なんかさ、久しぶりにやってみたけどさ、
みんな同じようなテンプレ機体ばかり使ってるよね
しかも使用武器もだいたい同じで、武器の威力上げるためにブロック少ない機体ばかり
プレイして本当につまらなかった
もっとさあ、自分で組み立てていって、何度も何度もバージョンアップしていって、そういう試行錯誤が何よりも楽しいのに
そういう楽しみをよそに、まわりはテンプレ機体でひたすらバトルするのみ
外見はRobocraftだけど、そこにはクラフトしない勢しかいない。
いや、勝ち残るにはそうせざるを得ないのだろうね。
CPU数の少なさで武器の威力にブーストがかからなくなる代わりにリスポーン時間短縮ってだけでもまだマシな気がする
その方が武器のバランス調節もしやすいだろうし。
あ、バランス調節できない運営だから今のRobocraftになったんだった^^
昔のテンプレ機には多様性があったけど今はそれすらないな
例えばレザホバであってもテンプレはチンコみたいな形のやつだったがホバー配置や外観は全部違った
ムカデも武器配置やスラスター配置や内部構造が10人いたら10人とも違った
>>25
どんなゲームにもテンプレ構成はある。それは仕方ない
ただメガ武器と軽量コンパクト機推奨設定で多様性が失われているのと
武器を何個でも積めるので兵種という概念がなくなったのがどうしようもないね
それよりパーティによるソロいじめのほうがヤベーがな 今とにかく簡単に動くからねえ、武器もムーブメントも適当に作れるのは良いんだけど物足りなさがある
初期のパイロット君必要且つスラスターだけで飛んでた頃の作成難易度とは大違い
チートでゲームやっても秒で飽きるみたいにある程度の不自由さが無いと自由も感じれないんだよな、ゲーム作りは難しい
メガ武器みたいに火力インフレさせるのではなくて、違う攻撃のように見えてDPSで見ると似通ってる武器で作りまくればよかったのにね
次なるRobocraftゲーに期待や
ガレージ買って機体作る必要無くなったのは便利だけど、戦場がテンプレ機ばかりで面白くなさそうなのがね
しかも新しい事を始めるのは良いけど後から無かった事にしすぎなんだよな
ユーザーが慣れてきて強機体が出てくる度に余計な事ばかりしやがる
>>25
ゲームの内容で言えばその通りなんだが
crossoutみたいに特殊ムーブメントは課金とかでも良かったろうにな
造る頭があっても金にするセンスがないのが致命的だと思うぞ
皆の士気も上がらんだろうな てっきり>>25はブースト時代のコピペだと思ったぞ みんなブロック数少ないって完全にエアプやん
今は2000CPU以外は糞雑魚noobの時代やぞ
久しぶりにやったらローター機が高速で動きしながら空からメガレール超精度で打ってきて笑った。
ブロック少ない(ストラト装甲だからキューブをほとんど使わない)かもしれんぞ
6) Maximum Loadouts reduced from 5-3
武器の数3個に減らすのか。個人的には賛成だけどどうなるやら
サブ武器の経験値を制限する為の処置っぽいよなぁ・・・。
1回ダメージ与えるだけで分配されるから、そこにワザワザ制限入れる為の処置に見える。
ああ経験値分配させないための設定ね…そりゃクソだわ
経験値の為でも武器3は評価出来る
ていうか5つも付けてる奴はnoobだけど
もう武器一つで良いっしょ
この人数なら低ティアパーツとか格差マッチングの要因にしかならん
武器の数って武器スロットの数の事だったか
クラフトの自由度を無くすとか駄目だろ
経験値分配の機能は無かった普通に使った武器しか経験値貯まらない
やったな
もうオンライン対戦(大半がAI)じゃなくなるぞ
なお
ガレージといい武器レベルといいなぜ後発組が不利になるクソアプデを連発するのか
ロボクラを終わらせたいとしか思えない
機体が重くなったように感じるんだけどT2スラスターの積載制限を大幅に下げられない?
表示も隠されて確認取れないしどうしたものか
コンパクトにまとめた機体を否定する今のロボクラが嫌い
fishや小型ドローンを嫌ったドローンアンチが作り出した今のロボクラが嫌い
ただでさえ最速なのに羽の速度上げるのかさっぱりわからん
ドロキチの糞雑魚バカはとっとと消えろ現状でドローンが弱いというなら単にお前が弩下手糞なだけだ脳タリン
何言ってんだコンパクトにまとめたやつばっかりじゃん
ドローンが死んだんじゃない上位種が出ただけだ
文句はローターに言ってくれるか
強い性能のパーツを見直すことは悪くないけど弱かったり普通の性能のパーツを工夫して使えるようにしたのを否定してるのが今のロボクラ
>>59
いいやスラスターの性能自体を弄ったんだから責任はローターや羽根を使った機体にあるわけじゃない 今言われてるドローンの主動力はローターであってスラスターじゃない
ローターが?がれても機動力を失わなければドローンだがそうじゃないだろ
だから今ドローンアンチが言ってるのはドローンじゃなくローター機
開発の想定外だと調整して潰してくるってマークらしいと思うけどな
ローターがもがれてもって言いたかった
確認してから投稿したから多分自動で?に変換されてる
開発自体がユーザーが予想外にする設計ができるようにパーツの性能を隠れて弄って承認欲求を満たそうとした事も事実だけどな
2015年あたりにAFが持ち上がるよう急にローターの重量制限がbuffされた事があったし
手のひらくるくる高速回転の気まぐれマークちゃんのすることに泣き言たれてもしょうがない
ん?
ドローンはヘリウムスラスター縦羽でフィッシュがローターホバースラスターなんじゃないの?
縦羽かスラあたりをいじられたんじゃない?
羽泥が完全に死んで泥基地くんがご立腹でいらっしゃるよ。
咥えて差し上げろ。
ぶっちゃけ機体のパラ見れば羽泥が死んだ原因なんて一目瞭然だけどな。
パラ見るとスラ性能云々じゃ無いもの。
泥基地くんは数年間研究してきたのに何もわからんのかな?
>>67
フィッシュはブースト時代の前方に厚みのある小型ドローンのこと
ケツにつけたローターが破壊されて上下左右ができなくなる機体はローター機+○○機
ローターホバースラスターはフィッシュじゃない >>70
ありがとう
テンプレ機はなんとなく避けてたけど今度CRFでも調査してみる スラスターまた下方修正されたん?
だとするとスラ羽機がかなりダメなことになるなぁ
高速羽はまだ息してるかな。
ただ、レールの威力がやばいから空は結構危険。
高速羽は相手に捉えられるレールがいなければ使えるけど
全体的にレールの練度が上がってるから遮蔽物を使いながらいかに短期間で距離を詰められるかが勝負なんだよね。だからスラの弱体化は本当に死活問題。
今はCPUやりくりしてなんとかしてるけど、最高速600切ったらもう無理
マップを昔の広いやつに戻して距離減衰クッソキツくすればええんや
待ってキャタピラがとうとう坂すら超えられないくらい遅くなってるんだけど...?
経験値稼ぎはAI戦でちょっと戦って連続リスポーンが早いかな
リスポーン待機時間なくなってるからすぐに死ねる神アプデ
純粋に機体の幅が狭まったのは残念ですね
害悪機体消しても結局マッチングゴミにしたり火力過多になってでマイナスだし
日本人の5人組ローター小隊に何度もレイプされて唖然としたわ。なんで烏合の衆であんなんとやり合わなきゃならないんだ。
そう設定されたゲームで、かつそれをソロでプレイする人が居るからとしか
ソロならそういうのと一回あたったらクライアント落として寝るのが正解だぞ
T5メタ機小隊がT2ともマッチングするとんでもない糞ゲーになったからあきらめろ
そういう小隊を組む日本人がいるから日本人が書いた意見書をマークが聞き入れなかった可能性が微レ存?
まぁマークはプライド高そうだし運営のやること全否定しときながら現環境支配してる一部プレイヤーの傀儡になる気は微塵も無いだろうな
マッチングに問題があるのであって、別にバグもチートも使ってないし昔あったメガSMG連射みたいなグレーな事もしてないし、
晒す理由が見当たらない。
今回のアプデは相当不評みたいだな
フォーラムでもフルボッコされてる
また人口減りそうだな。。。
武器強化とかいう糞要素のせいで勝敗とか関係なしにダメージ稼ぐだけになるな。
ダメージが強化に必要なポイントに直結する以上、この流れはマ糞が望んだ当然の流れだろう。
いやそれより小隊VSソロをだな…
ボッチ勢は来るなという事かそうですか
お気に入りだった高機動羽機が今回のアプデで強制的に羽の俊敏性でしか動けなくなったわ
なんでクラフト性削るようなことしかできんのかね
大体どんな対戦ゲーも過疎ったらPT組む人以外が冷飯食わされて辞めて終わる
結局武器バフのごまかしでしかないなあ。ローターはごまかす気すらないし
飛行系ムーブメントは低ティアパーツの性能を大幅に下げるか削除と何回言ったら分かるんだ?
ドローンもローター機も小さいから問題なんだよ
蝿機がロボクラをクソゲーにしてんだマークソはいい加減学べ
飛行系の機体が小さくなった原因は積載制限によるパーツや重量の制限と武器の射程距離が遠すぎるため豆粒を打ち合うことになりストレスを感じるのだ
cpuが高いほど高性能で占有範囲が広く小さく低いものほど弱いというルールを守っていれば今のようなバランスにはなっていない
あとはクラフトを盛り上げようという建前で古参の開発やユーザーが弄ったパーツ占有範囲の誤魔化し縮小のツケが小型化という形で出てきている
ホバーの内部埋め込みで最も暴れまわったメイドがいい例
本当に改善すべきだったのはティアやcpu容量に差のある機体同士がマッチしても戦力が均等になるルール作り
cpuが高く高性能でなおかつ占有範囲が小さいものの代表はモジュールだろう
ブロック9マス分でcpu150〜200までの性能と耐久を得られるのだから
コンパクトキューブのヘルスを思いっきり下げればとりあえず多少はましになるのにそれさえしないからなマー糞
キューブは一種類でいい
その一種類を昔のゴキブロみたいに固くしろ
T5ローターの最大積載量が5000に減っとるやないか
T1ローターの積載量3000なのに誰がこんなバカでかいパーツ使うんだよ
T1ローターの最大積載量を1000に減らせ
全体的に低ティアムーブメントの性能が高過ぎるぞ
ローターの積載量は表記の3倍くらいあるから結構違うけどね
キューブ硬くするって言う奴多いけど俺しては大反対だけどな
武器調整で相対的に調整出来るし
基準となるキューブいじったらマークには余計調整困難になる
個人的にマークソ案だと思ってるから
その武器調整すら出来てないからな。
いや…マ糞的には火力過多至上主義だからマ糞的には神調整という認識か…
ホバーの積載量T1とT5で400kgしか違わないってマジ?
