\ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に I S ─ 3 が ! ! _,,−''
`−、、 _,,−''
`−、、 ∩_____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~||:r―ヽ ┬.┬┴ェ_______
| 。━━ ||「| ) | | ((_______(()
| ||l」 ノ |_|__/
| ━━ ||:ヽ_ノ___ノ |
___.└―____||:_____|__
_|_|_|二二二二二λ_(() □@λ____
―――――――┴――`、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/―――`、
|~~~~√~√√~√√)________ )_______|_)_______)
( U |() i()i()i()i (7====7_ 7====7
\ ゝ λλ λ λ7====7\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7====7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━━━┓ ┏━━━━━┓┏━┓┏━┓
┗━┓ ┏━┛ ┃ ┏━━━┛┃ ┃┃ ┃
┃ ┃ ┏━━┓┃ ┗━━━┓┃ ┗┛ ┗┓
┃ ┃ ┗━━┛┗━━━┓ ┃┗━━┓ ┏┛
┃ ┃ ┏━━━┛ ┃ ┃ ┃
┗━┛ ┗━━━━━┛ ┗━┛
[2] /i\
[1] ./\ / ..i. \
./7ヽ \ ../,;-‐''⌒`‐→\
/ / \ '───────゛
<--- i ---------> さんかくにおる
\ ヽ、 /
.\. ヽ / [3] l\、
.\/ ,.:i-‐\゛)
さんかくにおる 〆 | / \
└──‐゛
うちがわを ひろげて
つぶすようにおる
[4]
,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、
/_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi======(iュi()
lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll___
r''=========t、'ー〉''---''〉ー'
ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
できあがり
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< sorry, I remove immediately.
-=≡ / ヽ \______________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)=
-= / /⌒\.\ || || ._ quack?
/ / > ) || || ..( )ゝ
/ / / /_||_ || ((o'o.o'o))
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_))
oノ ソイヤ
| 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ L__凸
T | l,_,,/\ ,,/l | ゚ ゚
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ quack!
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / ∨
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ 凸
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/
_/
,. -─- 、 / /
.// ', -´ ̄
l l r-、 | ---
', ',  ̄ i ビィー ビィー
rヽゝ、____,ノ \ フェルディナンドハ…ガガ…サイコウノセンシャ…
/Ll ̄  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、 ___ _rェt__
/_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi======(iュi() =======iニiコi・((、___/l
lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll___ __l() ̄r^ュli ト-三三ニニ=臼_
r''=========t、'ー〉''---''〉ー' ( l三〈-、(_((O)~~゚~~゚~~゚~~())
ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ .ヾ`ー===ヾ`、(OO(OO(OO/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺が勝てない呪いを引き受けることで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 他の誰かが連勝する
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____
テキコワイ カタマル
∧,,∧ ∧,,∧ミカタイッパイ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 東が手薄だ!ついてこい貴様ら!
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) (^ν^) クソッタレのMTが一匹来たぞ!ブッ殺してやる!!
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\ うかつに側面を見せやがって!戦果1だざまあ見ろカスが!!!
u-u (l ) ( ノu-u > l
`u-u'. `u-u' アンシン
SPGイタイ ミラレテナイノニウタレテル
::∧,,,:: カテナイ
∧:: ::(´・ω;゙#)::∧∧ 履帯を切ったぞ!砲撃支援だ!そのHTをふっ飛ばせ!!
:;~´・ω) U) ( つと ノ(ω;` );.: (^ν^) 下がるな!前に出ろ!!火線を集中させろ!!
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\ カスみたいな口径の砲で喧嘩売りやがって!教育してやる!!!
u-u (l ) ( ノu-u > l
`u-u'. `u-u' ムリゲー
敵のベースについたぞ!自走砲はどこだ!出てこいクソが!!
....::::::::: 味方が全滅だと!?関係無い、占領しろ!! >
....:::::::::::::....:.;.;,;.;.,...:∧_,,,:: ベースで芋ってるカスが残ってるぞ!殺せ!!
、"'':::;;':’;:;;ξ;:;;::(´・ω;゙#):
味方陣地が敵により占領中!
⊂〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ニニ⊃
┌──────────‐┐
│倒したくてうずうずしてる .| || ̄\
└──v───―――――┘ ||_/
┌──────‐┐ ||
│ほっとけばくる | _,f二)- || -lニL_
└──v───―┘ (o。。。。o) 八 (oooo)
_,.. -‐・ '' " ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-ェ=‐-、__ _,.. -‐・'' "´
(o。。。。o) ̄-‐''"´
_,..::-‐''"´
味方陣地が敵により占領
⊂〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓⊃
|| ̄\
┌─────┐ ||_/
│でもないな | ||
└──v──‐┘ _,f二)- || -lニL_
(o。。。。o) 八 (oooo)
-ェ=‐-、__ _,.. -‐・ '' " ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(( (o。。。。o) ̄-‐・'' "´
_,.. -‐''"´
_,..::-‐''"´
┌──‐───‐‐┐
│ だーかーらー。 |
└‐──v─‐――┘
┌────────────────‐──‐┐
│お前らが相手にしている最後の1機は―――。| _,f二)- -lニL_
└──v─────────────‐──―┘ (o。。。。o) (oooo)
_,.. -‐・ '' " ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-ェ=‐-、__ _,.. -‐・'' "´
(o。。。。o) ̄-‐''"´
_,..::-‐''"´
┌─────────┐
│化け物なんだってば。 |
∬ └─────v─‐──┘
∬ 从从
从从 ∬ ノlニL_ -ェ=-‐-、__
(o。。。。o) _,f二)- (oooo) (o。。。。o) ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Tier6 TOG2 じゅう せんしゃ
. __
_____|. | |──
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
((( 《\ □□ ‖
ぜんちょう 10.13メートル おもさ 81.28トン
タイプ:イギリス
とくせい:ゆうぐうマッチ チャットのにぎわせ
TOG2は とても にんきものな せんしゃ。
きょうも てきに 1400もの たいりょくを
けいけんちとして プレゼントする ために
14キロメートルまいじで ぜんりょくしっそうだ。
たいりょく :■■■■■■■■■■
こうげき :■■■■■■□□□□
ぼうぎょ :■■□□□□□□□□
すばやさ :■□□□□□□□□□
http://www.worldoftanks.com/ WoT病診断表 該当するものに〇を付けて下さい(複数可)
・一日計3時間以上プレイしている
・外人は嫌いではないが自分より劣っていると思う
・過去に5000Gold以上をFreeEXP変換、または課金弾に費やした事がある
・Tier10の重戦車を保有している
・日常生活の中で戦車の話題が出ると気になってしまう
・ティーガーを強い戦車だと思えなくなった
・他のゲームをしている時でも無意識のうちに昼飯の角度で相対してしまう
・というか日常生活でも気がついたら体が傾いている
・ストレージの中に金弾が500発以上ある
・地面の窪みを見たとき、ハルダウンできるかできないかが一目でわかる
・ガレージで戦車を眺めているだけで30分は潰せる
・ベース防衛は誰かがどうにかしてくれるものと他力本願で楽観視している
・WoTだけで一日潰した経験がある
・高Tier戦はそこまで楽しい物ではないと思う
・1日で2回以上トップガンを取ったことがある
・流暢な英語で外人に即座に指示を出すことができる
・というか罵倒する事もできる
・フェルディナンドは最高の駆逐戦車だ
0〜3 今回の調査では特に異常はありませんでした
4〜7 目を大量の水か牛乳で洗った後、医師に相談して下さい
8〜11 はわわ、WoT病が摘出されちゃいました!
12〜15 今夜が峠でしょう、最善を尽くして下さい
16〜 トラックスヒーット!エネミービーコーデストローイド!!
┌―――――――――
| 仲良く使えよ!!
|_
V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ニ∧
0)0)ニ7ミ゚Д゚;彡
___|.||┷l仁l__,彡7
┌‐―――――┬'  ̄).ノ l=l ./ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ lーl"/_〒/ \___
=l フ,゙=" 「,==―――┬――┬――>‐、"
(= (ヽ ̄ ̄((= ( ◎ヽ―――――――< o 》
ヘ=ヘ \___ヘ=ヘ、_ン{ o } o ,} { o } o }ソ
\=\_ \=ゝ ゝ ノ ゝノ ゝ ノゝノ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─────────────────────────────────┐
|自走砲のナーフを叫ぶ者の殆どは自分の弱さを直視できず、 |
|ネットで仲間を見つけては傷を舐め合い、他人に責任を転嫁 |
|してエクスタシーに浸る、無力で鬱屈した臆病者なのです。 |
|彼らの意見を書き連ねた板が、病的でない理由がどこにあるでしょうか。 |
└────────────v-────────────────────┘
,-.、
ヘ,ッ.、
\\
ヽィ-.、
ヽィ-、 ━=i_jニッ
`ヽ\ _iニi,---..,---.
\゙/゙ヽ二二ィ ̄ ̄ ̄ヽ___
/_:|__|[::i井I:==::i井I
:ュ'ニ二、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|gq:; l ̄l~|:pg|~
'(@゙゙''-二二二二二二...ヽゝ|__:l__|.,ヽゝ
ヽ◎)◎)◎)◎)◎)◎);;)'=====,);;)
\
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: クランに入ったら何しようか
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: いろんな人とプラ組んでおしゃべりして……
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ソロじゃないから勝率もうなぎのぼり!
|l ̄`~~| :| | | |l:::: お気に入りの車両でクレジット稼ぎ ムフフ
|l | :| | | |l:::: さらに上手くなったら拠点も入れてもらえるかも
|l | :| | | ''"´ |l:::: ソロとは違う新しいWorld of Tanks
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: ふと気がつくと布団の中にいた
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: この脱力感は何なんだろうか
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: そうか全て夢だったんだ・・・
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: 現実は敵にクランプラがくるばかり、僕の勝率はみるみる落ちていった
ヾヽヽ _ _ 、、
(,, ・∀・) 1 丶|丶| ー-, -千- __ ヽ |
ミ_ノ ┴ ./、|/、| ( ノ ___|__ __ノ o
″″
ヾヽヽ ヾヽヽ _ _ 、、
(,, ・∀・) (,, ・∀・) ⌒, 丶| 丶| ー-, -千- __ -千- __ ヽ | |
ミ_ノ ミ_ノ / /、| /、| ( ノ ___|__ ノ ___|__ __ノ o o
″″ ″″  ̄ ̄
,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、
/_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi======(iュi() ヾヽヽ ヾヽヽ _ _
lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll___ (,, ・∀・) (,, ・∀・) ⌒, 丶| 丶| ソ フ_ ニ .| 十``
r''=========t、'ー〉''---''〉ー' ミ_ノ ミ_ノ  ̄). /、| /、| て ´__) ん しα
ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ ″″ ″″  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゛ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
、,,..、;;:〜''"゛゛ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、 ,,..、;;:〜-:''"゛⌒゛ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
/_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi======(iュi() ゛:゛ '"゛ ミ彡)彡''"
lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll___ ``゛⌒`゛"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
r''=========t、'ー〉''---''〉ー' ミ_ノ ミ_ノ'〜-、,, ,,彡⌒''〜''"
ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ ″″ ″″
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.worldoftanks.com/ そもそもカノーネンちゃんはなぜあんな設定になってしまったのか
E25がよく売れたからtier8でも似たのを作るか
まあ、どうせ回り込んで横から打ち込むのだから主砲はこんなもんでいいだろ
どれも同じだったらつまらないよね
課金戦車も当たりとかハズレがあった方が楽しくていいよね
その方が戦車を選ぶ目も育つし
なんかパッとせずいつの間にかゴールドで買えるようになってたシュタイアーさんマジ空気
車体と砲塔の間、首根っこ、オートエイムで照準してるところ
>>39
そこなんだてっきり砲手用の覗き穴だと思ってたw >>41
そう思ってるならなんで検索しなかったの? >>42
調べたけど俺の読解力が足りてないのかよく分からなくてさ…
でも39さんの回答は簡潔で分かりやすかったから理解出来たのよ ターレットリング
砲塔と車体の間に在り、砲塔を旋回させる為の重要な役割を担う。
ゲーム中では破壊されると一時的に砲塔の旋回が不能になり、修理しても旋回速度が低下する
一発でWiki出てきたけど分らんかな
>>37
芋専用虎
微妙性能だけど味方の期待も少ないしヘイトも低いから初心者にオススメw シュタイアーは単発300くらいあればもっと注目されただろうな。
tier7wt乗るならスコGか米スコでいいやってなっちゃう
>>37
回転砲塔茄子
せめてDPMがもう少しあればなあ センチュ7/1でtype 5 heavyに出会ったら何処打てば良いんですか?キューポラも車体下部も側面も全て弾かれるんですけど
>53
接近してすれ違い様に角度が垂直になる様に撃ったりするので大体、車体側面の垂下板に当たって弾かれる感じになってます。角度ついたら何処も抜ける気しないです。金弾もHESHで貫通は上がらないし
あなたに相応しい一両はこちら
って初めて見たわ。あなたを撃破した云々ってやかましい
>>53
スコG課金弾をスコGが背面で弾いたんだけど、何処に当たったかわかりますか?
