斉藤和義についてマターリ語るスレです。
公式HP→http://www.kazuyoshi-saito.com/
初心者にオススメするアルバムは「FIRE DOG」、「ジレンマ」、「Because」 等々。
ベストアルバムは「Golden Delicious」、「白盤」、「黒盤」、「歌うたい15 SINGLES BEST 1993〜2007」
LIVEアルバムは「Golden Delicious Hour」、「十二月」、「十二月〜Winter Caravan Strings」
「弾き語り 十二月 in 武道館〜青春ブルース完結編〜」
せっちゃんと呼ばれる由来は「SEXしたい」と学生時代に言いまくっていた為
前スレ
☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 71 ☆☆
http://2chb.net/r/musicjm/1536188836/ せっちゃんのAA
,三三三二二二一 \
ミ三三三三三三三三三三三三ニ
ニ三三ハリ_ハii|,トハヾrヘ三三三三三ミ
ソ二三 ,y'"二,, i, { r''_二ミ,三三ニ
二三} _,、iaj_、 ;: _、ィッ、_ i三三ニ
彡三'  ̄ ̄ ;; i  ̄ ̄ 'i三三ニ
}三i, r _ ム, |三ミ
ヾrヾi, ⌒;_⌒ i_/ニ
iヽ,i _^;^..,_ i三
ヾハ '" ̄ ⌒ ̄ ` iニ
|\  ̄ ̄ /r'
| \ _,;;_ 、 ィ'iニ
--一'ハi |  ̄ ' ー 、
i, i \
i i' ヽ
l, / \
ヽ---ー‐ '
゜ , , 。 . + ゜ 。 。゜ . ゜。, ☆ * 。゜. o.゜ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゜ ゜ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
。 . 。 . .゜o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゜。, ☆ ゜. + 。 ゜ ,。 . 。 , .。
゜ 。 ゜ . +。 ゜ * 。. , 。゜ +. 。*。 ゜. . . . .
。 . . 。 。゜. 。* 。, ´。. ☆。。. ゜。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゜ ゜。 。, .。o ☆ + ,゜。 *。. 。 。 . 。 .
゜ .゜ ゜ 。゜ + 。. +。 * 。゜。゜., ,+ 。゜. 。 . . , , .
゜。゜+゜`, o。。.゜*。゜ 。.゜ 。 ☆+。。゜. ° 。 . , ゜ ゜
。, .゜。 + ☆。,゜. o。 。+ 。゜., . ゜ , 。 。 . .
゜. o * 。゜。゜.。゜。+゜ 。 。 ゜。 ゜ 。 ゜
゜` .゜ .゜. ゜. . ゜ . ゜ . , . . . 。 ゜ .
∧_∧ 口笛吹いて歩こう 肩落としてる友よ
( )
( O ) いろんな事があるけど 空には星が綺麗
│ │ │
(__ (__)
//\ ̄ ̄旦\ とりあえず今夜は このへんでよしとしよう♪
∧_∧ \___\ あとは2chでお茶を濁そう♪
(・∀・ )※※※※※\
\ヽ※※※※―
単純に来て良かったって思ってほしいですから
最低ラインとしては100%がある
100%というよりも120%、150%、200%といきたいところですけど
こんな体勢ですいません
もう体が動かない
_,,..,,,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`''ー---‐'''''"
(2008年 03月 16日 O.A みゅーじん)
/ 足蹴り一発!
/ / ,,_ ズレてるAA!
━━━━━'), )= ☆今がsage時!
∧_∧ヽ\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) 〉 〉_ _ ____ ∧_∧ ∠ 責任者、出て来い!
/ ⌒ ̄ / "'''"'| || (`Дエ ) \___________
| | ̄l | |/ / \
. | | | | || | | /\ヽ
| | .| | | へ//| | | |
( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | | | |
∧∧
/⌒ヽ) 死んだほうが世の中のためさ・・・
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
∧∧ ♪
('(゚∀゚('ヽ ♪ でもそんな予定など死んでもない
♪ ('ヾ, ` )
` 、,, /
(_,/
斉藤和義 47th Single「カラー」
映画『かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―』主題歌
発売日:2018年11月28日(水)
初回限定盤】
価格:¥1,800+税(初回限定盤のみ豪華三方背ケース仕様)
<収録曲>
01 カラー
02 劇的な瞬間(Live Ver.)
03 CAT STYLE(Live Ver.)
04 レノンの夢も(Live Ver.)
05 あこがれ(Live Ver.)
06 FISH STORY(Live Ver.)
07 Happy Birthday to you!(Live Ver.)
08 空に星が綺麗(Live Ver.)
09 真夜中のプール(Live Ver.)
10 アゲハ(Live Ver.)
11 僕の見たビートルズはTVの中(Live Ver.)
12 歌うたいのバラッド(Live Ver.)
※02〜12は「KAZUYOSHI SAITO 25th Anniversary Live 1993-2018 25<26 〜これからもヨロチクビーチク〜 After Party at Zepp Sapporo 2018.09.19」のLive収録音源です。
斉藤和義「Kazuyoshi Saito LIVE TOUR 2018 Toys Blood Music Live at 山梨コラニー文化ホール2018.06.02」
価格:¥3,800+税(初回生産分のみ豪華三方背ケース&デジパック仕様)
<CD収録内容>
DISC1
01 Toys Blood Musicのテーマ
02 マディウォーター
03 砂漠に赤い花
04 I’m a Dreamer
05 青空ばかり
06 エビバディ
07 純愛
08 déjà vu
09 始まりのサンセット
10 Good Night Story
11 世界中の海の水
12 黒塗りのセダン
13 12時55分
14 行き先は未来
15 Good Luck Baby
16 問題ない〜ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)〜問題ない
DISC2
01 オモチャの国
02 いたいけな秋
03 僕の踵はなかなか減らない
04 I Love Me
05 虹
06 月光
【ENCORE】
07 WONDERFUL FISH
08 歩いて帰ろう
09 ずっと好きだった
Bonus Track
10 ねぇ、運転手さん (Live at 広島文化学園HBGホール)
11 真っ赤な海 (Live at 香川レクザムホール)
12 グッドモーニングサニーデイ(Live at 香川レクザムホール)
13 空に星が綺麗 (Live at 香川レクザムホール)
斉藤和義「Kazuyoshi Saito LIVE TOUR 2018 Toys Blood Music Live at 山梨コラニー文化ホール2018.06.02」
【Blu-ray】価格:¥6,500+税(初回生産分のみ豪華三方背ケース&デジパック仕様)
【DVD】価格:¥5,300+税(初回生産分のみ豪華三方背ケース&デジパック仕様)
<Blu-ray・DVD収録内容>
01 Toys Blood Musicのテーマ
02 マディウォーター
03 砂漠に赤い花
04 I’m a Dreamer
05 青空ばかり
06 エビバディ
07 純愛
08 déjà vu
09 始まりのサンセット
10 Good Night Story
11 世界中の海の水
12 黒塗りのセダン
13 12時55分
14 行き先は未来
15 Good Luck Baby
16 問題ない〜ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)〜問題ない
17 オモチャの国
18 いたいけな秋
19 僕の踵はなかなか減らない
20 I Love Me
21 虹
22 月光
【ENCORE】
23 WONDERFUL FISH
24 歩いて帰ろう
25 ずっと好きだった
MANNISH BOYS 2019 TOUR
2019年1月12日(土)横浜 BAY HALL OPEN 17:00 / START 18:00
2019年1月13日(日)高崎clubFLEEZ OPEN 16:30 / START 17:30
2019年1月17日(木)函館CLUB Cocoa OPEN 18:30 / START 19:00
2019年1月19日(土)道新ホール OPEN 17:30 / START 18:00
2019年1月20日(日)旭川CASINO DRIVE OPEN 17:00 / START 17:30
2019年1月23日(水)神戸Harbor Studio OPEN 18:15 / START 19:00
2019年1月24日(木)京都 FANJ OPEN 18:15 / START 19:00
2019年1月26日(土)岐阜club-G OPEN 17:15 / START 18:00
2019年1月27日(日)Live House 浜松窓枠 OPEN 17:00 / START 17:30
2019年2月01日(金)長野 CLUB JUNK BOX OPEN 18:30 / START 19:00
2019年2月02日(土)金沢 EIGHT HALL OPEN 17:15 / START 18:00
2019年2月06日(水)秋田Club SWINDLE OPEN 18:30 / START 19:00
2019年2月08日(金)盛岡change wave OPEN 18:30 / START 19:00
2019年2月09日(土)仙台Rensa OPEN 17:15 / START 18:00
2019年2月14日(木)松山Wstudio RED OPEN 18:30 / START 19:00
2019年2月16日(土)高松MONSTER OPEN 17:15 / START 18:00
2019年2月17日(日)岡山CRAZYMAMA KINGDOM OPEN 16:45 / START 17:30
2019年2月19日(火)広島 CLUB QUATTRO OPEN 18:00 / START 19:00
2019年2月23日(土)Zepp Fukuoka OPEN 17:00 / START 18:00
2019年2月28日(木)Zepp Namba OPEN 18:00 / START 19:00
2019年3月02日(土)Zepp Nagoya OPEN 17:00 / START 18:00
2019年3月03日(日)Zepp Tokyo OPEN 16:30 / START 17:30
せっちゃんのWikipediaで担当楽器がボーカルとギターだけになってるがなぜ?
ババアの自覚あるのは良いことよ
でも開き直って体型気にしないのはダメやね
ファン側の自覚の有無や体型どうだって良くない?
斉藤さんはプロ意識持って体型維持して欲しいけど
どうだって良くはないでしょ
みっともないのはダメ、ツアーT着れないとか
隣の席まではみ出ない程度の太り方なら良いと思う
ステージ観に行くわけだし
ファン同士で年齢容姿言い合うのもみっともないよ
みっともないの主観は人によっていろいろ
他人はどうでもいいわ
> サイズは主観じゃないから
わかってるわ
Sが着れないのがみっともない?
LLが着れないのがみっともない?
つくづくどうでもいい
つまらん事ばかり書くなよ
斉藤和義のファンの頭の程度がバレるぞ
>>54
すまんかった
ざっとみてタッパがあってガタイのいい男性が買うから売り切れるのかと
ここで書かれるほど男女共に太ましい人見た事ない WOWOW 良いねぇ👍
数年前に2度ほど行ったきりだけどロックだよね
さっき子供も映ってだけどちょいエロトークはまずいんでは?w
エロトークは欲求不満オバサンに需要あるからね 子供連れてくる奴が悪い
WOWOWあっという間に終わってしまった
3時間が半分になるとやっぱ物足りないなあ
DVDにはダンシングヒーローも入るのかな
周年のWOWOW、相変わらずカッコいいけど
20周年の時の弾けた感じがなくて少し疲れた顔に見えた。
52だもんな。アップで顔が映るとそれなりにやっぱり歳いってるな〜と思う
>>66
そういう一言、なんか優しくていい
ありがとう >>63
14曲
カラーがあったのが意外だったけど、周年ツアーのお楽しみ、何も放送されてない >>64
マニッシュ いいのにね
行きたい
近くに来ないから参戦できない… 音楽なんて好みなんだからゴリ押ししなくてもいいと思う
行きたい人が楽しめばいいよ
斉藤和義だけが好きでもいいんじゃない?