マークソ絶対テストプレイしてねぇだろ
今の時間帯だと比較的安定してみんなT5だけど普通に昼間とかだとT2も一緒にマッチングするのやばすぎでしょ早く消滅してくれマーク
AI相手はつまらないと言われたから格差マッチにしたよ:D
ローター小隊と当たったら足抜けして良いよ
それくらいクソゲー
動画貼るのはいいけどロボクラじゃいつまでたっても登録者数増えんぞ
まぁそう荒れんでも、とは言いたいが
ここは宣伝する場所じゃないんでtwitterとかでどうぞ
武器のレベルは50刻みで攻撃力が上がるのか
レベル20でブロック一個分もダメージ増えないとか無いのと同じやないか
もっとパワーとか射程とか連射性能とか色々カスタマイズ出来るようにしろよ
>>129
メガレールとか3000とか4000ずつやで >>122
プレイ内容に色々突っ込みたいところはあるのだが
盛り上げようと行動している点だけは評価する。
頑張ってくれ
というか足機でテスラあてるやり方わかってるんかw こんなクソゲー盛り上がらなくていいから…
被害者を増やすな
盛り上げるなら流行りのネタ絡まるなりして
まずタイトルで人目を引いたほうがいいんじゃね
サ終待ちの過疎クソゲーの実況動画じゃ現行プレイヤーしか見ないっしょ
メガレが4000ずつってマジ?道理でレールが痛いと思った
マークソ加減しろ
多分T4すら上げきりゃ、初期状態のメガレ以上になるからな。
何がなんでもロボクラを畳みたいという強い意志を感じる
デカいネタ機だとやっぱ周りのプレイヤーの食いつきもいいな
ネタ機じゃなくてもデカい機体はそれだけで目を引くものだ
巨大ロボはロマンだからな
ローター機ってホバー仕込むと低空での挙動が不安定になんだけど
組むコツとかあんの?
ローターが下がろうとしてホバーが浮こうとするから不安定になる
ローターとホバーの縦軸を揃えるかホバーを弱くすると安定するけどそれで強い機体を作るのはむずかしい
すみませんメガボット楽しかったんであれだけ復活いいすか
大規模アプデが有ったのにスレの伸び悪すぎね?
ちゃんとロボクラしてる?
すべての武器はCPUあたり4KGの質量を持っています。一例として、T 0レーザは40Kgであり、T 5レーザは1000KGである。これは全面的に武器の質量の不一致に対処するためでした
なんで武器だけ統一するんだしかも1cpu=4kgである理由が書かれていない
もおいっそのことベータ時代の設定に戻したれ
エイプリールフールイベントとして一週間ほど
そんな細かい事よりローターメガレメガプラモルタルのCPUあたりの性能の不一致に対処してくれませんかね
武器強化アプデって何なの…
何の説の説明も無かったぞ
要するに武器ごとに経験値溜めて強化しなきゃマトモな威力出せなくなったって事かよ
クラフトゲーで武器自由度下げるとかこいつら正気か????????????????????
右上のランクと武器のランクと力がいまだに理解してないし
理解したくもない武器強化消えるまでもう絶対にやらねーから
ややこしいからってUIを減らすアプデをしてきたくせにパスやらツリーやら色々増やして
一番大事なものは簡単に捨てる
がいじとしか言いようがない
元々威力のある メガレ メガプラがエゲツない事になってるな
他武器威力上げようにも相手にならず止める奴も多いのではないかな
MSMGの集弾性上げるなり調整も入れとけばなぁ アホらしい
ダメブはすぐには消せないけどヘルブならすぐにでも消せるよとか言ってた智将だぞ
まずミディアム・ヘビーブロックのヘルスを30%程度上げてコンパクトは30%以上下げるところから始めろよ糞マーク
プラズマとAFを同程度の威力にしてからレールを弱体化するのが当然
なんか最近落ちまくりなんだが、紅茶鯖なのかおま環なのかよく分からん
>>174
いやミディアムキューブの耐久値を基準にコンパクトの耐久をcpuにあわせて強化すべき
ヘビーとライトはミディアムより少し高いぐらいの耐久値で重量だけ変えあくまで機体バランスを保つためのパーツ性能という風に調整してほしい
あと武器の重量を1cpu=1kgにしろ 小さく硬く軽くを成立させる意味がぼくわかんないなあ
皆妥協案ばっかり言うからマークが勘違いする
ミディアム以外消えろ、これが本音
まずコンパクトはヘルス810まで下げるべきこれが適正値
なんかドロキチの脳タリンの雑魚のバカが戯言を言っているが
TX-1ブロックの軽くて硬い性能は初期構想のものだったので別に間違ってるとは思わんね
小さくなるのが嫌ならcpuコストを1にして今より耐久値をあげてくれればいいだけだ
みんなその軽くて硬いブロック使うじゃん
ならミディアム一種類でいいな
正確には前のようにT1〜5それぞれのミディアム5種で良い
ティア制という階層を作りパーツ性能を細かく分け望むがままに性能の数値だけを向上させ後追いのものを罵ってきた古参が作ったのがrobocraftのこれまでの歴史
だがそれではプレイ人口を増やし続けなくてはならず階層にばらつきが出れば出るほどマッチング時間が長くなっていった
それを解消するためにRR制やCPU制やブーストが出来てもティア制を崇拝するばかりの古参共は受け入れず今のロボクラフトに大きな歪を作った
コンパクトの前身であるTX-1ブロックは軽くて硬いシャーシが欲しいという古参の要望に沿ってできたもの
だから強いのは当たり前
cpu容量を喰い小さくなるのが嫌ならコストを1にすればいい
言うほどTXブロって望まれて生まれてきたか?
当初は火力デフレ時代だからTXはcpuあたりの耐久が低いからガチガチのムカデからしたら雑魚って認識だったぞ
最高速度も変わらんし
ドロキチはドローン使ってもデスしまくる超糞雑魚だからここで馬鹿いってるので皆さんNGにしてください狂人がうつりますので
コンパクトシャーシに出来る動きはライトシャーシ(とミディアムシャーシの混成)でも出来るんだからコンパクトシャーシは削除していい
それで脆くなるのは軽いんだから当たり前
昔は火力低い上に6門未満で連射落ちるから武器多く積める方が有利だったんだよな
下面だけに9門積めるムカデに上下横置き含めて6、7門が限界のTX機じゃ勝ち目はなかった
旧ティア制があった時代は人が多すぎてあふれかえってた神ゲ全盛期
待機時間なんて無いに等しかったが
大体勘違いしてるけど今のティア制は昔と全く別物だって何回言わせんだよ
古参新参とかじゃなくて未プレイが知りもしないで昔を語るな
あーもうコンパクトブロックは今回の武器重量変更の趣旨に合わせてミディアムの3倍の重量と耐久にしてしまえばいいんだよ
ヘビーは存在意義を失うから削除しちゃえばいいだろ
コンパクトであることには変わりないから名前はそのままでいいだろ
ユーザーが味噌汁を注文したらなぜかホイップクリームが浮かんでるみたいなアプデばかりだった
今日から椅子の脚一本減らすねみたいな想定外のアプデも多かった
最古参ではないEP実装前辺りからだが昔を思い返してもろくでもない新要素しか記憶に無い
喜んだのはメガBot位か
ラーメン注文したのに何故かアイスクリームになってテーブルに並べられるんだよねここの店....
そら客も呆れるわな...
ちょっともうゲーム開発のバランス保ててないよFJ...
>>194
冬だしアイスは絶対止めとけって常連が言ってるの微風みたいに爽やかだからとメニューに載せて
食事会で頭キーンとなって悶絶して恥かいたのを逆恨みして火にくべるしな ナノが自動でパイロット君の接続ブロック狙うシステムとか悉く意味不明な代物が出てきて場を荒らしては弱体されて死ぬの繰り返しだった
MSMGの威力クソ弱くなったと思ったら武器教化しないとマトモな威力出ない仕様に改悪されたからかよ
クラフトゲーの自由度はどこ行ったんだよマークソ
威力の調整と電力エネルギーが統一された時にレーザーが強すぎるって意見が出て5%→10%の順を追って威力が下げられたからMSMGに限らずレーザー自体が弱い
せめてアサルトライフル並の威力がほしいところ
T3メカでT5グループとマッチングされると蹂躙されるしかないな_(┐「ε:)_
MSMGが弱いと言うよりメガレとメガプラが強すぎる
フリーダムとアナーキーは別物なんだよね
何でも選択肢が多ければいいというもんじゃない
武器周りはTierなし時代より劣化してるとは思います
>>200
だよな せめて集弾性よくするだけでも遠距離からジワジワ削れるんだがな >>204
壊れに合わせて物事を判断するんじゃありません メガレの空中での命中精度がめっちゃ高い気がするんだけど
マークソ何かイジったか?
機種が死んでも信者もアンチも変わらないの良いですね
もう同接500人きってるからな終わるよ
最後のネタ機はぜひ見せてくれよな
ドロキチくんに誤認された前後辺りから無駄な体当たりやFFがやたら増えたけど
この手の正義マンの制裁(笑 だったんだろうなぁ…
もうサービス終わりなプレイ人数なのにアプデするとこはすごい
>>206
射線3本も交差してるなんてザラだからなぁ
どれかが当たってるんじゃないのか 旧モード廃止して5vs5にしたあたりから同接減りまくってるな
エリミ再実装したらまた復帰したいけど運営はなんで頑なに拒むんだろ
これほど神からゴミに堕ちたゲームはそう無いよな
クラフトは申し分ないだけにほんっと惜しいわ
>>207
俺なんか変な事言ったか…?
MSMGが弱いんじゃなくてメガレとメガプラが異常に強いからそこから弱体化しろって意味だったんだけど 1年前の予定ではブースト削除後にエリミ復活だったから予定通りならそろそろ来るはず
予定にない余計な事ばかりやって結局スピードブースト残ってるから既に予定通りではないけど
>>213
この期に及んで武器ごとのレベル上げとかいう怠いだけの要素ぶっこむの本当に凄い
マー糞死ね 武器の重量をcpu1=1kgを基準にしてメガ武器300kgにしてくれたほうがクラフトの幅が増えたのに........
お前らログインして武器経験値稼げよってつもりだったのに、実際はちょっとだけ覗いて帰ってる人に「来るだけ無駄になったな」と思われただけだった。
なぜそれが予測できないのか。
アベレージは今年で0になりそうな勢い
面倒くせー経験値稼ぎとソロ狩り公認マッチングのせいだと思うんだけどなー
対戦人数を10人ぐらいにしてマップを三倍ぐらいに広がらないな
今のマップは狭くてすぐに端から端まで行けるから防御の低い拠点をキャップして後方かく乱は難しいし
人数少ないからもっとわちゃわちゃしたいな
火力は最早ブースト削除前より酷い印象だけどな。
ヘルブが消えた上に、武器強化という最高の糞要素もついたから。
最早引退が一番よ。
マーク「ほらよロボパス2だよ課金しろ」
死ね
武器強化放置したゴミカスゲーに投資するアホがどこに居る
ロボパス自体そもそも求めてないしその前に閉店ガラガラのショップ埋めろや
せっかくフィードバックとかして調整してたのにいきなり全武器火力+20%〜40%とかするんだもんな
シラフじゃできないですよこんなの
AIが餌にしかならないから少しでもダメージ与えた風に見せかけるためとかそんなくだらない理由かもしれない
理想:レベル制にすればプレイヤー釣れまくりで同接増えまくるで!
