019/11/27(水) 13:30:16.01ID:yPAr+nUr0
私もつわり終わったと思ってるのに毎日頭痛がひどくてコーヒー1杯を毎日飲んでる
やっぱりカフェインが頭痛に効いてる気がする

私はWHOの基準値以内だからって割り切ってるけど、気をつけたい人からすると頭痛対策ってほんと難しいよね
おそらく頭の血管の膨張=痛みなんだけど、痛みを取るため血管の収縮を促す=血流を悪くする=妊婦によくないってことなんだろうから、相容れない…
こめかみを冷やすといいらしい

188可愛い奥様2019/11/27(水) 14:03:40.13ID:YztE12160
雨とか曇りが2日続くと頭痛凄いわ。台風が近いだけで憂鬱

189可愛い奥様2019/11/27(水) 14:44:15.35ID:kIjfYiNz0
>>187
偏頭痛持ちで、こめかみ冷やしてたけど
首冷やすと痛みが引きやすい事に気がついた
試してみてもいいかも!

190可愛い奥様2019/11/27(水) 16:15:20.25ID:bg4egZJj0
今日から19w
これまで胎動感じなくてちょっと不安だったけど、今日検診の待合室で急にポコポコしだしたわ
お腹叩いた所に叩き返してくれるというコール&レスポンスまで…
この4週間やきもきさせられたけど、元気で良かった

191可愛い奥様2019/11/27(水) 16:29:10.85ID:JiItJGQ+0
安定期入ったのに呑気症がつらい
胃や食道に空気がたまってげっぷが続いて気持ち悪い
指突っ込んで盛大にげっぷすると少し楽になるけど赤ちゃんに負担かかってそうで嫌だなぁ

192可愛い奥様2019/11/27(水) 16:35:42.97ID:7fqT+RF10
>>179だけど同じように頭痛で悩んでる人が多くて辛いけどちょっと安心した 薬剤師に相談の上ノーシンピュア飲んじゃってるけど、週末に検診だからカロナールもらえるか相談しよう
一人目妊娠中の時は頭痛の記憶なかったから焦ってたわ
頭痛いと仕事家事育児本当にはかどらないししんどい

193可愛い奥様2019/11/27(水) 16:39:30.25ID:XhroqkVU0
私も頭痛い 地面と水平になってる 起き上がる気力もなし かといって眠れないし

194可愛い奥様2019/11/27(水) 16:40:30.48ID:v7pkEPAF0
夜頻尿で何度か起きてその度に寝付きが悪くて寝不足
でもどれだけ遊んでも昼寝しない3歳がいるからお昼寝もできない
一人目妊娠中もほとんど昼夜逆転だったけど、仕事もしてなくてお昼寝し放題だったからよかったなー

195可愛い奥様2019/11/27(水) 17:36:57.69ID:iMZzJQYX0
やっとこのスレに入れたー
しばらくなぜか入れなかった
18wで昨日だけ胎動ががなくて心配した
夜中に少し動いたのでホッとした
今日は動いてる
あれ?動いた?と思って、その後なかなか続かないから、確認しようがない
早くはっきりわかるといいな
急に長時間シーンとしてると心配

196可愛い奥様2019/11/27(水) 17:43:12.67ID:lXk+oPqk0
17w
今日エコーでまさにM字開脚してるところだったから、性別確定したw
4Dエコーでは顔を手で覆ってて頑なに見せてくれなかったけど
めちゃくちゃ動いてたから先生がエコーしにくそうだった
初めて旦那も検診についてきて、エコーで動いてる赤ちゃん見てはしゃいでてかわいかった

197可愛い奥様2019/11/27(水) 18:39:27.13ID:VbuIF0MX0
16wなりたて
蹴られてるというよりお腹の中から擦り付けられてるみたいな変な感覚があるんだけどこれって胎動なのかな

198可愛い奥様2019/11/27(水) 18:49:17.95ID:+P/WanNL0
12wなんだけど、このスレにいる間にかなり変化があるようね
ドキドキと不安と楽しみと色々混ざる不思議な感じ

199可愛い奥様2019/11/27(水) 18:59:33.88ID:LfDWSQGk0
楽しいよ!

200可愛い奥様2019/11/27(水) 19:17:10.42ID:uMDfEW2r0
私も頭痛いとき温かい緑茶を一杯だけ飲んでるけど不思議と効く気がする
上の子の風邪がうつっちゃって咳がひどいんだけど妊娠中に飲める咳止めはないみたいでしんどい
時間が解決するのを待つしかないね

201可愛い奥様2019/11/27(水) 19:20:13.42ID:EI5jEzUo0
>>200
上の子の授乳中に咳喘息になった時はメジコンという咳止め処方されたよ、効果は気休めみたいなものどったけど
どうしても辛いならお医者さんに相談したら処方してもらえるかも

202可愛い奥様2019/11/27(水) 19:41:17.23ID:/jg0YieT0
>>190
トツキトオカのコラムで「赤ちゃんが動いた場所を叩き返してみましょう、反応があるかも」みたいなこと書いてあったから胎動感じる度に試してるけど特に何も無くてまぁそんなもんだよねと思ってたらさっき叩き返してくれて感動した
明確な意思がある訳では無いだろうけど愛しさ倍増だわ

203可愛い奥様2019/11/27(水) 19:46:23.78ID:Xs+anlwr0
>>197
同じく16週
私は時々空気の泡が弾けるみたいな「ポコッ」って感覚があって胎動かな?って思ってる
あとこれは内臓かもしれないけど時々ニョロっとした動きも感じる

204可愛い奥様2019/11/27(水) 20:12:14.99ID:3fAW2Gj00
気圧のせいか頭痛すぎて耐え切れず初めてカロナール飲んでしまった
おかげで良くなったけど、なんだか罪悪感

205可愛い奥様2019/11/27(水) 20:12:38.68ID:J0ZpntSr0
いつも旦那の方が先に仕事終わって家にいるんだけど、
今日帰宅したら何の連絡もなく車がなくて家に居なくて
出かけてるの?ってラインしたら30分ほど経って出かけてるよって返事
どこ?って聞いたら本屋って返事
事前に教えてよ、って送ったら何かあった?ってきてイラついた
別に1人でどこか行くのは全然いいんだけど、こっちが体調悪いこの時期にせめて事前に連絡くらいして欲しいっていうのは妊婦メンタルなんだろうか
愚痴ごめんなさい

206可愛い奥様2019/11/27(水) 20:17:41.14ID:46PZh1la0
13w今日夕方も調子が良くて買い物に行けた!風呂も入っていて気持ち悪くないし今も平気
やる気に満ち溢れる!明日はどうだか分からないけど

207可愛い奥様2019/11/27(水) 20:24:10.56ID:dDlB+mCt0
今日ママ活教室なるものに行ってきた
授乳の仕方とか沐浴がタメになった
沐浴は腰にきて、3kgの子を片手で支えて片手で洗うのは中々しんどかった
産後1ヶ月の実家で誰かいるときに慣れてかないと

208可愛い奥様2019/11/27(水) 20:27:49.05ID:if20Vb2n0
>>205
この文章だけ見ると特に旦那さんは悪く思えないかなぁ

209可愛い奥様2019/11/27(水) 20:38:56.38ID:J0ZpntSr0
>>208
そうかー客観的に見てもらうのって大事だね、ありがとう
確かに要約するとどこか行く時はせめて一言言ってからにしてってだけのことだしそのまま伝えるわ
体調悪いとメンタル弱るなぁ、とりあえず早く帰ってきてくれ

210可愛い奥様2019/11/27(水) 20:43:09.82ID:iMZzJQYX0
>>202
私はまだアンサーないわ(笑)
いまコンビニの駐車場で座ってるけど
ここに来るとかなりの確率で胎動がある
運転(振動?)、夜、風呂あがり、座った姿勢っていう条件が良いのかな

211可愛い奥様2019/11/27(水) 20:46:02.49ID:Bj1IrWLQ0
今日でこのスレ卒業だぁ
いろいろとお世話になりました
つわりが終わって性別判明して楽しみが増えた9週間でした

212可愛い奥様2019/11/27(水) 21:21:05.46ID:5BN1xYRj0
15週に入ってずっと調子良かったから美容院行って役所行ってってしたら疲れたのか吐き気がぶり返したわ…
せっかくの有給だからのんびり過ごしたつもりが事務職の仕事よりハードだったのかしら

213可愛い奥様2019/11/27(水) 21:24:07.92ID:YztE12160
カロナール、頭痛するたびに飲んでるけど、あんまりよくないのかな?産科でもらってるから罪悪感なかったよ。

214可愛い奥様2019/11/27(水) 21:31:02.43ID:2QbatQ6j0
自分もときどき頭痛してカロナール飲んでたんだけど、切れたからいつも貰ってる産婦人科に行ったら先生が「最近、アメリカで妊婦がカロナール飲むと赤ちゃんに多動やADHDになるって論文が出たんだよね…うーん、日本では今までOKだったんだけどね」って言われてビックリした
一応どうするか聞かれたからお守りのために貰ったけど、不安だわ

215可愛い奥様2019/11/27(水) 21:35:26.04ID:MEshAsAL0
水に飽きてノンカフェインの紅茶とか緑茶とか試してみたいんだけど近所のスーパー売ってないんだよな〜
通販で買うと箱買いとかになっちゃって万が一飲めないとき困るし
スーパーとかよりドラッグストアーのが売ってるのかな

216可愛い奥様2019/11/27(水) 21:38:04.65ID:3oagpCyt0
>>214
まじかー
先々週胆嚢痛くて結構飲んでしまった
初期の時期だし影響あったら子供に申し訳ない今更どうにもできないけど
気にするほうだから今後の為にも知れてよかったありがとう

217可愛い奥様2019/11/27(水) 21:40:31.81ID:yT/lYmVW0
>>215
西松屋とかアカチャンホンポは?

218可愛い奥様2019/11/27(水) 21:42:08.51ID:CyTRK9lF0
これか
文中にソースのリンクもあるので一応貼っておく
https://www.google.com/amp/s/gigazine.net/amp/20191101-acetaminophen-risk-adhd-autism

219可愛い奥様2019/11/27(水) 21:42:51.61ID:xA1r812y0
>>215
Amazonに1パッケージから色々あるよ

220可愛い奥様2019/11/27(水) 21:54:36.08ID:LNMPs8vt0
カロナールで発達障害リスク増って話は妊娠初期スレかどこかでもたまに話題になってたね
飲まないと乗り切れないような時は気にせず飲んだ方がいいとは思うけど、今まで頭痛薬は安易に飲んでた方なので辛いわ

221可愛い奥様2019/11/27(水) 22:21:55.48ID:3fAW2Gj00
204だけど、私も妊娠前はロキソニンないと生きていけなかったけどカロナール効いてよかったわ
頭痛ないと気分が全然違う 罪悪感も薄れたわ
常用せずつらいときだけ飲むようにします

222可愛い奥様2019/11/27(水) 22:25:42.64ID:NAtdpTUg0
>>218
初めて知った!ソースありがとう
どんどん医学が進んでいくね

223可愛い奥様2019/11/27(水) 22:29:24.79ID:NzrwvD3b0
しょっちゅうではないけど、何ヵ月かに一度のたうち回って吐くくらいの頭痛があるからお守りで貰ってある
熱出しても妊婦はカロナールだし、高熱のままよりははるかに良いから飲んだ方が良いよね
向こうの人って0歳からアセトアミノフェンとイブプロフェンゴキュゴキュ飲むから、日本人とはまた量が違う気もする

224可愛い奥様2019/11/27(水) 22:33:24.27ID:nTkcTStk0
>>223
2/3の妊婦飲んでるらしいし常用してた度合いが日本人の基準と違うと思うのよね

225可愛い奥様2019/11/27(水) 22:40:44.74ID:YztE12160
さい帯血からアセトアミノフェンというくらいだからかなりだよね。高熱とか炎症も良くないみたいだから、お守り的に飲めば大丈夫だよね。

226可愛い奥様2019/11/27(水) 22:48:27.08ID:q8O/+qFs0
みんな薬必須なぐらい辛いんだね…
私も頭痛あったり腹痛あったり、つわりもあったけど薬なくてもまあ…って感じだったなぁ…
イライラはすごかったけど…
人と比べるものでもないけど、本当みんなお疲れ様…

もうすぐ安定期だけど、本当に信じられないぐらい楽になってきた、、!!!
6wぐらいから、吐き気とか食べつわり、長かった〜…
シーフードヌードルだけ唯一、美味しくて完食できたw
最近は体重が急に増え出して焦ってます
食事量は変えてないつもりなんだけど、グンときた…
つわり終わったからかな〜…

2272142019/11/27(水) 22:48:48.64ID:2QbatQ6j0
214だけど、誤解させる書き方したゴメン
「多動やADHDになる」ではなく「確率が上がる」が正しい

228可愛い奥様2019/11/27(水) 23:22:37.56ID:bg4egZJj0
>>202
1回なら偶然かな?ってなったけど3回返ってきたからなんかすごい楽しくなったw

話しかけるのはちょっと恥ずかしかったけど、こういう反応あるなら話しかけもやっていこうかな

229可愛い奥様2019/11/27(水) 23:25:45.57ID:lXk+oPqk0
カロナール情報ありがとう
痛みの出始めに飲んでたから、ちょっと様子見て我慢できそうなレベルなら飲まずに過ごそうかな

230可愛い奥様2019/11/27(水) 23:50:16.33ID:WgnLZcwv0
21w
すでに恥骨痛がきついんだけど
こんなに早くなるのってやばい?
大抵後期で出てくる症状だよね?

231可愛い奥様2019/11/27(水) 23:57:38.37ID:LfDWSQGk0
>>218
臍帯血から検出されるってとんでもない量飲んだ時だから普通に飲む分には気にしなくていいってお医者さんが言ってた
カロナールを飲む原因になった炎症とかの方が原因のようなな気もすると
あとこれあんまり真面目な論文じゃないって

教えてくれたのは産科の先生じゃないけど

232可愛い奥様2019/11/28(木) 00:16:58.05ID:7zGoO+uW0
>>230
わたしも16wくらいから痛い時はかなり痛いよ
調べたらトコちゃんベルトが効果あるみたいだけど、毎日痛いわけじゃないし、座位中心の仕事だから迷ってる

233可愛い奥様2019/11/28(木) 02:43:04.79ID:h0ecDM5h0
>>230
私も今回は17wくらいからある
前はひどくなったのは26wくらいだったと思うんだけど今回は痛くなるのが早いので悪化しないか心配

234可愛い奥様2019/11/28(木) 07:27:39.94ID:a81sf8Kq0
10w11wと収まってたはずのつわりが12wで帰ってきてしまった
太り過ぎだから痩せる機会だと思って受け入れます……

235可愛い奥様2019/11/28(木) 08:35:59.55ID:vdy6SFbF0
恥骨痛って股というかお尻というか股?みたいな場所がピキーンってふとした瞬間に痛むやつ?

236可愛い奥様2019/11/28(木) 08:43:11.05ID:2YNHd/Ad0
>>230
12w入ったくらいから既に痛かったよ
歩くの辛い日が有る…
痛いところここ!て場所伝えるの難しいよね、お尻の上の方がズキッてなったり足の付け根が痛かったり範囲が広い

237可愛い奥様2019/11/28(木) 10:11:42.82ID:KVpL76k80
つわり終わったら美容院でカットとカラーしようと思っていたけどまだつわり終わらない18w目
母親に髪が弱ってるからカラーしない方がいいと言われ迷ってる 元々猫っ毛で分け目が薄めだから 一気に抜けたりするのがこわい
プリンが広がってるから、そのまま伸ばして、カラーの残ってる部分をカットするか迷う

238可愛い奥様2019/11/28(木) 10:20:17.77ID:2a3zQbv10
>>237
髪だけじゃなく頭皮も弱ってたりして影響あるかもだから気を付けて
けどリフレッシュしたいよね……つわり早く終わるといいね

239可愛い奥様2019/11/28(木) 12:02:04.79ID:MknGKZey0
今18wでずっと切迫だったからかれこれ4ヶ月くらい美容院行ってない
そろそろ切りたいけどシャンプー台で体反ってお腹ぎが伸びるのが怖くて踏み出せない

240可愛い奥様2019/11/28(木) 12:44:37.24ID:05E/dCjC0
昨日髪切ってきた
ずっとロングだったけど20cmくらい切ったから後ろスカスカになって落ち着かない…
でも洗うのもドライヤーもすんごい楽になった!
まだ口の中気持ち悪かったけど、美容室では飲み物とか持参の飴舐めさせてもらって乗り切ったよ

美容師さんに聞いたら9ヶ月目くらいに切りに来る人も多いって言ってたな

241可愛い奥様2019/11/28(木) 12:49:21.81ID:80y6G19X0
13週
悪阻もあって、上の子を園に送り出したら寝てばっかりいる

242可愛い奥様2019/11/28(木) 12:54:47.71ID:iA2TGOTg0
13w
悪阻おわらなくて、最近じゃ子のお弁当がコンビニのパン+茹でた野菜&チーズなんだけど
同じ園のお母さんから、わざわざ「コンビニ可哀想だよ。給食利用したら?」とメールがきた

ほっといてくれよ…
返信が面倒くさい…

243可愛い奥様2019/11/28(木) 13:03:55.61ID:SQ41Z41+0
給食を選べるのならそっちにしたら?と思っちゃったけど

244可愛い奥様2019/11/28(木) 13:29:24.46ID:0FbVONW10
>>243
そだねコンビニパンより良いと思うわ

245可愛い奥様2019/11/28(木) 13:47:56.47ID:CRO3BHs70
やっぱり風疹抗体ついてなかった
1人目妊娠する前も、育休中、ダメ元で今回で3回打ったけどだめだった
年内はかからないようにしなきゃなあ

246可愛い奥様2019/11/28(木) 14:06:35.60ID:uBAzXJpU0
>>243
手続きだけの問題ならそうしてあげた方がいいよね
まぁ言ってきた母親はお節介だなとは思うけどさ

247可愛い奥様2019/11/28(木) 14:19:06.91ID:kE3LmGvi0
打っても打っても抗体つかない人って逆にかからないらしいよ

248可愛い奥様2019/11/28(木) 14:20:48.68ID:Sv8LvS/E0
抗体検査32倍だったから妊娠したら4ヶ月後に16倍まで落ちてて注意喚起の紙渡された

249可愛い奥様2019/11/28(木) 15:44:50.58ID:ZSum1+gD0
私512倍なんだけど予防接種子供の頃一回しただけなんだよね
本当に人によるよね

250可愛い奥様2019/11/28(木) 16:05:56.71ID:SD0JaY0K0
>>249
知らない間に感染して治ってる場合も抗体つくみたいよ
私は親がちょっとアレな宗教入ってたせいで、成人後に予防接種受けてないことが発覚したんだけどかかった記憶がないのに麻疹は512倍(測定上限)だった
風疹は抗体なかったので結局MRワクチン接種したけど

251可愛い奥様2019/11/28(木) 16:09:03.81ID:o9Fm1wYb0
>>250
再検査して、なんとか値を調べたらかかったのはかなり昔みたいだった

252可愛い奥様2019/11/28(木) 17:07:02.61ID:0FbVONW10
>>249
私も1回接種組だけど8倍未満で撃沈
でも医者は子供の多い場所は避けてねって軽めの指示だけだったわ

253可愛い奥様2019/11/28(木) 18:48:48.18ID:FO/APZDu0
>>241
同じ!旦那を朝送って、ベッドに入って今日起きたら、17時だった
6時間もノンストップで寝てしまった
体が睡眠求めてるのかなぁ

254可愛い奥様2019/11/28(木) 19:31:24.94ID:acXgDgzZ0
20wなんだけど、今週に入ってからお腹の中からくすぐられる感覚が出てきて変な感じ。
これが胎動というのかしら?

255可愛い奥様2019/11/28(木) 20:50:17.80ID:Wi6NdtOP0
食欲はわいてきたし食べるのも楽しくなってきたけど、3日に1度はまだ吐いちゃうな
というか過食嘔吐?っていうのか、食べ過ぎて気持ち悪くなる感じ
20wだけど、いつまで続くんだ…

256可愛い奥様2019/11/28(木) 20:56:11.63ID:Sv8LvS/E0
それは過食嘔吐ではない

257可愛い奥様2019/11/28(木) 21:40:09.15ID:6GQ5l+3q0
ここ一週間で急激に体重が増えて、いつも履いてるズボンがパンパン
もしかして浮腫んでるのかな?浮腫みっていう感覚が一人目も今もいまいち分からないんだよなぁ

258可愛い奥様2019/11/28(木) 21:55:32.92ID:6jbspl6b0
>>257
メディキュットとか着圧系のタイツ履くと浮腫に効くよ
健診前日は旦那に子を任せて半身浴して、ニーソックスタイプのメディキュット履いて寝る
あと健診前日の飲み物は無塩トマトジュース
翌朝体重が必ず落ちるから、下半身に溜まってる水分は無視できないわ

259可愛い奥様2019/11/28(木) 21:55:36.80ID:MEMkQVvA0
>>257
ふくらはぎとかを親指でしばらく押して、離した後に凹んだままなら浮腫
あと健診でも見てもらってない?

260可愛い奥様2019/11/28(木) 22:05:18.51ID:k3E0PfkE0
21週、明日検診なんだけどここ最近頻繁にお腹が張る
今も横になってるけど急にギューンときた
検索魔になっていろいろ不安になっちゃうから早く明日になって欲しい……

261可愛い奥様2019/11/28(木) 22:33:40.98ID:pTKYQH+O0
>>258
一晩だけ頑張って検査スルーしても普段浮腫んでるなら良くないんじゃない?
ありのまま診てもらって適切なアドバイスなり治療なり受けたほうが賢明かと

262可愛い奥様2019/11/28(木) 22:44:56.99ID:4/C6rH520
>>261
たぶん体重指導されるのが嫌なのでは
一回浮腫なしで受けると、その後の健診も頑張って浮腫解消しつづけないとならないのよねw

263可愛い奥様2019/11/29(金) 00:17:42.31ID:XroPeWBJ0
今日はたくさんポコポコうごいてくれて安心した お腹が日増しに大きくなってる気がする18w どんな服着ても自分の体が変で、ちょっと鏡見るたび凹む自分もいる
あぁ、この服は変だ、この服ももう着られないとか思ってしまう

264可愛い奥様2019/11/29(金) 01:32:22.31ID:tJwmbFKe0
胃が痛くて寝れない…
薬全然効かないよ

265可愛い奥様2019/11/29(金) 07:54:39.91ID:PjaZKNQi0
>>263
わかるわ、一人目の時は変わっていく自分の姿に赤ちゃん大きくなってるんだな〜と嬉しい反面、何着ても今いちでへこんだり、更にこれからどう変わるのか不安な気持ちもあった

17wだけど昨日の夜中にふくらはぎがこむら返りになって焦った
栄養も水分も気を付けてるつもりだったんだけど、疲れたまってるのかな
前はもっと後期に起こってたんだけどな
原因がわからず悩む

266可愛い奥様2019/11/29(金) 09:13:01.55ID:MpzYpwvr0
卵巣が10cmくらいに腫れてるって言われて不安…

267可愛い奥様2019/11/29(金) 09:37:37.30ID:iQ3iGsTP0
上二人見ながらフルで働いてるけど頸管5センチ。丈夫な身体よ、このまま出産まで持ってくれ。

268可愛い奥様2019/11/29(金) 09:49:13.96ID:69Y4hzIu0
>>261
本当に治療が必要なむくみになっている状態なら尿蛋白が出るから隠せないよ
着圧タイツやトマトジュースでとれるむくみを改善させるのって妊娠してない人だってするレベルのむくみ対処だと思うよ

269可愛い奥様2019/11/29(金) 10:27:21.88ID:AR4iaZRy0
肥満(BMI28)妊娠だけど初診から体重指導1度もうけずにいる
診察の度におどおどしてるけど体重管理厳しいと思ってたから拍子抜け

270可愛い奥様2019/11/29(金) 11:23:56.59ID:dTKnlg//0
最近、つわりがドラマでよくある感じになってきた
普通に過ごしてて、食事中とかになんか具合が悪くなってきたような…
からの急にウッと波が来てトイレダッシュ
誰かに「あら○○さん、もしかして…!」て言って貰えば完璧w

271可愛い奥様2019/11/29(金) 11:27:41.11ID:3Q4iohIX0
21週で検診来てるけど、ここ1ヶ月食事に気をつけて運動もしながら生活してたのに前回17w時の検診から1.6kg増えてた
1週間に+0.5kgまでが目安というから適正っちゃ適正なんだろうけど自分の理想のペースより増えててショックだ〜

272可愛い奥様2019/11/29(金) 12:03:49.80ID:gVsSauPk0
>>270
同じだw10wくらいまではずっと気持ち悪かったのに
今は突然ウッ!と気持ち悪くなって吐くという

273可愛い奥様2019/11/29(金) 12:45:55.49ID:0uHymhRv0
でも実際ウッ…ってなる?
ヴォエッ…みたいなどうしても汚い音になるんだけど

274可愛い奥様2019/11/29(金) 12:47:05.89ID:Ta9OxDOV0
吐くときはヴォエ!だけどウッと吐き気が来るのはわかるw

275可愛い奥様2019/11/29(金) 12:54:52.49ID:pJaSSE8h0
1ヶ月1キロペースって言われて、つわりも全然なかったのに17wで体重全然増えてないヤバい…と思ってたのに、
1週間で2キロ増えてもっとヤバい
落ち着いてくれ私の体

276可愛い奥様2019/11/29(金) 13:12:52.10ID:3Q4iohIX0
21w、頻繁にお腹張るなー、こんなもんなのかな?と思って検診で相談したら、頚管長は充分だけど念の為検査しようかってなって、
20分機械つけてみたら21週でこの張り方はちょっと無いよ!って言われて張り止め出されて自宅安静の診断書くらってしまった……
よく気付いてくれたね、早目にわかって良かったよって言われたけど不安しかないや……へへっ

277可愛い奥様2019/11/29(金) 13:27:59.61ID:vI4Fcn2h0
吐き始めはヴォエで涙鼻水ダラダラだったけど
毎日吐いてて慣れてくるとジャバーっと無心無表情で吐けるようになってきた

278可愛い奥様2019/11/29(金) 13:50:57.38ID:sDiIM3sf0
今日でこのスレも卒業だ
12週なんて吐いてばっかりで(吐きすぎで血出たり)思い出したくないけど
徐々に安定して、ご飯食べられたり出かけられたり、性別や胎動がわかったりと変化が目まぐるしかったな
みんなも無事に終わりますように

279可愛い奥様2019/11/29(金) 14:04:15.71ID:OM+XxwqI0
20w
膀胱の貯蓄量が減ってきた
寝起き膀胱パンパンだとお腹もパンパンでちょっとびっくりする
トイレに行ったらパンパンじゃなくなるから張りではないっぽいんだけど

280可愛い奥様2019/11/29(金) 14:07:29.42ID:bF39sChX0
妊娠も折り返しに来るとまだ妊娠しときたいからこのスレ卒業も寂しい
これからどんどんお腹も大きくなってグッズも揃えて楽しくなるんだろうけど

281可愛い奥様2019/11/29(金) 14:10:56.02ID:0uHymhRv0
私は早く産みたい
生理がないのは快適だけどあとは面倒なことだらけだわ

282可愛い奥様2019/11/29(金) 14:22:16.00ID:UnUdI74G0
結局悪露はでるしね

283可愛い奥様2019/11/29(金) 14:26:56.04ID:Xr0T6gDX0
12週入ったばかりだけど私も早く産んじゃいたいな
後期は色々しんどいよね…