しかも俺は振り向いた奴に、正面をAPで抜かれてしまった tanks.ggを見る限りapとapcrでも側面の空間装甲部分は口径120ミリ前後の砲だと強制吸収みたいだね
heatみたいな距離減衰がありそうだけど公式の動画にもwikiにも説明ないし謎だわ…
ドイツ駆逐は謎のダメージ吸収あって困るわ モジュールにもダメージ入ってないし
山中知恵って未だに初見の画像が出てくる いったいどんだけ撮られてきたんだろ
鉱山の丘とかカレリアの丘とかハイリスクな割にはローリターンすぎへん?
頑張って到達しても美味しい場面があんまりない
無理しなくて良いよね?
いや重要性からしたらとった方がいいと思うけど
競り合いに勝てそうに無かったら逃げるのが吉だね
ただ深く入り込んでしまってたら御愁傷様
T1なんですが全くマッチングしないんだけどどうなってんの?
敵にローダーや105ミリとか火力の強いMT,LTいたら
ガチンコしてまで取りに行くのは避けるね
生きててナンボのゲームだし
T1って二台ぐらいいた気がするけど...どっち?
まぁ低tierは乗ってる人が少ないから人が多い時間帯じゃないとなかなかマッチングしないだろうね
>>61
理解できないみたいだし、行っても意味ある動きはできないだろう…。
けど、上手い味方が行こうとしてるなら、援護なり被害担当なりしてやれ。
っで、丘でどんな動きしてるから見て勉強すりゃいい。 鉱山丘の戦い見ても同じ事いえるなら相当ひどい戦場しか当たってないんだろうな
自分が無理しても取れるかどうかに影響ない場面はよくあるよね
そういう時は麓の方が稼げると思うからあんま登らないわ
味方の色がヘタにいいとみんな同じ考えで登らなくて負けることがたまにあるわ
Tier1と2はイベント時でもないと人入らないよね
フリー経験値で飛ばした方が良い
最初のチュートリアル&新人ミッションでテトラーチもらえたはずだからそれで経験値稼ぐのがいい
T1やりたいなら戦車訓練のが良いと思う
俺も始めたころはT1-2当たらなさすぎワロエナイって思ってたわ
コツコツやっていくしかないね
後、2両を並行して育成しようとするのは止めた方がいい
経験値もクレジットも追いつかなくなってくる
Tier10車両を1両でも作れれば偶に来るイベントでも楽に攻略できるようになる
課金戦車が入ったチーム方が有利になる!勝率操作!とか妄想レビュー多過ぎ
こういうのが地震兵器とかフリーメイソンとか信じるタイプだろうな
ダメージ与えられないとか見えない敵から撃たれるとかチュートリアル飛ばしてんのか
無課金者って、新しい戦車買う毎に50%乗員買い直したりするんでしょ?
せっかくの強戦車もそんなんじゃ産廃にしかならないもんな
>>77
エアプかよ無課金でもクレジットで75%まで上げられるだろ てか戦車進化させるごとにそれまで使ってた戦車完全に乗るのやめるの?
それこそありえないんだが
>>79
乗員を上のtierに移しちゃうから戦車だけあっても仕方ない
育ってない乗員から育て直すのも大変だし 素直に草だ・・・・w
課金が有利じゃないゲームがあるなら教えてくれ
嫌ならやめろとしかいいようがない
>>80
ミッションはおまけでいつのまにか達成してるもんだ
それにミッションクリアしたかったら高Tier戦車の方が達成しやすいからツリーを進めるんだ >>78
tier上がってくと新しい戦車買うのすらクレジット足りなくなるだろ 自分は課金してないから、敵の攻撃はどんな装甲でも防げなくて、自分の砲撃はぺらべらの装甲も貫通しない
Wotの判定はインチキだ、やるだけバカバカしいとレビューしつつプレイ期間は1年以上とか、一体何でそんなにworに付き合ってるのか?
バカバカしいならすぐやめればいいのに
>>83
まぁそうなんだろうなーとは思いつつ
搭乗員育てるついでにチャレンジしてる >>84
乗員を訓練するクレジットもないならクレジットが貯まるまで出撃しない方がいいぞ >>84
それプレ垢でも同じだからTier5戦車いくつか保有して稼ぐんだよ
Tier5に辿りついて拡張パーツ揃えるまでまでクレジットがカツカツだろうけど、それがこのゲーム
Tier6以上は金玉使いまくるから、無課金はTier5戦車5戦ぐらい戦って稼いでTier6以上を一戦するぐらいのゲームよ >>87
俺、最初の数百戦は搭乗員のシステム理解して無くて、車両転換訓練しないまま乗せ変えて、弱いまま全然成長しない搭乗員にかなりやられてたわ >>85
そう思うんなら黙ってやめればいのにああいう所に書くから電波扱いされるんだよな eotはクレジット貯金ゲームじゃないからどんどん使った方がいいぞ
ちょっと違うけどセカンダリスキルは初期はわかってなくて変なものをつけてしまって後悔している
自走砲に射撃の名手とか(榴弾だと意味ない)
HTの一巡目から戦友とか
リセットしたいけどゴールドもったいないし
トホホ
>>91
ただ、わかるのは
投稿した人はこのゲームで勝てなくてストレス溜まってるということ
でもハマってる
あれはストレス発散なんだろう ああ、ここで言う日記君がレビューに書き散らしてんのか…
>>91
そういうのは本当のところ誰かに止めてほしいんやで >>93
wikiの罪は重いよな
共通スキル最優先なの分かってない奴の声のなんと大きいことか ちょっと課金してもいいやつはlefh買えば収支は素晴らしいぞ
無課金ならダメージ多くて弾代少ない榴弾マンKV-2とかで稼ぐしかねえなー
無課金で稼ぐならKV-2もいいけど、一番稼げるのはBishop
大体この辺じゃないかな、無課金向けクレジット優しい戦車
・KV-2
・O-I、O-Iex
・Bishop、FV304
・10榴四号、M4
・T67、糞猫
Strv 74、T34-85、三凸、SU-85、KV-1なんかもいいといえばいい方
3突もAPで貫通高いから稼げるけど
今のMAP状況はTDに優しくないからなぁ...
本当にうまい人は高ティア通常弾運用 wn8 2500超えでも黒字運用できる もちろん課金弾を持つことに越したことはないが
>>105
特に10榴弾砲、オイ試験型はクレジットが稼げることで有利 tier6組はボトムの時が辛いので課金弾を多く使うことになる 高Tier wn8 2500超えって初心者超えてる気がする
個人的にグリレで糞投げるのが一番精神的に楽に金稼げる
>>105
T-67は向いてないと思うなー
総弾数が低すぎるから余裕を持った配分ができない
撃ちきりそうになる場面も考えると金弾多めだわ
クソ猫も90mのマジカル金弾がやっぱ光る車両じゃないの? イギリス駆逐tier5のarcherは金策にどうだろうか? 癖はあるけど最終砲の通常弾の貫通171mmに課金弾239mm tier8に当たらないでこの性能
>>113
変態移動の癖が強すぎで初心者スレのお勧めにするのは厳しいと思う ドイツ車も割と稼ぎやすい車両揃ってるんだよね
特にT3-4はどれもいい
>>113
vbaddictで調べたらnet incomeで4772Cr
非課金戦車238両中23位とかなり優秀
Grille 4944Crと近い
1位 Bishop 7310Cr
2位 OI-E 7150Cr
3位 Nashorn 6760Cr 段ボール箱の隅っこに弾当たっても大ダメージなんだよね。只のカバーなのに
儲かるのは中tierのSPGとOI-EやKV-2あたりかな
>>113
フランス便器の初期砲だけどな
終盤敵味方の数が減ってから後ろ向きで偵察に行くときのワクワク感は異常 クルセイダーは基礎能力そのままでMTにされちゃったのがなぁ
乗員がクロBに回せるようになったぐらいか
それでも愛機なので乗るけど
金策で初期砲のHummelを使ってるけど9.18のアップデートで稼ぎが安定しなくなったな
以前は直撃さえさせておけばそれなりに儲かったけど、9.18で装填速度が落とされた上に直撃させてもカスダメージがほとんど
スタンや履帯切りのアシストが期待できない味方だと、試合に勝っても悲しい稼ぎということもままある感じ
運営の信用度はWTのガイジンとは天地だよなここは
サーバーもギリギリ運用だしグラしょぼいくせに高スペックPCでも落ちまくるし
ユーザーを限界まで苛めて搾取してっていう
でもゲーム自体はWTより遥かに面白いから困るんだw
どうとでも
ちな自分も課金での判定有利不利はある程度あると信じてるプレアカ切れたら
チヌで置き偵&一方射撃できるポジが幾つか潰れて課金で復活した経験から。
(一応チヌ改の砲身に★二つつけてる今は中身は下回ってるけど)
本物のクソゲーに文句をいう奴はいない(さっさと去るよそりゃ)
でも文句をいいたくなるのは当然のゲームだし
全車種活かせるマップ作るデザイン力もその気もないとかね
>>129
課金プレイヤーが云々とか言っている人はどうやって対戦相手が課金プレイヤーだってわかるのかな?
プレアカのことだよね。課金戦車に乗っているということ? で、ここで課金戦車云々言って何か解決するのだろうか?
相手が課金戦車ならそれに応じた動きをすればいいだけじゃないんだろうか
ネット麻雀でもいるんだよな、そういう統計も取らずに運営の仕組みがーとか課金優遇がーとか言い出す奴
例外なく弱い奴なんだけど
>>129
出張してこんでいいんやで レビューサイトに籠っとき お仲間いっぱいいるから すまない 初心者なんだがティア6までの中戦車でそこそこ抜けて精度のすごくいい砲詰めるのって何になる?
精度さえ良ければと嘆くことが多くて泣きそうなんだ助けてくれベテラン様
チトが精度貫通共に良くて75mmの装甲もあるよ(ゲス顔)
課金でマップ調整してもらえるって、何百万単位で課金すればええの?
>>135
strv 74オススメ 足は他国と比べたらちょっと遅く感じるけど拡散少ないし精度もいい俯角も15度とれる >>121
SU-85で122榴だとクレ貯まるね
でも当たらないことも多いから最終砲85を常用しないる >>101
本人降臨 ( ゚ω^ )ゝ 乙であります! >>135
T-34
T34-85
Strv74
この辺かなあ
Cromwellはガバガバなんで最初から諦める Cromも絞れば普通に精度いいんやで
精度良くてビシバシ当たるのがいいならティア上げるのが一番手っ取り早いよ
優しさに涙が。 ありがとうございます 全部見てみましたがstrv74目指してみます!
乗ればわかるけど、ティア5のstrv m42とティア6のstrv74で割と運用変わるから乗り換える時は注意やで
>73
遅くなりましたが、ありがとうございます!!良く調べてみます。
StuG3Gって10榴のままでいいのかね?
それとも7.5にしたほうがいい?
7.5は精度貫通DPMどれをとっても良いからオススメ
10榴も強いんだけどね
>>148
戦闘スタイルによるといえばそれまでだが
TDの基本、敵の視界外から味方の視界借りて一方的に撃つんであれば
精度のいい75mmやなあ、貫通も通常ですら十分あるし
自分は10榴TDはへったんだけ ゲームシステム
1. ランク戦
ランク戦とは Tier X 車輌専用の
このスレにはご縁が無い内容じゃないか
7.5にしてみたけど、やっぱり視界取れてるかどうかでかなりかわるなあ
ソ連 T-29(´・ω・`) どーにかならんのかこの辺
>>146
おお ありがとうしっかりウィキ読んでから乗り回すことにするよ! >>153
他車の視界で狙う前提だとものすごく遠くから射線を通せたりするのでポジションも変わるよね
本スレで話題だったラインメタル動画のマップ;ウエストフィールドでも三凸75mmならTank Sniperを量産できる 最近始めたばっかだけと ランダムでやった方がいい?
なんで韓国人はハングルでチャットするん?
何言ってんのか伝わらないのに
9.19verのtanksggでラマー2つ詰めるんだけどこれ実装されないよね?
Bishop人気だけど今なら一個前のバーチガン良いぞ
ぽんぽん撃てて楽しい
バーチガンって読むのか
いつもビチビチ野郎って呼んでた
ヴェトナム語とかインドネシア語とかタイ語とか台湾語とか日本語とか、伝わらんチャットは困ったもんだな実際。
ユニカムやスパユニですら新拡張パーツは反対してるな というかWGはなんで1回流れたのを又だしてくるんや
>>159
奴らが他人の気持ちを察すると思うか?
