◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 79 ☆☆ YouTube動画>3本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjm/1603119520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
斉藤和義についてマターリ語るスレです。
公式HP→http://www.kazuyoshi-saito.com/
ベストアルバム、LIVEアルバム等は公式HP参照。
せっちゃんと呼ばれる由来は「SEXしたい」と学生時代に言いまくっていた為
前スレ
☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 78 ☆☆
http://2chb.net/r/musicjm/1589982935/ 単純に来て良かったって思ってほしいですから
最低ラインとしては100%がある
100%というよりも120%、150%、200%といきたいところですけど
こんな体勢ですいません
もう体が動かない
_,,..,,,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`''ー---‐'''''"
(2008年 03月 16日 O.A みゅーじん)
こちらが先にっ立った本スレ
もうひとつのはVol.80か落とすかでよろしく
>>11 ドンマイす ありがとう
有効利用すれば良し
カブったんだろうなぁと思った
カーリングストーンズってファーストアルバムのすぐあとにライブアルバム出してたの!?
アルバムより先にライブやっちゃってたからなぁ(笑)映画館でのライブビューイングもおもろかった 今もホンっとニコニコで楽しすぎるのは
放課後いつものアジト感が満載だからなんやとおもう
ツベの6人自由過ぎて大変w
>>15 一応つっこんどくか
ストーンズじゃなくてシトーンズですな
>>17 失礼しました、わかってたけど変換ミス。
ライブアルバムは初回盤ありましたか?
昨日テレビで、カーリングシトーンズのバラエティー1時間丸々放送してましたが、世良公則のコラボが気になってCD欲しくなりました。
シトーンズの活動ってみんな楽しめてるの?
失礼ながら自分は衣装やメンバーのノリや活動含め嫌悪感しかなくて完全スルーになってる
それが何故なのかも自分でもわからないけど楽しめてる人が羨ましいなと思う
シトーズのメンバーって個人、個人できあがってるし
新型コロナといえども食べていける人たちばかり
遊び+趣味+一応仕事みたいな
楽しめなくなればいつでもやめるだろうし
アイドルみたいな変な縛りや拘束もないだろうし
リーダーは寺岡シトーンなんだよね
どう思うかどう感じるかは個人の感覚とか好みだから仕方ない
あーゆう集団生活?の中のレアせっちゃんが見れるくらいのレベルで楽しんでるよ
あの中では発言も少ないし存在感薄い
周りが濃すぎるだけなんだけどw
浜ちゃんのことをにぃちゃんと呼んでたり普段見れない姿が見れるのは嬉しい
ひとりひとりではやらないだろうけど
シトーンズだから楽しんでる感がいいんだと思う
LINEの中とか楽屋裏とかの仲良さげな様子を少し垣間見せてもらってる感じ
>>18 BDの副音声特典はあったけど初回限定盤はなかったと思う
あーでもゴメンあやふやだわ
>>19 嫌悪感はないけど自分もスルーしてる
あんま興味ない
自分も嫌悪感とかまではいかない
和義いるし
ただ他のメンツが俺俺の人ばかりで
和義は一歩引いた感じかな
そういうところが和義らしい
取り敢えず生暖かく見守ってるw
自分が中高生時代にバンドの前線にいた人達が集まってるから楽しく見てるよ、バンドブームど真ん中世代だし
それ言うとせっちゃんだけ違うんだけどそれがまた面白いしせっちゃんが一番好きw
みんな紆余曲折しながらの今って感じで、私は楽しく見てるけどなぁ。自由なのに、気を遣わずスルーもできるとか…(笑)楽な関係でたくさん遊んでいい作品を今後も生みだして欲しいです
心は常に中2な青春真っ只中な50代、実に楽しそうではありませんか。
>>26 ファーストアルバムが出来上がった紹介の時
リーダーの寺岡さんがせっちゃんに
「一番アイデアをたくさん出してくれた」
とか言ってたよ
せっちゃんは「えっ?そう?」
と言ってたけどね
え、ちなみにシトーンズは見ないけどマニは行くって人はいる?
>>30 いるよ
たいていライブハウスなんで近くで見れるからね
あと、ハード系がすきだから
いつ再開できることやら
マニッシュ行きたいと思いながら日程合わなくて行けずにいるよ
コロナ明けたら絶対行くしw
ここの人達ってせっちゃん以外のライブ誰行く?せっちゃんだけ?
まあせっちゃんスレだしせっちゃんだけって人も多いか
クロマニヨンズのパンチツアー中止になる前の回に行った。ヒロトさん踊ってて初めての子には衝撃やったw
>>33 マジか一緒だwパンチツアー行ったよチッタに
クロマニヨンズは毎年行ってるよ去年はヒロトのブギ連も
後は山崎まさやんとかスピッツとか
せっちゃんはホールしか行った事ないからマニッシュライブハウスで聴きたいんだよな
ステージのせっちゃんカッケーよね
ああ早くコロナ収束してくれー
>>34 愛が溢れてて好きだ
新型コロナがどうこうなる前のシトーズのライブ 大阪公演に行ったんだけど
ライブは自分の予想以上に楽しめたよ
その前に映画館で閲覧した時はそれほど楽しめるとは思ってなかったんだけど…
当然ながら録画映像と生ライブは全然違うなと思ったw
会場の盛り上がりも関係してくると思うんだけどお客さんたちの熱気もすごかったからだろな
>>37 もちろん生シトーズのパフォーマンスも良かったからですけど
せっちゃんのFCイベントってどのくらいのペースでやってるの?
もう10年近くやってないんじゃない?確か人気投票して、上位曲を歌ってくれた。ファンクラブの人数も増えたりしてもうむりなのかなぁ
ファンクラブ向け生ライブ開催はコロナ禍じゃなくてもコスト面からも無理なんだろうし
それこそファンクラブ会員限定生配信とかあったらいいね
生ね
やっぱ収録したものと生では全然違う
えーそんなやってないんだファンイベ
昔は握手会とかやってたんだよねライブ後に
今はそんな事してる場合じゃないけどさw
当時行けた人達いいなあ
せのファンクラブ入会間に合った 今のご時世への想いが会報で読めて良かった ここで教えてくれた人サンクス
>>44 えぇーっいいなあ
私も入ろうかな読みたいなまだ間に合うかな
マグカップも欲しいんだよなどうしよっかな
FC入ってからマグ買おうかなああっっ
せえっちゃん会いたいいっっ
>>43 どういうこと?
収録の方が喜ばれると思ってるの?
カズは年内はライブなしか?
ライブ始めるアーティストも増えてきたし制限はあるもののもうライブ出来る環境だけど
>>48 >>49 なんと最初の予定よりも公演数が増えてるし
やる気満々だよ
公式サイトより
KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 追加公演開催決定! 2020.10.15
2020年に予定されていたツアーの延期に伴い、2021年4月より振替公演の開催が決定している斉藤和義全国ツアーに新たに8公演の追加公演が決定いたしました!
こちらの追加公演も含め、約6か月間、全58公演という当初の公演数を上回る規模のロングツアーにて開催を予定しております。
追加公演のチケット発売につきましては後日ご案内いたします。
また、今後も新型コロナウイルス感染症の拡大状況や政府発表のイベント開催制限など最新の状況を注視してまいりますので、公演開催について何らかの変更が生じる場合には当サイトにてご案内させていただきます。
新しい年、事態が収束し、全国各地の会場で皆さまと元気にお会いできることを願っております。
気持ちは分かるけど、振替公演に固執してスタッフもファンも辛くないですか
このままじゃ来年も危うい
すでに払戻しして座席半分で再開してるミュージシャンたくさんいるのに
>>56 公演数が多すぎるから一旦全部払い戻しはさけたいんじゃないかな?
自分は待つことは苦ではないですよ
もう地元の1公演しか所有してないですが
すでに2022年に延期も視野に入れて待ってますw
振替の都合がつかなくてほとんど払い戻しして残った1枚が市川だった
1つは行けると思ってたのに行けなくなった悲しみ
心機一転振り出しに戻ってくれたらなぁ
>>58 再振替もあるから(再々振替も)お金に余裕がないとかじゃなく行きたいなら払い戻しまだしない方が良かったかも?
FC入ったよ
会報きたよ
読み応えあるよ
泣きそうよ
夢の中でライブ観戦できた
最前列ってあんな感じなのか 屋根付きの屋外だった
知らない曲ばかりだった
予知夢か!
7月の下旬にディスクガレージに払戻依頼した分まだ返金にならないんだけど
同じような人いる?
FCの払い戻しはすぐに返金になったけど
>>64 ディスクガレージに問い合わせた方がいいよ
>>66 問い合わせたら
11/30までには返金処理するとの事でした
カレンダーっていつ頃販売されるっけ
マグカップ欲しいんだけどどうせならカレンダーと一緒に買おうと思ってるんだけど
送料掛かるし
公式サイトのグッズ見てもマグカップ見つからないんだけどどこにある?私もカレンダー欲しいわ
>>71 公式Newsの10月20日のとこにあるよ
ツアートラックのデザインのマグカップ
カレンダーは毎年出るとは限らない
今売ってるのが来年3月までのだからそれで我慢して
えー毎年じゃないのかそうなのか
カレンダー撮影にもあちこち行けないし仕方ないか
せっちゃんの自宅でソファとかベッドに寝転がってたり猫と遊んでる写真でもいいんだけどなあああ
>>72 マグカップ分かったよーありがとね
カレンダー毎月手のアップとか背中とか足元とかのパーツのアップ写真希望 もちろん全身も入れてほしい
>>74 猫含む動物ともいいね カピバラとアルパカとコツメカワウソとかね
新曲とかアルバム出たらその話しばっかしてるじゃん
好きな楽曲の話なんかも出尽くしたし動き全て止まってる今、アルパカの話位してたって別にいいと思うけど
ってかアルパカ検索したらマジで似てるwワロ
大好きなアルバムがここでは酷評されてるから音楽の話したくないわー
>>86 202020は個人的に微妙だった
だから早くツアー終わって欲しいw
でも202020が最高!って人も絶対いる
思うにいろんなファンを飽きさせないために戦略的に今回はこんな雰囲気って感じでアドバイスされてるんじゃないかな
タイアップ曲に関しては依頼主の意向が強いだろうけど
ライブ行けばまた違ってくるかもしれないよ
色々準備しててさあ、これから〜って時に
全部飛んじゃったもんね
せっちゃん、気長に待ってるよ〜〜〜〜〜〜〜
2022年まで想定して待ってるw
今日はポッキーの日じゃないか
ポッキー食べながらせっちゃんのポッキーでも聴くかな
>>89 聴くだけじゃなくて踊ってみたよw
ライブでせっちゃんがステージで踊ってたのを思い出した
♪そんなコワい顔しないで アホなんて言わないで あっちこっちぶたないで♪
↑なんかいいね〜 せっちゃんさすがですw
せっちゃんがカメラに向かってお茶目な変顔したり 脈絡なく書いたつぶやき言葉が好き
そして袴着たりスーツでビシッてキメてるせっちゃんは叫びたくなるほど素敵
シンセサイザーにはまってるのか、手を抜いているのかシンセサイザーはもう使って欲しくない
>>92 大阪のおネエちゃんの店でのやりとりっぽいw
せ「すいませんゴドウキン線はどこですか?」
大阪人「兄ちゃんそれ御堂筋(ミドウスジ)や」
払い戻ししたいんだけどどうしたらいいのでしょうか?
来年もこれはおさまらないと思うのでここはもう、潔く諦めて払い戻ししてもらおうかと。どこに問い合わせしたらいいのでしょう?
>>100 >>101 斉藤和義公式サイトトップ画面右側にチケット払い戻しのご案内ってあるよ
>>102 そうでしたか。ありがとうございます。有り難うございました。
早くコロナ落ち着いてせっちゃんのライヴで踊ったり大声出したりしたいですね
(。•́︿•̀。)
ここのせいでスマホ画像アルパカだらけになっちゃったしwww可愛いwww
>>107 あれってアマプラに入らないと見れないの?
>>108 見れないね
予告だけYouTubeで配信してたりするからオープニング曲だけ聴けるかもしれないけどわかんないね
>>109 みんな普通に入ってんかな?