284可愛い奥様2019/11/29(金) 14:34:09.90ID:zEeSZ2Dl0
妊娠中は食事も行動も制限多すぎてまだ妊娠してたいなんて思えない

285可愛い奥様2019/11/29(金) 15:40:12.56ID:P6UZrY9I0
なんとなく汗の匂いがきつくなったんだけど同じような人いるかな

286可愛い奥様2019/11/29(金) 15:42:36.97ID:7Qelv2VO0
妊婦あるある

お腹出てきたのか元から出てたのかいまいち自信が無い

287可愛い奥様2019/11/29(金) 16:08:45.79ID:nFxIGxY/0
しっこの匂いもきつい

288可愛い奥様2019/11/29(金) 16:15:12.62ID:KmjUJXwU0
もうすぐ安定期だというのに妊娠してる実感がほとんどない
お腹出てるのも結婚式終わってダイエットやめたからじゃ?って感じ
体調不良はいまだにあるし検診でエコー見るのは楽しいけど、だからと言ってお腹の中にもう1人いるって感覚にはならない
胎動分かるようになると変わるのかな?
私でもこんな感じなんだから旦那なんかもっと実感ないよなあ
本当にあと半年で出てくるのかねえ

289可愛い奥様2019/11/29(金) 16:18:33.94ID:mh/7Wkfw0
>>288
私もずーっとそう思ってて
上の子産んだとき「本当に人間入ってたんだ!」と感慨深かった
お腹の大きくなる様子を画像に残しとけばよかったなぁと思ったわ

290可愛い奥様2019/11/29(金) 16:55:26.63ID:l5leTZ9t0
最近寝つきが悪い&眠りが浅くてずっと寝不足。これも仕様なのか

291可愛い奥様2019/11/29(金) 17:57:20.61ID:rAYPkYW20
>>290
同じく
ここ1カ月くらい必ず夜中に目が覚める
寝不足で仕事が辛い

292可愛い奥様2019/11/29(金) 17:58:16.09ID:7Qelv2VO0
若干シモ

私VIO医療脱毛しているんだけど、妊娠してからiとoが復活してる、、、私だけ? ショック

293可愛い奥様2019/11/29(金) 18:01:00.19ID:P//lBnTx0
>>292
同じく生えてきてしまっています
妊娠中よくあることみたい…出産したら薄くなることを願ってるけど…
脱毛やりなおしめんどいですね

294可愛い奥様2019/11/29(金) 18:02:52.95ID:uXh7llMf0
>>292
復活するよねー
私は結構頑張って処理したの脇からまた毛が生えてきた上に黒くなってきたわ…
妊娠でまた生える、黒くなることは知ってたんだけどちょっと悲しい

295可愛い奥様2019/11/29(金) 18:09:45.48ID:7Qelv2VO0
>>293 >>294 安心したー そっかよくあることなんですね 大事な部分だから守ろうとしてるんだろうか
何回も痛い思いして通ってこれで出産も安心だと思ってたのにw

296可愛い奥様2019/11/29(金) 18:37:20.80ID:dTKnlg//0
興味有ったけど脱毛痛いのか…そりゃそうか
そう言えば鼻炎が酷くて、上の子妊娠ちょい前に鼻の中焼いて貰ったけど復活しちゃったなぁ
せっかく、直に香る焼き肉ぽい匂いに数日耐えたのに…

297可愛い奥様2019/11/29(金) 19:30:06.36ID:991PayJz0
1日胎動があって逆に心配になった
朝から今まであまり寝てない様子 18wでこれだから元気すぎる子が産まれてきたら不安
私は逆に胎動がまったくない子だったらしい

298可愛い奥様2019/11/29(金) 19:51:28.53ID:Fe6M/Za90
ローストビーフプレゼント!のお肉が美味しそうすぎて応募しようとしたけど食べられないんだった
自分でお正月毎年作ってたから悲しい

食べたい欲求だけ物凄いのにどれも食べたら口の中気持ち悪いし、コレジャナイ感がすごい
クリスマスの頃には美味しく食べられるようになってるといいな

299可愛い奥様2019/11/29(金) 20:34:54.41ID:bF39sChX0
ローストビーフって火通ってると思ってた

300可愛い奥様2019/11/29(金) 20:51:03.09ID:zEeSZ2Dl0
今初期じゃなくて良かった〜
クリスマスや正月につわりで苦しんでたら地獄だよね
早くつわり治まりますように

301可愛い奥様2019/11/29(金) 20:52:56.87ID:ScSToexL0
ちゃんと温度計使って、加熱時間も計算してるお店や個人なら大丈夫だろうけど
うちも毎年クリスマスに作ってるけど、今年は止めとくかな
旦那や子供は鳥の丸焼きの方がお好みだから別にいいけどw
でもまぁ、アルコールと違って、食べ物は後ちょっとの我慢だからね
産んだら好きなもの食べれるから頑張ろうさ
なんなら産後即、デパ地下で買ってこいや!って旦那パシらせてもいいわけだしw

302可愛い奥様2019/11/29(金) 21:09:03.09ID:PNOOzWeW0
>>298
ついこの間たらふく食べちゃったわ

303可愛い奥様2019/11/29(金) 21:37:10.77ID:mosf6v7L0
全然つわりがなかったのに12週からつわりが始まったみたい
めっちゃ気持ち悪いよー
みんなこんなに気持ち悪いのを耐えてなんて本当にすごい
気持ち悪いよー

304可愛い奥様2019/11/29(金) 22:07:57.98ID:Y/hG38uA0
ご飯チンしてキムチと食べたい気分
この空腹感と食べた後の気持ち悪さはどっちがマシなのか食べてみないと分からないのつらい…

305可愛い奥様2019/11/29(金) 22:26:43.16ID:7ycPSYxQ0
18wだけど、お好み焼き1.5枚食べたらお腹の皮膚がはちきれそうなくらい張ってる。なんていうか、子宮が硬くなるとか内部的な張りじゃなくて、皮膚がパツンパツンなのを肌で感じてるw
多分妊娠と便秘と満腹のトリプルコンボで腹の皮膚がギリギリなのかもしれない
毎日保湿クリーム塗ってるけど肉割れしないか本当に不安だ
腹部と胸以外は痩せてきて、二の腕とか手首も明らかに細くなってる(腕時計がかなりブカブカになった)
餓鬼みたい

306可愛い奥様2019/11/29(金) 22:29:55.52ID:sf88S3Ze0
シュークリームずっと食べたかったけどなんか機会なくって、さっきいざ食べたらまさしくコレジャナイだったわ…
そういう時ちょっとだけ落ち込んじゃう

307可愛い奥様2019/11/29(金) 23:32:59.03ID:IDlebNQb0
胎動感じたから軽くお腹叩いたらほんとに叩き返しがきた!
すごーい!お腹の中で生きてるって感じたわ

308可愛い奥様2019/11/30(土) 00:30:45.33ID:CQUiXrQb0
今日から12wなので初期スレから移ってきました。
中期でもつわり続いてる方多くいらっしゃるんですね…
わたしもいつ終わるのか不安だ…

309可愛い奥様2019/11/30(土) 03:47:53.22ID:s3mj3hIb0
外食してきたら胃もたれで寝れない
つわり落ち着いてきてから食べ過ぎちゃってる自覚はある

310可愛い奥様2019/11/30(土) 07:25:37.25ID:PB5hNUe50
休みだし少し長く寝ちゃお!って目覚まし切ってたのに
6時半前に目が覚めちゃって二度寝しようと思ったら頭痛が
前はこんなこと無かったのになぁ、寝かせてよー逆に今頭痛で辛いよー

311可愛い奥様2019/11/30(土) 08:20:02.55ID:Op6oR9lR0
左を下にして寝る方がラクなのに、インフル左腕に打ったから痛いww

312可愛い奥様2019/11/30(土) 08:57:15.74ID:8H/h33pU0
寒いからハイネック着ようと思ったら首の締め付けでオエっとなっちゃってダメだったわ
つわりほとんど終わってるんだけどなんでだー今年の冬不便だわ

313可愛い奥様2019/11/30(土) 10:27:50.03ID:v0P7WlAE0
何故か2chmateの広告がいくらとか生物でつらい…
美味しそう…ポチりたい…

314可愛い奥様2019/11/30(土) 11:26:38.40ID:cudfAn/50
それをポチらず広告消すのをポチりましょ
広告ない方が快適よ

315可愛い奥様2019/11/30(土) 12:06:21.85ID:V9a6/9530
私は好きなファッションブランドの広告が出てるけどもう着られないってーの

316可愛い奥様2019/11/30(土) 12:33:43.41ID:7DTI7Wda0
昨日は胎動すごかったのに、今日は朝から感じられない
不安だ

317可愛い奥様2019/11/30(土) 14:42:44.99ID:FrtN/VnO0
妊娠中はなぜか声が出しにくくなるんだけどなぜだろう
上の子の時もそうだった
不思議だわ

318可愛い奥様2019/11/30(土) 15:11:52.62ID:RtFuiBoZ0
産んだら好きなもの食べられると思いきや、次は乳に配慮した食事制限が待っているんだよ、、フフフ

319可愛い奥様2019/11/30(土) 15:31:50.49ID:cR7DM9Tw0
授乳中気をつけるのなんて薬ぐらいじゃない?
老害乙

320可愛い奥様2019/11/30(土) 15:33:54.34ID:ZtzA0Bni0
あと酒とタバコ

321可愛い奥様2019/11/30(土) 15:44:42.98ID:MrM2fLWs0
>>319
そんな言い方しなくてもいいのに
生まれてくる子可哀想

322可愛い奥様2019/11/30(土) 15:57:04.11ID:V9a6/9530
まあでも事実だし産まれてくる子可哀想とまで言う人の方がちょっと……
乳腺炎には気をつけるべきだけど

323可愛い奥様2019/11/30(土) 16:02:13.07ID:YGCmQmjv0
まあいちいち水刺すようなことじゃないよね

324可愛い奥様2019/11/30(土) 16:25:17.33ID:ogZ/E4Dr0
人によるよね 授乳中甘いものや揚げ物食べても詰まらない人もいる

325可愛い奥様2019/11/30(土) 16:28:54.31ID:v0P7WlAE0
授乳中も食事制限あるの?!
出産したら好きなだけ食べるものリスト作ってたのに…

326可愛い奥様2019/11/30(土) 16:34:14.94ID:FrtN/VnO0
制限はないと思う
ただ物によって詰まったりするのが不快だから自分で控えるとかはあるかもしれないけど

327可愛い奥様2019/11/30(土) 16:50:44.38ID:KJC+TZGD0
たまたまかもしれないけど、辛いもの食べたあとに授乳したら子供がギャン泣きした思い出

328可愛い奥様2019/11/30(土) 17:05:39.50ID:8GNvCJyG0
授乳中食べちゃいけないものってほぼないはずだよ
戸田千って産婦人科医の人が啓蒙活動Twitterとかでしてるから見てみるといいと思う
少なくとも油っぽいもので乳が詰まるとかは全否定してる

329可愛い奥様2019/11/30(土) 17:11:54.25ID:DlWc8KPT0
ケーキで詰まるとか医学的に否定されてるよね
情報アップデートしてない老害助産師は未だにデマ広めてるけど一人目の時に無視してたわ

330可愛い奥様2019/11/30(土) 17:37:50.62ID:k5b9mXfh0
母乳って血液だからね
そんなんでドロドロになったり、成分変わってたら皆すぐ死んじゃうよw
脱水症状っていうならわかるけど

331可愛い奥様2019/11/30(土) 18:17:34.96ID:aGPxLa1t0
授乳中マクドナルドを気兼ねなく食えるかと言われたら私は無理

332可愛い奥様2019/11/30(土) 18:19:28.51ID:QiYDnh100
前のときかなり前だけど乳腺炎になったからビビってたんだけど
こってりしたもの関係ないんだ?
何に気をつければいいんだろう

333可愛い奥様2019/11/30(土) 18:24:34.24ID:xWHqycAq0
>>332
赤が飲まなくても定期的にしっかり搾るのと、水分補給を小まめかつ多めに
夜中も自分の尿の色観察して、脱水に気を付ける

一説にはケーキが悪いんじゃなくて、ケーキ食べるようなシチュエーションだと外出や特別な日で授乳搾乳間隔が開くからとも

334可愛い奥様2019/11/30(土) 18:39:59.12ID:PHlD7Ulg0
>>333
なるほどありがとう
前回はたしかに飲んでない時搾らず溜まってたと思われる
年数経つと新しい色々なことがわかってきてていいね

335可愛い奥様2019/11/30(土) 19:13:57.47ID:dKLrXrih0
仕事で隣に座った人が喫煙者で、全身から喫煙所の匂いが…
マスクしていたけど1日苦しかった

336可愛い奥様2019/11/30(土) 19:21:23.67ID:wMnmnh0F0
夜になるとどうしても気持ち悪い
ムカムカする
吐きたいけど吐きたくない

337可愛い奥様2019/11/30(土) 19:31:28.45ID:lvxzlxbb0
17週で性別がわかった
上と同じ性別で希望してた性別だからうれしい

338可愛い奥様2019/11/30(土) 19:32:24.62ID:utUpFWuG0
出産後も出産前の今も気にし過ぎを気にするくらいで人それぞれ考えは違うから思うようにしたらいいと思うわ
特に初産だと色々気にし過ぎになっちゃう人もいるだろうけど
私は初産でこの子が最初で最後の子になると思うけどだけど身内にたくまいし子供いすぎて適度にやろうかねーって感じよ

339可愛い奥様2019/11/30(土) 20:02:14.27ID:8H/h33pU0
>>331
なんでなの?単純な疑問

340可愛い奥様2019/11/30(土) 20:10:39.22ID:I6iYeB+t0
昨日久しぶりに焼肉たらふく食べてご飯二杯食べて帰り道マックフルーリー?のオレオ増しましのやつ食べた
満足感が半端ないw

341可愛い奥様2019/11/30(土) 20:51:41.12ID:jB6gwPGv0
私は妊娠糖尿病になっていろいろ制限あるから
産後絶対絶対甘いケーキ食べるんだ…今年のクリスマスは来なかったことにするんだ…

342可愛い奥様2019/11/30(土) 20:52:24.87ID:h8mHQXH/0
そうだー食べるなら今のうちだよねw
上の子の時はチーズバーガー、今回はてりやきが食べたくなる

343可愛い奥様2019/11/30(土) 22:24:11.23ID:7H8YYyO70
>>341
妊娠糖尿病ってどんな感じの生活してたらなった?
もちろん妊娠前の生活習慣とか体質とかあるとは思うけど

前回の健診で尿糖が+だったんだけど、まだつわりが終わらなくて飴が手放せないのと祖父が糖尿病だったから遺伝がありそうで心配

344可愛い奥様2019/11/30(土) 22:27:20.37ID:JC2zOx/M0
生活より体質じゃないかな
仕方ない気がする

345可愛い奥様2019/11/30(土) 22:46:56.59ID:W2b0kTmf0
>>343
糖尿病になりやすい体質の人が妊娠糖尿病になりやすく、そのまま移行もしやすいらしい

エッセイで見た内容だから事実とは違うかもしれないけど、
妊娠糖尿病の人達は著者含め足が細くて胴回りが丸いリンゴ体型の人ばかりだったって見た事ある
自分の周りで糖尿病の人達がその体型だから、本当だ!と思ってしまったわ
迷信レベルだけど、>>343が下半身デブタイプなら糖に強いかも?

346可愛い奥様2019/11/30(土) 23:01:45.35ID:EELff0BD0
初期検査のhbA1cが基準値内の最低数値だったけど元々甘いもの好きだし夏バテで炭水化物ばっか食べてた。
妊娠糖尿病から繋がる二型糖尿病は遺伝要素強いから結局は体質だよね。

347可愛い奥様2019/11/30(土) 23:03:10.09ID:EELff0BD0
糖に強い>>346ですが、確かに下半身デブ上半身ガリだw

348可愛い奥様2019/11/30(土) 23:36:41.88ID:7H8YYyO70
>>345
体型はたぶん下半身デブだわ
ここ数年で腹も胸もがっつり肉がついちゃったけど元々は上半身薄くて尻と太ももがどっしりタイプだった

ちょっと希望が見えてきたけど結局は生活習慣とかだよね
来週健診だし糖が出ないことを祈るわ…

349可愛い奥様2019/11/30(土) 23:43:40.81ID:jpfCrFKI0
遺伝は大きいよね
じいさんばあさんまでで糖尿がいると確実にマークされるし
初診の時の家系図大事

350可愛い奥様2019/11/30(土) 23:44:41.13ID:D0gx13PQ0
>>345
知り合いの糖尿病の人も足は細くてお腹周り大きいりんご型だ!
絶対ではないにせよ傾向当たるねぇ
体質って全てに出るもんね

351可愛い奥様2019/11/30(土) 23:48:14.98ID:C5pChQ4e0
夜一人で歩いてたら暴漢に襲われかけた
コンビニ逃げ込んで警察呼んでもらって助かったけどあれから調子崩してしまった
つわりが戻ったというか

352可愛い奥様2019/12/01(日) 00:03:34.70ID:Mh1pLSxO0
>>351
大丈夫?
襲われかけたってことは未遂よね?
母子ともに何もされなくてよかった。

353可愛い奥様2019/12/01(日) 07:12:38.61ID:j/uHc9Np0
>>351
えぇぇ…大丈夫?
出掛けるの怖くなったりしてないかな。頼れる人をしっかり頼ってね。

3543412019/12/01(日) 07:21:56.60ID:LHxxgTKm0
>>343
体型は>>345さんがおっしゃってるようにリンゴ体型ですw
一昨年一人目を授かったときは糖尿病じゃなくて親族に糖尿病を患ってる人もいない
なんで自分が…とは思いますけどこればかりは体質ですよね

355可愛い奥様2019/12/01(日) 09:31:06.24ID:miNbnMtd0
私も2回続いて尿糖+出たよ。
パートのシフトが出るの遅過ぎて、いつも夜に妊婦検診なんだけど時間空いてたたらいけるだろ!と朝や昼に甘いパン食べちゃってそのせいか?とか思ってる。
つわりが終わり切ってなくて、パンが食べやすくてつい…w
怖くてネットで調べてみたら、妊婦は糖が下りやすいから前日に食べた甘いもので尿糖が出たって人もいて、がっつり甘いものって響くのかもな、と。

次の検診はクリスマス当日。そしてまた夜。
もう前日のイブも何もなかったことにして、甘いものは2日間控えて過ごすよ…。

356可愛い奥様2019/12/01(日) 09:39:59.54ID:jtfAcshK0
つわりでいつも寝る直前まで飴舐めてて起きてすぐまた飴舐めて診察も採尿採血も飴舐めながらだわ
糖は今のところ大丈夫だけどそれより虫歯が心配

357可愛い奥様2019/12/01(日) 10:03:57.64ID:yGIOpssd0
いつも14時とか15時に検診だけど前日よる21時移行は控えてる
よくはないとは思うけどね
どうしてもお腹すいたら豆腐とかサラダとか
結構糖指摘されてる人が院内にいて助産師に聞いたら昼食べると出る人もいるからねって言ってた

358可愛い奥様2019/12/01(日) 10:38:58.81ID:IpGmRusP0
>>356
シュガーレスのにしたらちょっと違うかも?

359可愛い奥様2019/12/01(日) 10:40:29.29ID:k5WcXYCI0
12月は色々イベント多いからこの時期に安定期に入っててほんと良かった・・ 下手したら何もできない出かけられない師走&新年になっていたかも

360可愛い奥様2019/12/01(日) 11:19:29.25ID:+rE+MfjU0
プチチョコパイ2個食べたら目チカチカして頭痛い
洋酒使用って書いてあるの今更気付いたけどまさかお菓子レベルで酔った…?

361可愛い奥様2019/12/01(日) 14:47:31.54ID:Kdk79ZAY0
便秘で苦しい
薬飲んでも出ないわー

362可愛い奥様2019/12/01(日) 15:19:38.91ID:YFJr0WjC0
16週になった途端つわりが完全に無くなった!
このままであってくれー!

363可愛い奥様2019/12/01(日) 15:32:27.72ID:wRNAbYZU0
>>360
あると思う。
消化機能が低下してるからアルコール分解する力もめちゃくちゃ落ちてそうだし。

364可愛い奥様2019/12/01(日) 15:42:33.70ID:0zX4Aab80
ちょっと家事したら休んで、の繰り返しで1日がすぐ終わる…
美味しい物がたくさんある季節なのに胃酸で美味しく食べられない…

と泣き言書き込もうとしたらお腹ポコポコされた。
わかったよ、母ちゃん頑張るよw

365可愛い奥様2019/12/01(日) 15:49:00.57ID:3w1n5Hwx0
>>362
終わったかもと思うとアレコレしたくなっちゃうかもだけど、自分はそれでぶり返したりしたから
張り切らずゆっくりのんびりしてね〜

366可愛い奥様2019/12/01(日) 16:11:30.76ID:+rE+MfjU0
>>363
やっぱり?
妊娠前結構飲む方だったから驚きとショックが大きい
自分の不調は自業自得だからいいけどお腹の子に影響しないかだけが心配だなぁ

367可愛い奥様2019/12/01(日) 16:17:49.60ID:pi7VnR8C0
>>366
非常識な量食べたならともかくその程度なら大丈夫だよー

368可愛い奥様2019/12/01(日) 16:43:47.72ID:3ysKMuyR0
>>360
アルコールは焼いた時の熱で飛ばない?
子供も食べるお菓子だと反応するほどのアルコール残ってないと思う
それよりチョコレートのほうに反応したんじゃないかな?頭痛の原因になる作用と同じかなと思う

369可愛い奥様2019/12/01(日) 18:10:48.11ID:qdzmWmiv0
>>352
>>353
ありがとう
逃げ回ったから触られたりしてない
旦那は仕事で夜居ないこと多いし少し実家に帰ることにした
ゆっくり寝たら少し体調戻った
ショックで悪くなったというよりも夜遅くに警察と話したりして生活リズム崩れてたみたい
実家はミシンがあるからしばらくゆっくり赤ちゃんの肌着縫う(こっちが主目的)

370可愛い奥様2019/12/01(日) 18:14:32.62ID:gz0ehKFa0
災難だったね、無事でなにより!
ゆっくりお大事に…

18wだけど胎動全然感じない〜
健診の時に先生が、食後に下腹部に神経集中させてたら小一時間くらいでわかるかも!って言われたけど、神経集中させ方とかわからないし自然に感じられるまで気長に待とうかな

371可愛い奥様2019/12/01(日) 20:05:20.56ID:BNFVglko0
>>370
硬い床に寝転んで下腹部に集中するとわかるようになった
ふかふかのベッドとかだとさっぱり

372可愛い奥様2019/12/01(日) 20:16:43.22ID:+pvydDV40
>>360
チョコレートに反応したか、血糖値が急激に上がっただけだと思うよ

373可愛い奥様2019/12/01(日) 20:21:20.97ID:o9uXaMe10
便秘がひどすぎてそれがストレス…薬貰ったけど仕事柄いつでもトイレ行けるわけじゃないから、薬飲めるのも休みの日のみ…食生活とか改善してなんとか出ると良いんだけどなあ

374可愛い奥様2019/12/01(日) 20:26:09.71ID:2uJ5SbOa0
妊娠中もらえる薬って弱弱すぎて、ピー!って突然来ないから
そんなに構えなくても平気かも?
私が貰ったのは液体のやつだったから最初少なめにしてどんなもんか様子見できたけど
違うのだったらごめん

375可愛い奥様2019/12/01(日) 21:18:37.56ID:8OdAxev40
私も仕事柄すぐにはトイレ行けないけど処方されてるマグミット全然効いてくれないから心配することがないww

376可愛い奥様2019/12/01(日) 21:21:43.02ID:IRTM0mr/0
コロコロ便がずっと続くのも便秘だよね?スッキリしなくてやだわ

377可愛い奥様2019/12/01(日) 21:35:31.71ID:z+rMTIQY0
毎日ゆる弁が少々しかでなかったんだけどコーン茶飲み始めてから割とすっきり出るようになったよ

378可愛い奥様2019/12/01(日) 21:53:06.91ID:KcixH4tQ0
妊娠してからというもの全てのやる気が失われている気がする
友達とランチしたいけど誘うのは面倒でも一人でいるのは寂しい
資格や趣味をやる気も起きない
グータラになっちゃった

379可愛い奥様2019/12/01(日) 22:18:05.97ID:5FKxTg/p0
資格取得のための通信通ってる時に妊娠したから、出産後は課題出来ないと思って、今のうちに卒業までの課題や論文書き上げてる
安くない金額払ってるから何がなんでも卒業して資格試験に受かりたい
私はこんな状況だけど出来れば落ち着いた頃に腰を据えてやるのが一番いいよ、今は出産にむけて集中した方がいいと思う

380可愛い奥様2019/12/01(日) 22:24:30.32ID:uMR1Ymv+0
本当歩くとすぐ出血する!!はよ胎盤出来あがれ〜!

381可愛い奥様2019/12/01(日) 22:31:40.38ID:lP4juwt60
ホルモンの影響で脳が萎縮するっていうけど
最近、本当にバカになってる気がする
思い出そうとしてもなぜか思い出せないことが増えた

382可愛い奥様2019/12/01(日) 22:43:40.97ID:FfeCLJZh0
>>381ホントにそう!
私は複数同時進行で料理できなくなった
みそ汁ですら並行して作ると違う具材入れてたり煮詰めたりしてしまうわ

383可愛い奥様2019/12/01(日) 22:58:44.06ID:D315XFsX0
汚話注意


>>373
マグミットなら常用してないと出ないと思うよ!
刺激して出すんじゃなくて●自体を柔らかく形成するためのものだから

あとマグミット効かせるには、薬飲んだ時に少なくともコップ3杯ぐらい水か白湯飲むのがコツ
それを続けると3〜4日後ぐらいに痛くもなんともない普通の便意が来るイメージ

384可愛い奥様2019/12/01(日) 23:03:03.76ID:D7HaENHh0
病院処方のマグネシウムを飲んでるけど
口に入れて、水を飲むまでの瞬間に口の中で溶けてしまい、気持ち悪い
つわりひどいときは、それで吐いたりすることが多々あった

385可愛い奥様2019/12/01(日) 23:03:43.49ID:i+PygenO0
>>381
わかるw
しゃべりがのろくなったw

386可愛い奥様2019/12/01(日) 23:04:22.21ID:h5FhR6i70
>>384
こどもっぽいけど私は酸化Mgお薬のめたねで飲んでるw

387可愛い奥様2019/12/01(日) 23:49:19.41ID:OAthlLzu0
>>384
水を口に含んでから薬を投入するのはだめ?
薬飲むときいつもそうしてるわ

388可愛い奥様2019/12/02(月) 05:56:49.65ID:ANHiVn2w0
久々に目がさえて朝まで寝れないコースだ
ここんとこしばらくは寝れてたのになあ
気圧下がってるみたいだけど関係あるのかな?

389可愛い奥様2019/12/02(月) 07:52:46.43ID:ZvdmU3B90
電車通勤なんだけどお腹が目立つようになると席を譲ってもらいやすくなるのかな
内部障害かかえてる人もいるからなんとも言えないよね

390可愛い奥様2019/12/02(月) 08:04:39.08ID:0jwEGU2G0
プルーン食べ始めたら快便だわ@13週
これからプルーンでも太刀打ちできなくなるんだろうな…

391可愛い奥様2019/12/02(月) 08:09:06.42ID:3IvWuJZA0
お腹大きかろうとラッシュで何も言わずに席を譲ってもらおうなんて無理な話では?
自分が妊娠前そうだったけど、まずみんな人の事見てないよ
妊婦なので譲ってくださいって特定の人あてじゃなくて優先席付近でみんなに声かければ譲ってくれると思うよ
私はそれが出来ないから早朝5時台の空いてる時間に乗ってるけど

392可愛い奥様2019/12/02(月) 08:16:06.26ID:Nl3v5c750
>>389
1人目妊娠中の時はお腹大きくなると譲ってもらえることも増えたけど、ラッシュ時は流石になかったなぁ

立つ時は優先席付近に立ってたけど、お腹が目立つゆえに座ってる人の目の前に立つと譲れプレッシャー与えてるのではないかとか色々気になってしまって優先席のドア付近に立ったりしてた
上の人も言ってるけど座りたいなら時間ずらすとか電車を選ぶのが無難だとおもう

393可愛い奥様2019/12/02(月) 08:18:47.22ID:5j3W3bIn0
みんな座りたくて早く出たり駅変えたりするくらいだから妊婦とはいえ通勤してる他人のことなんて眼中にないと思う
仕事行けるくらいなら大丈夫でしょって思われたり、中には譲られて座らない人もいるし
自分が妊婦でもつわりないし立ってて辛いことないから辛さわかんないしこればかりは運かもね
あとは早出したりする努力とか声かけするとかなのかな

394可愛い奥様2019/12/02(月) 08:19:41.67ID:WzRxLEIw0
妊娠中は譲ってもらったことなかったなぁ。
産まれてからはいろんな人が譲ってくれた。
目の前に赤子がいるのと、妊婦とはいえ大人に譲るのとは心理的な譲りやすさが違うのかも。
私が割と元気な妊婦だったのと、私のお腹があんまり大きくならなかったせいもあるかもしれないけど。

395可愛い奥様2019/12/02(月) 08:20:40.61ID:lk1RvUbI0
大きいニキビが口周りに沢山出来て肌汚すぎて辛い...
元々ニキビ肌だし、つわりもまだ終わってないから栄養偏りまくってるし便秘だし仕方ないのかもしれないけどもう勘弁してください...