現実:ダメージインフレによるバランス崩壊。ソロ狩りでプレイヤーのさらなる減少
インフレイベント後にサービス終了という定番コースかな?
>>235
小隊での武器ランク上げが早いからなぁ
余計野良との火力格差が出来てさらにソロ狩りが加速する
小隊連中も楽しんでやってるから ソロも途中抜けやら放棄も有りだと思うぞ
稀にマッチする野良同士の試合愉しめばいい >>236
小隊vsソロを平然とマッチさせるシステムがクソすぎる
即抜けしても続けたいとは思わんし永眠しかねーわな 旧BA実装する際にエリミ消そうとしてプレイヤー側から猛反発くらって消すのやめた癖に結局エリミ消して去年また実装するって言った癖に無かったことになるし一体マークは何がしたいんだ...
フィードバックが全部大ウソつきなのがかなりのブチ切れ要素
ここまでせっかくの良素材をクソにし続け
人をバカにし続けるゲームも珍しいね
今回のアプデ??で自らトドメさしたかな
年末には同接何人になってるやら生きてるのやら
はよ見限れ。
あいた時間を有効に使えるようになるからさ。
>>237
少なくともここに居る連中は 糞環境での楽しみ方を模索してるからな
止めるのは人に言われんでも止めるだろ ボイコットした方がいいまであるからやめろと言いたくなるのは分かる
自分が楽しめるならプレイ、楽しめないなら止める
それが普通で当たり前の事だからね
ゲーム関係のスレだと誰かにプレイを強いられてるかの様なレスする人多いけどw
どう考えたって武器強化アプデは失敗で、削除対象のトップ争うくらいのやらかしだからな。
躍起に成って武器経験値稼ぐ行為事態がすべて無駄になる。
仮に何があっても削除しないってんなら完全に見限ればいいさ。
少なくとも、今この環境のゲームに時間を投資する価値は無いって感じ。
武器強化が残り続ける限り終わりが確定してるので何がどうとかって言うのはもうない
葬式の準備をするだけ
チェーンをもっと使いやすくしてほしいな、スペック上ではメガレより攻撃力は低いけど二倍の発射速度が有って
二発当てればレガレより威力が出て、燃費も良いから近距離なら強そうに見えるけど
実際に使ってみると性能を発揮するのに数秒時間がかかって精度も無いから近距離で遭遇しても
撃ち負けてしまうしちょっと距離が離れると精度の悪さであまり当たらないから全く使い物にならない
サブマシンガンのように威力の低いレーザーをアサルトライフルのように強くする事とチェーンをガトリングのように撃ち放題できる強い武器にして欲しい
現状レール系が強くなる調整に偏ってる
SFよりの武器だからレティクル拡散なんて概念はいらない
砲塔旋回速度と射撃レートと弾道やダメージ判定の個性で違いを出してくれればいい
cou消費量=耐久値
スコープ倍率=砲塔旋回速度
一発の威力=連射速度
射程距離=弾の当たり判定
それぞれのステータスが均等を保てていない状態で使い勝手だけ悪くしてるから不評になる
レールはスコープ倍率が高いうえに砲塔旋回速度がレーザーと同じ上に一撃も高く連射も可能だからOPだといわれる
>>257
上げきったレールだとフルCPUで3発くらいかな・・・体感的には
連射も早いからな皆レール積んで上げに来るわな >>227
うん、ピークはわずかだけど増えてるね
アベレージはたった4ヶ月前の半分近くにも激減だね
改悪続けてここまで落ちぶれるってすごいよマーク クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲーク
ソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
うるせえ笑うな!
クズが
このゲームやってるやっぱみんなゴミゴミだよ生きる価値無し
ホモガキにまじったうだつの上がらないホモ言葉使うおじさんとかまじうけるwwwww
今の環境でテスラのレベル上げられる猛者どれだけいるんだろ
最早私怨のレベルで弱体化されてて笑えねぇ
羽の操作性が糞になったから狭い所だと方向転換できなくてAFいると結構辛い
積載バカ高くしても推力が減ってて1/10の重量すらろくに動かせないとか嫌がらせかよ
マークがツイッターでロボクラ一から作り直す的なこと言ってんな
もともと積み重ねてきたものなんななにもないだろ
パーツの性能は上げたり下げたりを繰り返し、
ろくに基盤も絡まってないのに、新しい要素を付け足しては消し、
そのくせ小隊とかバグとかサレンダー投票とか、根幹的な問題には手を付けない
人口ばかり減ってどんどん減る
もともと1すら積みあがってねぇよあるのは大穴じゃ
埋める努力すらしてこなかったくせに、今更なにか作れるとでも?
一時期はもの凄く積み上がったろ
全部自分でひっくり返して台無しにしたが
一から作り直す?ってことは
レーダーくんとジャマーくんとフリッパーくん復活すんだな!!
ティア10段階でエース戦(T1x8vsTx2みたいな)復活するんだな!!
ベータ版の物理に近い形に再構成するぜ!とか言ってるな
フォロワーは2014年頃に戻してお願い的なことを言ってる
なんでFJはいつも皆が望む形のはるか斜め上に魔改造するんだろう…
再構成完了した頃にプレイ人口何人だとおもってんだ?
引き継ぎ無しの全員ゼロスタートならそれこそ今やる必要は全くないな。
やはり引退が一番。
カメコンと横移動無くして前後と旋回で戦うゲームに戻るなら評価してやるよ
敵に顔向けて横移動で回避出来るのも「前に弾が飛べばいい」とクラフト面白く無くしてる一員だし
レーダーのコスメ出すって事はレーダーの復活はもうないって事だろ
これで喜んでたら虚しい
そーいやカメコンが無かった時代は
最大火力が機体のどの向きになるか考えながら作成して操作方法も常にその向きに敵が来るように工夫してたなぁ
クラフトゲーは不便であれば有るほどやりこみ要素になるってもんなのにな
そういや武器ランクって結局なんなんだろ?
XPためて粉使えばダメ上がるのはわかるが
そりゃアクティブプレイヤーを水増しするための緊急措置に決まってんだろ
武器ランク上げるとどのくらいになるのかwiki見に行ったら何一つ情報がなかった。さもありなん
そもそも編集してくれる人や情報提供者が生きてないんじゃ…
武器ランクはマッチングに影響するので
リーダーボードに興味がないのであれば上げすぎない方がいいかも
どーせ人居なくてマトモなマッチングなんて不可能なんだから
武器レベル上げれば上げるほど有利になるやろ
ドンドン武器レベル上げろ
攻撃力は最大で10%〜20%上昇だった気がする
ちなみにT5レールは最大で18万以上まで成長する
武器のレベルは上げても問題ない
今回の武器経験値システムは過去最悪レベルのバランス崩壊
開発はプレイヤーのスキルより、ゲームに費やした時間を評価するらしい。
人口が減った分を、残ったプレイヤーに多くの時間を費やさせることで補おうとしているのは分かるが、対戦ゲームとしてどうなのよマーク
マークは毎回何かしら過去最悪なことをしてんな
もう奇跡だろ
実際のところ武器強化の差なんてつくったら、新規も冬眠もなおさら戻らなくなるよね
武器強化無くても戻る要素なんてなかったが
えー!マジブロンズ1ぃー!
キモーイ!
ブロンズ1が許されるのはレベル50までだよね〜
的な差別起きそう
大人しくレベル上げしてる奴ってロボクラ殺したいのかな?
マークが同接数勘違いするから迷惑なんだが
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
運営を導いてやらないと・・・
俺はネットゲームのバランスに詳しいんだ
ガトリングガンのクソザコっぷりどうにかして欲しいわ
瞬間火力大正義のこのゲームでスピンアップのロスが有るのに大して火力の無いのははっきり言って産廃
コレならMSMG並の火力と集弾性にバフしてもええやろ
とりあえず、漁るとライフる、スナイパー、ガトリングあるんだし
ハンドガンとマシンガンと火炎放射出して欲しいわ
>>306
ミサイルのロックもそうだが その辺の時間調整する頭がないんだろうな
PSKの射程やら ランク上げたレールに対抗するのがMSMG位しかないんだよな 順調にプレイ人口が減っていて微笑ましい限り
平均500人割るのも時間の問題かな
グラフが奇形化してるもう気まぐれログインしか居ない事を意味してると思う
需要あるかわからないけど、ロボクラ引退時の鉄則教えるわ。まずアンインスコしろ。そして中毒症状でまたインスコするたび遊び終わったらまたアンインスコしろ。自分は前にどハマりしてて中毒症状に苦しんだけどこれでやっと治ったわ
前の中毒性を例えるとヘロインくらいあったのに今はウンコ以下 ウンゲー
止めて一週間位だが何か変わったか?
上に書かれてる通り 接続数増やす気はないからここで聞く
5%ずつ数字いじってる レールちょい弱でナノちょい強とか
あと重さは全体的に重めになってコンパクトキューブ軽量機には辛いかも?とか
特に復帰するほどの事ではない
>>316
>>317
レポありがとうw
Fortniteに引きこもるかぁ 向こうはあの人数の建築と対戦でも重くはないしな 体感にMSMGの精度が上がった気がする
確かめてないけど
ガレージショバ代と武器強化消さない限り増えるものも増えない
バランスとかでマークソ言ってた時代の∞倍クソ
そんな事より物理がおかしいから一から作り直すべきだ:(
:D「旧verのパーツを有料化するだけで儲かるとかチョロいね」
数年ぶりに起動したらなんか色々変わってるな ツリーでパーツ解放するようになったんやな
>>329
かなり前だな…、前は開発ツリー+粉でパーツ購入だったけど
今は解放すればパーツは無限に使えるから遊びやすくなった
粉は武器強化と有料化(粉)したガレージで使う 同じく浦島やがヘルスやらダメージのブーストどこいったんや・・・
通常ブロックよりロッドや盾装甲で組んだ方がええんやろか
ロボクラフトっていまだにチーターおるんやな
Tamka18349って奴がブリンク中の俺にミサイルロックオンしてきたわ
>>>333
ヘルブは廃止
ダメブは与ダメ経験ためて強化する形になった
スピブは見えないけど残ってる 武器には一定のポイントがあってそれをパラメータに好きに割り振り短所を補ったり長所を伸ばそう!
って風ならまだ許容できるけど何故経験値なのだ…一応FPS対戦で一応eスポーツ目指してたんじゃ無かったのか…?
経験値はランキングと共にクラメンを戦場に引っ張り出す為のただのエサ
それ以上でもそれ以下でもない
武器にせよムーブメントにせよシャーシにせよ重量を上げ続ける調整に嫌気が差した
闇雲に軽くしろとは言わないが重くする必要性はないはずだ
重さの概念無くして武器1個につきムーブメント1個付けなければ鈍足になるとかにしてもいいかなって思う
ブロックに関しては旋回速度実装されてるしいいかなって
パーツ改造システムでいい
武器
ダメージアップ(消費増加)
連射アップ(リコイル増加)
消費低下(ダメージ低下)
リコイルダウン(連射低下)
軽量化(耐久低下)
耐久強化(重量増加)
各強化上限は5ポイント、合計10ポイントを振れるってぐらいならほしい
いや耐久値はcpuと比例して欲しい
重量はアンケートをとったアホのせいなので1cpu=1kgに再調整してほしい
個人的な理想はこんな感じ
連射速度up(単発ダメージdown)
単発ダメージup(連射速度down)
砲塔旋回速度up(スコープ倍率down)
スコープ倍率up(砲塔旋回速度down)
武器の重量を1cpu=1kgに再調整した後
重量増加(リコイル制御up)
リコイル制御down(重量減少)
ティア別の武器の性能差→占有範囲、耐久値、電力エネルギー最大値
>>336
スピブ以外消えてもうたんか・・・
なるほどぅ丁寧にありがとう 既存のパーツを復活させるアプデはするくせに
頑なにエリミは復活させないのはなぜなんだマーク
steamでプレイ人数表示されなくなったの気のせい?