ありがとう!考えてみる
たったの500円よ
WOWOWに比べたらお安い
個人的にはWOWOWより楽しめる
WOWOWと言えば次の日曜はアイネクライネ放送だな
保存版にしよう
せっちゃんて、歌い方からしておっとりイメージだけど幸福な朝食とか月光とかベリベリとかカラオケで絶対歌えない
どういう意味で歌えないんだ
曲の幅が広いよな
だからライブが面白いしファンも定着して離れない
>>113 春馬くん主演の映画がもうすぐ公開なんですが、新型コロナが増えてきたから
自分なんか映画館に行くのさえ、躊躇している
電車に乗らないと行けない場所にあるし……
でも映画は映画館の方が断然いいからやっぱり行きたいな
最期の主演映画だしね
今日配信のなぎスケ第一話に斉藤和義出てなくない?予告の30秒動画には出てるが 30分が無駄にすぎました
>>118 後半でスタジオの音楽作りの様子から完成までやってたよ
マスク姿のせっちゃんもカッコ良かった
>>119シーズン1 を見てたわ ありがとう優しい人
>>120 なるほどwww
確かにあれは分かりづらい
>>117 苦手な人は苦手なんだね
ミスチルの早口部分歌いまくってたから余裕だわ
ゆずの月曜日の週末は追いつかない けど追いつかなくてもすげえスカッとする
それより歌うたいとか高低差の凄い曲が歌えない
>>122 ドンピシャ世代ですね(笑)
加えてオラオラ系のポスマヨ、バカにすんなよ、社会生活とかも、ひとカラで超冷静の時は声が小さくなるw
滑舌と声域と恥ずかしさの間で
ギターも難しい
ずっと好きだったとかムリ
自分が元々下手なのもあるけど
>>123 (笑)世代だね
高校生の時ついうっかり友達とのカラオケ(しかも初メンツ)でポストにマヨネーズ入れちゃってとんでもなく後悔した思い出…
なんであんなことしちゃったんだろう もちろん友達はその曲を知らない
ヒトカラのトリは歩いて帰ろうだよね
友達との時でもギリギリ自分の番なら歩いて帰ろう入れる
>>125 老人の海と引っ越しをよく歌ってた。アングリーうたって、大学の友だちをあんぐりさしてました(笑)
初期のアルバム曲の方が、ほぼほぼカラオケに入っている不思議。ライブ映像で歌いたい曲がたくさんある。
せっちゃんでトリを歌うときは、おーおぅを〜って叫べるワンダーランドが好き。みんなとライブでウォウォ叫びたい
老人の歌やろ?
わざと?
ハミングウェイじゃなくて
ヘミングウェイ連想したわ
ごめん、わざとじゃない。スマン。素で間違えた。ごめんよせっちゃん。ワンダーランドとエンドレス混同して曲名出てこなくて検索したけど、老人の歌だよね。ごめんょ。
ところで、アマプラ配信ってまだ見れる?明日夜以降じゃないとみれないんだけど、終わっちゃう期日ってあるのかなぁ?
>>128 まだまだ見れるよアマプラ
去年の分もまだ見れるし
シーズン2のエピソード1がせっちゃん回よ
いきものがかりがツアー27公演全公演中止だって
潔いな
4月も無理だったら有料生配信ライブで済ましてくれ
さっさと次に進もう
202020ツアー出来なくても代替えで有効で安全なワクチンできたり落ち着いたら2年後くらいに札幌東京(もしくは近郊)大阪福岡あたりのでっかいとこで4公演くらいでやってくれたら嬉しいけど
一旦202020は済ませて次の制作に進んで欲しい
延期する方が色々大変なのにお疲れさまですと言いたい
最近お疲れさまの国にハマってたからタイムリーなレスw
昨日今日FMでせっちゃんのマニアックな曲かかりまくってたなぁ
>>133 なんて言う番組?
らじこで聴けるかな?
>>135 同感
水野は言動は許せない
根に持って申し訳ないが
テレビで太田の奥さんがこないだカーリングシトーンズの1時間スペシャルに出てたけど、どう思ってたのかな
太田嫁はせっちゃんファンだったよね
旦那の言う事なんて全く気にしてなさそうw
4月に満員開催無理っしょ
間引き開催なら6月くらいから可能かもしれないけど
こりゃホント再来年になりかねんな
流石に50%しか入れれないなら年明けあたりに払い戻して売り直すだろ
その後状況次第で追加増やす感じで
だろうな
4月になってもキャパ100%は無理かもな
もうチケット売っちゃってるわけだし全払い戻しの規定キャパに合わせての再申し込みかもしれないな
ここまで頑なだから4月からまた延期のお知らせの嵐かもしれない
自分の予想は当初から結構当たってる
4月頭には延期のお知らせが来るよきっと
いやワクチン接種開始になってもコロナは消えんよ?な
50%収容で料金アップでいいよ
プラス有料生配信
これで赤字にはならんでしょう
>>159 どこかの大学の先生が言ってた
変異回数には限りがあるって
ただし、別の強力な新ウイルスが出現する可能性はなきにしもあらず
>>162 わからない。知り合いに感染者いないし。誰か身内に感染者出た人おる?
身内にはいないけど身内の会社とか近隣の学校とか店とか生活圏にパラパラいる
どうも人類はウィルスとワクチンの追いかけっこの時代に突入したのかもしれんなぁ
コロナが終わったとしてもまた違うウィルスが出てくるんだろうなぁ
>>168 すまん。このご時世がそうさせるのだ。せっちゃんの話をしよう。12月のカレンダーのせっちゃんかっこいいね
>>167 もともとやってたやん。てか、ずっと好き〜のうそverのサビを叫びたくてしょうがない(笑)メロはこのご時世でw
ミラクルひかるは選曲も良かった 買い物ブギもほんと名曲
高中正義さんのライブ行ってみた せっちゃんのライブが半観客で行われる妄想をして、両サイ広々使えるならそれもアリか?とも思った
でも会場費が半分にならないのに人数が半分になるのは、ちょっとなんか、採算度外視の営業をしろって事なのか?と意味不明に感じる
彼はギタリストなんだね ギャグが面白かったのと、ファンの方が楽しそうだったのがよかった
せっちゃんがしたいようにやったらえぇねん
>>173 それを補うのが配信ライブ!
人に寄るけど視聴者数すごい人はすごいよ
あとチケット代金も少し上乗せしてもいいのにね
それやったら叩かれるからみんなやらないのかな
地元なら会場まで車で行けるし、近いから一枚だけチケット残してる
シトーンズのメンバーで自分の地元の会場に来てくれたのはせっちゃんだけだ
気長に待ってるよん☆ ☆ ☆
マグカップ届いためっちゃ可愛い
右手でマグ持つとちょうどせっちゃんの顔が唇にあたるのわざとなのかなw
せっちゃんもスタッフも皆使ってて笑
メイドインジャパンなのも嬉しい
>>177 気長にって書いてあるでしょ
呑気なんじゃなくて忍耐強いんだよ
忠犬ハチ公を見習って自分も待つわw
気長 → 数年間考慮だろ
別に浅くはない
実際に特に近隣地域の公演なら返金せずに待ってる人は他にもいるだろうよ
そういう次元の話はしてないんだよね〜
だから浅いなぁって
せっちゃんFCって誕生日のお祝いある?
クリスマスとあけおめ?
スカッとジャパンでおつかれさまの国がほぼフルで流れてたな
せっちゃん恋しさに今更FC入ったけど少数派かw
クリスマス会報楽しみ
ごめん、なんでか連投になってた
そんなに気になってる訳じゃないよ ふと思いついただけさ
後数時間後の配信も楽しみだし年末のチャボさんとのラジオも超楽しみ
マーシーがゲストとか夢のようだ
チラ見した時平井堅だった。せっちゃんの似顔絵似てた。んで、せっちゃん何位やった?あと、本人映像は何の曲使ってた?な〜んて、聞いても良いかな?
ライブの時が一番うまいよね
いつか歌番組でライブと繋いだ中継流して欲しい
ライブの時の斉藤和義を多くの人に見て欲しい
わかる!
ライブが一番上手くめちゃくちゃハンサムに見えるw
>>200 せっちゃんデビュー前に何かのコンテストに参加して「ベストボーカル賞」もらったと言ってたね
せっちゃんのボーカルって評価が別れるみたいだけど
デビュー前から認めてた人がいたのはすごくうれしいと思った記憶
今日の朝、サワコの朝を見てたら
来週のゲストは舘ひろしで、せっちゃんの曲を流しててコメントしてたよ
来週のサワコの朝をお楽しみに♪
>>196 凄い!よく見つけましたね!
久しぶりにお二人が…
何かやるんですかね?
>>206 私は多分見忘れるから見たらどんな話題だったか教えて
>>206 来年の1月9日になってた
自分も忘れそうな日程w
>>209 それは忘れるわw
録画予約も日時指定じゃないとできないし
あいみょんが無歓声ライブをしたらしいね
せっちゃんがライブやってくれるなら
声を出さないように我慢する
新曲?になんのかな、あれ良い曲だよねーこのご時世に感じてること歌にしたんだね。
せっちゃんらしい曲だわ
今の段階でチケット全部払い戻しさせて再販売すれば4月から202020ツアーできるだろうけど
それやらんとまた延期延期延期だね
>>138 >>144 すごい亀レスだけど
私もいまだにいきもの苦手チャンネル変える
あと大田はディスりまくったのに会ったら仲良くなる小島慶子、ぜんじろう(お笑いの)パターンが多いかまってちゃん
その後せっちゃんを意識したのかわからないが先走って誰それ構わず悪口言いまくるから仲良くなれないみたいなこと言ってたな
カードの絵
トナカイと牛の融合?
後ろ足2本描かれてるのか
後ろ足一本のアレなのか どっちだと思う?w
会報にカードにメッセージ動画に配信にラジオにって年末せっちゃん三昧で嬉しすぎる
>>224 ファンクラブ会報の封筒捨てちゃった私涙目 パスワード分からず動画見れん ファンクラブ事務所の人むちゃくちゃ怖いんだよね
>>227 前加入してた時にやっぱり困って電話で聞いたらなかなか教えてもらえなくてずっと説教されたので
>>228 説教!?ちょっと面白いw
いや、自分がされたらイヤだけど
非常識な人には誰でも嫌悪感出ちゃうでしょう
ダメって言われても切らずに聞き続けたんでしょうし
それを説教されたように感じた変わった人かと
そんな苦い過去あるのにまた封筒捨てる精神が信じられない
会報の質問コーナーって毎回あるの?
なんであんな気持ち悪い質問ばかりなの?
子どもの話とか
>>232 見てないから分からないけど何でって聞いてる割に内容がないから答えようがないよ…
>>233 見てない人はいずれにせよこたえられないだろうw
>>225 それの方が良かったよ
何でもベラベラ話す事務所はダメだから
むしろ良い事務所で良かったと思った方がいいよね
まーとにかくトラウマで二度と電話できなくなったわ 困るよね
収録でも自分の目で生存確認できるんだからいいじゃん
暇な時
アマプラで見てる海外ドラマが今日で終わりなんよねw
急に心配になってきた
YouTubeアーカイブって誰でも見れる?
来年のツアーはアルバム二枚分とか嬉しすぎるけど収束の兆しが全くないわ
来年はまだ80%客入れのライブでも難しそうだな
コンスタントに曲作るしかないよ
今日の発表はよかったと思う
イベントのキャパをまた最大5000人にするとか言ってるし202020チケットは全部払い戻しかな
新しいアルバムがまだ先の3月に出るけど、202020がまだ出たばかりの感じがする
今のままだと人気ある会場ではチケ売り直さないといつになっても開催は厳しいだろうねえ
アルバム出してくれるの素直に嬉しい
愚痴ソングあるかな?
せっちゃんの愚痴ソングわりと好きだから入ってるといいな
新しいアルバムも2020とおなじメンバーさんなのかな
>>252 全部払い戻しにはしないと思う
開催が難しそうならまた延期すると思うよ
無料配信ってことは無料出演ってことですね
せっちゃんはじめ、スタッフの皆さんありがとう
せっちゃんのメッセージは素直に心に届きます
さらに元気になりました
>>257 アルバム二枚分のライヴで途中でメンバーチェンジするかね
45STONESが震災原発ソングで55STONESがコロナソングとは皮肉だ
35stonesの時は何があったか調べたら
アメリカ同時多発テロ事件か
WOWOWでもっと過去のライブとか放送して欲しいな
録画して合法にレコーダーからスマホ転送保存して合間に見たい
せっちゃんアルバム出すんだ
一人多重演奏録音が中心らしいね
仕事だから当然かもしれませんが
せっちゃん偉いなと思ったw
バカにしてませんよ
やりますね〜〜〜〜斉藤和義☆☆☆☆☆☆☆
なんでフルネームやねんっていう
>>262>>263
10年スパンで世間的になにかが起こるというのをせっちゃんを通して証明してるな
しかもせっちゃんにしてみりゃ5の付く年にな
不思議なもんだ
>>267 ギターづくりばっかりじゃなくて曲もたくさんつくってたんだね
さすがせっちゃん!!
のんびりしてるようでちゃっかりされてます (^-^)v
一番好きな女の子に告白する勇気がないから二番目に好きな子に告白してOKもらったけど二番目だからってエピソード知りたくなかったわ
わーラジオ聞き逃した〜凹
youtubeにupされないかな、、
55stonesにカバー曲含むってありますが、どれがカバー曲かわかりますか?
>>270 幼稚園とかの話じゃなく15歳以上での告白の話?
