◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/natsumeloe/1198028056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/19(水) 10:34:16 ID:ACkCfrp5
自分にとってのミスターAORはこの人でした。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197878642/
2 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/19(水) 12:01:59 ID:JshCsC+I
ダンハートマンとはどういう関係ですか
3 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/19(水) 12:15:25 ID:IXs4R1qo
Same Old Lang SyneとかLongerなんか今改めて聴くとまさに心洗われる名曲。
とても早すぎる死が信じられない。どうか安らかに。


4 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/19(水) 12:23:22 ID:twlp+a5M
5 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/19(水) 12:53:00 ID:Uq/gejvF
申し訳ない言い方になってしまうかもだがAOR以上の存在。
コロラドに巣くう孤高の人のイメージ。
生き方からして、あんなふうに生きられたらなぁ…と思わせる唯一無二の存在でした。
Run for the roses!
Missing You… 合掌
6 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/19(水) 15:24:28 ID:9uwdN+Xq
存在すら忘れていたが訃報を聞いて思い出し、新宿にあるCDショップに「Innocent Age」を買いに行った。
が、どの店舗も既に売り切れていた。残念。
7 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/19(水) 17:34:51 ID:dAIqrz7i
>>4
Danは早すぎだ〜(涙


それより隣に写るジャクソン・ブラウンを見てマジでショック。
8 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/19(水) 20:58:18 ID:ck5xJQmS
マルチミュージシャンでギタリストとしても一流なのに技術指向に走らない。
男前なのにリンダ・ロンシュタットやハリウッド女優と浮名を流さず、イエス・キリストばりの
風貌で田舎で隠遁生活を送る。そんな控えめさが好きでした。
9 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/19(水) 21:18:10 ID:ycgNrL2p
ダン池田との関係が知りたい。。。
10 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/19(水) 22:12:42 ID:8sX1ObnA
昔、小林克也がDJやってたテレビ朝日系列の深夜番組
ベストヒットUSAで、いつもこの人の曲だけはプロモーションビデオが無くて
小林さんがダンフォーゲルバーグさんはアーティスティックな理由で
ビデオは作らないとか解説してたのがすごく印象に残ってる。

で、いつもイノセントエイジのあのジャケットをバックにして
Leader Of The Band とか Run For The Rosesを流してたような
そんな記憶があります。

11 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/19(水) 22:22:05 ID:KLu6zw2r
今訃報を知りました
ご冥福をお祈りいたします。
BEST盤しか持ってないけど
綿その心に染入る名曲が多い
バンドリーダーの贈り物で泣けます
12 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/20(木) 00:52:29 ID:6Nrrl3Nm
>>2
そういえばダン・ハートマンも若くして天に召されたな
13 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/21(金) 00:20:21 ID:+Fwnu3/4
>>10
ああ、それよく覚えてる。
それだけにイノセント・エイジからの曲はすごく印象に残った。
14 :
ゴン乳
2007/12/21(金) 01:11:49 ID:TkbbW5mn
私はAORの人とは思ったことないな。多分本人もそうだと思う。レコード
会社の側の企画に埋めたに過ぎないだろう。この人、結婚してから
急に作品の質が変わってしまった。喜びに満ちた物を作りそうなものなのに、
彼はその頃、行き着く先のないみたいに暗い作品に方向を変えた。
それが不思議だったけど、日本のマスコミはこの人をまともに特集に取り上げた
ことって、私の知る限りなかった気がするなあ。他にもこの人には尋ねたいこと
がたくさんあった。みんな謎のままで亡くなってしまったのか。
15 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/21(金) 01:44:27 ID:S5LJxLj5
>>14
WINDOWS AND WALLSのアルバムを指してのことだろうか?
確かにあの名盤はそんな感じがしたが、その後はそいでもない。
時に強く、時に優しくの彼ならではの作品群が80年代後期から90年代にリリースされている。
セールス的には、HIGH COUNTRY SNOWSあたりまでみたいなイメージがある。
実際自分もその後のアルバムは持っていても、あまり聴かなかった。
追悼の想いを込めて、それ以降の作品も聴いてみたら、やっぱりいい!
90年発表のLOVE LIKE THISが代表作の一つとして紹介されてるけど、実際のチャートはどんなものだったのだろう?
16 :
ミッシングパースンズ
2007/12/21(金) 03:42:40 ID:I1r3+jwr
今晩輪、たまたまこのスレを。合掌!と共にLP探して聴き直します。アーでも昔思い出すからなぁ、複雑っす。
17 :
1
2007/12/21(金) 04:01:14 ID:oKlyDRvq
>>5
>>14
自分もフォーゲルバーグ氏が狭義の意味でのAORシンガーだとは思っていません。
ただ、メインストリームに居続けようと思えば可能だったはずな作曲能力を持って
いながらあえてカントリーサイドに接近していったダンの意思を尊重したい一方で、彼の
ポップな面、ロックンローラーとしての側面も好きだったというのが正直な気持です。
18 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/21(金) 23:50:10 ID:chLmz0P6
The Language Of Love
これもポップで印象に残るいい曲だった、。
19 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/22(土) 00:03:01 ID:htVx1pHd
 個人的にはロバート・パーマー以来のショックな訃報だな。
 それにしても、彼って過小評価されすぎだよな。70年代初頭のシンガー
ソングライター・ブームの頃に売れていたら、今でももっと評価されていた
かも…
20 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/22(土) 00:19:29 ID:Dl2HbtTk
>>18
同意、The Language Of Loveは名曲
俺が洋楽にハマッタ丁度そのころヒットしてた思い出の曲だ
21 :
ゴン乳
2007/12/22(土) 01:47:16 ID:g09HMaYy
「NetherLands」という作品がある。この種のタイプのSingerが決まって通る
種類の自己回帰のアルバム。この人は自身で全てをまかない、素を示そうと
すると決まって感情過多になりすぎるきらいがあった。その意味でこの作を
くぐってからの作品は,バンドサウンドとしてひとつ突き抜けた印象があった。
但し「TwinSons」のVocalはどうも感情むき出しで面白くもあり、露骨過ぎでも
あり。ともかくHome~Innocentまでは間違いなく駄作なし。気を抜いて(ビジネスとして)
完成させることが性格的にできなかった人だと思う。amazonを見るとほとんど
掲載されてないね。この機というのも不謹慎だけど、もっとこの素晴らしい作品群が
若い人にも浸透することを切に願うよ。
22 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/22(土) 02:21:36 ID:TPcKPcc3
「The Innocent Age」があまりにも有名だけど、
個人的には「Phoenix」が一番好きだった。合掌。
23 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/22(土) 16:55:45 ID:Zaia6JxC
http://wc02.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&searchlink=DAN|FOGELBERG&sql=11:0ifixqe5ldje~T2