>>349
パーツのRRもいじられてて一つ上のティアを持ち込み難く
モジュールは5つから3つに制限されたのも注意な もっと早く、マクソを殺しておかなかったせいでもうガンの末期状態
ログインしてみたが酷いままだな。
武器の強化はそのまま。
少し眺めてたらシャーシとEPは耐久が上昇してる感じだった。
ただ、武器強化の火力上昇に到底追いついてないから意味ねーなという感じ。
一回だけ試合して閉じたわ。
やはり武器強化が無くなるまでは引退安定。
>>353
なんてこった
ありがとう、ナノにディスクとEMP入れたら武器が入らなくなって悩むやで >>357
芋ってkill取り 前に出ないから生存率高いからな ロボパスやガレージや武器強化やら新規や復帰者が参入しづらいゲームにしてどうすんだよ
末期ゲーなら逆に参入しやすいようにしなきゃなのに逆を行くとか頭おかしいんか
まずマークのあの締まりのない顔何とかしないと
もっと切羽詰まった顔になるやろ普通
>>359
ガト使いの猛者の人かな?
同じチームで投票したよ 敵にまわったらお手柔らかに頼む
メガレ メガプラじゃなくガトに漢を感じるぜ ホバー機にレーザーとフラック積んで適当にやることにしますた
バランスとかそんなんじゃなくてゲームモードがつまらない
エリミだけで良かったんじゃないですかね・・・
エリミ終了時のマーク似顔絵爆散祭りを根に持ってるから復活しないのでは
steamの今回のアプデの所で「素敵なアプデだね!」みたいなコメントしてる外人も居たし、もう周りに信者やイエスマンみたいなのしか残って無いんじゃね
>>368
これホンマ不気味、アプデでもいいねボタン押せる神経が分からん 数年前にやめたけど質問させてくれ
未だにムカデ最強?
ネタ機、日本人は息してる?
>>370
悪い事は言わんその幸せな記憶のままロボクラの事はきれいさっぱり忘れるんだ
これはロボクラの皮をかぶった悪魔なんだ あとムカデより今は空中機もしくは地上歩行もできる空地両立した機体のが強いで
>>371>>372
ありがとう、悪い方向に進んでるのは分かった
どうしても楽しかった2014年〜15年頃の思い出が忘れられなくてな・・・
戻りたい・・・
>>373
ありがとう、それ聞いて少し安心した
>>374
空地両立した機体?どんなのだろ?ありがとう!
それが今の環境、仕様に最適な機体なのか 2014年が戻ってくるなら俺も再開してーけど
マークがいる限り期待できんわな…サービス終了が先では
案の定ツイッターやってたが黄昏狐ってやつやばすぎ、チームで動いてながら負けそうになったら野良の味方に日本語でしかも全体チャットで指示するとか残ってるやつキチガイしかおらんのか?
お前もLR違反してるわけだがそこんとこはどうなん?
>>377
暴言じゃないなら日本語で全体チャットって別に違反でも何でもないしなただのモラルってだけで
お前は明確に>>1のルールを破ってるぜ >見かけても徹底スルー
>見かけても徹底スルー
>見かけても徹底スルー
まだこれくらい喰いついてくれるやついて安心したわ、ロボクラやってるかは置いといて
ねぶた≠野良、ねぶた勢>その他プレイヤーって考えが根付いた頃(2〜3年前)からねぶたは一気に衰退した感じある
戦闘放棄を最初に提唱した奴絶対許さない
まじめに戦うから面白かったんだがな
ダライアスの鯨小隊とか凄く楽しかったなあ
側面に虫足、内側に高さを調整したスキーをつけて
スペースキー押しっぱにすることで凄く速い移動が可能になることを自力で見つけたんですがこれって周知の事実ですか?
スキーがくっそ速くなったみたいだからな。
うまい使い方だな。それ。
裏技として知られてはいたが虫足やスキー自体が最弱クラスなので
使い道がなかった
ありがとうございます。
虫足なので相性の良さそうなレールを付けて攻撃を受けた時の緊急脱出用に
スキーを使ってたんですが、レール&テスラやSMGでも使える機体かなーと
思っています。
>>388
モルタルナノレールぐらいしか使い道がないかも
産廃を掛け合わせた機体になるので被弾=死だったな
使ってて面白かったが戦闘面ではストレスしかなかった
とても自分の技術では扱い切れる代物ではない ローター仕込めばどんな機体でも飛べるんだから装備しろよ
飛べない虫足とか糞糞noobの戦犯やぞ
元々高火力のメガプラがエゲツナイからな
地上を移動するリスクが高すぎる
ロボクラ、このまま改悪と衰退を繰り返してダラダラ続くくらいならさっさと死んでほしい
どうせ今やってないし、今後もできる状態になるまで回復するとは思えん
よくできたパチモンに生まれ変わるほうがまだ未来がある
地上機で10000の差を付けて与ダメ1位のワイ「」
T5TDMで自分以外全部AIだった。AI戦と間違えたかと思ったけど投票あったし間違いなかった。また一つ成し遂げてしまった
ソロゲーでオンラインと錯覚させる程の箱庭を作り上げるとか文面だけなら神ゲー
5人小隊のままでいいが66%もあって草
これがロボクラ民の選択・・・ そりゃ未だにやってるやつなんて小隊ゲーやるやつが過半だろ
小隊5人って普通のゲームなら1チーム30人くらいの中規模対戦ゲーじゃないと成立しないよな
ソロとあてるのが問題
そして小隊としかあてなくなるとTOP層以外小隊やらなくなって小隊マッチが過疎る
まあこれはどのゲームでも同じなんだが
ていうかさ小隊なんかよりもっとやる事あんだろ
100年前にやっとけって話
小隊は隔離しとけばいいんよ。
ソロとマッチしなけりゃ何の問題もない。
ドロキチがイキるから重量はそのままでいいよ。
武器強化の廃止と小隊隔離の方が余程重要。
小隊は人数の2乗×3程度ダメージのマイナス補正をかければいいよ
後小隊はランクのアップはなしダウンはありで
>>413
順当w
もう先が無いのは分かりきったことだけど
あとはいつまでもつかな、だね♪ 小隊無しのエリミええなぁ・・・
とりまロビッツでブラックホールが買えて大満足やで
人減ってんのに小隊有りにしてるマークは正気か?
数少ないプレイヤーを小隊が蹂躙してる地獄絵図になってんぞ
早く小隊を消せ馬糞
現在767標中73%が5人小隊賛成って前より増えとるにゃんけ
プレイヤーの方に問題があるのがはっきりしたな
そらこんな末期に残ってる奴なんて
一緒にプレイするフレンドが居るからの奴が多いじゃろ
>>423
5人小隊で虐殺してるのが残るんだから当然だよなぁ ロボパス粉売りは草。
マ糞は金払った哀れな奴らの事どう思ってんだ。
マークはこの期に及んでまだ金を払うような奴は何やっても離れないだろうと踏んでるんだろう
FJ「建築を重視したゲームを作りたい」
これは…フォートナイトをパクるつもりかな?
マイクラとWOTを融合させたゲームを作った
スポーツ系FPSにでもはまったのかそっち方面に舵を取り続けた
そして今また他の流行に乗ろうとしている
エリミ戻っても5vs5で小隊vsソロなら意味ないよね
どうするんだか
小隊は小隊とソロはソロとぶつけるようにするだけで多くの問題は解決するんだけどな
小隊はAIとぶつかるようにすれば解決。結果は変わらないだろう
マッチングの段階で
小隊5人は小隊0人に勝ち
小隊0人は小隊2人に勝ち
小隊2人は小隊5人に勝つ
そんなゲームにしよう
ガレージで新規殺して
強化で冬眠殺して
Experimentsでノート勢をトリプルキル
steam版に完全移行したのね。
ウチのクライアント完全に起動できなくなってたわ。
引退勧告って事かな?
steamのアカウントなんて無いからクライアントの方のデータは全消去されてんのかな?
ガトリングがレベル8になったんだが
武器のレベルって何処まで上がるんだ?
他ゲーのルールとかパクってたときの方がよかった
今の独自路線は全て糞 少人数戦で5人小隊ありとか何ゲーよ
>>433
それもそうなんだが
稀にマッチする全野良の対戦でも 火力の偏りあるからな
せめてメガと付く武器を一品積んできて欲しいもんだが
持ってないのかね? 空飛ん出て思うのが対空可能な武装積んでないロボって何考えてんだって事
botかと思ったら人間みたいだし
bot以下のクソ雑魚noobとか笑えんぞ
勝敗第一に考えるマークチルドレンとしては許せないポイントだよな
まともに対空できるのがAFかMSMGかメガレールしかないのが悪い
AFで対空できるのかすごいな
対空しかできないのに弾速遅いし火力弱いしコストも高いし
オレには使いこなせそうにないんだぜ
対空しか出来ないのに対空ができないって頭おかしなるで
何とかしてプラズマ ローターに対抗する方法は無いものかと考えているうちに自分がプラズマ ローターになってた
steam のおすすめに出て来たんだけどterra techって面白い?
ロボクラで満たしてたクラフト欲を変わりに満たしてくれる程度には面白いけど
プレイ後の個人的評価でだと定価では買わないかなって感じ
>>454
レベル上げたAFで喰える相手なら他の武器レベル上げて対空した方が対地もできていいのでは… AFがクソなのは壁や崖にもたれ掛かられると判定外になることかな
今週末は5人vs5人から8人vs8人に変更されるらしいね
5人小隊とぶち当たる問題が修正されない限りやる気ないけど
永久かと思ったら22日までの期限つきだ
ずっと8vs8でいいのに
試合成立するほど人いんの?
どーせ、カンスト武器持ちと小隊による蹂躙試合にしかならんでしょ。
何で急に同接数増えたのかと思ったらそれかw
まあ今更ニーズが証明されたとて微風でしかない滅びの運命
昔なら既存パーツの強化+一試合に参加できる人数の増加+新パーツの実装ぐらいしてくれたのに
どうせ身内で5人小隊と3人小隊作って味方同士になれたら蹂躙ってクソゲーになるだけだぞ
それで人が減ってもマークソが悪いってことにするだけだし過疎化は止まらない
武装偏って敵全員ランク上げたメガレ装備
陣地に引きこもる味方が見えるアプデ
糞noobをローターガチ小隊が蹂躙するクソゲー止めない?
糞ゲーを引退するのが正解ゾ?
マ糞がいるこの状況で、好転する芽が有ると思うのか?