自分はマニッシュ大好きだ
ベイホ当たったよーやったー
グッギャ始まりは勿体無い感じもするんだよなぁ
脳みそがあの速さについて行ってないまま終わっちゃう
トイブラ盤
CDの方がおまけがモリモリだね
DVDも捨てがたいけど衣装は好きじゃなかったw
今回はCDの方買うかも
衣装がとんでもなく好み過ぎた側としては保存版も購入しておきたいところ
あれをセレクトしたスタイリスト様に足を向けて寝ることが出来ない
何となくせっちゃんが好きで何となく今年の武道館観に行ったらマジ惚れしてファンクラブ入ろうか迷ってる者です
入ったら特別な特典ありますかね
>>87
会報
ファンクラブサイトが見れる
継続すると特典が貰える
チケットの先行がある
だけど落選もするし座席が良くないこともある
それぐらいかな >>87
収録のある時には観覧希望者を募ったりしてますよ >>88>>89
ありがとうございます
迷う迷う、入ろっかな
若い頃から見てるけど今の少々枯れてきたせっちゃんが一番好きで
特典ほしいし観覧行きたい
あーせっちゃん >>90
ライブ会場で入会すると何かプレゼントあったような...
曖昧な記憶なのですが... 会報のバックナンバーをプレゼントとかあった気がする。
入会済みでチラッとしか見てないから多分だけど。
マニッシュチケッてきたぜ!
ツアタイなにゆえ裸の逃亡者?
真冬は、素っ裸さみぃぜよ?
何にせよ楽しみじゃ🎵
そうだといいね
自分はランキングもうどうでも良いわw
上位の曲はライブでやったはずだから
その曲だけでもランキングわかってたわけでしょ
せめてライブの余韻が残ってるうちに早く発表したら良かったのに
今さら発表になってもなあ
まるで音沙汰無しだけどさ、これだけ時間かけてるなら全曲何票入ったかまで発表するはず
さすがにこれだけ待たせて上位曲だけ発表なわけない
あとピックの当選はどうなったんだろ
もう楽しみじゃないけど気にはなるでしょ
リクエストも募っておいてそのまま放置
ドキュメントブックは一ヶ月遅れの上にミスプリ
再配送とか言ってるけどうやむやになりそう
全プレのタオルは未だに届かない人が多数
いい加減な仕事ばっかりすんなよな!
>>105
FCも入って無いにわかが適当に言うけど
25thライブDVD初回特典で結果発表(ライブ音源付)とかで出てくる可能性だってある・・・かもしれないじゃない >>105
それぞれ別の人や会社がやってるから、一緒くたに文句言わないでよ >>108
どんな歌詞なんだろと興味ひかれつつ
ちょっと引くよね
でも、それ狙ってるんだろうなw >>112
大阪であったライブペインティングのシークレット出演のことじゃない? 昨夜のチャリティーライブ、アンコに荻野目ちゃん登場!可愛いかったよ!後ろで踊るオッサンアーチスト達に笑えたー‼
そんなステージをごくわずかな人しか見られないのもったいないよな
有料生配信とか簡単にできればいいのにね
簡易的なカメラでいいから
大分前の奈良公演の話だけど
奈良公園散歩してたら、ファンにサングラスもらった
あとで調べたら、かなり高価なものだったってMCの直後
「それ私」って最前列辺りの人が手を挙げてた
ときどき思い出すんだけど
かけてたのをもらったのだろうか?
そんなのもらうか?
結構な金持おばさん?
などと考えたりする
ピンク軍団のおばさんじゃない?
最前列付近にいつもいるし
お金持ってそう
会場のプレゼントボックスに入れようと思ってたのをたまたま持ってたからあげた、とかかなぁ
貢ぎたい欲が強い人って一定数いるんだろうね
要らなくなったら誰かが欲しがるとか売れるもので新品のものならプレゼントするのは迷惑ではないだろう
>>116
シートンズのトータスさん以外と荻野目ちゃんがダンシングヒーローw
新鮮で楽しかった、せっちゃんはいつも通りの脱力系ダンス
いつもと違ってイジられるせっちゃんが見れたりモノマネが見れたりすげー良かった! >>119
100年会館のやろ?おれもその時参戦してたわ。 自分で言い出したものの、本人が名乗り出て
ちょっと気まずそうに見えたが
そんなどうでもいいことより25周年のAlright charlieが音源化されるか否かがとても重要である
マニッシュはどうしようかなぁ…それ行かないと次のツアーまで時間あくのかなあ
>>129
25周年、DVDとCDフルで出て欲しい!
私もあの時のチャーリーまた聞きたい。あとリズムも好きだったなぁ。 25周年、本編ラストにアメコミ風の映像とともにCOME ON!のイントロ流れた時は本当に鳥肌立った
あっ、もちろんカッコ良すぎて鳥肌たったということな
25周年全プレだけど、ツイッター見ててもいまだにタオル以外の報告ないし
本当に当たりあるのかも疑問。祭のくじみたいに見せてるだけなんじゃね
不信感あるよね
今度のだってあんなに本当に数用意しているんだろうか
sweet hitch hike ヘビロテ中
いぃ!ヤバイぞ、ライブに行きたくなってしまう。
箱は…当券でるわけないよな。うぅ(泣)
最新アルバムの数からして、三枚からセトるんだろうな…やばいな。待てない。どうしよぅ。
>>144
そんなのもあったね
見てきたら抽選で100名か
こことTwitterとインスタだけでも結構なファン数だと思うんだけど
誰も当たってないね >>144
リクエスト送るとき、たしか名前とメールアドレスのみだったよね
当選したらメールが来て住所知らせるのかな?
ほんとに当選するんかな?
と思った記憶がwww toys… のアルバムって最初の週の売り上げ何枚だったかわかる人いる?
>>150
初動3日間で12998枚
初週合計は約19000枚 ずっと嘘だったんだぜ〜で、またビクターが謝罪するのかな?斉藤和義は悪くないから本人謝罪はいらない
このていたらくじゃ次は応募する気にもならんな。
信頼が大事なのに。
>>154
最近なんかあったのかと思った
やっぱり 前の話か… >>154
最近なんかあったのかと思った
やっぱり 前の話か… 斉藤和義の良さがでてる作品が増えればいいのになぁ〜と、思っていた何十年か前。スゴくいぃ!と思えるDVDが出てきた時もあった。
最近はハズレ無しと思える。初期は('_'?)はてなマーク沢山の、、、あれ?を体験。今回は、どうなる?
人に任せてう〜ん…な作品になってしまうなら、自分でやらなくてはならず、アーティスト斉藤和義の負担は増える。だけど、そういうことじゃないんだよ。
彼の良さを知っている人は、グッとくるポイントをきちんと切り取って作品に出来る。それは、つまり、ファンと同じくらい斉藤和義に惚れてるから、与えられた仕事に真摯に対応する。
ライブのレポートを書くライターの方の文章とかでも、きっとこの人は斉藤さんの事が好きなんだろうなぁて伝わってくる事が時々ある。
でも、なんだかなぁ〜ってモヤる時は、その時に関わった人が、別の場所を見ている。もしくは、わざと?良く見せない?の?何なの?て、思った事数知れない。
これは、大分前からちょこちょこ思った事あり。もっと良くなる要素を持っているのに、良くしようと思えないならそれはアーティストを支える者として、職務怠慢ではないかい?
とか、そんなことは思ったりしました。
最近のモヤり事の1つに、会場にスタッフ多すぎじゃね?って思った事があったのですが、どう思います?あんなにいるっけか?同じ会場の、何年か前と、全然違って、何か、、変なプレッシャーが。厳戒態勢の首脳会議じゃないんだから。
最低限、グッズとかも、混乱を避けるためには、大規模な会場では必要ですが、適切な数を判断して、演者とファンが快適な時間を過ごせるよう、斉藤和義を支えるスタッフ!頑張れよ!
と、便所の落書きぼやきをいたしました。
スタッフのことは嫌いでも、斉藤和義のことは嫌いにならないでください!
すみません。めっちゃ長くて、、、。
誤解の無いように、せっちゃんの事もスタッフさんの事も好きだという上で申しております。
ファン=せっちゃんの事が好き。だから、作品を手に取りライブに足を運ぶ。
せっちゃん=ライブで楽しく遊べる作品を作る&お客さんに会いに旅をする。から〜の、
スタッフさん=斉藤和義の良さを最大限引き出し、その時の和義さんを形に残して多くの人にすっごくいぃんだぜ!て事を伝える。
この構図で、頑張って欲しいのですよ。誰が欠けてもあかんのよ。
ごめんなさい。なんか、、すいません。
業界人にせっちゃんファンって案外多いよなぁ 伊坂くんなんか人生変わっちゃたもんね
スタッフの質は落ちたと思う
ツイッター、前は写真あげたり告知以外の事もつぶやいてたよね?
告知と告知関連のリツイートやいいねばっかり
斉藤和義の芯がブレないのにスタッフが不安定
スタッフは昔から酷いよ。キムコとか最悪レベルに酷かった。
>>166
キムコってなに?
マネージャーって和田さん以外いないのかな スタッフはいろいろ大変だと思うよ
急なチャリティーの根回し準備したり
手が回らんのだと思う
スケジュール考えたら全プレとか後手後手になるのもまあ仕方がない
下心なしてボラしてもいいんだが
全プレとかスタッフが追い込み過ぎじゃなかろうかと心配になる
>>168
なら全プレなんてしなきゃいい
そんなことしなくてもファンはついていくのに
なにをそんな焦っているのか
ツイッター急に呟きだした
スタッフここ見てんなwww ゴイステの時なんて年間200くらいライブやってたのに
富夢くんB'zの新曲にも参加したりしてかなり忙しそうだなー
大変だから〜で許されるのはアーティスト本人だけでしょ
コンビニ店員が忙しいからって客が待ってるのにレジしなかったり新商品をいつまでも倉庫に置いといて店頭に並べなかったらダメじゃん、それと同じだと思う
スタッフなら大変だから仕方ないって事は無い
忙しさの規模が違うとして仕事は仕事だし分かった上でスタッフとして働いてるんでしょ?
まぁそうよね
手がまわらないなら頼んでもない企画をやらなけりゃいいだけだしね
いっちゃん頑張ってたのはせっちゃんだった。…と思う。
マジ、一息ついて休める時間作れて良かった。
まぁ、ゆうても、せっちゃんのnowを知れず、寂しい限りですが、、、(笑)
せっちゃんが健康で、のんびり、笑って、ライブをしていただければ、それだけでファンは満足なんすよ。
ただ、それだけなんすよ。
ランキング発表やっとこさ
キター+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ー
会報誌で全曲分何票かっての教えてくれるのかな…無いか
そんなスタッフ少ないんだろうか
チャリティーとか予定外だろう事もあって
発送が遅れてもバダバタしてんだろうな、で
済まない話なのかね
テキスト発表じゃなくて
WEBページ作成してるしね
順位がわかったからってどうなるわけでもないけど
待ってる人はたくさんいたんだろうね
>>178
>>179
いえ〜ぃ!!
何票入ったのか私も知りたい!全曲知りたい!
そして、月光が3位なのが、意外だけれど、嬉しい!とても嬉しい!