396可愛い奥様2019/12/02(月) 08:29:32.33ID:GeyLt7rK0
そろそろ歯科検診行きたいけど平日は仕事だし土曜はやる気が起きない
歯科検診の助成券もらったけど、いつも行ってる歯科医院は対象外だからどうしようか悩む
でも今さら一回こっきりのために知らない所行くの嫌だからいつもの所にしようかな
なんか妊娠してから何するにも腰が重いわ

397可愛い奥様2019/12/02(月) 08:41:51.89ID:cK2PhWvS0
>>389
冬妊婦はコートでほとんど分からないよね
それでもマークに気づいて譲ってもらえることはあったけどその時は泣けるくらい嬉しかったな(前回妊娠の時)
自分がなってみると同じ電車に妊婦さんが多い事に気づいたりするし、もし譲ってもらえたらラッキー位の心持ちが良いかも

398可愛い奥様2019/12/02(月) 08:56:17.99ID:mcf6T0E20
子の離乳食で使ってたオートミールを食べ始めたらめちゃめちゃお通じよくなったよ
鉄分も豊富だしおすすめ

399可愛い奥様2019/12/02(月) 09:08:11.15ID:t5Lt1+X80
14w3d
今朝まさに席を譲ってもらった
マタニティマークつけてるけど、上着着てるしパッと見妊婦とは分からないと思う
別にしんどかった訳では無いけど気を遣って貰えて嬉しかったので、ありがたく座らせて頂いた
他人から優しくしてもらえる度、自分も他人に優しくしようと思う

400可愛い奥様2019/12/02(月) 09:51:25.44ID:5R30aFD00
都内で一回貧血で倒れてから怖くてカバンの裏側?体側にマタニティマークつけてるけど、譲ってもらえるなんて想定してないからたまに気付いて譲られるとあたふたしてしまう
でも妊娠後心肺機能弱ってて、都内の地下鉄の階段上り下り辛いからものすごくありがたく座らせてもらうわ
地方都市で上の子産んだ時は妊婦だとガンガン席譲られたから、都会ってやっぱ冷たいのかな、とは思ってしまうけど、みんな他人のこと見てないよね

401可愛い奥様2019/12/02(月) 10:00:02.88ID:e4rHXRDr0
最近、人が多すぎてシフトを2日削られたりしてる 育児休業給付金の為出勤したいのに、ひと月にカウントされなくなるのが悲しい
育休から遡り、前職含め二年間カウントできるからあのときはフルで働いていたけど、前職から今の仕事までに1日も空いてないこと、が条件だから合算もできない
給付金の対象にならないかなぁ…

402可愛い奥様2019/12/02(月) 10:22:02.27ID:EYEZPQh70
見たら失礼だから見てないだけで、声かけられたらみんな譲ってくれるよ冷たいわけじゃない
差し出がましいことをしないだけ

403可愛い奥様2019/12/02(月) 10:34:16.22ID:78+Xoe0n0
次14週で検診なんだけどエコーって腹部かな
それとも下からかな
どっちだろう

404可愛い奥様2019/12/02(月) 10:49:39.87ID:JUCZNTHL0
12wから経腹だった
けどデブだから脂肪が邪魔だった感じで経膣の時より画像見にくかったな

405可愛い奥様2019/12/02(月) 11:19:19.53ID:9BJwVd4F0
16週で検診行ってきた
確定じゃないけど女の子っぽいと言われてビックリ
排卵検査薬使って排卵日ほぼ当日のタイミングだったから男の子だと思い込んでいた〜
性別に希望は無かったけど、性別分かると急に実感が湧いてきて嬉しい

406可愛い奥様2019/12/02(月) 11:22:55.88ID:h9+1v+AZ0
>>405
どんな迷信よw

407可愛い奥様2019/12/02(月) 11:35:51.34ID:sbyWv5/W0
性別って男性(精子)側の染色体で決まるから排卵日とか関係ないのでは

408可愛い奥様2019/12/02(月) 11:38:05.69ID:riNg3iVd0
男の子になる精子が弱いから排卵当日の方がその日に受精する確率が上がって男の子の確率が上がるんじゃなかったっけ
逆に女の子になる精子は強いから排卵日前の方が確率上がるみたいなやつ

409可愛い奥様2019/12/02(月) 11:59:36.91ID:9BJwVd4F0
>>406
>>408の言ってくれてる通りだけど
Y染色体は酸性に弱くて、膣内は弱酸性だからタイミングと排卵が離れてると数が減って女の子が生まれやすい
タイミングと排卵が近いとY染色体の数が多いから男の子が生まれやすいっていう理屈だから迷信ではないよw

410可愛い奥様2019/12/02(月) 12:02:54.60ID:QwSlgYme0
>>408
まったくの迷信ですなw

411可愛い奥様2019/12/02(月) 12:11:14.85ID:O2JgI6d90
汚話注意




先週酸化マグネシウムもらって飲み始めて、今日やっと踏ん張らないでも出てきた・・・!
と思ったら尻が切れた
切れるの初めてなんだけど、なんか消毒とかしたほうがいいのかね?

412可愛い奥様2019/12/02(月) 12:12:57.11ID:KD9H8uLa0
その理屈でいけば、排卵日当日以降は半々の確率で、排卵日前は女の子の確率が高いってだけで、男児率がの方が高いって日はないんだね
統計取ったら乳児人口は女児が多いってことになるのかな

413可愛い奥様2019/12/02(月) 12:20:34.80ID:/vc/i8wm0
排卵日に受精する訳でもないのに

414可愛い奥様2019/12/02(月) 12:22:57.19ID:Gwlr0Pmd0
普通に生殖医が言ってたり産婦人科学会でも発表されてる内容を迷信呼ばわりってすごいな

415可愛い奥様2019/12/02(月) 12:25:29.56ID:VgyeXDW10
>>412
確かにって思って調べたけど、むしろ男児の方が平均的に出生数が多いみたいだね
無理やりこじつけるとすると、Y染色体が減るほど排卵日から離れて受精する数の方が排卵日付近で受精する数より少ないから…とか?

なんにせよ「信じる信じないはあなた次第」な世界だなと思った

416可愛い奥様2019/12/02(月) 12:30:32.48ID:McAWfHQK0
>>414
生殖医療専門の医師が言ってるソース見当たらないなぁ

417可愛い奥様2019/12/02(月) 12:34:14.98ID:G4Gbn0vw0
なんでもかんでもソースソースってw
知り合いの有名な医者に直接聞いたからソースなんて出せないわw

418可愛い奥様2019/12/02(月) 12:41:17.63ID:7/5ArVQr0
私も排卵日で〜っていうの聞いたことあるよ。
産み分け方法とか伝授してる病院とかでも行ってたりするよね。
お腹の出方が〜とか顔付きがどうこうは迷信だと思うけど、排卵日の奴は一応科学的根拠はあるんじゃない?

419可愛い奥様2019/12/02(月) 12:41:30.11ID:VgyeXDW10
ところでこれ以上はスレチになるので自分語り

2人目14週
上の子の夜泣きもあり一日中疲労感と眠気だるさが解消されない
2人の子は望んでできた子だし幸せだけど、たまに全部放り出して母でも妊婦でもなかった頃に戻りたくなる
ふと気が向いて飲みに行って美味しいお酒と料理食べて終電で帰ってきて、明日休みだし昼まで寝てよーってする生活をまたしてみたいな

420可愛い奥様2019/12/02(月) 12:41:38.14ID:lsidG4Xn0
>>417
さすがに苦しいw

421可愛い奥様2019/12/02(月) 12:42:00.17ID:G7EJmEvX0
他のジンクスと違って医学的根拠はあるけど見分けつかない人もいるんだね

422可愛い奥様2019/12/02(月) 12:45:01.35ID:08p45lR10
おっぱいが熱もっててかゆい

423可愛い奥様2019/12/02(月) 12:47:09.72ID:8vSxZaws0
ジンクスとまでは言わないけど、そういう説もあるねって程度でしかないな
それで産み分けできるなら体外や顕微で100パー産み分けできるのに海外ですらできてない(日本はやってない)

424可愛い奥様2019/12/02(月) 12:47:48.59ID:1vxA5GPn0
>>422
私片方だけそれなのよね
これは母乳も片方しか出ないフラグなのかしら

425可愛い奥様2019/12/02(月) 12:52:12.22ID:riNg3iVd0
可能性が少し上がる程度で確実性はないからね
一人目のときより乳が大きくなるペースが早いんだけどこういうものなんだろうか

426可愛い奥様2019/12/02(月) 12:58:37.37ID:WzRxLEIw0
>>425
イギリスの研究で、女の子妊娠した方が男の子妊娠するより胸が大きくなるらしいよ。


ガムを食べるようになって便秘がマシになった。
いっぱい噛むのがいいのかな。

427可愛い奥様2019/12/02(月) 13:03:36.30ID:5Aqv7BdB0
便秘苦しかったからビオフェルミンに頼った
初めて飲んだけどすぐ解消されたよ

428可愛い奥様2019/12/02(月) 13:03:43.11ID:riNg3iVd0
>>426
一人目女の子で今妊娠してるの男の子なのよね……
第一子で一旦大きくなってるからなりやすいとかなのかな

429可愛い奥様2019/12/02(月) 13:05:34.72ID:ySqioGO00
自分も二人目で大きくなるのが早くて妊娠線がメリッと出来た
もっと初期からケアしとけば良かった…

430可愛い奥様2019/12/02(月) 13:17:57.30ID:X48w8rl60
>>429
胸にも妊娠線できるの?

431可愛い奥様2019/12/02(月) 13:29:13.88ID:is02vQFP0
>>430
胸は巨乳なら妊娠してなくても肉割れするしね
グラドルとか巨乳の友人で割れてるのはよく見る

432可愛い奥様2019/12/02(月) 13:33:47.16ID:sr9DKZOk0
肉割れと妊娠線違くない?

433可愛い奥様2019/12/02(月) 13:35:30.19ID:fDZZFeYb0
私上の子のとき太ももに妊娠線できたわ
太ももは盲点だった
10kg太ったなら妊娠線もできるか…

434可愛い奥様2019/12/02(月) 13:39:40.63ID:kW4NdlJq0
>>432
原理は一緒じゃない?
組織の膨張についていけずに真皮まで割れちゃうんでしょ?

435可愛い奥様2019/12/02(月) 13:55:19.14ID:9yW9iqrb0
上の子の時に太ももとお尻にできた
お腹よりも悲しくなった

436可愛い奥様2019/12/02(月) 14:32:00.29ID:eKdU7oBv0
産み分け指導とかしてる病院あるけど知らない人結構いるんだ
ビックリ

437可愛い奥様2019/12/02(月) 14:34:44.69ID:hO331thd0
元デブで尻にも胸にも太ももにも妊娠線?ある私は低見の見物
むしろ出産後は妊娠線のていで言い訳できるとさえ思ってる

438可愛い奥様2019/12/02(月) 14:52:05.81ID:8V65zSqC0
>>426
キシリトールにはお腹緩くなる作用があるからそのせいかも?
キシリトールタブレット食べまくってたらお腹壊したことあるよ


17週入ってもつわりが終わらない
13週くらいの時は食べづわりだけど食欲はあったのに、先週くらいから食欲もなくなった
空腹になると気持ち悪くなるから仕方なく食べてるけど、食後も気持ち悪くなることが増えたしこれいつまで続くんだろう…
胃が圧迫されてるとかなのかな?

439可愛い奥様2019/12/02(月) 14:58:07.32ID:ox1f790Y0
肉割れも妊娠線も一緒だよ。原理も一緒。
急激な体重増加でできたもの→肉割れ
妊娠によりできたもの→妊娠線
でなんとなく呼び分けてる気がする。英語だとどちらもstrech mark

440可愛い奥様2019/12/02(月) 15:11:00.52ID:QYjBaIhG0
>>412
いや出生の割合は男児の方が多いはずだよ
Y染色体はX染色体より弱いから数は多い、生まれる男児も女児より体弱いから男児の方が多い
生物の生き残りの為の不思議な法則だよ

441可愛い奥様2019/12/02(月) 15:13:39.02ID:DlVOhAyT0
だいぶ食べれるようになったから久し振りに体重計ったら増えるどころか減ってた
16wで6キロ減は良くないよねー頑張って食べなきゃ…

442可愛い奥様2019/12/02(月) 15:19:33.08ID:vK9Cz2vm0
>>441
ええ、6kgは辛いね
食べられない時は無理しなくて良いみたいだけど、食欲戻ってきたならこれから徐々に増えていくかな?
妊娠中は胃の働きは鈍いことが大急ぎ、無理のない程度に頑張ってー

443可愛い奥様2019/12/02(月) 17:33:02.31ID:ANHiVn2w0
トツキトオカの全プレ、毎回何にしようか悩んではそっ閉じしてる
どれでもそれなりに使うとは思うけどさ

444可愛い奥様2019/12/02(月) 17:41:35.46ID:rRRYsXGP0
母子手帳ケースにした
ジェラピケの買おう買おうと思いながら外出るのだるくて買えないままだからとりあえずにしたけど
とりあえずにしては使い勝手がよかったからこのまま使ってもいい気がしてきた

445可愛い奥様2019/12/02(月) 17:58:59.08ID:sbyWv5/W0
同じく…母子手帳ケースにしようと思ってたけど、産院でケースに入れて貰ったからポーチ系にしようか迷ってる

446可愛い奥様2019/12/02(月) 17:59:33.37ID:N8W77dVw0
トツキトオカの赤ちゃんにだんだん愛着が沸いてきてしまったので母子手帳ケースにするつもり
いまのところま7週目のが一番かわいかった

447可愛い奥様2019/12/02(月) 18:04:03.52ID:Pwmpr0X90
トツキトオカのプレ、前の妊娠で頼んだけど届かなかった
その後内祝い等のカタログだけ送られてきたりしてただ情報漏洩しただけの気分

448可愛い奥様2019/12/02(月) 18:17:38.57ID:vDRXNYva0
14週で胸の張りとか痛みが全くなくなったんだけど大丈夫なのかな
つわりはまだまだ現役ですが…

449可愛い奥様2019/12/02(月) 18:18:12.18ID:K9Aa4R9l0
犬印の母子手帳ケース買ったけどこの間検診で私より前に受付してる人と全く同じで友達みたいになっちゃったわ

450可愛い奥様2019/12/02(月) 18:18:37.06ID:qmoe6Kir0
2ヶ月くらいして届いた

451可愛い奥様2019/12/02(月) 18:21:40.09ID:WzRxLEIw0
2人目妊娠中なんだけど、母子手帳ケースを買い足すか2人分入れられるやつに買い直すか悩んでる。
2つあるのも邪魔だし、デカいのも取り出すのに手間取らないかとか思っちゃって迷うわ。

452可愛い奥様2019/12/02(月) 18:23:22.18ID:JZ9jeT9U0
母子手帳ケース、わざわざいっか〜と思って元々持ってたポールアンドジョーのステーショナリーケースに母子手帳やら検診券の冊子やら診察券やらエコー写真やらまとめて入れてたけど、
トツキトオカのやつ見てたらポケットたくさんでやっぱりちゃんとした母子手帳は便利そうね……と今更ながらww

453可愛い奥様2019/12/02(月) 18:35:59.88ID:9yW9iqrb0
何だか今日のポコポコは腸の動きじゃないかも…
17w終わるけれどようやく胎動かな
こんな可愛い胎動なんて今のウチだからもっとポコポコして〜

454可愛い奥様2019/12/02(月) 18:58:39.54ID:xVslpD0l0
>>416
素人だから見つけられないだけじゃないの?

>>444
欲しい時に限って柄がダサいんだよね

455可愛い奥様2019/12/02(月) 19:54:42.88ID:gY9lxdQf0
>>448私も妊娠直後は、歩いても痛かったけど、張りが落ち着き、歩いても痛くなくなったから大丈夫だと思う いまは19w

456可愛い奥様2019/12/02(月) 21:30:04.71ID:2l4d/tmq0
同じく母子手帳ケース迷子
1人目の時にちゃんとしたのをジェラピケで買ったけどかさばって持ち運ぶのが面倒で結局使ってない
とりあえずで100均で買ったぺらぺらのポーチに2人分と補助券冊子放り込んでる
可愛いのが欲しいけどサコッシュに入るくらいの薄くて手帳のサイズにピッタリなのが見つからない
母子手帳ケースで検索するとしっかりした物ばかり出てくるし

457可愛い奥様2019/12/02(月) 22:02:35.25ID:5R30aFD00
上の子の時にミンネとかメルカリとかになんか裁縫上手な人が出品してるのを買った
領収書とか挟みまくって膨らみまくってるけど便利ではある

458可愛い奥様2019/12/02(月) 22:22:18.68ID:xlirPXt30
妊娠で怠いのと眠いのが続いてるんだけど、もはや自分自身が怠けたい気持ちが強いのか本当に怠いのかわからなくなってきた…

459可愛い奥様2019/12/02(月) 22:29:31.02ID:GdVO9nCC0
>>458
本当にだるいんだよきっと
私もこんな堕落した人間になってしまったと落ち込んだときがあったけど、調子良くなってきたらちゃんと元どおり動けてる

460可愛い奥様2019/12/02(月) 22:31:41.92ID:+4YKnm1c0
母子手帳ケース使う人多いんだね
見に行ったら高いし意外と大きくて邪魔だから手帳と同じサイズの適当なジップロックみたいなのに入れちゃってるや
クーポンなんて手元に残らないし別に折ってもいいかなと思って

461可愛い奥様2019/12/02(月) 22:42:40.59ID:OjJrIFOy0
初めてのたまごクラブのスヌーピー母子手帳ケースがかわいくて欲しいんだけど、今さら初たまいらないしな…
ちゃんとした母子手帳ケースってけっこうお高いよねー

462可愛い奥様2019/12/02(月) 22:44:41.77ID:cEZExM/C0
母子手帳ケースもだけど、みんなエコー写真どうしてる?
初たまのエコー写真ケース的なやつが気になるんだけど、検診のたびに2〜4枚ずつ増えていっててファイリングしてる?

463可愛い奥様2019/12/02(月) 22:45:37.59ID:LxTF575x0
出産まではほんと、ジップロックで十分なんだけど
産んでからは地味に子供の診察券が増え続けるのよ…
赤ん坊の頃はまだ袋だのカードケースにゴソッと入れていけるんだけど
チョロチョロし出すと一瞬で全てを受付に出す必要が出て来て
その時にはじめてあの構造の意味がわかるw

464可愛い奥様2019/12/02(月) 23:04:59.62ID:QcDU5QLS0
初期血液検査の結果が返ってきたけど血糖値がまさかの基準越えで再検査になってしまった…
標準体型で飲酒間食もしなくて全く気にしたことなかったからショックだった
よくあることですよとか病院には言われたけど再検査大丈夫かなぁ

465可愛い奥様2019/12/02(月) 23:30:53.68ID:EaqBma3C0
初期から血糖値高いのはちゃんと検査して治療した方が良さそうね

466可愛い奥様2019/12/03(火) 00:30:20.93ID:uUdUvYn70
>>462
全然ファイリングとかしてなくてごそっと置いてるだけ
何写ってるのかよくわかんないし見てももらっても微妙で正直いらないとすら思ってる
自ら捨てるほどでもないけど印刷消えちゃったらそれはそれでいいやって感じ

467可愛い奥様2019/12/03(火) 00:41:29.32ID:m/XHz72c0
母子手帳は私も100均のファスナー付きの透明のキキララのやつに入れてる
エコー写真は参院でもらったノートみたいなのにノリで貼り付けてる

468可愛い奥様2019/12/03(火) 00:45:48.73ID:RkDdRHHu0
13週
やたらムラムラする
安定期になったらしていいんだっけか
上の子の時はそんなことなかったから違いにびっくりしてる

469可愛い奥様2019/12/03(火) 06:30:07.21ID:qq6VwKVu0
同じく13週なんだけど、仕事用のジャージのウェストがきつくなってきた…。
妊娠してからガスもすごくてお腹が張ってるんだけど、そのせいなのか、本当にお腹が出てきたのか、太ったせいなのか分からないw
2人目だけど10年ぶりだし、こんなに早くお腹出たっけ?
分からないことだらけで、もはや初産だよ。

470可愛い奥様2019/12/03(火) 06:53:30.07ID:bV53kqmo0
犬印のマタニティブラ(後ろ3段ホック)使ってるけど朝起きたらホック外れてること多くてイラッとする……

471可愛い奥様2019/12/03(火) 07:58:39.91ID:frrJpR5D0
>>465
やっぱり初期から出るのはよくないよね…
とりあえず白米の量減らしてみる

472可愛い奥様2019/12/03(火) 08:47:16.02ID:BO4494XI0
>>471
いや勝手に減らすのは良くないのでは
今どんぶり3杯食べてるとかならアレだけど

私も初期で引っかかって今週糖負荷してくるよ
一人目の時はまったく問題なかったから年かな…

473可愛い奥様2019/12/03(火) 08:53:30.97ID:RTrR5BbC0
14週入って頭がガンガン殴られているような激しい痛み。
吐き気は治まっていたのに頭痛のせいで気持ち悪くなって食べたものを全部吐く始末。
カロナール貰ったついでにエコー見せてもらったら可愛く指しゃぶりしてたからこの子のために頑張ろうと思えた。
安定期前のこの時期はホルモンバランスの変化で低血圧の人が頭痛起きやすいみたい。

474可愛い奥様2019/12/03(火) 09:15:07.70ID:9KEbJIvR0
確かに14wは頭痛かったー ホルモンバランスなんだ!なるほどね

475可愛い奥様2019/12/03(火) 09:18:54.56ID:5EV3Dq0o0
頭痛、私は温かい緑茶を一杯飲むと落ち着いたよ
カフェインが効くらしいんだよね
カロナールを良しとするかカフェインを良しとするかは人によるからご参考までに

476可愛い奥様2019/12/03(火) 09:26:03.70ID:SwucXfiy0
まさに13w後半の今本当に痛くて痛くてつらい

477可愛い奥様2019/12/03(火) 09:27:01.24ID:SwucXfiy0
カロナールがちょっとこわいなってなったから
少量のカフェインを選ぼうかな
あったかいミロ飲も

478可愛い奥様2019/12/03(火) 09:44:37.27ID:AjYr3JZo0
>>472
同じく初期で引っかかり今週糖負荷予定だけど、まだ食べつわりがあって空腹になると吐き気があるから日程を延ばそうかなと
妊娠糖尿病になると食事制限や注射で大変そうだからどうにか食い止めたいところです

479可愛い奥様2019/12/03(火) 10:12:18.77ID:vQ3g2uBI0
>>463
なるほど!と思ってトツキのプレは母子手帳ケースにした

初産で産んだあとの事までまだ頭が及ばないから先輩方のご意見ありがたい

480可愛い奥様2019/12/03(火) 10:17:41.97ID:xWVOkh/80
>>473 そうなんだ!教えてくれてありがとう!
私も14週で頭痛が酷くてつわりなのか頭痛の嘔吐かわかんなくなってた。低血圧だし。我慢しかないと思ってたけど、おとなしくカロナールかカフェインとろうかな。

481可愛い奥様2019/12/03(火) 11:11:22.17ID:JBXsk6LV0
頭痛ひどい時期あったけど、シャワー浴びたり体あっためたらよくなったよ

482可愛い奥様2019/12/03(火) 11:20:34.43ID:TY1GgBGF0
緊張性頭痛なら温めれば良くなるけど、もともと偏頭痛の人はむしろ冷やしたりカフェインとったほうがいいかもね
見極め難しいけど

483可愛い奥様2019/12/03(火) 12:04:31.97ID:9KEbJIvR0
私は偏頭痛持ちじゃないんだけど薬飲めない頭痛は本当に辛かった、、偏頭痛持ちの人は大変だよね

484可愛い奥様2019/12/03(火) 12:22:33.98ID:MIWSIjGn0
5月生まれだから高橋真麻とほぼ同じタイミングだ
同じ時期に悪阻だったんだ〜 でもあの人テレビにずっと出てたよね 凄いなぁ

485可愛い奥様2019/12/03(火) 12:32:51.88ID:h/AhOv+j0
拍動性の頭痛は血管収縮させた方がいいから冷やしたりカフェイン摂取で症状良くなったりするよね

486可愛い奥様2019/12/03(火) 12:40:43.58ID:wOuRFaU40
>>484
私もほぼ同じ時期!
だけど悪阻全くなくて仕事も普通に行けてたから、もしかしたら高橋真麻も悪阻なかったのかも。
でも年齢考えても凄いよね。

487可愛い奥様2019/12/03(火) 12:54:42.39ID:22hLpyZd0
乳首が猛烈にかゆい…しかも右だけ…

488可愛い奥様2019/12/03(火) 13:30:07.57ID:JsJRbPqg0
真麻、食べつわりだって書いてあるね
横澤夏子も食べつわりでずっとテレビ出てたし、食べつわりって何か食べさえすれば平気なの?羨ましい。
吐きつわりだったから想像つかない。

489可愛い奥様2019/12/03(火) 13:34:29.14ID:tUrgP96l0
食べつわりだけど空腹時以外も気持ち悪かったりするよ
だけど空腹時は本当やばい
倒れそうになる

490可愛い奥様2019/12/03(火) 13:55:07.05ID:3aDbOJLj0
>>488
そんな事は無い

491可愛い奥様2019/12/03(火) 13:55:24.45ID:3aDbOJLj0
カチンときた

492可愛い奥様2019/12/03(火) 14:39:53.58ID:9YEYztyK0
つわり経験者でも自分以外は楽呼ばわりだもんな
世間に理解を求めるのは無理だわ

493可愛い奥様2019/12/03(火) 14:47:40.25ID:xD9Ev84y0
>>491
つ茶

494可愛い奥様2019/12/03(火) 15:08:03.76ID:CnHQnx6H0
妊娠前まではコーヒー大好きで何杯も飲んでたけどつわりが落ち着いた今はなぜか紅茶が好きになってコーヒーは臭いが受け付けない
毎年の楽しみだったコーヒー福袋も今年は買わないことにした
紅茶のこと全然分からないけどトワイニングのバラエティパックを日替わりで1袋飲むのが毎日の楽しみ

495可愛い奥様2019/12/03(火) 15:39:24.67ID:P9KI29ka0
安産祈願行ってきた
他の家族もみんな犬印のサポーター付き腹帯(しかも色まで同じ)だったw
私はもう使用してたから使ってるのを風呂敷に包んで行ったけど、みんな箱ごと持ってきてたから新品が良かったのかなあ
あまりああいう場を経験してなかったから作法とか不安だったけど、色々お守りとか貰えたし、久々に両家両親揃ってワイワイ出来たのも楽しかった

496可愛い奥様2019/12/03(火) 15:46:10.24ID:NN/Ta77z0
義実家のみなさん、犬の日って何?状態であまり関心がないみたい
七五三的な感覚で普通に考えてたって主人に言ったら俺七五三もしてないーって言われた
ちゃんとしなきゃ!!って言われるよりは楽だけど私と私家だけ張り切ってるような感じだわ〜
子供が居る義理姉も犬の日ってなにするの?だったし
私格式張りすぎなのか…?と少し悩んじゃった。
やるけど

497可愛い奥様2019/12/03(火) 15:46:35.40ID:NN/Ta77z0
気にしてる割に字間違えちゃった!戌の日ね!