一体どうやってあの糞がトップに居続けられるのか
関係者全員の金玉掴んでるとしか
ロボクラに似たゲームに移住したいんですけど、オススメありますか?
まだリリースされてないけどwar builder leagueとか
>>467
あれだな 長引く試合だとサーバーに負荷かかるだろ しかし 高速羽のプラ垂れ流しが酷いな
相互ナノで対空の手段が無いという
ローターの何がやばいってどんな武装にもマッチすること
どんな武装使ってもローターなら強い
地上機は何使ってもクソ雑魚
手の込んだ組み方や複雑な配置=機体の強さじゃないからポン付けで強くなれるローターが叩かれるがそれはスプ脚やメカ足も同じなんだよなぁ
おー8対8超オモロイやん
小隊さえ無ければこのお祭り感大好きや
ガトやっぱ楽しいわ
WEM切れる選択肢が出るからその分防御に回せる
OC制に戻して キャプが上昇効率トップにすれば芋る奴も減るだろうに
現状で人数増やすより工夫して増やせば良いものを・・・
久しぶりにきたがUIも改良されてカラーが大分自由になったんだな
AssetsBundleのファイルがないみたいな起動エラー起こすんだけど
整合性チェックはOKだしまた特定のパーツ持ってると起きるエラーかな?
8vs8になって何度かやってみたがダメだった
チームデスマッチだったからかもだけど
人数増えたように見せて実際はAIで水増しかな
負け確定は当然だが勝ち確でも長くてダレる
時間が長くなるのに報酬は増えてないみたい
サレンダーが反対2票で否決のままっぽい
結局は小隊人数が多いほうが勝つだけ感
逆を言えばただ人数を増やすだけでも良く思ってくれるユーザーがいるのに今までしなかった運営は無能と言える
8vs8のほうがいろんな機体が出てきていいな
まあローターの弱体化も原因かもしれないが
状況見るために久々やったがプラ大杉。
殆どメガレのおやつなのに、なんであんな多いんだ?
メガレ経験値カンストしたら使ってるのかね?
人数増えたしプラで巻き込んだ方が効率良いしちまちま撃つより簡単だから
さっきローターもがれて落下中に何と接触したのか
いきなり遥か上空までぶち上げられたやで
ナノがここ4ヶ月で回復20%アップ消費エネルギー30%ダウンしてた。アホなのか
この期に及んでまだ幻想抱いてる人多すぎ
8vs8ごときで良好な兆しと思ったら大間違い
1000発撃って1個あたりやっただけやん
前回の1/1000はチーデスの総残機数を減らした事
その調整と今回の間に何度マーク調整をしてたか
ローター機を組んでみたけどメガ武器の運用しやすくて強いねこれ
でも速度が出ないから立ち回りが引き気味になるのが難点
>>502
5人小隊を組んで全員並んで相手を叩き潰せば何の問題もない
糞ほども面白くも楽しくもないがな
ほんと、運営がこの様じゃ落ちるべくして落ちたゲームと言うべきだな 手裏剣時代から冬眠してました
手裏剣覇権時代きましたか?
>>504
スラ単体だと速度出なくなったから死んだ
ラダー付けてもめちゃおそい え すまん久しぶりにやった感想なんやけど
クソつまらんなにこれ
ローター機以外はクソ雑魚クラフト
ローター小隊蹂躙クラフトだよ
コンパクトキューブの重量増やすかローターの浮力落とせばいいと思うんですよ
一昨日復帰したんだけど
向いた方向にしか銃口向けられなくなってるのね
なんでそんなことするの?
設定で変えられるけど
そんな面倒なことせずまた冬眠しろ
>>503
思うんだがその運営は野良でクランになぶり殺された経験ないのだろうか ドロキチも見捨てたこのカッスカスのゲーム
アンケの票操作したらしいし
>>515
運営が野良なんてやってると思う?
アンケとってガチ()クランのいいなりよ 4月25日のSteamcraft解禁めがけて冬眠ポッド射出したわ
ありがとうロボクラ
こんにちはスチクラ
>>520
スゲー面白そう!このレス無かったら知ることなかったわ。サンキュー スラスターってナーフされた後またバフされた?
高速機が盛り返したように見えるんだが
人が増えないからとかでやめたらしいぞ
AIマッチの廃止とかサーバーの増強とか広告の作成とか体裁を整えるとかそういう選択肢は運営の脳みそには存在しないらしい
ゲームは糞でもデマは混ぜんな
22日までのテスト実装だったから終了した
野良は悲惨だ
CPU1000にも満たないAFオンリー機体が混じってたとき
7人も味方いるのに航空機墜とす人が自分しかいないとき
流石に切断してもいいよね?
>>529
武器経験値稼ぎと割り切れば?
ドーセ勝っても負けても得られるモノはそれだけだし。
まぁ、武器強化と小隊が癌の本体では有るけどな。 >>529
AIではないのか AIでもメガ武器積んでるからなぁ ベータテストでスチクラやったけど人少なすぎてモルタルでCPUを狩るだけのゲームだった
>>533
ボロ負け時って敵の撃破率が極端に下がってダメージは伸びず
戦闘時間も短いから経験値少ない事が多くて...心が折れそうだ...
>>533
名前は覚えてないからなんとも
CPUの拡張前の機体で来た初心者かと思ったけど
戦闘中はスピブ機体で走り回ってレールガン撃ってるから
味方と隣り合うことがなく行動もみれてないので不明 頼むから誰かガチ機体の画像クレメンス
プラスラスター爆撃機クッソ速いけどレールに狩られてちゅらい...
>>540
クッソカリカリしてて草
糞ゲーやりすぎてマークソに脳味噌破壊されたか?w
こんな糞ゲーやってるなんてさぞかしクソみたいな親から生まれたんやろなw コンパクトキューブにepとローターとメガ武器貼り付けとけばガチ機だよ
そもそも高速機でレールに狩られてる以上、対抗するには相手以上のPS無いと無理やで?
裏取、不意打ち等々、レールを狩るためにやり方せんと。
レールでダメ稼いでるような奴らは、自身のエイム力で闘ってるようなもんだから…
>>541
なんだこいつ
なんjのノリ外に持ち出した挙句逆切れとかダサすぎる >>545
>>540
松尾0でワイに安価して同一人物なのバレてるでw
まぁNGにしてるからわからんがw
頭に紅茶でもかけられて脳死したんか?w tips:構ってちゃんはそこそこの過疎スレに現れるぞ
単芝
猛虎弁
赤ちゃん言葉
役満ですねこれは・・・
執拗なネタ機潰しで離れた世代なんだけど、今はどうですか?
勝負一辺倒から開放されたから再開するといいよ
敵も味方も心のないAIさ
何がどう転んでも武器レベル&ガレージ費用という超新星爆発で詰む
メガレ扱える腕が有れば息くらいしてられるぞ。
上にも書いて有るが、メガレの場合はPSが戦闘力に直結するから、多少個性的な外見でも十分戦闘に耐えられる。
ワザワザネタ機でT5やってる奴らなんてこんなのばっかよ。
なんか何億もゲーム内クレジット持ってたのがたまーにログインするたんびアプデの影響で目減りしていったのが笑える
スチームクラフトを始めたんだけど
エフェクトや効果音が地味だからちょっと寂しい
T5レールガンのエフェクトが恋しくなる
改悪される前の基盤が本当に良いものだったと痛感させられるね
マークももう別のロボクラ作ろうとしてるし処分が決まったようなものだよ
マークが別のロボクラ作ろうとしても結局今みたいな糞になるだけじゃ
逆に糞が流されたら浄化されて汚染前のロボクラが戻るのでは(淡い期待
スチクラって前はバランスが壊れててオワコンって言われてた気がするけど今は直ったの?
マーク以外のメンバーだけで作ればワンチャンあるんだがなぁ
>>566
バランスが悪かったときのスチクラを知らないからなんとも
まだ全武装の確保もできていないから結論もだせないかな
昨日始めたばっかりだから
個別にムーブメントとかの操作感は?とか聞いてくれれば
ロボクラと比較しながら感想くらいなら言えるよ
仕様的にはクロスアウトよりな感じがするからそっちで例えるかもだけど アジアタイムに人いる?
ツイッチじゃ配信なかったけど
スチクラはアクティブが70人、ロボクラの1/10。
そのうち半分がクラフトしてると仮定すれば、戦場にいるのは35人。
これが各ティア帯に別れてるとすれば、マッチが成立するかどうかかなり怪しいなー
1マッチ毎に半分〜4/5くらいがCPUなんじゃないかね。
これからに期待
>>571
いつまでかしらないけど先日は990円だったよ
ロボクラ復権まではスチクラで賑わえたらいいんだけどなぁ >>562
現状 金になるゲームじゃないからな
果たして糞の作る新しいゲームに金出す奴はどれ程居るのか
全員 極貧地獄に落ちるがよい >>573
評価コメ見ると 悪くはないがロボクラ クロスアウトに勝るところがないとか
微妙なんだな まじで新しいロボクラ作る気でいるの草しか生えない
どうせバランス調整出来なくなってAIぶっこんで今のロボクラみたいになりそう
>>578
ロボクラのクラフト要素すごくいいけど対戦がね...
それがクラフトの意義を失わせてる感じがして個人的に苦行になってる
クロスアウトは資金がたまらずパーツ増えないのに加えて
対戦もワンサイドゲームが多くてやってられない
どっちもやってられないから
こっちに希望をみいだせたらという感じだね
実際にワンサイドゲーム全然ないから楽しいよ 物理演算ゲーがしたいなら物理演算ソフト触る
やりたいのは初期のマーク物理学なのに
意味不明な速度で飛んだり走ったり出来るの一方ですぐ転んだり破損で機能不全になってた時代から比べると物理演算ゲーとしても劣化してる
次のアプデは小隊のマッチメイクの変更なのかな?
今より強い相手とあたるようになるとか書いてるけど
どうなるんだろうか
求められてるのは小隊隔離だけどな。
まぁどーせその逆方向に大幅に向かうんだろうけど。
ガレージや武器強化で新規を刈り取り、残った上位者を小隊とばかり当たるようにして上から刈り取る。実に理に適った駆逐作戦だ
こんなゲームで時間を浪費するなという
マークソ最後の良心
Robocraft Experiments ねぇ…
名前の通り実験で終わりそ。
>>588
この前5人小隊で来た外人MODが 虐殺試合の最後に
「武器ランク上げれば強くなるよ」的なアドバイス・・・ 草も生えない ファーミングするからサレンダーしないでくれって頼まれたこともあったな
AIとでもやってればいいのに
MODの立場で虐殺試合か。
ホント腐ってるな。
こんなのが運営側に立ってるんだから小隊隔離なんて夢のまた夢。
武器のレベル上げ始めたけどマジでだるいな
勝ち負けとか気にせずチームデスマッチでひたすら特攻してるわ
もっといい方法何かないかな?頼む誰か教えてくれ
ロタがたくさんでうぜえとガーディアン背負っていったら
ガーディアンのランク上がってなくてロタとマッチしねえしクソがwwww
クソアプデを繰り返す中でも、レベルによるCPUの制限をとっぱらったりアイテムの所持数無くして単にアンロック式にしたりと「プレイ時間は多少少なくともそれを理由に不利にはされないのでフェアに戦える」としてきたのは評価点だったのになんで最近になって逆行しとんねん
何かヴァンガードエンドがバグってない?