月光が大好きな人がいっぱいいるのが嬉しい! そう×2、プロフィールのとこも活動年ごとに細かい活動をまとめてるページ増えてるよ!周年の前には、歴代のシングルとアルバムまとめてたページが出来てたし。もぅっ、ちゃんとやることやってんじゃん!(←なんだ?このテンション)
ランキング待ちきれなくて、ネット上の斉藤和義人気曲ランキング眺めていたけど、それとはベースは違うのね。今57位になってる。曲ごとにコメント書いてて、、、面白いよ。
地域別、年代別のカテゴ分けしたら、絶対面白そうな素材だったけど、もう、、今さら、それは期待してないけど、何票入ったのかは、別にウェブにしなくて良いから欲しぃ。紙ベースで60位から83位までは20票獲得でした。とか。
べびあらびゅ好きな人多い〜!(o^−^o)わ〜い!楽しいよぉ〜。
ポスマヨ、蝉、約束の〜とかは、きっと、和義さんとの歴史の中で、キラキラ輝いていたライブがあったのだろうなぁ。
古いのもごちゃ混ぜて弾き語りやって欲しいなぁ。ずっと待ってるんだけどなぁ。
無いかな〜、ないよな〜。あったら〜いいよな〜🎶
結果全部知りたい1票でも知りたい
自分のリクエスト1曲も入ってない
そういう弾き語りだったら、俺もまた行きたいけど現行の
弾き語りはもういいや
0票のは、上記以外!でオッケーだからっっ!
私のリクエストしたのも、全然入っていません!(*´∀`)♪わかってましたよ。でも、だからこそ、獲得票が少ない曲の順位が楽しみなのですっっ!
多分、2・3票(笑)よくても10票いかない。そして、自分の好みの曲の周辺をみて「あ〜その路線ね。」とニヤニヤ眺める。
和義さんの楽曲はバラエティーに富みすぎて絞れないのょ。でも、1人3曲だから、3曲の中に入っていれば、上位に入ってくる!
こんなにテンションが上がるネタを、、随分放置してくださいましたな、、、。楽しいぜっ!
プレゼント誰にも当たってない疑惑は解消されてないからな。
なんかクレーマーみたいな、攻撃的な人が多いなぁ。せっちゃんはめっちゃ働いているからスタッフの方々もきっと精一杯してくれているのでは?もう少し広い心で見てあげて下さい。
コアな感じの選んだからな〜んも入ってなかった
いつもやらないのをライブで聞きたいから
ランキング入ってないって言うの何人かいるけど何に入れたのかまで言ってよ
月影が二位も月光が3位も意外だなあ
月光はかなり好きだけどこんな上位とは思わなかった
月光歌ってる斉藤和義かっこよすぎ
>>189
全体的なバランス的に弾き語り系が好きなファンが多いみたいね
この投票って1人何票でも入れられたんだっけ
投票方法どんな感じたっけ(投票し忘れた) 会報誌で51位から200位まで発表あるらしいが
そこにも入らなかった楽曲の洗い出し頼む!
>>210
1票しか入らなかった曲&0票曲ライブに行ってみたい… >>212
何に入れたの?
>>213
いれた!はにかむように幸せそうなせっちゃんの歌って感じですごく好き >>214
じゃ、1票じゃないや
ライブで聴いてみたい 新宿のユニカビジョン観に行った人いる?
気づいたのが昨夜だった 出遅れた
観に行く価値あるだろうか
やったー
埼玉はソニックシティだ
初ファンクラブ入ろうかなあ
マニッシュに引き続き
弾き語りも地元に来ない…
さすがに 泣くね
ランキングで意外だったのはなんといっても
「やさしくなりたい」がトップ20にも入ってなかったことだな
大丈夫が思ってたより上位でとても嬉しい!!
次のライブでやってくれるかなー期待大だ!!
>>222
行きたい弾き語り…
弾き語りは1度も行ったことがないんです FC入っててもホールツアーでいい席取れたことがない
弾き語りって言ってもバンドじゃないってだけで
しっとりした曲ばかりやる訳じゃないよ
座りっぱなしじゃない
>>224
アンケートのタイミングのせいもあるかも
周年ライブ前だったから絶対やる曲を避けたりも…
全然関係ないタイミングでアンケート取ってもベスト10には入らなそうだけど
>>228
具体的にどの辺?
二階や三階ばかりなの? フラゲした人いたら
応募者全員サービスの切手代金と封筒のサイズ教えてほしい
教えてくれる優しい人にはギターが当たるように祈っておく
>>233
自己レス 取り消します
サイト見つけましたわ
ランキングと同じサイトだった
封筒のサイズ指定かよー 買わないと
しかもまた封入された用紙の内容に変更ありとか…
明日中に送らないとピックすらもらえなさそう 明日休みだから新宿行こうと思ってたけど宅配で届くのを受け取らないといけないしラジオもあるし応募もしないとだし
厳しいな
もうすでに今日か
せっちゃんすっきりに生出演だね
カラー歌うんだね(*´∀`)♪
スッキリの司会陣がポンコツでワロタ。もっとせっちゃんの歌の引き出しを開けて欲しかったw
>>237
訂正されたよ
前回と同じ、返信封筒は角2指定
つうか予約したのに今日届かないって
楽天さんよー あのスカルの水色カーディガンかわいかったー
どこのだろう
せっちゃんが、今まで一般的に「う〜ん?」て思われていた理由が判明し、せっちゃんらしさの狭間で、ハラハラ、しかし安心して見てました。
自然体過ぎて笑った。カラーいいねぇ。
おまけZeppを堪能する前にラジオがはじまっちゃう。
今日は忙しいわねぇ。
皆へ一言!の時のせっちゃんが最高にせっちゃんらしかった
本当に素でえっ!?って感じだったよね
告知する気無かったのかな
ただ歌う気でふらーっと行ったんだろうな
>>241
たしかにw
あぁいう場面ではハラハラするけど
それがせっちゃんっ…て同時に安心する CD 聴いて初めて気づいたけどカラーって6拍子だね
6拍子の曲って他の歌手で作ってる人いないよね
Zepp札幌のうたうたい、最後の「今日だって〜」のコード、違うのかと思っていたのだけれど、今日聞いて、あれでいいんだぁ。て思った。
違いは、音の高さ?
郵便局もっていけないんだけど角二定形外で必要なもの入れて送るの120円切手で届くよね?
>>247
定形郵便物の大きさなら82円
封筒折っていれる予定だけど
DVDが届かねー >>248
うちも届かない コンビニ受け取りにしておけばよかったー
定形サイズに入れるのも手かー
ピック欲しい
前回の封筒のサイズの指定なんで33.0cm以下に指定されたのかわからない
33.0以下に指定されたから角2はダメで角3を買ったのにまた封筒買わなきゃ
0.2センチの謎
レコード会社の担当者ダメダメだよなあ >>249
楽天もAmazonもDVDだけ遅延?してる?
予約したのになぜなんだー
100均の封筒は前回の指定の長さに
ギリ収まったので前回も角2を同封した
測ったら0.2ミリほど小さかったのでw
せっちゃんもテレビやラジオ
忙しいな 発表は50位までだったけど
51位はきっと「海にでかけた」だよ
>>251
好きです。投票は入れてないけど。
札幌で、catstyleがすごく好きになった。
なんであんな軽快な音で鋭いこと言えるんだろう 誰もなんかやっぱ
全然やっぱり違うんだなと思いました
なんかビートルズの匂いがしない
>>250
測ったんだw
うちは遅延じゃなくて再配達頼んだのに来やがらなかったよー
最近は佐川より郵便の方が不便だなあ 弾き語りまだ行ったことないや
スケジュール的にも大宮はチケット取りにくそう 2日やって欲しかったなあ
絶対2日やっても埋まるよ
弾き語りの二階って疎外感ありそうだから是が非でも一階ゲットしたい
ファンクラブ入っても二階になることはあるのかな?
>>257
よゆーである
FCチケットほんとひどいよ最近 上階はペラペラ喋るくせにカモン!で歌わないしで楽しくなかったから2階だったら知り合いに譲る
場所ごと料金別にして高くて良いから1階がいいな
マニッシュのライブって女1人で行っても大丈夫ですか?
トイズのDVD今日ゲットした!帰って飲みながら鑑賞するか〜
WOWOW忘れてた先月も忘れた
録画すればいつでもどこでもスマホやタブレットで観れたのにな
せっちゃん初日舞台挨拶出れたんだな
有村架純ちゃんに会いたいって言ってたから
良かった良かった
>>266
まじ神!
ありがとう ギター当たるよう祈っておく >>267
うっそー
チケットとれば良かった
会えて良かったね 相当照れてただろうな 色々妄想した後だろうし なんかツイッターのおばさん方の書き方って独特だからここでもすぐわかるね
ご苦労さま
ジジイもババアと呼ぶ
ババアもジジイと呼ぶ
若く見積もっても平均40歳くらいだろ
ジジイババア言う奴なにしたいの
ジジイババアが言霊でかえるってどういうことだwww
歳を重ねることは、悪いことじゃないよ。
じじいになっても、ばばあになっても、好きなことを好きと言えるのは、カッコいいことなんだぜ。
だから、2階席だろうが、最後列の立見だろうが、楽しんだもん勝ちやねん。
最近後ろ席の時は、盛り上げたるって気合い入る。波に乗ってる会場を、後ろから眺めるのは、結構クセになるよ。
気持ち次第。お客さんは、ライブの参加者だから。一緒に楽しい方が、きっと嬉しいよ。
>>284
同じく
杖ついた老夫婦がいたりとか
本人は若い子にファンになってほしいだろうけどそんな年寄りをファンにさせるのすごいと思う
あと3階最後部席の時に迷惑かける人いないから逆に吹っ切れてガンガン楽しめた
それはそれでいい でも、まぁ、前の方が視界良好なので、色々楽しみたいし、断然前のが良いのですけどね。
一体感半端ないライブに、また出会いたい。鳥肌立ちっぱなしの、最後脱け殻ヨロヨロみたいな(笑)
川から上がったカッパみたいになったこともありましたw
慣れてない観客とか体力自信ない人とか二階三階席がいいって人もいるから500円くらい差をつけて席分けて売ってくれたらみんな満足なんだけどな
ブランクあって1人参戦も慣れてない時は上の方でいいやって思ってた
カラーええ曲や
最初にライヴで聴いたときイントロのドカーンと始まるときビックリしたなー
みんな映画見た?
内容的になんか父と行きたくなった
父と映画とか中学生の頃のミスチルドキュメンタリー以来だけど
シニア夫婦割みたいのでバレずに入れるかなw
>>291
うん。最初聞いた時と違って、詩やメロディが単品の作品としてすごい!と感じて聴き込んでます。斉藤さんえぇ仕事してますわ。 chidoriya rocksってチャリティーコンサートに変更になったの?
え?終わっちゃった?
…よね〜。
スッキリ出てた分、周りのイジりが面白そ。
舞台挨拶の映像流れたの?
それとも生出演かVTRのインタビュー?
舞台挨拶の映像とVTRのインタビューが流れた
國村隼さんたぶん乳首のMCも聞いてるよね
>>301
ありがとう
國村さんヨロチクビーチク来てたんだね(って事だよね) >>302
友達が京都公演に行ったって言ってたような 平成最後の日の4月30日と新元号の初日の5月1日の大阪公演のチケット、
競争率、高いだろうけど是が非でも取りたい!
