◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2 [スペル魔★]->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1642840940/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スペル魔 ★
2022/01/22(土) 17:42:20.11ID:KrhskCet9
1月21日(金)、厚生労働省は1月10日~16日のインフルエンザ発生状況を発表しました。

この1週間における定点医療機関からの報告数は「54人」でした。コロナウイルス感染が拡大する前の2020年の同時期は「83,037人」であったのに対して、1500分の1以下となっています。

【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
https://weathernews.jp/s/topics/202201/210165/
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1642835247/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:42:43.06ID:aEmrDDPs0
絶滅危惧種
3ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:43:09.09ID:OnFBZwou0
コロナ対策ごときで激減する雑魚
それすらわからずコロナはインフルと一緒とかいうバカ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:43:10.75ID:+JfRZsC/0
保護しなきゃ(使命感)
5ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:43:32.15ID:Ve1u4T3V0
インフルエンザ毎年一千万以上
コロナとインフルエンザトータルの患者は増えてない
6ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:43:56.98ID:jhRTeT5r0
今季は免疫無いからインフル爆発するとか煽ったマスコミと医者は謝れ
7ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:44:07.92ID:Ll1QlKaJ0
散々煽ってたよな、ワクチン打たせたくて
8ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:44:08.31ID:tbV+LF3C0
今冬すげー増えるからワクチン打っとけって言ってたじゃん
9ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:44:08.70ID:rP/owzO20
>>6
ほんこれ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:44:17.78ID:s6lTn4dA0
インフルエンザさんもう復権はないんか
11ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:44:30.96ID:fN+VMWaI0
もう来年はインフルエンザの予防接種しなくていいかな
12ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:44:35.77ID:BbEMQ6JP0
鳥が運んでくるだから無くなることはないな。
13ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:44:53.87ID:ZPjaif/50
これ単に医者に行かないだけだろ。
14ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:45:34.06ID:BvLe0tnJ0
つまりワクチン意味なし
15ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:45:34.83ID:6yTr8+Qp0
やっぱ入国制限一番効いてるのかな
16ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:45:44.17ID:6Z4QWm210
今年は流行するって年末焦って予防注射した人も多かったはず・・・。
人類の力は、結局そんなもんだ

ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】
17ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:45:47.12ID:xIBL6Z0A0
感染対策やってるからな。その感染対策を乗り越えてくるコロナがスゴいんだけどね。
18ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:45:47.68ID:GEUADiDj0
これさーインフルだけどコロナでもあるって検証はしてないでしょ
この54人が陰性だっただけで💩
19ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:46:04.50ID:F9DoE4yA0
インフルエンザなのにPCR検査して陽性

はい、あなた新型コロナに感染ね!
20ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:46:23.31ID:gK0SKbNH0
手洗い
マスク
アナルオナニー
21ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:46:33.32ID:bDM69CVB0
インフルエンザをコロナと言い換えたという事だろ
新型コロナウイルスなど最初から存在しない茶番だったという事
22ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:47:20.95ID:BXd67oMq0
今年はインフルエンザが大流行してワクチンが足りなくなります、医師会潰れろサギ集団。
23ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:47:21.66ID:cEZq9gcv0
コロナの感染力の凄さよ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:47:28.59ID:DCv6fygw0
インフルエンザワクチンうっちったw
25ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:47:40.01ID:VfBN44NQ0
インフルエンザの感染力の無さにがっかりだわ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:47:42.22ID:zxzvyWQb0
インフル「コロナと思ってる馬鹿共www」
27ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:47:47.11ID:rgoW6GRV0
>>4
やめて!
28ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:48:09.59ID:lYgxDck70
スーパー雑魚ウイルスやな
29ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:48:12.24ID:2yciXwZV0
インフル『糞コロナが』
30ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:48:16.65ID:bDM69CVB0
前にも書いたと思うが今からインフルワクチンを打つ奴は注射の中身が何か分からないからな
コロナ毒珍みたいに毒物が仕込んであると考えたほうが良いぞ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:48:26.69ID:hbVFjlMt0
名前変えるだけ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:48:27.18ID:kgHvS3v40
インフルエンザの一種としてコロナが流行ってるだけだろ。
毎年流行るインフルエンザは基本一種類だ。
33ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:49:41.35ID:a9Tn8bvx0
>>32
普通に考えるとそうだよな
PCRがザルなのも無関係ではないだろうな
34ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:49:43.75ID:4Azbe/sT0
>>6
去年、いろんなところで予防接種勧められたから、ワクチン普段接種しない人もしていただけじゃ?
35ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:50:06.59ID:DZG7UQTA0
インフルと変わらんとかコロナさんに失礼
36ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:50:21.08ID:HUq8MfeG0
インフルエンザも自己責任で医療費負担10割でええなこれから。
不可抗力じゃないってことや。バカがうつって医療費無駄遣いしてたってことね死ね
37ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:50:23.98ID:8lLwdtbk0
そりゃ元々、不衛生なキタねぇ奴らが罹ってただけだからな
コロナ対策で滅ぶよ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:50:48.15ID:76KqmUKF0
コロナ流行ってから風邪も引かなくなったな
やっぱ手洗いうがいマスク最強や
39ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:50:57.14ID:bDM69CVB0
そもそも今までもインフルエンザにかかっていたのはインフルワクチンを打った奴だからな
ワクチンを打った奴が仕込んであったウイルスにやられて病気になる。打たなければ健康その物
40ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:51:05.76ID:PQ4Mig5F0
今年はインフルが猛威を振るうという陰謀論を垂れ流してた奴は出てこいよ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:51:07.95ID:kZG7fgzp0
普通の感染症ならマスクと手洗いは効果でかいってことだな
42ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:52:21.63ID:N7Oax2wS0
インフルエンザって病院の待合でもらうケースが多かったとおもうのだよ
だから体調不良(寝不足)で病院いってきまーす→インフルエンザになったんでしばらく休みますね(^^)のコンボが成立してたわけ
今は体調不良と言い出すことすらハードル高いし、出社できないならテレワークしろだし、インフルの入る隙は無くなった
43ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:52:21.85ID:Ume2FBqG0
これ、海外から入ってきてるのかな?
こんな少数で国内で生き延びられるとも思えんが
44ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:52:25.49ID:Jcm9jaXM0
19→20の83037人に俺と俺の上司が入ってるwwwwwwwwwwwwww
2020年2月にインフルかかって38度の熱出たわwwwwwwwwwwwwww
なんか意識もうろうとしながら見たテレビの内容を詳細に覚えてて不思議
サイゼリア1号店の特集だったな
45ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:52:37.70ID:Bpw1XrRn0
今のコロナをインフルエンザってことにしたら
全て解決
このばか騒ぎも不要
46ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:53:04.01ID:mfeTE8o/0
>>1
そのかわりノーマスク反ワクチン反自粛が新コロを拡散させまくってます
47ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:53:06.44ID:W8hYfHuc0
「オミクロン株」の変異型が出現、感染力がさらに増す
かもしれないらしい。
https://switch-news.com/science/post-71266/
48ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:53:27.69ID:xZ3FR0kc0
むしろ54人はどこからもらってきたんだよ
鳥とか豚?
49ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:53:31.27ID:t6F+XAEh0
激減するのは去年実証してたのに流行を煽ったのはインフルワクチンが余って損する人が居るからだろうな
50ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:53:31.31ID:6KVMA9680
今後はコロナが新たなインフルエンザになっていくのか

弱毒化すればそうなるな
51ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:53:46.10ID:Zafe13bK0
普通に検査してないだけだろ
PCRの前にインフルエンザの検査やれよ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:53:55.81ID:mt1hTuoJ0
コロナに駆逐された
53ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:54:06.14ID:3mkzBYrj0
コロナ対策は
インフルみたいな感染症には
非常に効果的だった
というのが分かるな。

それだけコロナが強力な感染力という証拠。
風邪と同じと侮っていると、
重症者の人数が増えて医療崩壊で
「本来死なないような交通事故や妊婦」まで
死に始めるから
気をつけた方が良い。
54ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:54:06.55ID:/9YtJakg0
そのうち新型コロナのインフル株が出そう
55ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:54:18.67ID:2jn//Otv0
これでコロナがインフル並ではないことが証明されたな
56ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:54:21.80ID:R8mSEkaj0
予想通りの大流行来てるね
57ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:54:22.09ID:FAbGlGev0
今年はインフルが激増するって多くの専門家が言ってたよな?
58ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:54:51.74ID:/sdX+4fZ0
調べてないだけでしょ?
59ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:54:54.15ID:sLpDhDYL0
>>5
な、何が言いたい?
はっきり言いたまえ!
60ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:55:05.41ID:QGnXINxK0
今年も去年も流行るって言ってたじゃん
アムウェイ信者がインフルワクチン打つから流行るんだよって反ワクと同じ事言ってたわ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:55:29.71ID:cfoIrgpy0
ウイルス干渉でインフルの入り込む余地がなくなった
説はあまり知られてないんだな

コロナが今のまま居座ればインフルは事実上無くなって
コロナも気にしなくなって世の中平和になるな
62ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:55:53.66ID:iHeL70ph0
インフルは検査してますよ
コロナ陰性だったらインフルもした
ソースはワイと近隣の知人

ただ全部が全部そうはならないだろうけど
63ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:55:59.31ID:2jn//Otv0
>>57
インフルが全く流行しないと免疫持ってる人が激減するからコロナが収束したらいつかぶり返す
64ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:56:01.51ID:war0zRJr0
インフルエンザもまさかこんな仕打ちを受けるとは思ってなかっただろうな
盛者必衰や
65ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:56:12.05ID:AUtH2vFa0
>>57
デマ流布罪だな
66ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:56:11.94ID:X9IKrw6i0
コロナかかってない人間ですらノーインフルなのがよくわからんな
67ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:57:22.99ID:JA4BuWao0
消滅した訳じゃないし
減ったといってもコロナ対策のお釣りみたいなものだろうから何とも
68ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:57:28.56ID:rP/owzO20
>>63
インフルエンザはそもそも毎年みんな免疫なんか持ってないだろ
69ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:57:28.66ID:opfu1kMM0
だからコロナの抗体がインフルエンザには有効なんだろ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:57:47.55ID:y760aBUN0
>>5
実はインフルはコロナだったって言いたいのか?
71ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:57:50.17ID:cEpmP6iK0
検査拒否されてるだけでしょ。
今は鼻に棒入れる検査はどこの病院もやってない。
クシャミをかけられるリスクがあるから止めた。

もしくはインフルエンザもコロナとして判定されてるか。
72ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:58:17.81ID:GjYDmpOZ0
マスク、消毒、換気してればインフルになんぞならんのだな
73ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:58:31.02ID:8h8uEQAg0
インフルエンザ「ヤベェ奴と同じ時代に生まれちまった…」
74ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:58:34.72ID:GvaPKuYT0
そりゃみんながマスクしてアルコール消毒してりゃ当然そうなるわな
75ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:59:10.19ID:st8qPXjH0
これでインフル全滅しないのがすごいわ。
まぁインフルは季節風邪だから毎年消えては入ってくるんだよな。
今感染してる人は誰からうつされたのか不思議なくらい。
76ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:59:11.29ID:XiYg83Wq0
インフルエンザ「マスク手洗い消毒やめて~」
77ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:59:12.33ID:XDGuJg0P0
逆にその54人がすごいな。激レアさん
78ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:59:15.17ID:2jn//Otv0
>>68
インフルも無症状感染するし風邪程度で病院行かない人も多い
79ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:59:27.96ID:war0zRJr0
>>68
コロナと同じで型変わるっつうんだからな
多少の影響はあるにしても大きいもんじゃあるまい
80ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:59:30.24ID:Xz36DMle0
オミクロンという名のインフルエンザ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:59:39.83ID:yNxMlQq70
インフルエンザとオミクロン
どっちが重症化しやすいの?
82ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:59:42.32ID:Rf0OEuhf0
>>5
外人あんまりこないのがインフル少ない理由だな
83ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:59:45.82ID:AHfJQG1h0
>>77
本当にレアだよね…
84ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:59:47.99ID:WiBhZ5yR0
>>3
同じだろバカ
85ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:59:49.52ID:ygDghKsr0
インフルエンザがこんな雑魚だったとは
86ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:00:09.35ID:Zd/HNS4x0
>>16
まぁ理屈として昨シーズン流行ってなく免疫持ってない人がほとんどだから、スキを突いてインフルエンザ流行するかもって考えは分かる

最近の考えで、以前に1度予防接種したか感染した人は抗体あるから感染しないと言われてた風疹とか、
久しく流行らず風疹ウイルスに曝される機会が皆ないので、『知らずに弱く風疹感染する事による抗体の自然ブースター効果』が得られず、ワクチンの効果薄れてる人が多いらしいと言う研究とか聞いてると、余計に慎重論に傾くんだろうな