自分が良ければって思考の人種に期待する方がマヌケや >>159 缶鯖でプレイしてたころの癖だろう。あいつらのことだし缶鯖に味鯖が統合されたとか思ってても不思議じゃない。 さすがにそれはないだろ…名前がuserなんちゃらに変わったわけだし
とはいえほんとにハングルを見かけることが多くなった
鬱陶しいから記号みたいな文字みかけたら速攻ブロックしてる
俺の後ろで自走が発砲しうんこが降ってきた
瀕死の状態で後退したら自走に当たり、なぜか仲間に撃たれた
自走氏ね
Tier3-4が一番いい
T5以降は車両の性能良いのに中身糞みたいなのに当たるとストレスたまるし
こうやって第二第三のkatokitiさんが生まれるのであった
Ping130前後でそこまで悪くないはずなのに今日はめっちゃラグいんだが何故だ
tier5-6辺りも軽戦車が増えてドタバタ展開が多くなった気がする
Tier5、6の軽戦車が増える理由なんてあるのか?
TierトップにLTがありのマッチングになったので
普段よくいくとこが中Tierだと目立つようになっただけかと
友人に散々飛ばせと言われたコメットだけど…
めっっっちゃ使いやすいやんけ!
>>175
あぁ、LTが多い新MMによるマッチングが増えたのをそう錯覚したのか てか1チームにLTも自走も2両以下のがいいよね
LTはスポット取り合うし、HTは集中砲火でストレス溜まるし
>>178
LTたって其々特性違うんだから、仕事の取り合いとかしなくてもいいだろうにな LTだけで言えば前のマッチングの偵察枠でぶっ込まれてた方が楽しかった
ただし狭いマップを除く
トップのELCとか撃っても見つからないし240ワンパン圏なんで無双出来るよね
フルヘルスのやつ2両続けて火災ワンパンとかよくある
tier3.4戦の軽戦車メインマッチ おもろかった。赤も黄色も緑もみんなイケイケになって、妙に連携が取れてるように見える。
LTに限って言えば、前のMMのほうが良かったな。
Tier8LTでTier10戦場が一番おもしろかった。黒字だし経験値も旨かったし。
ほんとそれ
マリノフカ北東をチャフィーで索敵しまくって
追撃戦でも味方のTier8戦車たち引き連れて
薙ぎ払っていく爽快感は今はもうない
T49ゼロ距離射撃で自分の砲が吹っ飛ぶ事は多々あったけど、自分が吹っ飛ぶのは100戦目にして初だった
ルクスとかレオパルドとかtier7相当のが普通のマッチングになるのはおかしいだろ
こいつらisより強いぞ
ルクスなんて前からティア4上限マッチに当たる初心者狩り車両じゃん
今回のアプデで面白くなった車両ってあるの?
(中低tierの自走は除く)
ルクスは何か怖くて使いこなせないわ
あの機関砲で有効な攻撃するのにある程度まで近づかないといけないのも意外と難しいし、それで仕留められなきゃ退避するのも大変だし
ケホたんの方がずっと安定するわ
なにげにルクスって少し(?)前に射程バフされてんだよな
スタ垢なんでTier7までと思ってたけど、O-Hoの15榴運用ならスタ垢でもイケるだろうか?
O-Niの15榴運用が思った以上に収支が良いんで、欲が出てきてしまった
優等75%って85%までの道のりまであと少しですか?
>>193
それならいける ただoniほど硬くないのとショボ沈だと赤字になるので注意 >>194
個人的にはまだまだ 82%あたりから上げるのは辛いので >>195
ありがと、なるべく赤字にならないように頑張る
まずは車両代とスタビ代を貯めるぜ O-IからO-HOまで15榴のお世話になるんだよな
DPMが上がるのか
課金手越は駄目な子だって聞いてたけど貫通以外は普通に性能優秀じゃないか
ワイドパーク大嫌いなんだけど上級者になったら楽しいものなんかな
鉱山で相手に快速ロマン砲がいた時の絶望感がハンパない
それでもオレは丘に行く
ヘッツァーはTier4にしては装甲あるし小さいし動けるしで接近戦ができるから10榴が強い
StuG3Gにはそんなことできない
tier8以降では鉱山出ないようにして欲しいわ、せまい
あなただけに教えてあげる75、70、55のマチルダちゃんよ
の広告でマチルダ買いなおしたくなったじゃないかコノヤロウ
213名も無き冒険者2017/05/18(木) 22:56:39.68
鉱山なのに山でなく海と灯台がある不思議
マチルダで出撃するときの脳内テーマソングはワルチング・マチルダ
だけど水没自殺は決してしません
スコG乗るとやたら49が襲ってくるのはやはり勘違いではなかったか
奴等が襲ってきたら誰か他のおいしそうな奴(自走以外)に擦り付けることにしてる
LTミッション12がなかなかむずい
ルクスからレオパにしろとでもいうのか
>>219
その先の14・15は数値が上がってるからもっと難しいよ
マッチングの変更でTier7まで当たってたのがTier6までしか当たらなくなった分
アシストが取りづらく難易度が上がってる、Tierを上げるのが近道
なお条件にはアシストとしか書いてないけどアシスト+与ダメ LTとHTは15だけ残してる
TDは終わったMTはgdgd
SPGは乗ってない
15クリアして女クルーの配属先選ぶところで止めてるけど
よく考えたら次のアプデで普通の戦友になるから止めてる必要性どこにもなかったな
まじ?
ELCに男女で乗せて残りヘルス1で死ぬくらいなら最後に茂みでヤっとく?プレイできるやん
ネタじゃなくてT29はほんまに90mm砲のがいいわ、コスパ最高
105mmは勝ってもトントン、負けたら赤字やんけ
赤字ってクレジットマイナスってこと?
金弾無駄撃ちし過ぎじゃね?
ないなー
T29は稼ぐためにやってる戦車じゃないし赤字出しても他所の車両で埋めるもんだ
Tier7HTとして弾かれる通常AP撃つ方が無駄になる
クレジット枯渇したわ
今日からしばらくleFH使うけど優しくしてね
>>218
素直にティアを上げましょう 自分の場合はAMX12tで最後までいけた XVM入れてるんですが時々リストで勝率とかWN8とか表示されない人が居るのは何故でしょうか?
味方大半が非表示の時は大体惨敗なのも気になる・・・
>>231
WoTを始めて間もないプレイヤーについては表示されないはず
Tier8〜10戦だと見ないけどTier1〜3だと表示されないプレイヤーは結構いるよ バトアシは必須だと思うが、
XVMは勝手に負けの原因を味方のせいにするメンタルになるから
一概にいいMODとは思わん
XVMはレート表示じゃなくて拡張機能のために入れるものやないの
ショボ沈したときとか背後霊で勉強するためにwn8表示は欠かせないわ
>>234
XVMを有効に使えんなら黙ってろよw 初心者に変な先入観持たせるな。 >>236
何で車体をクネクネ揺すりながら丘上に前進してんの? レート気にする人が低いレートや分からないからってやる気をなくすから負けるということが多いだけ
xvmとか初心者には必要ないよ
勝率占いとかいう雑な計算による数値に騙される奴多いし
xvmの勝率占い機能はもう無くなったぞ
あと上手くなりたいならxvmは入れておいて損はない
色が良いプレイヤーの動きはそうでないプレイヤーと違うというのを見せつけてくれるからな
ただ自分自身がレートに振り回されてやる気を無くすタイプだと駄目だけども
レート表示と発見マーカー無しじゃもうまともにプレー出来ないわ
XVM無しでやってるスパユニ勢はほんとに頭の出来が違う
そのやる気を無くすタイプが大半だから勧めないんだよ
ほっといても上手くなる奴なら結局入れ続けて上級者に学んで有効活用するし
公式のは糞だけど、MODのバトアシはあるとないとじゃ大違いなんで入れないとやばい
鳥瞰図だけでクリーンヒット狙うとか甘い
味方と敵の情報を有効利用し戦術に役立てるというメリットと
味方の雑魚さと敵の強さに一喜一憂してばかりの他力本願の愚痴プレイヤーになるというデメリットがあるからな
バニラでええよ、只色が解れば何処が何れぐらい保つかがわかる
色を見て愚痴るのはほんと不味い。
失敗の原因を他者にばかり求めるタイプだと、たしかにxvmのレート表示は危険だね
あとは自分と他者の成績の比較で頭がいっぱいのタイプ
この2つの性質を同時に持ち合わせると最悪のプレイヤーが誕生する
XVMでwn8が表示されないのは極端な初心者か極端な上級者の場合 上級者の場合は試合数と勝率は表示される
本スレでグチグチ言ってるようなプレイヤーになったらもう戻れんからね
あそこばっか覗いてると味方は憎むべきものという固定観念が染み付いて
かなり上達の妨げになる
>>250にある妄言を信じ込んでしまうタイプはたしかにWoTには向いていないな
失敗の原因を他者にばかり求めるタイプのうち、
他者が他プレイヤーであれば>>249が言っている人たちになるし
他者がWoTというシステムになると>>250のリンク先にある妄言君たちになる
WoTがプレイ中の確率を操作している可能性は完全には否定できないけれど
肯定するだけの客観的な証拠もない
本当にWoTのプレイヤーたちを見ていると社会の縮図だなと思う 確実に貫通する弾しか貫通しない補正が掛かってたとしても大差ないと思うんすけど
システムがイカサマっていう人はさて置き
俺が負けるのは他人せいだと思う人は
チームリザルトの経験値ソート順位を上中下と勝敗で6分して記録取ってみれば良いと思う。
自分の負けゲーム中上位成績がどれ位あるか一目瞭然になる。
まぁMMのブレはあるから200-300戦は記録しなければはっきりとはしないだろうけど。
なんでT3戦場に何万戦もしてる奴がくるんだ
蹂躙されるし勘弁してくれ
ランダム戦は何万戦していようがどのティアでプレーするかは個人の自由だと思うが。というよりそういう仕様。
毎回同じ奴と当たる訳ではないんだし味方に来る可能性もある。
蹂躙されたのはあなた一人のせいでもないんだし気にしない方がいい。
高Tierに初心者が来るんだから逆があってもおかしくない
>>254
ミニマップで細かく指示とかしてくれる人は勉強になるから歓迎だけどな
この前もここの丘に集中するからとかルートまで描いてくれてた人いたわ
下手くそばかりだなって吐き捨てて行く奴は来て欲しく無いけど tiger2でダメアシ1000でしょぼ沈したのに優等83%から2.5%上がって2優等取れたんだが・・・
レベル低すぎない?
突発的にラグが酷くなる。6fps 400ms普通に越えるし、999msでタイムアウトしかかってる。
CPUというより回線面の問題だよね?
6fpsはPCの問題だろ
HDDから異音してない?HDD壊れかかってるとpingも高くなるぞ
>>263
快適な時間帯は25fps 150ms で安定してる。
常時低いのはPCの問題だけど、突発的に低くなって3秒-15秒ぐらいで戻るのは回線かなって。
突発的に負荷が重くなる理由がわからん。戦闘開始前に重くなる場合があるから。 もう夏だからPCの温度が上がってるせいじゃないの?
ほらWOTは結構ロースペPCでも動くし
ありがと、グラボ新調どころか、PCごと変えないといけないんだね。
まさかのボトルネックがCPU
25fpsって低すぎだろ。なんかで制限かけてんの?
普通、60は出るでしょ⁈
もしかしてオンボ?
>>269
ボロいんだよ。8年前のPCだからね。
軽量化して、nofogしてようやく25fps。ゲームはできるがラグはどうにもならん。
fps低すぎて3D酔いするのが一番の問題。 ノートPCでやってる奴も多いだろうしな
昨今はむしろノートのが排熱オプションつけるのは楽
アマゾンで3000ぐらいのがあるしな
デスクトップの奴は掃除丹念にしとけよ
いきなり火吹いても知らんぞ
PC性能は常に熱との戦いなんだよな
家庭の事情で自分の机を持てないゲーム用ノートでプレイしている
廃熱ファンを下に置いて60fps余裕
>>254
新しくそのツリーを3から進めてるとか
気分転換とかじゃないかね tire3迄やっと来たんですが
お金が無くて修理できないので戦闘に出れないのですが
どうしたらいいんでしょう?
とりあえず5戦ほどはプレイできたのですが
>>275
Tier1が手元にあるならそれに乗る
Tier1初期砲なら無料弾があるし修理代も無料、それで貯金する
開発出来た即乗り換えすると自転車操業が続くので
今後は資金に十分な余裕が出来てから乗り換え
それ以前に資金が減り続けるのは問題あり
高額なAPCRを使いすぎではないか? 皆さんありがとう
tire3になってから一度も勝ててないので常に修理費がかかって
あっという間にすっからかんです
低いtireは全くマッチングしないので3に上がれと言われて上がったらこんな感じです
キャンタマでも打たない限りはtier3では敗北かつ0ダメでも黒字になると思うんだが
>>280
修理費だけで破産するほうがおかしいよ
そのtierは費用あんまりかからないから 283名も無き冒険者2017/05/19(金) 22:45:26.77
初心者です
駆逐戦車でtiar2にいるのですが
この先、砲塔が360°動く軽戦車に乗り換えたほうが良いのでしょうか?
そのほうが中戦車や重戦車に乗り換えても違和感が無いような気がしたので質問しました
それとも駆逐戦車を極めて上位のtierへ進むこともアリなのでしょうか?