見城徹「尾崎豊は麻薬によってコントロールされていた」
http://www.gentosha.jp/articles/-/1609?page=3
彼にとって気が休まる日がないのは、あまりにも音楽業界の汚い渦に巻き込まれ
過ぎたからなんだよね。彼は金のなる木だった。同年輩のマネージャーの空田満が
尾崎豊に薬を与え薬漬けにしてコントロールしていた。ステージに立たせるために
覚醒剤を与えたり嘘をついたりいろんな策を労して、レコード会社を移籍させたり
するわけですよ。約束が守られなかったりするうちに、彼は常に事務所は自分を
搾取すると思い始めた。事務所が俺を騙すという疑心暗鬼の孤独な状態に
あったんですよ。すべてはアメリカに行ってから狂い始めている。金銭的なトラブルが
原因で人を疑い始め ますます薬にのめり込む、そんな毎日だったと思う。
NYに留学させたのは全てソニーから事務所のレコード会社M&Cに移籍させる為だった。
親元から離しNYで逃げれない様に軟禁状態にし同年輩のマネージャーの空田満が
覚醒剤を持って近づいて尾崎豊に覚醒剤を与える。事務所社長Fがその弱みを握って
毎日 尾崎豊のマンションに押し掛けて「俺の言う事を聞かないと覚醒剤をやってる事を
バラすぞ!俺のレコード会社に移籍しろ!」と脅迫し追い詰めコントロールする。
事務所のレコード会社に移籍して日本に帰国したら事務所スタッフやレコード会社M&Cの
スタッフも掌を返し周りのスタッフは尾崎豊のレコーディングにまったく協力せず
レコーディングスタジオは悪意に満ちていた。更に事務所社長Fは移籍金を数億円払うと
約束しときながら尾崎豊に移籍金を1円も払わずまったく約束を守らない。
NYからの帰国後も空田満が尾崎豊に薬を与えてコントロールしてツアーをやらせていた。
ライブ中に袖に引っ込んだ尾崎豊を無理やり引き摺ってステージに上げていたのも空田満だった。
事務所ぐるみで自分は騙されたと気づき人間不信になってどんどん薬にのめり込んでいき
ツアー中に倒れて覚醒剤で逮捕される。逮捕後 尾崎豊が「事務所を辞める」と言ったら
事務所社長Fが「ツアーキャンセル料 数億円払え!」と脅し両者間で裁判が起こる。 >>306
チケ無事に取れて、行ってきたら、是非感想聞かして。自分は行けないので。 >>306
MC胸熱だね
でも関東在住だからその日を大阪で過ごすより家で過ごしたい気分だ
ぜひレポお願いします >>310
これCDか
この売り上げってレンタル屋に流れる分もカウントされてるの?
先着4000人に入れたかなあ オリコン載せてくれてありがとう!
今さらランキングで一喜一憂はしないけど、もったいない。保存用にもう一枚買うかな。
25周年の映像が販売されるなら
大阪城ホールで演奏した彼女を特典で入れてほしい
>>314
あの時の 彼女 感動しましたね!
観ていて緊張しました、もう一度聞きたいです。 >>314
アコギ1本であの迫力!凄かったな せっちゃんには余計な演奏要らないと思った。ぜひ映像化してほしいな >>315
>>316
あの時の彼女は圧巻でした
映像化希望です
サムエルの方ここ見てたらよろしくお願いします アルバムどこにも置いてねえー
本当に発売してんのかよ
ちょアフターパーティ
北海道テレビで流すって
見たいんだけど
どうすりゃ
>>324
いますぐ北海道に友達を作る
観るだけなら行ってしまえ モーサム百々さんのトークショーにシークレットで出たみたいだね
せっちゃんて、いつもお洒落だね。ステージ以外の服はぜんぶ自分で選ぶのかな?
おじさんなのに、やっぱ普通じゃないよな。センスいいし、かっこいいね。
>>328
体型が変わらず細いのも大きい
デブがオシャレしてもイタイだけだもんね シンプルな服をカッコ良く見せるのは身長体型大きいよね
>>332
どんないい歌うたってもデブだと興ざめする >>332
あーそれだとライブにはあまり行かないかも
ライブ映像は絶対買わないかもw せっちゃんカレンダーまた発売してほしい!今回のは3月までしかないし(ライヴが始まった月に合わせてある) なんで毎年発売してくれないのか・・・
ハゲは自分ではどうしようもないから許す
スキンヘッドにして帽子で我慢できる
しかし、デブは努力で回避できるのに、それを怠る時点で歌の説得力がなくなるから嫌だ
せっちゃんは、仮にハゲても金あるからいくらでも増毛できるしな。
あのスタイルはすごいよな。もともとの骨組みからして恵まれとる感じ。
スタイルがよければ、100点中 80点はかせげる
ハゲのマイナスをしのげるw
一時若い頃なんかの時太ったって言ってたことある(売れて)
それで走ったって言ってたから本人もデブにはならないように気をつけてくれてると思う笑
つづき
…の辺りで病気してタバコやめたらちょっとふっくらした
でも許容範囲内
また、タバコ始めて元にもどった感じ
和義のファンならジジイもババアもデブになってはいけない
>>340 >>346
今の自分にとって名言
最近たるんできて辛かった
頑張る気になったwありがちょw >>339
元々のものだね
多分ストイックにトレーニングするタイプではなさそうだし
細いけど引き締まった身体というわけでもないし
生まれ持った才能と努力と生まれ持った体型 ある意味ラッキーだ
タバコは吸ってるけど肺活量とか落ちてきたら流石にやめるだろう
定期的に検査はして欲しいね 3時間ほど唄いっぱなし、弾きっぱなしだから
あれくらい汗かくでしょ
見てるだけでも首タオル必要なくらいだし
照明当たってるしずっと弾きっぱなし歌いっぱなしなら大汗かいて普通じゃないかな
手を抜いてないってことだろうね
マニュッシュより弾きがたりのほうが楽しみだなぁ
だって歌うたいの本領発揮だもん
弾き語りは選曲を何とかして欲しい
聴かせる曲にしてくれよ
バンドでやる曲はいらんよ
大丈夫を絶対にやるはず
25周年ランキング上位だったのにやらなかったのは弾き語りの為だったと信じてる
全国各地で何回もアンケート書いてるしそろそろやってくれてもいいはず
バンドでやる曲を敢えてギター一本で聴かせる魅せる力があるのが和義
自分はハード系もやってほしい
すっぱいぶどうとか久しぶりに聴きたい
すっぱいぶどう生で聴きたいね
立って一緒にノレる曲もやってほしい
…と言わなくてもやってくれるでしょうが
ポスマヨ、ウナナナ、社会生活、ささくれ、cheap&deep、猿惑、cold tube、swing、どれがきても上がれて楽しめそうだが、多様な楽曲からランダムにくるなら、十分予習しなきゃかな?
「花」は、ライブでやると、どうなるの?
「花」は35石の時やったはずだけど忘れちゃった
それ以降ライブでやってないとおもう
弾き語りで聴いてみたいね
映画の主題歌もやってドラマ主題歌もかー
嬉しいな!そしてせっちゃんすごいな!
アレのシングルに、カラーで収録しなかったアフターパーティの音源つくといいなー
日テレなら効果的に主題歌活用してくれそう
ドラマのCMでもバーンと
FCやめるのは自由だし全然いいと思う
ただ、わざわざここで言う必要ない
わたしは入ったよ
今さらながらせっちゃんの素晴らしさに気づいちゃった
会報の中身 充実してるね
入会1年未満でこんなに待つの初めてなんだけど12月発送のっていつも遅めになるん?今まで翌日くらいには届いてたのに
>>382
入会しようとしてる人の意欲をそぐだろ
そういうネガティブなことをわざわざ和義スレで言う必要ある?
アンチなら別だけど 良席当たらないのは事実
嘘書いて入会させる必要あるかな?
会報は面白い、これも事実
あとは本人が決めること
ポジティブと下ネタ以外禁止←これテンプレに入れといて
>>388
別に嘘書けとは言ってない
良席当たらないということを言うなとは言ってない
退会するとかわざわざ言う必要あるかと言ってる 入りたての人が、28000番〜くらいで、大分ファンが増えたから、限り在る席を割り当てるのは、やっぱりむつかしいところがあるのだと思う。
会報、良かった。量も多いし。
みんなに均等に会えたり話せたりする機会が回ってくる触れ合い会があれば良いのにね。
1〜1000番迄の人は○○に集合!トークイベントやるよ!みたいな?
全国にいるから、場所と時期と、事前に参加数とか考えなきゃいけないけど。
でも、まぁ、スタッフダイアリーはもう少し頻繁にあげてほしいかも。楽しみにしてるので。
月2回は、結構さびしい。ほんのちょっとの事で良いの…に。
Fcはチケのために入ってもあんまり意味ない。それ以外は普通によし。
以前、FCイベントに関するアンケートがあったから期待してたのに…
あれから何年経ったのかw
それよりも会報誌掲載の200位以内にも
入らなかった楽曲の洗い出し、よろシコび
緑の封筒まだ届かないけど・・不安になってきた、楽しみにしているのに・・。
>>401
カモン!リクエストの発表?
楽しみだな >>402
ウチもまだ。いつも遅いけど、18発送だったのにね 歌うたいのバラッドって1997年リリース?
当時ヒットしてた?
記憶に無いなぁ・・
まだの人どこ住み?離島でも山奥でもない普通の九州だけどうちもまだ
>>407
誰かにカバーされてから評価されたんじゃなかったっけ? >>407
リリース年、大阪のFMでよくかかってて関西では結構流行ってたよ
他の地域は分からない スタッフの数足りてないの?
18日出荷と聞いててまだついてないなら遅いと思われる遅さだよね
>>410
まだの人いると安心するけど心配だし早く見たいよね
関西でまだなら九州って年内に届くかな
この時期年賀状とかで忙しいからこういうものなのか? 着いたよー表紙の写真集合してせっちゃん笑顔完成が凄い!!
九州届いた〜
明日から未着問い合わせ受付開始だね
まだだった人も今夜には届いてるといいね
402です、届きましたーー!!
ほんと!表紙すご!
何箇所も申し込むのではなく、1箇所をFC、先行予約、一般など複数でとって良席以外を売るのが最近の主流みたいよ
定価ならすぐ売れるし、来年施行される法律でも罰せられないみたいだし
そんなに取りにくいアーティストじゃないだろ
あんまりへんなことするとがらがらなるぞ
トイブラのライブCD、聞きまくっている
ヤマナシのコウフで収録したから「ヤマナシィ!」だの「コウフゥ!」だの叫びまくり
もし会場が、ミエのツだったら叫びにくそうだな
>>431
帯と襟?にCDジャケットのプリントしてるおばさま。 >>429
「歩いて帰ろう」で、津は言いにくいと言ってましたよ・・で「つぅ〜!」と歌ってたよ! >>432
インスタで見た!
舞妓さんに褒められたって言ってた マニッシュの地方ってどんな感じ?
キャパ500とかなんでしょ?
ギューギュー押されてしんどい?
>>437
ギューギュー押されるのは、中央前方だけだと思うよ
ただ、過密度がマシとはいえ、中途半端な位置だとステージが見にくいかも
後方でも段差があればゆったり見れるが、小さい箱だとふつう全体的にフラットでしょうね ライブハウスでギューギューか心配な人は、端か後ろ行った方が良いよ
大抵のスタンディングライブはそうだから
新曲は別に要らないけどzeppのライブ音源が欲しい
ぐぬぬぅ
>>432
遠征組の お金持ちおばさま
いつも 前例に いるんだけど なんで? せっちゃんに秋波を送るため
だから、いつも半眼なの?せっちゃんw
>>444
オクや流で出てる高いチケ買ってるんじゃないの? >>443
ライブCDは、きっと、そういうことになるよね…。映像は…25周年DVDに入るかなぁ?