>>61
そして今の新型コロナが、次世代の季節性インフルエンザの位置に収まるんでしょうね
87ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:00:10.42ID:awHXYDPk0
インフルワクチンで息してた診療所は涙目だ
88ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:00:13.57ID:Jwfz9dB70
コロナ禍で撲滅されたインフル株もあるんだろう?
89ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:00:23.33ID:Yb5QaicK0
インフルもコロナと一緒に扱われてるだけじゃね?
90ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:00:26.98ID:svlrbAEd0
インフルエンザにはマスクが最強だった
91ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:00:27.26ID:cfoIrgpy0
>>73
まあインフルの方が先輩
後輩に追い抜かれた感じ
自然淘汰だな
92ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:00:45.94ID:rP/owzO20
>>78
風邪程度で病院いかないならオミクロンも発覚するはずないんだがね
93ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:00:48.56ID:/CIi0ytn0
海外経由の感染路が狭くなったからだろうな
マスクとかアルコールは関係ない
94ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:00:50.01ID:p+Z9H6Zv0
インフルエンザが激減したのは中国共産党のおかげで間違いない
95ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:01:03.19ID:yEHrLlGr0
ころながインフルを駆逐するー!
96ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:01:03.26ID:0/I6C0cN0
インフルは絶滅の危機に
97ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:01:07.75ID:w7S4YNb70
去年も今年もこれ疫学者は誰も予想してなかったでしょ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:01:08.32ID:97+kLtHzO
いい傾向だわな
99ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:01:12.55ID:gOfrT3jd0
コロナウイルス(オミクロン株)が増えると、インフルエンザウイルスが
減ることは分かっていたことだろ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:01:35.69ID:n9m9oOVr0
南半球との人の移動が殆ど止まってるからな
101ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:01:37.69ID:/VC8PoUJ0
地上波は大流行すると煽ったよね、おかげで今回はワクチンがなかった
102ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:02:03.87ID:4490LFwQ0
「インフルのほうが死んでる!」の人の算数力はやばい
103ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:02:15.52ID:E//nJ3dH0
トータル患者数増えてないのに
この惨状
別に死亡者が増えてるわけでもない
過剰な対応は明らか
104ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:02:24.18ID:1wY+W4JX0
インフルは全身症状出てダウンするから拡がらんな
105ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:02:36.03ID:r3pA6A1a0
ウイルス干渉 わら
コロナって万能薬になれるんじゃないの わら
106ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:03:05.38ID:VZAk5jQf0
>>1
インフルエンザで死ぬべき人も、コロナで死んでない
107ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:03:08.30ID:fP7BIw+o0
今年は流行るとメディアで言ってたよな。
ワクチン打ったバカおる?
108ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:03:12.19ID:3uovyP+U0
コロナ「インフルとか雑魚ウイルスなんか殲滅させたわw」
109ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:03:34.61ID:LFAny3o80
コロナのせいでタミフルも商売あがったりやで
110ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:03:36.61ID:VZAk5jQf0
>>84
違いを認識できない馬鹿
111ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:03:45.04ID:5b7QSHxq0
11月に打とうとしたら全然数がないと予約すら断られてそのまま忘れてたけど
打たなくて済んでよかったわな
112ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:03:51.74ID:JxYMeayc0
東京の検査で1件だけ
インフルエンザと診断したが検出されたのはインフルエンザウイルスではなくライノウイルスだった
ってのが報告されている
こいつの重症化リスクは乳幼児以外低いんだけどね
113ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:03:57.91ID:JJol9zVg0
反ワクパヨチョンがコロナばら撒いてるからな
114ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:04:17.51ID:pPQ2lz8U0
武田真治すげえ
115ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:04:17.85ID:NEGtwRhS0
>>4
大陸からいくらでも来るから大丈夫
それに真の恐怖である
新型鳥インフルのリスクは依然存在する
116ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:04:18.84ID:vjSeDhst0
人間に感染したくてしたくてたまらず口や鼻の穴がどうしても見たいのにマスクで隠されて
しょんぼりしてるインフルは女の子のパンツを見たがってる中学男子のようでかわいそうだ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:04:20.10ID:oEg6qQMG0
どこかで移されてたんだよなあ
気持ちいいほどの可視化だよなあ
118ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:04:31.75ID:HJlsMQNc0
マスクと手指消毒とソーシャルディスタンスでインフルは消滅したのだけど
もし従来の冬場のような感染対策だとコロナは国内で爆発的に増えて毎日10万人くらい感染していたかもしれない
119ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:04:32.63ID:ZzgIV8Qa0
グランドカバー植えておけば雑草が生えにくいみたいな
120ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:04:33.29ID:l3dU6TA50
創価学会は国民には増税を課し、自身はその税金を投入した公共事業で儲けている。
が、自身は脱税で世界的問題にもなったパナマ文書にも名前があがっている

つまり、お前ら増税、俺脱税を地でいっている
ついでに税金で大儲け🤤

オリンピックや助成金事務手数料中抜きパソナも、天理の談合で問題になった太陽光も、不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
121ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:04:38.16ID:hkggLGEV0
きっとインフルワクチン接種率100%なんだよ
122ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:04:41.11ID:VxIeYzby0
検査してないしなぁ。病院で調べてっていうとできないっていわれるし。
123ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:04:44.68ID:r3pA6A1a0
万能薬のコロナをワクチンで潰したいのか わら
124ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:04:45.54ID:i7psrgN20
反ワク「ワクチンで免疫不全になるキリッ」
125ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:04:50.85ID:cfoIrgpy0
感染症の事ってつくづく誰もキチンと分かってないんだな
研究している人ですら言ってることがバラバラだし
まあ予算割かれなくてキチンと研究している人か少ないせいなんだろうけど
126ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:05:02.26ID:EzY91DjlO
でもインフルエンザで死ぬ事もあるんだから、特にワク信は積極的にワクチン接種を世の中に訴えかけたり、接種しない人間を差別しないとな!
でなきゃ筋が通らん
127ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:05:08.96ID:Zyih4DiH0
デタラメ検査でインフルエンザもコロナに変わっただけの話
128ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:05:23.45ID:LFAny3o80
だいたいインフルエンザでもコロナでも
葛根湯のんで寝てたら治るよ
体力あるヤツは 老人はしらんけど
129ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:05:26.35ID:lCvfinUf0
去年の秋以降に地上デジタル放送の情報番組に出演の医者たちのなかには、
今季の冬は季節インフルエンザが激増する可能性大!と語ってたのになー
まだ1月だから来月以降激増するのかな?
130ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:05:37.22ID:X4RjOh8R0
去年も全然感染者出なかったよな
つまりコロナクラスの対策が
インフルには滅茶苦茶効果的って事だけは確定したようなもんだ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:05:41.34ID:8Ma+E+FB0
コロナの感染者にインフルの検査するとどうなるかなーwww
132ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:05:44.71ID:6Y0choxv0
そもそもインフルエンザの検査なんて今はしないじゃん
133ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:06:00.35ID:HJlsMQNc0
コロナは初期の封じ込めに失敗したから世界的なパンデミックになってしまったのだけど
新型インフルはもっと速くに対策打つはずなのでここまで酷くはならないと思う

とにかく中国が悪い
134ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:06:35.48ID:lcaqb+Ab0
去年激減したのは、より感染力と病原性が強いコロナ対策が幸いしたのは火を見るより明らか
なのに「」去年流行らなかったから今年は」という自称感染症専門家
そいつらはデルタの収束を予測どころか後出しジャンケンさえ出せず「理由がわからない」と口を揃えていた

コロナへの警戒が続く限りインフルは流行らないしワクチンも不要
毎年型が変わるからと違うワクチンを作ってるし接種者も人口の2割居ないんだよ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:06:38.87ID:Cxb5rGuQ0
インフルが現状程度の対策で殲滅できるレベルだったってだけ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:06:47.38ID:NEGtwRhS0
>>3
ネイティブ大阪人と関西弁の東京人
ぐらいは違う
137ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:06:50.39ID:opfu1kMM0
インフルエンザは風邪を強化したやっかいな物
コロナは違う様々な症状が出るが軽症が多い
138ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:07:02.28ID:MVKRsCQwO
インフルというか感染症もよく分かってないんだけど仮に人から人への感染が全く無くなったとしても鳥や豚からのインフルエンザが変異だのしてまた感染が復活とかはありえるのかな?
139ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:07:25.13ID:lCvfinUf0
>>87
え?
インフルエンザワクチン対応の医療機関は元々年末までに接種が定番だろう
身近な高齢者が昨年インフルエンザワクチン打ちに行った人が貴方の回りには居ないのか?
140ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:07:26.10ID:Zyih4DiH0
PCR検査のサイクル値は50くらいでやってそう
そりゃ感染爆発するわw
141ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:07:42.55ID:En8sXeBS0
正解は…



インフルエンザの検査してないから
142ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:08:02.21ID:TeSkyUBb0
このまま行って従来のインフルエンザがコロナに置き換わるんじゃないの?
143ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:08:04.11ID:ijW+nB8D0
新型コロナごときに負けるとはウイルスの面汚しよ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:08:22.90ID:EHBrJ+LZ0
単に今インフルが流行してるだけと違うか?
検査がどこまで正確か?
145ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:08:23.18ID:PD1qGMNc0
インフルは流行遅れ
146ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:08:24.65ID:TjoMVqyq0
コロナのおかげじゃない?

今は発熱したら出社禁止の会社がほとんどだけど
コロナ前はインフルごときで休むなってインフルでも接客させてた店とか多いし
147ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:08:28.23ID:VLyKKijG0
医者にかかるとPCR検査されて職場や学校で大騒ぎになるので市販薬で熱抑えて我慢してる人も多いはず
148ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:08:35.06ID:DrVmrqU90
オミクロン株はインフルエンザの仲間じゃないの?
149ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:08:35.44ID:SrG13iB60
糖尿は順調に増えとるで糖尿なったら終了や忘れたらあかんど
150ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:08:55.37ID:yWP8pTgV0
もうインフルエンザ置き換えでいいじゃん
151ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:08:59.42ID:QJY/0eiM0
ワクチン効いてんのこれ?
152ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:09:07.69ID:sxxPSrNN0
いやこれインフルかかった奴がPCR受けてコロナ判定されてるだけだろ
153ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:09:19.95ID:N7Oax2wS0
検査がどうこう言っているやつは冷静になって考えて欲しい
お前らの職場で去年・今年にインフルになってるやつ、いるか?
一昨年までの職場でインフルのやつがどれだけいた?
154ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:09:21.61ID:d6oJ8QAM0
新型コロナ対策でインフルが減ったとか言うやついるけど絶対違うよな
ウイルス干渉が起きてるだろ
155ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:09:27.59ID:9VCmxUKU0
この54人は誰から感染したんだ?
残りの53人と全く接触してない孤立してる人1人はいるでしょ
156ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:09:32.06ID:cfoIrgpy0
コロナも検査止めたら誰も気にしなくなるんじゃ無いかね
157ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:09:38.78ID:oEg6qQMG0
コロナどうなるか分からんが最低限の感染対策は今後も続けるわ
158ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:09:47.23ID:w7S4YNb70
>>130
全く正しいと思う
159ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:09:47.90ID:VLyKKijG0
>>149
終了とは?
Kwsk
160ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:09:50.45ID:vF/NVkKF0
結局インフルエンザウイルスも中国人がばら蒔いていたってことだな

スペイン風邪の起源が中国にあったように。
尚、この事実は中国共産党及び中国の息の掛かった外国の政治家によって封殺されてます。
161ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:09:53.44ID:kUNSfyFj0
俺の向かいに座ってる上司なんか鼻水・鼻声・のど痛い・発熱で出社してきて1週間経つけど何ともなってない
今行ったら陽性反応出そうだけど俺は今のところは何ともなってない
コロナに過剰反応し過ぎだと思うわ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:10:05.58ID:tOjvXUDo0
>>146
ほとんどの人がマスクするようになったのが大きい
163ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:10:06.51ID:MpK+1nDT0
コロナのせいでインフルまで駆逐されとるわW
164ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:10:29.55ID:vhVsGcsQ0
インフルもインフルワクチンが感染を広げてた可能性あるな
165ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:10:37.00ID:srq4vlJt0
かかりつけ医に今年はインフルワクチンの供給量が少ないのに流行の可能性ありと脅されたので予防接種した
まー罹患しない分には問題ないが
166ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:10:37.55ID:cfoIrgpy0
>>154
自分もそれが正解だと思う
インフルは滅んでない
ただ人体に感染出来ないだけ
167ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:10:38.00ID:rlTe1JNV0
致死率50パー超えの鳥インフルさんがラスボスとして控えているのを忘れるな
旧型コロナも雑魚だったくせに新型でこのざまだぞ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:10:43.59ID:MW0mPkNP0
70年インフルエンザワクチン打ってないけど、かかったことない

コロナワクチンも打ってないけど、全然問題ない
169ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:10:57.42ID:GqbfybPo0
この状況でインフルに感染する54人は何者なんだ
どこでもらってきたんだよ
170ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:10:58.20ID:yQY3Ixvw0
インフルエンザも肩身が狭くなったなあ
171ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:11:10.48ID:nuQsxfUk0
コロナ前よりも年間の病死者数が減ってるって本当なの?
172ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:11:17.78ID:lb6r2sec0
それでもインフルあるのにびっくり
173ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:11:18.02ID:rEcV7WZo0
>>149
なぜ終了なの?
174ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:11:19.65ID:QriWARor0
病院行って熱ありますね
インフルエンザの検査しますね
とは今はならないから
175ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:11:23.07ID:xKix9N020
賢い人は流行らないとわかってたからな
あの大流行するの大合唱はなんだったんだろうな
176ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:11:32.61ID:a9Tn8bvx0
>>148
遺伝子配列は酷似してるはず
検査の加減でインフルにも新コロにも出目が出る
177ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:12:09.52ID:QDe4G5ZS0
俺氏、コロナ前から風邪もインフルも罹患した事が無い、何故だって?言わせんな恥ずかしい
178ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:12:38.25ID:5jZtMVp20
全員がマスクして手洗いしてこまめに消毒するから流行りようがない
179ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:12:55.38ID:lCvfinUf0
>>168
大丈夫だと思って自信ある年寄りに限って風邪やインフルエンザ掛かってもヤバそう
なにしろ貴方は高齢者だろう
若いつもりで
180ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:13:06.42ID:QJY/0eiM0
>>130
逆に言うとインフル根絶できるレベルの感染症対策しても
普通に変異して突破してくるコロナやべえ
181ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:13:10.12ID:cfoIrgpy0
>>161
だいたい2019年秋の時点で日本も武漢コロナ流行りだしてたのに
「タチの悪いインフルじゃ無い風邪が流行ってる」
って話が出るくらいで誰も大して気にせず
マスク無し消毒も無しで自由に動いてたじゃ無い