2番目に告白することより好きな人が同時に複数いることの方がなんだか嫌だな
セックスのことしか頭になかった人に
何求めているんだか
>>279 したいしたい言ってただけっしょ
それだけだったらプロになんてなれてない
BEHIND THE MASKってYMOのカバーかな?同タイトルの別曲かもしれんが
せっちゃんが忌野清志郎の「雪どけ」を昔カバーしてたけど
めちゃくちゃ良かったわ
今でも音源よくきいてる
尾崎豊のカバー「闇の告白」もものすごく良かった!
それも音源でよくきいてる
この人しょーもない曲も多数だけど、とてつもなく好きな曲も確実に届けてくれるから困る。こないだつべに流したキョンキョンへの提供曲?のセルフカバーなんなの。べそかいたわ。
>>287 >この人しょーもない曲も多数だけど
これ言われたらかなりショックだわw
個人の感想なんか自由だけどね
せっちゃんと年越しライヴしたいー
一緒に年越しそば食べたいー
せっちゃ〜ん
やべえ
配信ライブまだ見れてない
配信ライブトータルどのくらいの時間だった?
元旦からメッセージ動画
癒された
あけおめおめおめおめ
追加公演エントリーしたくてファンクラブ入ってみました
新潟当たるといいな
多分、せっちゃんも観たか観る予定だと思うんだけど
春馬くん主演の映画「天外者(てんがらもん)」
を観てきた
春馬くんは全身全霊の演技で素晴らしかったです!
いつも役柄によって醸し出す雰囲気がガラッと変わる俳優だからすごいと思う
もうこの世に存在しないことが残念でならないですが、せっちゃんがラジオで語ってたように
「作品はずっとのこるから作品を愛してあげましょ。そうしましょ。」
と言ってたようにこれからも作品を大切に後世に語り継ごうと思います☆☆☆
>>298 >多分、せっちゃんも観たか観る予定だと思うんだけど
???
>>299 映画館でみるかどうかはわからないけど
いつかはみそうだなとは自分も思った
アマプラとか……
(個人の想像ですw)
だって気になると思うし
天外者の前の主演映画はアイネクライネナハトムジークだったしさ
実際 三浦春馬と間近で会ってるし
以上個人の想像でしたw チャンチャン
いや、2レスだけだしw
せっちゃんは観るんじゃねーの?
映画館かは不明だけど
観ないと思う
テレビでやってその時暇だったら見るかもしれないレベル
せっちゃんの新年画像ちょっとお疲れ気味に見えて心配だ
いつもあんな感じと思えばそういう気もするけどさ
年末のチャボさんとマーシーのラジオでは楽しそうだったから大丈夫かな
テレビはほとんど観ないと言ってたけど
歌詞には半沢直樹が出てきたからw
テレビかネットのアプリで観たのかな?と思った
ドラマならアプリからかもしれないな?と……
想像しましたw
せっちゃんの髪型流行ってる?せっちゃんかと思った雑誌が菅田将暉だったりジャニーズだったり。
せっちゃんに会いたくて、見る人見る人せっちゃんに見えてくる不思議とか?分からんでもない。それだけせっちゃんが素敵なんだよね。
素朴な疑問なんだけど、せっちゃんの風はて位の長髪ってどのくらいの期間でのびる?のばしたいのになかなかのびなくて…
>>300 そうそう気になるだろうし
最期の主演映画だし自分は観ると思う
せっちゃんなら知人関係者からチケットをプレゼントされたりとかもあるかもしれないしね
勝手な想像ですけどw
思うって書いてあるから別にいいじゃん
また本当に誰かがFC の質問コーナーなどできくんじゃないの?
アマプラで自粛中に『大草原の小さな家』シリーズをひたすら観てたそうだし
2時間映画ぐらいなら観てても別に不思議じゃないし妄想というにはつまらない内容かも
すまん
妄想ってあんなことやこんなこと空想すること全般だと思ってたんだけど
ググったら違った そこはすまん
毎日せっちゃんの妄想してるけど詳細は書かないようにします
>>307 たった今本屋で見かけた雑誌の表紙が菅田将暉でたしかに二度見したww
全くツアーが出来る気がしない
昨年より悪化してるし
会いたいせっちゃん泣
>>307 今朝テレビで見たよ菅田将暉
本当にせっちゃんと同じような髪型だったわ
自分も菅田くんそっちのけで「あっ、せっちゃん」と思ってしまったw
すっかり忘れてたよ
誰かゲストが好きな曲として挙げるんだっけ
>>327 せっちゃんの曲を舘ひろしが選曲してコメントを話すらしいよ
ミスドのCMでせっちゃん髪型菅田将暉見た
あの髪型やりたかったんだけど菅田将暉がやっちゃったから
これから真似すると菅田将暉の真似してると思われるんだろうな…
>>332 じゃあせっちゃんデビュー3年目ぐらいの時の
ロンゲパーマにするとかw ?
いずれにせよ、パーマって髪質でだいぶ変わっちゃうから難しい
>>332 菅田くんもだし滝藤賢一とかも似合ってるよね
いいじゃん、私もやりたい
配信の辺りのせっちゃんはいつもよりちょいロン毛でレノンっぽくてカッコ良かったな
>>333 いや、せっちゃん大好きだから真似したいわけでなく
あの髪型いいなと思ってたの
>>332 滝藤賢一ってティンクルの時?
自分眉毛やばくてコンプレックスで前髪は無くせないからただのおばさんパーマになるかもw
それでも一度挑戦してみたいな
滝藤賢一はメガネドレッサー賞取った時の頭がせっちゃんっぽかったよ
ちょっとせっちゃんよりアフロ寄りだけどw
サワコの朝みたよ、ずっと好きだった毎日聴いてるんだってね舘ひろし
サワコさん口説くための選曲のようにも見えたけどw
スカパラがホールで演るの知ってびっくりした
それならせっちゃんもできるのでは?
と思う反面大丈夫かなぁと思う
あいみよんも無歓声ルールでやってたしなぁとか
5月くらいからなら50%収容でできるかも
でもせっちゃんツアーは100%のままだし4月から再スタートなんだよな
202020のチケットもともと持ってないから自分がライブ行けるの相当先だわ…
追加公演、新規販売ない限りあと一年以上待たないと
202020のチケット買わなかったのは被災してチケット販売の時期にそれどころじゃなく買わなかったというか買えなかっただけ
>>337 ミュージシャンだとあんな風に言われたら嬉しいだろうね
なんとなく「ずっと好きだった」は舘ひろしから渡哲也への愛にも感じてしまったw
あのトークの後だったから……
男が男に惚れる人間愛や絆もめちゃくちゃ素敵だなと思ったわ
宇多田ヒカルのアルバム、コロナで延期になったけどせっちゃんのアルバムも延期になるか?
宇多田のシングルはエヴァの映画の主題歌だから
映画が延期されたからシングルも延期しただけ
このあとニューアルバムリリースで忙しくなるんだから休ませておやり
45stoneから55stoneまでが早すぎるw
2.3年しか経ってない感じがする
実際に時間の流れは速くなっているらしいよ
誰も教えてくれないけれどw
45-55の10年色々あった
つか次65とかwまじか あと10年で高齢者
35stoneのちょっと前にハマって20年
小田原さんのガツンと来るドラムに、手袋してベース弾いてるよwと衝撃受けたあのツアーから20年かよ、、、
せっちゃんみたいに髪の毛残ってないんだがw
そう言えばSEVEN続けていきたいと言ってたけどどうなった?
せっちゃんも音沙汰ないけど、スタッフも正月以来何の更新も無い
民生やトータス、真心もライブしたり、いろいろ活動してるのに何やってるんだか?
ダウンロード&関連動画>> 新しい曲ディランのカバーだと思ったら自作曲なのか。
あからさまに似せているのは一周回って良心的なのかな。
配信高えな
(※個人の感想です。感じ方は人それぞれです。)
自分は洋楽95邦楽5の感じなんだが、日本のミュージシャンが洋楽オマージュやると「頼むから止めてくれ〜」ってなる事が多いのに斉藤和義にはそれを感じないんだよなあ。
Alright Charlieなんかモロにモノクロームセットのテイストなんだが初めて聴いた時はニヤニヤしちゃった。
怒る人多いから言わないけど
せっちゃん昔からパクり多いじゃん
ライブでやった陽水の「傘がない」はパクリ元のクランドファンクの方が思い浮かんで味わい深かった。
ライブハウスで寿司詰め過密状態のライブなんてもう無理だろうな
ワクチン普及してももうそんなライブには行きたくない
せっちゃんはステージではミュージシャンとしてカッコいいけど、近頃は普段はその辺の初老のおじさんと変わりないくらいの老けよう
それなのに、気持ち悪い事かいてるBAがいて老人ホームの老いらくの色恋みたいでキショッ!
>>382 コロナ関連情報能動的に頭に入れまくってる人間で
このスレで一年前から半年先くらいの予想書いててほとんどその通りになってるものだけど
ライブハウスも数年後には通常営業可能だと思うよ
ホール満席は来年度も厳しそう
減席されてない202020ツアーはまた延期か…
今月末のWOWOWスカパラライヴのゲストせっちゃんだねー楽しみ
>>392 同意。反応したいのか反応されたいのか 他の人が気になってしょうがないのだろう
>>394 斉藤和義って名前にせってつかないのに何でせっちゃんなの?って聞かれた時は返答に困った
わからないけどジャイアンみたいなもんかな?って答えた
へえって言われてその話は終わった
55石の特典出たね
予約でパッド、通常購入でステッカーってこと?
2枚買わせたいのかな
ライブハウスの頃はせっちゃんって呼んでる女の子は触っていいって暗黙の了解があったな〜
今はホールがメインになって残念
どんな良い曲でも聴き飽きる。でも何度聴いても聞き飽きない曲が、ジョン・レノンのimagineと歌うたいのバラッド
>>400 それってせっちゃん限定?
周りの客もお触りOK?
コロナなかったら今ごろ55STONESツアーに向けてワクワクしてたんだろうなぁ
>>399 違うんじゃないかな 予約の
3/1までが「『55 STONES』オリジナルA4サイズノードパッド」
それ以降の予約、購入者に「ステッカー」
予約してなくても残ってたらステッカー付き買えるのかな?
A4サイズノードパッドってなに?
メルマガでは ノートパッド ってなってる
ググってみた レポート用紙とか一冊になってる便箋みたいな感じのものかな
もったいなくて使えないよね
>>379 俺も正直全然つまらない民生は好きだが浜崎とかジュンスカとか1曲も知らないし
トータスはまあ嫌いではないが
>>380 こっちは大好物
>>405 同じく
マニッシュは小さいハコの前方にいけたら最高
マニッシュで地方の小さめのライブハウスに行ったら
そんなに番号はよくなかったけど
わりと近くで堪能できたよ
せっちゃんのギターとたっちゃんのドラムに惚れ惚れしました!
小さめのライブハウスならではの一体感や高揚感がすごくあって良かった!
新型コロナになってつくづく本当に贅沢な時間だったんだなと思うようになった
>>407 いいなあ
都市部だけど地元の小さい箱でやったことある時躊躇って行くのやめてしまったの後悔
参戦仲間いなくていつも1人でライブハウス耐性ないのと長時間立ってられない体質で
いつもそこの前を通るたびに後悔してる 結構通るほど地元
ちなみにさいたまのヘヴンズロックなんだけど
当時チケットって争奪戦だったのかな?
外から見た感じコンビニくらいの大きさなんだけど
本当頻繁に通るならその度にため息ついてるw
せっちゃんに限らずライヴハウスはいつも一人だな、小回り利くし
誰かと行く時はホールが多いな
自分が楽しめるスタイルが一番いいさ
もしもの時の介助人が欲しいのさw
なのでライブハウスは二階に指定席あるとこしか今は無理なんよね
上の今ってジャストナウじゃなくて今昔的な今ね
今どころか数年先までメジャーアーティストはライブハウス無理だろうね
せっちゃんて、バイクの免許持ってるの?ライダースジャケット着てるけど
J-WAVEトーキョーギタージャンボリー2020リターンズをTVerで見れるって本当?
C&Rのないライブなんてライブじゃない
考えてみれば今まで怒涛の飛沫の中で楽しんでたんだなぁ
変なことに気づかせてくれた567
でも、清潔にし過ぎると弱っちくなっていくんだろうなぁ
いや、人間は忘れっぽくできてるから
しれ〜っと忘れてまた楽しめるさ
>>412 マニッシュだよね。
チケット取るの大変だったよ。
私は運良く当選したけれど、チケットが取れなくて諦めた友達もいた記憶。
4月の5公演中止だね
日程組み直すの早すぎたよなー
オリンピックだって無観客にする話が出てるのにフルキャパでのライブなんて年内は絶対無理でしょう
全公演払い戻しでキャパ減らしてツアー組み直すことになるだろうね
>>423 新潟なんてまだ発売もしてなかったのになー
中野サンプラザも出来るのかね
50%以上チケット売れてる会場は実質開催は無理だろうな
グッズ制作ってどうなってるんだろうね
3月上旬にあの素材であの色味のカーディガンやストール
実用性なのかコレクター心をくすぐらせるかどっちなんだ
薄手だとしてもせめて1月中に届くように販売出来なかっのだろうか
斉藤和義死亡説ってなんだよ
55STONES←フィフティーファイブストーンズって読むの?