498可愛い奥様2019/12/03(火) 16:19:23.65ID:P9KI29ka0
>>496
うちの旦那や両親、義両親ともそんな感じだったよ!戌の日の祈願したことない、神社にいって普通にお参りするだけじゃないの?って感覚で、初穂料準備して宮司さん?に祈祷して貰うの?服装どうするの?レベルだった
私も調べたりこのスレ参考にさせてもらった
そのあと個室のあるカジュアルめな食事処でご飯食べたりで産まれてくる子についてあれこれ語りながら楽しんだ感じ
田舎の神社だったけど戌の日の大安だったから結構他家族多かった

499可愛い奥様2019/12/03(火) 16:30:42.86ID:QuEDq3HH0
>>496
3人目だけど、戌の日の祈祷は夫婦だけとプラス上の子だけだなぁ
親が遠方なのもあるけど特に誘いもしてなくて
写真撮るわけじゃないしお宮参りや七五三に比べると扱いが適当かもw
多分、今後両家の行事に対する熱意やお祝いwの違いは出てくると思うので、まああんまり気にしすぎない方がイイヨ〜

500可愛い奥様2019/12/03(火) 16:41:09.04ID:kixoOsbs0
二人目だから上の子と夫婦で行ってきたわ
まだ上が1歳だから義両親に気遣いつつお出かけって面倒なのよね

501可愛い奥様2019/12/03(火) 16:41:18.27ID:PRwjoXEP0
戌の日の祈願行ったけど、夫婦いなくてその親だけ(腹帯を祈祷してもらって遠方の子供夫婦に贈るのかな?)ってのが多かった
当事者夫婦とその両親で来てるのは半分くらいで意外だった
地域性もあるのかもしれないね、ちなみに妊婦帯はみんな箱のまま持参されてた

502可愛い奥様2019/12/03(火) 16:42:12.38ID:W2+guznh0
戌の日は前回も今回も暮れ正月とかぶるから、ご祈祷は神社が忙しそうだし申し訳ないから頼まずにお参りだけの予定。
良いんだ。
それでも元気に産まれてきたし。

503可愛い奥様2019/12/03(火) 16:54:54.05ID:9KEbJIvR0
15日の日曜日、近いから都内の水天宮に行こうかと思ってたんだけど、人がやばそうで行く前から諦めてしまってる

504可愛い奥様2019/12/03(火) 16:59:56.04ID:m92PShvO0
具合悪く

505可愛い奥様2019/12/03(火) 17:00:58.95ID:m92PShvO0
途中で送信してしまった
具合悪いから戌の日出来るかわからなくて予定無い
6ヶ月7ヶ月入ってからじゃ浮くかな

506可愛い奥様2019/12/03(火) 17:01:37.09ID:Wa9WAahL0
>>503
近いなら朝一いけばマシかも
混んでるレジャー施設よりはマシかなというレベルだけど、前回戌の日の日曜日に参拝した時は思った程ではなかった
屋内に入るまでは立ったままだけど、祈祷前は屋内待合室で椅子に座れるので体力的にはなんとかなった
家族用待合室はたぶん座るところない感じ

507可愛い奥様2019/12/03(火) 17:18:50.34ID:9KEbJIvR0
>>506 ありがとう!7時から開いて祈祷受付8時からみたいだから7時半くらいから並んでみようかな!

508可愛い奥様2019/12/03(火) 17:35:39.97ID:8cvdPt7H0
戌の日12月27日らしいから帰省してるけど寒いし行きたくない
一人目は義両親が祈祷に行ってくれて腹帯送ってくれたけど今回はどうかなー

明日で14週だけどここ数日楽だったつわりが完全復活してつらい
終わるかなと思ってからのぶり返しって心折れる

509可愛い奥様2019/12/03(火) 17:42:43.43ID:C3ebOs+u0
>>502
私もお参りだけの予定です
参拝して絵馬書いてお守り買って、で十分だと思ってます

510可愛い奥様2019/12/03(火) 17:48:36.66ID:FRQ56SgJ0
>>502
私も旅行ついでにお参りだけにした
何かと物入りだから祈祷料は他のことに使いたいなと思ったしこんなときばかり神様信じるのも失礼かなと思ったりして
お宮参りもお参りだけでいいかなと思ってる

511可愛い奥様2019/12/03(火) 17:49:33.75ID:frrJpR5D0
>>472
さすがにその量は食べてないけど、白米が好きで結構食べてるから原因がそれぐらいしか思い浮かばなくてw
とりあえず同じく再検査あるからその結果次第で考えてみるかなぁ

512可愛い奥様2019/12/03(火) 18:39:15.52ID:aysH5Mzw0
30代前半。クアトロの結果が年齢より高かったから1泊2日で羊水検査してきた。無事におわって安心

513可愛い奥様2019/12/03(火) 18:41:32.76ID:qcWk07GU0
>>501
腹帯は妊婦の母親が用意するものだからなのかな
うちは母親もういないしいたとしてもそういうの知らない家庭だから関係ないけど

514可愛い奥様2019/12/03(火) 19:20:56.64ID:S2EYdnDD0
義母からいただいたものや友達のお古やら、数個まとめて風呂敷に包んでいって祈祷してもらったよ
プラス神社からももらったから妊娠帯だらけw

515可愛い奥様2019/12/03(火) 19:37:58.95ID:ROaTT2Gs0
12w
今週、胎児ドックを受ける
双子だし結果はどうであれ産むつもりだけど、ドキドキしてる。
12wで性別が分かるのが嬉しいな

516可愛い奥様2019/12/03(火) 20:19:30.61ID:r4o+ms3D0
>>505
今日行ってきたけど、お腹全然でてない人やもう臨月じゃないかってくらいの人もいたからパッと見誰が何ヵ月だろうと浮かなかったよ。大丈夫だと思うよ。

517可愛い奥様2019/12/03(火) 20:33:05.19ID:bHySjY/N0
安産祈願夫婦2人だけで行く時って玉串料は1人分でいいのかしら

518可愛い奥様2019/12/03(火) 20:41:07.68ID:XwPrRHcR0
祈祷するのが安産のことだけであなたが申込者ならご主人はあくまでも付き添い者だからいらないよ
付き添いがどこまで入れるかはそこの神社と日程次第だけど

519可愛い奥様2019/12/03(火) 20:41:53.14ID:sUuvO9JY0
>>517
いいと思う
ひとつの封筒にいれて連名で渡した

520可愛い奥様2019/12/03(火) 20:45:45.88ID:Tf6SeweA0
18wで体重は一キロ増
これは普通ですか?つわりで食が細くなっつあ…

521可愛い奥様2019/12/03(火) 20:51:50.99ID:c+BL84yZ0
>>520
今のところ問題ないと思うけど、体重増えるのはまだこれからだからねー
アプリでグラフ化しておくと、このままのペースでマズいかどうか判断しやすいよ!
もう少し週数進むと以下のスレも参考になるかも

■■妊娠中の体重管理37■■ [無断転載禁止]©6ch.net
http://2chb.net/r/baby/1568252986/

■標準増加体重の目安
週数-胎児体重-妊婦増加体重-必要kcal
(推定)
24w-- 720g--1.80kg------1800kcal
25w-- 839g--2.10kg------1800kcal
26w-- 968g--2.40kg------1800kcal
27w--1106g--2.75kg------1800kcal
28w--1253g--3.10kg------1800kcal
29w--1407g--3.50kg------1800kcal
30w--1568g--3.90kg------2000kcal
31w--1735g--4.30kg------2000kcal
32w--1906g--4.70kg------2000kcal
33w--2079g--5.10kg------2000kcal
34w--2254g--5.50kg------2000kcal
35w--2428g--5.90kg------2000kcal
36w--2600g--6.30kg------2000kcal
37w--2767g--6.70kg------2000kcal
38w--2928g--7.10kg------2000kcal
39w--3080g--7.55kg------2000kcal
40w--3220g--8.00kg------2000kcal

522可愛い奥様2019/12/03(火) 20:51:56.55ID:0cHO+gCQ0
なっつあ…と言う文字を見てピッツアを食べたくなった
まだつわりで食べられないのだけど

523可愛い奥様2019/12/03(火) 20:53:59.21ID:bV53kqmo0
21w、最近少し食べただけでお腹めっちゃパンパンで苦しいし痛くなる

524可愛い奥様2019/12/03(火) 21:20:05.98ID:5EV3Dq0o0
>>521
横だけどこれって24wの時点で妊娠前よりプラス1.8kgが標準ですよってことだよね?
今18wですでにプラス1.5kg…やばいわ

525可愛い奥様2019/12/03(火) 21:31:30.46ID:YmBMTpVr0
あもう無理無理

526可愛い奥様2019/12/03(火) 22:30:17.63ID:hw5qIJ0/0
18wで7キロ増えてマース!

527可愛い奥様2019/12/03(火) 22:33:45.52ID:ZNNt+ALR0
腹毛は濃くなったのに指毛がとてもうすくなった

528可愛い奥様2019/12/03(火) 22:51:46.22ID:sQjAQcOp0
>>526
検診でなんか言われたりするー?

529可愛い奥様2019/12/03(火) 22:58:53.47ID:iv+9x95E0
>>524
見方は合ってるよ
元のBMIによってはトータル8kgより増えてもOKだったりするけど…がんばって…!

530可愛い奥様2019/12/03(火) 22:59:50.44ID:VJ02ttP20
ヨーグルトもサラダも海藻も食べてるのに便が固い…
ウサギのコロコロのやつみたいにしか出ん。

ガスも溜まってるしお腹張って苦しい。

今日もピルクル買ってきたけど効くかなぁ…

531可愛い奥様2019/12/03(火) 23:01:23.82ID:jqi2KFNF0
元が食べ過ぎの超デブだからつわりとかで15wでマイナス7キロ
このまま維持したいのに最近何食べても美味しい

532可愛い奥様2019/12/03(火) 23:05:10.94ID:1X3KVUun0
>>530
水分と油分も重要だよ
意識して水分を摂ったりサラダや海藻食べるときにドレッシングにプラスしてオリーブ油かけたり

533可愛い奥様2019/12/03(火) 23:11:04.23ID:VJ02ttP20
>>532
まじか!

つわりまだ続いてて、油物っていうか、肉や魚が食べれんのよね。でもサラダにオリーブオイル追加は出来そう!
ありがとう!やってみるよ!

534可愛い奥様2019/12/03(火) 23:17:59.99ID:VJ02ttP20
油分か、まじで盲点だったわ。

水はいっぱい飲んでる(と思う)し、豆乳とか果物も食べてるし、レンコンとかたけのことか繊維いっぱいの根菜煮たやつとか食べてるから

出ろよ!!!!なんで出ないの!!!

ってなってた。まじありがとう。

535可愛い奥様2019/12/03(火) 23:19:08.86ID:S0gFc25x0
つわり長くて、19wまでおにぎり一個とかしか食べてなくて食が細いのに、全く痩せてない なんでなんだろう

536可愛い奥様2019/12/03(火) 23:21:45.04ID:PRwjoXEP0
そういえば妊娠して悪阻でコッテリ系が食べれなかったけど、悪阻明けてから初めてもつ鍋(脂ギッシュ)食べた翌日は妊娠して以来初めての快便だった
出すもの出したのに何故か体重は減らなかったけど

537可愛い奥様2019/12/03(火) 23:25:01.85ID:VJ02ttP20
>>536
やっぱ油って大事なんだね…

神アドバイスにまじで感動してる。

そしてトイレにこもって少し頑張ってくる。

538可愛い奥様2019/12/03(火) 23:31:24.59ID:br7dTy0b0
17週で早くも頻尿
お腹が明らかに大きくなってきたせいだと思うけど不安だし通勤長いから不便だ
上の2歳にまたトイレ?さっきおしっこしたでしょ!って不審がられてる

539可愛い奥様2019/12/03(火) 23:31:52.41ID:p3JVelqz0
自分は蒟蒻畑一気に食べたら後悔するレベルでお腹壊したよ

540可愛い奥様2019/12/03(火) 23:42:17.95ID:nPzEpAQ20
いいないいな、早くつわり明けてこってりラーメン食べたい

541可愛い奥様2019/12/03(火) 23:43:01.88ID:tYcLQq0M0
>>538
かわいい〜2歳ってもうそんなに理解して喋るんだね

542可愛い奥様2019/12/03(火) 23:52:54.27ID:jUwSGn0s0
まだ17週なのにすでに妊娠前から3Kgくらい増えててやばい
食べる量は妊娠前とそう変わってないはずなのに…

543可愛い奥様2019/12/03(火) 23:54:51.11ID:bV53kqmo0
2歳の子に不審がられるのワロタかわいいww

22wで切迫早産で自宅安静になってから数日、動かないから太ってしまうと恐れ戦いてたけどスコンと1kgちょっと減った
まだ筋肉落ちる程の日数でもないだろうになんなんだろう?
仕事してた頃は日中バタバタ動いて食事に気をつけて間食もおやつも我慢してもゴリゴリ増えてったのに

544可愛い奥様2019/12/04(水) 00:00:14.14ID:4XcE2q/s0
>>543
ずっと横になってたなら浮腫がとれたとかかね
私は浮腫による夜間頻尿が酷くて夜はかって翌朝はかると絶対に1kg以上減ってるw

545可愛い奥様2019/12/04(水) 00:08:16.90ID:DbDvO/Dq0
間違えた21wだった

>>544
なるほどありがとう、仕事はほぼ毎日だから浮腫が取れる暇も無かったのかなww
むしろ寝すぎて浮腫むかと思ったけどやっぱりゆっくり横になるのって大事だね…

546可愛い奥様2019/12/04(水) 00:15:16.81ID:dkOKZv+a0
メンヘラ話注意して

>>528
本当はいけないと思いつつも、いつもの先生と家族(医者)がなんにも言わないから気にしてなかった
でもたまたま別の先生に診てもらう機会あった時、話の大部分が体重についての注意で、他院の紹介状(元々患ってた摂食障害)も書かれてしまいそうになった
助産師外来で食事指導受けるように言われた(長年の摂食障害でそんなの無意味と知ってるから行かない)
あとから母子手帳見たら、体重欄に前回分から赤線引かれてたから看護師さんもアウト判定してたみたい
でも指摘された時点ではまだ重く受け止めてなかったんだよね
明らかにぷくぷくしてるけど「妊婦だし〜授乳してたら戻るはず〜」と余裕こいてて、でもこれが殆ど全部脂肪だと気づいてやっと何とかする気になった
こんな時まで自分の美容にしか興味無い

こっからは完全にただのメンヘラの愚痴なんだけど、小学生からの肥満→過激なダイエット→過食嘔吐と進んできたから普通の食事なんて知らないや
妊娠してからはしんどいから過食嘔吐はあんまりする気にならなくてよっぽどの時以外吐かなかった
吐かない食事ってこんなに穏やかだったんだと思い出したよ
結構普通の食事量のつもりだったんだけど元肥満児の認識はおかしかったようで太ってしまった……でもこれ以上気にしたら拒食とか過食になるだろうから気にしない方針にする
美容はともかく赤ちゃんには影響ない範囲に抑える自信はあるし

低身長だから7キロの肉は凄いわ
今日ショッピングで色々試着したけどお腹の膨らみ関係なく全く試着が楽しくなかった
自分ってこんなにブサイクで決まらなかったっけ?って
つらつらとごめん

547可愛い奥様2019/12/04(水) 00:17:08.31ID:dkOKZv+a0
ついでに言うと着床直後だろう時期に1日で2キロ増えた

548可愛い奥様2019/12/04(水) 00:35:10.86ID:mOClgRiU0
15キロくらい増やしてOKむしろ太りましょうって10年以上前の妊娠の時は言われたのに
今回の妊娠では同じ病院同じ身長体重なのにせいぜい5キロまでねって言われた
色々変わってきてるのね変わったというか安全なお産のために何したらいいかがわかってきてるのね

549可愛い奥様2019/12/04(水) 00:39:05.73ID:q43DW8g60
胎動ってどの体勢が一番感じやすいですか?や横向いて足を曲げて、くの字になると感じやすい気がします お腹を少し折り曲げるとわかりやすい
他にもわかりやすい体勢があれば教えてください

550可愛い奥様2019/12/04(水) 01:41:45.18ID:3a9aeGvx0
>>549
私は椅子やソファに浅めに腰かけて、背はもたれてリクライニング状態になった時が分かりやすいかな

551可愛い奥様2019/12/04(水) 05:17:29.90ID:CpgD0hPU0
胸も肥大化してきたけど
お尻も肥大化してきてゴスペル上手に歌えそうな感じになってきた

552可愛い奥様2019/12/04(水) 05:56:25.10ID:p6mTonPi0
クリスマス近いしちょうどいいじゃない

553可愛い奥様2019/12/04(水) 06:47:40.77ID:s+1mVSaJ0
1ヶ月で4kg
まだ16wなのに
検診で言われるよねこれ

554可愛い奥様2019/12/04(水) 07:39:12.09ID:7YltpnpA0
ゴスペルw

私も胸腹尻周りの成長が半端ない…
16wだけど体重が少しずつ増え始めた…
食べつわりだったものの、ちょこまか食べてたから維持してたんだけどやっぱ増えるよね…

BMI24.5でギリギリだから本当に増やしたくないw

555可愛い奥様2019/12/04(水) 07:51:10.05ID:RKLPd7zg0
1人目の時は安定期入った途端に体重がうなぎ昇りで17週で3kg増、最終9kg増だった
2人目の17週の今、全く増えてない
ただ産後増減繰り返して産前+5kgで妊娠したから、1人目の同じ時期よりも既に2kg重い
食欲全然わかないし、結局同じような体重で産むような気がする

556可愛い奥様2019/12/04(水) 08:11:53.54ID:UU6f92dj0
20w入って胎動がすごい
今までぽこぽこだったのが ボゴォッ って感じ
朝やられるとびびって起きてしまう

557可愛い奥様2019/12/04(水) 08:38:05.17ID:nfwzt9tL0
家で測ったらほとんど増えてないのにクリニックで測ると前回より1.5キロも増えてて軽く注意された…
悔しい

558可愛い奥様2019/12/04(水) 10:49:24.14ID:ZnE/P/QV0
>>557
だって産院の体重計って服の分マイナスされてないじゃん
健康診断の時はマイナスされてるのに何でなのか不思議でたまらん

559可愛い奥様2019/12/04(水) 11:01:13.14ID:3jCrYWMi0
クリニック、服の重さ引いてくれてる?
うちはそのままだから、冬場はキツいわw
せめて0.5キロでいいから引いて欲しい。

560可愛い奥様2019/12/04(水) 11:37:19.66ID:GcdBaWPo0
一切引いてくれてないよ。
みんな体重計の前でいろいろ脱いではかってりる
明日はコートの下は薄着でいこうと思ってる

561可愛い奥様2019/12/04(水) 12:17:20.25ID:o1L4Pc8B0
うちの産院は-0.5kgしてくれてるよ
毎回同じ服装で行ってるから自分に言い訳できないw

562可愛い奥様2019/12/04(水) 12:28:22.54ID:F91dX3XI0
缶のコーンスープよく買うんだけどどのメーカーでも粉っぽい 妊娠で味覚変わってるのかな

563可愛い奥様2019/12/04(水) 12:43:35.53ID:uWt88l2A0
私の通ってるとこは診察室入る前に自分で体重計のって自己申告する制度だから、勝手に−0.5してるわ

564可愛い奥様2019/12/04(水) 12:45:09.36ID:uUjaQhgQ0
>>563
うちも同じやり方なんだけど結果プリントアウトされるわ…うらやましい

565可愛い奥様2019/12/04(水) 12:58:42.60ID:j9ONtM2c0
健診行ってきたわ
前置胎盤って言われたけどまだ17週だしここやネットで色々見てたせいか「あーお噂はかねがね」くらいにしか思わなかった
一緒に説明聞いてた夫の方が「なにそれ大丈夫なの!?」ってショック受けてた

566可愛い奥様2019/12/04(水) 13:34:24.88ID:B53VQ+oK0
服の分毎回1キロ引いてくれるけど、毎回引くから別に意味なくない?
50キロが51キロに増えても、49キロが50キロに増えても1キロ増は変わらない…
服の重さ測ってくれるなら正確だろうけど

567可愛い奥様2019/12/04(水) 13:49:25.72ID:uWt88l2A0
>>566
だって私達は夏の終わり、秋、冬と服が重くなってく時期に妊婦健診してるでしょ
引いてくれてても毎回同じgなら服の重さ分、実際よりも太ったことになっちゃう笑

568可愛い奥様2019/12/04(水) 14:46:39.28ID:GvZ+eamf0
>>566
余程のおデブを除いたら注目すべきは絶対値じゃなくて増加のペースだからそれでいいんじゃないかしらww

569可愛い奥様2019/12/04(水) 15:32:18.89ID:qY5Frzqp0
>>568
肥満妊婦からしたら死活問題だけどうちのクリニックは誤魔化しきかないのよね
診察室入って看護師さんが見てる横で体重計に乗って看護師さんが大きな声で先生に申告するシステムよ
けど体重管理に関しては厳しくないんだけどね

570可愛い奥様2019/12/04(水) 17:29:57.17ID:pEB0GCPZ0
エコーで赤ちゃん見られるのは楽しみだけど、上の子を連れて待ち時間の一時間と
診察室入ってからはチョロチョロを牽制しながらの診察は本当に疲れる…
健康そうだったから何よりだった

571可愛い奥様2019/12/04(水) 17:42:20.73ID:nHn0zg100
>>564
うちもプリントアウトされるけど、カーテンで体重血圧コーナーが仕切られてるから肌着になって測ってるよw

572可愛い奥様2019/12/04(水) 18:03:02.99ID:SS87i+Up0
上の子の時、血圧体重コーナーは待合室ど真ん中で公開測定だったわw
流石にジロジロ見る人はいないけど、後ろに並ばれるとバレるw
誰か文句を言ったのか、今は体重計だけ診察室に引っ込んだけど
クセで血圧測った後にキョロキョロ探してしまう

573可愛い奥様2019/12/04(水) 18:15:37.00ID:OThJqxFs0
うちも上の時は公開計測だったわ。
見る人はいないけど体重計の真横にも待合いの椅子があって、そこに人が座ってるときは緊張した。
引っ越してから今2人目で行ってる病院はまだ体重も血圧も測ったことないし尿検査もされたことない。
前は補助券でやる健診の前から測ってたんだけど。
まだ12週だから測ってないだけでそのうち測るのか?とか、でももう補助券使っての健診入ってるのに?とかいろいろ疑問で不安だ。
そもそも体重計を見たことがない。
つわりで結構減ったから、ここから体重制限されるとキツいし、先生も微妙で病院への違和感が募る。

574可愛い奥様2019/12/04(水) 19:01:01.26ID:LcDQn/Hs0
今朝に妊婦検診だったんだけど待ち時間三時間越えだった
つわりがキツい人はこの待ち時間厳しいだろうな…
さすが子育て支援に力をいれてる市だわとも思ったけど

575可愛い奥様2019/12/04(水) 19:13:40.25ID:Hu+Yrv1S0
私も2〜3時間くらい待ち時間かかる..つらいよね〜
担当医制だし長いからこそ1人1人に物凄く長い時間割いてくれるし診察も全然急かされないから待つ甲斐あるっちゃあるんだけど、1日仕事だから終わったらいつもげっそり

576可愛い奥様2019/12/04(水) 19:14:08.56ID:26q4XSt10
人気産院だと予約してても待ち時間3〜5時間とかあたりまえみたいだもんね
自分とこの産院は、すぐ近くに超人気産院があるからか、患者さん少なくていつも30分以内に終わるから快適
建物は趣あるけど、産後のご飯とおやつが超美味しいらしいからそれを楽しみにしてる

577可愛い奥様2019/12/04(水) 19:27:42.73ID:kNDkZplI0
そんなにかかるんだ!予約の意味ないよね
でも丁寧に見てくれてるってことなんだろうな
うちは総合病院で地域でで一番大きいけど30分以上待つことはないかな
でもそこまで丁寧でもない

578可愛い奥様2019/12/04(水) 19:28:30.93ID:oJJqoR3a0
市民病院だけど予約してもその時間に検診始まったことなんて、まずないな
分娩が重なった時は4時間待ちとかで本当に地獄だった

579可愛い奥様2019/12/04(水) 19:59:19.44ID:6q9xIrzt0
大学病院だしすごい待つと聞いていたのになのになぜか待ち時間短いな
曜日とかの偏りがあるのかなぁ

580可愛い奥様2019/12/04(水) 20:02:54.02ID:Du4lFG9v0
個人の産科は2時間かかったけど大学病院だと1時間くらいで終わる
個人のとこは会計するのに1時間もかかってイライラしてくる

581可愛い奥様2019/12/04(水) 20:16:43.62ID:p9qeIrDj0
個人の産院だけど、いつも早くて、長くて40分待ちとかだな
はやいと10分もせず呼ばれるなぁ
たまーにお産が入って待ちになるw
大学病院行ってる人はなんか持病とかあるかんじなのかな…?
個人の産院行ってもなんかある人は大学病院すすめられる?

582可愛い奥様2019/12/04(水) 20:24:39.87ID:FQ72Z/t30
>>581
多胎&喘息があるから大学病院しか無理と最初に言われた。
セミオープン使いたかったけどそれも大学病院側で認められなかった。

検診も妊婦本人だけで待合室も付き添いは入室禁止で、奥さんを待つ旦那さんの待機所が別にあるぐらい
セミオープン使えたら一回ぐらい検診きてほしかったな

583可愛い奥様2019/12/04(水) 20:27:21.47ID:02HlY8r30
>>581
デブと血栓症と高齢でハイリスクだから大学病院にしたよ
多分使ってる薬的に個人クリニックでは分娩させてもらえないと思う

584可愛い奥様2019/12/04(水) 20:39:12.83ID:uUjaQhgQ0
私は個人の産院だけど双子以上だとICUある病院へってなるみたいだよ。大学病院は施設古いけど腕はとても良いみたい。

585可愛い奥様2019/12/04(水) 20:43:07.02ID:p9qeIrDj0
なるほどね…そうかー、NICUとか、その辺の具合で変わってくんのかなー
多胎だと大学病院なのか…
まあ設備整ってるほうが安心だよね…

586可愛い奥様2019/12/04(水) 20:46:57.94ID:ustz9cbL0
健診はクリニック通ってるけど、不整脈と子宮頚がんの中度異形成があるから里帰りで産む予定の病院は総合病院です

587可愛い奥様2019/12/04(水) 20:48:13.49ID:1nrnb34E0
多胎は基本NICU入れるからね

588可愛い奥様2019/12/04(水) 20:48:46.99ID:BuxZnnNv0
>>586
里帰り先に総合病院あるのは安心だね!