少なくとも日本では過剰反応しすぎだよ
182ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:13:19.67ID:07ja1D7l0
割とマジで、インフルの予防接種が原因だったんじゃないの?
A型が流行るなど予想も出来てたのは…。
で、この2-3年でリレンザなど薬が出来ちゃったから
次はコロナを…。
183ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:13:46.59ID:QEW/KrsS0
インフルがここまで減ってるのに感染するコロナの恐ろしさな
184ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:14:00.50ID:opfu1kMM0
コロナワクチン効果あるんだろインフルエンザにも製薬会社が大スポンサーだから言わないんだろインフルエンザワクチンも打たせたいからな
185ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:14:09.13ID:YZUa9GOH0
>>176
酷似?
186ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:14:16.98ID:WkLVk/MU0
>>42
体調悪くて起きるのも辛いというのに
朝早く病院に行っても既にジジババの大群の後
狭い待合室で2時間も待たされるとか
本当にアホなシステムだよなあ
187ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:14:33.09ID:MpK+1nDT0
誰かもうやめましょうと言えよW
188ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:14:36.02ID:yu3WmwLi0
これ逆にすごくね?
189ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:14:45.82ID:308ZciU00
インフルエンザはただの風邪ですらないクソザコだから治療も必要ないよな
190ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:14:45.90ID:KJpyU0xW0
今年も11月頃になると「ここ数年間流行っていないからインフルエンザは大変危険 是非ワクチン接種しましょう 4000円也」ってやりだすぞ
おまえら冬のボーナス欲しいだけだろ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:14:48.28ID:V9a55P6T0
インフルエンザもコロナ並みに死んでるかと思ってたわ
マスクの効果すごいね
192ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:14:57.77ID:MzFwRI5r0
コロナみたいに大勢を細かく検査したらちょっと付着したただの陽性レベルなら結構いそうだけどなw
193ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:14:58.69ID:2x8ODVS80
熱がある時点で別枠の対応でコロナ検査でしょ
同時にインフルエンザの検査なんてしないのでは
194ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:14:59.99ID:dqgTNGp10
インフルワクチンもう必要ないな
195ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:15:21.92ID:Vr3vHl2S0
そりゃ~過去のインフルエンザの正体は実はコロナウイルスだったってオチだろw
196ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:15:22.10ID:NC4jpnY00
反ワクは見つけ次第轢き殺せ
197ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:15:29.87ID:SnVnQn8W0
>>168
70過ぎても5ちゃんやってるとか、深刻な問題だろっ!
198ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:15:33.27ID:kE0q3W9A0
コロナ対策が過剰だからインフルが激減して当然だろ?
199ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:15:34.27ID:V9a55P6T0
てか反ワクチンがワクチンで免疫が下がるからインフルエンザが流行るとか言ってなかったっけ?
200ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:15:36.16ID:OyqeWcJj0
マスクと消毒のおかげかな
コロナがそれだけ異常な感染力を持ってるとも言える
201ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:15:38.40ID:x4G1H4Ao0
インフルエンザを撒き散らしてた元凶が飲み屋コンサート演劇カラオケってのがバレた
202ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:15:41.04ID:19SHOxZL0
絶滅危惧種?
203ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:15:43.34ID:nSuU1pNC0
インフルエンザ流行するからワクチン打てとか言ってたのに
204ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:15:53.29ID:Zd/HNS4x0
>>183
マスク、手洗い、消毒などでインフルエンザはほぼ撲滅できるという、壮大な社会実験
205ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:15:55.62ID:cfoIrgpy0
>>186
そんなんでも世の中気にせず回ってたんだから
別それでいいんだろうな
206ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:16:04.07ID:STgI2fMd0
十五年前にインフルになって、マスク通勤にした。それから罹って居ない。コロナの方が、うっとおしいな。
207ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:16:06.65ID:3qIuDJT+0
>>203
インフルワクチン業界最後のあがき
208ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:16:10.09ID:OqtdR0rq0
シマ荒されてるだけちゃうか
弱毒オミクロンは神ウイルスかもしれん
209ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:16:20.25ID:BqMVmsrN0
コロナ騒ぎから風邪ひとつひかなくなったけど以前はコントロール可能ってイメージなかった
210ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:16:21.12ID:5KbGYvkk0
実はコロナワイルスはインフルエンザワクチンなのだよ
211ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:16:29.17ID:/92b6pxS0
冬場のマスク義務化で良い。これでインフル流行らんとか安いもんだ。あ、医者が儲からないって文句言うか?w
212ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:16:30.32ID:d6oJ8QAM0
不思議なのは2019年の暮に日本でインフルエンザが大流行してたのに
2020年入って毎年ピークの1月には激減したんだよな
213ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:16:31.70ID:5jZtMVp20
インフルエンザウイルスがやられたようだな
ククク…、奴は流行性感冒の中でも最弱
コロナウイルスの面汚しよ
214ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:16:33.97ID:Z/DiExif0
>>195
マジでそれ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:16:36.04ID:UQOSJptQ0
高齢者ヤレない 最悪の展開
216ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:16:42.32ID:XLf6Uee60
インフルエンザ予防接種打ったけどお金と時間の無駄だったかな
217ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:16:50.10ID:IiVHaMMu0
インフルがここまでのザコだったとはコロナ前は考えもしなかったなぁ
218ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:17:06.92ID:Qn96204W0
インフル流行ると言ってたの誰よ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:17:25.19ID:BW+YnDMD0
ウィルス干渉なのか、コロナ対策してるからなのか、その両方なのか
220ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:17:27.56ID:rEcV7WZo0
>>196
お前公安の仲間だろ
過激派だもんな
221ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:17:31.80ID:OqtdR0rq0
>>214
まじかー😾
222ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:17:39.90ID:r3pA6A1a0
>>184
いまの製造方法のワクチンは元はインフルエンザ用に開発してたからね
でもインフルエンザワクチンとしての承認がまったくおりなかった、けど新コロのおかげで緊急承認取れたから使います わら
223ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:17:40.80ID:oEg6qQMG0
>>193
熱あっるならその熱の原因の治療する訳で
224ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:17:52.25ID:mefWx1Fx0
>>196
でたワクチン後遺症で精神障害w
225ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:17:56.47ID:N7Oax2wS0
>>212
ラグビーW杯で南半球のインフルが夏場に日本にやってきたからピークがずれたと言われている
226ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:18:00.68ID:ZTverKPL0
単純に感染症対策にマスクが有効なんだろうな
コロナ終わってもマスクやめないほうがいいんじゃないかね
227ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:18:13.57ID:yQY3Ixvw0
インフルエンザさん夏になるとほぼいなくなるところが魅力やな
228ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:18:19.51ID:3nRSlh9q0
アベのせい
229ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:18:27.22ID:cfoIrgpy0
人間はウイルスと共に生きていかなきゃいけないワケよ
それで重症化して死ぬのは寿命
いい加減理解しろよ、世界は
230ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:18:32.81ID:cc9Yf2ex0
その代わりにタミフルが売れなくなった
231ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:18:36.98ID:8X6cUNe40
なんか勘違いしてるけど、世界中でいっせいに昨年インフルエンザが激減したから

マスクや手洗いなんか関係ない
232ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:18:45.85ID:W9vAjHlf0
コロナ恐怖症ほぼ引きこもりの友達が去年12月インフルになってたがどういう経路でなったのか本人も疑問がってたわ
233ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:18:56.89ID:r3pA6A1a0
リンゴをリンゴと知らないものには、オレンジをリンゴと言って売りつけてもわからないからな わら
234ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:19:19.54ID:NNZP/Uld0
今年はインフルが爆発するとか言ってた医者は責任取れ
235ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:19:26.24ID:mefWx1Fx0
>>125
これな
経済学もデタラメだし、疫学も駄目だね
236ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:19:42.55ID:Q7m0kKsk0
打たなくて良かった
237ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:19:54.54ID:hkggLGEV0
民度を1ランク上げるためにインフルに一役かってもらったということ
238ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:19:55.56ID:cfoIrgpy0
今のコロナ禍のこともキチンと分かるのは
おそらく21世紀終盤になってからだろうな
239ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:20:01.24ID:M3XaAcmT0
>>216
いや
2020年1月にインフルエンザ掛かった同居人を看病したがインフルエンザもキツいし無駄ではないだろー
体を動かすのすらキツいらしい
240ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:20:17.64ID:ZBJTOKye0
ワクチン打つと死ぬぞ!
241ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:20:20.27ID:LTZ/v5Tv0
これみたらわかるだろ?
季節性インフルエンザと変わらんと主張するやつ反省して

季節性インフルエンザと同じなら
コロナも減るはずだろ?

インフルエンザと比較にならない感染力なんだよ
242ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:20:26.03ID:g1wR7EY/0
ウィルス干渉とかオカルトでしかないからな

インフルエンザは毎年流行してたし
その期間風邪を引かなくなるわけでもない
ウィルス干渉ではウィルスがレセプターを使用して、他のウィルスが使えなくなるとかいう疑似科学理論も用意されているが
そもそも、インフルエンザや風邪ウィルス、晋型コロナウィルスは使用するレセプターが違う
デルタが流行っててもオミクロンも同時に流行ってるしな

ウィルス干渉は疑似科学、オカルト
243ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:20:53.18ID:Q7OKhs030
>>195
検査って知ってる?
244ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:21:06.77ID:Z2YXRWbA0
蒔いてたって事やな
245ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:21:07.26ID:qs86qP9e0
えーと
去年までインフルエンザワクチンも全国で接種しとったでー
246ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:21:07.71ID:DsiRI5Lr0
インフルエンザとコロナの区別がついてないだけ説
247ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:21:38.45ID:ir8Z74YM0
マスクのおかげって言ってるやつはガイジか?
インフルもコロナも大きさは同等かインフルの方が小さいぞwww
248ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:21:39.56ID:SHRLY+rU0
インフルにはつらい世の中になっちまったな
249ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:21:43.99ID:QA2EmfJn0
インフルエンザがコロナに進化したんやろ
250ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:21:56.87ID:Q7m0kKsk0
>>238
いやいや、今でもはっきりわかっているじゃん
チャイナの大チョンボに乗っかってメリケンがワクチンビジネスしてるんだよ
ただそれだけのこと
251ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:21:58.93ID:h4gTfqPE0
インフルエンザもただの風邪
252ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:22:04.28ID:TjoMVqyq0
>>193
発熱あると外来受診できないからカウントされないだけで自然治癒してるんだろうな
253ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:22:22.77ID:6Um9E/Sk0
コロナの検査してインフルエンザの検査してないだけ
254ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:22:27.46ID:zPKQZChG0
インフルは対策次第で押さえ込むことが可能な病気ってことだよねこれ
同時に対策をとっても押さえ込むのが難しい新型コロナは断じてただの風邪なんかじゃないってこった
255ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:22:33.92ID:EFVHbkWP0
>>1
マスゴミは、今年は去年の反動で
インフルエンザが猛威を振るうとか
クソほざいてなかった?
256ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:22:39.94ID:DxzThltd0
つまりあれか
コロナウイルス>>>>インフルエンザウイルス
こういう事でいいんだな
257ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:22:48.38ID:U04kJfCB0
名前が違うだけで似たようなウイルスでしょ?
258ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:22:52.85ID:62GFDJTf0
インフルって雑魚だったの?
感染対策されたら壊滅的なんだね?
259ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:22:52.54ID:JRteQfSW0
>>251
インフルエンザにかかったことあるけど
ありゃただの風邪じゃないそ
260ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:22:59.53ID:ZTverKPL0
>>211
感染症対策は継続してもいいな
風引いたら外出しない
マスクは継続
効果すごいな
261ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:23:00.19ID:Q7m0kKsk0
>>242
インフルエンザとアデノウイルスとノロウイルスのトリプル流行とかあったよな
262ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:23:17.00ID:37hFgHJL0
インフルエンザ:飛沫感染が主
デルタ、オミクロン:空気感染(エアロゾル感染)が主
ということなんだろうね

だからインフルエンザはマスクと手洗いうがいで防げてる
263ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:23:17.05ID:DxzThltd0
>>254
そういう事になってしまうよな
264ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:23:27.89ID:6dk1c+M10
流行するていうてた感染症専門家の人は?
265ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:23:33.08ID:SHRLY+rU0
>>247
頭悪過ぎてクスっときたから釣られてやるよwよかったなw
266ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:23:45.94ID:6oG4DM350
>>160
毎年流行る季節性インフルエンザは南半球と北半球を行ったり来たりしている
南半球からの訪日客が増えたラグビーW杯の年はインフル患者が多かった

鳥由来の新型インフルは、渡り鳥の飛来地が多い中国が震源地になることが多いが毎年発生している訳ではない
267ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:23:50.59ID:COtvDVHw0
来期こそ免疫が無いので大流行するはず
268ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:23:52.65ID:8fRZGedt0
いや今年のインフルがオミクロンなんじゃね?
269ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:24:00.72ID:DZ1otmCM0
2つ同時にウィルスに感染することは殆どない(ググれば論文とかでるはず)
つまり、たぶん少なくとも10万人はコロナにかかってるってこと
270ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:24:01.69ID:/DsFTxfs0
今年は大流行するからってワクチンうたせまくったよね
271ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:24:13.90ID:FyCkmMFA0
インフルワクチンの予約が殺到したって聞いたな
どんくらい接種されたんだろう
272ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:24:16.51ID:gDzwlG0f0
ウイルスの世界も生命力が強いものだけが生き残れるんだな
273ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:24:18.93ID:6dk1c+M10
インフル並みの対応で良いという一般人も
コロナのほうが勝ってるとおもわんのかな
これでも
274ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:24:22.71ID:DsiRI5Lr0
インフルエンザにかかってたやつは私生活が不潔だったってことだな
275ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:24:33.19ID:qs86qP9e0
鳥インフル、豚コレラ、殺処分は多い。

新型コロナは人獣共通感染症なので論理破綻。
276ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:24:36.57ID:V9a55P6T0
免疫がー
277ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:24:37.87ID:fxQP0WJD0
もう少し熱出たくらいで申告しない連中いるだろ
仮にインフルでも、もしコロナも陽性出ちゃったら仕事行けないとか、食っていけなくなる人がいるわけで