>>433 202020はにいぜろにいぜろにいぜろだったしな
>>434 ゴメンにいまるにいまるにいまるだったw
>>436 ごじゅうごせき?
せっちゃん元気きゃ?
>>438 センスなさすぎだよね
あの柄はライブに行く時用か部屋着くらいにしか無理 それに3万出せる人は稀
ストールも実用性のある色で購買欲湧くような時期狙って出せるよなぁ
その手のグッズは欲しいと思わんなあ。
青春ブルースの時のツアーで会場限定でLP販売してたのはうぉおおおっ!って感じの勢いで購入したけど。
>>445 え?つ〜かそういうお世話をここで言いたくなってしまう感覚にご愁傷様だわ
言いたいだけだろうけど気分悪ぃw
どっから目線なんだし?
>>445 確かに
ちょっと判断誤ったよなあ
こちらとしても迷惑だし誰も得してない
またこんな大きな地震
55石の年に偶然とはいえ、なんだかな
>>446 445、447は欲求不満のお婆さんだからwwwこんな上からしかモノが言えない匂わせ大好きの老婆の言うことなんか気にすんなw448は自演だしw
>>449 こうもストーンズの度に何かあると身構えちゃうね
昨日ので終わってほしい
2001…911
2011…311
2021…611?
35と45に続き55も何かあると思いたい奴がいるんだな。自然現象とテロが同じ扱いなら何もなかった年はほぼないぜ。不幸を予想するのは勝手だがアルバムとは関係ないとこでやれよ、実際何の関係もないんだから。
いやいやある時はあるし無いときは無いだろ。ちょーど震災から10年スパンだし。
せっちゃん的には関係なくもない
無理だろうなとは思っていたけど、せっちゃんのライブではこれまでで一番の良席だったのでやっぱりへこむわあ・・・
2年お預けの5列目と
1年以内に参戦できる20列目どっちがいいんだ
今日と来週スペースシャワーせっちゃん特集だー楽しみ!
いまさらながら初めて「小さな夜」を聴きました。
何故かわからないけど涙が出ました。
そういうのあるね
ライブで隣の人も泣いてたよ
自分は違う曲で号泣してた
>>472 セトリ見たらめちゃくちゃ良いセトリだな
さっそく録画した
LIVE TOUR '96 ”お待ちなさい”
FIRE DOG
砂漠に赤い花
ポストにマヨネーズ
空に星が綺麗
桜
彼女
レノンの夢も
一人よがり
WONDERFUL FISH
何処へ行こう
男よ それが正常だ!!
あの高い場所へ
老人の歌
歩いて帰ろう
僕は眠い
君の顔が好きだ
通りに立てば
(1996/04/23 東京厚生年金会館
スペシャめっちゃ良かった全曲最高だった
通りに立てば大好きなんだよ元気出た
アンコールアワー 斉藤和義特集
初回放送
Part.1:2/18(木)22:00〜24:00
Part.2:2/25(木)22:00〜24:00
リピート
Part.1:2/27(土)25:00〜
Part.2:3/6(土)25:00〜
https://www.spaceshowertv.com/program/special/encorehour_saito_kazuyoshi20210218.html スカパーってスカパー専用のアンテナつけてないと見れないんだっけ?
↑観たすぎる
>>475 >LIVE TOUR '96 ”お待ちなさい”
タイトルが ”お待ちなさい”ってw
なんでそうなったんやろ?
遠回しの暗号か?今後のツアー
”お待ちなさい”とか?(*^-^)
>>479 アンテナが必要なのはスカパー!
したの4っつはアンテナ不要
J:COM
ひかりTV
CATVケーブルテレビ
auひかり
https://www.spaceshowertv.com/howto/ お待ちなさいツアー24年も前なのに声変わらないなせっちゃん
下ネタゼロのライブが新鮮w
>>482 市販のBS・CSアンテナとチューナー付きレコーダーとテレビはあるんだ
bsも観れてるんだけどCS観れない
スペシャ見たがあの頃の客は随分ノリが良かったんだな
今コロナ禍だからそう感じるのか
>>484 無料放送のCSも観られない?
ならBS/110CSアンテナの問題かな
古いアンテナじゃないよね
>>488 アンテナは新しい
テレビよりレコーダーより後にアンテナつけたからCSのチャンネル設定してなかっただけだったわ
QVC観れたから契約すれば観れる準備整った
気にかけてくれてありがとう
>>480 あ〜そこからかー
せっちゃんおもろいw
昨年のツアーは万事休すだったな
そういえば歌詞に入ってるし
せっちゃん予言者だねw
自分がファンになったのは99年頃なんだけど
今 ファンになる前までを紐解いてみたら斉藤和義が幅広い世代に人気なのも納得した
ポンキッキーズの94年は小6で学校から帰ったら観てて(聴いてて)97年の進研ゼミ中学講座のCMの時は中3でCMターゲットど真ん中
ポンキッキーズのタイアップ取ってきた人かなりの功績だなあと思った
もちろん曲が良くなかったら売れてないけどさ
約束の十二月がいつまで経っても好きすぎる
ライブで生で聴きたい
中野サンプラザって発売前だったの?
これから50%売る?もう発売済み?
3ヶ月位前に上がってたスタジオライブの動画無くなってた。さびすい。
>>490 >>496 KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2020 "202020"
幻のセットリストで2日間開催! 〜 万事休すも起死回生 〜
「〜 万事休すも起死回生 〜」
タイトル名のつけ方がさすがだねw
せっちゃんやるな〜 (^ω^)
>>505 多分そうだと思うよ
25周年ツアータイトルは
〜これからもヨロチクビーチク〜
だったからw
他の人が考えてるとは考えにくいので
例えばスタッフが「斉藤さん、ツアータイトルは〜これからもヨロチクビーチク〜でいいですか?」
とか言わないと思うのでw
行けない日程だ泣
配信で見る
こうなったら55は何が何でも行きたいわ
スペースシャワー入ろうと思う
スカ パーから 誰か紹介してw
>>475 >>478 スペースシャワーTV
アンコール放送
再放送1996年のライブ映像
Part.1:2/27(土)25:00〜 (※28日午前1時〜)
見逃しに気をつけて!!
昔のせっちゃんに会えるよw
昨日スカパーの紹介キャンペーンのURL貼ろうとしたら規制くらったんだw
規制明けバンザイ
でもWOWOWに比べたら安い安い
でもどうせなら一回目から入って録画すればよかった コピーワンスだから
スマホにコピー用と残す用にできたし
お待ちなさいツアー良すぎてアンコールも録画する録画用とHD用で
あの場に居たかったよ
part2の最初のもよかった
あれ番組表に載ってたっけ
来月はオムニバス映画「半径1メートルの君〜上を向いて歩こう〜」
に行ってこようっと
せっちゃんがカバーした上を向いて歩こうを映画館できけるのも楽しみ☆
>>510 約25年ぐらい前か…
せっちゃん良い年のとり方してるね
ずっとぶれてないし…
やりますね〜〜斉藤和義☆☆☆
あーADHDくそー
2/28までの予約特典予約し忘れててそれ書き込みに来たけど
ラジオも聴き逃してるような…
ラジオは間に合っててよかった
早期予約特典のノートと通常予約のステッカー迷ってたのに期限が迫ると欲しくなる不思議
WOWOWのスカパラとのコラボ良かった
待ちくたびれたけど楽しそうにギター弾いてるせっちゃん見れたからまあいいや
Good luck baby聴いたら
めっちゃテンション上がった
高齢親と同居だけど中野サンプラザのチケット奪取戦に参戦してもいいかな
中野サンプラザ生配信してくれないかな〜
当分ライヴ行けそうにないし
やはりそこは一緒に盛り上がりたいなと。
お金払って家から参加できるならしたい。
ほんとは行きたいのだ。
ラジオ2本とも面白かった
シグナルいい曲すぎるアルバム楽しみ
緊急事態宣言延長になったらライブに影響あるのかな?
おそらく宣言延長するだろうけど
天国と地獄の柄本佑のビジュアルと雰囲気がデビュー時の長髪束ねてたせっちゃんに似てる
長身だし飄々としていて優しくて魅力的な性格でニュース記事になってるくらい美味しい役どころ
宣言延長はないと思う
飲食店は時短継続になるかも
ただ、解除されてまた病床逼迫し出したら50%収容イベントがアウトになる可能性もあるけど
4月なら平気でしょう
つか、緊急事態事態宣言下でも50%以下はオッケーだし
不要不急の外出自粛要請と矛盾してるけどw
二週間延長?
31日186マン+二週間72マンで計258マン
個人でやってる元々閑古鳥鳴いてるショボい店はコロナでボロ儲けやん
2ヶ月もやってるんだから支援金の類は元の営業時間によって変動させたりしろよと思うね
飲食店だけ、宣言も一都三県だけってそろそろ不満爆発するよな
理解があって不要不急の外出自粛ちゃんと守ってる人もそろそろ腹立ってくるよ
ワクチン接種進んで4月のライブチケット奪取戦参戦しようかと思ってたらワクチン全然届かないとか…
危険厨でこの一年自ら進んで自粛要請出てない時も自衛頑張ってきたけどそろそろ限界
とりあえず政府は謝って欲しい 我慢を強いさせてしまって申し訳ない くらい言って欲しい
>>536 これ決めてる人達の金銭感覚がおかしいのでしょう
税金から給与としてもらう金額がバカ高いから
国民の生活を犠牲にしてまでオリンピックやりたいのが見え見えなんだよなあ
聖火リレーが25日からみたいね
それまで引っ張っておいて解除するのかな?
>>478 スペースシャワーTV
アンコールアワー 斉藤和義ライブ映像
リピート放送
◆Part.2:3/6(土)25:00〜(※ 3月7日午前1時)
まだの方はどうぞ!!
ラジオ面白いわせっちゃん
アーティストプロデューススーパーエディション最高
明日もFMで何かあったな
せっちゃんのライブの女性の年齢層っていくつくらい?行ったことないからわからん。小田和正はオバチャン中心だけど結構20代とかいたなー
>>544 ボリューム層は同年代で次いでアラフォーついでアラサー次いでアラカン
JKチラホラ 高齢者チラホラ
>>545 ありがとう!年齢層は幅広いけど、アラフォーが一番か、周りの若い子がせっちゃん知らないのは無理ないか
>>547 土日の都内開催は若めの人が少し増える
そういやこの前のラジオで
藤原さくらがぜひ(中野サンプラザの)ライブ観に行きたいですぅって言ってたけど
ファンを優先にさせて欲しい
ファンクラブ優先でいいよ 自分は入ってないけど入ってる人なるべく行かせてあげてほしいわ
55の初回特典せっちゃんポストカードが良かった
通常版でいいや
>>548 藤原さくらの発言ちょいちょい気になった。絶対行きたい!もだし和義さんのアルバムいち早く聞けて是非チェックしてとか自分も若いのに若者にビートルズ勧めたり、あんたがオススメするなよって終始イラッとしちゃった。
せっちゃんのアニマル柄好きは奥さんがトラ柄の猫が好きだからだって⁉カーディガン、55のジャケット、どっちもせっちゃんの愛情表現だったなんて奥さん裏山スイ〜
>>551 へぇー でもトラ柄の猫は良くても
カーディガンは別の物体だけどねw
仲が良さげなのはなんだか嬉しい
もう銀婚式越えてるよね
唐突ですが、おめでとうございます(^-^)
と言いたくなったw
まだわからんよw
静岡はなんで中止決定なんだろ
55石ツアーは絶対フル動員でやるつもりだからかな
それだとまた今年は無理そう
メンバースタッフほぼ東京近郊住みだから東京のライブは出来る、みたいな事言って(書いて?)なかったっけ
首都圏から地方に大移動するのはまだ無理なんじゃ
>>556 中野はキャパ50だし配信もあるからやれる
急遽客を入れられなくなることはあるかもしれないけど
不安なのはすでに変異株蔓延してて緊急事態宣言解除した後どの程度の速度で感染が広まるのか
今日からの2週間延長は中野開催には吉報になったはず
宣言関係なく暫くキャパ50は継続だろうね
中野はキャパ50超えてたからね
最初からキャパ50で受付ければ問題ないだろうね
もうお上はイベント自粛しろの措置は取らないと思うけどね
だったら何でオリンピックはやるのって話しになるから
>>561 もうっていうかすでにそうだけどね
ただ距離は維持したいだろうから当分音楽ライブは50かも
キャパ50%だと採算取れなさそうな会場はやらないんだろう
>>558 ツアーになると全国に次から次に移動しないといけないもんね
ツアーってこんなに大変なことだったんだと
新型コロナになってつくづく思ったよ
せっちゃんの場合すでにチケット販売後で、ゲネプロもしてさあ〜これから!〜ってタイミングだったもんね
タイミングが………(T-T)
Boy最高なんだけど
何か泣けたし
せっちゃん好き
新曲ええな
やはりバンドサウンド最高てなるわな
今流行りのボカロなんぞチンケに思えてくるわな
新曲良すぎる
これライブで聴きたいライブ行きたい
消えてコロナ
さっそく中野のチケットがチケットサイトで3万で売られてるな
撲滅してほしい
中野のチケット購入権利のあるファンクラブ会員て
今年分の会費払ってて、今年チケット販売がない可能性もあったし
今回転売してるのはプロ転売ヤーじゃなくて普通のファンかもしれないね
新たに中野開催時にファンクラブ入ったら間に合ったんだっけ?
