1 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/04(日) 17:08:43.85 ID:FfZfNCt90
まず1÷9=0,111111・・・・であるー@
これを9倍すれば1になるはずだが、@より
0,99999・・・・・となる。ーA
よって1=0,9999・・・・となる ここで両辺引いて、
0=0,000000・・・・・1となる−B
ここで0,00000・・・・・・・1を
10000・・・・0倍することで1となる。
しかしBより0を10000・・・・・0倍しても0
よって1=0よって1+1=0
2 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/04(日) 17:13:42.43 ID:Py2qgI4p0
っ@I@
3 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/04(日) 17:15:50.85 ID:FLJ7mv010
1の力をもったニートが二人いても0の力しか得られないということのようだね
4 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/04(日) 17:19:59.00 ID:TA5RFiuP0
ぽこちん
5 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/04(日) 17:30:39.74 ID:memmAYiq0
わかんない
6 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/04(日) 17:51:51.74 ID:gt1sWm2E0
お母さんが頑張って貯めたお金+にーにー=0
7 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/04(日) 18:09:54.96 ID:O4jl0R5J0
動かせお前が持つ0の力で…
8 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/04(日) 18:14:49.51 ID:MkXNBl2r0
正解
9 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/05(日) 01:13:52.21 ID:dLxXK8nD0
あーたぶん分母にx入れちゃってるタイプかな?と思ったらそれを下回る馬鹿だった
10 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/05(日) 03:22:12.19 ID:hb+e/x6N0
両辺引いて
って書くより
右辺を左辺へ移行して
って書くほうがわかりやすいと思う
11 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/05(日) 04:09:01.35 ID:Zabo8YAX0
すごい
12 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/05(日) 04:16:32.26 ID:4MRSJvn60
極限とか習ってからもう一度考えてみようね
13 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/05(日) 08:38:29.19 ID:9qYCc+Ko0
暗)黒微(笑
14 :
名前書いたら負けかなと思っている。
2017/04/09(日) 09:14:11.94 ID:Bi/lH6jt0
まじれすおじさんだ