検査するなもう
278ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:24:44.97ID:Zd/HNS4x0
>>186
基礎疾患あって定期受診してた父なんか、普段から血液検査あるわ混雑するわで診察まで2時間待ちで予約時間過ぎるなんて当たり前だけど、
具合悪いから予約無しで同じ病院いったら、自動診察機で受付してから診察室呼ばれるまで3時間半待たされたわ
そこから先生に指示された検査をこなして結果でるの待って再度診察だもん、治るものも治らないw
病院おそろしいわ
279ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:24:56.18ID:ZTverKPL0
>>247
ウイルスの大きさではなくて唾で感染が多い感じだな
それ防げるってのはでかい
280ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:25:08.16ID:uK/DITja0
インフルエンザが蔓延していたのは、大人数の会食と、ババアどもの癖の仕業
咳やくしゃみを手のひらで受け止める糞ババアどもの汚い仕草のせいで蔓延してた
281ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:25:16.37ID:WLlD7enB0
2020年の同時期は「83,037人」って言うけど
シーズン通してだと700万人ほどがインフルエンザに罹っている
つまり10/1-3/31まで毎日38000人以上がインフルエンザに罹ったという計算
ちなみに例年1000万人程度がインフルエンザに罹っている(年によって幅が大きい)
282ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:25:30.48ID:OqtdR0rq0
確かに武漢コロナ騒動の前にアメリカでインフル大流行というのあったよな
あとそれと並行して全米で若者がVAPEで肺死ぬ騒動もあった
283ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:25:49.93ID:HPVCuxT80
インフルエンザてマスクと手洗いうがいでここまで予防できるんだね
284ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:25:50.40ID:jIIV9tie0
>>279
マスクしてない国はインフル流行ってるの?
285ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:25:51.29ID:NbMCbVDo0
コロナがインフル
インフルがコロナ
286鉄門信長
2022/01/22(土) 18:25:52.66ID:0LKqp1Ta0
オミクロン株をインフルエンザと言い換えてみよう
287ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:25:54.88ID:/DsFTxfs0
あとさー
コロワク接種したら他への免疫力落ちるんじゃなかったっけ?
288ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:25:54.20ID:zQPfHYPU0
マスクでウイルスが防げる証拠だよな
289ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:26:00.47ID:Q7m0kKsk0
>>280
その手で他人の肩を「ねえねえ」って叩いてたよな、奴ら
290ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:26:08.70ID:2jn//Otv0
>>92
関係ないんだが
あほか
291ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:26:18.38ID:DZ1otmCM0
>>255
ほざいてた。
知恵遅れ専門家だらけだなと板に書き込んだ記憶がある
292ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:26:28.45ID:RscO1w7n0
インフルの方がコロナよりやべーいってたやつらどこいった?
293ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:26:30.18ID:mpPajMSv0
弱者は淘汰されるのが自然の摂理で有り習わしでも有る
294ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:26:39.11ID:RRvT8Lds0
先週インフルの予防接種したら、かかりつけ医に「今さら?」みたいな顔された
295ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:26:45.78ID:w7S4YNb70
将来いずれ強毒性インフルのヒトヒト感染が起こるだろうけど、今回の新型コロナはいい教訓になった
早い対応で犠牲者は最小限に抑えられるだろう
296ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:27:07.93ID:FDdeDNgL0
インフルエンサーの座は渡さないわよbyインフルエンザ
297ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:27:28.09ID:wgjxi/cd0
インフルって手洗いうがいとマスクで撲滅できる雑魚だったのでは?
298ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:28:15.60ID:VYRMHKUm0
今年はインフルエンザが流行る!って言ってたのに
全然流行ってねえ
299ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:28:19.05ID:EuPSxqhl0
インフルエンザが何とか株って診断されてるんだろ?
300ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:28:21.66ID:7WdtwQA90
ちょっと待て
新コロはインフルかもよ?
301ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:28:22.48ID:5jZtMVp20
>>296
フォロワー数激減しとるぞ
8万3037人→54人
302ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:28:24.35ID:ECEsPObY0
>>13
インフルエンザの典型的な症状である、40度近い熱と筋肉痛、とまらない咳の症状がでたらさすがに医者にかかるくらい少しはわかるだろ
303ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:28:24.68ID:/e5OZq8I0
インフルの代わりに尾身が流行ってるのか。
だとしたら、普通の病院でよくね?
304ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:28:30.44ID:ir8Z74YM0
>>265
何が頭悪いのかデータとソース出して
マスクがインフルエンザを消滅させる効果がどの位あるのか教えて
人を煽るくらいだから高学歴のお前には余裕で出来るよな?
305ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:28:30.96ID:WY3XgcVi0
>>262
キミは何をわかったようなわかってないような
わけわからんことを書いてるんだ
飛沫感染とエアロゾル感染は一緒だ
飛沫の大きさによって異なるだけのことだぞ
飛沫の大きさが100μmであれば5秒
5μmでは33分1μmでは12.2時間かかる
つまりエアロゾルというモノは空気感染をおこす
ということを飛沫とわけちゃダメ
306ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:28:42.52ID:0TEdrnQi0
インフルって雑魚だったんやな
今まで騒ぎすぎてたんや
診察の診療報酬下げよう
307ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:28:43.23ID:0Pms+Taq0
日本では例年11月下旬~12月上旬に始まり
翌年1月~3月に増加して4月~5月に減少しています
まだこれからじゃね?
あと欧州で増えてるてさw
308ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:29:05.92ID:FAbGlGev0
鳥さんに頑張ってもわらないと(´・ω・)(・ω・`) トリフル!トリフル!
309ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:29:09.43ID:OqtdR0rq0
今鳥界隈で地味に流行ってる鳥インフルもコロナなん?
310ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:29:19.40ID:Q7m0kKsk0
>>294
つか、うちのかかりつけなんか親のブースター予約しようとしたら「え?wあまり意味ないよ」言いやがった
311ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:29:26.70ID:DxzThltd0
>>274
でもこういう事態になってくると不思議じゃないか
一応インフルエンザを予防するほどの感染対策は実施してその効果はあったのに
それにも関わらずコロナウイルスは抑え込めない
不潔でもなくてマスクもしてそれなりにうがい手洗いと徹底していて大多数の人は規律は守ってるのに
そうではない人も一定数はいるだろうけれどもさ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:29:31.24ID:jIIV9tie0
>>297
あまり手洗いうがいマスクをしてない国はインフル流行ってるの?
313ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:29:42.18ID:BSiCVG/p0
もしかしてインフル完全撲滅できる?
314ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:30:02.43ID:5jZtMVp20
>>303
尾身クロンCUB
315ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:30:17.36ID:22yjYUA90
インフルもうがい手洗いマスクでふつうに完封できるんだな
316ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:30:21.99ID:ZTverKPL0
>>277
こういうの一番駄目だわ
風邪引いたら人間が外出できなくなったのも感染症対策としてはでかい
いつも思ってたわ、風引いたら家にいろよって
いままでそういう人間が移してたって犯人がわかった
317ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:30:35.63ID:pf4cvZgu0
こういうのってさ
インフルエンザウイルスからしたら
こりゃまずい、種の保存の危機ってなって
もっと感染力あげたり、感染後ウイルス量爆増させたりで
下手したら死者が激増する変化してやってきたりしないかな?
318ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:30:41.22ID:cfoIrgpy0
厚労省はおろかCDCもWHOもアテにならないことがよくわかったからね
時間かかってもいいから今回の件は集団ヒステリーの面なんか含めて
しっかり解明して欲しいわ
319ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:31:26.96ID:ZPjaif/50
>>302
今は発熱していると普通の医者に断られるんだぞ。
320ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:31:29.76ID:RTNN+eG10
オミクロンって新型コロナの分類だけど実態はインフルエンザにかなり近いだろ
321ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:31:37.33ID:qs86qP9e0
検査キットは原理的に交差反応しないわけだが
厚生労働省が回収命令出した検査キットは保証の限りではない
322ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:31:46.81ID:3mkzBYrj0
《ブラジル》インフルエンザ患者が急増=リオ、バイア、パラナ等9州で=年末だが気を抜けない状況
2021/12/22(水)

SARSの死者33人中、インフルエンザによる死者が17人

ブラジルには気をつけろ
323ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:31:50.63ID:h4gTfqPE0
インフルエンザよ、パワーアップして帰って来い
コロナに負けるな!
324ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:31:59.81ID:5jZtMVp20
>>317
ヒトへの寄生を諦めるだけだよ
インフル界隈で実際に熱いのは鳥だし
渡り鳥がいまインフル界隈で熱いよ
325ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:32:09.20ID:KlvsVBd10
ウイルス干渉?
326ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:32:21.28ID:2OdFXaL30
タミフル、イナビル、リレンザ
懐かし響きさえするな。
製薬会社はたまらんやろうな。
327ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:32:43.55ID:UISlQkyh0
コロナになったらインフルにはならない、干渉する!みたいな論はどうなったのかな。とんと聞かなくなったから適当な希望的観測だったのかな
328ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:32:47.52ID:2hjmPu+50
>>154
それ言うとワクチン売れなくなるから誰も口にせんな
329ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:32:50.29ID:OMHBUtsg0
外国人が入ってこないんだもんインフルが入ってくるわけないじゃん
330ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:32:53.78ID:jz0fb1nq0
オミクロンという名のインフルエンザ
331ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:33:34.71ID:r3pA6A1a0
インフルだけじゃなくあらゆる感染症が大幅に減ってるよ

コロナは神からの万能薬かもな、だとしたら人の対策はまさに害悪 わら
332ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:33:42.27ID:Q2SUJci+0
インフルエンザ「商売あがったりやで」
333ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:33:50.75ID:37hFgHJL0
>>305
エアロゾルを介して感染することを空気感染というのだよw
RoyとMiltonによる空気感染の定義を示しておくから見ておくようにw
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
334ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:33:57.30ID:qs86qP9e0
米CDCは議論のやり取りも随時公開してたからまあマシな部類
WHOが混乱拡大してる
335ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:34:02.17ID:w7S4YNb70
手洗いうがい・マスクと、あと飲食関係だろうね
今回日本人はこの3つにかなり慣れたから、H5N1のヒト感染が始まったとしても以前ほど怖くなくなった
336ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:34:08.72ID:pf4cvZgu0
>>324
そうなんだ、
人間使えね~とか思ってるのかな
337ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:34:16.27ID:0Pms+Taq0
>>327
風邪引いてるとT細胞さんが仕事してコロナに感染しないみたいな記事は前に見た気がするw
338ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:34:18.31ID:qAo5pYWr0
>>254
毎年、インフルに関係なく変わらずただの風邪にはかかってるわけだから、やっぱりただの風邪なんじゃないの
339ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:34:31.54ID:5XTSg/rL0
あるウィルスが流行ると他のウィルスは流行らない現象。ただそれだけ。
別にコロナ対策のおかげでインフルを殲滅できたのだーとかそんなことではない。
340ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:34:35.08ID:L/Z7caP00
今年は同時流行の恐れがあるとか言って煽ってたのにこれ
予測は難しいってことはよく分かるけどさ
やっぱり専門家がワクチン打った方がいいって言ったから打つなんてのも何の理由にもならないよな
341ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:34:43.51ID:ir8Z74YM0
>>265
データもソースも出せねぇなら絡んで来るんじゃねえよガイジ
消えろ
342ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:35:04.23ID:Zd/HNS4x0
>>307
だから11月中旬とかかかりつけ病院で終了する前にインフルエンザ予防接種すると、流行ピーク時にはワクチン効果のピーク過ぎちゃうのが悩ましかったな
実際、接種してワクチン効果ピーク過ぎて抗体落ちてきてる2ヶ月半後にインフルエンザ感染した事あるわ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:35:11.74ID:HaJJvrSi0
インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人

今は厚労省の方針でインフルエンザ検査しないでPCR検査して強制的にコロナ患者に仕立て上げる

何のためかって?

そりゃあ、ワクチン打たせて殺すためさ(笑)
344ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:35:14.10ID:uUaSFFrG0
うちの両親はふたりともインフルエンザA型かかったよ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:35:22.89ID:WY3XgcVi0
>>333
だから、飛沫とエアロゾルは一緒だと言ってるだろ
何を一緒のことをだしてきてるんだよ
346ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:35:39.87ID:b8CwBDQj0
インフルも新コロ判定してりゃそら減るだろ
347ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:35:41.90ID:Q7m0kKsk0
>>331
ヘルペスウイルス「へぇぇぇ…」
RSウイルス「へぇぇぇ…」
348ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:36:05.86ID:/D/liYek0
新型コロナウイルスと比べたら、インフルエンザは雑魚なんだな。
349ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:36:19.51ID:cfoIrgpy0
人間はつまらない我欲とか先入観とか感情があるから
それが邪魔して知識や技術をいくら手に入れてるにもかかわらず
いつまで経っても1つ上のステージには行けない
人は神にはなれない
350ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:36:44.36ID:oYG2QKdB0
>>84
これが本物の知恵遅れかあ
351ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:36:44.70ID:5jZtMVp20
>>348
新コロ「インフルはオワコン」
352ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:36:45.47ID:ghLREcuY0
マジでこの冬はインフルエンザ大流行って言ってたアホ学者どもを晒し首にしろよ
353ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:36:55.64ID:tvngymVF0
インフルエンザもただの風邪にやられたかww
354ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:36:56.88ID:NtExoQL30
コロナ禍のおかげでワクチンは何でもかんでも
念のためだと安易に打つもんじゃないなと思った
355ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:37:01.36ID:pf4cvZgu0
>>337
あ、でも芸能人でコロナ終わってすぐインフル罹った人いなかったっけ
普通の風邪は要はコロナウイルスだからってことかな
356ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:37:03.63ID:Q6zRUPBZ0
テレビの学者はまた嘘を公共の電波で発信したわけだね。
なにが猛威を振るうだよ。
357ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:37:10.57ID:SM8PiZH70
マスゴミはなんでインフル急増するとか騒いだんだ?
どこの要請であんなクソ報道かましたんだ?
ふざけんなよワクチンビジネスに加担しやがって
しねよクソゴミが
358ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:37:18.07ID:U9T6n2ch0
PCR検査の結果を捏造して
インフルエンザ感染を全部コロナ感染にしてるから
もちろん人工削減ワクチン3回目を打たせるためだ
359ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:37:25.41ID:/BltsMjM0
インフルなら周りにいたが
コロナは今でもいない
もう良い加減騒ぐのやめようや
360ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:38:02.07ID:j9LghcJe0
すげーな取り敢えずコロナはインフルよりもタチが悪いという事でOK?
361ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:38:11.45ID:37hFgHJL0
デルタより前はインフルやノロと同じで
空気感染(エアロゾル感染)はするものの飛沫感染が主経路の
「日和見的経路による感染」だったと思われるが
デルタ以降は空気感染が主になって「優先的経路による感染」に
なったようだ
厚生労働省も空気感染(エアロゾル感染)を認めた
https://mainichi.jp/articles/20211029/k00/00m/040/294000c
362ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:38:34.14ID:gryz5EDn0
へぇー
コロナの感染力の高さよ
ステイホームしよ!
363ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:39:29.17ID:t+DsX/Zp0
看護婦が感染するから熱でインフル検査しないでしょ。唾液PCRがインフルも対応してれば良いけどしないしな。
364ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:39:34.28ID:qvrhp8+G0
気をつけてればおさえられたのになあ
インフルエンザでタミフル飲んで飛び降りた人の家族はどういう心境だろう
365ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:39:35.50ID:m1SySSJN0
これだけコロナ対策してたらインフルエンザなんか雑魚でしょw
366ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:39:42.84ID:GLIQ6JC+0
ただ言える事
mrna打ったら中長期のリスクが残るだけです
日本人目覚めてください
367ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:39:44.62ID:r/9nF1+t0
コロナ「元インフルです。改名しました。」
368ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:40:09.59ID:NXaQbkCO0
当分マスクと消毒生活続くなこれ
369ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:40:26.45ID:RscO1w7n0
>>154
同時感染例が既に何件もあるのに干渉はないんだよ
何よりそれなりに有病率が高くないと連鎖しないから
370ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:40:29.67ID:7f9PmNwx0
え???

この冬は大流行するって言ってたんじゃね
371ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:40:30.99ID:KkkLnvFS0
マスクと手洗いで消え失せる雑魚ウイルスwww
372ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:40:40.59ID:1XKELO5O0
インフルの正体がオミクロン?PCRの限界w
373ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:40:48.66ID:37hFgHJL0
>>345
飛沫感染は5ミクロン以上の粒子で空気より重いから落下する
2m以上飛ばないで飛沫や接触で感染する

エアロゾルは5ミクロン以下の粒子で空気中に漂い
2m以上飛んで呼吸により直接気道下部や肺に吸い込まれて感染する
呼吸で感染するのを空気感染と言うのだよ

エアロゾル感染、なんて言葉は教科書に載ってない新語w
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
374ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:40:49.46ID:qs86qP9e0
屋内で火力暖房の使用頻度が高い地域ほど少ない

あでも政府は電化推進だったなw
375ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:40:53.07ID:/BltsMjM0
>>366
日本語でok
376ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:41:20.02ID:JgmUR1sy0
インフルエンザが減ったのマスクのお陰かな
377ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:41:47.58ID:0Pms+Taq0
>>357
9月頃にアメリカで記事が出てコロナが原因でワクチン不足になって
インフルが増える可能性て話からだったと思う
あとは欧米のマスク嫌いも?
378ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:42:06.57ID:rEauFkdE0
>>84
はやくしね
379名無し
2022/01/22(土) 18:42:13.92ID:PHdUkA6v0
ワクチン余りそうだから煽ってたのかよ
もちろん打たなかったけど
380ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:42:13.97ID:aVEqEo6p0
>>61
12月に40度超えの発熱で救急搬送された際は
問診で発熱以外症状がなかったので、
コロナ→インフル→アデノ抗原検査から血液検査で
尿路感染症だったw

大変お恥ずかしい
381ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:42:19.33ID:37hFgHJL0
感染症学会は「空気感染」と言う言葉を使いたくないから
色々ごまかしてきたんだよ過去から
「飛沫核感染」と言ってたこともある
今回は「エアロゾル感染」とか「マイクロ飛沫感染」という言葉でごまかして
いかにもエアロゾルが飛沫であるかのように誤解させていた
382ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:42:25.55ID:PSRiDHRm0
>>5
あくまで仮説だが
アメリカでは当初コロナのことを殺人インフルと選別していたし
コロナがインフルエンザの亜種であるなら予防接種やワクチン接種が有効だって理由に成る
383ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:42:45.60ID:C2UqRLLV0
>>353
ただの風邪では感染者の3分の1や半分も後遺症が残らんよ。
後遺症の中には頭に霧が出来るものもあるらしいしね。
384ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:43:31.03ID:1mPBjFXh0
>>6
まあ誰も信じて無かったけどな
385ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:43:48.43ID:JgmUR1sy0
>>319
商人だな
386ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:43:50.53ID:37hFgHJL0
>>382
コロナはコロナだよ