>>577 訂正
>新たに中野開催時にファンクラブ入ったら間に合ったんだっけ?
新たな中野開催発表時に
ツアー初日三重で出来るかな
とりあえずは中野やれるからいいか
中野公演は生中継じゃないのか
生中継の後からアーカイブが良かった
同じ映像でも生ライブ中継の方がテンションあがる
>>582 生中継はお金がかかるのかな
万一違法に複製させられた時のことを踏まえて生は危険と判断したのだろうか
客席側定点カメラでライブ参戦してる感じで編集なしで十分なのに
というかそれを昔から欲している
なんかここで生、生読んでたら
いやらしい気分になってきた
せっちゃんの日頃の発言のせいやw
大元が同じ事務所のスピッツは後から映画方式配信にしたんだよね
せっちゃんもそうするのかな??
単価は安くして巻き戻しはできない、その時間帯しか観られないという方法
でも回数や期間は長かったし、一回視聴の単価は安かったから
別に悪くはなかったけど
いやらしい気分になった後の真面目な書き込みw
和んだ
単価は安い方がいいなぁ
生だと参戦した人が観れないからその分収入減るやね それもあるのかな
平日だし
でもそんなら生プラス後日配信が良かったな
中野当たった!!!奇跡!!
とりあえずカラオケ行ってライブ感味わってきた
ライブ映像いいね
BOY久しぶりに良いと思った
ここ10年くらいタイアップとかが多くなって手グセで作ってるような曲が多かったけど
BOYは歌詞も曲も素直なロックって感じだ
カラオケってもう大丈夫?
1年以上行ってない
せと一緒に歌うたいうたいたい
>>590 ヒトカラは行ってるよ、たまーにだけど
自分でしっかり消毒して気をつければ大丈夫
中野ってはずれた人いるのかな
ついったーは当選報告ばかりだったような
新型コロナのことがあるから東京の遠征はあきらめたよ
今は地元の公演だけチケット一枚所持してます
>>590 どういう意味での大丈夫かわからないけど
開店直後なら多分大丈夫
営業中は大丈夫とは言えないかも 部屋の前の客が感染者だったらって考えると
まだ友達とかとは辞めた方がいいね かかってしまった後のこと考えると
なる時はなる仕方ないって人はこれまでも余裕で行ってる
せっちゃんまだコキニスト現役で安心した
同年代では一番らしい
浦沢直樹とほんま仲いいんだねーぇ考えてみたら贅沢なPVだわ
ラジオで話してたふらっと散歩に出た場所近所だったマジか
ちょっと迷ったけどシトーンズを配信でみた
最後はせっちゃんだけ胸がやたら大きくて笑った(^^)
さすがせつこでしたw
セルフプロデュースのラジオ中、
トークのBGMに小沢健二使ってる
のが非常に感慨深い
よもやポンキッキーズ、25年越の
意趣返しではあるまいし。。。笑
両名共に自分のHERO的存在だわ
今日の「The Covers」秦基博が彼女をカバーだって
選曲としては嬉しい
リリーのコメントも気になる
CDが邪魔になってきた パソコン開くのもめんどくさくてアルバム買うか迷ってしまった
泥棒サイト波乗りはしないけど
音質って今の時代でも配信よりCDの方がいいのかな?
202020はハイレゾで出たから次もハイレゾで出ると思うよ
Toys、202020と、駄作続きだったけど55石はどうなんだろ。明日か、またシンセサイザーとか使いまくりじゃないだろうな
>>606 トイズはまだアレやけど2020はぜんぜん聴いてないわ
3曲くらいしか良いと思えるのがないわ
トイズはよかった
202020はあまり…
次のアルバムはアレクサが反応してくれるよう日本語タイトルでお願いしたい
曲もアルバムもあるしちゃんと聞き取ってくれてるのにニーマルニーマルニーマルはありませんでした
202020に入ってる曲をかけて「この曲何?」って聞くと「斉藤和義のアルバムニーマルニーマルニーマルに収録の〇〇です」って言う
他のスマートスピーカー使ってる人いる?
アレクサに気を使う思考停止の…
あなたの人生楽しそうだな
という冗談はさておき、
YMOのカバーとかが収録されてるのね
気を使ってるわけじゃなく聴きたい時にストレスなく聴きたいだけだけどな
ツアーチケットの再販まだー
待ちすぎて干からびてきた
え?今日ってフラゲできるよね?ニコニコ。CDTV見逃したから楽しみ
やっぱりシンセサイザー、ドラムマシン、リズムマシン、エコー、使いすぎ。せっちゃんははっきり歌詞が聞き取れるのがいいのに、タイアップ曲がやたら良い曲に聴こえる。
え?私はストレンジマンの重低音を爆音で聞いていたいなぁと思ったんだけど
アルバム最高じゃああああ!
あの手この手の48手かよ泣いた湿った潤った
色々オンパレードだよね 缶バッジ欲しくて202020また買っちゃった(笑)
>>621 風果て以来聴きごたえある、ただ、ピアノを一切入れなくなったのは少し残念。
ジレンマとNOWHERELANDは良いアルバム
具体的には言えないけど歌詞が深い
これからもジレンマは超えられない気がする
それも含めてせっちゃん応援するよ
たしかジレンマは初回特典でペーパークラフトが付いてたんだよな。何だこれって捨ててしまったがもったいないことをした。
>>625 へー面白い、何のペーパークラフト?せっちゃんが出来上がる?
ジレンマは通常版しか持ってないなあ
Amazon初回限定版買ったんだけどにゃんこのデカいノート付いてたわ。かわいい。もったいなくて使えそうにないけどw
まじか、ハイレゾ買うつもりでいたからCD予約してなかったのに
>>627 ジャケットを模したような物だったかな?
当時ラジオで若い奴にボコボコに殴られて?「最近の若い奴は加減を知らないのよねぇ」と話してるのを聞いてCDを買った記憶がある。
個人的に一番の傑作はライブ盤の「十二月」
一人弾き語りなのに隙がなさすぎる
>>630 ええ、せっちゃん殴られたなんてビックリ
無事で何よりだよ
クラフトいいねえ
置場所に困りそうだねw
何故新譜発売後にそれぞれの好きなアルバム話になるんじゃ?今回のはどうだったのょ?
>>630 確か井の頭公園でやられたんだよね?
今回の55石は202020買ったにわかファンが離れて売上よくない気がする
みんな202020は好きじゃないのか、毎朝通勤の時聴いてる
<634
今回は比較的好み。でも昔のアルバムには自分の中では勝てないな。
昔のアルバムは何度も聴くけど、最近のはちょっと...
結局わかりやすいのが好きなだけなのかも。でもせっちゃんが最高。
>>634 微妙だからだろ、、、
BOYで少し期待感あった分、リズムマシンとシンセ多用でうーん、、、って感じ
ここ最近のアルバムは例えが悪いけどCOLDTUBEずっと聞いてる感じ
35石と45石で比べるなら55石は点数をつけるなら55点。シンセサイザーにハマってるのか?楽曲はいいのに
>>638 coldtube好きだけど55微妙
全然違うと思うけどな
昔のツアーのリサイタルとかいつかやってほしいな
コールドチューブツアーも良かった
私もGOLD TUBE好き
あの頃もいろいろ言われて、賛否あった
202020だと、シャークとか愛とやらとか好きだけどね
まあ結局売れて手グセで作る曲が多くなったのがなあ
せっちゃんが売れたい売れたいって思ってる頃の陰の部分がある楽曲が好きだった
55になってそんな頃の曲作れって言われても絶対無理だけどさw
>>639 35石の頃の2000年前後の音が好きだな
他のアーティストの曲聴いてても思うけど今は綺麗になりすぎなんだよなあ
トゲがないっつーか毒がな
足りんよーになってきたかなぁ→
もっとロックがロールしてくれてもええんやで。
BOYは良い、王道ロックンロールだし
やめんなよって言葉はこの年齢になったせっちゃんが言うから意味がある
感じ方人それぞれでいいね
自分はstonesシリーズ比較なら45stonesよりは断然好きだな
地味だし若い頃の棘とか毒はないけど渋めでいいアルバムだなと思った。垂れ流しでリピートしてたい感じ
シンセやリズムマシンも皆が言うほど気にならんし。前作はサブスクで1回聴いたきりだったけど
やっぱり歌謡曲的な楽曲でせっちゃんの良さ感じる
ボーイって本人の子供が思い浮かんじゃうからなんか嫌
女の子だっけ?
メトロに乗っては平気なんだけど
>>642 同意
しかたがない
わかってるんだけど
昔をもう二度と超えられないというジレンマ
俺は気に入った
出足がほぼインストのYMOのカバーなのはずっこけたけど
打ち込みが上達したというか、
打ち込みの使い方に幅が出てきたと思う
魔法のオルゴールあたりに顕著
でも岡村靖幸にはなれないだろうから
だんだんバンド寄りになっていくんじゃないかな将来
>>651 けっこう本気でどうでもいいと思ってそう
億稼いでこどもと奥さん食わせるのは楽勝で
このまま忘れられるくらいがちょうどいいと思ってる感じする
どんな思いで2020diaryをうたい、何を考えながらこのアルバムを作っていたのか伝わらなくて残念です。が、作品に対して手を抜いてるわけでもないし、音の遊び方はレパートリー増やしてると思うけどなぁ?ちゃんと聞いた?
ぱよキョンと絡むしアルバムはいまいちだし落ちる時は一瞬だね
業界のガイドラインでは声援なし音楽ライブ収容率100%もオッケーらしい
でも個人的にはチケットの値段上がってもいいから50%がいいな
業界がOK出しても施行者判断だからワクチン接種大方済むまでは100は無さそう ファンの年齢層考えると
202020のアルバムよりは、今回はまだいいけど
昔の方が斉藤和義の良さが詰まってた
202020が酷かったから、みんな今回は前よりまあマシだと思ってんじゃない?
もう、昔のせっちゃんはこの世に存在しないのか
そう思うと切ないな
曲作りは心境も反映するから今回のは仕方ないのでは
後レコーディング環境
なんか歌声がこもってる曲が多いような
>>658 55歳に30代のような鬼気迫る曲を作れと言っても無理だろ
更年期障害でフラストレーション溜まって怒りっぽいジジイになればワンチャンあるかもしれんw
>>661 小田和正や、サザンはどうなん?かなり世代上だけど
ヤバイ!せっちゃんのアルバムがデイリーチャートの30にも入ってないわ!
しゃーない
もう最近は自虐に入ってるよ
イッツゲームオーバーとか
>>658 そこまでダメみたいに思わなくてもいいと思うよ
常に曲はつくってるわけだし
ライブ好きは変わってないはずだし
誰か書いてたけどこのアルバム
音が良くない曲が何曲かあるのは宅録だからか?
ドラムマシーンもスマホの無料アプリで充分で、それを使ってるってラジオで言ってたけど、さすがにそれには驚いたし聞き手のDJもびっくりしてた
>>670 道具なんて何使ってもいいんじゃないの
別にこだわらないし気付かないでしょ
>>672 音質なんかほっとけ
どうせ誰にもわかりゃしないw
ライブ化けする楽曲だらけで、ライブ行きたいょ〜
せっちゃんこの頃老けたもんなぁ
頭も、、、隠しきれてない
昨日のFCのビデオメッセージ
なんか髪型が迷走してた
>>658 せっちゃんに限らず他のシンガー・ソングライターでもそうだと思うけど
なんていうか説明するのは難しいけど
やっぱり若い頃の方が感受性が豊かでそれを上手く表現しやすいのかもね?