これを見ると、彼のやりたかったことと業界的な評価は一致してなかったんだなと思う。
24 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/24(月) 11:46:19 ID:RuBwDSJS
>>10
The Language Of Loveのビデオを見たことあるけど
25 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/24(月) 20:51:14 ID:+Oe8EVLQ
The Language Of Loveのビデオで、一人和風な「はっぴ」みたいなのを着て
ギターを弾いてた人がいたね。
26 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/29(土) 18:31:20 ID:NM89vcGE
未だ悲しみ癒えず。
Phoenix聴いている俺がいる
27 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/29(土) 22:11:41 ID:YSoVkYfy
俺も今日フェニックス3回聴いた。
大晦日はライヴDVD見よう
28 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/30(日) 06:41:16 ID:TQC95+vA
ファンの人にはどつかれるかもしれんが
マイケル・マクドナルドとかぶるんだな、この人。
29 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/30(日) 17:40:18 ID:QkgsSbyr
>>28
そりゃ見た目ずら。
サンソンでダン逝去触れてなかったね。
少なくとも16日より前の録りだったんだろな。
オスカーピーター村の死にもノータッチ。
恋にノータッチはエリックカルメン。
30 :
ゴン乳
2007/12/31(月) 00:16:51 ID:czPAX0+e
1人CSNとか「青春の〜」というキャッチで紹介されることが多い。
でも一通り聴いている人ならわかるはずだけど、アルバムトータルでは
そんなに甘ったるい感じじゃないんだよね。実に硬派で豪快なRockをやる。
またなぜか初期の頃より有名な面子がバックに付いてた。Promotorが
それだけ期待していたんだろうけど、金だけでは集まるまいという人までいる。
当時としてはどれもやたら録音もよかった。
ともかくこの人については謎が多かったなあ。惜しい!
31 :
ベストヒット名無しさん
2007/12/31(月) 03:17:24 ID:GFi3ZlqU
地味だけどAlong the Road が好きだった。
32 :
ベストヒット名無しさん
2008/01/01(火) 00:14:08 ID:BqQdeI1H
Part of The Plan の中に、「エデンの園や天国の門を夢見ても、そんなものは存在しない。
君が探している物の答えは君の夢の中にあるんだよ」という一節があって辛い時励まされた。
それから四半世紀近く経ったけど相変わらず辛いままだし、答えも依然見つかっていない。
曲を書いた本人は旅立ってしまったけど、自分はこの言葉を胸に生きていこうと思う。
33 :
ベストヒット名無しさん
2008/01/02(水) 13:21:12 ID:c8MuSVFX
今知った。 ショックだ orz
34 :
ベストヒット名無しさん
2008/01/03(木) 02:42:44 ID:FbbzTBCT
リマスター盤紙ジャケのイノセントエイジは1枚ものになってるの?
昔買った2枚組盤では曲によって定位不正が有って音が微妙にぶれたりする。
ヘッドホンでLeaderOfTheBandなんて聴くとよくわかる。
紙ジャケで補正されてるなら買い直すのだが。
持ってる人、教えてくだされ。
35 :
ベストヒット名無しさん
2008/01/08(火) 14:52:12 ID:q830w5pJ
>>34
リマスター盤紙ジャケも2枚組だよ。
従来盤と比較しても音質は段違いに向上してるよ。
36 :
ゴン乳
2008/01/12(土) 19:21:02 ID:cp/6oHRU
>>15
確か手元に見つからないんだけど、モノクロの後ろ斜めから撮ったジャケの
アルバムも暗かったような・・・・・。ともかく私もCountryで聴かなくなってた。
何でだろう。〜innocentまでって、今日で言う引きこもりの時代の音楽ではないか
といっては言いすぎだろうか。そして彼が脱皮したように私もあの時代から
抜け出した気がする。失うものを失った今、あの時代の音楽を長く求めなくなっていた。
共に「年を取った」ということかなあ、そんな気がしてきた。でもLiveはすごいよ!
37 :
ベストヒット名無しさん
2008/01/13(日) 12:57:07 ID:00WbyfUX
>>36
>>15の俺です。
High Country以降と以前では、アコースティックさに違いがあるのかも。音的には。
ダンちゃん本人の作り手としての意識にあまり変化なくてもね。
ただRhythmOfTheRainなんてのをカバーするなんて、案外遊び心も出てきたな…なんていい意味での余裕を感じたりして。
でもねぇ、やっぱり逝って欲しくなかったな。