ちなみに普通の風邪はコロナウイルスのことが多い
だから今回新型コロナのワクチンがこんなに早くできたのにはびっくりした
風邪の特効薬作ったらノーベル賞と言われてるのはみんなしってるだろう?
387ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:43:56.42ID:qs86qP9e0
もともと工業科学用語だぞ、大気汚染のスモッグもエアロゾル
コロイド状で浮遊した状態のことだマヌケw
388ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:44:11.59ID:tvngymVF0
>>383
デルタまではな
オミクロンはただの風邪
389ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:44:13.12ID:Es26WUqo0
インフルバカも消えますように
390ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:44:19.96ID:/BltsMjM0
>>383
ワクチン打ったらただの風邪
391ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:44:24.73ID:xbVomQ9d0
>>3
インフルエンザを殺した犯人

・マスク手洗い(インフルクソ雑魚説)
・コロナウィルス(人類という領土獲得のためにライバル・インフルを駆逐した)

どっちなん??
392ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:44:32.09ID:daj0JRWK0
>>333
ずいぶん古いね
2007とか
393ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:44:54.75ID:sTxOlVx60
>>1
38.8度もあった人がコロナ検査で陰性だったからってインフルエンザ検査を病院はしなかったとのこと
コロナにあらずんば病気あらずで検査サボるなよ
インフルエンザの方が鼻水指定感染症より危ないのに検査をしない医師ども
394ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:45:07.34ID:TitYUSgA0
発生源の中国のせいだろ
395ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:45:18.30ID:sN6hvdNI0
>>34
ワクチン接種してもインフル罹患する人、
毎年一定数いるやん。
コロナと同じく。
396ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:45:31.52ID:jIIV9tie0
>>338
中国のウイルス兵器がただの風邪なわけないだろ
397ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:45:33.18ID:37hFgHJL0
>>387
そうだよ
だけど>>333に示したように
CDCが使ってるパンフレットにもエアロゾルと言う言葉は出てくるのでねw

ただ「エアロゾル感染」なんて言葉はない
あくまで空気感染だ
398ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:45:38.19ID:t+DsX/Zp0
オミクロンは次世代のコロナの苗床なのだよ。インド、中国、アフリカ、新種出るか?
399ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:45:41.05ID:daj0JRWK0
マスクって偉大だったんだな
400ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:45:57.76ID:37hFgHJL0
>>392
今も生きてますwww
401ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:46:09.45ID:AMLSDa9o0
今年は流行るってワクチン打たせたバカ出てこいや。
402ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:46:14.72ID:9SP11uJC0
>>8
確かに煽ってたな
だがアメリカで例年通り普通に流行ってるからそっちを危惧したんじゃね(白目
403ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:46:16.58ID:WY3XgcVi0
>>373
厚労省がみとめたから空気感染する
となってきただけでそれを新語とするから笑われるんだぞ
最初から海外でエアロゾル感染してる、と言われてて
それはダイヤモンド号の時で言われてたのに
いつのまにか飛沫感染にすり替わり
飲食店に時短やなんやら要請しーのの話になり
医者はいつの間にか防護服も着ず患者の治療をする
で最近になって、ようやくいや実は
って話なんだろ?
キミの出してるページ厚労省の認めた、と言ってるのはそういうこと
404ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:46:34.47ID:t+DsX/Zp0
デルタは無くなったな。
405ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:46:35.29ID:YY5PFTBd0
去年の秋ごろ予防接種しろとうるさかったのになぁ
406ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:46:47.53ID:qs86qP9e0
>>387
ついでに教えてやると、ゾルに対する語がゲルだ。
そこにエアーをくっつけただけの専門用語だマヌケ。
407ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:46:59.38ID:4WfkQbS80
インフルでもPCR検査すると陽性になる、つまりインフルなのにコロナ扱いされる話を見たけど

本当なんじゃね??
408ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:47:17.39ID:37hFgHJL0
>>403
俺の言いたいのは
「エアロゾル感染」というのは「空気感染」に他ならない、ということだ
飛沫感染とは違うということ
409ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:47:24.52ID:CpsRepdO0
これ結果的にコロナのおかげでプラマイゼロどころか圧倒的にプラスじゃね?
なのにマンボウやら入国規制やら、頼むから岸田トーフのカドに頭ぶつけて死んでーーーッッ
410ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:47:36.34ID:jKLosszK0
インフルって夏どこに行ってるの?
2020も2021も南半球でもカスみたいな感染者数なのになんで根絶しないの?
411ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:47:45.74ID:sTxOlVx60
>>383
コロナ発症者に後遺症はほぼいない
デマを言うな
プロ野球もテニスプレイヤーも平気で復帰
知り合いの感染者も無症状で後遺症なんてなかった
デマにビビるなら
コロナ不安障害という精神障害を疑うべき
412ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:47:58.98ID:37hFgHJL0
>>406
そうだよw
空中に浮遊する個体または液体の粒子だよww
それがどうしたの?
413ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:48:04.63ID:dukGgVlL0
マスク効果は凄いが

いざマスク無し生活に戻せば

簡単にウィルス感染するぜ、今度は逆にwwwwwwwwww
414ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:48:25.10ID:4U5RKd490
得意のワクチンの効果アピールくるで
415ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:48:29.07ID:224ZI0Ph0
毎年1,2回風邪ひいてたが、コロナでマスクしてから一回も風邪ひいとらんわ
416ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:48:32.46ID:WmyIfxsF0
 
688 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/22(土) 16:59:03.72 ID:+uypwi9Q0 [1回目]
一昨年、症状はインフルなのにコロナの検査だけされたわ

695 ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/01/22(土) 17:00:00.71 ID:7WdtwQA90 [5回目]
PCR検査陽性者は全て新コロ感染者扱いしちゃうんだろ?




 
病院やクリニックで、インフルエンザ検査の禁止令が、厚労省や日本医師会から出ていたから


インフルエンザ患者がいなかった訳だ、簡単なカラクリに騙されやがって


【新型】コロナウイルスの正体は、インフルエンザウイルスって事だ


存在しない【新型】コロナウイルスに怯えて、毒チンを打ってしまった訳だ、愚かだな大衆は


【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
417ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:48:41.98ID:3EV1WbJB0
マスク 手洗い 消毒 換気
だけでインフルエンザ防げたんか
よほどコロナ前は手洗いしてなかったんだろうな
418ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:48:44.55ID:ciWJfRSK0
名ばかり専門家のインフルエンザ爆発するって言ってたよな
マジでなんでそう思ったんだろ?
419ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:48:46.41ID:WmyIfxsF0
 
 
688 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/22(土) 16:59:03.72 ID:+uypwi9Q0 [1回目]
一昨年、症状はインフルなのにコロナの検査だけされたわ

695 ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/01/22(土) 17:00:00.71 ID:7WdtwQA90 [5回目]
PCR検査陽性者は全て新コロ感染者扱いしちゃうんだろ?





病院やクリニックで、インフルエンザ検査の禁止令が、厚労省や日本医師会から出ていたから


インフルエンザ患者がいなかった訳だ、簡単なカラクリに騙されやがって


【新型】コロナウイルスの正体は、インフルエンザウイルスって事だ


存在しない【新型】コロナウイルスに怯えて、毒チンを打ってしまった訳だ、愚かだな大衆は


https://www.asahi.com/articles/ASN3D439YN3CUTFL00H.html
https://i.momicha.net/liquor/1642838380063.
420ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:48:56.24ID:WmyIfxsF0
 
 
688 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/22(土) 16:59:03.72 ID:+uypwi9Q0 [1回目]
一昨年、症状はインフルなのにコロナの検査だけされたわ

695 ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/01/22(土) 17:00:00.71 ID:7WdtwQA90 [5回目]
PCR検査陽性者は全て新コロ感染者扱いしちゃうんだろ?





病院やクリニックで、インフルエンザ検査の禁止令が、厚労省や日本医師会から出ていたから


インフルエンザ患者がいなかった訳だ、簡単なカラクリに騙されやがって


【新型】コロナウイルスの正体は、インフルエンザウイルスって事だ


存在しない【新型】コロナウイルスに怯えて、毒チンを打ってしまった訳だ、愚かだな大衆は


https://www.asahi.com/articles/ASN3D439YN3CUTFL00H.html
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
421ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:49:02.38ID:AEz+fYfe0
>>343
デマ流すなよ
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
422ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:49:03.37ID:KlvsVBd10
>>391
インフルエンザが感染する土壌が丸々コロナに乗っ取られた上で
マスク手洗い消毒によってそれら全体の数も抑えられた結果が今のコロナとインフルエンザの患者数なんじゃない?
423ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:49:09.21ID:Qi3Z0K5l0
インフルエンザなんて手洗い消毒マスクだけでほぼ防げたって事なのかな?
コロナが終息して気が弛んだらまた出てくるんだろう。
424ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:49:12.35ID:vF/NVkKF0
激増するって言い切ったやつら全員首吊れや
425ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:49:16.78ID:OPr06sMZ0
インフルはマスクとか加湿器でなんとかなるんだろ
426ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:49:21.65ID:WmyIfxsF0
 
588 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/04(水) 00:13:25.17 ID:szvJ0dfT0 [3/3]
陽性とコロナ感染は別ね
9000人感染者と言われると情弱は9000人がコロナだと思ってしまう
9000人が陽性なだけで9000人の中でほんとにコロナは何人なの?
ごく一部でしょ
しかも無症状とか軽症だよそのコロナの人も
重症とか報道も嘘だし
嘘ばっかりだよこの騒動は

 ↑  


PCRで金儲け

コロナワクチンで金儲け

病院で隔離処置で補助金で金儲け

医産複合体死ねや!

詐欺PCRで新型コロナパンデミック偽装、そして毒薬ワクチンで金儲けと人口削減と共産主義化だろが!

い い 加 減 に し ろ コ ロ ナ 詐 欺 が !

くたばれ悪魔崇拝イルミナティ死ね! くたばれ自民党死ね!

いつまでコロナ茶番劇で経済破壊と毒薬ワクチンによる人口削減やってんだテロリストが死ね!

【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
  
427ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:49:23.44ID:uk8QAbRT0
クソザコインフル信者息してないw
428ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:49:52.05ID:0psbwSd70
インフルビジネスの企業は壊滅したな
429ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:49:53.18ID:tIw9GsA60
インフルエンザワクチンがいらないことが証明されたのが笑える

世界の薬剤師に騙されてたってことだ
430ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:50:12.04ID:BlpkRTui0
>>429
たしかにそうかも?
431ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:50:16.85ID:WY3XgcVi0
>>408
だから、飛沫の小さい小さい小さ〜いのが飛んでるんやん
飛沫、という言葉に騙されてるというか言葉遊びに引き込まれてる日本人だぞ
432ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:50:36.58ID:apDklkGX0
煽った奴らいたなあ
去年流行らなかったのに今年流行る訳ねーだろ
433ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:50:40.34ID:AEz+fYfe0
>>391
マスク手洗いと民族大移動がなくなった
434ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:50:47.72ID:qZ81+Gug0
コロナの前はインフルエンザばらまいてたんだろ
でなければインフルエンザとコロナの見分けがついていないか
435ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:50:53.99ID:Q6zRUPBZ0
>>429
あーあ
436ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:51:17.62ID:WmyIfxsF0
 
269 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/18(火) 11:08:05.56 ID:OSQX0GVr0 [11回目]
そもそもコロナウイルスって存在しないよな
コロナの配列データって存在しないし
死んだ人をPCRで陽性出してコロナ死にしてただけだしな
で、疑似有毒ウイルスのmRNA打って人体実験してただけと





厚労省が【新型】コロナウイルスは、存在しない事を認めている


インフルエンザは、日本だけで年間1000万人感染する風邪や


ただの風邪コロナウイルスは、インフルエンザ未満の雑魚ウイルス


それなのに政府マスゴミが煽りまくって、毒チン打たせようと躍起な訳だ


こんだけ真実が拡散されているのに、コロナ脳で居続ける奴は、もう人ではない、子羊でありモルモットや


【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
 
437ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:51:30.84ID:dBCnhp1G0
コロナに限らず最近思うのは、ソース少なすぎ。
マジでどうしちゃったんだろう
リテラシーとかなんとか、格好いい?横文字は増えたしデジタル情報に触れる一般人も増えたけど
確実に頭悪くなっていってるのは感じる
438ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:51:46.81ID:uk8QAbRT0
そりゃあクソザコインフルなんてオミクロン様の感染力の1/40だしなw
439ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:51:47.21ID:KBYgck4g0
>>120
www
440ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:52:12.26ID:SKhEN6LO0
うがい手洗いのおかげだろ

インフル激減は・・・
441ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:52:18.32ID:WmyIfxsF0
 
269 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/18(火) 11:08:05.56 ID:OSQX0GVr0 [11回目]
そもそもコロナウイルスって存在しないよな
コロナの配列データって存在しないし
死んだ人をPCRで陽性出してコロナ死にしてただけだしな
で、疑似有毒ウイルスのmRNA打って人体実験してただけと





厚労省が【新型】コロナウイルスは、存在しない事を認めている


インフルエンザは、日本だけで年間1000万人感染する風邪や


ただの風邪コロナウイルスは、インフルエンザ未満の雑魚ウイルス


それなのに政府マスゴミが煽りまくって、毒チン打たせようと躍起な訳だ  


こんだけ真実が拡散されているのに、コロナ脳で居続ける奴は、もう人ではない、子羊でありモルモットや


【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
 
442ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:52:30.87ID:yRPiSMp/0
なんかとってかわられる説があったよな
不思議だね
443ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:52:53.95ID:a9Tn8bvx0
PCR検査の加減
これが全てをコントロールしてる
444ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:53:05.00ID:37hFgHJL0
>>431
そうやって混同させるのが狙いだった、というので
君と俺の意見は一致してると思うのだが・・・
だから飛沫感染といわゆるエアロゾル感染は違う、ということを
明確にすべきだと思うんだけど何が引っかかるのだろう
445ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:53:20.58ID:KkkLnvFS0
>>423
2年前に新型コロナでマスク手洗い始めたら一気に減って例年より1~2ヶ月早くインフルの終息宣言出たから、マスク手洗いと関連あるのは間違い無いんじゃね
446ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:54:13.62ID:37hFgHJL0
>>437
いろんな研究結果をまとめて表にしてほしいね
多分いろんな説があるだろうし

たとえばオミクロンは気道下部や肺での増殖がデルタより少ないというのも
マウスの実験段階で人体ではどうかわからないと忽那さんは言ってた
447ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:54:29.57ID:jlxI1u/30
>>19
それが正解だろう。
死亡数も死亡原因が、癌でも、心臓でも、脳出血でも、交通事故でも、コロナに感染していたらコロナ死にカウントされるらしいから。
448ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:54:32.36ID:EdZ2AuwO0
そりゃみんなマスクしてるし
449ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:54:43.20ID:Ure3Pplo0
インフルエンザワクチン打ったアホwww
450ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:55:09.18ID:bfIaenGe0
>>1
あたりまえだろ
検査してないんだからそりゃ確認されないわ
451ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:55:15.15ID:hv4YjyAC0
こんだけ手洗いして感染対策しても感染拡大するコロナと激減したインフルエンザ。
コロナで亡くなったら有名人多数。インフルエンザで亡くなった有名人なし。
452ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:55:22.63ID:yFK8r9wx0
読めた!
ワクチンで稼ぐためにこう置き換えたんじゃないか?