ステージのグラが消えて奈落の底に突き落とされたんだが
やっとブースト消えたのに、それをぶち壊すほどの糞調整して指折りの暗黒期ぞ
>>603
>>604
悲しいなぁ・・・
ロボクラ黄金時代を経験しただけにとても残念だゾ
また冬眠だなこりゃ しっかしどういう人生送ったらこんな支離滅裂なアプデ思いつくんだろうか
ロボクラに相当恨みを持つ者にFJの社員が誘拐されて糞アプデを4年間強制させ続けてるとしか思えない
同接最高26598人だったゲームだぞ
マジで信じられないよねえ
数年前の自分にこれから超絶糞アプデ連発して生涯プレ無駄になるぞって言っても信じてもらえなさそう
あんなに新規のためにって言ってたのに蓋を開けてみてみれば古参すら離れるしかない状態まで悪化してんの逆に凄い
ガレージ改悪からの武器強化による火力上げだからな。
その上modすら小隊による蹂躙試合を率先して行うゴミ。
>>600
だな 強古参は不在で中堅が幅利かせクランで虐殺してる感じだな 猛者連中居た頃はパッとしないスコアだったが 相変わらず降伏が成立しないな。
Y押さないやつは自分のスコア見てみろって
mod小隊の前で無気力試合やったら即警告だしな
ちゃんと仕事をしている
T5とT2で2人小隊組んでるアホは死んでほしい。
なんでこのゲームフレンドリファイア無いの。
MODも外人だと詫び寂びがないのかね
>>611
あまり見かけない垢の日本人がBAでエグいスコアの奴時々見かけるから
サブ垢の猛者なのかも知れんし 不在でもない気がするんだが Q小隊にも日本人いたし小隊MODの数人は日本語使ってたから国は関係ないと思う
ロボクラEX必死に作ってて涙が出てくる
求めてるのはそれじゃないのに・・・
もうさっさと金つぎ込んで赤字になって潰れればいいんだ
別ゲー扱い
色々公表してるがまだゲーム展開できるほどの形は成してない
まだこのクソゲーを遊んでいる人たちは、マークに家族を誘拐されたのかい?
ようやくエリミ復活か。個人的には嬉しいが手遅れだろうな
馬鹿の頑固さに勝てる者など居ない
それ故馬鹿なのである
ドロキチはとっとと消えろよ存在価値のない糞以下の物体が
本当にドロキチは能無しだな、現環境でもドローン使って強い人いるし
SMGの精度改善してくれればな
高速羽のプラ狙えるんだが メガレしかないのがなんとも
試合始まってからも「サーバーに通信中」出るな
終わって戻るときに落ちるのが2回 終わってガレージに戻るまでにガレージ画面二度程出るのも直す気なし
あれか サブリミナルって奴か
>>633
移動でのれレティクル拡大無いし拡大したレティクル縮小速度も早いし十分精度取れるじゃない。
レール同様移動時レティクル拡散して固定砲台化がお望み? アカンな。
サーバーに接続中が長すぎる。
これはダウンするんちゃうんかうんかうんか?
最近ヴァンガードエンドとかいうフィールドがずっとこういう状態なんだけど
地形判定もオブジェクトも消えて地上機だと奈落の底だわ
>>637
すまん 書き方が悪かった
MSMGの方の精度の話 T4の威力で当て続けて削るスキルはおれにはないw MSMG使ってみたがそんなに精度悪いか?
T4とそんなに変わらない感じなのだが?
MSMGは1門でいいのでスマートウェポンとか気にせず戦えるが
T4はちょっとダメージくらったり向きが悪かったりすると
連射数がガタ落ちするのはめんどくさい
精度に関してはぶれても命中する範囲まで近寄らないと駄目
どの武器もそうだが無駄撃ちは厳禁
war builder leagueてのベータテストやってるな
昔のイクラっぽい感じがする
「地対地武器としてプラズマを実装するよ。反動凄いし機体の上面にしか置けないから航空機には積めない筈さ:D」←いいね
「航空機に詰め込んで逆さまに飛ばしている機体があるね:(」←自由なゲームだしまぁしゃーない
「フェアじゃないから下面や側面にも置けるようにするよ:D」←お前は何を言っているんだ
「地対地武器としてモルタルを実装するよ:D」←じゃあプラズマ削除しろ
その裏側で泣き続けるAFくんに興奮する。
戦場で妙にAFとガトリングにそうぐうするんだけど、そんなに強化されてるのか?
MSMGじゃ駄目なん?
AFはMSMGとほぼ同じ火力でスタック分が加算されるからね。牽制にもカモ狩りにもあると便利
ガトは妙にダメージスコア出やすいけどあんまり強い感じはしない。芋試合だと最下位レベル
スコア稼ぐ「だけ」ならガトは優秀
精度が上がればメイン武器としては優秀になる
>>655
ほんとだわ。
火力がスタック無しでもMSMGと同等クラスまで引き上げられてたのね。
地上オンリー機体なら一考する武装には成ってたのね。
ガトはナノみたいな倍率がスコアにかかってるのかな?
スコアが高いと武器経験の上昇も早かったりするんかねぇ。 >>645
MSMGも改悪前の集弾性で良かった
他レスでも書かれてる通り距離が開くと バースト撃ちしても以前ほど当たらん
SMGは威力上げんでも精度と連射でダメ稼ぐ方が爽快なんだけどな 惑星によって重力変わるらしいが武器強化いまだ消えずなので冬眠推奨
盾コプ好きだったなぁ
サービス終了かぁ
さみしくなるね
アプデ繰り返しても毎月同接マイナス50だからサ終と言っても過言ではない
ガチで今年いっぱいだろうな
でも600人くらいが下限じゃないかな
平均同接665人のpvpとか過疎もいいとこだけど
虹六なんか平均同接58000人ちょいだぞ
ものすごく久々にロボクラスレに来たけど、このスレがまだ残ってる事に驚いたわ
流石に3つくらいはスレが進んでると思ってたのに
このままじゃ日本のロボクラ人口が減るぞ
なんとかしよう
>>665
マジでか?
そうなら本格終了だな 次期ロボクラ?動画見たが
何がおもろいのかが理解できない 同接100がなんだ
カードライフは20しかないんだぞ!
FJ自体がサ終しそうだよ!
今楽しめてる人を絶滅させる方向に調整したら生き返りそう
メンテやっても大してよくなってないし、AIは相変わらず障害物にむかって突進し続けるし。
アプデがヘボ過ぎるんだよな
新武器新ステージ新ルール追加とかの大きな要素ではなく細かい数値の上げ下げと新規お断りシステム追加しかやってない
そら皆飽きてやめるわ
大雑把な数値の調整しかできなかった頃に比べたらだいぶ進歩した
アプデどころか不要なモノの切り捨てこそが必要だろ。
小隊隔離と武器強化の廃止、ガレージを元の仕様に戻す。
最低限ここからだろうと。
今ログインしてるような奴らは何を楽しみにやってんだろな?
どーせ削除される要素の筆頭でもある武器強化を楽しんでやってんのかね?
壊れ武器で格下をなぶることが自分の強さだと勘違いしてる層
もしくは家族を人質に取られているか
かつてのROBOCRAFTを人質に取られているんでしょ
航空機の強さは攻撃当たると一定時間ダウンフォースがかかって墜落するとかって仕組みにすれば
無理矢理地上戦に持ち込めるというアイデアを思い付いたんだがどう?
ついでに地面につくと一定時間飛べないも添えて
まあ武器強化が消えないうちはどうでもいいが
AFをプラズマ並みにするかプラズマをAF並みにすれば概ね解決する
>>690
仮にその案がプレイヤーから出たとしても
当たりにくく燃費も悪くする斜め上調整で産廃にするだけ
だから皆離れた
馬鹿なのである もうさあこのゲームに「こうしたらいいんじゃない?」みたいな意見は全て無駄だって気付こうよ
そういうのは数年前からされてきたけど本当に必要な意見はことごとく却下され
必要でない意見ばかり採用してきた無能運営で
そしてこれから息を吹き返す事はもう無いんだからさ
てかこのゲーム最初から儲かってたの?
採算取れないから畳みたいんじゃないの
昔はガレージ3つ以上は課金だったからそん時の貯蓄はかなりあるだろうね
このゲームにもくっそ流行ってた時期があったんだよ
スチームアクセス数トップだった時もあった
淫夢勢がそれまでにまともなユーザー追い出してたからしょうがない
よくある他のゲームと違って栄えてたわりにはユーザー間の醜い煽りあいとかほぼ無かったような気もするわこのゲーム
ままある運営にイエスマンの狂信者とかも見たことないし
>>700
イエスマンの狂信者もいなくなったんだなって 余計なことやらずにサーバエラーを無くしてほしいですが無理ですよね知ってます。
久々にやったらゴミゲーになってるやん
昔のロボクラフトどこ?
糞混ぜて糞混ぜて糞混ぜて糞混ぜて糞混ぜて糞混ぜただけ
マ糞「マッチング遅いからモード選択廃止して人数そろうの廃止したよ!」
やりたくもないゲームモード強要される狂気の糞仕様
避難先のゲームもPC版のマッチング遅くてモード選択が強制ランダムになったわ・・・
マップ切り替わるまでの時間が長すぎて飽きる
AI戦のマップがクイックマッチのと異なっててテストにならない
どうせAI入るんだからマッチング速度もクソもないんだよなあ
試合後ガレージまでクソ遅い方をどうにかして数少ないプレイヤーの回転を上げるべき
ゲームモード選べないのか
エリミあたるの3分の1かよ
>>709
とうとうそこまで来たか
シーズンパス辺りでも永プレ買った新規も居るだろうに・・・
これを詐欺と言わずに何と言う steam出入り禁止になれば尚良し なんでTDM削除してエリミ追加じゃなくてモード3つにしたん…
3つも運営できるほど人いないのわかってるだろうに
また過疎って同接平均610まで落ちてるw
アプデの度に逆に人が減ってくすごいゲーム
どこまで悪化してくのか、どこまで過疎るのか、いつ終了するのか
そのあたりを楽しんでねw ってことだよねマーク
正直エリミが一番楽しくない。
ナノ使わんと勝負にも成らんモノ。
いっそのことスコアトップのプレイヤーがサレンダー提案したら追加で一人賛成するだけで負けにしてくれればいいのに
あーあTDMみてーな糞レール最強の大便モードから解放されるのにあと何時間待たされるんだよ糞糞糞
レールが仕事すると何にも出来んからね
視界不良だと今度は高速プラがイきりだす。
強制ランダムにするならTDMみたいなクソモードは削除しろ
何でチーム戦にこだわるのかここまで来たら個人戦にしたらええやん
全ては武器強化消えてからの話やけど
それやるとゲーム外ボイチャでチーム組んで
チーム内で勝ち回しするだけになって完全に終わる
小隊の隔離こそ正義。
ゲーム外だろうが何だろうが同一の戦場に出れなければ連携などできない
>>730
だな なぜこの期に及んで小隊で出るのか?