589可愛い奥様2019/12/04(水) 20:51:59.21ID:rtdfeqkO0
本当はちょいセレブ目綺麗で豪華で食事も美味しく綺麗で華やかな個人クリニックで産みたかったんだけど
不妊クリニックからの転院でハイリスクだから総合病院にした方がいいと言われ大学病院にした
セレブさ0なのに行きたかったセレブ病院よりお高いのが泣ける
けど来年出来たてな新棟に変わるしスタッフの方達みんな優しいから良しとしようと自分を慰めてる

590可愛い奥様2019/12/04(水) 21:03:57.02ID:FQ72Z/t30
>>589
よくわかる。
私は帝王切開が決まってるから保険適応や医療保険つかえたりするからある程度安くなるけど、自然分娩で大学病院で出産するとセレブ病院以上にするよね。

591可愛い奥様2019/12/04(水) 21:14:53.52ID:VL0SN+KL0
19wだけど日々お腹が膨らんでて、胸から下から丸いんだけど、腰は痛いし、ご飯も食べれないくらい胃が圧迫されて苦しい
仰向けに眠れないし、これから先が思いやられる
妊婦と気づかれないのが理想だったのに臨月はどうなるんだろ 150センチしかないからお腹ばかり出るとみっともない気がして

592可愛い奥様2019/12/04(水) 21:51:01.78ID:SxS0u3cD0
今日マタニティウェアというか、ゆったりめのワンピース買いに行こうとショッピングモールのGU行ったけど、GUの目の前にある別のお店で可愛いワンピ見つけた
試着したらこれまた可愛いしお腹周りもゆったりしてて楽そうだったけど、値段のケタが私の想像より一桁多いw
GUあたりで低予算で済ませるつもりだったし、これから何かと物入りだから諦めたけど忘れられない
ボーナス出るし今月から昇給するし…って言い訳してまた買いに走りそうだ

593可愛い奥様2019/12/04(水) 21:54:26.01ID:5liXHORY0
1着はお気に入りの服あるとお出かけも楽しくなりそうよね

594可愛い奥様2019/12/04(水) 22:07:43.35ID:j9ONtM2c0
>>591
私も身長150センチで17週だけどすでに結構お腹出てるし食べられる量も減ってきた
やっぱ身長低いと早いのかな?20週くらいまでお腹出ない人が羨ましい

595可愛い奥様2019/12/04(水) 22:11:10.89ID:DbDvO/Dq0
>>592
妊娠しながらの昇給おめでとう
妊娠中は通常時より楽しめることも少ないし思い切っちゃってもいいのでは?
私も普段着はユニクロGUで済ませてるけどたまにこれ!っていうお高めワンピ買っちゃってる

596可愛い奥様2019/12/04(水) 22:12:52.66ID:mr1Onkcm0
>>594
子宮後屈だと身長低くても目立たないけど、そうでなければ背が低い方がどうしてもお腹は出やすいみたいね
最近胃の圧迫が辛いって医者に行ったら背も低いからねー仕方ないねーと流されたわ…

597可愛い奥様2019/12/04(水) 22:13:03.97ID:4+owe/GH0
食べちゃだめなの分かってるのに黒糖かりんとう食べたい…
これからは甘いのは控え目にねって言われて甘いもの控えてるからかなおさら食べたくなってキツイw

598可愛い奥様2019/12/04(水) 22:19:21.33ID:SxS0u3cD0
>>593>>595
うん、ずっと未練がましく引きずりそうなら買いに走る、悪阻乗り越えたご褒美とか言い訳するわ
ユニクロGUは妊娠以前から重宝してる

599可愛い奥様2019/12/04(水) 22:46:50.10ID:ZnE/P/QV0
確かに背の高さって結構な差があるのに赤ちゃんはみんな3000くらいで産まれるんだもんね
ちいさいひと大変だわ

600可愛い奥様2019/12/04(水) 22:57:13.96ID:mz+FTnyG0
一応骨盤小さいと小さい赤ちゃんになるらしいけどね
でも極端に背が低いとハイリスクとされるし、そこまでじゃなくても物理的に圧迫される系のマイナートラブルは多そうだ
自分もそんなに背が高い方じゃない

601可愛い奥様2019/12/04(水) 23:05:31.48ID:j9ONtM2c0
>>596
まあお医者さんもどうすることも出来ないもんね
私も胃が圧迫されてるのか食欲がなくて…って相談したけど、今の時期はまだそんなに栄養を必要としてないから食べられる物食べてくださいね〜って斜め上に流されたよ
胎動もキツそうで今から震えてる

602可愛い奥様2019/12/04(水) 23:16:07.30ID:uUjaQhgQ0
知り合いで背が148pで赤ちゃん3600ぐらいの子は帝王切開になってた。旦那さんが大きい人だから似ちゃって〜とか言ってた

603可愛い奥様2019/12/04(水) 23:46:07.47ID:7nik04Wm0
なんだかんだで気付けば今日でこのスレ卒業だ!
切迫だけど言葉だけは流産から早産へのステップアップだ
いろいろ励まされたり情報もらったりお世話になりました、ありがとう

604可愛い奥様2019/12/04(水) 23:59:37.58ID:Lv55/FE20
おめでとう!
なにかあってももう産めるもんね、でもこのまま無事に過ごせますように
次のスレ追っていくからまたよろしくね

605可愛い奥様2019/12/05(木) 00:36:28.24ID:+vuPr6tZ0
>>604
まさか反応もらえるとは思わなかった、ありがとう
この境目が本当に待ち遠しかったんだ
次スレでも待ってます!お互いがんばりましょう!

606可愛い奥様2019/12/05(木) 06:04:57.92ID:Zgm7UYnh0
せっかく安定期入ったのに、安定期の時期がちょうど真冬に被る
今のうちのに上の子達をテーマパークとか連れてってあげたいんだけどな
5月予定日だけど、秋はつわり、春は産前産後と旅行向きなシーズンにあまり動けないの残念だ

607可愛い奥様2019/12/05(木) 06:24:16.93ID:AJoIUI3C0
暖かい室内のサンリオピューロランドとかキッザニアとかどう?

608可愛い奥様2019/12/05(木) 08:38:20.25ID:2+EQjtkz0
12週にして吐きづわりにシフトチェンジした。
午前中は大丈夫だけど、夕方からヤバい。
モリモリ体重減るー。
あと胃がチクチクする。
もしかして吐きづわりじゃなくて胃炎だったりするのかな。

609可愛い奥様2019/12/05(木) 08:38:20.50ID:2+EQjtkz0
12週にして吐きづわりにシフトチェンジした。
午前中は大丈夫だけど、夕方からヤバい。
モリモリ体重減るー。
あと胃がチクチクする。
もしかして吐きづわりじゃなくて胃炎だったりするのかな。

610可愛い奥様2019/12/05(木) 08:39:13.69ID:2+EQjtkz0
なんか2回送信されてしまった。
ごめんなさい。

611可愛い奥様2019/12/05(木) 10:08:41.71ID:1T9J03TJ0
15週入ったとたんに吐き気、腹痛、頭痛などあらゆる体調不良がなくなって幸せすぎる。
生きるって素晴らしい!ありがとうという気持ち。
これから赤ちゃんの物の収納スペースを空けるために片付け頑張る。
今つらい方達も楽になるときは来るから絶望しないで。

612可愛い奥様2019/12/05(木) 12:13:24.59ID:ORD6OHzI0
会社負担で大阪屋に行ける事に…
つわりはかなり収まってるけどまだ量食べれない
でもこの機会逃すと大阪屋とか行かなさそうだから行くわ!

613可愛い奥様2019/12/05(木) 12:24:49.68ID:ylZoTdD10
そういえば金田朋子も予定日3日前とかで急遽帝王切開になってたな
金田自身の体が小さいかつ赤ちゃん大きいという理由で

この出産密着やってたとき1人目妊娠中で食い入るように見てた思い出

614可愛い奥様2019/12/05(木) 12:30:16.57ID:1I0EYFeE0
>>613
旦那さん身長は高くないけどまぁ出生体重は関係ないか

615可愛い奥様2019/12/05(木) 12:35:01.44ID:S+H/r0780
>>606
5月出産は初心者にも産み育てやすい理想の出産月みたいによく言われてるから計画妊娠したんだけど、妊娠中が結構な地獄だよね
黄砂で早産のリスク上がるらしいから春が怖い
冬は身体冷えるから逆子になったらどうしようとかも思う

616可愛い奥様2019/12/05(木) 12:42:27.71ID:N9BjAAGT0
私も5月なんだけど初産だから身軽なもんで、イベント多い年末年始が安定期でホッとしてる
だけど上に子供いると安定期が寒い時期ってのも考えものなんだね〜勉強になった

617可愛い奥様2019/12/05(木) 12:43:55.51ID:nSTEsz5r0
>>615
初心者にも育てやすい月なんだ初耳!
一人目のときは臨月の時に真夏だったから生き辛かったわ…

618可愛い奥様2019/12/05(木) 12:54:06.06ID:z9PwMb/b0
>>615
私も初耳!初産だからなんか嬉しいな
寒くないとかインフルみたいな季節性の病気が少ないからなのかな?
黄砂の影響知らなかったから調べてみたら、胎盤の早期剥離の確率上がるとか結構やばいね…

619可愛い奥様2019/12/05(木) 13:07:11.22ID:Z1C9sPyx0
高い妊娠線予防クリーム買って匂いに癒される
たまに散財するとストレス発散になるね

620可愛い奥様2019/12/05(木) 13:51:16.77ID:Gk7ixBf20
Yahooニュースにトキソプラズマに感染して後悔してる人の記事があったよ
自分は大丈夫と思わないで気をつけようと思った

621可愛い奥様2019/12/05(木) 13:59:43.30ID:pcolLqmw0
>>620
そうだね、ご自由にどうぞー

622可愛い奥様2019/12/05(木) 14:03:25.83ID:tF5Ythz60
>>620
私も見た
妊娠中にレバ刺とかユッケはさすがに食べないわ〜

623可愛い奥様2019/12/05(木) 14:09:08.60ID:MoxHajS10
わたしもヤフーニュースみたよ〜
気をつけようと思う反面、妊娠がわかる前ならともかくわかってからレバ刺しとユッケは流石に食べたらいかんでしょと思った

624可愛い奥様2019/12/05(木) 14:10:17.54ID:nSTEsz5r0
昔は生焼けの肉は食べたらダメとか言われてなかったのかな?
上の子がいるから手洗いはこまめにしないととは気を付けてるけど

625可愛い奥様2019/12/05(木) 14:13:44.12ID:+ic7qeie0
今でこそ生肉は絶対ダメって言われてるけど、その人が感染したのは2011年だからその時はまだ生肉ダメなことが浸透してなかった時期だったのかもね、、、。
本人もダメだって言われてたら絶対食べてなかったって言ってるし。

626可愛い奥様2019/12/05(木) 14:30:43.52ID:zvxm+bF60
母や祖母の世代は何菌とか細かく言われてないけどな肉生魚生焼け肉もだめって言われてたようだよ
厳密な原因がわからなかったせいか今より色々あれもダメこれもだめって言われてたらしい

627可愛い奥様2019/12/05(木) 14:31:30.85ID:d2Jtsqqz0
>>625
レバ刺しにユッケは妊婦じゃなくてもダメなのわかってるはずでは
禁止に放ってなかった頃かもしれないけど食べてる人も危険性あるのわかって食べてたよ

628可愛い奥様2019/12/05(木) 14:40:09.70ID:F2Q6qycl0
>>622
2011年だったとして、妊婦じゃなくても覚悟して食べる食品だったよね

629可愛い奥様2019/12/05(木) 15:00:03.27ID:AFnKEmWQ0
生肉や生魚は控えてるけど、知らずにサラミを食べてしまい検査することにした
生ハムは気をつけていたのに悔しい

630可愛い奥様2019/12/05(木) 15:27:41.78ID:9ofi9bNa0
ちゃんと表示見れば大丈夫なものがほとんどだと思うけど心配な人は心配なのね

631可愛い奥様2019/12/05(木) 15:46:39.51ID:QwqL/WZW0
イクラたべちゃったー!!

632可愛い奥様2019/12/05(木) 15:55:18.36ID:PtXYHeWb0
イクラ、食べちゃったんですか!?

633可愛い奥様2019/12/05(木) 16:04:50.38ID:+HbTb2BQ0
高菜店主来てるな

634可愛い奥様2019/12/05(木) 16:10:32.35ID:EYMpcNzD0
そんなことを言っていては正月の寿司は食えん!

635可愛い奥様2019/12/05(木) 16:32:58.32ID:QwqL/WZW0
www

636可愛い奥様2019/12/05(木) 16:47:29.81ID:tF5Ythz60
便秘だから酸化マグネシウム2錠飲んだら激痛・・・
死にそうだ

637可愛い奥様2019/12/05(木) 17:28:36.20ID:fx06yZqk0
母親学級行ってきたけど座って話聞いてるだけでも疲れたらしくて
帰ってソファーに横なったらいつの間にか寝てた…
体力ないな〜

638可愛い奥様2019/12/05(木) 18:09:06.29ID:e9H4sq0B0
安定期入ったから歯医者来たら虫歯2本もあった〜
ショックだけど今しか治せないよね、頑張ろ

639可愛い奥様2019/12/05(木) 21:47:20.67ID:A64piwxj0
>>638
フッ素入歯磨き粉でくいとめよう

640可愛い奥様2019/12/05(木) 22:04:13.97ID:wvX3KLCb0
ミントの味で吐くから子供用フルーツ歯磨き粉使ってる
やっぱ効果薄いのかな・・・

641可愛い奥様2019/12/05(木) 22:11:53.34ID:AQpir9Pw0
歯磨き年数回しかしない

642可愛い奥様2019/12/05(木) 22:32:06.70ID:oicT28k80
>>640
味はミントだろうとフルーツだろうと効果変わらないのでは
フッ素いり以外は歯磨き粉つけてもつけなくても磨けてれば変わらないわよ

643可愛い奥様2019/12/05(木) 22:32:57.76ID:anko/flh0
モンダミンとかマウスウォッシュ系で済ましてるってことかな?
逆にその年に数回はどういうタイミングなのか気になるw

644可愛い奥様2019/12/05(木) 22:52:00.54ID:pSK/ShAM0
12w5d
まだつわり続くんやけどいつおさまってくれるのー!!!泣
7wくらいからずっとだよ、しんどいよ…泣

645可愛い奥様2019/12/05(木) 23:01:28.78ID:DWsXMdBz0
遅レスだけど。
2011年はユッケとか生レバー規制なかったしね。
そもそも生レバーは大腸菌のせいで規制されたわけだけども。

生肉は気を付けてればいいし、猫の糞は完全室内飼育で動物病院で検査受ければいいわけだし。
それより怖いのが、家庭菜園とかで育てた野菜だよ。
どこで野良猫が糞してるかわからない。

646可愛い奥様2019/12/05(木) 23:10:12.31ID:JL1NMllY0
18w
何か今日お昼過ぎからめちゃくちゃ気持ち悪い
疲れたのか天気のせいなのかさっき久々にマー
午前中はスッキリ●も出て気分爽快だったのに何なのコレ
しかも地震、毎日毎日何回も何回も嫌だー

647可愛い奥様2019/12/05(木) 23:11:16.91ID:wvX3KLCb0
>>642
そっか。子供用ってただ味が違うだけなのかな。
フッ素入ってないかもだから歯科検診が怖いわ

648可愛い奥様2019/12/05(木) 23:12:14.35ID:isPttpAZ0
>>645
それ以前って妊娠中にレアはだめって常識なかったのかな?

649可愛い奥様2019/12/05(木) 23:19:27.68ID:uQzNm/620
>>648
あったよそれこそ親の代からあたりまえ

650可愛い奥様2019/12/05(木) 23:24:09.78ID:XpyJp7Mp0
スレチかもしれないけど、雇用保険しか入ってなくて、育児休業しか取れない認識なんだけど、会社によって違うのかと思い、
労務担当に「社会保険に入ってないと産前産後休業は取れないと思うんですが」って言ったら、調べときます、
で終わったんだけど、その後もらった用紙に産前産後休暇の開始日やら書かされた
労務担当が詳しくないみたい

651可愛い奥様2019/12/05(木) 23:26:13.63ID:eoni0kBB0
私(現在29)を妊娠中の母は貧血で辛い時に生レバー食べてたって言ってたけどねww
ビタミンAだし生肉だし…
母が無知なだけだったのかもしれんが、なんにせよ無事に生まれてよかったわほんと

652可愛い奥様2019/12/05(木) 23:33:39.30ID:PV3nWlUM0
>>650
産休に関しては労働基準法で定められてるから多胎でなければ予定日6週間前から本人が望めば休業させて良いとされてる。
その間の給与や手当が出るかは会社次第だけど、会社から休業中の手当がない場合(無給になる場合)国保でも社保でも出産手当金(給与の2/3)が支給されるはず(産前6週間、産後8週間だったかな?)
その後の育休に関しては雇用保険からだから、労務担当は調べた上で用紙出したのでは?

653可愛い奥様2019/12/05(木) 23:42:50.11ID:sSVUO1cz0
具体的な書名は控えるけど妊娠中用レシピ本でレバーばっかりおすすめしてるのが気になる
食べ過ぎ注意ですよとは書かれてるけど、レシピ通り作って食べたらあっという間に食べ過ぎる量
わりと改訂して昔からある本みたいだけど

654可愛い奥様2019/12/06(金) 00:01:05.03ID:s7JaLoXC0
>>649
じゃあヤフトピの人は正直、自業自得だね・・・

655可愛い奥様2019/12/06(金) 00:32:25.03ID:nc/nbt970
猫飼ってても今や完全室内飼いが多いし、普通生肉をあげる事もないしなあ
たとえ猫がトキソに感染してたとしてもトイレ掃除2〜3日放置しない限りは人に感染するようにはならないらしいし
外出させてなければ猫から感染ってほぼ無い気がする

656可愛い奥様2019/12/06(金) 00:35:20.20ID:GuF1gtKN0
元野良じゃない家猫は大丈夫って病院で言われた
私は保健所に家庭菜園とか土ダメよと言われたのがなかなか辛い
少しずつ鉢植え整理中…

657可愛い奥様2019/12/06(金) 00:36:26.10ID:NzOesb/40
>>654
本当にそうでしかないよ

658可愛い奥様2019/12/06(金) 00:59:31.23ID:i4H3wukR0
元々飼ってる人はとっくにかかってるか、かかってないならその家の猫は陰性だから大丈夫って話でしょ
飼ってない人は猫に近づいたらいかんてのは変わらないよ

659可愛い奥様2019/12/06(金) 01:14:16.11ID:ZsL6cCa30
でもまさかその1回でなるとはだよね

660可愛い奥様2019/12/06(金) 06:47:23.12ID:3JwkZl/X0
便秘が辛い
マグネシウムのゆるい下剤もらってなんとか3日に1回は出してるけど
出ない日は腰痛と胸焼けであまり食べられないしなんかもうずっとお腹が重い
今まで快便人生だったから便秘を舐めてたわ

661可愛い奥様2019/12/06(金) 08:05:16.15ID:foSbve6X0
>>651母も貧血にいいからとレバーを食べさせられたって言ってた
今はビタミンAが多いからあまり食べるなって言われてるって言ったらびっくりしてたよ

662可愛い奥様2019/12/06(金) 08:16:33.49ID:Rk2O3FVB0
うちの母(68)はうなぎもレバーも生物も妊婦はだめって言われてたようだけどな

663可愛い奥様2019/12/06(金) 08:26:56.28ID:oscbvX6z0
上の子のとき妊婦健診で毎回尿検査があって最初の方はよく苦労してた。
だから今回は大丈夫なように溜めて行ってるのに、今のところ病院はまだ一度も尿検査しない。
そのせいでいつも帰ったらトイレに駆け込む羽目になる。

664可愛い奥様2019/12/06(金) 08:29:19.28ID:31jr4Fjf0
日ハムとかの生ハム葉生肉じゃないから食べれるって聞いてクリスマスにクリームチーズとクラッカーで食べるのを楽しみにしてる

665可愛い奥様2019/12/06(金) 08:36:45.28ID:+dVJWXgk0
クリームチーズは気にしないのね

666可愛い奥様2019/12/06(金) 08:51:11.87ID:rwDNFSJD0
チーズは輸入品はさておき日本製ならどれも加熱されてるから問題ないのでは

667可愛い奥様2019/12/06(金) 08:55:16.84ID:YARPoDwo0
チーズはわりと気にしないで食べちゃってるけど気にすべきかな
サラミもだめなんだね〜
カルパスはいいんだろうか

668可愛い奥様2019/12/06(金) 08:59:33.60ID:uqCRRorO0
一般的に妊娠中は控えたほうがいいって言われてるものが
ことごとく自分の好物ばかりで哀しいわw
産んだらたくさん食べよう

669可愛い奥様2019/12/06(金) 09:02:23.14ID:kZ8Ak+Jn0
国産チーズは大丈夫。生ハムも国産大手なら大丈夫らしいよ、各メーカーに問い合わせした人によると。

実家魚屋海沿い住み。周りも自分も刺身普通に食べてるので、お寿司たべれないと聞いたときは衝撃だった。

670可愛い奥様2019/12/06(金) 09:17:57.11ID:+DNjDUnv0
>>669
国内チーズメーカーとかkiriとか、サイト上のFAQでも大抵書いてあるね
お寿司はリステリア菌の話なら、加工品はともかくネタの鮮度がよければあまり神経質にならなくても平気みたいだし、海の近くは普通に食べてても不思議じゃないな

671可愛い奥様2019/12/06(金) 09:22:00.05ID:Whwinh+g0
クリスマスにいつも行く鉄板焼き、私はお肉はレア中のレア!ってのが好きなんだけど、今年は良く焼いてもらわないといけないのが少し悲しい
出身も日本海側だから年始の帰省何食べればいいのやら 夫にはお寿司もお刺身も食べて欲しいからかんぴょう巻きでも握ってもらうか

672可愛い奥様2019/12/06(金) 09:32:32.91ID:yc8qyEQn0
>>652
産休は申請すればとれるけど、出産手当金(出産育児一時金とは別)は社保に入ってないともらえないはずだよ(国保じゃダメ)

673可愛い奥様2019/12/06(金) 10:14:48.29ID:Er88cJGK0
刺身やお寿司はアニサキスだよね?お寿司食べたいわ

674可愛い奥様2019/12/06(金) 10:18:12.31ID:YARPoDwo0
アニサキスはサーモンかな?

675可愛い奥様2019/12/06(金) 10:25:31.00ID:7QNlchPf0
>>673
リステリアもアニサキスもあるね
胎児への影響度では前者の方がリスキーかな
アニサキスも胎児奇形引き起こすけど

ただアニサキスは-20度で冷凍してあれば死ぬから冷凍サーモンなら平気なのかも
サーモン以外だとサバ、アジ、イカとかにいる

676可愛い奥様2019/12/06(金) 10:41:45.87ID:Er88cJGK0
そっかみんなありがとう。回転寿司チェーンは冷凍してるから大丈夫ってここで見たから検診後に食べたいわ

677可愛い奥様2019/12/06(金) 10:55:09.87ID:WwJ5i9ay0
アニサキスで催寄性は聞いたことないな
確か妊婦への影響はようわからんじゃなかったっけ?
アレルギーや劇症なら影響は皆無ってわけでもないだろうけど

678可愛い奥様2019/12/06(金) 11:24:56.53ID:KGxR2TdJ0
魚介類は妊娠中じゃなくても全食物の中で断トツトップに食中毒の原因となってるんだから
よっぽど好きじゃなきゃ食べないのが安全だよ

679可愛い奥様2019/12/06(金) 11:36:35.66ID:oeJkCahY0
食べるのも食べないのも好きにしたらいいかと
ヤフトピの人みたいに、ダメと知ってたら食べなかったとか言わなきゃいいのよ

680可愛い奥様2019/12/06(金) 11:44:54.57ID:YARPoDwo0
だめと知ってて食べて何か障害持って生まれても絶対後悔するんだろうな
後悔しない人なんているのかな

681可愛い奥様2019/12/06(金) 11:49:18.65ID:+ALbIw7d0
知った上で食べる食べないはご自由にって感じだね
私は食べないけど、食べる人見てもやめなよとは言わないし、食べなよと言われたくもない

682可愛い奥様2019/12/06(金) 12:09:26.95ID:YeT/Gc4Z0
実母にお歳暮何がいいか聞かれて、生物以外ならって言ったら生ハムは食べられる?って聞かれたし、義母からはハムソーセージ類と一緒に生ハムが入ったお歳暮が届いた
母親世代とは色々変わったんだなぁと思ったわ

683可愛い奥様2019/12/06(金) 12:12:56.06ID:19n4FozA0
もう毎度この話荒れるしやめてほしい
妊婦の食事に関する注意点なんてググれば大量にでてくるし検診でも聞けるし、わざわざここで食べる食べない報告するの意味不明
ソースがあろうとなかろうと素人同士が素人なりの意見戦わせたってしょうがないじゃん
勝手に調べて勝手に納得して勝手に行動してろよ

684可愛い奥様2019/12/06(金) 12:14:38.77ID:ooZzShKF0
ほんとそれ
話題に出す人荒らしかと思う

685可愛い奥様2019/12/06(金) 12:15:47.47ID:H9E79ZLn0
荒れてないと思うけどいきなりなんなの?

686可愛い奥様2019/12/06(金) 12:48:14.86ID:kZ7PQsvH0
本当に全然荒れてないのになんなんだろうw
このスレは次々人が変わるし同じ話題になって同じ流れになるのは仕方ないと思う

687可愛い奥様2019/12/06(金) 12:49:58.96ID:/Qnsp7uy0
荒れてるというか不毛なループでうんざりってことでは?
たしかに4週スレから、というか前回妊娠した時から私もこの展開はもう見飽きてるw
テンプレに何か入れてもいいかと常々思ってるものの、それぞれ2ヶ月くらいしかいないスレで仕切ってもなと思い言い出せず

688可愛い奥様2019/12/06(金) 13:01:28.66ID:JGfQ9NLe0
自 己 責 任 としか言いようがないしね

689可愛い奥様2019/12/06(金) 13:08:14.37ID:/gE7vxCE0
ループしててもみんな同じ時期に同じ話題にぶつかるから、スルーすればよい気もするけど
でもお刺身はアニサキスとか寄生虫だけじゃなくて水銀の話もあるからご参考
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/dl/051102-2a.pdf

690可愛い奥様2019/12/06(金) 13:52:18.78ID:ziG/ocLf0
妊娠初期〜○歳児スレまでだいたい同じ話題のループだよ
またこの流れかマンドクセって時は読み流すのが吉

691可愛い奥様2019/12/06(金) 13:57:56.89ID:SKkb9tjv0
でもこのメンバーは多少は前後してもこのまま〇歳児まで一緒なんだから
もういいんじゃないのこの話題
食べる?とか何回質問したところでメンバー同じなんだから答えも同じ

692可愛い奥様2019/12/06(金) 13:58:51.02ID:ZsL6cCa30
これから誘惑が多い季節に突入だしね

693可愛い奥様2019/12/06(金) 14:00:04.66ID:VKrc9prR0
11wスレのときもこのスレも数週間話題なかったのに定期的に来るってことは
今12wあたりの特定の人がスレかわるごとに話題にしたがってるんじゃないの

694可愛い奥様2019/12/06(金) 14:00:54.92ID:xepbe8WZ0
人が入れ替わるんだからループして当たり前だよね
どうしても嫌なら次からテンプレにでも入れれば?
そのうち必ずこのスレから居なくなるんだから無駄な行為だと思うけど。

695可愛い奥様2019/12/06(金) 14:07:11.00ID:F+J7zO660
トコちゃんベルトしてみたけど下っ腹気持ち悪いし
腰痛いんだけど私の痛い腰はそこじゃない.......
買う時付けてもらったから位置はあってるはずなんだけど
今の体調とは合わないようだ

696可愛い奥様2019/12/06(金) 14:14:50.64ID:WIANKJrt0
>>676
リステリア菌は冷凍しても塩漬けにしても酢漬けにしても死なないからね

697可愛い奥様2019/12/06(金) 14:30:04.26ID:0UmG6YZN0
別に荒れてないと思うけど
同じ話題って言うんなら、腹帯やマタニティ服や戌の日の話題とかも毎回同じじゃん

698可愛い奥様2019/12/06(金) 14:40:03.71ID:uc1DRpH00
元々は昨日ヤフーニュースであがってた話題だったんでしょ?それを話題に出す人を荒らしってひどいな〜
あと4週スレから見てる人たちだけとは限らないでしょ 私は見てないからまたかと言われても分からなかったよ

699可愛い奥様2019/12/06(金) 14:45:40.01ID:TWH6HgLZ0
>>695
トコベルって腰痛にはあまり効果ない気が…恥骨痛や股関節痛には効果あったよ
私も腰痛持ちで、でも妊娠中は当然腰ベルトできないから腰が安定しなくて怖いよ
トコベルのソコジャナイ感めちゃくちゃ分かる
かといって腹筋鍛えることもできないし背筋も鍛えにくいし、ホント詰みそう
無理しないように気をつけなきゃ

700可愛い奥様2019/12/06(金) 15:18:34.72ID:DnW2IIdv0
食に関しては本当にこれから誘惑が多いわ…
切迫気味だから運動できないけどケーキもケンタッキーもお雑煮もお節もたらふく食べたい

701可愛い奥様2019/12/06(金) 16:03:14.86ID:AE1HLLr70
腰痛でてきたら骨盤ベルトしてるんだけど座ると推奨された位置よりずり上がるから意味ない気がする
立ってるとき用なのかなー

702可愛い奥様2019/12/06(金) 16:17:31.60ID:vaOekW1J0
腰痛というか仙骨が痛いんだけど、これも骨盤ベルトで緩和されるのかな?
調べても坐骨神経痛と腰痛ばっかりで仙骨の痛みについてはヒットしなくて困ってる

703可愛い奥様2019/12/06(金) 16:19:37.60ID:i9kw+ZDq0
この話題荒れるからやめてほしいって書いた人によって荒れてきたねw
メンバーがずっと同じとかそんなわけないでしょ

704可愛い奥様2019/12/06(金) 16:36:42.65ID:QDKFMm640
12週の人と21週の人では歴が違うからね。

705可愛い奥様2019/12/06(金) 16:48:29.19ID:W+NxYVO50
まぁ今回のは荒れてなかったけど、上の子の時から
ナントカを食べたor食べないように気を付けてるって誰かがレスすると
「別に少量なら問題ない」→「問題ある(無知とか虐待とか食べた人を過剰に攻撃するレス)」→「気にしすぎ(神経質とか過干渉母になりそうとか気を付けてる人を過剰に攻撃するレス)」
って流れになってるのは良く見たな…

妊娠すると必ず気になることだろうからテンプレもありなんだろうけど、上の人も言ってるようにたかが週数スレで…とも思うよね

706可愛い奥様2019/12/06(金) 16:54:19.70ID:s7JaLoXC0
吐きつわりでげっそり痩せたからクリスマスもお正月も食べまくる予定でめちゃくちゃ楽しみ
まだつわり完治してなくて普段の1/4くらいの量しか食べられないけどその頃にはさすがに治るはず・・・だよね

707可愛い奥様2019/12/06(金) 16:55:03.05ID:Dm1HmKd40
週数進めばチーズとかハムとか刺身で悩んでバカらしかったなって何でも食べるようになるよ
外国産は避けるとか水銀許容量とか最低限のこと守るくらいの心持ちじゃなきゃ半年以上の妊婦生活なんて無理
土触るなっていったって田舎に住んでれば風の強い日は近所の畑から飛んでくるし

708可愛い奥様2019/12/06(金) 16:56:52.23ID:oscbvX6z0
私もケンタッキー食べたいなぁ。
CMで見ても店舗が結構遠いからなかなか。
なんか皮で包まれてるアレが好き。
毎回名前忘れるけど。
トルティーヤ?