要らないモジュールと弾薬を売れば少しは足しになる
母の日のチョコレートも売っちゃえ
初心者でいきなりTDに手出してるてのがおかしい
M4とかT-34とかKV-1とかからにしなさい
286名も無き冒険者2017/05/19(金) 23:02:01.76
>>285ありがとうございます
tier1のドイツ戦車L.Trから始めて経験値が溜まったので何もわからずPz Jagerを選んでしまいました。
今度経験値が貯まったら軽戦車◆のマークがある戦車を選ぼうと思います。 >>286
好きな戦車をやるのがいいと思いますよ
多分、一番簡単なのはTD
LT、MT、HTは少し難しいと思います >>237
HPバーや味方の六感確認、敵が発見済みかどうかの確認色々あるやろ
これで有効に扱えてないっていうならそうなんやろ 一番MTが難しいと思う
次点でHT
ボトムもそうだけどミドルでのMTも判断力が必要と感じる
てめらのせいで!!!まけるの!!!
やだ!!!!もっと強くなれよ!!!!!!!
LTで偵察しても見方が射撃位置に居ないの!!!
TD乗ったら偵察してくれないの!!!
HTが一番簡単だろ
いつも通りの場所で豚飯するだけの簡単なお仕事
>>292
味方に愚痴っても状況は変わらないよ
定番とか定石とか、その通りに進むとは限らないから
味方の布陣次第で位置取りをかえないと
経験値もダメもアシストも勝利も得られないよ 負けたくなかったら砲塔が旋回する車両に乗れとすら言われてるんだぞ
WoTを職場で新人を採用するときに利用できたら効果絶大だろうな
・試合に負けた原因を他人にのみ求める
・自分より技量が劣る他プレイヤーをプレイ中にチャットで罵る
このどちらかが見られたら、その時点でアウト
逆にポイントが高いのは
・明らかに勝てないマッチングでも自分のできる範囲内で最善を尽くす
・自分より技量が劣る他プレイヤーを、チャットを利用して、建設的・友好的な言葉で勝利に近づくような行動をうながす
あたりか
学歴と知能検査で足切りをした後の候補者にWoTをプレイしてもらって人間性・行動特性をみれば、少なくともトラブルメーカーを間違って採用するようなことは無くなるはず
>>292はネタだろ
よくあることだから慣れたけど全員芋り始めたら投了させて欲しい 砲塔キョロキョロしてたりグリグリ動いてたり、戦車のおまえらかわいいよね
中身は俺含め糞なのに
初動で二手に分かれるとき、色のいいのが集中した方が溶けるの早い希ガス。
tier3くらいまでは軽戦車扱いでも得意分野が結構違うからなあ
>>270
予備機がほぼ同世代のC2D E8500+HD4550だけどエフェクト無しなら60〜80fpsだよ
爆炎も排気煙もないからちょっと寂しいけど やはり赤字で出れないのでもう辞めることにしました
レス頂いた方ありがとうございました
tier3は最終章率0パーセントのまま25戦で引退です
どんまい
Tier1の車両でコツコツ貯めてればよかったんだろうけど
マッチングしないからなあ
>>302
色のいいのは主戦場に行くから大した戦闘が起きないとこより勝敗はっきり出るのは当然 tier3で赤字になった記憶はないなあ
金弾も修理救急キットも使わなかったからかもしれないけど
なんにせよ動きとかマップとか色々覚える前に諦めるのもったいない。
始めてすぐの頃は毎回のようにエサにされながら食い下がってた。
「このゲーム面白いのかな?」とか自問自答しつつw
おれはTier1で数百戦やってしまったクソNoobだからなあ
Tier3でも一度も勝てなければ破産しちゃうかもしれない
破産するまで一度も勝たないとかどんな糞プレイ続ければできるのかわからんけども
pzIcで金玉バラまくと死ねるけど普通3で破産はねーわ
率直に言ってしまえばTier3で一度も勝てません辞めますとか
こんなとこでチラチラする根性が気に食わない
ゲームなんだからもう少し工夫したりやりくりする努力しようぜ
金弾ばらまき&消耗品つかいまくりなんだろう
自分の稼ぎ省みずにガバガバつかうからそうなる
ティア3で25戦して全敗かぁ。
ネタじゃないのか?わざと負けるような戦いかたしてもそんなに全部は負けないよなぁ。
人が多い時間にティア1でクレ貯めるしかないわな。
平日の昼間しかできないなら海外の鯖にするとかしたら人は居るだろうし。
ま、本人やる気がなくなったんなら仕方ないわな。
ここは向上心ある人に助言するのが全てだから
愚痴たれたりとか諦めてるとかじゃいくらアドバイスしても焼け石に水だしな
ティア1〜3までなんてmodもいれないwikiも見ないで開幕特攻爆散してたな
来る者は拒まず、去る者は追わず
いまの世の中、WoT以外にも楽しい遊びはたくさんある
本人のやる気がなくなったのなら無理にこのゲームにしがみつく必要はあるまい
cometの優等基準ってどこで見れますか?
人生初の2優等まであと少し
消耗品が回復するようになったので、消火能力スキルは必要なのかどうか悩んでます
特にHTの無線手なんだけど、既に戦友・修理・状況判断力を習得済みなので後は消火か報復要請位しか付けるものがない
どっちが良いんでしょうか?
下の中列右側の4つのアイコンの意味それぞれ教えてください!!
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
332名も無き冒険者2017/05/20(土) 19:22:17.06
tier2の駆逐戦車海苔です
社長のスキルとして占有と第六巻が慣性したのですが
次に手に入れると良いスキルって何でしょうか?
334名も無き冒険者2017/05/20(土) 19:27:50.23
すんません。。。。誤変換ばかりで恥ずかしいです。。。。。
>>332
駆逐の場合カモフラージュの優先度が高いと思うだけど
一個目 車長は六感 車長以外はモフラージュ
二個目 車長はカモフラージュ 車長以外はオフロード、速射、弾薬庫保護、状況判断等
三個目 全員戦友
戦友は効果少ないし全員取らないと効果でないし後回し よくそこまで乗ったわな
駆逐だとカモフラかね
戦友は搭乗員全員が付いてないと効力ないので低tier車両でがんばらなくてもな
そりゃまリアル社長だと占有スキルあるくらいのほうが一癖あっていいようなw
中小企業限定だが。
俺もTier2で六感は取ったけど、それでも300戦弱掛かったなぁ
2つ目となるとその倍だから600戦、合わせて900戦もTier2なんかやってらんねーわ
tier1,2とか鉱山、ミッテン、ルイン、ヒメルズの繰返しで飽きそう
第六感どころかセカンダリスキルすら知らないまま1000戦回して未だに何も取れてない…
研究だけ進めてティア6まで来たけど毎回乗員新しく取ってたわ
Tier6以上なら6感は持っててほしいな
まあ、まだ1000戦だし気長に行こう
ティア2とか3で六感つけるより、六感無しでも4、5回した方が経験的に良いと思う
搭乗員スキルですごい差がでてくるの中の人もスキルもガチガチの8が混ざってからだろうし
tier2tier3のプレミアム戦車なら200戦程度で一つめプライマリ100%になる
あれはホント便利
残り自分だけで、相手が格上かトップガンリーチなら潔く水没(自決)もありだぞw
戦争ってそんなもんだろ。知らんけど
当たるかどうかも運任せの一発狙うアホのために無駄に車両使えん時間を引き伸ばされるのはホント嫌
知らないなあ
やられるまで1ダメでも多く足掻くもんだろ
先に死んだ人間に何を言う資格もナシ。待ち時間は他の戦車で遊んでりゃいいだろ
トップガンかどうかよりも、貫通できるかどうかだなぁ
貫通無理そうなら、死なないよう逃げ隠れてるわ
ふと思ったんだが
例えばマッチング比をボトム:ミドル:トップで
6:3:1とかに出来ないものかな
これならボトムでも戦い易いしトップだと稼げるしwinwinだろ
>>350
たとえそうなっても、体感的にボトムばっかで文句でまくりなのは変わらないと思う 今回のアプデでボトムよりミドル、ミドルよりボトムが多くなるようになったんじゃなかったっけ?
因果は巡り、時代は回るんだよ
今日分かれた恋人たちも、生まれ変わったらまた巡りあい、だよ
縦のラインはあなた
横のラインは私
織り成す射線で仕留められない
それを暖色ゆーんやでって事やな
四号→虎→E100のルート進めてきて今虎Tだけど
今からでもマウスルートに切り替えた方がいいかな?
こっちのが強いんでしょ?
闘う君の動きを闘わない奴が笑うだろう
冷たい水の中に震えながら沈んで逝けって事やな
あやしげな必勝理論のいきどまり
2ちゃんでは徹夜で続く運営批判
人のせいで勝利を逃したといっては
たむろする無課金たち
8.8cmの貫通上がってから軒並み使いやすくなったドイツ勢
でも出フェンダーさんはお引取りください
3j良ルートだと思うけど一番見かけんわ
インドパンツとかごく稀に見かけるだけだしドイツで一番人気ないルートだな
自分も3jまでは進めたけど4号h75m運用してるからイマイチ進めるきになれん
傾斜あるから75mじゃあ3/4号の方がいいんだろうけど
自分も3J 3/4 3001D 3002D全部平行で使うくらい好みだけど
史実車両と縁の無いルートだからねぇ...
その果てにあるレオパルドはスタイリッシュで力強さを感じる
いつかゲットして存分に力を発揮させてみたい
マウスとか言う醜悪なデブはパス
3001,2Dはパンター(3002M等)と競い合ったし史実と縁がないわけではないと思うけど
366名も無き冒険者2017/05/21(日) 15:17:50.87
↓のように第六感の電球がともる条件の詳細ってどうなっているんでしょうか?
(敵が自分を狙っているって何でわかるんでしょうか?)
│ \ __ /
│ _ (m) _ピコーン
│ |ミ|
│ / `´ \
│ ('A`) 心技:第六感!
│ ノヽノヽ
│ くく
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡ ノノノノ ノ サッ
弾
4号H〜虎1〜E100ルートは史実で活躍した車両に思い入れがあるなら構わないけど
とにかく強い車両を開発したいというならP虎ルートの方が無難かもね
史実での虎1・虎2の活躍を再現したくてもWoTだと上級プレイヤー以外は悲しみを背負うことになる可能性大
交戦距離が1km以上あって相手がM4シリーズ、T-34-85だけだったらな・・・・
>>368
無いわー
って思ったが今はそのルートどっち行っても辛いのはP虎くらいか
4502Aも微妙なとこだが足周り良いから誤魔化せるしな 始めた頃六感は敵に照準合わされた時ピコーンだと勘違いしてたから、敵への照準もワザとズラしてた。
バッカみたい
運営はドイツに恨みでもあんのかってぐらいひどいよね
まあ分かるけど
虎が1チームに3両いたらルーデルが開始5分後ソ連戦車だけ全滅させてくれるギミックおくれ
今の虎1は相手しててかなり面倒だと思うわ
HPとDPMでごり押しできるようになってるし敵HTと連携されると辛いわ
消耗品も何回か使えるようになった今は開幕すぐ弾薬庫損傷とかしてもなんとか戦えるし
前のすぐ抜かれる上に燃える虎1は悲惨だったけど今は虎2のほうが相手してて楽まである
むしろ今ソ連戦車で戦場の主役張ってるのが居ない感
252はつえーと思うけど
>>374
カーヴェーがめっちゃカーヴェーしてるだろ P虎と4502Aを同時進行してたらどんどん戦績が下がってくる
こいつら苦行すぎんよ〜
トップ・ボトムの比率とか以前に3帯マッチが糞すぎんだよ
これだけ車両の性能差があるんだから2帯マッチが限界だろ
お船のほうは性能差をかなり抑えて3帯マッチでもまあなんとかなってるがこっちはマジ糞
378名も無き冒険者2017/05/21(日) 18:19:34.98
例えば 敵が自車を「発見」したときにピコーンと付くのでしょうか?
それとも
照準が合ったときにピコーンとつくのでしょうか?
>>376
P虎はVKPとあんま変わらん感覚で乗れて悪くないなぁ
それよりもKV2が当たらないわ、ポkッポkp抜かれてショボ沈量産で辛い バトルアシスタントをres mod 9.18 の中に叩き込む
一度ログインしたあとサイトに行ってログインしてアクティベートする
ゲーム再起動して自走砲に乗る
左シフト押しても視点が移り変わらずマウスも聞かないから照準できない
左シフトも一度押すと戻るが再度押すと↑になる
ゲーム再起動して入りなおすと元に戻るが俯瞰視点になる
modをゴミ箱に叩き込むまでがセット
こんな症状は俺だけですか?
>>381
バトルアシスタントは9.18から有料になったからそれが原因じゃないかなと >>382
一週間に一度の無料アクティベートも出来なくなったのか
なるほど、切るしかないか 自走砲強すぎて俺の虎がマッハで壊れていくんだが気のせいか?