人間だからそれは仕方がないかも…
いつからか上の方ナイロン?みたいな
吉田類みたいな髪質になってる
>>682 ライブ大好きっぽいもんね
CD音源よりライブの方が上手く聴こえるって人珍しいと思うわ
ツアー序盤はまだ調子乗ってないことがあるけどw
皮切りになりやすい埼玉県民です…
序盤に関東回って中盤から終盤手前にまた武道館とか戻ってくるけどそのタイミングでもまた埼玉公演入れてほしいな
>>684 ライブにいくたびに思うけど
あれだけギター弾きながら歌えるってすごいと思います
テレビだけ観てるとそこまで思わないけど
生ライブだと本当にすごいな〜ってなるし
気持ちもめちゃくちゃ高揚する
>>683 せめて人毛とかバレないものにして
F山とかK田とかアミューズのアーティストは
本格的な超高級ヅラで全くバレてない
せっちゃんもそれにして
ナイロンっぽいとモノかダメダメ
植毛じゃないん?
まだカツラが主流なの?
自分の毛でカツラとか部分用ウイッグとか作れたら良いのにね
伸ばさなきゃならないけど
>>685 あがるよね クラブ(音楽ガンガンの方)とか行ったことないけど、クラブ行ってるみたいな感覚でノリノリになる
バラードはもったいないけど座って目を瞑って聴きたくなるけど
そうするとより浸れる
>>686 バレてて草
せっちゃんがこんな話されるのも
大森さんのせいだ
ほとんどこの人のこと知らないけど
直近作でリズムマシンとか使ってるのが気になって
どれとどれが顕著なんですかね
>>691 マディウォーター(アルバムヴァージョン)、オモチャの国がおすすめ
信用できない また回される せめてあの人が立ってくれていたら それなのに2回も這いつくばってた
アプリで曲作ったんだねー
何のアプリだろ
同じの入れたい
>>699 サンレコによれば「Figure」というアプリ
ちなみに俺のオススメは「DM-1」というドラムマシンアプリ(俺のオススメはどうでもいい)
ただ作ったパターンを活かして、ミックスさんのほうで置き換えたりはしている模様
>>700 おぉっありがとー
iPadに入れよっかな
そういえば雑誌25日発売だったね買ってこなきゃ
今回のアルバムは風の果までと違ってスルメじゃなくて、いい曲だけど、すぐ飽きる
コロナ開けても二度とライブ行かないや
高齢(50代以上)の昔からのファンへの扱いがS過ぎる
ばいばい
>>708 いるよ
親が50代、娘20代で親子でとか
別に珍しくないよ
20代で二人でとかもあるよ
色々イベントに出てるし、テレビにも出てるから若い人からもわりと認知されてるだろうし
>>708 いるけど2%くらいでは
都内開催は4%くらいいるかも
もうちょいいるよw
武道館では周り若い人多かった男女とも
質問なんですがシグナルの黄色の信号ってとこ主人公は車を運転してるんですか?それとも詩的世界の表現で主人公は歩いてる?歩行者信号に黄色はないよね?
>>715 あぁジャケットの絵がね
一瞬なんのことかな思った
>>713 詩的世界でしょ
心の中のシグナル
だと思う
CDTVは基本生ライブだよ
せっちゃんはBoy初パフォーマンス
>>728 メルマガでは見てないな
公式とFCメールで見た
>>732 3/26にお知らせきてました
◇番組名:「CDTVライブ!ライブ!」4時間スペシャル
◇放送局:TBS
◇放送日時:2021年3月29日(月)19:00〜22:57
◇番組公式サイト:
https://www.tbs.co.jp/cdtv_livelive/ BOYのMV見たら無性にYAWARA読みたくなったわ
>>735 涙流しても良いんだよ せっちゃんマジックに身を任せて童心にかえっちゃいましょ
せっちゃんってやっぱりセラピストのせなんかも
素敵なアルバムです
ストレンジマンすごいいいわ ビリーアイリッシュっぽい 聴きたい
スマホに斉藤和義のテレビスケジュール入れてたのに、聴いてないよ〜!
個人的に今回アルバム曲自体は粒揃いだと思うけど、前作に引続き一曲目がカバーなのはなんだかなあ
やっぱり一曲目はI LOVE ME、ARE YOU READY、あこがれみたいにグッとつかまれる斉藤和義の新曲から聴きたい
録画予約忘れてて途中で慌てて録画予約して
車で番組つけたら出てきて生で観れた ついてるね
滅茶苦茶カッコ良かったし
ライブ行きたくてたまらんし
真壁君が着てたミックのシャツ欲しいし
せっちゃん大好きだし
ウェブサイトショップでグッズ買おうと思って開いたんだけどカレンダーあったはずだよね??無くなってる?
どーして(☉。☉)!→
>>742 それはファンのエゴかもしれない、すいません。
>>750 いや来月から始まるカレンダーあったはずだよ?
今回のグッズで。
>>750 ごめん。よく見たら・・ほんまや!持ってるやつやった
去年買ったやつ、まだ最近まで発売してたんだねー
つーか新しいカレンダー販売しろよー!運営よー
12曲目のsaxは息子か?もう中3くらいだしありえるな
だからか
やっぱコロナの影響受けたアルバムだなぁ
下手って意味じゃないよ 自身の演奏でレコーディングするってなるとそれを視野に入れた曲作りにもなるかなと
テレビの映像じゃやっぱ微妙だね。LIVE観ないとって思いました
チケットがないから行かないとでも行けない 私はアレが好きで聴きたくて わが子はちびまる子ちゃんのが好きなのに
ちびまる子エンディングは前回が最後?
ちびまる子ちゃん当初から慣れ親しんでる世代だからキートン山田さんへの粋な計らいはとても良く、あの部分でバックにいつもの風景のメロディ流れてたのは最高だったけど
2020DIARYの言いたいことはわかるけど、また国が悪者になるは違うんじゃないかな?
>>760 え?そうなの?ライブっぽい映像で、テレビっぽくなかったと思ったんだけどなぁ?
CDTVの映像はいつもよりイケメンに見えたけど...
5
55 STONES
斉藤和義
発売日: 2021年03月24日
推定売上枚数:12,094枚
ビクターエンタテインメント
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/2021-04-05/ せっちゃんにジっと目を見て頭撫でられたい
そしてこめかみと唇にキスして欲しい
その後せっちゃんの脇に顔埋めたい
せっちゃんと桜の木を見たい 一緒に目黒川でコイキングとりたい
せっちゃんとせっちゃんのアルバム一緒に聴きたい
キュイーンって一緒にスライドしたい
せっちゃんの曲で「さみしいときは」何しろって言われたっけ?曲名がわからん
>>777 ギター?
淋しい時にはギターを弾こうよ
ありがとう!でも202020かオモチャか最近のアルバム曲だった気がするんだわ
思い出せんし探せなかったけど音楽は楽しいね不思議だねせっちゃんに感謝したいよ
>>769 >5
>55 STONES
>斉藤和義
>
>発売日: 2021年03月24日
>推定売上枚数:12,094枚
>ビクターエンタテインメント
>
>
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/2021-04-05/ 結構売れてるね
>>778 はるかぜだったのかな?上から目線じゃなくて願いだった
配信ライブ3000円、テレビでも視聴可能なら妥当な値段かな
色々めんどくさいけど
この配信サイトが儲かるなぁ
>>785 もっと高い値段の配信も色々あるもんね
ほどほどの値段で良かった
最近のアルバムは通して何回か通して聴いた後、気に入った何曲かを繰り返し聴くパターンが多いな
そりゃジレンマみたいな完璧なアルバムはもう年齢的にも無理でしょ
>>788 その時代その時期の人の心に響くもよし、何年後かに不意に響くもよし、ジレンマが発展の可能性をひめた良い意味で不完全なアルバムだと取る人もいるように、私の中ではnakedが完璧なアルバムだった(笑)ごめんよ感性がヘンテコで(笑)
まだ聴き込んでないから分からないけど仕掛けが突然発現するアルバムですぞ?これ
かなり精巧にしかしゆるく素直に作られていて、私は好きだな
いち意見でした
>>790 めっちゃ簡単
動作確認して申し込みしたら送られてくるURL開くだけ
他のミュージシャンの生ライブも後日のアーカイブも何度か観てるけど問題あった事なし
>>788 ジレンマが至極な人には流石にもうあのようなアルバムは難しいだろうから年齢的なものに感じるだろうけど
情勢や心境も左右されるし(タイアップはある程度曲調とかも要望を受けて作るし)今作が地味なのは年齢のせいではないと思うわ
mannishってまだやるのかな
mannishの方でロック的な要素満たしちゃうからソロでロック調な曲減ったよね
今作地味かなあ 感動したいファンが多いんだなと言う印象
散りばめられてる音がピカピカ?キラキラしてた印象がありました
なんか取材受けてるの読むと、アプリどんなもんか試したくて、遊んだって感じやな?
なのにこの完成度&ライブでは化けるんだろ?
恐るべし斉藤和義
35stonesからずっとついてきてる私が変なのか
せっちゃんがすごいのか
デビューした時からずっとファンの人が羨ましいよ
自分が好きになったのはジレンマからだけど
ライブに初めて行ったのは1998年なんで…
なんでもっと早くに気づかなかったのか?
と思ってるw
歩いて帰ろうで気づかなかったん?
自分は曲自体は、歩いて帰ろうも進めなまけものも知ってたけどちゃんと聞き出したのはゴールデンデリシャス
気づいてなかったのではなくその時の自分がまだ欲してなかったんだと思ってる
でもユニコーンは悔やんでる
その頃歳の離れた兄がチャンネル主導権握ってたせいでユニコーンが活躍してた時代に全く知らなかった
兄はボウイやチェッカーズばかりで音楽の好みが全く違うのと興味ないのはチャンネル変えてた
>>799 実はなんとなく知ってたんだけど
アルバム買おうとかライブに行こうとはなぜか全く思わなかった
ある時急にアルバム買いたくなって買ったら
(ジレンマ)すっかりはまってしまった
せっちゃんと自分とのちゃんとした出会いはあのアルバムがきっかけで本当に良かったのかもしれないけど
気づくのが遅いとも思ったw
>>795 今年度のマジでないのかな
アルバム宅録なんだからカレンダー写真も宅撮りでいいのにね
ニューアルバム聴いて気持ちが覆い尽くされた これでいいのか
長いことやってりゃ駄作もあるよ
そのうちまた名盤出すから気長に待とう
>>806 いやネガティブなこころがポジティブなこころに変換されたんだ でも本心はネガティブだからこれでいいのかと
>>807 うん、炙り出しから、自分を探しに行っておいで
炙り出し デコポンで出来るかな?誰が書いた炙り出しなんだろ 怖いけどやってみるわ
前作202020が駄作だった事とコロナ禍で他のアーティストと比べてファンを置き去りにした感があって
ファン辞めた人多い
インスタで辞めます宣言して去っていった人何人かみた
この先ファンは減ることはあっても増えることは少ないかも
>>812 ファンもそうだけどこれまで一緒に仕事してきた人達を蔑ろにしている気が
スタジオスタッフとかライブの裏方スタッフとか
こんな時だからこそ配信やってその人達を食わせてあげなきゃいけないのにオレはやりたくないからやらねーってちょっと投げやりっていうか自分がよければそれでいいの?ってさ
やりたくないからやらねー
のソースは?
個人事務所じゃなく所属してるアーティストだから本人の決断ではないと思うよ
>>812 へえ、そんな人たちいたんだ
別に前作駄作とは全然思わないし、仮にそうだとしても長くやってりゃ多少イマイチに聴こえるのもあるだろうに
ん〜?新規ファン増えると思うよ?かなり大衆受けする曲の感じだしお題に合わせた提供とかもサラサラっとこなされてるし。
配信が周りを食わしてく手段って…そうなの?
ライブ出来なかったのはしょうがないじゃん?それでもなんとかやれるような方法を模索しての選択で…置き去りにはしてないと思うけどなぁ?
民生はスタッフ食わせるためにライブやってっからなぁ さすがだわ
>>807 それ、わかるわ〜
567のせいか全然違うタイプの音楽ばかり聴いてたんだけど
このCD聴いたら、なんか解凍された感じになった
単純でええな〜みたいな
>>812 >>813 もうすぐ配信やるよね
とにかくせっちゃんは元々せかせかしてないんだよ
ゆっくりゆったりしているようで
色々考えててちゃっかりしっかりしてるタイプだからさ
色々気長に待ってていいと思うけど
頼りになる人だと自分は信じてるわ
>>817 みんなついていくよね
それと比べるとなー
>>773 分かる された事ないから分からないけど
>>819 うん わかるわw だから今後もずっとついていくと思うよ(笑)
別に食わせらんなかったら規模を小さくしてゆけばえぇゃん。ほそぼそと長く淡々と粛々とシコシコと…
新規つかないとか何で
私去年ファンクラブ入った新参だけどw
音楽好きでライブは色んな人行っててせっちゃんもたまに行ってたけどね
ドハマりしたのは一昨年位
アーティストによってそりゃあ色々違うよね
せっちゃんが全く仕事してなかったら
何してるの!!??ってなるけど
アルバム制作してたんだから
自分はさすがせっちゃん!!って思ったけどな
エゴが強め
まーそうじゃなきゃミュージシャンなんてやってらんないだろうけど
エゴというか自己中心的なんだよ
緊急事態なんだからおっとりとか言ってる場合じゃない
自分含めお世話になった人を救う道を考えるべき
それが今回なかったから離れる人もいたのかもね
55石ツアー延期確定でもしたのかな
急に湧いてきたよね
でも生活かかってるもんね 気持ちはわかるわ
正社員で働いてても音楽ライブ関連会社ではリストラやらボーナスカットも進むだろうね
知名度ある人たちには、腰が低いけど
サポートメンバー、スタッフ、ファンには冷たい
そこに本来の性格でてる気がする
長年のファンだけど冷たいとか全く思わなかったけど
すぐには配信にしなかったっていっても
事務所以外からもグッズ販売などはやってたし
生活に困った人たちがそんなにたくさんいたのかな?