709可愛い奥様2019/12/06(金) 16:58:32.35ID:mopWihQC0
>>707
そういえば昔の人って妊娠しても畑仕事してたんだよね
食の知識もまだまだだったろうし、そのせいで障害持って産まれても医療もまだだし、そりゃ新生児死にまくるよなぁ

710可愛い奥様2019/12/06(金) 17:00:10.27ID:mopWihQC0
>>708
あれ皮が冷たいのか中途半端に冷めてるからあんまり好きじゃないかも
ケンタは去年くらいまでやってたカーリングポテトが好きだったな
常にお祭り気分になれた

711可愛い奥様2019/12/06(金) 17:06:01.23ID:VzMheWu+0
>>708
トルティーヤだっけ、ツイスターだっけ、私もあれ好きだわ
なんとなく罪悪感も薄いw

712可愛い奥様2019/12/06(金) 17:07:03.94ID:EEtGZ5i80
>>708
ツイスターだっけ
今日グラコロ食べたらうますぎて歓喜

713可愛い奥様2019/12/06(金) 17:08:29.31ID:ELR7AqFB0
ケンタならこの季節ポットパイが食べたい
つわり明けてようやく割と好きなもの食べられるの幸せ…

714可愛い奥様2019/12/06(金) 17:10:03.32ID:AE1HLLr70
わーーーケンタッキー食べたくなってきたww

715可愛い奥様2019/12/06(金) 17:12:05.44ID:hAjpfTfE0
つわりは終わったけど便秘で気持ち悪くて出るまでお腹苦しくて食べられない

716可愛い奥様2019/12/06(金) 17:33:02.03ID:CHvVARnA0
私も便秘ひどかったけど、毎朝ココア飲むようにしてから解消したよー
牛乳たっぷり入れて、カフェインは気にしないようにした

717可愛い奥様2019/12/06(金) 17:35:09.10ID:H/wRw1/P0
ココアってカフェインごく僅かだと聞いたからコーヒー(カフェオレ)の替わりに飲んでたわ

718可愛い奥様2019/12/06(金) 17:36:45.92ID:Er88cJGK0
つわり終わったけど胃が小さくなったのか背が低いから胃が圧迫されるのかで一度にたくさん食べられなくなった。単品とかでケンタッキー楽しむぞ

719可愛い奥様2019/12/06(金) 18:14:29.44ID:GdJ8k0NX0
>>716
ココア便秘に効くんだ!
ありがとうためしてみる!

720可愛い奥様2019/12/06(金) 18:23:46.47ID:DnW2IIdv0
ココア飲みたくなってきたわ…

721可愛い奥様2019/12/06(金) 18:26:18.84ID:hJZcDQFL0
まだつわりが終わらない19w目
最近無性にミートソースとオムライス(ケチャップ)が食べたい
背が低くて胃の圧迫もきついから
ファミリアのパスタも量食べれなくて、ペンネっぽいのが量少なかったから昼に食べたけど、
ニンニクがだめだ…口が臭くてずっと気持ち悪くなった
外食でパスタ食べたいけどニンニクが入ってるだろうし、迷うなぁ

722可愛い奥様2019/12/06(金) 18:26:55.27ID:hJZcDQFL0
ごめん、ファミリアではなく、ファミマだw

723可愛い奥様2019/12/06(金) 18:32:02.03ID:DnW2IIdv0
神戸にファミリアのレストランあるからそこかと読んでたわw

724可愛い奥様2019/12/06(金) 18:49:04.17ID:CHvVARnA0
>>717
そっか、ココアカフェイン少ないんだね!明日から罪悪感なく飲める!
ありがとー

725可愛い奥様2019/12/06(金) 18:53:22.88ID:5hWiscXz0
とこちゃんベルト付ける部分が思った以上に下すぎて、つけてるといつも上にずれてくる、、、

726可愛い奥様2019/12/06(金) 19:02:20.38ID:Yic2JfN50
ココアいいんだね、私も試しに飲んでみよう
便秘が続くとぼんやりとした吐き気?が出てくるのは何なんだろう…
便秘解消されると気持ち悪さも減るんだけど胃も圧迫されてるのかな

727可愛い奥様2019/12/06(金) 19:05:22.67ID:mAAC2aMm0
>>699
そうなの!
ぎっくり腰やってから、腰は筋肉で支えてきて腹筋背筋スクワットしてたんだけど
それができなくなったからとても不安
姿勢気をつけるくらいしかできないよね
お互い出産までなんとか良い腰でいられますように

728可愛い奥様2019/12/06(金) 19:30:21.92ID:Er88cJGK0
>>721
ニンニクはすごいよねw私もガーリックハンバーグ食べた次の日胃がヤバかった。

729可愛い奥様2019/12/06(金) 21:24:59.57ID:Shk6eqLI0
1人目の時に週数スレでミロが流行っていたから今回も飲んでしまう、冬妊婦との相性が良い

730可愛い奥様2019/12/06(金) 22:17:21.89ID:fuGz60Dr0
初めて母親学級に行ってきた
「今はほとんどの妊婦さんが産休取って職場復帰するから〜」と聞いてビックリ...何かのデータで乳幼児の母親の半分以上が専業主婦って見たので
家は仕事が続けられる環境じゃなくて専業だけど取り残された気分
このスレも専業の人少ないのかな

731可愛い奥様2019/12/06(金) 22:24:05.06ID:oscbvX6z0
>>730
私は専業だよー。
でも、周りは仕事してるお母さん多いよ。
専業組は転勤族が多いから、仲良くなったと思ったらどっか行っちゃって寂しい。
でも、幼稚園行ったら専業仲間増えるかなーと期待してるところ。

732可愛い奥様2019/12/06(金) 22:31:55.51ID:0EKb5tz00
>>730
私も専業だよ!
ちょっと前にマタニティ制服の報道してたけど世の中、妊娠出産で辞める人が半分以上だったと思うけどなぁ
周りも専業だらけだよ

733可愛い奥様2019/12/06(金) 22:39:30.58ID:/lTQuhPQ0
17w
尿漏れシートを装着してるときには漏れないのにつけてないときに限ってもれるのなんでだろ〜
24時間つけっぱなしにしろってことか

734可愛い奥様2019/12/06(金) 22:41:30.33ID:g1G6pD7f0
>>730
上の子の時に住んでた街は共働きだらけで、産んでからも同じ年頃の子なんて全然見なかったけど
今住んでる所は専業主婦だらけだし、みんな子供が二人三人といていつも賑やかだよ
病院も同じだし、隣町なんだけどね

735可愛い奥様2019/12/06(金) 22:49:09.85ID:PtRLPNmV0
>>716
めっちゃいいこと聞いた!ありがとう!

ちなみにどのココア飲んでる?

736可愛い奥様2019/12/06(金) 23:50:53.20ID:CHvVARnA0
>>735
コンビニのOEMだったり、森永だったりいろいろだよ
まだ悪阻でしんどい日が多いから、作るのがラクな個包装のものを飲んでる

737可愛い奥様2019/12/06(金) 23:58:40.32ID:76ZdZTab0
専業に憧れる

738可愛い奥様2019/12/07(土) 00:09:43.05ID:4wj73z460
昔と違って今は統計的には兼業が多いのね
私が昔見たデータで半々くらいだった記憶があるけど調べたら1/3が専業、2/3が兼業だった

739可愛い奥様2019/12/07(土) 00:17:39.36ID:M+idFfum0
ついこの間妊娠出産機に7割辞めるとか見たような気がするけど古いデータだったんだね
平日のお母さん教室は30代半ば前後、土日は20代のお母さんが多い気がするけど若い人ほど仕事続けるんだろうか

740可愛い奥様2019/12/07(土) 00:26:28.01ID:G55V2lSy0
>>739
一旦やめてもそのうち復帰する家庭あわせて結果>>738なんじゃないかな
子供が小さいうちは専業、少し大きくなったらパートとか正社員みたいな

741可愛い奥様2019/12/07(土) 00:34:59.14ID:F2om8rj80
>>739
若いお母さんは旦那さんも若い可能性高いから共働きしないと生活苦しくなるから。
30代だと歳とってる分、専業でも暮らせるくらいになってるからね。

742可愛い奥様2019/12/07(土) 00:36:08.70ID:BYQenH6i0
>>739
若い人は1馬力でやっていけないから続ける人多いと思うよ
歳離れてる旦那や高給取りの旦那ばかりじゃないだろうし

743可愛い奥様2019/12/07(土) 01:14:48.69ID:8IaTEz+a0
最近だと30代後半で産む人も多いだろうけど正社員採用してくれるのかな
やっぱ辞めたら厳しいのかな

744可愛い奥様2019/12/07(土) 01:18:31.32ID:dc2HRlWL0
>>743
さすがにそれは地域、業種、スキル、経歴、資格によるからなんとも…
どんな職種でもいいからとにかく正社員!ってスタンスで都市部なら見つかるとは思うよ
今正社員なら辞めないのが一番手っ取り早くて確実だけどね

745可愛い奥様2019/12/07(土) 01:24:21.57ID:/51UfWqu0
妊娠してから乳首に白いカスが溜まるんだけど皆もなる??
普通に洗ったり濡れタオルで拭くだけじゃ取れなくて、
お風呂でふやかして爪でカリカリして引っ張っらないと取れない。

746可愛い奥様2019/12/07(土) 01:29:45.73ID:VpD5HZ+d0
仕事したい人はしたらいいと思うけど私みたいにイヤイヤ働かされてる人にとっては専業憧れる 
祖母や母、叔母など普通に周りが専業が当たり前で育ったから、働くのがしんどい
専業の人たちが羨ましいや

747可愛い奥様2019/12/07(土) 01:55:46.61ID:xA4QTCcA0
>>730
わたしも初めて母親学級行ってきたけど先生の話聞いたら張ってた気が一気に緩んだわ

カフェインはエスプレッソ一気に数分以内に6杯くらい飲んだり直接カフェイン注射するレベルじゃないと別に摂取して良いとか
アルコールだって1日ビール瓶4本毎日飲むレベルは問題あるけどたまにちょっと1杯飲んだってどうってことないとか
葉酸も菜食主義者じゃなきゃ日本人は肉魚何でも食べるから別にサプリには頼らなくても食事で十分とか
無理せず普段通りに過ごせと言われたから緩くいくことにした。

748可愛い奥様2019/12/07(土) 01:58:26.66ID:r555wSLc0
>>745
たぶんいわゆる乳カス、乳垢だね
オイルで乳首ピチュしてからお風呂入ると取りやすいよ

私は面倒だからクレンジングオイル使っちゃってるけど(出産直前にはやめる予定)

749可愛い奥様2019/12/07(土) 02:02:14.48ID:lFTTt6UG0
>>747
いい先生でよかったね!

うちの地元の担当者は昭和の知識バリバリで、内容含めて教材もほんと昭和から使ってるの?って感じのものでげんなりしたわ
おっぱい詰まるから油っこいものはダメとか、母乳がとにかく一番みたいな

750可愛い奥様2019/12/07(土) 02:59:08.19ID:dKKG3tVn0
自分でお金稼がないとストレスだから仕事は続けてたいし、その前提でローン組んじゃったからもう逃げられないw

751可愛い奥様2019/12/07(土) 05:30:03.86ID:EgSmPUg80
私は地方公務員(わりと激務)だから産休育休が気兼ねなく取れるし、2馬力だと安心感が全然違うから仕事続けるなぁ…上の人と同じでお金ないとストレスがすごい…
仕事の気苦労とお金を天秤にかけたときにお金が勝つ…
でも夫の収入がもっとあったら喜んで専業したい…

企業の人は産休育休が取れなくて辞めちゃうとかもあるんだろうな

752可愛い奥様2019/12/07(土) 06:57:38.04ID:DgE9TQcF0
いいんだけど、そろそろスレタイ絡めようw

753可愛い奥様2019/12/07(土) 07:13:23.32ID:nuFG1Lx+0
そろそろ下着きついからワイヤー入ってるマタニティーブラ買おうとしてるけど、
ワコールでも安いラインと高いラインあって、
やっぱりつけ心地違うのかな

754可愛い奥様2019/12/07(土) 08:23:03.13ID:7sqj09Pn0
一人目のとき9千円くらいするワコールのブラ買ったけどめちゃくちゃ快適だよ
もっと安いの買うつもりだったけど試着したら全然つけた感じが違った
一人目の産前産後に使って今二人目の産前だけど全然へたってないし元はとれたかな
ただこれからまだ胸大きくなるから今のサイズで買うと寿命短いかも…
ものはいいけどとにかく高いので試着おすすめします!

755可愛い奥様2019/12/07(土) 08:35:14.63ID:aD35pJWf0
妊娠すると耳が変わるとかあるんだろうか
今回、何故か音楽番組とかが気持ち悪い
楽器の演奏は気にならないけど、歌い声が大体嫌
私自身に音才は皆無でどれがドかもわからないのに
難聴の前兆とかだったらどうしよう

756可愛い奥様2019/12/07(土) 08:47:14.25ID:cbH3m2Gy0
目眩(って耳の問題だから)がすごくなったから、音も気持ち悪いって言うのわかるな

757可愛い奥様2019/12/07(土) 09:14:09.16ID:dP4XpwEf0
(わりと激務)←これ要る?

758可愛い奥様2019/12/07(土) 09:14:46.95ID:/72aIxat0
>>757
叩かれると思ったんじゃないのw

759可愛い奥様2019/12/07(土) 09:15:41.81ID:51nArITb0
公務員じゃなくても民間でも普通に今どき産休育休とれるのに世間知らずだなぁと思いました
地方公務員の激務って、たいしたことないしな

760可愛い奥様2019/12/07(土) 09:18:50.68ID:M+idFfum0
やっぱ自分語りウザイよね
あと女の地方公務員の激務は大したことないわ
男は人による

761可愛い奥様2019/12/07(土) 09:19:23.78ID:uWniOFeh0
>>755
自律神経乱れるし、あると思う

762可愛い奥様2019/12/07(土) 09:20:23.23ID:uWniOFeh0
連投すまん
ここのスレ自語りがほとんどだし気に入らなきゃスルーしよ

763可愛い奥様2019/12/07(土) 09:22:12.91ID:al081Boy0
世間知らずから来る間違った認識による優越感バリバリのレス
自慢うぜー
貧乏人のくせにマウント取るなよ

764可愛い奥様2019/12/07(土) 09:24:23.41ID:n8IPzaH/0
地方公務員の収入でさえないと困る女の収入をあてにされてるご家庭なのねがんばって!

765可愛い奥様2019/12/07(土) 09:28:14.46ID:6DyzmO0+0
自分語りっていうか自虐風自慢に通ずる気持ち悪さがある

766可愛い奥様2019/12/07(土) 09:29:45.54ID:d25Ksb5g0
くだらないことでイライラするのやめようよ…

767可愛い奥様2019/12/07(土) 09:33:58.84ID:RnZ4wd2w0
まずスレチやめようね

768可愛い奥様2019/12/07(土) 09:34:01.65ID:wZU6aZI60
今、13wで母子手帳の表紙の名前以外に何も記していない事に今、気付いた。
検診はもう四回受けてるのに

産院では何も記載ないし私も書いてない。
これって自分で書いていくものなの?

769可愛い奥様2019/12/07(土) 09:35:19.12ID:BCScJdRH0
初カキコ…ども…みたいなこそばゆさを感じた

770可愛い奥様2019/12/07(土) 09:36:29.03ID:p5MWyuf70
>>768
うちは血圧自分で書いて、タンパクとかのは病院で書かれてる
血液型とか持病の欄とかは何も書かれてないから自分で書くのかなぁと私も最近気づいた

771可愛い奥様2019/12/07(土) 09:42:09.05ID:fdPst5ow0
初カキコ…ども…

俺みたいな地方公務員でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
育休取れないとか保育園入れないとか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で民間企業を見て、呟くんすわ
it’a Money is more important than hardwork.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ〜あ、激務勤務の辛いとこね、これ

772可愛い奥様2019/12/07(土) 09:50:53.35ID:kZH08QfY0
お、おう

773可愛い奥様2019/12/07(土) 09:52:46.33ID:EPxp39SK0
もういいよ

4週間ぶりの検診だー厚着したいけど体重測定こわいw

774可愛い奥様2019/12/07(土) 09:56:19.24ID:rhJxT81w0
妊娠の経過のページは産院が書いてくれるんじゃないの?私はそのページはノータッチ
血圧とか腹囲とかの数値を別に貰ってるなら自分で転記しなさいってことかな?

775可愛い奥様2019/12/07(土) 09:56:48.13ID:EgSmPUg80
なんか荒れてごめんw心の狭いオバサマ達が多くてびっくりしたww
おばさん達のコンプレックスに触れちゃったみたい〜

776可愛い奥様2019/12/07(土) 09:58:30.40ID:CjtWlbaz0
うわぁ

777可愛い奥様2019/12/07(土) 09:59:12.07ID:wZU6aZI60
>>770
血圧体重は助産師さんの前で測っていて、正直問題がなかったら教えてくれなあい。
体重は家で測れるから検診前に測っていってみるわ。
あと持病の欄とか埋めていってみる。

尿検査も毎回してるけど、問題ないですよ〜と口頭だけで数値とか知らされてない

778可愛い奥様2019/12/07(土) 10:01:52.90ID:vtKmJpGT0
一人目の時は後期に頻尿になった記憶があるんだけど
12wですでに夜も尿意で目覚めるし日中も頻尿な気がする
朝までぐっすり寝たい

779可愛い奥様2019/12/07(土) 10:12:51.96ID:B5YILGUk0
Amazonのサイバーマンデーでオムツやおしりふきが安くなってるんだけど、まだ18wだし今から買いだめしても場所取るだけであんまり意味ないよね?
買った人います?

780可愛い奥様2019/12/07(土) 10:13:23.62ID:jpscywZV0
検診終わった
15wだけどまだ性別わからなくて残念
4週後に期待

781可愛い奥様2019/12/07(土) 10:14:58.68ID:BYQenH6i0
下腹部で今まで感じたことのなかった動きがある
ぐっぱってする感じ
ポコポコとかうにゅうにゅとか聞いてた話と違うけどこれが胎動かな!?ってテンション上がってる

782可愛い奥様2019/12/07(土) 10:23:46.29ID:TdlvVvwe0
>>779
私も各地でセールやってるの見てベビー用品もう買った方がいいのかそわそわしてるw
でも尼はしょっちゅうセールやってるし、消耗品とかは急がなくていいんじゃないかなあ
今回は収納周りだけ買い足す予定

783可愛い奥様2019/12/07(土) 10:28:52.94ID:EPxp39SK0
>>779
おむつは合う合わないがあるから買わない方がいいってここで見た

784可愛い奥様2019/12/07(土) 10:32:55.14ID:b+5RxTqk0
>>759
全然元の書き込みの人とは関係ないけど、地方都市も色々じゃない?

大阪市とかめっちゃ大変そうだけど。

785可愛い奥様2019/12/07(土) 10:38:05.36ID:mu2isrXW0
>>784
蒸し返さなくていいよ

786可愛い奥様2019/12/07(土) 10:40:39.41ID:pnEM1Lgf0
>>775
私も地方公務員で激務だからこの流れとっても腹が立ったよ
公務員の激務大したことないとか世間知らずとか、どっちが物知らないんだよって感じだよねw
まだまだ産休の取りやすさ育児のしやすさ目当てに公務員になろうとする人たくさんいるのにね
お互い公務員って宣言するのもうやめて、お腹の子のためにもストレスフリーで過ごしましょ

787可愛い奥様2019/12/07(土) 10:42:54.34ID:F1c+x91c0
エコー写真のことなんですが19wで、おでこの骨がでています。
旦那の彫りが深く、私は平たい顔でおでこと鼻のでっぱりはあまり変わらないんですが、旦那の彫りがに似てくれたら嬉しいと思ってます
赤ちゃんは皆おでこが出てるものでしょうか?
 

788可愛い奥様2019/12/07(土) 10:48:13.88ID:M7CPTgJ10
みんな妊娠初期の不調でイライラしてんのよ
仕事ある人は今年年末年始休み多いし今繁忙だろうし、家に居る人も寒さと乾燥で買い物も家事も滅入るよね
みんな温かい飲み物でも飲んで休息しよう

これだけじゃあれなんで
そろそろ戌の日だから御祈祷してもらいに行こうと思ってるんだけど、上の子の時からメインで使ってる腹帯がワコールのズボン型のインナーなんだよねw
せっかくだしこれを預けたい気持ちと、あまりにも下着(しかも使用感あり)だから迷ってるw

789可愛い奥様2019/12/07(土) 10:50:45.79ID:M7CPTgJ10
>>787
エコーでおでこがわかるっていうのは、4dか何かなのかな?
上の子のときめっちゃ目が出てる!怖い!大丈夫かな!って思ったけど生まれてきた子の顔全然違ったよw
気にしなくていいと思うけど、どうしても気になるなら次の時先生に聞いてみたらいいよ〜

790可愛い奥様2019/12/07(土) 10:51:18.50ID:fSE0NWEv0
>>788
祈祷するときは包んでやるから中身わからないけどね
渡すときも何かで包んで渡したらいいかも?

791可愛い奥様2019/12/07(土) 10:53:39.97ID:M7CPTgJ10
>>790
そっか、そりゃそうか!
前の時神社でもらったやつだったから包む頭がなかったw
頭回ってないねー!中の見えない何かに包んでお渡しすればいいんだよね

792可愛い奥様2019/12/07(土) 11:01:29.68ID:yv7LAHuv0
妊娠前にMRワクチンうってたけど抗体ついてなくてショック
自費でうったのに
もう年末年始ひきこもりだな

793可愛い奥様2019/12/07(土) 11:03:20.18ID:xA4QTCcA0
>>787
横向きの頭蓋骨の事だよね?
エコー写真 週数で検索したらゴロゴロ出てくるから見てみては?
みんな似たようなおでこの出っ張りしてるよ

794可愛い奥様2019/12/07(土) 11:10:25.42ID:DRT1gtHk0
赤ちゃんに肉がついてくるのは後だからね〜

795可愛い奥様2019/12/07(土) 11:12:13.85ID:nbE+2eVa0
>>754
ありがとうございます
13週目だけど高いの試着してみました
今の胸のサイズのを買えば、生まれるまで
生地柔らかいのでずっと使えますよ!
と言われて半信半疑のまま買ってないんだよね

796可愛い奥様2019/12/07(土) 11:18:17.96ID:QwwRM5zw0
健診で血圧計ったら86/64だった。
低すぎじゃない?
一回目計ったら上が73でおかしいねーって言って計り直してもらったのに。
もともと低めだけど上の子のときは100はあったと思うけどなぁ。
生きていけるなら良いんだけど。

797可愛い奥様2019/12/07(土) 11:37:58.00ID:JPQTb7QI0
>>779
流石にオムツは買ってない
将来的に離乳食かミルク作りに使えそうなブレンダーと魔法瓶を買ったよ

798可愛い奥様2019/12/07(土) 11:48:10.08ID:VvO1wJbg0
セールで抱き枕と壊れてたのでケトル買ったよ。快適だわ。日用品はまたすぐにセールすると思うから心配してない。一人目なので年始のセールでベビーカー買おうか考え中。

799可愛い奥様2019/12/07(土) 12:40:07.61ID:yCwfLeWj0
>>779だけど、レスありがとう
オムツとかの消耗品はやめときます
抱き枕とかブレンダーはちょうど欲しかったので検討してみる!

800可愛い奥様2019/12/07(土) 12:42:03.83ID:TdlvVvwe0
>>796
私いつもそのくらいで、測る度に低いとは言われるけど特に指導とかはなかったよ

でも前回の検診の時は103/41だった
さすがに下が低すぎると思ったけど、助産師さんに「血圧も大丈夫ですね!」って言われて本当に大丈夫なのかな…?ってモヤモヤしてるわ

801可愛い奥様2019/12/07(土) 12:46:10.22ID:M+idFfum0
>>786
家族半分公務員で公務員の父は過労死頻発現場で働いてるけど地方公務員女が民間レベルで激務ってありえないよー

802可愛い奥様2019/12/07(土) 12:48:41.46ID:1k8iXl/r0
近所に赤ちゃんショップが新規開店してセールで焦ってる

803可愛い奥様2019/12/07(土) 12:51:20.83ID:jQDJ6RAj0
もういい加減しつこい

楽天スーパーセールみたけどあまり安くなかったな
必要最低限だけ買っておこうかな

804可愛い奥様2019/12/07(土) 12:52:37.53ID:PIMw1rqx0
公務員に嫉妬する要素ある?
あとこういうやついつも捨て台詞でBBAって言ってるけど私このスレでもかなり若い方だよ

805可愛い奥様2019/12/07(土) 12:53:21.09ID:AdYv44IS0
誰よw知らんわ

806可愛い奥様2019/12/07(土) 12:53:41.82ID:CcLqI/gP0
>>801
自分が公務員になってから言え

807可愛い奥様2019/12/07(土) 12:56:48.18ID:dKKG3tVn0
新年のセールも気になるけど、まだ何かあったらと心配でベビーグッズ揃える気にはなれない
16週の今でも毎日エンジェルサウンズで心拍確認してしまう…胎動が分かるようになればもうちょっと安心できるかな

808可愛い奥様2019/12/07(土) 12:59:00.63ID:fSE0NWEv0
胎動わかるようになってもたまに動かない時があるとあれ?大丈夫かって思うから産むまで不安つきないよw

809可愛い奥様2019/12/07(土) 13:06:42.29ID:AdYv44IS0
うちは車を5人乗り→7~8人乗りに買い換えないといけないんだけど、まだ分からないしなぁと思って二の足踏んでるわ

810可愛い奥様2019/12/07(土) 13:24:59.34ID:uUbUW5vJ0
>>800
低い分には大丈夫みたいなことも聞くもんね。
赤ちゃんも成長してたし気にしないことにする。
ありがとう。
最近毎日ダルいのを血圧のせいにしようかな。

811可愛い奥様2019/12/07(土) 13:44:50.21ID:qhDAn6BD0
>>786
公務員楽って言ってる人は区役所の公務員しか知らないんじゃない

812可愛い奥様2019/12/07(土) 13:52:14.14ID:EPxp39SK0
もう公務員の話いいよw
20wで検診行ってきた
今のところゾウさん見えないから女の子かなーって言われたけど早く確定しないかな〜

813可愛い奥様2019/12/07(土) 14:02:46.45ID:Mqn8CRxg0
19wだけど胎動全然わからない
たまに下腹部に違和感あるときあるけど、腸なのかもよくわからない
医者はポコポコって言ってたけど、このスレではドクターフィッシュみたいとも言われてたし、早く感じたいなあ

814可愛い奥様2019/12/07(土) 14:04:14.58ID:6vjdzub00
上の方でミロのこと書いてる人の見て買ってきた。
これカルシウム鉄ビタミンDとれるなんてめちゃくちゃいいね。
葉酸はサプリ飲んでていらないから本当にちょうどいい。

815可愛い奥様2019/12/07(土) 14:21:09.31ID:CceLcC2y0
オムツは産まれてからの方がいいよ。出生体重や子供の成長率で全然違うから。新生児サイズが長い小柄タイプもいれば、一瞬でサイズアウトする急成長タイプもいる。

816可愛い奥様2019/12/07(土) 14:23:03.22ID:5UK/bDgw0
>>814
同じく
あすけんで栄養バランスかチェックしてるんだけど、実際ミロ飲むだけで大分カバーできるので重宝してる

817可愛い奥様2019/12/07(土) 14:37:06.22ID:u3xk9oZ00
ココアは森永の牛乳で飲むココアってやつをずっと飲んでてオススメ
冬になっちゃったけど、冷たい牛乳でそのまま溶けるから楽
鉄分カルシウムビタミンもD摂れる

818可愛い奥様2019/12/07(土) 14:48:32.59ID:WITLdkFl0
ココアいいな、うちも買ってこよう

もうすぐ21w終わるのにうちも性別がわからない
前は18wくらいでわかったような記憶があるけど
来週の健診ではわかるかな
セール終わる前に服買いたい
でも新生児が何着てたかまったく記憶になくて、頭の中の赤ちゃん像がパンツオムツの二足歩行で半袖ロンパース尻丸出しで固定されてて何の役にも立たないw

819可愛い奥様2019/12/07(土) 14:49:15.02ID:CcLqI/gP0
ユニクロのパット付きタンクトップを買ってみたら苦しいです。みなさんどちらのブラ使ってます?