頭の中でいつも、イノセントエイジが流れているよ。
38 :
ベストヒット名無しさん
2008/01/18(金) 00:18:20 ID:bGSiGwRR
初めてライヴDVDを見たんだけど、意外にきっちりとギターを弾いてたんでちょっと驚いた。
歌ってる時もしっかりバッキングしてるし、マーシャルをステレオで鳴らしてるし
39 :
ベストヒット名無しさん
2008/01/30(水) 00:20:31 ID:F3whsadB
今日このスレで亡くなったの知った… 信じられない。
そういえば前立腺ガンの治療をしたって昔何かのニュースで聞いてたけど…

Innocent Ageは多感な時期に聞き込んだ思い出のアルバム。
地味だけど、Lion's Shareが好きだった。
ものすごい喪失感だよ…

R.I.P.

40 :
ベストヒット名無しさん
2008/02/03(日) 22:35:19 ID:t8U28e40
ランゲージオブラブのアルバムに入っていた
レットハーゴーもいい曲だったYO!
41 :
ベストヒット名無しさん
2008/03/08(土) 23:59:03 ID:qFjEpn8Q
今の今まで知らなかった!
イノセント〜はヘビーローテーションしたなぁ。
なんだろうこの喪失感は・・・合掌。
42 :
ベストヒット名無しさん
2008/05/08(木) 23:42:12 ID:1Pio7+12
>>36 Netherlandね。
ギターはうまいよ。ほとんど自分で演奏して録音してたから。
43 :
ベストヒット名無しさん
2008/07/18(金) 20:41:12 ID:3jg7hTRk
名前は知ってたけどファンでも何でもなくて、最近まで曲を聴いたことすらありませんでした。
『WINDOWS AND WALLS』のLPを100円コーナーから拾い上げたら、それから妙に音が耳に残って仕方ない。
で、今日また『NETHER LANDS』と『THE INNOCENT AGE』のLPを探して買ってきたところでした。

亡くなってたんですね……残念。

まずは一通り集めて聴いてみたいんですけど、80年代後半からの作品を探すのが大変そうな予感。
44 :
ベストヒット名無しさん
2008/08/07(木) 19:09:47 ID:/jXCq9CW
イノセントエイジは故夏目雅子さんも愛聴してたそうだ。
リマスター神ジャケ売ってないかな。
45 :
ゴン乳
2008/08/15(金) 16:27:16 ID:oWgsl6Bu
>>42
Exilesだよ。髪をばっさり、ひどくやつれた顔を見せたジャケ。
この辺になると特にきらいじゃないんだけど、不思議に聞かない。
WildPlacesになると躍動的で何度も聞いたのにWindあたりのアルバムあたり
の時期、なぜかこの人の精神状態が少しおかしくなってなかったかなあ。
そのあたりも訊ねたかったことなんだけど。
46 :
ベストヒット名無しさん
2008/09/29(月) 19:50:15 ID:gGawnI45
ご冥福をおいのりします。
47 :
ベストヒット名無しさん
2008/10/19(日) 20:06:25 ID:gndPtrlD
Sutters Mill が好きで、アルバムを買ってはまってしまった。
彼にとっては異色のアルバムだったようでその後幅広く聞くことは
なくなった。Sutters Mill は個人的に今でも洋楽ベスト5に入る
好きな曲だ。
48 :
ベストヒット名無しさん
2009/04/04(土) 23:32:35 ID:ksypDsKy
過疎ってるな
49 :
ベストヒット名無しさん
2009/04/11(土) 21:49:12 ID:osMHUvs2
もう忘れられた存在か?
50 :
ベストヒット名無しさん
2009/04/13(月) 17:55:59 ID:v4ufy9WP
カーラ・ボノフ同様知る人ぞ知る存在だったからこそ、
ずっと好きで居続けられたというのも正直なところです。
51 :
ベストヒット名無しさん
2009/04/14(火) 00:15:58 ID:tEuGxK5X
カーラ・ボノフよりずっとメジャーだと思うが
52 :
ベストヒット名無しさん
2009/04/16(木) 20:00:54 ID:Y9hm0ZbQ
本国でのヒット曲の多さではもちろんダンですが、日本ではいい勝負なのでは。
90年代以降のダンは表舞台から退いた印象でしたが、カーラは忘れかけた頃に
ひょっこりCMや映画、ライブで戻ってくるようなイメージがあります。
53 :
ベストヒット名無しさん
2009/04/19(日) 17:11:59 ID:JpI0Gz9+
たまに聴くと良い。地味だけど。
54 :
ベストヒット名無しさん
2009/04/24(金) 14:14:50 ID:yidHH5os
Make Love Stay が、なんかこう緩やかな起承転結があって好きでした。
55 :
ベストヒット名無しさん
2009/04/24(金) 14:48:19 ID:8ybpR3/E
昔、同級生にイノセントエイジ貸したらカントリーいらねとか言われてショックだったな。
そういえば、女優の故夏目雅子さんもイノセントエイジが愛聴盤とラジオで言ってた。
56 :
ベストヒット名無しさん
2009/04/26(日) 05:08:19 ID:Xr43fLb/
イノセントエイジ2枚組は今聴くとしんどい
57 :
ベストヒット名無しさん
2009/04/28(火) 16:39:54 ID:FIcT85dk
曲調だとか、ジャケだけでカントリーだと決めつけちゃう人いるよね。なんかカントリーって広い意味で誤解されてると思う。まぁ本国ですらそうなのかもしれんが…。
58 :
ベストヒット名無しさん
2009/04/28(火) 19:17:45 ID:9SlbcaBi
以前あえてカントリーに接近した作品を一枚出していたね、バックが青っぽいジャケの中で
ダンの上半身が写っているやつ。
カントリーは日本人には理解され難いジャンルかもしれないが、アメリカンロック等を
聴いていく上では、避けては通れないジャンルだと思う。サザンロック、USフォークやSSW系、
を学んでいく上で、カントリーだけで拒否反応をしていると、その先に進めない。
いつまでたっても、「やっぱロックはUKが最高だぜ」なんて言っている、
お子様リスナーから卒業できないような気がする。
ダンの公式作品は全部揃えたけど、俺も月並みかもしれんが、「イノセント・エイジ」が
一番好きだ。その次は、トッドのような馬面ジャケの、「ファースト」が良いな。