とは思うよ
内部事情にめちゃくちゃ詳しい人なの?
謎だわ
おざなりがイヤなんじゃないかな
ライブはやっぱり生ものじゃないと
あくまでも推量w
>>825 >自分含めお世話になった人を救う道を考えるべき
自分含め?
ファンじゃなくて音楽関係の仕事をしてる人の書き込みなのかな?
誰でもここには書けるもんね
せっちゃんなりの考えがあって配信しなかったわけで、やりたくないからやらねーではないと思う
ファンは黙って待つのみ
あれだけ多数の公演が延期や中止になったんだからせっちゃんみたいな立場だとかなり落ち込んだり
不安になったり、焦ったり
お金の心配だってしてると思うよ
自己中?冷たい?
そんな単純なものかな?
もっともっともっともっと色々複雑なんじゃないかな?
1ファンの自分は自己中だとか冷たいとか全然思ってないです!!
コロナ禍ではどのアーティストも何をやろうがやらまいが何かしら言われてる
何も考えてないなんてことはないだろうから自分の正解と一致しないだけで責めるのはよそう
他のアーでは自分は印税が入ってくるのでライブがなくても生活出来るけどスタッフはそういうわけにはいかないって早めに生配信始めてたよ
まあ考えがあってやらなかったのだろうけど個人的には去年のしんどい時にせの露出の少なさや発言で何の頼りにもならなく、他アーの曲や生配信で癒された結果コロナ前より熱は覚めたな
>>836 そうそう
まさにそれ
別に責めてるわけじゃない
生配信しないことをグチグチ言う人になんちゃら警察臭を感じる
少し想像力があればそんなこと思わないと思うけど
そう、別に責めてるわけじゃないのにね
全肯定が出来ないだけで
この程度の流れでグチグチだとかなんちゃら警察臭がするか?覚えたての言葉使いたいの?
すっとんで絡んでこなくていいよw
ほんとグチグチした性格だな
中の人が愚痴ってんの?
会社に言えw
せはツアー初日から丸々出来なくなったんだし様子見になるの仕方ないと思うが
つべ配信とかスタジオライブとかやれる事はやってたし
瀕死だった日本の音楽市場をアベ政治がトドメを刺したよね。
これからは配信を含めてもっとグローバルに行かなきゃ。
まずは将来的に希望の持てる韓国に進出すべき。
文化交流、戦争反対、脱原発。
お隣の国から学べる事は多いよ。
アーティストのライブなんて非日常だし
そのアーティストの性格とかは、いいとも悪いともわからないし、エゴだと言われればそうかもだし
でも、詳しく知らない方が幸せなことの方が多い
けど、知ってしまった人はそのギャップに苦しむし
ストレスたまる
それはなんとなくわかる
内部の方は今は愚痴るよりライブ配信の宣伝した方がいいよね
視聴者が多ければ多いほど儲けになるんでしょ
色々なところに書きまくって宣伝したら良いのでは…
中野の配信、生じゃ無いから魅力ない
行けないけど自宅から参加できるから配信の良さがあるのに、後日配信なら見ない
編集したものを後日見せられるなら
おそらく数ヶ月後に発売されるBlu-rayで充分
>>828 気がする
断定できないんだね
>>829 同じく
時期が悪かった 去年夏くらいからツアー開始予定だったら開催できてたかもしれないし
それでもしなかったかもしれないけど
ファンには冷たくないと思う むしろ優しさを感じる
いろんなアーティストのライブに行くライブ依存症みたいな人は離れていくだろうけど
そもそもさ、
アーティスト本人が会社立ち上げて全部決定権あるならまだしも
単なる「一所属アーティスト」にすぎない
意向は聞かれてるだろうけど決定するのは事務所でしょ
怒りの矛先が違う
今このスレに怒ってる人はいないと思うけどwwwwwww
せに対してファンに冷たいとか思ったことないわw
アーティスト個人にどこまで求めてるのかは人それぞれだし離れるのも自由だしそれでいいよ
ってかここって結構人居るんだな
数人で下ネタ話してるだけのまったりスレかとw
>>838 だよね〜
当方、ライブ一択、配信に興味なし
そういうヤツもいる
さっさと公演を中止すれば楽なのに
何度も延長調整してくれてありがたい
そこにせの意向を感じる
蒸し返すようで悪いが、カーシト配信とか無料での配信をやってたときに茶化したやつがいたんだよな。配信楽しそうだったのにそっから遠のいた感じがしてた。
>>860 そんな事あったのか
どんな風に茶化した?
せっちゃん波平さんと同い年なんだね
やっぱかっこいいわ
俺カーリングシトーンズ嫌い
人の悪口は良くないからこれ以上言わないけど
斉藤和義だけ好き
わかる
言わないけどさ
その点斉藤和義は裏表ないほんとに優しい人って感じ
そのままの自分で生きてる
だから惹きつけられるんだと思う
違いを違いとして受け入れ楽しめる人だから組めるんだと思うけど
違うから受け手がうーんと思うのも仕方ないやね
大阪でコロナ感染爆発〜医療非常事態宣言
東京や他県でも時間の問題
ツアー、無事できるんだろうか
チケットってこれから1から売るんだっけ?
それなら同一地域在住の人のみ販売とか出来れば開催できるかも
関西の感染状況からするとそのような条件つけないと無理そうだよね
開催地在住者優先販売あったらいいな
関東の県民なんだけどほんとチケット取れんから 関東住んでたら関東全部行く!みたいな人いるから
延期でしょ
中止はないよ
東京の感染者は意外と増えないから中野はできそうだね
生配信しないのはMCの下ネタで万が一の時ピー音入れられないからじゃねえの?
過去にクレーム炎上あったしw
みんな見たいものを 見たいようにしか見ないからねぇ
関西住みですが
昨年より今の状況の方が一番ヤバいかもね
変異コロナは感染力が強そうだよな
この状況で50本超えるライブツアーは、さすがに厳しそう
感染力が強くなってるから、ライブ会場で感染する事も無いとはいいきれないし
スタッフ、サポートメンバー従えての日本全国を回るツアーは延期にした方が良さそう
ここまで待ったから中止ではなく延期でお願いしたい
スマホで録画番組見ようとレコーダーのアプリつけてテレビ欄が開かれて違う操作のため一瞬で閉じたんだけど
斉藤和義の文字があったような気がして見返してみたらバズリズム気づけた
途中まで見逃したの悔しいけど一瞬で察知した自分を褒めたい
バズリズムいいね 升野さんが話しやすかったんかな 前にも出たことあるけどマギー邪魔だったな
布団燃やしたくなるほどの勢いの時どんな感じなんだろうw
>>877 そうだね
日本はワクチン接種がまだの人が99%
ワクチン接種しててもどうなるか不明なのに…
個人、個人で用心するしかないけどさ
せっちゃんが作るギターの、力入れてるとこが知れて超笑った 可愛すぎるよせっちゃん
カスタマイズしたギターは、あれ一本で切り替えたら何種類の音も出せるってこと?
別ネタやけど鉄のギターも製鉄所?プロに任せて一本作ってくれるとこ募集したらどうやろか?どんな音色出すんかライブで聞いてみたいぞ?
福岡の25周年に来てた女がフェス会場で撮ったイチャイチャしてる写真あげてたのがいつのまにか消えてるやん。6〜7年さらされてたから今更やけど笑
やっぱりもっと若いアーティストさんの方が断然、魅力的なんだよね〜
最近メルマガ手抜き 担当者がいい加減なのか
メルマガの効果はもう期待してないからなのか
CDやチケット発売のついででしかメディア情報送ってくれなくなったし
CDTVもバズリズムもメルマガには載ってなかったし
日付間違えや記載ミスも多い
ラジコでFM あいちを聴いてるんだけど
アルバム「55 STONES」の曲全部かけてるね
そんな番組あるんだと驚いたわ
すごいね
DVDアルバム買ったしサブスクも同じくバカリのテレビも見たけどさらにさらにせっちゃんに会いたいー本能のままに生きてたけど考えるようになれたのはせのおかげ!
今の若いアーティストって、この先30周年とか続けられるのかな?まあ、実力あるアーティストなら続けられるだろうけど、聴き手も飽きやすいからな。
スピッツのホールツアー中止になったね
せっちゃんは大丈夫かいな
まだ再販もしてないけど
延期延期でスケだとか総合的にみての中止でしょ
ホールは中止だけどアリーナツアーが発表されたスピッツ
>>893 アリーナツアーに変更してやるけど
採算がとれないって書いてあるね
それでチケット代金はあげると…
スピッツと大元は同じ事務所だもんね
ホールツアーのチケット発売時期も同じような時期に発売してたし
せっちゃんのツアーはどうなるんだろな?
もしまた延期や中止なら、今まで散々FC会員を3階や後方に追いやってきた鬼畜行為の罰に見えてしまう
好きだから何をされても文句なんか言えないファン心理を逆手に取ったやり方は酷い
>>895 地方でも?
ファンクラブ入ってない一般発売組だけど都市部なら最上階やら後方しか買えないよ
先行抽選販売ではどの辺の席なんだろ
でも、ファンクラブ会員て何千人もいるのかな…
アルバムが一万2000枚くらいしか売れないのに
もしまた延期や中止なら、今まで散々FC会員を3階や後方に追いやってきた鬼畜行為の罰に見えてしまう
好きだから何をされても文句なんか言えないファン心理を逆手に取ったやり方は酷い
>>898 そういうのサクラだと思ってる
最前列か二段目くらいの中央に高頻度でノリノリ四人組がいるイメージある
昔はアフロ被ってたりの四人組をよくみた
>>897 地方はわからない
都内近郊は座席確保自体が厳しい
自分の経験ではFC先行よりは他の先行の方が良席率が高くてその後FCから申し込むのをやめた
一般発売の席が後方なのはそりゃそうだ
FC枠は全席からなんて抽選してないんだよ。あらかじめFC枠をどこにするか決めてるのはミュージシャン側で、だから人によって枠はそれぞれ違う。
よくFC先行で抽選だから良席を約束するものではないっていう一文あるよな。あれってFC枠として確保してある席がクソ席がほとんどって自分から言ってるようなもん。わかりやすいよな。
>>901 一般発売の分以外を割り当ててるんだから人気があるならファンクラブでも後ろの方でも仕方ないと思うけど
購入希望者が多いんだから
運が悪いのでは
>>903 FC先行の席を前から埋めろとは言わないが後ろから埋めてるに等しい今のやり方には賛同できない
だからFC先行はなくせばいいと思ってるし自分は申し込んでない
FC枠はその代わりチケットを優先的に確保できるというメリットがある
昔は和義もFC枠を前から埋めてたよ
でもある程度売れると新規ファンを増やす必要があるからどうしてもFC枠は後ろになるよね
それは仕方ないんじゃない
他の人も言ってるように文句あるなら他の先行でとれば良いだけ
今回FC枠でまぁまぁいい席取れたら
延期に次ぐ延期
いきものがかりの大阪城ホールが売り切れてない
今無理に開催しても地方は特に売り切れなさそうだな
コロナ前でも売り切れない場所結構あったし
50%のキャパでもファン層的に盲目なファンより社会性の高め(強め?)な人が多そうだから
開催して感染してほしくないとかだけじゃない事情があるようだ
地方から、地方への遠征が見込めない分首都圏内や主要都市で集約して複数回公演できたら良さそうだけど空きもないだろうな
今から3年後とか5年後の予約取っといて欲しいわw
関西在住で行くのはほとんど関西のライブなんだけど
FCではここ数年は後ろの席がほとんどだけど
たまに10列以内とかあった
友達が山口在住なんだけど山口公演は
FC抽選で10列前後がほとんどらしいよ
だから人気のある地域の公演とそれほどでもない地域の公演では事情が違ってくるってことなんじゃ?
人気公演でも前の方にも一応、FC 枠はあるのかもしれないけど枠に限りがあるってことでは??と思ってる
活動も30年超えてファンも高齢化してるんだし
もしFC枠を前で固めたら前方が年寄りばっかりで綾小路きみまろの独演会みたいになってロックライブとして成立しないんじゃない?