普通の風邪→コロナ軽症
インフル→コロナ重症

PCRで操作できるし
453ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:55:25.54ID:bfIaenGe0
>>3
インフルの検査はほとんどしてませんよ
454ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:55:31.72ID:ositWBF70
ウイルスにも生存競争みたいなのがあって、強いウイルスが流行る
今はインフルよりコロナが強いからインフルは流行れない
インフルが増えてきたらコロナが弱毒化していることを意味し、コロナの天下が終わったということになる
455ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:55:38.42ID:3EV1WbJB0
>>445
コロナに比べたらインフルエンザは感染力もなにもかもザコってこと?
456ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:55:54.17ID:bfIaenGe0
>>451
インフルエンザの検査してないだけの話
いま、コロナ陽性の半分くらいはインフルだよ
457ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:55:55.81ID:WmyIfxsF0
 
 
419 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/19(水) 11:02:30.35 ID:WfjFsB880 [13回目]
この2年インフルエンザが流行ったと

まったく聞かないね~

なんでかな~?





インフルの検査禁止令が出ているからなw

インフル患者をコロナ患者扱いしているしなw

せやからコロナは茶番いうたやろがw m9(^Д^)プギャー


【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
458ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:56:12.12ID:+ejomT780
最近のインフルは何処に消えたんだ? 
459ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:56:12.81ID:bfIaenGe0
>>454
インフルの検査してないだけ
460ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:56:31.22ID:bfIaenGe0
>>458
インフルの検査してないだけだよ
そんなことも知らんのか
461ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:56:43.98ID:AEz+fYfe0
>>453
経路不明は同時検査してるよ
462ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:56:49.27ID:yQ0pfVF30
インフルも製薬会社がバラ撒いてたのかな
儲からなくなったから新型コロナに切り替えた
463ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:56:51.63ID:bfIaenGe0
>>445
減ったんじゃない
検査してないだけ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:57:08.44ID:bfIaenGe0
>>461
してないよ
してるところもあるがほとんどしてない
465ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:57:10.80ID:eHxokBSM0
安倍晋三コロナが変異しまくってインフルエンザぶっ殺してて草

さっさと処刑しろ
466ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:57:12.90ID:KkkLnvFS0
インフルが減ってインフレになった
467ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:57:22.52ID:OqJw+pv40
だってコロナでカウントされてるから(笑)
468ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:57:26.13ID:bfIaenGe0
>>461
検査キットの売上調べればすぐわかると思うけどなあ
469ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:57:35.48ID:AMLSDa9o0
>>418
仕入れたワクチンが売れ残るからだろ
470ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:57:37.04ID:AEz+fYfe0
>>464
抗原検査かけるよばーか
471ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:57:46.18ID:1XKELO5O0
新コロの正体=インフル?だからアビガンを使わせないのかw
472ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:58:00.04ID:/aC0o6cG0
>>462
うんそうだよ
473ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:58:07.25ID:cfoIrgpy0
神でもいっそ悪魔でもいいから
コロナ禍の正体を教えてくれないかね
もうウンザリしてきた
474ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:58:14.13ID:hv4YjyAC0
>>456
インフルエンザ検査しないって?
否定するためには病院では検査するけど。
そして検査も何も有名人の死亡者の数の違いw.
475ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:58:15.89ID:bfIaenGe0
>>467
だよねえ
インフルもPCR検査したら陽性になるって武田製薬が言ってんのに
476ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:58:22.12ID:Xw80R1nD0
インフルがクソザコ過ぎて検査する必要がないだけw
477ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:58:34.89ID:bfIaenGe0
>>470
インフルの抗原検査?
してねえよそんなもん
478ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:58:52.43ID:bfIaenGe0
>>474
してないよ
検査しないように通達出てるから
479ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:59:20.04ID:AEz+fYfe0
>>477
してるけど
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
480ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:59:27.17ID:/9DFMHfk0
予防注射打ったわ
481ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:59:38.91ID:bfIaenGe0
コロナが流行ったからインフル消えたwwww


んなわけねえだろ
検査してないだけ
482ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:59:43.92ID:nYPSG2d+0
2年前のニュースで普通にいぅてたやん
個人病院はインフル検査極力しないって
茶番にいい加減気付けや
483ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 18:59:55.96ID:InSfLOTT0
>>477
病院はコロナと同時に検査やるぞ
484ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:00:01.86ID:sZZLQUgF0
つまり
インフルエンザとコロナの戦いに
人類は巻き込まれたと言う図式
485ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:00:21.03ID:bfIaenGe0
>>479
どこから拾ってきたの?
全員してないとは言ってない
ほとんどしてないと言ってるの


わかる?
486ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:00:30.11ID:bfIaenGe0
>>483
やってないよ
487ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:00:33.19ID:RqGsf5Ny0
冬場のマスクは超有効だということだわな(´・ω・`)
488ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:00:33.58ID:b0ZFX2bK0
一応、コロナワクチンとインフルワクチン両方打ってるんだけど、
来年インフルワクチン打たなくてもいいかねこれ。
489ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:00:39.48ID:wdhUxcrh0
たんにインフルエンザと思っていたものが
コロナだっただけでは?
490ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:00:40.49ID:hv4YjyAC0
>>483
病棟だけど、発熱あってインフルもコロナも検査しないであがってくるとかねーわw
検査して否定できるものは否定しないと。
491ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:00:43.28ID:BO19yUI/0
インフルももっと頻繁に変身したほうがいい。
出来ないんか?
492ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:00:49.54ID:k0ATgmfH0
今年の末は爆発だな
493ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:00:50.11ID:AEz+fYfe0
>>481
オーストラリアで過去最大のインフル検査しても例年の90パーセント以上減だわ
494ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:00:59.72ID:mUu0RDpM0
インフルエンザの判定はコロナ前から病院は極力やりたくないで有名だった
(鼻に綿棒突っ込んでくしゃみされたら医者に感染するため)
495ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:01:00.62ID:rn48M/A30
>>447

検査違うよ。
俺病院行って両方の鼻やられたから。
496ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:01:09.61ID:Xw80R1nD0
「今流行ってるのはコロナじゃなくてインフルなんだ!(キリッ」

ただのキチガイだろw
497ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:01:12.02ID:EWZ8I1fk0
>>3
いかに知恵遅れのチンパンがインフルばら撒いてたか良く分かるよね(´・ω・`)
今はそのチンパンがより感染力の強いコロナをばら撒いてるだけだし
498ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:01:26.43ID:bfIaenGe0
>>493
日本の話だよ
499ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:01:30.17ID:Q6zRUPBZ0
CT値にマスゴミが絶対触れないのは高いままだからなんだろうな。
センセーショナルに報道できることなんて山ほどあるのに意に沿わない報道は本当にしないな。
もうアホしか見ないな、
500ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:02:08.37ID:f7Mop/vK0
手洗いうがいマスクで防げることがわかった
子どもの小学校は誰もかかってないらしい
501ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:02:11.31ID:Zd/HNS4x0
>>475
だから新型コロナ検査と一緒に鼻から検体とって検査に回してるんだろうな
発熱外来なら新型コロナだって鼻から検体取るんじゃないか?

インフルエンザ検査中止って、もともと新型コロナ診てないクリニックとかじゃないのかな
502ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:02:27.77ID:hv4YjyAC0
インフルエンザで亡くなった有名人なし。
コロナで亡くなった有名人多数。
感染対策したらあっけなく減ったインフルエンザw
503ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:02:44.57ID:AEz+fYfe0
>>485
FGOスレで経路不明で保健所から待機命令くらってやっと検査して貰えた人
504ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:02:52.01ID:bfIaenGe0
>>501
インフルの検査してもコロナ陽性ならインフルは報告しない
505ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:02:55.40ID:t0BkQhS+0
沖縄の県魚の「高砂タカサゴ」は日本の中国地方の「翁」と「媼」の2人の老夫婦による「高砂」と臺灣島野「高砂族」と中国地方の「高砂」にちなんでいるのでは?
そして沖縄琉球王が中華帝国版図になった時に「グルカン」と呼び中華人民共和国ソビエト時代に、モンゴルからシベリアの北極圏に飛ばされたのではないですか?

グルカン(グル汗)耶律 直魯古(やりつ ちょくろこ、契丹音:ヤルート・チルク)は、西遼の第3代(最後)の皇帝。仁宗耶律夷列の次男。

生涯
紹興13年(1163年)、仁宗が若くして崩御した時はまだ幼かったため、その後は耶律夷列の妹の普速完(プスワン)が称制を執った。崇福14年(1177年)、普速完が夫の蕭朶魯不を惨殺し(夫の弟の蕭朴古只沙里との不倫が原因といわれる)
506ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:02:55.60ID:ngsXvikF0
インフルエンザがコロナにカウントされてるやん
いまさら何言ってんの
507ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:02:57.02ID:/bZ86xNk0
>>499
ct値はやりかたとセットで適正値変わるから数値だけ見て高いとか低いとか言うのは無意味なんやで
508ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:03:32.91ID:bfIaenGe0
>>503
おまえの話じゃねえのかよ
信頼性ゼロ
509ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:03:39.63ID:ZSx5ovRe0
マスクや手洗い3蜜回避で激減するインフルエンザって感染力クソ雑魚なんだな
コロナとは大違い
510ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:03:46.22ID:AEz+fYfe0
>>504
つ武田真治
511ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:03:51.40ID:OXb7HcuA0
そのうちインフルは消滅するのか
インフルの方がコロナよりも対策も対応も楽なんだけどね
512ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:03:59.22ID:bfIaenGe0
>>499
日本はずっと40
513ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:04:25.64ID:bfIaenGe0
>>511
検査したらいっぱいインフル患者いるよ
今はコロナにされるけど
514ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:04:42.05ID:KkkLnvFS0
インフルの検査はして無いと必死になって言ってる奴のソースはどうせTwitterで誰かが言ってたの見たとかのレベルなんだろうな
515ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:04:48.14ID:Q4KOvSu50
>>19
それな
てか町医者で発熱してたら来るなと言う無言の圧力
多少の風邪はみんな我慢してる
で、PCR検査受けたらインフルでも陽性と言うカラクリだろ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:04:51.65ID:Pdh4NgLn0
風邪もひかないし今までどんだけ雑菌持ち帰ってたんだとビックリする
でも雑菌まみれでもいいから何も気にしなくて良い世界に戻りたい
517ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:04:57.71ID:t0BkQhS+0
元号が紹興なので南宋の紹興が中華帝国の首都の時代であり
堯舜偊(人偏なし)陵のある紹興に墓がある中華皇帝の事でしょうね
518ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:04:59.45ID:8AdPUn2J0
十一月頃、今冬はインフルエンザが大流行すると
言ってた人たちにインタビューしてきて。
519ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:05:25.63ID:Xw80R1nD0
>>513
なんでインフル患者をコロナ患者にしてんの?w
理由は?w
520ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:05:35.97ID:rfXlXUUI0
無神経な馬鹿が撒き散らかしていたって良くわかるわ
一人て苦しんでりゃ良いのに出歩いて他人に迷惑かけていたんだからな
521ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:05:55.99ID:wRtbVNJz0
百年のインフルもオワコンか
522ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:06:09.86ID:jBzqZrkv0
今年はインフルエンザが流行るって言ってたくせに
523ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:06:10.74ID:WwpQGUTs0
インフルエンザが絶滅したら生態系変わる?
524ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:06:34.00ID:AEz+fYfe0
>>508
普通にデルタで中等症で肺炎までいって死にかけてたわそいつ
ホテル生活で唐揚げ弁当アップしてこんなもん食えるかってレポしてたわその後酸素濃度低下して入院した
525ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:06:43.13ID:HB2Ps4FN0
マスクは普段からしといた方がいいのね
526ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:06:44.22ID:Zd/HNS4x0
>>485
俺も発熱外来で、新型コロナのPCR検査と抗原検査、インフルエンザの抗原検査をしてもらったな
鼻から取る新型コロナの検査やるなら、くしゃみで危険だからってインフルエンザ検査だけやらない理由にはならないだろうし

インフルエンザ検査中止はもともと新型コロナ診てなかったクリニックとかの話だろう
その人たちは発熱外来受けて両方検査受けてるんだろうな
527ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:06:44.54ID:S+UVPse30
ガチ対策するとインフル防げるのな……
528ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:06:50.61ID:ycBhooVG0
いまばら撒いてる奴らを駆逐したらインフル消滅すんじゃね
529ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:07:02.59ID:aAGEgGZO0
ワクチンやめて正解だった。
インフルエンザワクチンの商売は
終焉に向かうかもね。
530ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:07:06.46ID:HaJJvrSi0
かわいそうに
毒チン打った奴は10年以内にガンかADEあたりで死ぬぞ
ご愁傷様♪
531ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:07:21.21ID:INcxihoL0
>>468
検査キットの売上ってどうやって調べるの?
532ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:07:43.89ID:69SR15Hq0
>>13
インフルも中々つらいからなぁ
症状出たら医者行くでしょ
行ったらPCR
533ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:07:49.36ID:ZIUHRBtx0
>>511
渡り鳥からの由来説だと、寒い地方から運ばれるから消えることはないじゃ
534ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:07:53.52ID:ZWWCKD3x0
予防って凄い
535ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:07:57.23ID:hv4YjyAC0
インフルエンザ→雑魚
コロナ→感染拡大中

だいたい、インフルエンザが世に出てから何十年だよ?w
それで有名人の死亡なし。
コロナは2年で死亡しまくり
536ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:07:59.32ID:2DvHciBu0
インフルワクチン打たなければインフル拡がらないだろね
537ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:08:03.88ID:JxBai3ON0
マスクでこれだけ減るとはいままでいかに周りの飛沫吸ってたのか