是非是非入れて欲しいなぁ。
あの熱気を視覚からも感じたい。 >>444
転売分、買ってるのでしょう。
たぶん、住んでる地域が近いので、よく見かける。
綺麗ではない。普通。デカイ。縦も横も。
ふたごコーデの二人は普通に2階、3階席でも見かけるから、普通に買ってはりそう。 色んな所から先行で買って転売してるんだよ
Yahoo最速ローチケ先行FC先行色々あるし
女名義3連番の転売をよく見かける
1番良い席に自分らが行くんでしょ
>>448
いわゆる太客ですね
よく見かける顔ってあるけど
こっちも見られてるかもってことね >>451
たしかに。
でも、大勢のフォロワーさんらしき方々とずっとお話ししてはるから、私みたいな小娘は目に入ってへんと思う。 複数購入してクソ席転売してる奴も転売チケを高額購入してる奴も来年からいなくなるといーなー。
でもSNSで「仕事で行けなくなりましたー」とかほざいて定価転売する奴がもっと増えるだけかな。
マニッシュボーイズかっこいいねー
仕事が捗る
ライブ楽しみだわ
来年の法改正でも利益を目的としない定価でのチケット売買は罰せられないみたいだから助かる
サムエルの皆さんはもう弾きがたりツアーのチケットエントリーしましたかー?私は今夜帰ってからエントリーしまっす!関西網羅したい!無理やけど(^-^;
>>450
ツッコミ待ちですねわかります(*^^*) >>463
おはよう(。´Д⊂)ちょうど1時に起きた😭
ぐぬぉ〜〜〜〜!アンテナ張ってたのに。この日をすっごく楽しみにしてたのに…。日々の疲れで寝ちまってた。(T0T)マジかー。凹む
せっちゃ〜ん😭良いお年を〜〜👋 チャボの相槌が耳障り
ああいう結論を言いたがる相槌をうつひとはラジオむかないわ
>>466
464さん、すみません。
1/8の間違いです。 ラジオ終盤しか聞けなかったけどあの歌やってくれてようやく年の瀬かと実感できた
リラックスしてる雰囲気だしせっちゃんのギターと歌で季節感じるなんて幸せだなあ
あけましておめでとう
今年もどうか健康で
薬物に手を出さず
歌い続けて欲しい
そんなドラッグいらねぇよ、ドラムとギター持ってこい!
寒いから、マニッシュ後ちゃんと暖かくしてください!飲んだくれて、道端に転がって寝ちゃわないでください!くれぐれも、全裸になって逮捕されないように!(笑)
新年初日快晴の青空や
今年もせっちゃんだいすき
今年もお体大切に
音楽を楽しんでね
せっちゃんがいつまでも若くありますように
Forever young
最近せっちゃんの曲が沁みて仕方ない
こんなに涙の出る曲を作れるせっちゃん
素晴らしいよ
大好き 尊敬してる
タイアップ曲聴いても全く沁みないし刺さらないから羨ましい
居酒屋ふじの曲とマイナビの曲4桁は聴いた
最高だよなあ
>>477
マタンキは、シャウト系発散曲でした。
ギターが、かっちょえぇ。惚れる みんなで
マタンキ〜とかシャウトする感じ?
せは何を企んでいるのかw
せっちゃんが喜んでくれるならいくらでも言いますとも
あ!
マタンキって連呼すると・・
いま気づいたww
マタンキマタンキマタンキマタンキ
キン●マにはならんねキマタン
某サイトにも連番3枚が売りに出てるわ
全然売れてないけどね
デビュー2年目ぐらいからのファンでした
ここ数年、ハマる曲もなく ただなんとなくライブに行き ただなんとなくアルバムを買い このままずっと付かず離れず好きでいるんだろうなと思っていました
でも今日、偶々入った店で流れてたせっちゃん聴いて あ、潮時って今かな?って思ってしまいました
ここにわざわざ書く必要ある?って言われそうだけど マンセーマンセー何出しても盲目的にせっちゃん素敵!って言う人たちに何言われてもいいや
せっちゃん今までありがとう
体に気をつけて、長生してください おわり
そっか・・人それぞれだね
私は近年のせっちゃんが好きでファンになったよ
>>491
http://myarekore.com/9135.html
色々言う人はいるし、今までと最近を比較する人もいる。斉藤和義を偶像化して、求める形が違うとがっかりしたり、理想を押し付けたり。アーティスト本人には、葛藤があって、多くの人により受け入れられるよう考えているように私には見える。だって、それが仕事なんだし。
曲調や声質、テンポ、時を重ねて変わっていくとこも、変わらないとこも、総じて開けっ広げしようとしてる斉藤和義は、やっぱり、数少ない信頼おける人物の一人だなぁ。 こんだけ長い付き合い(ファンとしてね)の人はまぁいないな
なんでだろ〜って考えたりするけど
ウソくさいところが少ないからかな
歌にも(ライブで感じる)人柄にも…
まぁ、個人的な感覚なんですけどね
ドラムマシンを楽しそうに触ってる姿見たら何も言えないけど、やっぱり生音の方が好きだな
>>493
同意
さすがに前回のアルバムでブームは終わると思ってたんだけど
今回のドラマのクライアントもよくアレでOKしたよなぁ
ドラマの雰囲気と全然合ってないじゃん >>497
無断転載やめろってブログの主書いてるのに
もしかして本人かよ
なら宣伝乙
シングルはもう買わない
あの初回限定盤仕様販売形式にうんざり
またアルバムの初回限定にシングルまとめられたり
次のアルバムに入るんでしょ
その前につ ま ら な い曲でした カラーは、久々に刺さったシングル
デビュー当時からのいちファンより
アレはまだ聴いてない
call me nowがラジオで流れてると思って、
違うわ罪滅星だわと思ったらアレだった
指の調子悪そうだし、ギタリストやめちゃうのかと思ったり
>>502
Good Luck Baby いいけどなぁ マニッシュ の今度のEPも5日ほどで作ったみたいだし、曲を聴いた感じ、swwet hitchhike以外は・・・な感じ
アレも・・・な感じ
今のせっちゃんは音楽を作りたいんじゃなくて、作らされて無理矢理ひねり出した感じ
やる気なくしてるんか?
マシンで曲作るのが面白くなっちゃってアレコレ量産してる?
歌で何かを伝えたいとは感じないなぁ
本人は楽しそうだけど、悪く言えば自己満足
早く元に戻って欲しい
信じられないと思うけど、似たような会話がNOWHERE LANDの頃にもされていたから多分大したことないよ
今の和義は以前のような音楽職人の歌うたいじゃい
安い感じの音楽の量産工場
なんだか、とても残念
ファンが離れていっても仕方あるまい
売れてぬるま湯に浸かったか
最近の曲は全く響かないな
「歌うたいじゃない 」 っす
売れてない時の方の曲の方が心に刺さった
そんなに長いファンではないけど、ライブに行くまでは今回で最後かな〜と思いながら行って、ライブでやっぱりせっちゃんや!をここ数年繰り返す。
刺さった刺さらないの話で、みんなはどの曲が刺さったの?
また、鋭い刺さりなのか、優しい刺さりなのか
自分さえ思い通りにいかないのに、
他人が思い通りにいかないのは当然なのに…
>>520
自分のやりたい、やりたくないの自由を他人に制限されてうまくいかないことばっかりなのに、
他人が、自分の思い通りにならないからと文句ゆってるのは、違うんじゃね?ってこと?
余計わからなくなった😭ごめん >>520
自分の意志で自分を変えようと思ってもなかなか思い通りにいかないのに
他人を自分の意志や嗜好で変えようなんて無理ってこと
人を自分の理想像に勝手にあてはめようとしても無理ってこと
他人には他人のやり方、思いがあるからその人を大事にしたいなら
文句ばっかり言ってないで尊重すべき
すべて思い通りになったら息がつまって死んでしまうよ? もう長く新アルバムには期待していないので
ツアーは新アルバム曲を聴きたいんじゃなくて
旧曲の何を演ってくれるかを楽しみに出掛けてる…
弾き語り前に新作出るのかな
流石にあのスケジュールじゃ無理か
だとしたら弾き語りはなにやるの?
>>522
だからファン辞めるみたいに言ってる人がいるんじゃないの?
ここに書かれてる事はただの感想とか思ってる事じゃない?
文句なの? ぴあにマニッシュボーイズ12日のベイホールのリセール出てたね
通常のチケットは完売なので行きたかった方は是非
>>531
弾き語りも マニッシュも
地元に来ない… >>534
家の事情で 県外にまでは行けないんです >>533
自分の意思でいかない わけじゃないから
行けない スタッフってあんまり教えてくれないよね
せっちゃんがSNSやってないから本当謎に包まれてる
ちょこっとテレビ出てるのとか何も言わないからいつも後から知ることになる
分かってないアイツらがセンスのないアイツらがバカなだけなのさ!
閑話休題
とにかく、たくさんライブしてくれるから嬉しい
それだけで満足や
全曲ジャムってるって感じ
歌メロを期待してる人には絶対受け入れられない
達ちゃんのドラム好きにはたまらない
最近のタイアップ曲はグッとこないので昔の曲ばかり聴いてる
けどタイムマシンはない
最近知ったんだけど今の曲も好きだよ
青空ばかりとImaDreamer最高
渋いようなあの声で爽やかな曲歌われてグッとくる
歌詞も捻くれてなくてスッと胸に染みる
カラーも心地良い音でおれんじ鉄道乗ってるみたい
おもちゃのまちドライブとか楽しそうで楽しくなる
前のも含めて今も本当大好き
曲の方向が変わっちゃっても、ギター愛と曲作りの姿勢が変わらないならどこまでもついていく
青空ばかりは最近ではかなりグッと来た
マニの新譜は
というよりマニ自体全然響かないから自分は斉藤和義が好きなんだと思う
弾き語りが楽しみ
早くマニのライブ終わって欲しい
ユーチューブに「虹が消えるまで」が好きな女の子がウクレレやギターを演奏している動画があるんだが
演奏だけでなく歌も上手い
マニッシュ アルバム、ほんとジャムってるだけって感じだな
歌詞にもほぼ意味ないな
これなら5日で出来るわな
マニッシュ今までの4枚の中で一番好きかも。インストってアルバムの中の未完成部分だと勝手に思ってたけど、こういう形もありだね。サラッと聞ける。赤い椅子良い。
アレが入るアルバムに「それ」とか「どれ?」が入ったらどうしよう(笑)まあ、あいみょんもあれくださいって言ってるし、わからないから想像力に任せられる部分もあるな。
アレをやってりゃ気分は最高〜
社会生活不適合者の歌詞にあるよね
アレってなんだ?
なんでかしら、エラー連投になっちまいましたm( _ _ )m
詩の流れ的に、自分だけしか知らない=人に見せていない部分→素の自分とか、誤魔化せない→本当の気持ちとか、自分だけの真実かなと。解釈は人の数程。他人と違ってても気にするな。て意味を込めて「アレ」。いいじゃん。
見てみたら来てた!
ふたつ申し込んで2つとも当選!