820可愛い奥様2019/12/07(土) 14:54:00.57ID:a1lxfeoh0
>>819
それの両脇のゴムに切れ込みいれてる

821可愛い奥様2019/12/07(土) 14:57:01.00ID:Mqn8CRxg0
ワコールのGOCOCiっていうノンワイヤーブラ超おすすめ
全然苦しくないのにちゃんとホールド感ある

822可愛い奥様2019/12/07(土) 15:00:12.43ID:uUbUW5vJ0
ミロ飲みたくなってきた。

12週なんだけど突起が見えて、男の子かなー確定じゃないけどって言われた。
早すぎてまだ分からないと思ってたからびっくり。
上も男の子だから、いいライバルになるかなと期待。
陰嚢が見えるまで確定じゃないらしいけど。

823可愛い奥様2019/12/07(土) 15:00:24.65ID:/ClZmdCI0
>>819
ジニエとスロギー

824可愛い奥様2019/12/07(土) 15:10:46.86ID:6vjdzub00
>>822
12週って女児にも突起あるよ
それが内側に引っ込むか、外に伸びるかで今後性別の判断がつく

825可愛い奥様2019/12/07(土) 17:27:28.65ID:0uDatkSs0
14週で久しぶりの検診行ってきたけどばっちりブツが映ってて笑ってしまったww
あんなにはっきりわかるんだね

826可愛い奥様2019/12/07(土) 17:29:42.25ID:CcLqI/gP0
>>820ちょっと勇気いりますね・・・でも検討してみます

>>821
>>823
アマゾン見てみます

ありがとう!

827可愛い奥様2019/12/07(土) 17:44:43.02ID:YBT7FboY0
上の方でモスの話題出てて欲望を抑えきれずに食べてきてしまった
モス野菜うまー
オニポテうまー
つわり終わったら食べられる喜びがすごい
出産後はもっと美味しく感じるという話を周りの先輩から聞くので楽しみ

828可愛い奥様2019/12/07(土) 18:15:43.22ID:czAPjnaG0
ファストフードってみんな我慢してるの?
ファストフードでもスーパーの惣菜でも今まで通り普通に食べてたけど、ここ見ると我慢してたけど食べたすぎて食べちゃったみたいな感じの書き込み多いからなんか気になって

829可愛い奥様2019/12/07(土) 18:16:59.84ID:uUbUW5vJ0
>>824
調べたらベビーナブってやつなのね。
正面向いてたから角度は分からなかったしやっぱりまだ性別は分からないかー。
楽しみにしとこう。
ありがとう。

830可愛い奥様2019/12/07(土) 18:31:36.60ID:mkPO3P8v0
ベビーナブは結構信頼度が高そうだよね
うちはキレイにベビーナブが写ってるエコー写真をもらえたけど、偶然なのかな。
ベビーナブ自体も見つけるの大変なのだろうか

831可愛い奥様2019/12/07(土) 18:40:41.59ID:vahoD/xP0
>>828
私はぜんぜん〜まだつわりあるから食べたいもの食べてるけど
罪悪感あるような書込みは体重管理を意識してる人じゃない?

832可愛い奥様2019/12/07(土) 18:56:11.33ID:k6KzaXeS0
>>828
体重管理だと思うよ
1人目の時に食べ悪阻でやたらファーストフード食べたくなって、そのまま安定期に入ってもまぁまぁ食べてたら最後体重が大変なことになった

833可愛い奥様2019/12/07(土) 19:00:17.90ID:LZ8AzZa10
>>828
我慢してない人は敢えて書かないから目立つのでは?
ここで食べたいけど我慢〜ってあまり書かれると特に初産だと不安になるかと思うけど、医師や助産師の言うことに基本従ってあまり振り回されなくていいと思うよ

834可愛い奥様2019/12/07(土) 19:08:57.75ID:vtKmJpGT0
妊娠糖尿病に引っ掛かった私みたいなのは食べるものに気を付けないといけないけど
普通の妊婦さんは生物とか以外そこまで気を付けなくていいだろうね

8358282019/12/07(土) 19:11:43.45ID:fwVFONEQ0
なるほど、体重管理なら納得
私も食べたいもの食べてるとは書いたけどつわりなくてずっと欲望のまま食べ過ぎてるから20週で2キロプラスだわ
後期どんどん増えるだろうからそれこそ節制必要になりそうだな

836可愛い奥様2019/12/07(土) 19:28:29.21ID:UpBBZ+NV0
木下優樹菜がおばたん☆って煽ってたの思い出した
煽るときに選ぶ言葉って自分が一番気にしてることなんだって
木下優樹菜も32だしねw
つまり>>775も?

837可愛い奥様2019/12/07(土) 19:32:01.96ID:Cvy4Aczj0
>>836
優樹菜って第二子産んでから顔しわっしわで婆婆言われまくってたもんね笑

838可愛い奥様2019/12/07(土) 19:41:53.26ID:MJmFXwDX0
なにこの煽り合い… こわい

昨日ココアの話題出てたから早速買ってきた!
明日はミロも買う!

便秘対策に蒟蒻畑も買ってきた!効くかわからんけど!

839可愛い奥様2019/12/07(土) 20:09:47.72ID:YyK/DwmH0
そういや私の担当の先生は女性でお子さん3人いる方なんだけど全員女の子で
切実に言ってたけど産み分けは出来ませんよ!できるなら私がやってますから(笑)ってさ

840可愛い奥様2019/12/07(土) 20:24:06.06ID:EIAKrIy90
できますよ?
お金と知識と行動力があれば
着床前診断

841可愛い奥様2019/12/07(土) 20:26:57.79ID:YyK/DwmH0
なんかやばい人に絡まれたw

842可愛い奥様2019/12/07(土) 20:39:10.22ID:HlwzkluM0
なにがやばいのかしら?
産み分けはできる時代よもう

843可愛い奥様2019/12/07(土) 20:44:53.21ID:J5sQ/eXW0
>>840
日本の着前では非公式のところでも性別は教えられないよ

844可愛い奥様2019/12/07(土) 20:46:34.42ID:zqUSQr8R0
普通の人がトライするような、ゼリーとか内服薬とかお手軽なレベルではできません
着床前診断までやらない限りはってことじゃないかな、たぶん
どっちの言うことも間違ってないかと思うけど、そんなに荒れるような言い方しなくてもいいかと

845可愛い奥様2019/12/07(土) 20:52:16.07ID:J5sQ/eXW0
由緒ある家系で男の跡継ぎ産まなきゃいけないってなったら
まぁ海外行って着前だろうな
でも正常卵なのに性別合わないってだけで胚盤胞破棄する勇気でなそう

846可愛い奥様2019/12/07(土) 20:59:10.73ID:d25Ksb5g0
22w目前にして急にお腹が出てきた
最初胃のあたりの肉が急激に増えたのかと思って焦ったけど子宮が大きくなれば多少なだらかに傾斜は着くもんだね
ネットに上がってる写真見てると本当におなかの大きさって人それぞれでびっくり

847可愛い奥様2019/12/07(土) 21:00:04.60ID:6EQx3tbf0
出産前の最後の旅行と思って一泊で温泉行ってきた
晩ごはんも朝ごはんもバイキングでなーんにも気にせず食べまくって帰ってきたら旅行前と比べて1.7kgも一気に増えてて震えるわ
今18wだけど妊娠前より1キロくらいゆるく増加してただけだったのに…
明日からは質素な食事に戻るから大丈夫かな〜

848可愛い奥様2019/12/07(土) 21:04:38.88ID:Mqn8CRxg0
>>847
私も温泉一泊してきて、昨日帰宅したけど怖くて体重計乗れてないよ…悪阻おさまってヒャッハー状態で、かなり食べた
鹿児島だったから黒豚づくしでラーメンやら焼肉やらしゃぶしゃぶやら
今日から質素にしてる

849可愛い奥様2019/12/07(土) 21:13:12.11ID:A6HGTefu0
ここのところ急に視力が低下してきた気がする
定位置からはっきり見えていたものがぼやけてたり、見えにくかったりする
日常生活に支障はないからそのままにするつもりだけど妊娠と関係あるのかな?

850可愛い奥様2019/12/07(土) 21:13:13.49ID:6EQx3tbf0
>>848
黒豚いいね〜裏山だわ
私は海の近くで海鮮系ざんまいでした
つわり終わるとタガが外れるよね
今乗ってみて、そんで一緒に震えよう!w

851可愛い奥様2019/12/07(土) 21:18:38.62ID:Mqn8CRxg0
>>850
勇気づけられて今乗ったら案の定だったw予想してたよりもマシだったってレベルだけど、妊娠前からするとすでに4キロ増だからマジで食事気を付ける!

852可愛い奥様2019/12/07(土) 21:20:40.30ID:ccnlfJJI0
>>849
あると思うよ
確かほとんど一時的なもののはず

853可愛い奥様2019/12/07(土) 21:23:36.52ID:sUAp55mu0
>>849
インスタかブログで、妊娠して目が見えなくなって(最初は見えづらいだけ)検査したら別の病気だったって人がいたから早めに一度病院で相談した方がいいかも
脅すわけじゃないけど、その人は妊娠中だから薬も飲めず検査も十分できず原因究明にまず時間がかかって相当苦労してた

854可愛い奥様2019/12/07(土) 21:27:39.68ID:6EQx3tbf0
>>851
えらいわ乗ったのね!
お互い明日からお菓子控えめにしようねw

855可愛い奥様2019/12/07(土) 22:15:23.36ID:Mqn8CRxg0
私も視力落ちた気がする…
前まで裸眼で風呂入ってたけど最近きつくなってきた
妊娠糖尿病だから網膜症の可能性もあるのかな(今後検査予定)

856可愛い奥様2019/12/07(土) 22:24:05.91ID:A6HGTefu0
ええー別の病気は怖いな
来週妊娠糖尿病の検査あるから終わったら眼科行った方がいいか先生に聞いてみる

857可愛い奥様2019/12/07(土) 22:28:14.29ID:aGYD9fNp0
お昼にどうしてもチーズグラコロが食べたくてお持ち帰りしたのにいざ食べてみたらチーズ入ってなくて本気で泣いた
今思うとすごくしょうもない理由なのにあんなに泣くなんてホルモンバランスの影響に自分でもびっくりだわ

858可愛い奥様2019/12/07(土) 22:28:42.81ID:rY3F/vVz0
>>856
853だけど無駄に不安煽ってしまったらごめん
その人はもっと乱視っぽい症状で頭痛もあったみたいだから違うものだと思う
妊娠中に出やすい症状みたいなのでたぶん心配ないと思うんだけど、仮に検査が必要になったりすると結構制約がありそうだったので早めに病院へとつい書いてしまった
なにもないことを祈ってる、お大事にしてください

859可愛い奥様2019/12/07(土) 22:58:09.49ID:VvO1wJbg0
飛蚊症だったけど、眼科医がホルモンバランス、精神の不安定さでも一時的に見えにくくなるし飛蚊症になるって言ってた。眼科行って網膜剥離につながるものかそうでないか調べてもらえるよ。ルテイン飲んでだけど妊娠中はやめてる。産婦人科にサプリは自己責任て言われたから。

860可愛い奥様2019/12/07(土) 23:58:19.58ID:b3f9YOR90
来週の検診で主人も一緒にエコー見れそう
初めてエコー見るからどんな反応するのか楽しみだな
まだ子どもが生まれる実感がないらしい

861可愛い奥様2019/12/08(日) 01:25:35.38ID:67RT72ni0
先週まで微かにポコポコだった胎動が急にニョロッとした動きになってはっきり分かるようになった
たまに膀胱の上辺りでニョロニョロされるから今後の尿漏れが怖くて吸水ライナー買ってきた

862可愛い奥様2019/12/08(日) 04:44:10.67ID:VTG0ed4K0
20週 昨日から胎動が激しくなった(わかる回数が増えた)今日は1日中ポコポコしていたから逆に心配になった

863可愛い奥様2019/12/08(日) 04:52:23.08ID:Sax6WkL+0
12w めっちゃ頻尿! 1時間半前にトイレ行って水ふた口しか飲んでないのにさっきまたかい!って量出た。
もうオムツ履きたいww

864可愛い奥様2019/12/08(日) 05:01:59.64ID:fFx7Y1NJ0
>>863
横になってると浮腫がとれておしっこになるみたいね
私も頻尿すごいわ
朝体重はかると寝る前より1kgとか減ってる

865可愛い奥様2019/12/08(日) 07:45:55.86ID:9h1EeOE70
18w
昨日の検診で性別がわかった
希望通り女の子
エコーでは素人の私ですら誤診しないレベルのそれはもう見事なM字開脚がうつってたよ…

866可愛い奥様2019/12/08(日) 07:53:03.57ID:X1GKwT1J0
すごいな、この流れで希望通り女の子と書くの
スレ荒らしたいのかな
空気読める人は面倒事避けて性別書かないのに

867可愛い奥様2019/12/08(日) 07:56:38.71ID:2JGY3neg0
Twitterとかインスタ見てると出てくるストレッチってどこまでやっていいんだろう?
肩こりのストレッチやろうかと思うけど何か怖くてできない
検診の時に病院で聞いてみようと思うけど気にせずみんなやってるのかな?

868可愛い奥様2019/12/08(日) 08:00:52.99ID:Vuqv+Oui0
えっ

869可愛い奥様2019/12/08(日) 08:10:20.61ID:TSNTh5Qh0
>>866
別に男児sageしてるわけでもないのにこのくらい良いでしょ
あなたの方が面倒くさいわ

870可愛い奥様2019/12/08(日) 08:32:51.82ID:0NMSvJR80
たまにマイルール持ち込んでは相手を批判する人いるよね

871可愛い奥様2019/12/08(日) 09:13:02.52ID:BQvqKmA/0
妊婦こわっ

872可愛い奥様2019/12/08(日) 10:02:30.04ID:+TSSGMvG0
>>867
お腹に力が入る系じゃなければ大丈夫じゃないのかね
腹筋とかスクワットはダメって聞くよね

873可愛い奥様2019/12/08(日) 10:11:38.95ID:/EFh17MQ0
21wに入った
シャツ数枚アイロンかけるだけで鼻息荒くなる
この先どうなるんだろう

874可愛い奥様2019/12/08(日) 14:16:57.54ID:qWw+hliC0
グラコロも三角チョコパイもあまおうチョコパイもダブルチョコメルツも全部食べたい

875可愛い奥様2019/12/08(日) 14:23:25.56ID:Ozb8lA6T0
>>874
あまおうチョコパイはもうすぐ完売だから食べたかったらお早めに

18w胎動が分かりやすくなってきた
でもそれと同時に張りも分かりやすくなったわ…
張るのやだなぁ
ギューッてなる度に心配になるわ

876可愛い奥様2019/12/08(日) 15:14:59.82ID:BKaysEE90
>>874
ちょうど今それ全部買ってきた
次の検診までプラマイゼロでって言われてるのに
ちょっとずつ食べて夫の胃に流しこむよー

877可愛い奥様2019/12/08(日) 18:53:17.56ID:XMcvynkr0
>>872びびり過ぎなのは分かるんだけどお腹から遠いストレッチからやってみることにするね

878可愛い奥様2019/12/08(日) 19:06:48.25ID:e4PJRdZs0
風邪ひいたくさい…
毎年季節の変わり目に風邪ひいてるけど、今年は耐えたと思ったのになあ
薬飲めないと長引くかな、高熱出ないといいな

879可愛い奥様2019/12/08(日) 19:09:53.42ID:9VqBnuwZ0
お腹壊した…。
痛いし上の子のお世話しんどい。
今日やたら体調悪くておかしいと思ったんだ。
妊婦もいけるっぽいからとりあえず梅丹飲んだ。
効いてくれー。

880可愛い奥様2019/12/08(日) 19:09:53.42ID:9VqBnuwZ0
お腹壊した…。
痛いし上の子のお世話しんどい。
今日やたら体調悪くておかしいと思ったんだ。
妊婦もいけるっぽいからとりあえず梅丹飲んだ。
効いてくれー。

881可愛い奥様2019/12/08(日) 19:45:34.22ID:XM06dEO30
1初期の頃から育ちがよすぎるみたいでこの先不安、自分の食生活が問題なんだろうか…。

882可愛い奥様2019/12/08(日) 19:49:02.07ID:aPViiPRu0
22w目前で中の人のキックを頻繁に感じてきた。
午後になると活発になるみたいで、歩いているとうずくまるのでは?というくらい元気だわ。
産院でも元気ですねと苦笑いされるくらい活発だったわ。

883可愛い奥様2019/12/08(日) 22:33:46.35ID:9CRTAHYx0
梨めちゃくちゃ高いからずっと買うの諦めてたんだけど、ついに今日買ってしまった!
やっぱ台風の影響とかあるのかな?
2玉で600円とか高級過ぎる…

でもめっちゃ美味しかった!

884可愛い奥様2019/12/08(日) 23:34:29.07ID:MAZ31W1L0
2人目妊娠中で望んでの妊娠、安定期で一時期よりは悪阻もマシだけど何かテンションがあがらない
今日1人目妊娠中の子とLINEしてて、育児グッズ揃えるの楽しいとかキラキラした感じでますますその差を感じてしまった

今回は里帰りできず入院中は遠方の義母に来てもらうけどその手配や退院後のファミサポの手配等の生活の不安、1人目に続き帝王切開決定だから術後のしんどさや新生児の寝なさに気持ちがいってしまう
仕事もあるし上の子もいるしで何かもう疲れてるのかな

885可愛い奥様2019/12/09(月) 08:10:00.90ID:ysIUSFUs0
望んだ1人目の妊娠で、つわりも軽くて済んだけれど、テンションもあがらずキラキラ妊婦生活にはほど遠い毎日を送っているよ
育児グッズなんてまだ一つも買ってない
産後の不安ばかり募ってしまう

胎動を感じると嬉しいというのはあるけれどね

886可愛い奥様2019/12/09(月) 08:12:24.52ID:i77RSvga0
確かに、キラキラ妊娠生活とは程遠かった
初期〜今まで常に流産の不安だし、産後の不安も募る

887可愛い奥様2019/12/09(月) 08:27:09.55ID:kwwWFj/X0
>>884
1人目も2人目の今もテンション上がってキラキラしたことないわ
ベビー服見るのはちょっと楽しいけどw
たぶん私と同じで将来の希望より不安が先立つタイプなんじゃないかな?
1人目とはいろいろ違うし不安になって当たり前だよ〜育児と仕事も抱えて大変だろうし
でもポジティブに考えてていざ生まれてショックを受けるよりも、現実的な方が対処しやすいと思うよ
2人目は勝手が分かってるぶん育児しやすいとも聞くし、いろんな先輩方から聞いた「なんとかなるもんだよ」という言葉を頼りに私も日々過ごしてるところよ
休みの日とか少しでもゆっくりしてね

888可愛い奥様2019/12/09(月) 10:45:37.42ID:s1+eCtO70
つわりは終わったはずなのに便秘のせいか他の原因かわからないけど
胃痛と嘔吐で1ヶ月で6キロ減った
元がハイリスク肥満だから減るくらいでもいいんだけど
サプリすら飲めてないから栄養が心配

889可愛い奥様2019/12/09(月) 11:10:24.18ID:64ZNiv9e0
2人目だけど、そういや確かに産まれた後の環境整備をうんうん考えててキラキラしてないなぁ
スレタイ児が産まれるとき上がまだ2歳だし
リビングと寝室にベビーベッド居りそう1台レンタルするか…買った方が安い?誰かから借りれないか、とか悩みはつきぬ

890可愛い奥様2019/12/09(月) 12:22:23.98ID:np2MrnQG0
地元近くに住んでるか、もしくは親が健在で里帰り出来たらちょっとはキラキラ出来たかもしれないなぁ。
実際は遠く離れた土地でほぼぼっち、実親は鬼籍で産後義母の世話になる(夫は長期出張で不在)という条件だったからムリすぎたw

891可愛い奥様2019/12/09(月) 12:40:29.19ID:2YUP9e5F0
子の誕生を望んでいることと、現実的に考えて不安に思うことは両立するし、子に申し訳なく思う必要は絶対ないよー!
むしろそれだけ真剣に育てるつもりでいる証って思えば!

あとどうしても目の前の上の子が可愛すぎるよねw 私もそれで2人目のスレタイ児をここまで可愛く思えるか!?って不安になったこともあるけど、子ども2人以上いる人に相談すると大体杞憂だよ(2人とも可愛くてしょうがないよ)って鼻で笑ってくれるから安心する

892可愛い奥様2019/12/09(月) 15:17:52.45ID:l32kKqy+0
>>889
ベビーベッド迷うよね
一人目の時はオムツ交換台としてしか使わなかったんだけど夜寝る時ダブルに上の子と3人並ぶのはキツイからやっぱあった方がいいかなぁ〜処分しちゃったから買い直すかレンタルになるけどと私も悩み中
ちなみにうちはリビングはバウンサーの予定

目の前の上の子でいっぱいいっぱいで、腹の子のことに想いを馳せる時間が短いわ
たまに胎動を感じて思い出す程度

893可愛い奥様2019/12/09(月) 15:26:21.35ID:pnkt1M1A0
>>892
私もお腹の子時々忘れる
上の子の世話とか仕事とかやること多いし
妊婦健診も忘れそう

894可愛い奥様2019/12/09(月) 15:33:27.10ID:aoE2Axao0
うち選択一人っ子だからお金気にせず全部新品であれもこれも買い揃えたい気分。
だったけど、最近は逆に1人で終わりならベビーベッドはレンタルで済ました方が返却出来るし楽なのかなと思ってきた。
大型のものって処分もめんどくさいよね。

895可愛い奥様2019/12/09(月) 16:09:09.03ID:64ZNiv9e0
>>892
一人目でいろいろ揃ってるし出費少ないと思ってたけど、上が居るからこそ以外と揃えるものあるよねー
バウンサーうちも検討中だけど長時間はダメよって書いてあるので悩んでる…バウンサーで済むなら凄くそうしたい

安定期に入ってもお米炊く臭いまだだめだ、早く平気になって…

896可愛い奥様2019/12/09(月) 16:09:25.03ID:TfO5meKw0
うちも二人目でベビーベッド捨てちゃったわ
ジモティー見てると安価もしくは無料でベビーベッド出ては引き取り先見つかってってよくあるあらタイミング良ければジモティーで買おうかなと思ってる

897可愛い奥様2019/12/09(月) 16:10:39.27ID:Ozi5Awap0
>>892
初産なんだけど1人目だったらベビーベッドなくてもいけるかな?
夫が会社の先輩に授乳で毎回ベビーベッドから出すの面倒だから要らないよって聞いたらしくて、ベッド買わずにクーハンにしてみようか?って話してるところなのでご意見伺いたく

898可愛い奥様2019/12/09(月) 16:16:45.97ID:ITkdFnK30
ペットや他の子がいなければベビーベッドなくて大丈夫だよ
クーハンも数ヶ月の使用とわりきってるならあり。可愛いしね
揺らせるハイローチェアやバウンサーのが寝た子を置きやすかったよ

899可愛い奥様2019/12/09(月) 16:20:24.10ID:ITkdFnK30
15wの安定期目前で、すごい頭痛…
上の方にも先人たちが書いてたけどこれか…
年末の繁忙期にキッついっす

900可愛い奥様2019/12/09(月) 16:47:10.30ID:949p4Dcf0
なんとなく違和感があるな〜って程度だったのが、ついに腰痛と呼べる痛みに…
なんとかしないと仕事にならない

901可愛い奥様2019/12/09(月) 16:47:45.76ID:iCp7m4520
助産師との面談で、年末年始に安定期だとびっくりするほど太る妊婦さん多いので気をつけてくださいって言われたわ。食べ方(野菜中心)と量に気をつけてだって。

902可愛い奥様2019/12/09(月) 16:53:17.53ID:kwwWFj/X0
>>897
一人目ならなくてもいけると思うよ
私は特に添い乳で寝かしつけしちゃってたから退院直後から一緒のベッドで寝てたなぁ
ベビーベッドがあるとオムツ替える時に屈まなくていいから楽というメリットはあるね

903可愛い奥様2019/12/09(月) 17:06:51.05ID:dfbOIhKH0
>>885->>891
レスありがとう、レス見て考えたら私も不安が先立つタイプだったわ
1人目も流産の不安で極力妊娠のことも伏せてたし性格の問題もあるな
うちも両家祖父母が県外だから毎日必死で育児だし、粛々とやるべきことをこなしてるよ
産休入ったらちょっとでも余裕ができたらいいか

904可愛い奥様2019/12/09(月) 17:28:09.22ID:0LP6BxV30
うちは2人目妊娠で、頼ることもあるから義両親には早めに伝えたけど義兄弟たちには安定期まで言わない予定。
何があるか分からないし、前回もそうしたから。
そんななか、義姉が妊娠を義家族のグループLINEで発表した。
うちより4週くらい週数も浅い。
うちはまだ言えてない。
あとから発表して変な風に思われないかなとかも思うけど、やっぱりなんかあったらやだから言えない。

905可愛い奥様2019/12/09(月) 17:44:07.32ID:lfkmG/FG0
知り合いの妊婦がスーパーの裏方バイトに応募しようとしてて、採用される訳ないじゃんwって突っ込みたくなった
しかもその人まだつわり終わってないのに...