趣味で虎乗るけど砲撃の影響受けすぎてめっちゃつらくなった
虎勝率駄々下がりだぜヒャッハー
ウルヴァリンでG.W. Pantherの直射食らったけどなんか生き残ってたな
当たり所が良かったのもあるんだろうけど前バージョンなら確実にオダブツだったかも
んーでもスタンってやつ12秒くらいあって虎の売りのDPM押し性能が
結構な確率で妨害されるんだよなあ・・・
>>383
一度他のMOD全部切るんだ、んで大丈夫そうなのだけ追加する
自分もアップデート以後長い間悩んだが結局それで解決した
ちなみに今後一切外したのは【違法ではないオートエイムMOD、ID記憶MOD、誤射防止のsafeshotMOD】
外した後追加しても大丈夫だったのが【パーツ記憶MOD(カニカモ使い回すやつ)】 noobmeter最近のxvmに対応してる?
wot ageと大分数値がちがう
>>381
>>388
バトアシは露鯖のフォーラムに2.0.1だかの最新がある
それを使えばID記憶もいけるはず
当たり前だけど全て最新版を使う事。 >>389
wotstatsとnoobmeter wotlabs age(wot)でそれぞれ基準違うぞ >>391
そうなんですか!知りませんでした
どこのサイトが1番あてになりますか? なんか同じように狙っても弾が当たる日と当たらない日が有るなぁ
ラグか何かの影響なん?
labsは旧基準のままでwotstatsとnoobmeterとかは新基準になってるんじゃなかったっけ?
新基準になってから直近が2000越えるわ50戦した当日のwn8が4500あるわでまた見直しされそうな感あるけど
今日はPingが220前後までいってラグい
いつもは120前後なのになんでや
>>384
虎も自走もどっちも乗る俺にはその状況が手にとるように分かるぞ
相手に自走が3台もいて目をつけられた日にはスタンの嵐でただの経験値Boxになるしかない 自走は砲弾の威力は下がったけど、爆風ダメを受ける範囲が以前の倍に広がり
装填速度の向上、制度の大幅アップで、Verうp前より平均与ダメは上がってると思う。
直撃弾が連続する神がかってる時の爆発力が無いかわりに安定してダメが稼げるようになった。
俺は9.18より前の方が安定してクレジットを稼げていたな
使っているのが独6SPGの初期砲なんで、かなり前線まで近づいて撃っていたので精度アップの恩恵はさほど感じない
それよりダメージ低下と装填速度低下の悪影響が大きくて、成績が下がりっぱなし
戦友+カモ+偵察+状況判断がついているんで、9.18より前は直射でTDの真似事やれたり色々遊べたんだがなぁ
今は真面目に味方の砲撃支援だけしなくちゃいけない感じでつまらん
bishopとかFV304は完全に葬式
装填速度も絞りも上がってないスタンもない爆風範囲の拡大も感じにくい
一方視界は下がるし貫通力も激減して重戦車の頭カチ割れないし軽戦車すら貫通しない
>>392
返信遅れたがwotstatsかage(wot)がおすすめ個人的にはage(wot)かな B1買ったけどこれ言うほど苦行かなあ
足は最高速度以外は問題ないし耐久装甲もまずまず
最高速度もアヒルやマチルダほど絶望じゃないから十分戦場にも間に合う
通常弾は弱いけど課金弾ならそれなりの貫通はあるし俯角もまあまあとれる、アヒルマチルダにも十分打ち勝てる
tier5相手はさすがに難しいが格上相手が辛いのは他の重装甲系もそうだしむしろマッチ優遇あるぶんアヒルよりかなり楽
マチルダも別に苦行じゃなくね?
足の遅さに気をつけれてれば、普通に強戦車だと思うけども
>>406
マチルダが苦行だと言いたいわけじゃなくて、重戦車っぽい運用するからその比較ね バレンタインは乗ってないからわからん
アヒルは…まあ苦行もいいとこだと思うけど… 自分が苦行だなと思ったのはLee先生、T1 heavy、type 95 Heavy
そいつらは他の車両をある程度経験してから乗れば…
辛いものは辛いけど割と誤魔化せるはず
あとT1 heavyをその辺と一緒にしてはいけない
アヒルもマチルダもソフティーも扱い方分かった上で乗れば苦行でもなんでもない
初乗りが暖色赤猿になりがちで車種別運用に囚われるから辛く感じるだけ
でもLEE先生だけは苦行
苦行は
Lee先生と米M5
グラント教授は経験が生きて5割切らずに終われた
中華M5は最強クラスなんで問題なし
ほにやんさん
何時になったら総合勝率5割超えるんですか?
Lee先生は固定砲塔駆逐に慣れた後なら楽勝車両
でも六感ついてると「えっ?もう発見されたの?ぜんぜん動けねえじゃん」というクソ隠蔽にあらためて驚愕する
バレンタインは俺の唯一のコロバノフ勲章もらったつよせんしゃ
リーはカタログスペック見る限りは強そうなのに苦行なの?
カタログスペックの何を見たと言うんだ
砲は弾速以外は割と優秀だよ
それしか無いが
>>417
主砲が車体上部じゃなくて横についている
なので稜線からの頭出しは難しい
また動かすためには車体ごと回さないといけないので建物の角から撃つのも難しい
敵の的になるだけの上部がついたTDみたいなもん
MTなんだけど 固定砲塔TDとか経験してるとそうでもないが
まっすぐM4シャーマン目指すプレイヤーにとっては鬼門となるLEE先生
>>421
DPMは優秀
装甲は格下機関砲弾くのが精々
機動力は特別悪くはないけど決して良くはない
まあ、乗ってみれば判るよ 上半分切り落とした駆逐T40のが遥かに使いやすいというリー先生
苦行戦車って、要するに誰が乗っても勝率やEXPなんかが低い戦車のことよね
上手い人のそういう戦車ごとの勝率やらEXPが分かるリストみたいなのって公式化どっかで見れるもんかしら?
>>424
俺が思う苦行戦車
・HT扱いでマッチされるが秀でた性能が無いMT
・制限(砲塔・足・隠蔽・威力など)された車両で使い辛い
・同格と比較して明らかに劣ってる ジャンボは装甲あるし決して弱くないのだが
HT枠なので結果どうしても勝率に影響する、経験値稼ぎに障害になる
>>291
努力しないことを正当化するんじゃねえよ わいはノーパソでやってて6500戦勝率51%くらいだけど
fps40くらいと60以上とかだったら操作性変わるの?あんま分からんが
>>428
fps60の人より描画が遅い分、一瞬反応遅くなる程度だろ
紙一重の撃ち合いなんてそうそうないし大した事ないんじゃね 強いて言うなら遠距離からの高速車輌スナイプが
たまにずれるくらいじゃないかな?
直近wn8が1500程度50%で総合wn8が1000ちょい49%7000戦
この調子で良いのかどうか...。
ティア6で負け込んでたのでメインを課金ティア8+ティア10に切り替えてwn8が2000超えて来たんだけど、クレジット減るばかりで厳しい。
>>428
映画が24fpsで普通の映像は30fps
ゲームとしてはfpsよりpingの方が効いているのじゃないかな >>433
とりあえず6で勝てるようになってから8以降に行った方がいいじゃないかね >>433
8以上で2000出せるなら慣れれば6なんてただの狩りでしょう
このまま頑張って直近2000以上で安定すれば総合緑はそんなに遠くなさそう >>434
pingもfpsも安定しない俺の場合、pingが酷いと画面止まって止まる直前に入力してた動きをずっと続けてて、動きだした時に池に落ちてたり壁に体当たりしてたり敵のど真ん中で死んでたりするわ
fpsが30以下になるとカックカクになってコマ送り状態でやりにくい程度だな comet使い始めてからwn8が鰻上りなんだけど、こいつってパディング扱いされてるの?
これだけj自走が強化されたのに死ににいくバカが多くてツライ
>>433
クレジットはtier6で稼ごう 高ティア回していると金弾ばかりでクレジット減ってくる cometは良かったけどtier8の戦車がアカンわ
単発低いしDPM低いしで撃ち合いで全然勝てない
どうしよう
>>438
今のwn8のバージョンは各tierごとの車種によってダメージの基準が決まってる t20とcometで同じダメージを出しても同じwn8になる >>442
tier8はかなり丁寧な立ち回りをしないとダメージを稼げないよ 勝率wn8はティア8で稼いで、クレジットは6で稼ぐというアドバイスどおりバランス考えてやって行きます。
ティア8は、ボトムが多いから金弾ケチると如実に結果に反映されるので収支をプラスにするのが厳しいですね。
船メインで、時々戦車に遊びに来てるんだけど
戦車の方は、CAP占領して勝つのはダメなの?
有利な戦いでCAP占領せずに、敵攻撃して返り討ちに遭い全滅して負け
CAP占領してたら勝てたんじゃ?って流れを見るんだけど
戦車は、CAP占領で勝利って卑怯みたいな風潮あるの?
>>446
経験値が全滅させた方が多くてに入るのとなにが何でもオールキルにこだわる人がいるから なおまれにそれにこだわって3対1とかで味方有利なのに負ける時がある模様 >>446
CAP勝ちは倒せなかった敵の分の儲けが減る >>446
実際そうなんだけど、
CAP始めたばかりに敵が集合してきて、こっちはCAP場で身動きとらずに全滅したり、
逆に自走など残敵掃討して後続待った方が勝つ可能性高まるときもあるから
一概に文句はいえねえのよ
まあ確かに明らかに無駄ツッコミする奴が多いのは否定しない >>447・448・449
そんな理由あるんだ、ありがと 残った敵車両が多い状態でcap勝率したら、capしていた自分に対して暴言(4ね 屑)を個人チャットて送ってきたwn8青のやつもいるからそういうのがうるさいというのもある
cap勝利 と 個人チャットで でした 誤字すまぬ
際どかったらちゃんとCAPしろよなーってストレスになることはあるよな
CAP勝ち捨てて追撃して逆転負け食らうってのは
ピンフドラ1の2000を見逃して純チャンつけて8000目指したら親マンに振り込んだって感じ
利益確定は大事やねん
Tier7は勝率60%あるのにtier8は勝率は40%になる…
>>446
確かにそのケースはあるけど逆のケースの方が多い
全滅出来るのにCAPで勝ってしまう
もったいない
NA鯖の人はCAPから出たりしてうまくコントロールするのにアジア鯖の人は一旦入ったらCAPから出ないと聞いた >>446
他の人も言っているように、自分の経験値欲しさに、capしているプレイヤーの経験値を無効にしてまで、敵を全滅させたがっているプレイヤーがいるというだけの話
そんな連中には遠慮なくcap勝ちしちゃってかまわんよ
俺の場合はそういう連中にcapを止めろといわれたら
You have enough time to kill them all ;)
とニッコリ返答してcapを継続してる 逆に形勢不利でcapしたいところではあるけど、敵にまだ足の速い車両が残ってて、
そのcapは明らかに通らないから早く出て守りに徹してくれってこともあるなあ
>>456
CAPでもらえる経験値はわずかだから
全滅させた方が結局はCAPしてる人も得なんだよ
経験値はチームで倒した総ダメージから計算される
それが分かってない人が多い >>458
>全滅させた方が結局はCAPしてる人も得
そうなの?!
具体的な例とともにその辺の計算式が出ているサイトがあったら教えてくれまいか?
どの程度お得なのか自分で計算して理解してみたい それも道理なんだけど、かくれんぼしてる残りカスHPの敵を追い回してしとめるより
さっさとCAP勝ちして次試合行ったほうが稼ぎいいってのはあるよ
>>460
それは同意する
何処にいるか分からない敵を探して時間を消費するより次のゲームに行った方がいいね >>459
この話題が何度目かと思うけどね、具体的な計算法が出たためしがない
CAPしてない人にプラスがあるのは間違いないけどね
捨てたCAPポイントより大きいか?といわれたら抽象的な答えしか出ない
大きく増える場合は相手もかなりHPが残ってるということで(場合によってはこっちよりも多い)
キルオールからの逆転負けの可能性も高くなる
ミリ残りが1両2両だとそれを撃破したところで増えるのもわずかで
CAPポイントの方が大きいんじゃね? あとたとえ仕留め勝ったとしても、その過程で自分が死んだら乗員経験値が割り引かれちゃうでしょ
HP少ない時とか残り敵が手ごわいのに自分がボトムとかならCAP勝ちに考えが傾くよね
そも残党追った挙句死ぬか負けるかするよりCAPでも勝った方が経験値が旨い
し鈍足だと追うこと自体が無駄
9.18になってから強襲戦にマッチングしなくなりました
たまたまとかではなく100戦ほどして一度もマッチングしません
ティア8課金でしか最近やってないのですが関係ありますか?設定はもちろんチェックが入っています
味方と追撃戦やるときと、やらないでCAPいくときの違いは結局あれだ
その仲間の実力と車両の強さを信用してないときだわw
これが要因としては最大
>>466
こちらがE50Mほぼフルヘルスと自走1台、向こうがティア8ソ連駆逐ミリ残りで自走がCAPしだしてkill allって俺が言ったものの、残り2分切るまで見つからないで結局2CAPした時はすげえ申し訳ない気分になった。 >>462
>具体的な計算法が出たためしがない
それが事実だとしたら、何を根拠に>>458で断定しているんだって話だわな
capを中断するプレイヤーにもプラス、cap中断を要請して残敵を掃討プレイヤーにもプラス
この条件を満たすのであれば、capを中断するのに異存はないけどさ
根拠が提示できないものであるのなら、残敵を掃討して経験値を稼ぎたいプレイヤーの行動を正当化するためのデマくらいに思っていた方が良さそうだな キャップ中断したらwn8の稼ぎ悪くなるじゃん(レート厨並感)
キャップ勝ちでも敵全滅と同じだけ経験値とれるようにすれば文句出ないのにな
経験値欲しさに追い回す奴と経験値欲しさにcapする奴
同属嫌悪だろ
>>470
誰もが経験値が欲しいなんていうのはあたり前の話
問題は
もし>>458の主張通りで無いとするのであれば
cap継続中のプレイヤーと
そのプレイヤーのcapを中断させて残敵を掃討しようとするプレイヤーとの間で
利害の対立があるってことだ
それを同属嫌悪などと見なすのは全くもって見当違い てか修理費を船と一緒にすれば最後のかくれんぼも少なくなるだろうに
みんな、自分の成績を少しでも良くしたいだけだから、CAPしたほうが自分にとって得ならいくらでもCAPすればいいんじゃね
CAP勝ちしか勝機が無い時にCAP中敵を撃つべく前方へ出てリセットさせてるアホもいるからな
結局、勝つ為にどうしたら良いか考えない奴は何やってもダメ
dont shoot dont move just only hide
とは言ってみるんだがな
グルグル回るのも自走のめくら撃ち対策のつもりなんだろうけど
スポッターがいそうなときはじっとしてた方がいいのに
勝つ為にどうしたらいいか考えるって言葉でよく思う事が一つ・・・
wn8が1200ぐらいある勝率48%と1000弱の52%はどっちがいいんだ?