社会生活のアレは
TOKYOブルースに出てくるやつだろ
チャラゲストのはしご酒に
せっちゃんコメント出てた
マニッシュ初日なのに、達也、突然、インスタやめるって。
FC先行だいたい取れたけどこれから先行、一般とまだまだ取らないといけないから大変だよ ふぅ
中村達也はツイッターとかも消しては復活の繰り返しだったよ。
見た目あんな感じだけどメンヘラだからな
>>570
近場だけならそれで済む。
交通費、宿泊費プラスしたらもうちょっと。
仕事がなければ近場だけ行きたい。 新たな斉藤和義を発見し、マニッシュが続いてくれたことに感謝して グッドナイト
>>584
確かに色気がすごい人だけど
あなた気持ち悪いわ あいみょん両国国技館ギタージャンボリーの弾き語りは最高だった
既に武道館のイメージは出来ている
だれかインスタに上げてたよ。
基本、NAKEDのアルバム順で、合間前の曲を挟んでく感じ。
最後、アンコールはガラスの50代、MANNISHBOYSのテーマで終わり。
>>593です。
行ったのだけど、やっぱりセトリは覚えられない。書いてる人すごいな。 グッグッギャラッグッグッ聴きたい
やってくれるかな
>>595
キモイ!しつこいなぁ変態!!一人で思ってろ アンコールに、GO! GO! Cherry Boy!を追加で!
LOVE&LOVE
レモン
Mach Venus
この3曲はやったと思う。
他にも割りと好きな曲が聴けてうれしかった
マニッシュの中で比較的一般的なダークやダンディはやらんのね
スタンディングライブ慣れしてないオバ様方は、ちょっと押されただけでモッシュモッシュと騒ぎたてる。
モッシュと、自然発生的に起きる押しとは全く別物です。
人の上を担ぎ上げられて運ばれて流れていくのは、何だっけか?
>>608
クラウドサーフ
しかし、単独と比べると公演時間短いな 一応、20曲はやってるが、インスト曲あり、短い曲ありでだからな
マニッシュで僕の踵ききたいけど
ダメなんだろな
Uストで聞いたのが最初で最後か
マニッシュライブで昔、帰り際にライブ慣れした(もしくはした風の)二人組が、○○のライブではあんな人いないよねー、ライブ慣れしてないのサイアク、と言いながら帰ってた。
そんなら、○○の方行けば。
マニッシュでライブ慣れしてない人が大半なのは、そんなにライブ慣れしてるあんたたちなら予想できるやろ。たっちゃんはともかく、せっちゃんファンやで。
ヤな感じ、と思って帰ったことがある。
まあでも、昨日今日始まったマニッシュじゃないしなあ。
土曜日も前方にいたら、押さないでー!と絶叫してた女の人いたわ
、、、。
>>616
前ツアーで長野のときも
押さないでー!って言ってる人いた
自分的にはナイスーって思っちゃう
圧弱まるんだよねぇ 押されるとかは覚悟してたから押されても文句は言わへんし、それは楽しかった。
ただ、昨日今日始まったマニッシュではないにしても、マニッシュしかライブハウスに行かない人も多いだろうから、ライブハウス慣れしてない人サイアクとか、出てすぐの帰り道で言わんとって欲しい。
せっかく楽しんだ後やのに、自分のことと違っても気分悪い。どっか、居酒屋でも行ってから愚痴は言ってくれ。
25周年のプレゼント、テレビとかあったよね?
誰か当たったのかな?
他にもプレゼントあったはずなのに、サイトにも載ってない…だれか当たってたら、インスタとか載ってそうなのにね。
まあ今まで和義しか聞かなかった人、ランブルなどのライブハウスツアー以外のホール、アリーナしか
行ってない人がが今回たまたまマニッシュに足を運んだって人も少なからずいるとは思うけど、
(恐らく、マニッシュしか聞かないってのはほぼいないと思う。和義のソロを聞いてるか、ブランキーのファンとかだと思う)
ライブハウスなのに
押さないでーとか言われたり、ぶつかって睨まれたり、前の人が背が高くてみえなーい
とか、そういうのも萎えるわ。
どういう場所かよくお手持ちのスマホで調べてから申し込みしてほしいわ。
ライブ慣れしてない
あれはない
ってせっかくのライブ後に愚痴りたくなることって具体的にどういうこと?
押さないでーはどこにでもいるしフェスなんか普通にいる
スマホでパシャパシャも少ない方だよね
セットリストあげてる人いたけど
I need somebody to love抜けていたり
曲順めちゃくちゃだったから
だれか正確なの教えてほしいな
まぁまぁ、人間の記憶力には限界があるでよ。全アルバムさらっと聞いて挑めばよいではないか…。音に身を任せればよいではないか。
あのライブでセトリを正確に覚えている人を尊敬します。
タマキンを連呼してたのは覚えてるけどw
>>621
振り返ってにらまれるのヤだね
ふつう、スルーだけど、反射的に謝ってしまうことがある
モヤモヤする
でも、それもライブ@ライブハウスなので仕方ないとおもってる
今までで一番イヤだったのは、整理番号順なのに、仲間の場所取りする
幼稚園児並の大人がいたこと 大声合唱は嫌かな
レモンみたいな比較的落ち着いてる曲でフル合唱やられたら勘弁してくれと思う
部分合唱なら気にならんけど
オサナイデーは押すっていうか悪意のある攻撃が嫌なんじゃない?ただ単に人の動きで押されたか、見えない邪魔!って感じでど突かれたかの違い的な
インスタにもモッシュどこがすごかったの?とか言ってる人いるね
>>631
それしかないねw
でないと、自分がつぶされるか、はじかれるから RUMBLE HORSESのZepp東京のときは「歌うたいとかやらないんで、そーいうの聴きに来たって人は後ろ下がっててください」とか言ってて、スゲー良かった。ライブハウスとホールは違うわな。
MannishのZepp名古屋で、始まる前だけど、持ってきた幕の内弁当食べ始めたオバちゃんがいて、やっぱり、こーいうのは来てはいけないんじゃないかと思ったね。
>>622
日曜の高崎でモッシュエリアではなく一段上がったバーの後ろで見てたんだけど
前にいたノリの悪いカップルの女の子が急に彼氏にもたれかかったと思ったら崩れ落ちた
見たらモコモコの暖かそうな格好だったので熱気で気分が悪くなったんだと思う
とっとと出るかと思いきや彼氏が彼女を立ち上がらせてしっかりと抱きしめてそのまま出ない
めちゃ邪魔だし彼女大丈夫なの!?と思ってたら彼女が再び崩れ落ち、やっと彼氏が抱えて退出
ライブ慣れしてない
アレはない(男が)と思った出来事 >>635
幕の内弁当ww
いいけど匂いがなぁwww
食後ガム3枚くらい噛んでおいて欲しい >>639
へーそんなことがあったんだ
やけに過保護というか俺が女を守る!みたいな男は2人ほど見かけたけど、そのどっちかかなww >>641
いたー!過保護な男。そんな過保護にしたい、されたいなら前くんなって思った。たっつぁん側で暴れてた男2人もウザかったけど。 MVまだ見てない人がいるのに スクショいっぱい撮ってSNSにあげてる奴なんなの
MVおもろかった。
初期のMVもすごく独特で、人がいっぱい出てくるやつはなんだっけか?
アゲハ、口から文字が出てくるの好きだったなぁ。
幕の内弁当は違う意味ですごいと感じた
ライブ前はおにぎりとウィダーインゼリーとかにしてる
お腹減っても楽しめないし胃腸が活動しすぎても邪魔だからw
>>655
下がった人は少なかったと思うよ。
俺みたいに「よく言った!」という感じでニヤけてる人と、「え〜!」という感じでザワつく人と半々みたいな感じだったかなー。 >>653
つくづく、SNSにモラルは求められない時代だと思う。
もう諦めて、見たくない情報も載ってることを承知の上で見るようにしてる。 モッシュという言葉も無かったころは野音でスタンディングだと触り放題揉み放題だったな
ま、そういう時代だったけど
>>659
元気じゃないかな。ソックスくんの缶バッジ、カバンにはっつけてまーす。 >>656
私はライヴ前はもっぱらSOYJOYですね >>664
その着物オバさん
影でSNS繋がりの他のファンの人の悪口ばっかいってて怖い アレのMV良かったよねー
自撮りあんまり無いから新鮮で楽しかった
>>665
ちどりやで印刷の着物(か帯?)着てた人かな
悪目立ちw もしかしたら、君の顔が好きだのMV?
お姉さんがたくさんでてくるやつ。
>>667
ありがとう!
さらっとした無邪気なせっちゃんも大好き!
なんか、アレみて、そんなことを思い出した。 >>665
プレゼントしたニット帽をせっちゃんがMVでかぶってるって大喜びの着物オバさん 25thのCOMEON!で使われてた映像って売ってないかな?すごく欲しくてまた見たくて
カモンで検索しても通常MVしか出ないから売らないのかな
めちゃくちゃカッコ良かったから手元に置いておきたい
カモンも人がたくさん居るね
一度自分が特別だと思い始めると、人ってとんでもない方向へ転がり始めるね
>>665>>672
実際に近くで見ると、異様な光景。
ライブ会場で人気者気取りな感じに見えて、関わりたくないって思う。(関わる心配もないけど) ニット帽って
ライブ前に散歩してた時貰ったとライブ中に話したら「それ私!」おばさんのニット帽を
MVで被ってるってこと?
>>676
ライブ前にもらったのはサングラスじゃなかったっけ? >>677
そうそう、奈良でね
「それ、わたし!」 w まぁ、でも、せが気に入ったなら…
周りがどうこう言うことではないが
あのサングラス使ってるのかな?
>>672
えっ!やっぱりわかってる人はわかる
自分発信のようなよそ様の写真UPしまくり もうすぐ北海道はじまるよ〜!皆様ライブ後は温かくして体調崩さないでくださいね〜。
ライブ中は、、、存分に暴れて騒ぎましょう
(o^−^o)/
ばばあはそんなものじゃないの
30歳超えると女は際限なく図々しくなっていくし
>>682
着物ニット帽オバさんを見た後は
30、40は可愛く思えるよ なんか最近ババアがババアを叩いてるけど正直目糞鼻糞だわ
>>677
ああそうだった
嬉しい気持ちはわかるかな 斉藤さん電車乗るんだね
なんかそんなイメージ無いや
タクシーか車に乗って目的地までのんびり歩くイメージ
>>684
そうだね。同族嫌悪ということ。
喫茶店の着物オバサマに対して同じことを思ってる人はやっぱりいるんだな、と思ってた。
ここで書き込みすんのも似たようなもんだと理解はしてる。 ギター弾けないけどシグネチャーモデル買ってみた
せっちゃんがギター眺めながらお酒飲むって言ってたの分かる気がする
そんなにいらないから数減らしてるって言ったり、TBMツアー終わってから何本か買ったって言ったりでせっちゃんのギター愛は気まぐれで可愛い
着物なんて着てると色々とマークされていいことなさそうなに…
せにマークしてほしいのだろうか
もういいんじゃないの
目立ちたがりと承認欲求強い人に色々求めても仕方ないと思うよ
何かある度こうやって叩いていくの?
スクショあげたから始まり、私怨もあるのか
ここまで個人晒し上げてるのも異常だよ
>>688
ほんと 案外 見られてるし
案外みんな おんなじこと
思ってるんだな 大橋トリオさんとせっちゃん似てる〜(o^−^o)アレの発売日まで我慢できず配信始めたら、人生の12分の1を損した気分になった。コラボ曲集め楽しい。
せっちゃんは、裸の王様をどんな気持ちでうたっていたんだろう?naked、メタル和義、寝起き和義。新しいような懐かしいような。自由度満載でワクワクする。
そろそろやめない?一般人でしょ?うんざりする
斉藤和義スレで話すこと自体が特別扱いでチヤホヤしてるのと変わりないよ
知らないオバサンの悪口ばかりで嫌になる
ツイッターとかインスタの有名人なんでしょ?そっちで話したら?