余談だが、ダンの正規版LIVEビデオを持っているけど、ベースを弾いているのが
一時期AOR系の作品を作り、ソノ手のファンから注目されAORディスクガイド本などでも
取り上げられているジム・フォトグロが、ダンのバックでベーシストとして参加には驚いた。
ゲストでは、ティム・ワイスバーグも登場するし。
そして、「バンドリーダーの贈り物」の最後に、高齢の紳士の写真が画面に現れる、
そこに、「1911〜1982、ローレンス・ピーター・フォーゲルバーグ」と・・・。
この曲の主人公である、ダンの父なんだよね。
ダンがお父さんよりも若くして・・・。 の事を思うとより悲しくなってくる。
ダン・フォーゲルバーグは、本当に素晴らしいミュージシャンだよ。
59 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/02(土) 20:12:31 ID:Wysxx9VD
60 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/06(水) 14:15:18 ID:ChVaX+vl
団鬼六
61 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/06(水) 23:00:24 ID:2gsFfg4w
>>58
初心者は冬からトライするのがいいと思う。
夏場はブラ透けするからね
お勧めはトリンプの黒かな。
大人っぽい色だし光沢の美しいレースが最高。
ショーツは2Way素材を使ったハイキニタイプで
男の体にもいい感じにフィットするよ。
62 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/09(土) 05:21:18 ID:g737foLb
現在行われている コンサートツアー2009春〜プラチナ 9 DISCO〜の
道重さゆみソロ曲「It's You」で、亀井絵里と共にバックダンサーをしている際のアンオフィシャル画像
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚

ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚

GyaO 「しょうがない 夢追い人」 PV
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0086100/
63 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/10(日) 23:35:48 ID:Q01S8tGJ
64 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/11(月) 21:26:52 ID:f3BSpz+0
65 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/12(火) 23:40:28 ID:iCbEATB6
66 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/13(水) 01:58:34 ID:XFSZH6eK
67 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/16(土) 02:13:51 ID:RBbHaflZ
68 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/16(土) 13:15:58 ID:uuh5xzqc
69 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/16(土) 19:15:45 ID:PsikW+fG
70 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/16(土) 20:35:05 ID:CkoAyrxs
71 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/17(日) 01:23:05 ID:XIVSQ02e
72 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/17(日) 09:18:03 ID:AeCy6UGQ
73 :
ベストヒット名無しさん
2009/05/17(日) 12:08:37 ID:IXmRsw3h
74 :
ベストヒット名無しさん
2009/07/04(土) 21:17:44 ID:+oL/CeYw
75 :
ベストヒット名無しさん
2009/07/05(日) 01:13:44 ID:d9i39uhG
76 :
ベストヒット名無しさん
2009/07/05(日) 19:29:28 ID:k7TTo1Dd
はユダヤ人
77 :
ベストヒット名無しさん
2009/07/18(土) 04:39:57 ID:VUaB0ysW
78 :
ベストヒット名無しさん
2009/07/18(土) 15:36:43 ID:UL/KMJh6
った
79 :
ベストヒット名無しさん
2009/07/20(月) 23:56:25 ID:g+WiEuoi
なっち
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
80 :
ベストヒット名無しさん
2009/07/22(水) 23:58:27 ID:KdEr64Co
07/20(月)テレビ朝日系「もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ!」23:15〜24:10
モーニング娘。・矢口真里・中澤裕子・飯田圭織・安倍なつみ・保田圭・石川梨華・吉澤ひとみ・辻希美・小川麻琴・藤本美貴
http://www.tv-asahi.co.jp/otameshi/contents/next/index.html

タイトーフリーペーパー「SHUTTLE EXPRESS」モーニング娘。/真野恵里菜

ダウンロード&関連動画>>



ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
81 :
ベストヒット名無しさん
2009/07/23(木) 23:39:59 ID:DRIddGdR
82 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/06(木) 23:07:24 ID:Cxl1a8Wi
あやや 松浦亜弥とか
名前だけで勃起する体質になってしまったorz
オナペットになる為だけに生まれてきたようなスケベな顔と身体はもう犯罪
83 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/06(木) 23:33:53 ID:6h7SiAyf
うわぁ
遅すぎだけどいま知った