寒色のユニカム様達は全員50%以上あるの?
その二択なら後者が味方に来る方が嬉しいなあ
実際にはwn8が1200あったらまず勝率50%は超えてるけど
TDの与ダメ3000って何で達成した?ヘルキャ無理かね
>>478 シュタエミでクリアしたわ。脳汁飛び出したね。
猫でも無理ではないと思うけど8にカチカチ車両が増えたからボトムの時に大赤字覚悟でやらないと難しいかも。 >>478
Swedenの7TD
ジークフリートラインの強襲戦でこちらが攻撃側
A4の丘の後方でハルダウンしながら狙撃してたんだが、こちらが守勢になって5〜6ラインを突破してくる敵をちょこまか撃っていたら、いつの間にか達成してた >>478
チャレンジャーで行けたぞ、だから頑張れば出来るよ アジア鯖はPing値が悪い、突発的に高くなるのもアジア鯖。
NA鯖は安定してる。なじぇ・・・
>>476
WN8の色に比べてWRの色の悪いプレイヤーは多分あんまりミニマップ見てないw
そういう人はFPSの方が向いてるんじゃないかと思う 色と比べて勝率低い人は芋か前出過ぎかの両極端
それか自分よりも戦績悪いのと小隊組む機会が多くて勝率逆キャリーされている
5000戦やって勝率53%ぐらいあるけど、wn8が800ぐらいから中々上がらない俺は
ダメ稼げてないからってのはxte真っ赤さから分かってるんだけど、ダメ稼ぎできる動き方ってのが難しいんだよな
どの車種(LT,MT etc…)、どんなルート、どんな戦車に乗ってるかで話は変わってくるとは思うが
クソ雑魚黄色だけど勝率56%あるよ
『自分が高確率で死ぬ代わりに確実に勝てる』って行動を繰り返してしまうのか原因だわ
ふと思ったんだけど、何千戦もやってても、各国様々な車種を満遍なくプレイするのと、自分の好きな戦車とかある程度絞って繰り返し乗ってるのじゃ
明らかに後者のが成績残せやすいよな
その戦車の戦い方ってのを覚えるのに、色んな戦車乗ってるのはむしろデメリットじゃないか?
そうだな、☆消しに躍起になる下手くそは下手くそのまま
ある程度ってのがどの程度か知らんけど10両ぐらい別にいいだろと思う
ELCずーーーっと乗り続けて3優等なんだが久しぶりにのったら優等85%まで落ちた
駆逐だけとか重戦車だけとか乗って最速で緑になってもそこから先の展望が見えないけどな
ゲームに飽きたんじゃなくて成長しない自分に飽きたんだって言ったのは誰だったか
ウメハラやろ
やり込むのもいいが面白動画や登山動画見て楽しむのも一興
味方にストレス溜めるとか本末顛倒だしの
>>490
レート上げるよりいろいろな戦車に乗りたい 色々な戦車に乗りたい。っていうならそれでいいんじゃないか
おれは好きな戦車を使って勝ちたいから乗り続けてるよ
まあゲームなんだから
チートやら他人に迷惑かける様なことでも無い限り
好きにやりゃいいんだよ
優等を上げて求道するもよし
気楽に遊ぶも良し
ガレージで戦車眺めているだけでも良し
てか次の戦車開発したら元戦車完全に乗らないってのはもったいなすぎる
乗員育てるのも大変だしガレージは買わなきゃだけど
手慣れたエリート化車両は
課金車両とセットで乗員育成しつつクレ稼ぎしたり、ゲーム開始時の慣らし運転に使ったり
色々使い道はある
扱いに慣れている分、イベント時には撃破や経験値を稼ぎやすいし
そうなんだよね
自分も売るのがもったいなくて残してる
今は戦車が100両ぐらいになったよ
ようやくM46パットンが手に入って今はT-54とマウスと2モードチェンジのスウェーデンTDが欲しい
自分はレオパルド1ゲットが当面の目標だな
まだまだ3001Dや3002Dを極めたくて残しているが
元々ルートも車両も絞ってる方だしなあ
米独ソ英日スの6国だけだし、Tier5以後は全部残すがTier4以下は4両ぐらいしか残してないし
Tier10まで行かず途中で止めるのもあるし
クロムウェル、FV304、ヘルキャットはそこで打ち止め、
日重もO-Hoで止める予定
いろいろ乗ってみたい人はテス鯖楽しいよ
ping酷いからまともに遊べないけどクレもフリーも戦績も気にせず好きな戦車に乗り放題出来る
憧れて作ってみたけどイメージと違ったとかで悲しい思いをしなくてすむのがいい
>>505
パットンも開発してみたいがパーシング使用がなかなか捗らない現状何時になることやら...
レオパルドはあのスマートなフォルムがいい
3/4号や3001Dの流れをくんでいると勝手に思っている >>504
自分もほとんど同じ日重はOI-Eで止めてる
英SPGはクルセイダーSPをやってみたけどあまりに扱いにくいのでFV304に乗員戻した オイは9.18以降自走の脅威が減って使いやすくなった印象
足は無いのは変わらないからルート選定間違えると悲惨なことになるが
パットンを買ってみてこんなはずじゃなかったと思ったのは見た目がキモいw
初期砲塔はパーシングと大して変わらないのだが
>>509
なるほど
OIに進めてないのは足が遅いのが気になってたから 1000戦を超えて脱初心者となった今oi乗ってみてぇ
市街戦やら行く先にあの緑のデカブツが見えた瞬間砕かれてた悔しさをそのまま返してやりてぇ
米MTは金弾比率高くないとやってけないのがクレジット的につらいやね
俯角あるから戦場選ぶ自由度ある反面といったところか
O-IはO-I試とは全然違う、
前者はまさに弾けるHTで後者はでかいMTや
オニと同じ重戦車マッチングのチリの事も思い出してあげて下さい
チリ、ジャンボ、コメットさんは運営の恨みでも買ってしまったのか
WOTは格上にもぼんぼん放り込まれるマッチングシステムだから
中Tierあたりになる装甲で弾く強さを実感する機会が減ってると思う
O-IとT-29はその点使ってて快感を覚える
MTのくせに意外と弾いてくれるのがKV-13
お前は謎弾き多すぎやろってのがBishop
>>516
Bishopが撃たれる状況はやばい気するけどこの戦車は結構硬い
ハリコフの街中をズンズン進み敵を撃破するBishopを見たときカッコイイと思った まだ200戦チョイの新参者なんだけど、初心者スレが全然初心者っぽくなくて戦慄してる
初心者を脱するのがそれほど簡単じゃ無いと言うことだよ(多分)
別になんかランクとか競ってるわけでもないし攻略スレというか・・
向上心のある人向けスレって感じかねー
なんでも聞いて良いと思うよ
>>519
どのゲームも初心者スレとか初心者区画に熟練者がいっぱい溜まってるじゃろ
それと同じ まだ重戦車マッチってあんのかね
公式によると新MMはLT,TD,SPGはそれぞれ均等にしてるみたいだけどMTとHTの区別をしてるって書いてないんだよな
中級者がいないゲームだからな
noobとユニカムだけ
やっぱ暖色使えねーわ!ちょっとは攻撃するか敵見つけてこいよ!って思われてんのかな…攻撃できる時は攻撃しよう…なるべく前線で索敵しようという考えを辞めたら成績良くなった
置き偵察したり走り回ったりしたくて軽戦車乗ってるんですけど、突然自走砲にやられるのを減らすためには、やっぱり自分も乗ってみるのが一番ですかね
当然第六感は持ってないのでいつ誰に見つかったのかも分からぬ(´・∞・`)
今自走砲に乗っても本気で何もできなさそうで踏み切れないんですが……
>>526
tier4以降の軽戦車に乗るのやめようね >>526
LTだと動いていればなかなかSPGの弾に当たらないと思うのですが・・・
必要ない場所で止まっていませんか?
置き偵察の場合、発見されるとSPGより先に他の戦車に撃たれると思います
発見されたかどうかは敵の戦車の砲塔をみてこちらを向いて来ていると思ったら逃げたほうが無難です
とにかく序盤でLTが死ぬのはチームの目がなくなってしまうのでよくないです
死なないように
SPGをやるとSPGの視点がわかっていいのですが、無理そうならやらなくてもいいですよ >>519
ステージごとの自分の安定した立ち回りのできるルートと、硬い戦車の名前と弱点おぼえたらひとまずビギナーズラックじゃなかろうか 走り偵の立ち回り方を知るならTDの方がいいかもな
稜線をどう行ったり来たりしてるか勉強になると思う
LTの立ち回りを知りたいなら動画とか見るしかないんじゃないかな ユニカムだって別に敵陣のど真ん中に突っ込んで大活躍してるわけじゃなく基本を忠実にやってるからだし
撃ち合ってた相手が見えなくなってもこっちが四方から集中砲火食らうのがだるい
視界通ってても距離足りないだろって思うんだけど
視界5、600mくらいあるの?って感じ
とりあえずいつもの視認に関する公式動画をだな
ダウンロード&関連動画>>
&t
ハルダウン偵察は4分あたりから
エルハルフ遭遇でCAPサークル内の丘に
開幕すっとんでいったLTが上手い事顔出しては引っ込む偵察して
迂闊な敵車両がどんどん通行料取られてA1付近にすらたどり着けず
圧勝するパターンあるやろ?LT使うなら知っとくといい 助言と動画紹介どうもです
luchsで無双してる動画見て始めたんですけど細かい仕様とか全然知らなかった(^ω^)
楽しくプレイするなら日本時間で平日の22〜24時くらいがベストだな
中間Tierでもある程度セオリーに従った動きをしてくれるプレイヤーと一緒になる確率が高いので、勝っても負けても納得がいくマッチが多い
偵察枠無くなったのに重戦車マッチングそのままとか酷いわん
「onlinegamech.com」これでNGしようね
糖質の思う真実とか、他のやつには妄想としか理解されないんだぜ
いやぁNGにしてスッキリしたw
こ、これはタガログ語「NANG」の省略形の事だからナンタラカンタラ…
目に痛いっちゅーか、あらゆる意味で痛々しいけどなw
あ、余計なモン見えないようにNGワード買いときます gameID=360
>>549
ネタでやってるのかと思ってだけどちがったのか
馬鹿馬鹿しい >>551
ネタで、毎日評価し続けるなんて出来ねーだろ 時々オートエイム(右クリックするやつ)がかからない事があるんだけど、気のせい?
大事な局面でかかっているつもりが砲塔があさって向いていてつらい。
もしインチキなゲームだと言うなら、wotから離れて他のゲームでもやってればいいのに
何で粘着してるのだろう?
時間の無駄だよね
>>553
照準マーカーではなくマウスのカーソル合わせないとだめだぞ >>553
どういうオートエイムのこと言ってるのか判らないけど気付けた方がいいよ
その辺の話微妙だから >>555
レティクル合わせてマウス右クリックする自動照準です。最近上手くいかない事が多くて…。止まらないとダメなのかなあ? >>558
スナイパーモードに切り替えて拡大させてから右クリックしてみたら オートエイムモードになってる状態とか対象戦車を色変えるとか見て分かるようにして欲しいね
>>559
もともとスナイパーモードでレティクルを大体で合わせて右クリックすればしっかり発動していたのに、この頃はレティクルの中心が標的の中心にあっていないとかからないみたいな厳格さ。これって仕様変更かな? pingかfps落ちてるとかじゃない?