ましてや和義は若い子好きは明らかだし
気を悪くしたら申し訳ないけど
FC枠も普通にシャッフルでいいのにね全国どこでも
どっかに偏ったらそりゃ不満は出る
>>909 そりゃあFC 申し込みが多い公演と少ない公演じゃ違ってくるのは仕方がないかもね
FC申し込みがものすごく多数の公演なら当選すら難しくなるわけで
逆にFCの申し込みがかなり少ない公演だと前の席になりやすいんだろうし
2020DIARYって結局何が言いたいのかな?相変わらず政府の悪口を言ってるけど、そんなことより医療従事者に感謝ってこと?
>>914 誰のせいでもないんだからちょっと落ち着いてとにかく出来ることをやろうよ
って歌じゃないの
どんなことでもそのうち良くなるさって受け取った
途中の歌詞は当時の日常を綴ったものだけど
政府批判とか大それたことではなく誰しもあのマスクには疑問湧いたろ
他の議員や党関係者すらしてなかったし
2週間後のライブ無理だな
万事休すも起死回生も万事休す
検査数無視して感染者数だけあげてるニュース
意味ある?
>>918 従来株だけならできてだろうな
水際対策が甘すぎる結果だわ
コロナにかかって死ぬ人の末期は間質性肺炎の末期と同じで壮絶らしい。話を聞きながら苦しくなった。
ウイルスを保菌してるかどうかを確認しないと検温して熱がなくても保菌者の可能性大。
そういや万事休すって202020収録だけど万事休すような心境だったんだろうか
語呂がいいとか万事休すでメロディ浮かんだとか単純なもんかな
30代だけど既に頻尿と白髪だわ
悲しい
無観客配信だけはやりそうだね
でも生放送じゃないから微妙だな
万事休すは歌詞で使ったら面白そうというアイデアかえあ作ったとか何かのインタビューで読んだ気がするな
>>925 意味より発声したときの響きからって感じか
本当、今にぴったりの言葉
>>925 いずれにせよ自分は気になるから観てしまうわ
もう今後は配信ライブは積極的にやっていいと思う
生ライブにかなうわけないんだし
配信で楽しむってのは別物といえば別物の世界だしな
わかった上でわりきってやったらいいよ
せっちゃんが色々考えてくれてたのは知ってるのでありがたく思ってます
ありがとうせっちゃん
今日はMUSIC FAIRにせっちゃんが出るね
楽しみだ(^-^)
>>929 君の涙好き。
悲しき街角とジェラスガイも聞きたいけど…BS見れへん。動くせっちゃんも話すせっちゃんも好き
金子なんとかの不倫旦那に見えたりするw
ヘアスタイルのせいかな
15分くらいに間に合ってみたんだけど
出てた?
冒頭に出てたの?
>>931 それは君の先入観のせいだよw
金子なんとかなんて知らないしw
MFのせっちゃんクッソかっこ良かった
あれはまだまだ現役だわ
加山雄三元気になってよかった
miwaじゃなくて加山さんが歌って欲しかったな
だいぶ前からだけど昼間でも喫茶店で二人〜多人数でマスクもほとんどせずに
話しまくってた人たちがたくさんいたよ
誰も新型コロナに感染してなければ問題ないだろうけど
あれで誰か一人でも感染してたらあっという間にひろがるなと思ってた
※ 無症状なら熱なんか出ないから店に入るのを断ったりできないしね
本当にめちゃくちゃやっかいな病気だよね
外でも密になってしゃべりまくってたら
誰かが感染してたら他の誰かに感染しても不思議ではないし
今日の行列のゲスト草g君だけど番組欄に「名優Oが繋いだ大ファンアーティスト」って出てるよ
大杉漣さんとせっちゃんかな
せっちゃんの全部が好きすぎる場合、一体どうしたら良いのでしょうか?
>>942 えーーーーっと妄想の中でせっちゃんとエッチして
妄想の中で一緒に暮らすw
あくまで妄想ねw
行列のこともメルマガ告知ほしかったな... 出演じゃなかったからだろうけど
あのスタジオで弾いてたギブソンは69年までのやつですね
>>937 用心してる人とそうじゃない人の落差が凄まじい感じだよね
もう大阪は医療崩壊、兵庫県の阪神間地域の都心部もほぼ崩壊してる
これからはそれ以前のような治療は受けられない
とんでもない事態になってるんだけど……
新型コロナのことならせっちゃんにも関係してくるけどな
なんか
何処へ行こうをきいたわ
♪誰もが誰よりも一番悩んでる♪
♪誰かが何とかするだろう
そしてあなた何処へ行く?♪
シグナルの「あんなに泣いたことも〜」のとこずっと「あんなになったことも〜」だと思い込んでてあらぬ想像あれこれしてたゴメンせっちゃん
またツアー直前で緊急事態宣言じゃん
いい加減へこむわ
三重と名古屋公演はやるって書いてあるね
やれる公演はやっていくんだろうね
>>955 どこに?
まだ確定なんてできなくない?今のところやるって事でしょ
中野だって急に中止にもなりうる可能性はまだある
チケットのページにその旨も書かれてる
当日までわからないよ
中野はやるとは思うけど
中野のチケット関東の人のみに売れば良かったのにね
島根や岩手から来るファンもいるのかな
>>956 (それを書いた本人ではありませんが)
公式サイトには載ってるね
そりゃああくまで予定だから
変更になる可能性はあるでしょうけど
公式サイトより↓
※ 4月19日に掲載されたものです
斉藤和義全国ツアー「KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2021 “202020 & 55 STONES”」5/2(日)三重公演と5/5(水・祝)名古屋公演は新型コロナウイルス感染拡大防止のガイドラインに沿った座席にて公演を開催いたします。
>>937 人間の意識?改革しないと
時間制限だけしてもダメなんだよね
ウィルスって24時間関係ないからw
蓋がないトイレもあるけど
◆用をたして流す時は蓋をしめてから流した方がいいらしいね◆
ウィルスが飛び散るのを少なくできるそうなので気づいた方は実行してみてください
東京29からじゃなくて25に早まってる
余程501の猛威が凄い模様
25からなら中野危ういな
中野遠征する方は特に本当に気をつけてね
飲食店は短時間利用でトイレもなるべく混雑時を避けて
中野なら少し先の駅と逆方向のオフィスビルのトイレがおすすめ
早めに行って近隣のお店入ってトイレ済ませてから行くといいかも
せっかくきたから雑誌に載ってた店とか行きたいだろうけど中野だとスタバ、ケンタ、マックとかメジャーなチェーン店を勧めたい
中野住んでたけど窮屈なお店が多い
家から会場までドラえもんのどこでもドアがあればいいんだろうけどw
東京もそうだけど
三重県も愛知も感染者増えてきたね
あらら (>_<)
せっちゃん……
>>968 なんで無理なの?
当日までどうなるかわからんよって感じで発売されたんじゃないっけ 中野は
ツアーの方はよくわからん
202020の延期のチケットでの開催が多いのだろうか
202020は個人的事情でスルーしててその次のツアーは絶対行きたいなと思ってたんだけど
二日間やるのかな 無観客なら1日だけでは
急遽生でちょびっとだけ配信やってくんないかな
最初から都会在住とか仕事で通勤せざるをえない人たちは仕方がないけど
田舎在住でよほどの用事がない人は都会には行かない方がいいよ
用心するにこしたことはないです
いい案思い浮かんだ
どうせなら中野2日目で次期ツアーも収録しておけばいい
でもさ、ツアーって序盤より始まって二週間後くらいから良くなるんだよね
埼玉県民だから初日を何度も体験してるけどそう思う
中野、行政から止められなければ有観客でやる感じだよね
行く人達は楽しんで〜
俺は2020DIARY聞いて思った。多分コロナウイルスは人類と滅亡するまで付き合うことになり、マスクを外せる日はこないんだと。
一般で売ってる仙台サンプラザの指定席と着席指定席て何が違うの?
モバイルサイトの着おと
くすり飲んだ?
婆さん向けに大変だな
50公演以上のホールツアーをやる爺ちゃんってすごいと思うよ
関西は2府4県全部で兵庫県は神戸と姫路の2会場
大阪はフェスティバルホールとオリックス劇場で4公演予定
関西ツアーの予定きいただけで
惚れ惚れしたわw
薬飲んだ?の音欲しい
アラームに設定できるのかな? できるなら1ヶ月入ろうかなw
月額料金のみでその音とれる?
あと頻尿の薬って効くんかね
まだ30代だけど最近頻尿
せっちゃん本当にありがとう!!
ずっと応援してます☆☆☆
-curl
lud20250121032739caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjm/1603119520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 79 ☆☆ YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 68 ☆☆
・☆☆ 斉藤和義 ☆☆ Vol. 50 ☆☆
・斉藤和義の歌うたいのバラッドってなんかの主題歌だったよね?
・【音楽】斉藤和義、盲導犬CMキャンペーンソング「一緒なふたり」のMusic Videoを公開 [湛然★]
・【映画/音楽】斉藤和義、映画『アイネクライネナハトムジーク』の主題歌および劇中音楽を担当
・【音楽】斉藤和義、25周年記念ライブ作品をリリース
・ ☆ 斉藤雪乃スレPart11 ☆ [無断転載禁止]
・ ☆ 斉藤雪乃スレPart12 ☆
・★ 斉藤由貴39 ★
・☆☆☆☆☆ 本日も不祥事 ☆☆☆☆☆ (2007 vol3)
・☆☆ 山本美月 Part59 ☆☆
・☆☆ 山本美月 Part39 ☆☆
・☆☆ 山本美月 Part29 ☆☆
・斉藤由貴の不倫相手 斉藤由貴の家のリビングで斉藤由貴のパンツを被った写真 [無断転載禁止]
・★ 斉藤由貴23 ★
・★ 斉藤由貴25 ★
・★ 斉藤由貴56 ★
・★ 斉藤由貴さんの真実を探して 4 ★
・★ 斉藤由貴さんの真実を探して 33 ★
・★ 斉藤由貴42 ★
・★ 斉藤由貴28 ★
・★ 斉藤由貴50 ★
・【優等生】 斉藤とも子 【青春ドラマ】-1- [無断転載禁止]
・★ 斉藤由貴30 ★
・★ 斉藤由貴26 ★
・★ 斉藤由貴31 ★
・★ 斉藤由貴27 ★
・★ 斉藤由貴32 ★
・★ 斉藤由貴34 ★
・【小説】インフィニット・デンドログラム:“なろう系”人気ラノベがテレビアニメ化 斉藤壮馬、大野柚布子が出演
・★ 斉藤由貴18 ★
・★ 斉藤由貴35 ★
・★ 斉藤由貴11 ★
・美しすぎるおたく ☆-市川紗椰-☆ Vol.8
・☆☆ 山本美月 Part40 ☆☆
・☆☆ 山本美月 Part45 ☆☆
・☆☆☆☆ 九州・沖縄の高校野球 ☆☆☆☆ 352
・☆☆ 行動する国産品愛好会part22 ☆☆
・☆☆ 山本美月 Part55 ☆☆
・☆☆ 山本美月 Part56 ☆☆
・☆☆ 山本美月 Part41 ☆☆
・☆☆ 山本美月 Part31 ☆☆
・☆☆ 行動する国産品愛好会part24 ☆☆
・★ 斉藤由貴4 ★
・★□■□モーニング娘。譜久村聖のミズキングダム mizukingdom■□■☆ Vol.105
・☆☆☆☆ 九州・沖縄の高校野球 346 ☆☆☆☆
・☆☆☆☆ 九州・沖縄の高校野球 338 ☆☆☆☆
・☆☆☆ 陰陽師 ☆☆☆
・☆☆☆☆ 九州・沖縄の高校野球 335 ☆☆☆☆
・☆☆ 名倉マミ【Amazon絶賛在庫中】Part 4 ☆☆
・☆☆ めざましテレビ アクア Part2 ☆☆ [無断転載禁止]
・斉藤優里が卒業した実感がわかない...
・歌手としての斉藤由貴20 .
・☆☆嶋理紗子ちゃん☆☆Vol.3☆☆
・福山雅治 雑談スレ vol.1009 ★
・☆☆☆ 西内まりや総合本スレ ☆☆☆ Part.32
・☆☆ Everquest ☆☆ Lv52
・★★★ マイスリー ★★★ vol. 77
・【英知】Beppin School ☆☆
・斉藤壮馬さん PART9
・乃木坂 齋藤飛鳥 斉藤飛鳥
・斉藤壮馬さん PART5
・斉藤寝具店です [無断転載禁止]
・朝倉未来vs斉藤裕は絶対にヤオ
・【芸能】斉藤由貴、南野陽子、浅香唯 『スケバン刑事』歴代主演が初めて3人でトーク番組出演! 50代になり「字が小さすぎて見えない」 [jinjin★]
00:03:47 up 19 days, 1:07, 0 users, load average: 9.97, 10.66, 10.25
in 0.074011087417603 sec
@0.074011087417603@0b7 on 020114
|