いまはすっかりしょこたんしか聴かなくなったが昔はいつもダンのアルバム聴いてたよ
人 ナムー
84 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/10(月) 00:05:06 ID:7XywdL+k
ゴマキのふとももは最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
85 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/20(木) 05:00:48 ID:oMgHDyI2
86 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/20(木) 17:15:50 ID:1wEZRCcx
87 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/20(木) 23:10:55 ID:J2ZYpEes
88 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/21(金) 12:13:46 ID:eO1AQn8m
89 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/22(土) 04:07:21 ID:DPTFfyYl
90 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/22(土) 05:14:53 ID:frerBz0u
91 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/22(土) 18:37:52 ID:LXx3Ccxx
92 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/22(土) 20:32:44 ID:TS3ZgyD2
93 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/23(日) 05:20:19 ID:iUM/4p/V
94 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/23(日) 08:14:26 ID:JQGrK8lx
95 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/23(日) 12:11:03 ID:bG1Wky7l
96 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/30(日) 02:17:13 ID:zMrYUJlU
97 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 12:30:35 ID:K1IqIXkP
98 :
ベストヒット名無しさん
2009/08/31(月) 17:54:36 ID:PF6uxc0/
99 :
ベストヒット名無しさん
2009/09/01(火) 23:26:06 ID:nP5/IYlf
100 :
ベストヒット名無しさん
2009/09/02(水) 08:59:13 ID:O8O/zv8t
101 :
ベストヒット名無しさん
2009/09/27(日) 18:11:21 ID:p2FduNp2
102 :
ベストヒット名無しさん
2009/09/27(日) 20:55:03 ID:mCdD5CCU
103 :
ベストヒット名無しさん
2009/09/28(月) 01:09:33 ID:a0+MxxmN
56
104 :
ベストヒット名無しさん
2009/09/28(月) 02:59:42 ID:x3/wOEZe
ちゃい
105 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/03(土) 22:38:33 ID:ss0k0GCK
106 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/05(月) 00:40:20 ID:eRDjrOBc
がーる
107 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/05(月) 21:56:31 ID:MTzh3GK5
最新の編集盤はどうなん?
108 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/05(月) 23:27:37 ID:Fx0Kd5kq
>>83
音楽遍歴が謎すぎる…
109 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/06(火) 00:15:10 ID:iluSdzy5
>>60
だいたいダンの死を茶化してるだろ?
110 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/06(火) 23:10:11 ID:QqD0eVAO
立川ダン死
111 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/07(水) 18:13:26 ID:bUTAQmGz
流石にダンで単独スレはちょっと無理だったんじゃ...
112 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/07(水) 21:34:01 ID:C1jrTGvX

こんなスレの流れになってしまったのは、俺が♯58のカキコでダンについて
マジメな意見を言ってしまった事に対する反動なのかなぁ?
113 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/07(水) 21:55:49 ID:7OH+MeWl
亡くなっていたのか
知らんかった

ツインサンズのインスト最高だった
リマスタ買うわ
114 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/08(木) 19:55:36 ID:hfY8etlx
          ???  牛乳噴いた
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
  ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ??????
     ???????   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
115 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/08(木) 21:59:29 ID:SojNr10e
ダーティ・ダン死ング
116 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/10(土) 02:18:33 ID:+wBfxmmg
モーニング娘。新曲「気まぐれプリンセス」レコチョクオリジナルバージョン配信
http://www.helloproject.com/news/0910071200_musume.html

2009年10月28日(水)発売
モーニング娘。「気まぐれプリンセス」PV
http://www.dohhhup.com/movie/rNsdKLugAxNyrQK2z9M9rDAhtrVpazrb/view.php

ヤン娘。
http://ameblo.jp/miki-fujimoto/entry-10360958443.html

10/10 (土) 27:00〜27:30 NHK総合「J−MELO」
117 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/11(日) 19:42:28 ID:++RSeNMT
118 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/11(日) 20:47:25 ID:l33DjSFo
119 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/11(日) 22:52:45 ID:5okr4aIZ
120 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/12(月) 00:13:24 ID:mRFPMod9
121 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/12(月) 00:53:32 ID:1wApG8Ee
122 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/12(月) 00:54:56 ID:1wApG8Ee
123 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/12(月) 00:56:04 ID:1wApG8Ee
124 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/12(月) 01:11:56 ID:7dGcr8/L
イノセントエイジの墓石がリアルすぎる件
125 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/12(月) 21:31:57 ID:QyhOPhr/
窓と壁聞いていたら
鬱になった
126 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/23(金) 14:17:20 ID:csWqfZr4
127 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/23(金) 21:17:53 ID:xblZcfH7
128 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/23(金) 22:15:18 ID:bvFMzkVm
129 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/24(土) 19:41:28 ID:EAgHIsOG
130 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/24(土) 23:19:22 ID:uWcHZNmr
131 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/25(日) 12:20:09 ID:ag7t6ypV
!!
132 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/26(月) 20:17:05 ID:lfAXiEY9
男田男
133 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/27(火) 12:36:14 ID:m0VE5GIb
段田男だろ
134 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/27(火) 17:10:41 ID:1LHrVwHn
男女男
この読み方知ってる?
135 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/27(火) 17:11:49 ID:1LHrVwHn
注:おとこおんなおとこ   はダメ
136 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/27(火) 17:14:58 ID:1LHrVwHn
女男女でも同じ読み方だよ
137 :
ベストヒット名無しさん
2009/10/27(火) 17:16:40 ID:1LHrVwHn
ちなみに 男男男は、あるようでないらしい
138 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/01(日) 23:39:16 ID:n1Dsph+V
円楽も逝ったな
139 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/07(土) 22:21:51 ID:g9F/6vBU
イノセントエイジに涙する。
140 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/07(土) 22:39:15 ID:9hNwsN3l
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
141 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/12(木) 22:53:51 ID:M7Vv6pbF
森繁も逝ったな
142 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/13(金) 17:06:48 ID:n8HG0nJ0
髭繋がりか
143 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/22(日) 10:54:35 ID:XGRDQjvk
本当に最後の作品「LOVE IN TIME」が奥さんのお陰でようやく発売された。
2年前の事を思うと感動もひとしお。 流石ダンの残した音源、この作品もやっぱりいいなぁ。
144 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/22(日) 12:02:21 ID:uBXBpf29
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
145 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/22(日) 12:48:37 ID:oA4lV7UH