搭載武器もランク上げ切った三種の神器が殆どだからなぁ
余程無様な姿を見せたくないのか・・・ご苦労なこった 10人エリミだと自分の小隊以外と連携取れないのと視野の狭さが露呈してわりと勝てる
自動回復無しにしてエリミをクソゲーに見せかけるマーク戦術死ねや
天候がマッチング前に分かったら有利な武器付ければいいだけになっちゃうから
マッチング後に分かるようにしよう
このゲームの楽しみ方って
運営がトンチキなパーツ追加や調整をする→機体を組んでその環境で最適な機体を組む→運営が…
の繰り返しなんだから環境が安定しちまったらもう楽しむ要素なんて無い
細かなバランス調整しかしない今の状態だと人が離れるのは当然
一時やってたうんこプラズマもネタとしては悪くはなかったよ
ロボクラからこっちへ移住しようかと思うんだが
スチクラの最大CPUはどんなもんなの?
>>737
確かにそうだな
糞アプデの度に最適解を導き出したエキスパートクラフターの機体を手本に作ったり
独自で開発に励んだりと・・・だが そのメンバーは残ってはいないだろ もし高い完成度でほぼ安定してたとしたら
ここまで過疎り続けてたのだろうか
勝つだけが楽しみじゃない人もいるだろうしね
最適解が常にドローンとローターでそこだけは絶対変えずに余計なクソアプデ繰り返した結果が今だよ
水平尾翼が直列設置されても揚力を生み出すようになりスラスターのベーススピードが175を超えてないとドローンの最適環境とはいえないな
今はテスラスラスターとレールスプ脚ローターの天下
ドローン退治するために物理演算いじった結果
簡単に誰でも作れるドローンが出来ただけっていう
ムカデとかはクラフトの敷居も高くて操作もピーキーだったので実力で強かったのに
機体の強さと勘違いした声デカユーザーにマークが踊らされて悪化した
レールが強いってのも半分以上PS要因だからな。
当てられるだけの実力なきゃEN効率悪いだけの武器だし。
しかも自覚してたのはとかいう要素が入ったせいで、どうにも成らん状況に成ったりもしてる。
ドロキチは何時まで居座っっているんだよとっとと隔離病院に行け
ドローンがあれ程優位な環境で数年間に渡る研究成果の結果出来上がった、チンパン機体でチンパンプレイしてたドロキチくんは、どんな環境に成ってもチンパンプレイしか出来ないと思うの。
なにこれ、ログインしたらガレージが巻き戻ってるんだけどそんな告知あった?
仕方ないからと思って古い機体消したら巻き戻しが直った、わけわからん
かなり初期の頃からマークはキチガイってみんなわかってたじゃん
キチガイ共が戯れる究極のクソゲー
それがロボクラフト
>>757
加えて全機体が無敵になるまである。
バグばっかのエリミなんて廃止しちまえよ。 >>758
エリミのそれも結構あるな
天候と気圧だけ各モードで存在は分かるが
モード自体もランダム抽選とか訳分らんからな 脳みそある奴等なのかも疑問の運営だな ここまで落ちぶれたのが無能を証明してるよねえ
なお同接は600切り突入してたw
数日前に久々にやったんだが対戦の仕様が訳分からん、ゲームモードがランダムなのと天候はギリギリ許せるけど火星マップのふわふわ重力なんなんだ
実質地上機使えないじゃねえか
>>761
対戦画面で現在のモードと重力の仕様がこれもランダムで変わる
その時のタイミングでやりたくもないモードと天候 重力を押し付けられる
プレイヤーを振るい落とす為のアプデ きっぱり引退したならここのブックマークもちゃんと消そうな
それ未練たらたらや
2日前まで起動できたのが今日急に起動できなくなった
ファイルの競合性と再インストールと再起動しても駄目だった
他なんかある?
スマホを仮想デスクトップにするアプリ入れたら起動で蹴られるようになったことあるな
何もしとらんのに急に起動出来なくなったら
大体ウィンドウズアップデートかグラボのドライバ更新
ランダムステージ(ゲーム)システム結構好きだけどなぁ
条件に合わせて何機か組んでおくと捗る
>>768
エリミはバクで試合にすら成らないから組むだけ無駄になるよな エリミを実装と同時にルール選択を廃止する事で絶対にエリミを評価させないという鋼の意思を感じる
天候に合わせた機体作ってねってことだとは思うんですけど
サーバー周りの不調でテストがままならないってのがストレスすごかった
今は改善されてるのかわからんがこの間は酷かったし
洗脳が効いてますねぇ。
エリミを鑑賞会とか思ってる人かな?
エリミはエラーで戦場に入れないバグ、戦場に自分しかいないバグ、全員ノーダメージになるバグの3段構え
エリミの無敵バグが今起きた。
メンテでなおったんじゃなかったのか・・・
>>762-763
たまに様子見の冬眠勢だったけど
オレもそろそろ永眠かも
スレだけの様子見になるかな
アプデのたびに悪化させ続けるってすごい才能だよね
まともなトップや運営に代わってくれればワンチャン
良素材がもったいない 俺ももう永眠勢だなー。
robocraft Xもこのままでは何年かかるかまともになるかわからんし
サービスが終わる間際を眺めたいから、ちょくちょくここに来るわ
収益のために武器強化システムを導入したのを百歩譲ってよいとしてもムーブメントやシャーシの性能や重量を弄ってクラフトさせづらくさせていく方針には納得がいかない
パーツの重量増加や垂直尾翼の水平移動能力低下、そして低ランクスラスターの馬力低下などのは性能向上のための改善対策をしていただきたい
最近で改善されたのはサーバー管理者をクビにしたらしい事くらいかな
今日もまだエリミ無敵バグあるのか。
修正したとは言ったが、修正できたとは言ってないって?w
試合にすらなら無い無敵バクを楽しむとかそんな感覚の奴らもいるみたいだからな
ドンだけ感覚狂ってんのかとね
マ糞によく調教されとるなって感じたわ
どれだけ変なアプデだろうとクラフトのモチベーションになってたから良いんだよ
環境変化のないロボクラなんて死んだも同然だよ
環境変化もあってええねん
ちょっとした温暖化ならええねん
隕石落として氷河期にしたらいろいろ滅んでまうねんで
課金しないと色が使えないってのは新規バイバイだったと思うけど
このゲームどこに課金させるようにすれば良かったのかはいまいちわからん
Free-to-playのゲームで見た目に課金しなかったらどこで課金すりゃええのってね
まあ色は減らさないで増やす方向ならまだ良かったのかもしれない
見た目課金はその通りなんだけど
ある程度のものが作れて、課金してもっと沢山のものが作れる、じゃなくて
課金しないと白灰水茶のみだよってのは入り口が狭すぎると思うんだよね
入り口通ってもらわないと熱中して課金するにも至らない
まあ公式が造形より勝敗重視だから造形で新規釣ろうとする考えが間違いなのかもしれないが
見た目を課金にするのはそれはそうとして
その後手に入れる手段が無くて機体ダウンロード不可だらけになるのはFree-to-play以前に致命的な欠陥
課金で成長要素とかゴミだしそれでしか手に入らないとかいうロボパスに賛同する気は全くない
課金で苦行を買うガイキチ
なるほど
ロボ作れない人から見るとDL不可も課金しないと勝てないって理不尽に思うんだね
真っ白でもDLできたらよかったね
もうずいぶん長いことやってないけど今の環境ってどんな感じなんだろう
低ランクプラのエネルギー効率悪すぎ問題は修正された?
久しぶりにやったらアプグレゲーになってた・・・
どうせ来年にはアプグレもなかったことになるんだろ?知ってるよ
今更なんだが SMGの音やらナノのエフェクトをなぜファニーなものに変更したのかも謎
気に入ってる奴でも居るんか?
>>798
つか、ゲーム自体が無くなってるんじゃないか お主らも戦場を駆けたかったのだろう あの野良の猛者の様に・・・
野良故の自由で御座れば 命狙われるも一興に御座る
さぁ 皆の者 晴れやかに逝けぇ!
100人切ったら電話くれ
0120-44-33-22
>>805
使われてる電話番号を勝手に乗っけると下手したら訴えられるぞ >>794
出品されてるメタ機が課金コスメだらけとかやってられねー
CRFがGCで購入できた頃と同じぐらい悪どい このまま締め上げて息の根止めろ
まぁ、マ糞を教祖と崇める狂信者共がどれだけ支えられるか楽しみだわ
久しぶりに再開したけど火星マップでホバー機がむやみに浮き上がるのは仕様なのね
勝手に浮かせておいて空中扱いで操作不能にするのはさすがのマークとしか言いようがないわ
開始直後から空飛べなくなるバグあるな
さすがマークだよ
地球と同じ重力のマジカル火星が低重力とは笑わせる
重力発生装置でも打ち込んでる事にしてなんとかせーや
ローターが壁に触れた瞬間爆発するようになんねーかな
バグや糞仕様を文句も言わず肯定し、楽しむレベルの奴しかやる資格無いゲームなんだから、文句なんて言わず楽しめば良いんじね?
もう辞めた奴
もう我慢できんって文句言う奴
まだ我慢出来る奴
マークの奴隷奴
どいつもロボクラが好きだったけどマークに犯された奴ら
>>818
マ糞の奴隷は今もロボクラ好きなんじゃね?
調教済みの狂信者共だし ゲーム界のけもフレ2と化したロボクラで草も生えない
Robocraft 2が出てないのでセーフ
...1から潰してる時点で完全アウトじゃねーか!
Robocraft Royale
RobocraftX
ロボクラXって、見た感じまんまスクラップメカニックじゃない?戦闘要素とか追加されるなら差別化できるけど。
パーツ重ねるバク復活した?
味方にティア5スラスター重ねまくってる羽機いたわ
あの自由度でロボクラみたいな対戦できたら神ゲーの予感
でもスクラップメカニックみたいなマルチならただの二番煎じだなぁ
>>827
バグに文句なんか言わず楽しめ。
ソレができない奴にはロボクラをやる資格は無いらしいからな。 ロボクラで学んだのは空を飛べるということはとてつもないアドバンテージだってこと
羽の積載がアホみたいに増えたせいでMEPサンドが復活してるな
コンパクトキューブの性能低すぎじゃない?
RRを30,000のままにするならヘルス6615、重量1.0kgが相当だろ
>>834
マ糞の奴隷しか楽しめないんだからこの環境に文句も言わず楽しめよ 基地外に磨き掛かってるね
ロボクラ成分をもっと摂取して精神を安定させろ
そこブラウザなんですよ、Jane使ってりゃそれになる
ドロキチのバカは算数もできない
知性も知能も幼稚園児以下だから
周りからも消えろと言われている糞だからね
どうせドロキチはいつもボコられてるだけ
ドローン今でも使っている人いるのに
ワンミングク MM1b-pGK5
ワッチョイ 3b25-to8s
スッップ Sd2f-jahD
ワンミングク OCN モバイル ONE(大阪)
docomoのスマホ、ガラホ
ぬるぽして1時間以内にガッされなければ神@FFDQ板538
魔法使いと黒猫のウィズ 無課金・微課金スレ6034 - 5ch
>>848
ドロキチの脳なしは本当に存在価値ないから >>852
大体ドロキチのアホは最初の一文ですぐわかるほどおまえは基地害で文から低脳さがにじみ出てるんだよ
まぁその程度のこともわからないからのこのこ来るんだろうけど ドロキチはロボクラ界のアイドルこれが居なくなったらおしまい
ドロアンチの戯言に付き合うのが面倒になったので「ドロキチ」でNG登録しといた
アバターがサーバーエラーで変えられないのって私の環境だけですか?