>>699
スルーでいいやん
書き込みは自由なんだし ホールのマニッシュってどんな感じなんだろう。
ちどりやは行ったけど、マニッシュのファンばかりではないのもあってか、ライブハウスの方が良いと個人的には思った。
ロッカーの心配をしなくて良いのはいいんだけど。
>>698
#斉藤和義 でたくさん出てくるけど、結構すぐに見つけた。
なんか雰囲気で分かった。
着物もあったし、あんな顔をばっちり出してるものまで…、いくら若くなくてもこのご時世にと心配になる。 前回の印象では…
せMCほとんどなし
歌唄いというよりギタリストって感じ
前方は暴れん坊な人が多い
場所によりかなり圧迫される
でもエキサイティング
インフル流行ってるらしいから 皆んな手洗いうがい予防して気を付けよう
名無しの卑怯者が誹謗中傷してるスレに向いてる人なんかになりたくないわw
こか数日、ヲタ同士の抗争か何かなのw
ここであいつ酷いんだよと叩いてないで、捨て垢でも作って直接言ってきたらいいのに
争いは天国ですればいいさ。過疎ってるスレよりは、活気があって、よこざんす。
斉藤和義の音楽へのこだわりを聞けるのはかなり嬉しい。かぁちゃんのよかれ行動…爆笑。わいは父ちゃんにそれがあったなぁ。
親子でも他人でも、価値観を伝え合えるとお互いの事を理解できて、共有しても押し付け合わずに意見や気持ちを聞いて、受け入れるだけで心は満たされるのになぁ。なんだか泣けてくるな…。
でも、ギスギスするのも人のある一面。乗っかる乗っからないも自由だし、どうなん?てゆうのも自由だし、すっとぼけた事かくのも許してちょんまげ(笑)
誹謗中傷?
抗争?
直接言え?
こんなところより
リアル世界で浄化活動を…
おつかれさま
>>711
捨てアカって(笑)
おたくの美学に反しませんか? 今どき京都には老若男女、着物着て楽しんでる人沢山いはるのに、、、京都のLIVEに着物で行ったからって、、別にええと思います
昔から着物の人はいたよ
ライブハウスでも…
もみくちゃではだけないのか?
と?マークが頭でグルグル
その方着物でコンサートに行ったら 終わった後の中打ちに招待されたんでしょう?
着物着てコンサート行った方が楽屋?に招待されたってFBか何かでコメントしてるの見た
>>733
それってちどりやの関係者でしょ
デニム着物おばさんではない 質問です。
弾き語りツアーのチケットを取りたいと思ったのですが、プレイガイドのサイトでは京阪神の会場が出て来ません…これは先行&一般販売で既にソールドアウトということなんでしょうか?
せっちゃんクラスのアーティストのチケット取るのが久しぶり過ぎて、要領がわかっておりません…
>>736
プレイガイドは先行も一般もこれからだよ >>737
そうなんですね。良かった…
ありがとうございます。 いい曲 多いよなぁ
そろそろベスト盤から聴こうかしら
シールってなんだっけ
あああれか
急いで送ったあれか ピック入ってなかったらもうCD買うのやめようと思う
今日、寒そうだね
ライブハウス内は半袖だから
外での保温に悩む
アンコールで出てきたせっちゃんとたっつぁんからテンガのプレゼント
せっちゃんは男性ファンに手渡ししてた
>>744
あれって、アドレスと名前のみの記入だったよね?アドレスのみで、どうやって発送するんだと思った覚えが… >>749
そうそう
電話番号無しだったよね
大物が当選した場合どうするのかなって思ったよ ピックにしろテレビにしろ本当に当たった人いんの?っていう疑惑
神戸は音も心地よい爆音でよかった
テンガ配ってたのにはワロタ
乳鳥、マニ神戸はつなぎにベレー帽ww
本当に色々残念な人だなw
>>746
まじっすか?ウケる。男性用?女性用?のどっちもあるんかな?
流石です。エロ和義。 やっぱりボラプ観てたのかー。
せっちゃんはボラプの感想はなんて言ってたんですか?
ラジオ聞いた方よかったら教えてください
>>757
2列目だよ すごい目立ってるからすぐ分かるw >>760
自分も2列目だったけど、わからなかった
あの圧がすごいポジションに着物はムリだからつなぎにしたのだろうw >>754
そのあだ名、しばらく、ん?どゆこと?と思ってて、分かったとき吹き出した。
うまいね。 >>754
ライブハウスにベレー帽、でかいんだからヤメテ >>754
バンドでギター弾いてる動画、酷すぎて笑ったwwwwwwwwww >>759
ボヘプ観てからQUEENばかり聴いてしまってるわー ごめんねせっちゃん。また戻るからね〜 ボラプやろ?
フレディは観客の参加あおってくれるからライブ楽しかったろうな
とおもう
30年来のクィーンのファンだがこれだけ世間が異常に盛り上がると流石に醒めたんでせっちゃんの弾き語りツアー申し込んだ
前回、弾き語りはもっと短いスパンでやりたいって言ってたからこんなに早くやってくれてマジ嬉しい
ギター一本純粋な弾き語りならいいが、バックでドラムマシンとか機械でピコピコやられたら萎える
>>765
インスタでちょこちょこall right!て書いてあるが、あの曲をやったんか?
爽快で大好きな newシングルCDの予約をしたけど、特典のライブ曲楽しみ!
ヤバい。会いたくなって来てしまったが、チケットがない😵💦誰か助けて(・・;)
チケット取得する手段なんでいくらでもある
まずは動けよ
会いに行くってアイドルじゃないんだからね
絵文字もやばい
マニッシュだろ?当日券あるんじゃないの?知らんけど
今も初日と変わらず1時間40分位で終わってるのかな
伸びてたりしますかね
>>787
8分ぐらい延びてるかな。
即興があって楽しかった。テンガも引き続き。 びしゃびしゃなシャツ替えて、今日は良い夢が見れそうだ。仕事頑張るよ。グッドナイト。
マニッシュボーイズは、たっつぁん、堀江っち、せっちゃん、で、これからもガンガン走っていこうぜ!歳を重ねたロッカー、まだまだそんなもんじゃないだろう!超楽しかったぜ!
>>788
ありがとう!
帰りの新幹線の時間が気になったのでね 楽しんできて!
でも、若干ネタバレごめん。行くためとか考えずに答えてしまった。
岐阜よかった〜ノリノリ。みんな、キン〇マであんなにノリノリになるとは、びっくりした。
サウンドとリズムで乗っちゃうから、叫ばずにはいられない。キン◯マと言わせないところもスマート。あの4文字を仕掛けたマニッシュの2人はしたり顔だろうな。いつまでも少年な発想がたまらん。
1時間40分ならボッチ参戦のトイレの近い自分でもなんとかなるかも
弾き語りチケット当たった
マニッシュツアー終わって1か月しかないんだな
せっちゃん喉大丈夫なのかな
先行予約で当選メールが来た
どうせ席はまた脇の方か後ろの方だろうけどね
外れることあるの?
いつも一般で買ってるからわからん
いつも関東(都内も)を一般で買ってるけど11時ごろの繋がりやすくなってからも上の方だけど買えてるわ
もちろん上の後ろのほうだけど
抽選販売なのにいつも当たってたら一般で買う人が増えてシステム利用料ふんだくれないから外してるのかもね
FCは、新規掴みたくて必死なんだろうけど、古株を粗末にして、離れさせてる。私もやめた。特に困ってない。
Zepp福岡チケット売れてないからだよ
長崎や鹿児島からでもお客にきてもらわないと赤字だから
>>802
こっち地方は立見でも良けりゃ当日でも余裕で入れるんだけどね
さすがに顔の見えないような席は嫌なんで マニッシュ近いよ?あと、アルバム手ぇ抜いてないと思う。ライブ普通に楽しいし、ちゃんとロックしてる。曲数もたくさん。新譜+過去作から数曲ずつ。バランスが取れていてとてもおすすめ!MCないからあの時間。かなりかっ飛ばしてますよ(笑)
>>808
マニッシュ楽しかった!
小さいライブハウスは近くて良いね。
あれだけ動いたら、あと1時間長いとこっちもへばるかも。
さすがに、ゴリゴリロックバンドみたいなダイブやモッシュはないけど、汗だくになる。 曲順で聴いた時今回まさかの歌無し!?って思ったな
それにしてもカッコいい、最高にロック
>>807
目や耳に問題なけりゃファンクラブで取りたいんだけどね
どうしても真ん中から左側じゃないと無理なんで仕方なく一般購入だよ アイウェアの時のレスポンス
いまだに笑ってしまう
宮川だろ宮川
宮川大輔!!
今週末マニッシュ
2か月後は弾き語り
2カ月で2回もいけるなんて幸せ
そっか
あんなかっこいい曲作ってもらって
お子さん幸せだね!
MVも面白いね
よしよし いないないバ〜 のとこ特に好きだわ
>>821
可愛らしい曲だね
最近せっちゃんの魅力にハマってる! 20周年の時は12月には発売されたにな。
早い方が熱残ってて買うのに。
次のツアーが始まると気持ちがそっちに行くからそれまでに出して欲しかったな。
マニッシュ 、今日の金沢からセトリが少し変わったらしいけど何が変わったのかわかる人教えてください
今のところ、マニッシュライブは2時間オーバーはないですよね?
ツアー中とは思えない過疎っぷり
あぁマニッシュか!納得
25th漸く…良かった。ホッとしつつ、興奮してて、詳細把握は明日でいいや。
みんな、マニッシュ行かなくて、本当に良かったの?最高だよ?
斉藤和義は、奥が深すぎて、まだまだ魅力がはかり知れない。
とりあえず、本日の秋田公演この上なく、最高でした。ありがとう。生きてて良かったと思うた。
秋田楽しかったようで何よりです。
これからめちゃめちゃ寒くなると思うので体調にお気をつけ下さいね。
地元なのに行けなくて残念〜
行った方々がうらやましい。
座席もローチケより悪いし2つの意味でFCは高みの見物だな
サンプラザが外れてるだけで他では皆当選じゃないの?
>>828
ユーメイドリームなし、猿の惑星追加。
本編終わりは今までマタンキだったのが、チェリーボーイ、アンコール終わりがマニッシュのテーマだったのがマタンキだったかな。 マニッシュ以外の曲もやるんだ
で、全部で2時間くらい?
>>843
猿の惑星聴きたい!
せっちゃんのアルバムに収録されてるの
確かドラムたっつあんだったよね? >>844
最初1時間半くらいだったのが、アレンジやジャムセッションが加わり、最近1時間40〜50分くらい ぴあは関西のチケットのみしか受け付けてない
なんで?これから?