誰よ?
146 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/22(日) 23:26:53 ID:mISRVyMR
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
147 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/23(月) 02:26:02 ID:s9oKOM6D
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
148 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/23(月) 13:19:46 ID:OliUyNOm
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
149 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/23(月) 19:41:35 ID:tS8BYxwn
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
150 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/23(月) 21:02:44 ID:vxcPPIGs
とりあえず 失われた影 はAORとしてかなり良い曲!!
フィリピン人の26の♀に聴かせてもちょい涙ぐんでいた。
カラオケにないのが悔やまれるなあ
151 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/23(月) 22:52:11 ID:F5j7QOLy
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
152 :
ベストヒット名無しさん
2009/11/28(土) 13:12:05 ID:F4yfZNZx
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
153 :
ベストヒット名無しさん
2009/12/12(土) 23:03:07 ID:pma25E1Z
154 :
ベストヒット名無しさん
2009/12/14(月) 00:57:46 ID:34F6nbzb
高橋愛・新垣里沙・ジュンジュン・リンリン 中国会見
http://news.xinhuanet.com/ent/2009-12/11/content_12629647.htm
155 :
ベストヒット名無しさん
2009/12/22(火) 22:28:53 ID:ur0C5NkK
さっき運転しながらNHKラジオ第1の亀淵明信の番組聞いてたら、懐かしき恋人の歌流れた・・・

泣きそうになった
156 :
ベストヒット名無しさん
2009/12/24(木) 02:31:02 ID:G9E85SBc
157 :
ベストヒット名無しさん
2010/01/09(土) 13:21:42 ID:dSaT4zJx
158 :
ベストヒット名無しさん
2010/01/09(土) 22:32:07 ID:F7k8ObBg
159 :
ベストヒット名無しさん
2010/01/10(日) 23:52:00 ID:jjKN6tOA
160 :
ベストヒット名無しさん
2010/01/26(火) 00:07:17 ID:yDz5uoXP
ロンガザン〜
161 :
ベストヒット名無しさん
2010/01/31(日) 22:05:13 ID:FUn0P+dK
あ〜〜みっすぃんぎゅ〜
162 :
ベストヒット名無しさん
2010/03/06(土) 20:49:59 ID:EtGwbSEk
163 :
ベストヒット名無しさん
2010/03/20(土) 20:32:13 ID:YbFlgG3+
画像期待!(・∀・)ノ
164 :
ベストヒット名無しさん
2010/03/21(日) 03:46:31 ID:NKceMZVi
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚
165 :
ベストヒット名無しさん
2011/02/15(火) 04:09:35 ID:Ka6AeNd4
喜べ男子ぃー。今日は噂の転校生を紹介するゥー。
166 :
ベストヒット名無しさん
2011/04/10(日) 22:29:08.69 ID:vJ+e8PhO
何だ、このスレ?と思って最初から読んだら、>>58 = >>112のバカが

>サザンロック、USフォークやSSW系、を学んでいく上で、カントリー
>だけで拒否反応をしていると、その先に進めない。
>いつまでたっても、「やっぱロックはUKが最高だぜ」なんて言っている、
>お子様リスナーから卒業できない

などと上から目線で余計なこと書いたのがきっかけだな。
俺はNether Lands、The Innocent Age、PhoenixのLP3枚で十分。



あ、そうそう、>>58 = >>112のバカへ一言言っとく。

や っ ぱ ロ ッ ク は U K が 最 高 だ ぜ !w
167 :
ベストヒット名無しさん
2011/05/01(日) 19:58:54.94 ID:20FkiFGQ
Phoenix〜The Innnocent Ageがこの人の音楽活動のピークってことは異論の余地がないけど
個人的に一枚を選べと言われたらCaptured Angelかな? 特にB面
168 :
ベストヒット名無しさん
2011/07/10(日) 00:06:36.87 ID:+o13Nk15
|
|_∧
|・∀・) ぬるぽ
|とノ
169 :
ゴン乳
2011/07/11(月) 19:18:40.29 ID:q7Ko7mNF
Home freeから晩年のRiver of Soulsまで、間のLiveを挟んでどれも悪くない。
むしろこの人の場合、平均水準より数枚劣る盤を指摘したほうがいいかも。
比較的つまらなかったのがExilesと結婚直後で結構売れたWindows & Wallsと
刺激よ再びといった感じのNo Resemblance Whatsoeverだな。
話題にならないけど後期も名盤は多く, River of Souls、Wild Placesのできは
すばらしいぞ。Promisesだけ未聴なんだけど、店頭にもamazonにも見つからない。期待はしてる。