俺は問題感じてないわ
ムラムラってきた時にピコーンって鳴るんだと思ってと
>>564
おじいちゃんもう勃起しないんだから下ネタはやめて。 >>559
わかる ぜんぜんかからん
俺も標的の中心じゃないとかからない 右クリ連打しちゃって自分でもどうなってるのかわからなくなる
多分ラグ サーバー照準にしたらヒドいことになってるし
普通に打つ時も照準を0.2秒位置いてからラグを落ち着かせないといけない >>562
オートエイム多用してるならMOD入れないと不利だぞ
インジケータ入れれば右クリで発動→照準敵に合わす→オートエイムセット
照準敵に合わせて右クリするより簡単でミスが無い fpsやpingは画面左上の数値表示上は全く問題ない。
そう言えば気になることがあって、数値表示は正常なのに、たまに凄いラグになることがある。それも決まって試合の流れが決まるような重要なタイミングだからかなわない。
自動照準も走りながらかけるので、かかっているつもりでかかってないと一発余計に食らって生死を分けることも…。
とにかく簡単にかかる時とそうでない時があるから困る。MODがあるなら是非試してみたい。
色々行き詰まった感があって、サブ垢作って1から始めたけどなんかもういいや
メイン垢の初期の負の遺産か高くそびえ立ってて返済が追いつかん…
見た目の成績が良くなったところで自分のプレイスキルが変わるわけじゃないんだから
そんなもの気にしないで自分の納得いくプレイが出来るように研鑽を積みゃいいんじゃないか
と思って自分はリロールとか全然しなかった
もっとも、プラ募る時なんかは成績良くないと組んで貰えないとかあるから
それも必要なのかも知れないが
>>570
過去の負債は気にしない方がいいよ
現在のプレイが上手い人が上手い人だよ 自分が何もしなくても勝つマッチもあるし
自分が手を尽くしてもどうしようもなく負けるマッチもあるし
省みて自分がもっとより良く動いていれば勝てたとかもう少しダメや観測が取れたとか
そういう立ち回りの修正だけしていけばいいと思ってる
初めてチケット切ったのだが、相手の処分結果ってこっちに教えてくれるの?チョンだけは許せねえ。あいつらまじキチだわ
>>575
チャンコロにffされてチケとリプ送ったら、約半年後にメールで「処罰しました」ってのはきた ちゃんとリプレイも送ったか?じゃないとチケット切ってもあまり効果ないぞ
リプつけましたよ。こっちはわからなくて運営のサジ次第なんですね。
先日の519ですが、最初は搭乗員訓練や装備の仕様すら知らなかったので視界300メートルとかで偵察してたんですけど、
おかげさまで時々活躍できるようになってきました!たーのしー!
また質問なんですが、やはりマップは体で覚えていくのが一番でしょうか?
wiki見たりググったり動画見たりしてはいますが、
情報が古かったり車種やtierが違っててピンとこないことも多いので……何かいい手があれば教えてください
MAPは体で覚えるしかないかなぁ
上手い人の動画やtwitchとかの配信を見て初動の動きを真似したりするといいかも
まぁよく使う茂みを覚えるだけでもある程度は仕事できると思う
同じ茂みでも、視界や無線範囲や、俯角なんかの車種の違いで使えなかったりするけどな
パソミでクルー5人入るの保留にしてたけど
いい加減次の進めたいなあ
5人車両にこだわらなくてもいいかなあ?
6人車両はもったいない気もするが
まだ開発もだけど候補はT49、IS3、パーシング、T54
それかTier10待ち?どうすべきだろ
>>588
同じことをずっと悩んでいた
結局T20の乗員にした
それ以来T20はほとんど乗っていない HTCはまだ楽だけどT-55Aは初心者スレ的にはちょっときついかも
10人は手に入るだろうから四人と六人で分けるとか、四人・四人・ELCとか四人・三人・三人とかでもいいんじゃね(適当)
次のバージョンアップあたりで鋼鉄の姉妹と戦友が互換になるという話なのであまり気にしなくて済むらしい
なんかで貰った鋼鉄の姉妹付き女性搭乗員は一度も使ってない。
今後は男女混合で使える様になるのか。当たり前な気がするけどw
スウェーデン女性達は全員クビにしちゃったw
互換はありがたいな
それにしても戦友だの姉妹だの、有機的な意味合いでなんだろうかのw
これまで姉妹と戦友が別だったのは一つの戦車に男女が一緒はケシカランということかな
スコーピオンGがきついんだがどうすれば対策取れる?
>>595
俺は「男性と女性の間で友情は成立しない」ことの反映だと理解してた 601名も無き冒険者2017/05/25(木) 20:00:03.62
tier2あたりでウロウロしているものです
フランスのAMX 38 に出遭うことがたまにあるのですが
命中してもビクともしません
どこか弱点はあるのでしょうか?
>>601
wikiなんかで車両の貫通と装甲調べるんだ
それをどれだけ把握してるかで上手さが全然変わるぞ 使っている車両や砲が書いていないから、とりあえず接近して照準の装甲インジケータが緑の箇所を覚えて
>>597
スコGの相手なんて撃たせてリロの間に粉砕すりゃいいだろ
もっとも出来るスコGはヒット&アウェイ徹底しているから
そんなスキはないんだが ウェストフィールドで敵に駆逐盛りだくさんで自分が頭柔くて俯角もない
重戦車乗ってる時はどこに行ったらええの?
何も考えず丘の稜線越えた味方Loweがノーダメで爆散してたから
とりあえずそれはやらない方がいいと思ってるんだが
バージョンアップ前なら37mm機関砲を積んだMT-25でコッソリ近づいて(勝てるとは言ってない)・・・復活しないかな
敵に見た瞬間、次弾をHEに予約していい車両
スコG、グリレ15、ライメタ、糞猫、ナースホルン、
FV304、フンメル、M44
LTはトップに入るようになった関係で
下手にHE撃たん方がよくなったな
ベルリンのIS-2に乗せる追加パーツって
ラマー換気扇内張りかな?
ガンレイ必要ってほどじゃないよね?
自走とか日重にトラウマでもあるとか
リロード長いしガバ砲だからガンレイの方が良いと思う
>>610
ラマー射撃換気扇の3点セットだろ、どう考えても
統計でもそうだし
一番射撃が必要っぽいクロムウェルが何故か統計では
ラマー換気扇皮膜で射撃が4位という謎 俺はラマー、スタピ(orガンレイ)、内張り
下手くそは内張りを付けて生存率上げたのが
結果的には成績向上につながる場合もある
こっち俺自走とIS残って敵さん自走のみ
ISはcap開始
俺もcapに混ざるかと動いた瞬間、目の前に敵自走
直射しつつイチャイチャして時間稼ぐか
なんて思ってたらお互いの攻撃がカスる
最後ラムアタックされて俺だけ爆破
でもcap勝ちだなーと思ってたらISがこっち向かって動いてるという。動かなきゃ勝ちだったのに
敵自走にcap入られてISは陣地敷地手前でモジモジ
残り五秒で突撃するも間に合わずまさかの負けとかいう
俺もnoobだけど、IS程の大馬鹿野郎初めて見た
統計といえば、ラマーがつくようになった糞犬のラマー率がちょこっーとずつ増えてたり、
換気扇の種類が変わったクルセイダーが表に新旧2種類とも載ってたりと
面白い状態になってたりする
もう糞犬って感じじゃないな>ブルドック
チャーフィーの弱体化よりは全然マシだけど
よく動けて陣地転換容易な中戦車という面から考えるとアメリカはどうなの?
ティア5から先進めようかどうしようか思案中です。
視界高め精度悪い砲の拡散は良い
M4扱えるなら普通に良いと思う
T20なんかはかなり扱いやすい
アメリカMTルートは強いぞ
10まで進めるのはおすすめしないけどな
アドバイスありがとう。M4がなんだか重たくって…。独V/Wとかの乗り味が好きなんで、英独は有りかなと思っているんだけど、アメリカは稜線からちょこちょこハルダウン攻撃って感じかな?
そんな感じ、頭出して撃ってすぐ引っ込むのを繰り返す。あとは頭出す位置をちょくちょく変えればOK
速力に関してはT20以降は不満はないね、個人差はあるだろうけど。
ナルホド、あのもっさり感もティア6までなんだね。参考になったよ。
46Patton乗り回してるけど、砲拡散貫通俯角が優秀で他も基本水準、精度が少し悪いけどすごく使いやすいので、ここまで頑張れ
T20は出足重くて他は最高速低めだから米MTに3/4号みたいな足回りはないよ
ちょうどテス鯖開いてるから試してみるのが一番だと思う
なるほど…悩むなあ。
実はサンダー買って乗員育てるか…と思ったけど、よく考えたら手が回らない可能性が…。とりあえず今育成中のルートを頑張るわ。みんなありがとうね〜。
スランプだわ。T28に乗ってるんだけど、何か掴みかけたのに
全く分からなくなってしまった。
装甲ペラくて砲が優秀だから前に出ずにTDや味方の援護に回るのが
良いと思うんだけど、実践できない。
一方に偏って反対側に人が少ないときは、
前に出て威力偵察に近いことやるんだけど、すぐ大破する。
639名も無き冒険者2017/05/26(金) 23:04:22.61
ドイツ戦車の黒十字は心情的にイヤなので違うマークに替えたいのですが
他のマークに変えることは可能ですか?
>>639 徽章をつけるか、国籍マークを消すmod入れるかだね。 639みたいなやつが旭日旗にも文句言ってんだろうな・・・・
ドイツ戦車はいいのに鉄十字は駄目なのか
俺には理解できん
>>634
左右の車輪をつなぐねじり棒バネが通ってる >>641
鍵十字そのものもナチスがたまたま利用しただけで、ヨーロッパでは伝統的なマークらしいね
ルーンをかたどったSSの紋章はさすがに言い訳のしようがないだろうけどさ SSといっても武装親衛隊の中の人は普通の国防軍から引き抜いた普通の軍人だぞ
ユダヤ人狩りとかをやったアルゲマイネSSとは違うから安心しろ
でも、世界の為にはユダヤ人とか滅んでおくべきだったよね
>>647
>武装親衛隊の中の人は普通の国防軍から引き抜いた普通の軍人
確かにそういう人もいる
一方で古参の幹部は根っからのナチ党員というケースもあるし、Totenkopf師団のように強制収容所の所員が母体となった部隊もある
さらにいうと、国防軍がユダヤ人狩りと全く無縁かといえばそんなことはなく、東部戦線では国防軍の保安師団が苛烈な対パルチザン戦を行っていたりもする
「国防軍と武装親衛隊は無罪、悪いのは一般親衛隊とヒトラー」という単純な構図では済まないのが難しいところ ここで思想論争するのやめろ
ゲームの話だけにしろよ池沼共
その辺は占領フランス人やウクライナ人が
ナチも引くレベルでユダヤ狩りに参加してたとか
それが昨今のウクライナ情勢の遠因だとかあるけどな
シャイロック的見方しかり、ドレフェス事件しかり、欧州全体の業やね
最近Leoの10cm砲が当たらなくて辛い
もう7.5cmに戻してやろうかとすら思う
日本語で文句たれてるキッズが恥ずかしくてたまらない
うちのバカがご迷惑かけてすみません、て謝りたかったけど英語わからん
どうせ外人は日本語わからないからいいか
日本だけでなくタイ、ベトナム、韓国問わず
ゲーム内チャットで母国語使っている奴は池沼
>>654
母国語使ってる奴は母国の人間に話し掛けてるだけでお前らに何も求めてないだろ
俺にも解るように喋ってくれないってキレるとか新しい権利主義かよ 国際語である英語ぐらい使うのが常識でありマナーだろ
WOTnoobより英語noobの方が引く
チームプレイが必要なネトゲなら尚更、
一方的な意思疎通をよしとする奴と同チームは御免蒙りたい
>>657
だから母国語チャットしてる奴は連携指示でもなんでもないんだからスルーでいいやろ
連携するなら英語チャットだけ見ればいいだけの話 あと個人的には英語分からんなりに日本語で連携取ろうとしてるやつには好感持つけどな
外人はそもそも何言ってんのか分からんからどうでもいい
同国人同士、内輪の会話ならプラでも組んでプラ内のチャットで存分にすれば良い
無駄な文字情報で画面を埋めないで欲しいわ
まるで英語圏ではチームプレーしてるみたいじゃないですか
英語クライアントだとローマ字しか表示されないから
母国語チャットは■■■■としか読めない
>>653
omaera unko minna sine とか言ってる日本人見かけると情けない 英語で打った方が通じるのになぜ母国語で言うのか
義務教育でやる英語だけでも普通に会話できるくらいにはなるだろ
>>665
英会話教室が成り立ってる時点で日本だけ見ても日常会話出来て当然では無さそうだけど
自分の常識が世界の常識って人が居るのはわかる >>665
フィリピン人は英語使えるのにタガログ語だよ?