906可愛い奥様2019/12/09(月) 17:56:16.89ID:V1tkJRUg0
悪阻もあって食品に囲まれる職場に飛び込む度胸がすごい
1番行きたくない場所だった

907可愛い奥様2019/12/09(月) 18:01:44.42ID:oRgGNZ7N0
初産だけど仕事を休めるのが嬉しすぎて無駄にテンション上がってきた…
検診とか母親学級とかで休めるのがすごく嬉しい…ww
産休が待ち遠しすぎてマタニティハイになってるとおもう…

悩みは保険のことだな…自分と子供の。
お金関係、保険関係ほんと分かんない…

908可愛い奥様2019/12/09(月) 18:02:38.70ID:ZwViMWRd0
ガソリン給油してきたけど臭いにおえーー

909可愛い奥様2019/12/09(月) 18:07:10.07ID:64ZNiv9e0
バウンサー、ベビービョルンのシンプルなよく見るようなのじゃなくて
ちゃんとフカフカのなら日中寝かせてても大丈夫なもんかな、検討しよ…

910可愛い奥様2019/12/09(月) 19:51:26.20ID:sBgZrQ6p0
>>907検診とか母親学級って有給使ってる?
有給使って休もうとしたらまた休むのって上司に嫌な顔されたんだよね
検診は土曜日もやってるけど有給あるんだから平日に行ってもいいのかなってかんがえてたんだけど

911可愛い奥様2019/12/09(月) 19:52:55.55ID:cAzilJap0
>>901
太れるほど食欲が戻らなくて悲しい
つわりで全然食べてないうちに胃が小さくなったのかすぐ満腹
吐くダイエットしてる人と同じで顔は痩せてないのに首デコルテ腕が婆さんみたいなげっそりやつれ痩せしてて気持ち悪いし・・・

912可愛い奥様2019/12/09(月) 20:04:17.97ID:oRgGNZ7N0
>>910
私の職場は検診とか、助産師や医師の指導受けるための休暇が10回取れるからそれ使ってる!
産院の母親学級が平日しかやってないし、行きたいから。
嫌な顔されるのやだね…でも権利なんだから気にしないで取るべきだよ!!
マタハラって言ってやれ!
仕事の代わりはいるかもしれないけど、母親の代わりはいないしね。

私も土曜に仕事あったりすると検診は平日に行ってるよ。

913可愛い奥様2019/12/09(月) 20:05:38.75ID:V1tkJRUg0
>>910
会社は妊婦検診に行かせないといけない
有給取らなくても勤務時間中でも検診時間を確保させることに男女機会均等法ではなってる
休ませ方は会社によると思うけど。
有休ならそもそも理由は何でもいいし、休むのは当然の権利だよ

914可愛い奥様2019/12/09(月) 20:28:48.73ID:Ozi5Awap0
>>897
>>902
レスありがとう
まずベビー用品にどんな種類があるのか分かってないから助かります
確かにおむつ替えはベビーベッドあった方が楽そう
2人産む予定だし、色々検討してみる

915可愛い奥様2019/12/09(月) 21:55:47.05ID:6DdOTT1R0
>>909
安全性を考えて寝させるならベビーベッドが一番いいよ
小さいサイズのベビーベッドだってあるし、手軽さよりも安全性を第一に考えよう
簡単に何かが起こりうるのが赤ちゃん

916可愛い奥様2019/12/09(月) 22:07:46.98ID:TObSX04F0
落ちることないし布団の方が安全じゃない?
どっちも使ってないからわからないけど

917可愛い奥様2019/12/09(月) 22:11:52.39ID:ocH6aqo40
マタニティの下着買おうとしてるけど、年始にセールやるかな
そう思うと年始まで待つか迷う

918可愛い奥様2019/12/09(月) 22:22:56.66ID:g5M449hX0
>>912 >>913
有給だったら文句言われなくていいんだよね!?
妊婦様にならないように気をつけつつ有給使うことにする
支店で産休取ったことある人がいないから上司も戸惑ってるのかなと思うんだけど気にせず有給使うわ

919可愛い奥様2019/12/09(月) 22:55:05.21ID:H+kuuwnV0
>>916
添い寝で窒息させたケースが最近ニュースになってたよ

>>909
ふかふかのやつも連続使用は○時間までって説明書に書かれてると思う
長時間寝かせておくならベッドが良いよ

920可愛い奥様2019/12/09(月) 23:41:19.98ID:np2MrnQG0
床から30センチは埃が舞ってるから1人目からベビーベッド使ってた。2人目以降はやっぱり上の子に踏まれたりしない点でもあると安心だよね。
あとはSIDSの回避としても出来るだけ固めの敷布団で寝かせてあげた方がいいよ。体の成長にもその方がいいし。

921可愛い奥様2019/12/10(火) 08:37:30.83ID:2Jvjsci80
育児グッズ中心の話題はこちらがいいかな
育児板だけどプレママもOK

【産前】出産準備品・ベビー用品48【妊婦】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1565391654/

922可愛い奥様2019/12/10(火) 09:19:32.65ID:gtTRNn+n0
食欲ないのに痩せない。運動量は変わらず。摂取カロリーが400ほど減っているのに。妊婦の体って神秘だわ。急にハイブリッド式になるんだね。

923可愛い奥様2019/12/10(火) 09:32:29.76ID:oW+BWomg0
ハイブリッドwwwwwwwwww

924可愛い奥様2019/12/10(火) 09:34:32.14ID:rJ5cTwjN0
13w
鼻風邪ひいたっぽくて鼻水とくしゃみが止まらない
くしゃみするたびに腹筋に力入るしお腹がピキッと痛むのが気になる

925可愛い奥様2019/12/10(火) 09:34:56.40ID:XeLDge4P0
前回切迫で寝たきりだったけど今回は特に問題なく順調なんだけど
家族も自分的にもなんとなく安静にしてなきゃみたいな頭があって
ひたすら寝てたら洗濯物干す作業ですらしんどいくらい運動不足になってた
順調なら散歩くらい行ったほうがいいよね
トイレ近くて外は心配だからSC内でも歩くかな

926可愛い奥様2019/12/10(火) 11:08:12.53ID:Yu3TNKUB0
仕事のストレスが半端ない
ストレスを感じない生活をしたいけど仕事でこんなにストレスを感じてしまうのかと悲しくなる
生活費のために働かなきゃ行けないし、働ける環境があることに感謝はしているんだけど
ムカつくから有給取って休む

927可愛い奥様2019/12/10(火) 11:45:24.07ID:FpJxZLAY0
>>925
わかるよ私も一人目のとき20wで子宮頚管5mm正産期まで入院コース
二人目妊娠で今もなるべく外出しないし基本寝てるしお腹の張りにも敏感
お腹が張らないなら多少は散歩するのもいいかもしれませんね

928可愛い奥様2019/12/10(火) 12:11:13.46ID:rNpmJD2P0
>>922
似たような感じだ
私は妊娠前と食事量変わってないのに体重がじわじわ増えてて不思議
臨月は息してても体重増えるって聞くけど近いものを感じる

929可愛い奥様2019/12/10(火) 12:47:20.75ID:ZUc/L60S0
目について言われていたけど
充血目になったりする?
20wだけど、ファンデ変えたせいか、妊娠のせいか、コンタクトしてるけど、充血が気になる

930可愛い奥様2019/12/10(火) 12:59:09.33ID:EsO/TuIw0
>>921
参考になるスレありがとう!

931可愛い奥様2019/12/10(火) 13:42:27.83ID:tX32ZIi90
目の前で人身事故見ちゃった、もう少しで自分がはねられてたと思うと怖くて外出出来ない

932可愛い奥様2019/12/10(火) 15:48:32.81ID:Jf/g1Tlr0
ここの奥様達にココアとミロを教えてもらってから毎日出てる!!マジで感謝しかない!

933可愛い奥様2019/12/10(火) 15:58:45.23ID:+nNkXVMN0
ミロは、牛乳か豆乳かアーモンドミルクか、どれがいちばん便秘には効くだろうか

934可愛い奥様2019/12/10(火) 16:10:16.52ID:BbIr8n980
12w終わりまだ微妙につわり続いてるんだけどかなりマシになってきた気がする
サツマイモなんかかなり食べれるわ
つわりで牛乳そのままが駄目になってるんだけどミロをちょっとの牛乳でといてトーストにかけて食べるのが美味しくて幸せ

935可愛い奥様2019/12/10(火) 16:11:26.33ID:GeAJneTk0
事故怖いね…気をつけてね…


今日仕事中座って作業してたらお腹がずっともにょもにょ?ごにょごにょ?してた気がする
腸とか胃の動きなのかな…?
集中してるときにもにょもにょ!ってなるから胃腸なのか胎動なのか気になって仕方がなかったw
17wだから胎動かなぁ、、とも思いつつ確信がない…

みなさん胎動って確信したのっていつですか?

936可愛い奥様2019/12/10(火) 16:31:36.50ID:RoREagJt0
13週になって、めちゃくちゃしんどい日と結構元気な日の差が激しくなってきた。
でも、元気な日でも食欲はほぼない。
というかどんどん食べられなくなってきてて、今日はほぼ液体しか摂ってない。
体重は減ってるのに上の子の面倒見れてるのめっちゃ不思議。
外遊びも出来る。
疲れやすいけどね。

937可愛い奥様2019/12/10(火) 16:31:36.50ID:RoREagJt0
13週になって、めちゃくちゃしんどい日と結構元気な日の差が激しくなってきた。
でも、元気な日でも食欲はほぼない。
というかどんどん食べられなくなってきてて、今日はほぼ液体しか摂ってない。
体重は減ってるのに上の子の面倒見れてるのめっちゃ不思議。
外遊びも出来る。
疲れやすいけどね。

938可愛い奥様2019/12/10(火) 17:05:08.99ID:ITec7d7C0
>>935
わたしも胃腸なのかなんなのわからないなーと思ってたけど
妊娠前になんてない時に胃腸の動き感じたことなかった事に気づいて胎動と確信したわ
普段胃腸の動き感じるときってお腹減ってるときか思いっきりお腹下してるときだけだなぁと

939可愛い奥様2019/12/10(火) 17:30:09.81ID:Jknx4Dpo0
13週になって9週から続いてた便秘が嘘みたいに解消された。
予防のためにオリゴ糖入りのヨーグルトは食べ続けるわ

940可愛い奥様2019/12/10(火) 17:52:16.11ID:zrHNzZaG0
>>935
17wか18w末に初めて動きを感じたときから、今まで経験したことのない感覚だったのでコレなのかなあとは思っていたよ
最初はくすぐったい印象だったけれど、21wの今は弱いけれどきちんとした衝撃を感じるようになりました

あ、今日でこのスレ卒業だ
また次のスレでお会いしましょう

941可愛い奥様2019/12/10(火) 18:18:13.72ID:BohVyQvJ0
17wなんだけどお腹すいてすいてしょうがない
イライラするレベルでお腹すく
体重まずいしイライラするし水分とってごまかすしかないのかな

942可愛い奥様2019/12/10(火) 18:24:04.75ID:J6HogbWm0
お腹すいて仕方ない時は白菜と大根切り刻んでサラダにして食べてる
シャキシャキ感がやみつきになる
でも、つわりの時みたいな、今どうしてもこれが食べたい!っていうのはないから、楽な方だよなあ

943可愛い奥様2019/12/10(火) 18:31:08.76ID:5uCAH8Sk0
>>935
恥骨の少し上くらいでツンツンみたいなのを感じたのは17wだったなぁ

19w、胎動は腹の膨らみの一番下の縁くらいで感じる
この腹の膨らみは腹筋がほどけて内臓が支えられてないだけなのか…
で、ツンツンではなくモニュ…っていうのになってきた

944可愛い奥様2019/12/10(火) 19:02:50.29ID:GeAJneTk0
なるほど…わたしは結構胃腸がギュルギュルなる感じを経験してるので
どっちとも判別がつかなくて…
手当ててみると治っちゃうし、確かめようがなくて(笑)

明らかにガスだな!ってときはその後におなら出るからわかるけど…よくわからないままモニュモニュしてなんとも言えない感じですw

945可愛い奥様2019/12/10(火) 22:19:06.93ID:CPlFd7cb0
>>941
1人目の時に体重増えまくってた時期は、
とにかくお腹を満たしたければ冷凍ブロッコリーをレンチンしてマヨネーズ少しかけたのを爆食い
お菓子が食べたくて仕方なければロカボナッツとプルーン
ってして耐えてたなぁ
ダラすぎてめんどくさくなるとカロリーの高い手軽な食べ物に逃げちゃうから
なるべく手をかけず、考える隙を与えずに食べられるもので腹を満たすようにしてた

946可愛い奥様2019/12/10(火) 22:20:45.08ID:3Gq04ZUB0
>>945
ロカボナッツとプルーンってカロリーの高い手軽なものの部類じゃないの?

947可愛い奥様2019/12/10(火) 22:24:44.70ID:GWF66mw+0
軽い食べづわりのせいで布団入ったのに気持ち悪くなって飴に手を出した。 虫歯の心配より吐き気緩和が先に来ちゃうわ

948可愛い奥様2019/12/10(火) 23:18:21.60ID:kmHjfMbU0
>>935
18週から、膀胱上で感じました
魚が動いてるような
20週からは、頻度が増えてまだモニョって感じだけど、たまーに「トン!」って力強さを感じる
うちの場合22時過ぎてから必ず胎動感じるかなぁ
仕事でもリラックスできる上司が近くに座ってるときは胎動感じやすいけど、
圧迫感があって、いやな上司が座ると胎動少なめになる
リラックスしてなくて、緊張してるからかな

949可愛い奥様2019/12/11(水) 00:08:16.15ID:NIfVXrwT0
仕事、自分のことだけでも必死なのに、新しく入ってきた人の教育(たまたま隣に座っていただけの私)を任せられた
いつもの10倍疲れてしまった
リーダーの人は私が妊婦だと知ってるはずなのに、酷…
息切れしてしんどかったし明日行くのが嫌だなぁ
自分だけの仕事なら、自分のペース配分でやるし、きつくないんだけどなぁ

950可愛い奥様2019/12/11(水) 00:24:57.09ID:tXWbu/v90
それはしんどいね。他人に教えるのと自分の仕事やるのとでは全然疲労度違うし、気を遣うし、憂鬱ね。

951可愛い奥様2019/12/11(水) 00:38:54.29ID:X8mEfsSP0
つわり終わり始めた頃から、今度は排尿困難…。
トイレに座っても一滴も出ない!踏ん張ったら申し訳程度にチョロチョロ…。
溜まってないはずはないし、膀胱炎みたいに排尿痛や残尿感も無い。
なんでだろ…って思ったら、子宮後屈の人はなりやすいらしい!
ええー…せっかくつわり終わったのに、そんなところに悩まされるのかよ…。

952可愛い奥様2019/12/11(水) 06:03:24.42ID:nfqC19Uy0
>>941
味の付いていないポップコーンの素?種?があるとレンチンで無塩無油ポップコーンがすぐできるよ
温かい麦茶と一緒に食べてお菓子欲と空腹感を紛らわせてる
どうしても味がほしい時は小皿にグラニュー糖や塩を出して付けスタイルにしてる
私はお水だけでは我慢しきれない…反動でアカン物を食べ過ぎてしまいそう

953可愛い奥様2019/12/11(水) 06:52:34.53ID:eULtzoPa0
>>951
なったなった
私の場合、数分トイレに座ってたら出たけど導尿かと焦ったわ
子宮後屈だとなるんだね、赤ちゃんが尿管握りしめてるのかと思ったわ

954可愛い奥様2019/12/11(水) 07:43:42.11ID:rhKYFZSm0
こんにゃくゼリーがいいよ

955可愛い奥様2019/12/11(水) 08:00:51.88ID:dJfx5wD60
17w
朝歩いてたらいきなり足の力がなくなって膝から転んでしまった。
両膝を路面にうってお腹は大丈夫だったけど、人生初の体験でびっくりした。
風邪も引いてないし、気分悪いとか何もなく普通に歩いてただけなのに不思議。
厚めのズボン履いてたから助かった。
皆さんもお気をつけて〜

956可愛い奥様2019/12/11(水) 08:25:58.24ID:ogz4ehgH0
夜中に猛烈な腹痛で目が覚めた
始め寝返りも出来ないくらいで焦ったけど、お腹がパンパンな感じがしたからどうにか起きてトイレいって、尿とおならが出たら落ち着いた
スウェットがじっとりするくらい脂汗かいたし眠いし、今日限りだといいなぁ

957可愛い奥様2019/12/11(水) 08:54:23.54ID:BsljZCJg0
20w 朝、痰をだしたら赤黒く血が混じっていた(血の方が多い)びっくり
二、三日前から口から血の味がする気がしたけど、不安…
旦那には、痰が出るなら風邪じゃない?と言われたけど

958可愛い奥様2019/12/11(水) 08:58:45.95ID:nMObysZ90
13w
早くつわり終わらないかな
気持ち悪い

959可愛い奥様2019/12/11(水) 09:57:09.36ID:3JjHOMPw0
足がつって布団でのたうち回ってるところに宅配便が来て超焦ったわ
必死に足伸ばして何とか間に合ったけど
今20wだけど、ここのところつりやすくなったなあ

960可愛い奥様2019/12/11(水) 11:54:30.07ID:KYdZ3ZKq0
明日から20w、私も明け方初めてふくらはぎつって痛みで起きた!
これから増えていくのかな〜

961可愛い奥様2019/12/11(水) 12:26:29.06ID:VfjdZuiw0
12wはいった!
と思ったら切迫流産で入院。。。

962可愛い奥様2019/12/11(水) 12:53:48.27ID:8AzQvXZz0
体調安定してるから久しぶりにカラーしに行ってくる
テンションあがるー!

963可愛い奥様2019/12/11(水) 13:04:11.95ID:wfHMwulC0
>>951
私もなったよ
漏れるかと思うくらいなのにチョロっとしか出なかった
ネットでクッションとかで腰高くして横になるといいって書いてあって試したら出た

964可愛い奥様2019/12/11(水) 13:07:10.84ID:Ivsus9EX0
楽天とかのネットショップでお手頃なマタニティ服売ってるおすすめなお店ありますか? マタニティ服全然持ってなくてそろそろゴムのスカートでも対応できなくなってきた・・

965可愛い奥様2019/12/11(水) 15:16:49.35ID:PU/3Ndka0
マタニティ服か〜ベルメゾンで授乳対応のホットコットを買ったくらいであんまりネットでは買ってないなぁ
西松屋でマタニティ用タイツ2つとボトムス2本買っておいたらあとは手持ちのワンピとかで乗り切れたよ

966可愛い奥様2019/12/11(水) 15:33:54.93ID:gLbOnQOE0
無印で1本レギンス買って、エンジェリーベでパンツ1本、ワンピ1枚買った
手持ちの大きめのパンツやゴムスカートもまだ入るけど、楽さは全然違うよ
フルタイム勤務で座ってる時間も長くて、やはり専用のはそれなりに意味はあるなと思った

967可愛い奥様2019/12/11(水) 15:37:08.23ID:j8d9riGt0
臨月頃にパジャマ用にマタニティウェア買ったけど、冬妊婦だから毛糸がいい仕事して伸びてくれて普段着買わなかったな
ズボンのアジャスターは必要だったけど。
家着だったから西松屋で安いのかったけど、色んなサイト見てると以外と高よね〜

968可愛い奥様2019/12/11(水) 15:49:14.21ID:6xum+mNU0
ネットショップじゃなくて申し訳ないけど
マタニティタイツでワンシーズンでいいならスリコにあったかいのがあるよ

969可愛い奥様2019/12/11(水) 17:23:51.04ID:tkLgktIV0
楽天でマタニティレギンス3本買ってワンピース着回してる
タイツよりも締め付け感が無いしあったかいから買ってよかった

今日から15週なんだけど、つわりがぶり返しててしんどすぎる
今までは上の子の食事の用意しつつなんだかんだ口に出来てたけど今日は吐き気が強すぎてまったく無理
上の子のときは安定期には元気だったと思うんだけどなー

970可愛い奥様2019/12/11(水) 17:34:02.01ID:a4d0DRc50
15あたりからぶり返す人多いね
私も15目前で強烈な吐き気

971可愛い奥様2019/12/11(水) 17:54:45.39ID:Wh5SZv5F0
もうすぐ13wの私gkbr
最近は頭痛が酷い。

972可愛い奥様2019/12/11(水) 18:07:14.52ID:vU/5JFY20
14wで吐き気がやばい
吐いたら楽になると思うけど吐かなきゃいけなくなるんじゃないかとこわくて吐けない
田舎だから電車の本数少ないし吐きたくなったらどうしようと怯えてる

973可愛い奥様2019/12/11(水) 18:12:54.93ID:j/uAE7R20
今日からこっちよろしくね

974可愛い奥様2019/12/11(水) 18:22:37.97ID:JaaMIRfD0
結局4wから15wまでずっと吐きまくりだった
16wの今もまだ完治してなくて気持ち悪い
だいぶ痩せて見た目がやつれた婆になってる・・・
木下優樹菜が一時期ガリガリしわしわ老け老けになってたのってつわりだったのかなって変なこと思い出した

975可愛い奥様2019/12/11(水) 18:30:06.49ID:v4X+kTGq0
今日から21wだった
そして突然何食べても空腹状態が始まった
パンとか甘いお菓子めっちゃ食べまくりたいけど、我慢の日々が始まるのか…

976可愛い奥様2019/12/11(水) 20:13:34.95ID:Wh5SZv5F0
今日しんどくてまともに夕飯作れず、夫が帰りがけ何か買っていこうか?って言うから生野菜サラダが食べたいってリクエストしたのに、帰ってきたら野菜炒め作ってあげるね!!ってカット野菜買ってきてて…

調理までしてくれるから本当に有難いんだけど、違う、そうじゃないんだ…
普段偏食つわりではないから分からなかったんだろうけど、心底ガッカリしてしまった

977可愛い奥様2019/12/11(水) 22:32:15.47ID:y7XyOkTt0
>>976
頼んだものと少し違うもの買ってくるのあるある
自分も生野菜サラダ食べたかった時にポテトサラダ買ってこられて
ありがたいけど違うんだよ〜ってなった

978可愛い奥様2019/12/11(水) 22:43:18.34ID:JaaMIRfD0
わかりすぎる〜。りんごにはまって毎日食べてたら
みかんも食べれるでしょって買ってきてくれたけど・・・みかんは食べれる気分じゃないんだよってなった

979可愛い奥様2019/12/11(水) 22:48:35.56ID:MCj+NYgb0
最近貧血がすごいよー
ソファからぱっと立ち上がったり急に動くとだいたい立ち眩んで座り込む
鉄サプリ飲んでるけど思うように動けないのってもどかしい

980可愛い奥様2019/12/11(水) 23:09:06.70ID:6X0Oifsv0
今日死ぬほどお腹痛くて、昼から夕方までずっとトイレとベッドを往復してた。

痛いのに下しそうなのに、出てこない。

出血はないからきっと腸がいたいんだよね…?

明日も同じ痛みが出たら病院かな…怖いわ

981可愛い奥様2019/12/11(水) 23:14:30.61ID:6X0Oifsv0
ごめんなさい!
BB2Cからはスレ立て出来ないみたいです。
立てれる方、お願いします!

982可愛い奥様2019/12/11(水) 23:23:47.34ID:A4Qc/Sa60
立てられたと思います
初めてなので自信ないけど

http://2chb.net/r/ms/1576074154/

983可愛い奥様2019/12/11(水) 23:25:33.74ID:9yuOqlz70
>>964
ミルクティーは安いけどなんか写真と違った
エンジェリーべは良かった

984可愛い奥様2019/12/11(水) 23:41:22.03ID:eaXZgjuX0
>>980
陣痛が始まったとき腹下しだと勘違いした私もいるので、明日朝イチで病院行くのをオススメする

985可愛い奥様2019/12/11(水) 23:45:45.95ID:alt395Kv0
>>980
同じような状態で産院行ったら、どこも異常なく腸の動きかもと言われた。便秘じゃないから腸が活発なんだろうって

986可愛い奥様2019/12/12(木) 00:03:41.06ID:ufver5650
3コインズのマタニティタイツ、一番大きいサイズでは私には小さかった…
今の時期、割と長めのセーター着たらお腹が目立たないかも

987可愛い奥様2019/12/12(木) 01:30:05.01ID:RNan1Z4H0
>>982
スレ立てありがとう!

988可愛い奥様2019/12/12(木) 03:06:58.23ID:77kD3N0h0
13w6d
風邪引いちゃって咳が酷くて赤ちゃんがすごく心配…
咳しすぎて筋肉痛になった
流産したらどうしよう

989可愛い奥様2019/12/12(木) 07:54:15.49ID:nDW5h9kN0
妊娠してから旦那が優しくなって愛情表現も増えた
子はかすがいだわ

990可愛い奥様2019/12/12(木) 09:22:22.65ID:NMzGXJ660
>>988
私もそれより初期だったかな
咳しすぎたけど、先生に咳くらいでは大丈夫だと言われたよ
でも菌が感染しないとも言いきれないからおだいじにね

991可愛い奥様2019/12/12(木) 09:29:19.42ID:CMf/cR/30
>>982
ありがとう!

992可愛い奥様2019/12/12(木) 09:39:21.69ID:yDKYLIAP0
>>990
咳くらいでは大丈夫かな
つわりもあるし大丈夫だと思いたい…
4日後に検診だから早く時間たってほしい

993可愛い奥様2019/12/12(木) 09:42:31.58ID:N+4soYGa0
>>988
13週の大きさまで育ってたら咳くらいじゃびくともしないと思うけどなぁ
赤ちゃんは羊水にぷかぷか浮かんでるから咳の衝撃なんて届かないだろうし。

994可愛い奥様2019/12/12(木) 09:57:28.97ID:yDKYLIAP0
>>993
そうかな
不安だったからそう言ってもらえてちょっと安心した
お二方ありがとう

995可愛い奥様2019/12/12(木) 10:22:06.33ID:dv4mCsup0
次スレ落ちちゃったみたいなのでもう一回立てました
保守お願いします
http://2chb.net/r/ms/1576113668/

996可愛い奥様2019/12/12(木) 11:10:14.55ID:RNan1Z4H0
>>995
ありがとう!

997可愛い奥様2019/12/12(木) 11:32:56.31ID:9fwzrO370
うめうめ
梅干し好きだったのに、妊娠してからダメになった
大量のスッパイマンの在庫

998可愛い奥様2019/12/12(木) 11:51:08.16ID:hMeZ4icl0
>>995
スレ立てと保守してくれた人ありがとう
埋めがてら…子宮頚管無力症のためこれからシロッカー手術だ
皆さんも37週まで無事にお腹で育てることができますように

999可愛い奥様2019/12/12(木) 12:12:17.17ID:lcUcd4b+0
13週まだつわり。
みんなのつわりが早く終わりますように。

1000可愛い奥様2019/12/12(木) 12:16:15.15ID:OfBY/2nN0
1000

-curl
lud20191228202450ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1574454061/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 272 」を見た人も見ています:
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 252
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 276
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 84∞∞
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 210
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 281
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 270
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 211
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 287
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 280
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 214
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 277
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 279
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 226
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 249
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 265
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 132 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 108 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 99 ∞∞
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 241
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 72 ∞∞
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 242
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 94 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 131 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 112 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 97 ∞∞
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 256
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 258
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 273
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 109 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 116 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 120 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 91 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 62 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 127 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 115 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 71 ∞∞
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 58 ∞∞
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 18 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 118 ∞∞
∞∞ 妊娠22週・31週までの奥様 104 ∞∞
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 34 ∞∞
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 26 ∞∞
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 32 ∞∞
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 46 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 81 ∞∞
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 50 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 146 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 74 ∞∞
∞∞ 妊娠32週~36週までの奥様 64 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 143 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 147 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 144 ∞∞
∞∞ 妊娠22週・31週までの奥様 105 ∞∞
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 40 ∞∞
∞∞ 妊娠32週~36週までの奥様 63 ∞∞
妊娠【前期】12週~21週までの奥様 292
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 47 ∞∞
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 75 ∞∞ ©3ch.net
∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 149 ∞∞
∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 148 ∞∞
妊娠【正産期】37週目からの奥様202【転載禁止】
∞∞ 妊娠【後期】22週目からの奥様91 ∞∞
【正産期】妊娠37週目からの奥様224【転載禁止】
【正産期】妊娠37週目からの奥様222【転載禁止】
【正期産】妊娠37週目からの奥様229【転載禁止】
19:26:06 up 40 days, 20:29, 0 users, load average: 81.60, 78.79, 74.95

in 0.37116503715515 sec @0.37116503715515@0b7 on 022309