170 :
ベストヒット名無しさん
2011/07/11(月) 20:34:45.83 ID:1/QBMA1Q
>Promisesだけ未聴

それ 寄せ集めの廉価盤だよ
171 :
ベストヒット名無しさん
2011/07/13(水) 02:01:40.06 ID:laBNiYDQ
>>170
廉価盤であるというだけで拒否反応をしていると、その先に進めない。
いつまでたっても、「やっぱロックはUKが最高だぜ」なんて言っている、
お子様リスナーから卒業できない
172 :
ゴン乳
2011/07/13(水) 19:50:58.56 ID:HL6jgh6C
>>170
ごめん、Love in timeと間違えた。最後のアルバム。これだけが未聴。
思うに一時の低迷(?)から甦ったのはLiveでの躍動感をスタジオ作に
持ち込んだからではないかと思う。反面Innocent辺りにまであったナイーブな
曲がなくなってる。年を思えば当たり前だけど。
173 :
ベストヒット名無しさん
2011/07/17(日) 20:00:20.71 ID:HRFmqllH
ExilesのA面はちょっと今風(もちろん当時の)なアレンジ試したりで微妙だけど
B2〜5のバランスが取れた配置は彼の作品群の中でも屈指の出来だと思う
一曲ずつだと確かに少し地味だけど

あと、Wild Places発売当時はものすごい話題になって
一日一回は必ずラジオでRhythm of the Rainが掛かっていたような印象
特に、The Spilit Trailはまさに魂の名曲だよね
174 :
ベストヒット名無しさん
2011/07/18(月) 01:57:01.54 ID:/D2ejP/E
Exileが売れてる人たちだってことは知ってるけど、全く興味ないな。
彼らにも現時点での「代表曲」的なものが有るんだろうけど、全く知らないよ。
175 :
ゴン乳
2011/07/20(水) 00:11:07.69 ID:BLxuUVu1
Exile人数大杉ですね
176 :
ベストヒット名無しさん
2011/07/20(水) 01:12:56.14 ID:+WvK6FEy
俺は案外「窓と壁」が好きだったりする。
177 :
ベストヒット名無しさん
2011/07/20(水) 22:29:43.97 ID:wwvRP0ab
>>176
メタル系のバンドがアルバムの要所に甘口バラードを入れるのと逆に、
ダンがアルバムラストをハードロックで締めたのが当時高校生の自分には新鮮だった。
178 :
ベストヒット名無しさん
2011/07/20(水) 23:04:03.96 ID:BY5NJ/gq
>>156-158
この頃は、まだ、ご健在だったんだなぁ。
179 :
ベストヒット名無しさん
2011/12/23(金) 02:09:58.70 ID:ztpBqecY
Same Old Lang Syneがラジオでかかる季節になりました。
180 :
ベストヒット名無しさん
2012/07/12(木) 09:09:13.96 ID:OomcwQrk
>>108
www
おまえのツッコミにリアルで噴いたwww
181 :
ベストヒット名無しさん
2012/07/17(火) 04:55:07.87 ID:6I2WVsHz
>>108別に不思議じゃないよ。
リッチーブラックモアと茅原実里ファンであるオレに
比べればW
182 :
【18m】 電脳プリオン
2014/07/21(月) 14:57:18.91 ID:h8WPRgNO
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>168
 (_フ彡        /
183 :
島本町の廃人さんへ
2014/07/26(土) 20:47:43.35 ID:YljSphBO
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合わせと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になるなあ
184 :
ゴン乳
2015/04/25(土) 12:33:27.27 ID:JWfN5oqH
今頃になって過去のLiveが各種公表されてる。
この人、スタジオにこだわったのかな?Live盤はあまり正式発表してない。
でもどれもスタジオのイメージと異なる荒々しさが見える。
ついに来日する事のなかった火とだけど、たぶんステージでは全然別の顔を見せてくれたんだと思う。
かえすがえすも残念。
185 :
ベストヒット名無しさん
2015/09/02(水) 20:25:53.21 ID:2iS/3VcV
「Hard To Say」グレン・フライのバックコーラスがいいね
186 :
ベストヒット名無しさん
2015/09/03(木) 23:56:40.65 ID:4aAMCEtS
ロンガーって良い曲だな
187 :
ベストヒット名無しさん
2016/01/28(木) 17:50:59.54 ID:i51xfXuw
まだスレあったか、30年近く前の音楽雑誌で、アメリカでは女性ファンが多いが日本では男のファンが圧倒的に多い、て読んだ覚えがある
188 :
ベストヒット名無しさん
2016/04/15(金) 03:26:17.56 ID:a/ik8vZL
日本だとAORでひと括りにされて、あんまり積極的にプロモーションされていないからな
まあ、飛行機嫌いだったそうだから、いずれにせよ来日は絶望的だったと思うが
それにネットでライブ映像がたくさんみられるようになったら
MCも流暢にこなす気さくなナイスガイだとわかったけど
80年代のイメージはコロラドの奥地に引篭もっている内向的なおっさんだったからな
あんまり女性受けはよくなかっただろう
189 :
ベストヒット名無しさん
2016/04/15(金) 21:51:19.53 ID:SyFGzSti
音楽の趣味が合いそうな女の子と知り合ったらイノセントエイジをプレゼントしよう、と思いながら35年が経ちました
190 :
ベストヒット名無しさん
2016/06/14(火) 22:22:44.14 ID:XLwgF+lU
2ちゃんでは嫌われ者の湯川れい子洋楽セレクションCDにロンガーが入ってる
曲名しか書いてないがダン氏だよな
191 :
ベストヒット名無しさん
2016/06/14(火) 23:12:49.73 ID:rEDXHZBj
ロンガーは確かに名曲ではあるが、
あの甘ったるいだけのメロディじゃあダンの持ち味が半分も発揮されていないと思うので
あれを彼の代表曲のように扱うのは抵抗があるな
192 :
ベストヒット名無しさん
2016/07/02(土) 09:25:46.44 ID:fhJMXkx4
ロンガーって1987年の「Exiles」が出た頃初めて聴いたから、当時このアルバムからの新曲と思ってた
数年後に古い曲と知ったけど、確か87年頃CMでもよく流れてた気がする
50KB