毎回良席の人もいるんだからFCでも当たるんでしょ
不思議だよね武道館とかでも何故か一桁列が必ず当たるというw
知り合い最前当たってたけど
武道館だとあんま意味ないって
でもうらやま
自分もFCだいたい良席だ
1番悪かった時が11列目の真ん中
あとはほぼ1桁席
メルカリでチラシ売ってるやつワロタ
スタッフさん、無料のチラシで金儲けされてますよー
ちょっとライブ映像&CD出し過ぎじゃないの?嬉しいけど財布痛いよ
>>860
同意
ライブアルバムと映像出し過ぎだと思う
食傷気味だから
最近はライブCDはレンタルで済ましてるもん せっちゃんは出したくない派だけど誰でもツアー行けるわけじゃないから出してほしい
地元に来てくれても仕事があれば無理だし遠征できるほど休みは取れないし
ライブアルバム毎回絶対出してほしい!
ずっとこんな風に音源や映像を出していける保証なんてないんだよ?
それに、せっちゃんだって、永遠に今のようなハイレベルのパフォーマンスできる訳じゃないんだよ?!
どんだけ恵まれてると思ってんだ!
出すのは自由だが
全部買い揃える必要もないし
ここ何年もオリジナルアルバム以外買ってない
>>864
同意
文句言うやつは買わなきゃいいだろ
こっちは欲しいんだから >>864
ま ま ま ま ま ま ま ま
全くその通りだ! >>857
確かに武道館で最前当たる運は使いたくない
一度も当たらないよりマシだけど
武道館2列目ものすごい端っこはある
10列目センターブロックのほうがマシ >>868SENCEを買ってきました。こんなに潔く真正面からカメラを見つめるせっちゃんは、めっちゃレアです。 今まで気づかなかったけど少し斜視なんだね
自分も左が上むいてる すごいコンプレックスだったけどなんか勇気出た
真正面カメラ目線がレアなのは斜視のせいだったのかも?
>>873
ええっ?
どこが斜視?
全くそうは見えないけど? 行きつけの美容院で、たまたま知り合った和義ファンの方とあれこれ語り合い、楽しいひと時を過ごせたよ。お互い弾き語りも同じ会場のチケットを確保してるし、また会えるといいなぁ。
そういうのって嬉しい
これだけファンがいても中々ないよ
>>873
斜視と言うほどではないと思う
黒目は大きいと思う >>879
wowowできる人いいなぁ。スペシャとか、MVとかフルで流れてるそうだし、見られるのいいなぁ。超裏山。
テレビあるけど、契約出来ない。音作りのこだわりの番組はすごく見たかったなぁ。超こだわりありそう。絶対見たらにやにやしてしまう。細かい発見とかを楽しそうに話すせっちゃん超ツボ。大好き。 >>878
それって本人が気にしてるとしたら相当失礼だよ
言わないけどせっちゃん気にしてるかもよ
医学的には少しでもズレてたら斜視だよ >>873
あの写真、顔が斜めになってるだけじゃない?
せっちゃん片側の口角下がってるから
まっすぐに見えるかもしれないけど
真正面でもないし
斜視には見えないけどなー 今度初めてmannish boysのライブに行くのですがセトリってどこかであがってますか?ライブ前に予習しておきたいのですが、、、
>>885
1枚目から3枚目を通しで聞いて、4枚目をしっかり、リズムが体に染み付くまで聞いてください。余裕があったら1〜3のお気に入りリストを作って準備しましょう。それで概ね大丈夫です。
そして、ライブ中は振り落とされないように、ちゃんとついていってください。ジェットコースターライブなので。
ここまでセトリがあがらないので、最後まであげないでいきましょう。
むちゃくちゃ楽しいです。楽しんで! >>885
予習する必要なし
むしろ、予習なしの自由ノリで全然OK
あくまでも個人の見解 >>885
NAKEDガッツリ聞いて
グッグッギャラッグッグ
LOVE&LOVE
GOGO!cherryboy
MANNISHBOYSのテーマ
曲がれない
ボンクラゲ(そろそろ歌う?)
で、どうか Don't Think. Feel ! by 青3
マニッシュのCD殆ど聴いてないよ
だけどそのまま行こうと思ってる
後ろでビール飲んで眺めていたいけど
大丈夫かな?
とても楽しみ!
お酒飲める人いいなあ
自分で言うのもなんだが人生損してるわ
ほろ酔いライブ超楽しそう
酒とタバコとか薬を飲んでる奴は人間として見てない。
ゾンビだと思ってる。
>>899
みなさん、
ライブ前にインフルエンザにかからないようにね >>898
それじゃ、斉藤和義だってゾンビでねーか。ww >>871
>>901
そう思う人もいるのね。心は自由ですけど…。本人にしか分からない事は、誰が何を信じていても、結局自分の心の声に従うだけ。だから私も信じたいものを信じて、見たいものを見ていく。
「潔い」てワードが出て、ジレンマの侍和義を思い出した。今の斉藤和義の渋さ、曲がれなさ、いいねぇ!て思うた。でも、せっちゃんって何か評価されてても損するタイプだよね。もったいない。
個人的には、本屋では直視出来なくて違う商品と一緒に買ったけど、見ていて全然飽きない、むしろずっと見ていたい1枚ですね。 4ケツもカッコいい気がするけどmannishはやっぱ2ケツがいいわ。
>>910
この前の弾き語り
どこかで誰かゲスト出たの? >>911
今やってるマニッシュが編成変更になったから、マニッシュ後に始まる弾き語りはそうならないといいなと…
紛らわしい書き方すみません 昔の弾き語りで客席からエマーソン北村の飛び入り参加あったわ
>>912
いやいや こちらこそ
知らなかったもので 聞いてみました 時代関係ないよね
ライブ会場の人々も落ち着いてそれぞれに合った装いをしてて地に足がついてるなと言う感じの人が多い印象
女性に「やらせて」みたいな発言をよくするけど、「いいですよ」って答えられたことあんのかな?
その場合のオチはなんなんだろ
>>928
それじゃオチとして弱いじゃん
すぐ終わるからね〜とかじゃない? 「海に出かけた」がすき。始まりが生まれるて表現がたまらなく好き。
高松モンスターでスタッフに質問してるとき、そばにいた白縁グラサンの人
今思えばウエノさんに似てたなぁ
>>939
ウチの元JK 毎年ライブ行ってましたよ >>944
ありがとう(943です)
今でも なんだか辛くなると聴くって言ってた
若者も癒されるらしい 中2の時に人生初めて買ったCDが「大丈夫」でそれからずっとCD買い続けて早20数年
個人的には「進め なまけもの」とか高校生に聞かせたいソングNO.1
>>945
高松でダンディやったん?うらやまだわ。
昨日はミッシェルガンジェットシティですとか言ってたな。 中3の時に好きだった人が学祭ライブで斉藤和義の曲を歌ってた。和義ライブに参加したら、せ沼にどっぷり浸り、抜け出す気もなく今現在。
ライブの生音が欲しくて下半身がバタバタしてるのだが…。金がない↓あぁ、旅費が逆立ちしても出てこない。ヒッチハイク…リアルにする勇気もなく…。1日35時間か、土日祝日のあとに、土日働いた人のお休み日が欲しい。
と、馬鹿な妄想。無駄な想像をしてみる。
どこでもドアとタイムマシーン、どっちがあったら嬉しいだろう?
大丈夫ほんといいですよね
一番最近でいつやってくれました?大阪城ホール十二月かな
いつか生で聴いてみたいものです
>>952
最終行しか読んでないけど
何度でも使えるならどこでもドア
1回だけならタイムマシン 一個目、エラーで送れてないと思ったんだけど…
しつこくてm( _ _ )m
>>950
ダンディやったよ
今ツアー初だったから達也さんが練習させて!とイメトレ?してから演奏に入ってました 次スレありがとう。
インスタがアレ一色でモザイクばかりww
硝子の50代の、「ちゃんと言ってよ〜!」が、可愛いと思ってから、聞くたびにニヤニヤ萌えてしまう。すいません。変態で…。
切ない…。とんぼ返りせにゃあかんのに、生ラジオぶっ混んできた↓明日面接だて。どこでもドアだけ切に欲しい。この長距離を楽しめる日はくるのだろうか?
なんにせよ、本日思いっきり楽しんでくるぜ!
落とさんのよ。来た人んにしかわからんのよ。
最高に楽しいのよ。あんさんも足を運んだらいいんよ。理屈じゃないんよ。ロックな和義?みたいな?
>>967
ポスターよりも受け取りやすくて助かるw >>969
玉を最初にまわすのが、ミソらしい。時を同じくして息子生活発表会でソレやってたww 漸くアレをお持ち帰りした。would youで既にヤられ、音の打ち上げ花火がヤバかった。せっちゃんのギターが、声が、ハープが。細部がこんなに手の込んだメロディになっていたとは。「きゃぁ!」ってなる。箇所がありすぎて悶絶必死。
good luck baby…いや、全部ヤバい。全部を通しで堪能したい。ありがとう。素敵な作品をお待ちしております。。少人数バンドの音、マジたまんないっす〜。
mmp3
lud20190808234303ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjm/1540513941/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 72 ☆☆ YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 68 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 66 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 69 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 67 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 71 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 75 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 73 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 74 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 70 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 65 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 79 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 78 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 77 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 80 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 79 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 61 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 76 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 60 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 63 ☆☆ [無断転載禁止]
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 62 ☆☆ [無断転載禁止]
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 80 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 64 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 56 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 52 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 51 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 54 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 50 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 9 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 16 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 55 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 20 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 40 ☆☆
・☆☆斉藤和義☆☆ Vol.33 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol.81 ☆☆
・斉藤和義の歌うたいのバラッドってなんかの主題歌だったよね?
・【音楽】斉藤和義、25周年記念ライブ作品をリリース
・【映画/音楽】斉藤和義、映画『アイネクライネナハトムジーク』の主題歌および劇中音楽を担当
・【音楽】「キミは何もわかってない」 斉藤和義 完熟女性モノ艶AVの魅力力説の酒席現場[03/03] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【音楽】斉藤和義、盲導犬CMキャンペーンソング「一緒なふたり」のMusic Videoを公開 [湛然★]
・【アイドリング】斉藤舞子 Vol.22【プロ野球ニュース】
・ ☆ 斉藤雪乃スレpart7 ☆
・ ☆ 斉藤雪乃スレPart11 ☆ [無断転載禁止]
・★ 斉藤由貴42 ★
・★ 斉藤由貴18 ★
・★ 斉藤由貴23 ★
・【黒子のバスケ】斉藤秀翼閣下を褒め称える会
・【英知】Beppin School ☆☆
・【野球】西武1軍投手コーチに小野和義氏【近鉄−西武−中日)就任へ!辻体制整う 284試合 82勝78敗4S 4.03
・石井和義元館長の功罪を考える
・☆☆ 山本美月 Part29 ☆☆
・☆☆☆☆ 九州・沖縄の高校野球 ☆☆☆☆ 352
・☆☆☆☆☆ 本日も不祥事 ☆☆☆☆☆ (2007 vol3)
・☆☆ 行動する国産品愛好会part22 ☆☆
・☆☆★THE ALFEE 第293幕★☆☆
・☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド130☆☆
・☆☆☆柏レイソルスレッドPart1660☆☆☆
・☆☆☆柏レイソルスレッドPart1746☆☆☆
・☆☆☆柏レイソルスレッドPart1779☆☆☆
・☆☆☆柏レイソルスレッドPart1710☆☆☆
・☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド124☆☆
・☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド136☆☆
18:58:33 up 25 days, 20:02, 0 users, load average: 15.05, 36.54, 41.11
in 0.048295974731445 sec
@0.048295974731445@0b7 on 020808
|