嫌な奴と同じ空気吸いたくないとかあながち間違ってないんだな
538ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:08:16.98ID:f6kX24D/0
でも鳥インフルはばっちり出ておるから
関係ないと思うな
単に把握できてないというのもありそうだが
539ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:08:20.27ID:XweZFISG0
ちなみにインフルさん二株絶滅したらしいw
540ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:08:49.10ID:t+DsX/Zp0
インフルより雑魚ウィルスは絶滅してるのもあるんじゃね
541ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:09:08.36ID:k0ATgmfH0
>>529
もう作っちまった分どうすんだよ?
不良在庫になったらお前が買い上げるのかよ?
542ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:09:27.38ID:t0BkQhS+0
紹興13年(1163年)、仁宗が若くして崩御した時はまだ幼かったため、
その後は耶律夷列の妹の普速完(プスワン)が称制を執った。
崇福14年(1177年)、普速完が夫の蕭朶魯不を惨殺し
(夫の弟の蕭朴古只沙里との不倫が原因といわれる)、
さらに蕭朶魯不の父の蕭斡里剌によって蕭朴古只沙里と共に殺害された。
蕭斡里剌は既に成人していた直魯古の長兄(名は不詳)を擁立したが、
反対派が直魯古を擁立し、直魯古の兄と蕭斡里剌を殺害した。
こうして直魯古が即位した。

この中華民国と大清帝国ロシア帝国列強植民地軍とソ連との戦いは
ロシアシベリアの北極海に面する当たりとモンゴルロシア一帯に渡った戦い(実際には漢民族と
中国狩猟民族皇帝の連合軍、漢族化したモンゴル,前金帝国、後金帝国、南宋帝国などが控えている
543ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:09:37.99ID:OXb7HcuA0
>>533
その運ばれる元のウイルスはどこで生まれるの?
ウイルスって宿主から宿主への感染だよね
544ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:09:40.90ID:Zd/HNS4x0
>>504
少なくとも検査受けた自分には知らされたけど
保健対象でも保健所に連絡しなくて良いのか
545ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:09:43.20ID:xx4OnJj10
むしろインフルエンザだけ検査するってことはないからな
コロナも同時に検査するなら2類レベルの防御した上で検査してるんだからインフルエンザだけやりたくないなんて訳はない
546ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:09:53.11ID:bfIaenGe0
>>514
検査キットの出荷個数調べてみ
547ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:09:55.86ID:PK9Ue2iZ0
あれれ~?
今シーズンはインフルエンザが大流行するとか言ってなかったっけ?
548ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:10:10.42ID:uv2SfPau0
インフル雑魚すぎて草
比べてコロナの感染力のヤバさが際立つなぁ
季節問わずだしほんま糞
549ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:10:12.98ID:9akjHmO50
ウイルス干渉はないとかデマ流してた奴を
公開処刑しろ!
550ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:10:16.81ID:m0bh2wLiO
>>1
今年こそインフルがはやる!と言ってた馬鹿共が感染症の専門家とやらなんだよなあ…
551ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:10:42.79ID:IOhCPh4x0
>>515
2類指定されてて
対応できないとこだと出来ることがないんじゃね?設備ないと受け入れられんだろうし?
552ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:10:48.32ID:5xZkhlYZ0
さよならインフルエンザ先輩
553ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:10:48.40ID:Wftkv8yr0
手洗いうがいマスクだけで簡単に殲滅できるインフルに比べて
オミクロンの感染力ってハンパないな
554ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:11:01.86ID:bfIaenGe0
>>519
交通事故で死んだ人が病院に運ばれました
検査したらコロナ陽性でした  
この人はコロナ死にカウントされます 
それと同じ
555ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:11:03.14ID:Q4KOvSu50
>>535
死亡しまくり?
新コロ死者数2年でたかだか二万人弱だぞ
日本人が年間何人死んでるか知ってる?
556ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:11:21.50ID:WxueoN850
メディアは嘘流してたね
557ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:11:39.94ID:rDMv2dhz0
最低限どこ行ってもアルコール消毒はするからなあ。
人類史上これだけアルコール消毒してなおかつ
マスクする時代はないしな。
558ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:11:50.16ID:bfIaenGe0
>>531
自分で考えろよ
559ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:11:54.87ID:Xw80R1nD0
>>554
もっと分かりやすく頼むわw
560ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:11:56.19ID:lPfY/P+n0
都市伝説の黄色人種だけ新型コロナに強い説の嘘が証明されたなwwww
単純に感染予防ができているだけだわwwww
毎年の感染源がわかりそうなもんやんwww
これ、ちゃんと研究せーやwww
561ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:12:11.76ID:hv4YjyAC0
つーか治療法のためには検査して否定するためにも検査するのに
インフルエンザ検査しないとかどこの国の人?
562ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:12:26.22ID:bfIaenGe0
>>544
そうだよ
保健所の負担になるからな
563ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:12:33.46ID:V9a55P6T0
>>546
少なくともある分は使うだろ
2年で54個出荷してないの?
564ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:12:39.65ID:bfIaenGe0
>>559
は?
565ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:12:40.53ID:5sgK8F/o0
どっかの専門家()が爆発的に増えるって言ってたのを見たんですが?
566ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:12:41.24ID:jqdfb5Qs0
PCRインフルも拾うから全部コロナにしてんだろ
症状が酷いのが実はインフルなんだろ
567ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:12:46.69ID:uv2SfPau0
>>555
ホントアホだな
日本人がどんだけ経済犠牲にして抑えた数字だと思ってんだ
568ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:12:51.66ID:f3F0uyXo0
いかに感染力が弱いか、の証明だよね
569ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:13:02.64ID:bfIaenGe0
>>563
発注しなければ在庫はない
570ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:13:10.20ID:iWzOTTNF0
インフルエンザ大流行予測あったよなw
571ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:13:36.78ID:bfIaenGe0
>>565
北村とかニキとか松本哲也とか全員言ってたよな あおりやどもは地獄に堕ちればいいよ
572ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:13:49.96ID:9GvQLWVP0
>>570
それに備えて対策した結果だろ?
マスク外してんのなんてキチガイしかいないし
573ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:14:13.53ID:JE8qzUrE0
要するに
従来のインフルエンザ=新型コロナ
こういうことかよ
574ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:14:14.70ID:lEkzzSoV0
インフルエンザの感染力が糞雑魚なのは去年で答えが出てたし…。ウイルス干渉(笑)がどうの喚いてた似非学者とネトウヨ逃げたよねw
575ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:14:17.66ID:bfIaenGe0
>>570
去年はほとんどの人が感染してないから免疫がない
とか訳のわからんこと言って煽ってたよね
576ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:14:30.62ID:968mo3rl0
8万が50人?八百長か?
8000÷50
1/1600になったのかよw
577ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:14:41.80ID:bfIaenGe0
>>572
それに備えたって去年と何も変わらんだろ
去年からずっとマスクやろ
578ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:15:00.19ID:IOhCPh4x0
>>573
医学科学の教科書読んでたら劇場いり~?説
根本の定義(コロちゃんの存在と2類定義の毒性証明)が吹かしだった想定になると2類劇場でした~?説
ワクチン接種が実際は何を打たされた!?って状況になるのでは~?説
権謀術数のお話でした~ってだけ?説
579ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:15:00.96ID:OXb7HcuA0
>>573
ウイルスそのものが違うから
580ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:15:03.82ID:Q4KOvSu50
>>567
アホはお前
日本以上にきついロックダウンしてるEUとか新コロ騒動収まらないのに効果の無いマンボウやら緊急事態やらなんの足しになる?
581ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:15:07.82ID:L4U6LMBl0
コロナ検査→陰性の後インフルエンザの検査までしてないだけじゃね?
582ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:15:11.21ID:Zd/HNS4x0
>>562
誰に聞いたんだよw
583ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:15:12.15ID:wAw9ah6h0
二桁は草
584ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:15:15.17ID:V9a55P6T0
>>569
なぜ発注しないんだ?
2年で8万3千も検査してたのにいきなり54しか発注しない?
585ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:15:20.06ID:Xw80R1nD0
>>564
分かりやすい説明できないのかよw
これだから気違いインフル信者はw
586ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:15:24.87ID:bfIaenGe0
>>573
これがほぼ正解な
オミクロンは感染力が強いインフル
587ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:15:29.23ID:VvfZpJmY0
会社から補助が出るならともかく自費でワクチン打ったやつ損したなw

南半球の状況見て打つかどうか決めた方がいいよ
588ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:15:47.12ID:bfIaenGe0
>>584
54ってなんだよ
589ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:15:50.39ID:xx4OnJj10
イナビルとかいい薬だったけど、もうさよならなのかしらね…
590ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:16:19.34ID:bfIaenGe0
>>585
これだけわかりやすい説明してるのに理解できないならもう他に手はないよ
人間やめなよおまえw
591ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:16:21.71ID:rfXhOGGa0
>>1
そんなこと言ってインフルエンザをろくに検査しないでコロナに放り投げてるんだろ
592ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:16:31.08ID:hv4YjyAC0
>>555
もう一般人の話はいいよ。
らしい、らしいばっかだから。
現実は
インフルエンザは何十年も流行してるのに有名人の死亡なし
コロナは2年で有名人の死亡多数。
らしい、じゃなくて現実の話
593ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:16:32.77ID:mTigjMXb0
インフル雑魚すぎだろ
これにかかった奴は手も洗わないような不潔野郎だったんだろうな
594ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:16:50.97ID:MBXo0DZr0
まったく風邪
引かなくなった

口内炎に
ならなくなった

ワクチンもいらない
身体になった!


(⌒‐⌒)
595ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:17:06.51ID:uoOVcDAD0
しかし、インフルエンザは、マスクと手洗いの徹底でこんなに減るんだな
596ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:17:18.21ID:eVI5ErDV0
ウイルス干渉があるから一つのウイルスしか流行できない。
597ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:17:19.54ID:WmyIfxsF0
 
965 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 01:02:38.78 ID:9wjer3+y0 [2/2]
今年の冬のインフルエンザは大丈夫なのか 事情に明るい知人に聞けば来月から、来年の2月から
という二通りの可能性を聞けた 確信に至らないからそちらでもいろいろと調べて考え抜いてくれとの事 
接種者がどうすべきかは分からないとも 未接種者同士なので深くは考えなかった デトックスは困難   




インフルエンザは、毎年流行るもので、日本で約1000万人が感染する

マスゴミが騒ぐ、【新型】コロナウイルスの正体は、インフルエンザウイルスだった訳だ

それを隠す為に、病院やクリニックに、インフルエンザの検査をするなと、厚労省や日本医師会から、病院やクリニックに指示があった訳だ

騙されて毒チン打った愚か者は、免疫が著しく下がり、インフルエンザで死ぬ可能性が大いに考えられる


https://www.asahi.com/articles/ASN3D439YN3CUTFL00H.html
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
598ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:17:58.10ID:3sNsUNFY0
こんなにクソザコだったのに
「インフルのが危険」だー
「インフルのが感染力強い」だー散々好き勝手言ってた奴らって
結局すっとぼけて自分は言ってないって面で平気で今もコロナ安全論を語り続けてんだろうな
599ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:18:16.04ID:GMQVwwvP0
>>142
マスクしない生活に戻ればインフルもまた復活するよ
600ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:18:19.66ID:o4N1+nts0
>>586
感染力も弱いですよ
煽りたい連中がPCR検査を使って必死に認定してるだけですから
601ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:18:23.77ID:xx4OnJj10
>>593
おばあちゃんが言ってた「食事前には手を洗え!食事しながら喋るな!歩き喰いするな!」が正しかった
602ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:18:29.71ID:YZmNaLWP0
今度はインフルエンザが淘汰されまいと
強力な変異を遂げるんじゃないかと心配
603ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:18:40.09ID:1zt7POM40
今までインフルと診断されてたのが新型コロナの実態でしょ
604ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:18:50.19ID:5xkBkZE20
インフルさんマスクや手のアルコール消毒程度でここまで防げるものだったんだな、前はインフルで学級閉鎖がニュースになったりしてたのにw
605ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:18:50.45ID:adTTFwKV0
世界各国のインフルエンザの状況は?
606ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:18:54.35ID:qHTJMEzf0
>>595
海外旅行者が殆どいないから。それも感染者が激減の要員かな。
607ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:18:58.21ID:n9m9oOVr0
本当に淘汰されたと信じるのはワクチン信者だけだなw
608ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:19:01.87ID:6LTOPjbK0
インフルなんか重症化防止だけのワクチンに金出すより
金掛けずに普段の感染予防対策きちんとしてる方がいいような気がしてきた
609ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:19:06.98ID:NdksMf5b0
強毒になるって識者が言ってたのは全く出鱈目。
610ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:19:07.21ID:ZMpS59uh0
コロナ後もマスク消毒手洗いは冬場だけ続けた方が良いな
611ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:19:08.10ID:5sgK8F/o0
コロナ対策を続けてる限りインフルが蔓延することはないんだな
収束してマスクから開放されたら激増するんかな
612ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:19:12.58ID:yJZmtZEZ0
>>5
インフルエンザをバラ撒いてたのがコロナに変わっただけか。

そういう事なんだな。
インフルエンザ予防接種要らないし
コロナワクチンも…
613ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:19:31.18ID:F0J2C5gZ0
筋肉は裏切らない
614ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:19:39.52ID:xEtAUH8B0
インフルはどうでもいいから「季節性コロナ」の発生件数が知りたいのだがw
615ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:19:46.02ID:1yde6okG0
去年の秋ごろ散々インフル流行るって言ってたけどどうしちゃったのかな
おみくろ
616ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:19:49.38ID:U8Aq3fUa0
インフル「コロ野郎のせいでこっちは絶滅寸前だよ!」
617ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:19:57.92ID:qHTJMEzf0
>>600

オミクロン株はインフルエンザの40倍程度の感染力。
618ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:20:21.75ID:J05G1A4N0
季節性が新型コロナとはダンチで高いから、シーズン終わったら勝手に収束する上に、
新型コロナ対策の衛生管理に加えて、
越境人流が恐ろしく抑えられてるから流行地域からの流入も殆ど無い。

図らずも新型コロナがSDGsの重要性と
過去の経済が異常でこのまんまだとマジでやばかったって話を証明してしまったという皮肉
619ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:20:26.75ID:bfIaenGe0
>>600
まあな
620ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:20:35.65ID:/dbY1lZC0
風邪やインフルエンザに罹って出歩く人がいなくなったからだろうな
621ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:20:53.80ID:FBBfw1/q0
>>19
まあ間違いなくこれだろ
仮に手洗い等で対策できたとしても54人はおかしすぎる
622ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:21:04.75ID:Xw80R1nD0
>>590
キチガイ「交通事故死もコロナ死にカウントしてるんだ!これと同じなんだ!」