lud20160711041403
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/natsumeloe/1198028056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ダン・フォーゲルバーグさん逝去YouTube動画>2本 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
【訃報】プロレスラーのドン・デヌーチさん死去 ワールドリーグ戦出場、ミック・フォーリーら育成 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】宅八郎さん逝去
【訃報】ミスター・ポーゴこと関川哲夫さん逝去
逝去したミュージシャン情報★16
逝去したミュージシャン情報★21
逝去したミュージシャン情報★17
【トンスル】逝去したミュージシャン情報 13【アスペンゲルガー】
【トンスル】逝去したミュージシャン情報 14【アスペンゲルガー】
【訃報】マックス・フォン・シドー氏死去 90歳 スウェーデン出身の俳優
【速報】フォークダンスde成子坂が再結成!元メンバー桶田さんが村田渚さん長男・泉さんと
【芸能】田村正和さん、47歳時のダンディな秘蔵写真…「ニューヨーク恋物語」共演から32年、三田寛子が公開 [フォーエバー★]
【訃報】広告写真家リンドバーグさん死去 キャンベルさんら撮影
【悲報】FF7のリメイクさん、あつ森フィーバーで完全に忘れ去られる…
【訃報】「スポンジ・ボブ」生みの親 ヒレンバーグさん死去 57歳 ALS=筋萎縮性側索硬化症を患う
捨て曲のないアルバム 2
最強のライブアルバムは!
ギルバートオシャリバン
ジャクソン・ブラウン 3
シン・リジィ【Thin Lizzy】
トンプソン・ツインズ Part.2
じゃあ、グレン・キャンベルはどうなの?
Men At Work メン・アット・ワーク
Irene Cara / アイリーン・キャラ
アーティストは2年に1枚アルバムを出せ
ジョン・デンバー 《 John Denver 》
【Glenn Frey】グレン・フライのソロを語ろう
Scatman Johnスキャットマン・ジョン
【Don Henley】ドン・ヘンリーのソロを語ろう
セカンドアルバムが良いバンドを書き込むスレ
ロックンロールらしいロケンロールバンド
LPで2枚組だったのがCD化で1枚になったアルバム
◆◆◆シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー◆◆◆
【職人】ギルバート・オサリバン(オシャリバン)U
【訃報】「COBOL」開発者の1人で「FORMAC」生みの親であるジーン・E・サメット氏が89歳で死去
Jonathan Richman ジョナサン・リッチマン (243)
エマーソン・レイク&パーマー ELP @ナツメロ洋楽 (498)
★ブライアン・アダムス−Bryan Adams−6★ (820)
【USA】アメリカン・プログレ総合【カナダ等】 (260)
【Ten Years】テン・イヤーズ・アフター【After】★Part2 (8)
【Billboard】シングルバージョン、ロングバージョン【1990年以前】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (367)
(;´Д`)ハァハァできるPVのおねいさんはよ?
.。・:*:・゚'☆サンタさんにお願い☆・:*:・゚'
【British】 フォークを語ろう 【Irish】
【サザンロック】レイナードッスキナードって【蓮池さん愛聴】
CD化希望!名盤復刻!おながいレコード会社さん!!!2
【林間学校】ジンギスカン【フォークダンス】
☆☆ ティアーズ・フォー・フィアーズ ☆☆
【フォトボム】ドーブル実装【最適技?】part2
スクイーズ★ディフォード&ティルブルック★SQUEEZE
台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
【訃報】元「KARA」メンバーのク・ハラさん死去 自殺か ★8
NHK総合を常に実況し続けるスレ 124493 厚化粧ゆりさんよりオッパイゆりだろ
【テレビ】酒井法子アイドル時代の名曲20年ぶり地上波で披露 [フォーエバー★]
最近のAKBはダンスの話題ばっかりだけど、パフォーマンスでEガールズと互角に戦えるメンバーなんているの?
【芸能】長瀬智也『俺家』ではプロレスラー役、過去作振り返り「まとも役が1個もない」 [フォーエバー★]
【芸能】山口達也容疑者、TOKIOライブでの水分補給は日本酒入りペットボトルの過去#はと [フォーエバー★]
ダウンタウン浜田「(フォーメーションダンス)今のメンバーはできるけど昔のモー娘はできなかったろ」
【木村花さん死去】テラハ打ち切り・フジ炎上煽っていた SNSで批判防ぐどころか視聴率アップ狙う行動 [あずささん★]
【悲報】北川「ハロプロは圧倒的なパフォーマンスですね。歌もダンスもアイドルとは思えないくらい最強で最高!J-POPナンバー1ですね」
ローラ・ブラニガンさんが死去 (174)
20:04:36 up 5:37, 0 users, load average: 12.69, 11.55, 11.67

in 0.0089879035949707 sec @0.0089879035949707@0b7 on 040509