タガログで「よくやったな。 最後の1両はあんたが殺していいよ。」
とか会話してる。
どこの国もやっぱ母国語使った仲間内の会話をしたいんじゃないの? xvmあると国籍分かるから日本人多いと日本語で書くわ
残念な方に日本語でくだらないことを言われてウンザリしたんで
国籍表示は違う国に変えた
鯵鯖でフィンランドとかフランスの国旗みるからそういう人結構多いんだろうな
FFかましてきた日本人に文句いってやったけどだんまりだったな
その上たいして仕事せずに爆散していったわ
癖で「www」って打ったら外国人も通じたんかノリでか知らないけどその試合中ずっとlolじゃなくてwwwって打ってた
国籍表示偽ってるかもしれんけど
え?国籍バレてるの?
じゃあ日本語チャットが来た時に打ってた「sorry I can't speak Japanese」はバレてたのか…
テラハズカシス
XVM入れてるならサイト右上のSettingから国籍選択できるで
何もしなければ自動選択
>>673
日本在住の英語話者っていう設定ならセーフ
でも「sorry I can't speak Japanese」って表現がめっちゃ日本人的なのでアウト ggったらdon'tの方が正解なのか
人の英語力を馬鹿にする前に俺もちゃんと英語勉強しなきゃ駄目だな
MTで移動中に自走に撃たれまくって爆散がもう10試合近くでぶち切れてまくってんだけどどうしたらいいの?
動いてる時に狙われんの?
だいたい自走に撃たれる前に他から攻撃受けるけどなあ
止まってる時は自走に一撃ってよくあるけど
ダメだ、センチュリオンの使い方がワカンねぇ
クロム・コメットで2優等ついたけどtier8のハードル高すぎやろ…
打ち合い中バレる、後退する、何故かジグザグ動いてるのに命中
敵発見こっちも見つかる、またも曲がったりジグザグな動きで命中
しかも複数から狙われる、他のやつ狙えよ!!!!!!!!!!!!!
日本の輸送船は之字運動をしいてたのにも関わらずよく魚雷が命中したらしい
あと昨日から乗員死にすぎだろマジで、なんでこんな一発撃たれて即死するんだよふざけんな
センチュリオンの使い方を教えてくれー
このままじゃtier7弁慶になってまうわー
685名も無き冒険者2017/05/27(土) 19:52:49.85
>>660
岡くんkv2に優等マークしっかり書いてて草 すみません教えてください。
PzICに、車体3個分位の至近距離で、ルクスの5cmAPCRを3発連続で弾かれました。
あの装甲圧じゃどう頑張っても弾けないと思うんですが、弾けるものなんですか?
週末は勝っても負けてもストレスがたまるマッチが多いな
仮に負けても味方と連携して必死の抵抗ができたりすればそれなりに満足感もあるんだが、週末はチャットはおろかミニマップすら見てないんじゃないかというプレイヤーが多くてアレだ
普通に週末のが酷いわ
統計出せとか言われても困るけど
>>690
平日の場合、俺がプレイしているのは20〜24時くらいの時間帯だけど、同じ時間帯だと週末の方が明らかに酷い(体感
Tierは5〜8で鯖はアジアな >>688
PzICたんの可愛いケツに向かって70〜60°位でぶち込みました。
見事にへし折られてショックです… 炎の最前線で最後の1対1で背後からPz1Cに走りながら機銃弾を撃ち込まれて爆散した俺にギャラリーから非難の嵐。これって俺のせい?
>>694
プロホロでKVが孤立したらほぼ勝ち目無いだろ
しょうがない 状況判らんから絶対じゃないがケツ撃たれるのは立ち回り悪かったんじゃね?
間違いなく休日しかプレイしてないってプレイヤーが増える
休日はストレスフルになる
運悪くドツボにハマるとどうにもならないからとっととやめた方が良い
今日はakitsukami神とマッチングした
こっちが勝ったゲームだったが、最後まで生き残っていて流石だった
カレリアの防衛側の1ラインって重戦車は前(Dより先)に出た方がいいんかな?
AラインならA8で強制スポット取るのが好みだけど1ライン側はよくわからん
中途半端な数と位置だと丘上と正面からクロスされて意味なく爆散しそうだし
週末は片方勝って片方突破された時に
防衛しない子が多い印象
最近は偵察目的で茂みに入って微動だにせずスキまみれの敵撃ちたいのを我慢する仕事してるわ
cromwellに憧れてやっと開発出来たけど酷い戦績ばっかり
自分に会ってないのかね・・・
クロムは強くないよ
ただ足が速いから、集団運用し易いだけ。ヴォイスチャットを使う前提なら強いかも知れんが、野良のランダム戦では単発火力が低い紙装甲戦車。
クロBにしてもクロにしても調子乗って突出とか回り込もうとして死んじゃうのが多々
連携とってうまくなだれ込むと強い
クロムは撃ち合いが弱いから足を使って有利なポジを渡り歩くのが必要
ソロならどっちかっていうと距離は友達な車両だと思う
ポジを知らないと使えないから難しいと思ったら寝かせて置いた方がいいかも
俺はそれでうまくいったよ
似たような特性の他の車輌使っているウチに
クロム運用のコツがつかめる場合もあるからね
上手くいかない原因がわからない場合は
闇雲に使って戦績下げたり苦手意識がつくよりは
放置しておく方がいい
いい戦績表を作るためにゲームするわけじゃなく
楽しむためにやるんだからがんがん恐れず試せばいいと思うがの
まあでも好きな車輌の成績が悪いのは何か気分悪いと思うのは自分だけか
個人的にガバガバ砲なクロムよりは3001Dの方が好き
もっともドツボにハマって勝率クロムより悪くなってしまったが
上位Tier帯にWN8二桁のチンパンジーを入れるなよ…
成る程結構序盤に前出ていっちゃう事が多かったからそれがいけなかったのかな
ボトムの試合が多かったし1撃で半分以上削られる事も多かった
序盤はもう少し大人しくしとくようにします
序盤前出るのはいいんだよ
視界あるんだから先手取ってスポットするのは大事
問題は敵が出てきたら思いっきり引っ込むことだ
まごまごして居残ってたら集中砲火食らって開幕1分でガレージ行きだ
ポジション守るより体力守れ
前線MTは敵を撃てる状態にあるとき、自分もほぼ撃たれる状態にあることを理解すべき
スポットして味方HT・TDに「先生!お願いします!」するのが紙装甲の役目ぞ
機動側背攻撃とかその後考えることや
単発火力が低い紙装甲快速戦車といえばソ連のT-28
WoTで必要なことはすべてtier4で学べる
かも
開幕爆散する特攻偵察LTのひと
たった一度の成功体験が忘れられないんだろうが
それは大当りを忘れられないパチンカスとおんなじだぞ
クロムは適当に走り回って適当に金玉ばら蒔けば強いぞ
クロムウェルは乗員スキル4個付いたあたりから目に見えて楽しくなる
>>722
アドバイスがあるがそれが正しいとは限らないけどな クロムはガバガバだけど砲塔旋回とかも早いから
オートエイムでセットすれば適当に撃っても割とよく当たる
精度自体はいいからちゃんと絞れば狙撃も当たるしいい車両だよ
金弾貫通高くてDPMも高い足も早いクロムが弱いってマ?
728名も無き冒険者2017/05/28(日) 14:56:55.08
教えていただきたく
弾が命中すると
「装甲貫通!」
「ボウダン直撃!」
とアナウンスされますが、この「ボウダン」とはどういう意味でしょうか?
聞き取りが間違っているのかググっても出てきません
よろしくおねがいします
>>726
だからバカが使うと先行して爆散とか回り込もうとして集中砲火食らうんだろ
結構ガバガバだし走りでも弾あたんねーよな
だから上で乗員育ったらとか言ってるじゃん >>727
クロムだけ見た
食料積むなら金弾20発は積んで8MTにも金弾撃つといい
メガネも役に立ってないから被膜でいい
ハルダウンで撃ち合うときはスナイパーモードで露出を最小限に
味方とのクロスファイアを心がける
海岸では自分からクロスファイア捨てちゃってるし北極圏は味方に合わせられなくて無駄ダメを取られてる >>727
撃たれるのが怖いのか、撃ち合いが怖いのかとにかく怖がり過ぎだし
せっかくの速度も自分で加速殺してしまってるのが勿体ないかなあ バカってクルセイダーとかクロムウェルとかあのルート大好きだよな
よく爆散してるの見る
>>727
被弾考えず撃ちに行って無駄にダメを食らっている
動きが単調で敵自走に読まれやすい
敵の来ないところで待ち続けている間が長くてその働いていない間に味方が溶けて劣勢になってる
自分独りでなんとかしようとして結果として孤立している
ざっと見て気になったのはこんな所
対策は自分で考えた方が身につくと思うのでコメントは控える 強いルートは人口多いからヘタクソもその分多いだけや
とはいうものの、最近のT49の芋っぷりは尋常じゃなくその比率が多くてひどいやね
砂の川で一方的虐殺ゲーになっとる
>>728
ほうだんちょくげきとは言ってるけど
ボウダン直撃とか聞いたことない
変な音声MOD入れてるのでは? 基本無課金で1000円程度課金するとしたらプレアカがいいのかな
課金戦車で一部戦友持ちの人が付いてくると見たんですけど、
それって次のセカンダリスキルはセカンダリ2個目の経験値が必要ってことでいいですか?
>>742
ベルリンシリーズは0スキル目扱い
ちょいとクロムB乗ってリプ晒すからクロム苦手ならある程度は参考になると思うから見てみてくれ 745名も無き冒険者2017/05/28(日) 18:47:06.82
>>730
砲弾だったんですね
モヤモヤ晴れてスッキリしました
ありがとうございました 横からだけどリプレイおつ
メインがAPCRと食料積んでるのが殺意こもってるー(APCRはほとんど使ってない試合もあるけど)
プロホロで味方LTがアテにならなさそうな時とか聖なる谷での射線の通し方とか参考になります
クロムは関係ないけどカメラしっかり引いて状況確認は大事ですよね
せっかくグリグリ動けるんだから良いポジションにさっさと移動できると強いんだろうなあ
なんかちゃっふぃーの2優等取れたが弱体化したせいなんかな
まあ今は消耗品半額だからレーション積んでもたいして懐いたまないし、上位で勝てれば乗員経験値溜まり早いからな
>>742
0 Skill Special BiA Crew ※BIA=戦友スキル
「0 Skill」と書いてあるので>>743氏が書いたとおり0番目ということ
次の(2個目の)セカンダリスキルはセカンダリ1個目の経験値でよい
が単に戦友としか書かずに0番目ではなく1個目扱い乗員付き車両を
売り出した事もあるので必ず 「0 Skill Special BiA Crew」があるかを確認してね tier8で活躍できない…
こういう時に「下で練習しろ」って言う人と「上でやらないと上手くならない」って言う人がいるけど、どっちが正しいの?
上で練習する方がいいに決まってる
WOTは覚えゲーなんだからよく相対する戦車の貫通とか装甲とか、
あるいはマップの視界距離の長さが下のTierと違う分多く通って慣れて覚えなきゃいけないから
ただユニカム様もたまに下で降りて練習するから
上ばっかやるべきっていうことでもないようだ
上だと明らかに味方も敵も視界範囲変わるからねぇ…LT乗ってるとよく分かるけど
下で練習してても上に行ったときに良い的になりかねないと思うです
LT乗員育成用に買ったのにいつのまにか視界の暴力マシーンと化してるPz.T15
well played noobってメッセージ来たんだけど褒められてるんだよな?
>>755
乗員が育つと確かに視界の暴走族。
乗員が育ちすぎるとただの軽四。 レーティング低い悪いにはいい動きするじゃんと言われたと思ってたわ
>>752
下で練習しろという言葉には「最低限の事ぐらい出来るようになれ」
上で練習しろという言葉には「最低限の知識で活躍出来るtierと同列に語るな」という意味が込められているゾ
まあ基本的には平均ダメが自車両HP越えたらtier上げる準備始めるくらいで丁度いいよ いやー2chの言う「下行け」は大概
「俺がしょっちゅう味方のnoobにストレス溜めてるのはお前みたいな奴のせいだろ!上に来るな!」
って恨み節が篭ってるだけで、
親切から来るアドバイスの代物ではないだろw
どの道課金戦車がない場合は
クレジット収支の関係でTier5〜6こなすもんだし
それも頻繁に上下するより、ある程度まとめてから上下するといいと思うよ
>>755
そうそうw
毎日M取れるからな〜
6感車長育成が捗る 自体力以上ってnoobには茨の道すぎるわ
type95とかあれどうやって300ダメージとるのかすらわからん
tier3 4は操作の練習みたいなところあるしtier5に上げてもいいんじゃない?
>>764
そもそも期待しようが無いからストレスは溜まらんけど
wn8 1000前後でtier8以上に乗ってる人のプレイ見てるとすげーもったいなく感じるわ
わざわざtier上げて赤字吐いてまで餌になる必要無いのに 当たり前でしょ
自分より下手な奴からアドバイス貰ってどうすんの
ガルパンからWoTに流れて来ました
ティガー2目指して頑張ります