>>861
エラー出るけどかなり時間経った後変わる 計算してみたが4月から5月にかけて平均同説人数がおよそ18.7%減ったんだな
サーバーの質とか落とせばこれでも赤字回避はできんのかな
今どうなってんだろとたまに気になって調べては、このゲームまだ存在してたのかと驚く
数回対戦すると永遠にロード中になったりエラーで落ちたりして短時間でやめる事ができる。同接減らせてサーバーにも優しい
カードライフは燃えないゴミ状態だしロイヤルは速攻で消したし
ロボクラはどうするんだろうな
無言でひっそりと消すんかな
カードライフはオフゲでもあるんだろ?じわりと売れるやろ
ロイヤルは人が居なかっただけで武器バランスもなかなかよかった航空機一強だったがロボクラよりよっぽど戦闘してた
ロボクラは中から核反応してるので比べる対象が違う
ベータ、正式リリース、XBOX版、RRと
使えそうなカードは全部無駄打ちしちゃったんだよな
マークは公式終了きても中華あるから大丈夫だと思ってそう
Nintendo Switchに持ってけばまだいけるぞ
昔に巻き戻した上で...
巻き戻すなら別にPCでもいけるかな
もう無理だから諦めよう
新しい環境に適応したプレイヤーが殆どで、
大勢いた昔のファンは既に他のゲームに夢中さ
公式のディスコでアプデ終了告知来たらしい
サービスは終わらないけどアップデートはもうしないってさ
あらゆる可能性を運営が全部潰したゲームとして永遠に語り継がれる
最大瞬間風速はかなりのものだったしクラフト対戦ゲーの定番として
長年愛されるゲームにもなり得たのにね
○○年のなんとか賞受賞みたいなのはもはや賞取った時と別物なんだから取り消されるべき
>>880
無料で同等の要求スペックってなったらPSO2とか?
あとはモバゲーとか漁れば何かあるかもしれないけど自分は知らない こう、 終わる終わると言われてきたけど
サ終が近くなるとすごく寂しいな
昔は良かったって大抵懐古厨の寝言なんだけどロボクラに関しては……
遂にサービス終了か
そう言われるとなんか寂しさがあるな...
ありがとうロボクラ
くたばれマーク
War Builder League早期アクセス開始
ということでWBLで会おう
開発終了してそこから長続きしたゲームってある?
大概すぐ終わるイメージなんだけどどうなんだろ
最後にcpu96レーザーとcpu100プラズマがほしかった
>>888
こんなにアプデしてやってるのに人が減る一方じゃん
もうアプデしてやんねー! ですか?
うん、意外と早かったねギブ クソアプデで人減らそうと思ったのになんか住み着いてるのが居るからアプデしない宣言に切り替えた説
虫脚…最後まで日が当たる事なかったんやな…最期にぴょんぴょんしとこ
イクラ以前に戻せばすぐに常時4〜5千には戻ると思うけどな
戻るというか新規が定住する
砂場で楽しんでいる所をコンクリで固めて「スポーツしやすくなっただろう」と言うような終末だった(砂場の面積ではスポーツすら出来ない)
AFやメガレでドローンや高速航空機を落とすの楽しいわ
開発終了宣言したから思う存分対空ムーブができる
初版に戻した方が人増えそうなゲームってなんなんだよ
オフ会0人になったらそこからバージョンを一つずつ戻していくっていう冗談が真実味を帯びてきたな!
今しがた冬眠から目覚めたんだがロボクラ終わりそうで草
そっか・・・終わりか・・・
復帰したんたんだがロボクラサ終って本当なのか?後今の環境部機あれば教えてほしい
クリエイティブなアートバトルゲームに向かうべきだった
Eスポーツしたいなら固定機体か簡易なパーツの付替えゲーでやりゃいいんだよなぁ
クリエイティブと競技性は真逆ではない
Eスポーツと両立も出来なくはなかったと思う
ただ単純にマークがへったくそだったってだけだ
ふとこのゲームのこと思い出して2年ぶりくらいに来たんだがサービス終了するってマジ?
サービス終了は言ってないけどアプデはもうしないよ宣言出た
一時的にアプデストップしてるだけじゃないの?今後ずっとだなんて信じられない…翻訳のすれ違いだと思いたいな
復帰勢の一意見としては良いバランスでまとまってるんじゃないかと思えたけど 、唯一カメラの向きに機体の向きが追従出来るようになったのは失敗だと思ったな、あまりに便利すぎてビルドの幅が極端に狭くなった気がする。長文失礼
なお未だに飛べよ地上機のもよう
せめてAFに救いを
アプデしたって人減るんだから
開発終了したとかしないとか些末なことさ
ここまで来たらクソアプデしまくって同時接続0までいってほしかった
子供がおもちゃをぐちゃぐちゃに分解したり改造したら壊れて遊べなくなったから捨てたって感じ
そのままにしておけばもっと遊べたのに
>>919
メガプラep羽
MSMG(メガレ)コプ
MSMGドローン
辺りじゃないかね、地上機に人権は無いんだ… War Builder Leagueていうロボクラの亜種が登場したことだしそろそろ本格的にこのゲームは終わりかな
steam craft同時接続100いってないとこみるとどうだろね
予想では今日の深夜からsteamのサマーセール始まるっぽいし移住先探すよろし
>>930
機動力さえ確保できればAF積んだ地上機はメタ機体になれるぞ! メガプラEP羽
チェンガン(メガレ)コプ
ミサイルプロペラ羽
モルタルAFスプ脚
テスラGHMスラスター羽
これらにDSMかWEM積んだ機体が強機体候補
ドローンとレザコプは火力が出せないので以前最弱よ
>>919
今はプラが最強次いでナノ→レール・レーザーこれらの組み合わせで羽かコプ機が支配してる
地上機に人権はないかろうじてモルタルがマップによっては使えるぐらいか
羽ドローンも強い 社員も何人か飛んでいったしな 地に足付けて欲しかったなぁ最後くらいは......
開発ストップで良ゲーになる可能性が皆無になったけど
常に前のほうが良かったアプデを繰り返してたから
これ以上は悪くならないというね・・・
嬉しいんだか悲しいんだかわけがわからないよ・・・
ビークルクラフトバトル物の覇権取るだろこれって言うほどだったのにどうしてこうなった
>>936
武器ランク10まで上げると地上機と航空機の立場が逆転する
AF、メガレが羽やドローンを駆逐して回ってる
唯一飛べるとしたらDSMとWEMを搭載したメカ足ローターぐらい バカンタムの事を言っているならドローンが弱体化したとたん逃げたぞ
今でもドローン十分強いのだがあいつらPSないからな
サ終の時にマークの墓作るから正式な日が決まったら教えろ
今のテスラの配置って回り見てると正面に口字に4つ付けてる人多いんだけど、たくさん付ける必要ないのかな
バージョンアップやめたんなら過去バージョンに可変出来るようにしてくれねーかな……ないか
そういや休止中にメガ始まって終わってたから一度も体験しないまま終わったな
メガボットの大名行列当時は評判悪かったけど今思えばお祭りゲー感あって良かったよな
今最糞のゲームシステム上過去に遡る程神ゲーになっていくのは自明
メガボットか...
ガチ機で出たらひっくり返されたりホバーにが上に乗ってきたりでぶちギレてメガ白豆腐で出たらまともな人ばかりで居たたまれなくなったおもひで
メガボットがダメなんじゃなくてナノゲーがアカンかったんだよなぁ
エリミの自動回復切ってるしホントマークソ
>>964
ヤメテ…ひと括りにしないで
自動回復あると航空機が倒しきれないとかあるんだろうが、あれは同じ武器使って機動力あるのに耐久が地上機とさして変わらんのが問題なところであって、ナノ居た側勝ちの遠距離こそこそが正義なのはもう腹一杯っすよ… メガボットの頃はマッチングで航空機やナノ数揃えたりむしろちゃんとしてたんだよなあ
武器一種までしか載せられなかった頃のガッチャンガッチャンじっくり修復するナノが好きだった
リストラするなら最初にマークを切らないといけないよな
むしろマーク以外全員やめてその面子で新しい開発作ったら解決するのでは
半年ぶりくらいにやったけど、挙動変わりすぎてるのと爽快感が減ってしまって何だこりゃ状態だった。
3年くらい前に戻してくれ
高速サンドプラズマ小隊でボコボコにするのは爽快だよ:D
ワイ古参、最初はレーザーしかなかったぞ
あの頃はロビーチャットもローマ字しか打てなかった
それでも楽しかったし毎日ログインしてた
何よりゴキブロを少しずつ買っていって機体をアプグレするのが好きだった
パイロット無くなった辺りから特にひどくなっていったよな
ひどくならない時なんて無かったけど
ゴキブロ集めるの楽しかったよなぁ
ムカデとかopなのもあったけどcrfない頃は見よう見まねで試行錯誤すんのも最高に面白かった
パイロット君が機能しててダメージ伝播方式が旧版の時が一番楽しかった
war builder league 少し弄ってみて、気に入ったから移住するわ。
まだタイヤしかないが、むしろそれでいい感じ。足機や羽根機は当分要らないなぁ…。
アーリーだしまだまだバグ多いけど、メタ機定まってないし、色々冒険できて楽しい。
ロボクラのような糞アプデ続きになりませんように…。
>>985
やってみたけど武器2種類のイクラじゃねーか
点が増えるからイクラタワーをナノで回復してりゃいいのかな lud20200428054554ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netgame/1551846775/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ354機目 YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ357機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ316機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ324機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ319機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ322機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ327機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ333機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ353機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ348機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ334機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ329機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ343機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ307機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ312機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ335機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ342機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ308機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ341機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ346機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ344機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ350機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ287機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ320機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ303機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ305機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ251機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ326機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ294機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ289機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ94機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ154機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ313機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ305機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ336機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ299機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ352機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ290機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ288機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ252機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ301機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ318機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ296機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ302機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ297機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ310機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ314機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ349機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ283機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ317機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ321機目
・ROBOCRAFT ロボクラフト ROBO340
・ROBOCRAFT ロボクラフト お絵かきスレ
・Steamcraft スチームクラフト ロボ1機目
・【サッカー】<鎌田大地(シントトロイデン)>今季10点目!早くもビッグクラブ移籍の可能性...フランクフルトからの期限付き移籍
・Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ93機目
・Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ98機目
・Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ99機目
・【FTS】For The Soccer シュート1本目【旧ZEROCUP】
・【CCP】Project Nova 待機スレ 3時間目 【旧DUST 514】
・【CCP】Project Nova 待機スレ 2時間目 【旧DUST 514】
・釣りパラダイス!第八投目
・競馬伝説Live! 188R目
・競馬伝説ライブ 184R目
19:31:03 up 33 days, 20:34, 2 users, load average: 54.00, 76.77, 65.52
in 0.02688193321228 sec
@0.02688193321228@0b7 on 021609
|