これで理解できる奴いないだろキチガイw
623ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:21:08.19ID:6ScxaJka0
>>10
スゲェわ
日本人 素晴らしいね
624ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:21:14.22ID:Dwm9oOGW0
コロナが流行って悪いことばかりじゃないよな
625ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:21:25.58ID:xEtAUH8B0
>>617
専門家使ったデマじゃないの?w
626ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:21:28.92ID:QaYOfG920
コロナ「おい!インフルエンザ、どけよ、邪魔だ!」
インフル「は、はい…すみません」
627ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:21:37.02ID:bfIaenGe0
>>622
頭が悪いやつはどう説明しても理解できないよ
諦めろ
628ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:21:45.44ID:g/7RpJ2K0
インフルは病院が感染拡大の源なので新型コロナのおかげでなくなりました
というか新型コロナで様々な不正が暴いてくれてよい世の中になりますね
629ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:22:07.77ID:/q/o1gnp0
インフルエンザで仮病が使えないことが判明しました
630ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:22:14.06ID:yJZmtZEZ0
>>615
インフル注射液たくさん作ったから…消費CM
631ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:22:19.53ID:7xctlNsn0
まあ、マスクもあると思うが案外日本人だって、手洗いうがいなんて大してやってなかったとも言えそう
632ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:22:29.76ID:bWsEI1kE0
マスクに消毒とインフルごときじゃ無理だろw
コロナの1番の被害者だろうw
633ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:22:30.06ID:J05G1A4N0
>>611
マスクよりも国際人流過多の方だろうね
そもそもコロナ前は飛行機飛ばしすぎだったし
634ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:22:45.19ID:Xw80R1nD0
>>627
キチガイらしい独り善がりw
635ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:22:51.85ID:D7jbyKN00
>>1
コロナがこんだけ流行っててインフルだけ流行らん事は無いだろうし・・・完全に取って代わられたなw
636ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:23:07.36ID:ni3yQLWf0
みんながインフルエンザワクチン打たなかったからじゃね?
637ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:23:13.45ID:tkz+VISC0
コロナとインフルエンザで
医療崩壊すると言ってた専門家いたよね
638ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:23:14.16ID:8SikAYey0
けどご時世終わったら復権するじゃんね
みんなマスクしてくんないだろ
639ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:23:36.72ID:Y4roSRdT0
感染が成立するのに必要なウイルス量がインフルエンザとコロナで違いすぎるんかね

お互いがマスクしてるとインフルエンザウイルスがまともに必要量入ってこれない
640ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:24:14.94ID:/q/o1gnp0
インフルエンザの予防注射が収入源の開業医も多いだろうに
641ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:24:36.37ID:tS8omnx90
まともな医者だけちゃんとインフルエンザでやってんだなぁ
あとはインフルエンザをコロナ認定の糞やぶ医者ね
642ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:24:37.38ID:J05G1A4N0
>>621
インフルは簡易検査キットあるから勘違いするな
インフルの簡易検査キットの精度はPCR並みだぞ
643ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:24:55.17ID:Zd/HNS4x0
>>622
交通事故による死亡なら、医師の死亡診断書にはそれが記載され統計にもカウントされるだろうな
新型コロナ感染者数にもカウントされるだろうけど

インフルエンザの細菌感染で肺炎なっても、死因は肺炎だからなぁ
644ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:25:06.79ID:Ze+6zjLx0
こんなに騒いでて、ウイルス干渉知らんのだな。

やっぱワイドショー脳の情弱多すぎだわ。
645ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:25:08.20ID:ZoQqehXc0
>>84
こんなのどういう教育受けたらこうなるんだろう
646ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:25:08.32ID:qd9P0ZFa0
前年度インフル流行らなかったから今年度は免疫無くて大流行すると断言してた専門家たちは息してるのだろうか
647ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:25:26.03ID:lPfY/P+n0
たしかに、日本の検査データはあてにならないが、
インフルはオミクロンと違って、感染すると発熱や、倦怠感など相当重い症状がでるからな
インフルエンザの感染者が少ないのは間違いないんだろ
問題は、では、いままでインフルを日本で流行らせてたのはどこのどいつだ
という点だwwww
これはちゃんと研究しろやといいたいがwww
日本のデータはあてにならんwww
648ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:26:01.56ID:2U/IGdSh0
>>643
細菌
649ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:26:20.36ID:akuyzsjE0
この時点でコロナとインフルは同等にはならない
650ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:26:20.46ID:40rUs3260
たしか去年専門家が今年はインフルエンザ大流行とか言ってたな
651ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:27:00.66ID:hv4YjyAC0
>>641
どこの未開の国の人?
652ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:27:23.21ID:wpYiXltF0
>>577
マスク外した海外は瀕死だな
653ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:27:34.60ID:OXb7HcuA0
>>641
インフルをコロナ認定とか出来ないから
654ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:27:39.58ID:QY7SpRvY0
抗原検査のほうは詳しくないから知らないが、少なくともPCR検査ではインフルエンザをコロナと誤判定するなんてことは起こりえないからインフルエンザをカウントしてるなんてことは無いぞ
655ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:28:15.42ID:iH4yPNVX0
桁が違うやん
どういうことや
656ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:28:19.11ID:MzFwRI5r0
熱出たり症状似てるしさインフルよりコロナって報告したほうがお金もらえるんだものもの(´^ω^)
657ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:28:20.21ID:J05G1A4N0
>>628
マジでこれ。特に日本。
世界じゃ医療機関にインフルを外来で意味のある処置が出来ない上に通院中や途上で感染させるんだから、インフルは基本外来は拒否だからな。

日本の通院、診察、処方、証明書をやりまくってる時点で感染者の相当数が嵩ましされている可能性があったしね
658ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:28:37.54ID:Gr0RCAqA0
>>10
いや、日本で絶滅しても海外の馬鹿が国内に持ち込むから無くならない
659ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:28:53.20ID:lPfY/P+n0
>>641
でも、コロナとインフルじゃ症状がまるで違うやんwww
インフルはうごけないほどの倦怠感や、発熱するやんwwwww
コロナにするのは無理すじじゃねwwww
その都市伝説アウトーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:28:56.85ID:xx4OnJj10
まあインフルエンザは迅速検査も特効薬もあるからね
コロナにはまだどちらもない
661ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:28:58.44ID:fLWod5+p0
自然免疫の低下で次流行る時はコロナ超えそう
662ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:29:02.90ID:iH4yPNVX0
>>646
言ってたね
663ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:29:07.90ID:OgknYr5y0
今までいかに嗽と手洗いをしていなかったか分かるなw
664ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:29:30.90ID:f6kX24D/0
>>616
ないない
鳥インフルは起きておるから
普通に考えて検査してないだけ
665ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:29:33.96ID:s40h5pDo0
アメリカの複数の大学研究者が共同で陽性者のPCR検査1500件を調べたら
殆どが、インフルエンザA型で、B型もあったが、コロナウィルスは
1つもなかった
666ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:29:34.05ID:f64/Aoy+0
>>646
誰かそう言ってた人一覧作ってないかな
667ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:29:34.46ID:qHTJMEzf0
>>625
増えるスピード=感染力だからな。
これで感染力が低いって考える方が頭弱いわ
668ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:29:40.58ID:B5lM1lAI0
>>6
その医者って、マスゴミよ飼い犬やぞw
マスゴミの欲しい回答をしゃべる機械や、
669ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:29:43.39ID:HWEPGD560
>>3
お前馬鹿過ぎてwww
マジにお前馬鹿過ぎるwww
670ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:29:43.49ID:UVqFEAja0
コロナ言い出してからどの国もインフルエンザ流行ってないもんな
なかなか面白いものだ
671ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:29:53.95ID:4S5oREiu0
>>588
21年と今年のインフルエンザ感染者数だろ
54人だぞ
キットを発注してないからなんだろ?
672ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:30:12.92ID:fogkiLhl0
置き換わっただけやん
風邪の種類がw
673ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:30:14.34ID:ni3yQLWf0
>>354
いまさらwwwwwwwwwwwwww
674ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:30:37.47ID:Kaukum6O0
タミフルとかゾフルーザ売ってた会社は息してる?
涙目
675ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:31:21.29ID:TOLWAndY0
誰も言ってない初期のときからわいが指摘してたやんw

まだ気づかない奴おんの?
676ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:31:36.10ID:OXb7HcuA0
>>656
へえ
検査でインフル陽性をどうやってコロナと報告出来るの?
まさか医者が検査から何まで全部1人でやるとか思ってんの?
検査キットも違うのに
677ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:31:48.77ID:ZMR8IgeZ0
>>650
脇田あたりは読めないと逃げてたがなw

一昨日かな、反ワクが検査しないからインフルエンザは増えていない、実は今まさに大流行しているとそこらの町医者が検査取り止めてるポスター貼って自慢してるのを見たが、どうも定点医療機関の存在を知らなかったらしい。
678ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:31:51.05ID:K2Ti//MQ0
>>660
タミフルにしろリレンザにしろ特効薬ではないんだけどな
あれは発熱を1日短くするだけの薬
679ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:31:56.88ID:w2n+6GP20
インフルエンザ検査してないだけだろ、
発熱で病院訪れたらインフルエンザケンサしないで、
PCR検査する、
案外インフルエンザ検査したら陽性出まくるかもね、
コロナ=インフルエンザだったりして
680ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:32:11.17ID:Ze+6zjLx0
>>654
情弱w
インフルエンザでも陽性判定出るんですが。恥い。
681ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:32:15.65ID:bfIaenGe0
>>634
頭悪いんだから黙ってて
682ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:32:45.36ID:HWEPGD560
インフルには効果的なワクチンも治療薬も対処法もある
なのにコロナコロナと騒ぐ奴の馬鹿さ加減がくそ面白いwww
683ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:33:09.85ID:qHTJMEzf0
>>664
それも無い。
仮にインフルエンザ大量発生したなら、
全国各地で学級閉鎖が起こってる。
684ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:33:19.00ID:bfIaenGe0
>>671
え?
おまえさあ54人は検査キットを使ってインフル陽性になった人の数だよね それがどうして54しか発注してないことになるの?
馬鹿なの?
死ぬの?
685ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:33:40.36ID:xx4OnJj10
NG処理してる人としてない人が同居してるスレかw

>>674
まあ備蓄はしておかないといかんけど、先行き不安だろうなあ
686ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:33:52.57ID:449WHWyq0
>>1
オミクロン株は、細胞へのくっつき方が季節性インフルエンザに近づいてきた。

新型コロナウイルスは2つの細胞寄生侵入ルートがある。
・「細胞膜表面の油膜に浮かぶACE2にドッキングする方法」と
・「金魚のエサのようにわざと細胞に丸呑みさせるエンドサイトーシス」の2つの寄生の道だ。

肺を溶かす新型コロナウイルスの武漢株やデルタ株は、
前者の肺に多い「ACE2」にくっつくのが主ルートで、
後者の鼻に多い「エンドサイトーシス」は副ルートだ。
オミクロン株は両方の能力があるが、
季節性インフルエンザのように
後者の鼻の「エンドサイトーシス」に軸足を置いてる。
「エンドサイトーシス」は季節性インフルエンザの鼻の寄生方法に似てる。
しかし、オミクロン株は両方のルートを持ち肺の「ACE2」にくっつく能力はあるのでまだまだ肺を溶かす。

オミクロン株はエンドサイトーシスで鼻に寄生するのが上手いのに、宿主側に嗅覚の神経は残ってる。

オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり?
http://2chb.net/r/newsplus/1642721663/
【ロシア分子遺伝学研究科学センター】オミクロン株感染でできた抗体 デルタ株にはあまり効果がない
http://2chb.net/r/newsplus/1642844762/
687ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:33:55.25ID:HWEPGD560
>>654
ただの風邪でも反応するんだぞ?
しかも発症してない段階で
688ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:34:00.10ID:m3n2zC/n0
>>4
アホスwwwwww
689ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:34:02.46ID:H906kiEf0
振り返ってみたら今までの人生でインフルにかかったことないことに気づいた
せっかくだからコロナにもかからずどこまでいけるか試してみようと思う
690ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:34:10.27ID:Ze+6zjLx0
>>676
PCRってそもそも誤判定ありの検査キットだぞw
691ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:34:19.69ID:tS8omnx90
まともな医者だけちゃんとインフルエンザでやってんだなぁ
あとはインフルエンザをコロナ認定の糞やぶ医者ねw
692ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:34:34.69ID:xofWUBef0
予想どおりだったな
まあ流行しないとおもっていたからインフルのワクチンはうたなかった
693ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:34:49.19ID:Zd/HNS4x0
>>648
お年寄りに多く見られる、インフルエンザで免疫落ちて細菌感染で肺炎なるってことね
それに対して新型コロナはウイルス自体のウイルス性肺炎になる点が風邪やインフルエンザとは異なる点だとか

インターパークの院長も新型コロナ流行前は、ウイルス性肺炎は5本の指で数える程しか診たことなかったって言ってたな
694ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:35:01.90ID:hv4YjyAC0
>>679
で、発熱の原因は何って言われるの?
pcr→違いました。

それで終わり。
どこの国のどこの病院ですか?
普通は検査して病名を一つ一つ否定していくんだよw
695ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:35:24.53ID:/uy2K+870
コロナの感染力がいかに凄まじいかよくわかるな
同時にこれまでインフルエンザで休んでた奴はただの甘えだったことに腹立つ
696ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:35:28.53ID:oN34gAXR0
むしろこの状況でも根絶されないインフルエンザってすごいな
ほんとは動物に感染しまくっているんちゃうか
697ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:35:35.11ID:9ooesAbR0
>>3
別にコロナ対策で減ったわけじゃないぞ。ゼロイチの話じゃないのは重々承知だが。
698ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:35:36.58ID:f4MtHpFW0
>>654
マンゴーでも陽性になるんだぞ?
699ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:35:36.85ID:6WSzjBIl0
インフルエンザではなく
今はコロナと呼んでる
風邪でギャーギャー騒ぐなって
東日本大震災で津波がきたり原発が爆発しても自粛しなかったのに
風邪に怯えるって大げさすぎるぞ
700ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:35:45.02ID:J05G1A4N0
>>674
ゾフルーザは新型コロナ以前に初年度から早速耐性インフル確認されてっから使用控えが呼び掛けられたな

タミフルは世界消費量の7割以上が日本というね
鴨られ過ぎ
701ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:35:52.73ID:zu/c0zp80
約100年続いたインフルエンザの時代は終わったんだわ?
もっと厄介なコロナの時代がこれから100年続くんだわ?
702ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:36:03.45ID:qHTJMEzf0
>>664
ちなみにアメリカではインフルエンザは流行中。
日本では流行ってない。
703ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:36:07.08ID:81xWl7PN0
5000円払ってインフルワクチン受けた僕バカみたいじゃん
704ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:36:14.92ID:IOhCPh4x0
降車できない利害関係者の劇場継続演舞やコラボ開催が多いなぁ‥説?

定義不明の薬物を打たされた方々が待ってますよ?説
705ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:36:15.86ID:X6Qk2DTR0
>>38
俺も
706ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:36:23.22ID:9ooesAbR0
>>696
当然してるでしょ。鳥とか豚とか。
707ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:36:25.82ID:kerz3LFg0
>>690
話の流れ的に、インフルエンザをコロナと誤診しているという主張だと思うけど
陽性と陰性を取り違える事はあっても
PCRの仕組み上、ウイルスの種類を間違える誤判定はまず起きないのでは?
708ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:36:39.64ID:OAVRbJ7r0
罹った本人しか解らないインフルとコロナの差
709ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:36:49.95ID:DxzThltd0
>>644
ちょっとネットで「フルロナ」で調べてみてくれ
この感染例はアメリカでの場合なんだが
この同時感染の報告も増加傾向にあるそうだ
710ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:36:52.55ID:FNUW6Oz/0
オミクロン、インフルエンザ、ワクチン(3回目)を比べると


ワクチン(3回目)・・・猛烈な熱と痛み
インフルエンザ・・・発熱や咳鼻水
オミクロン・・・無症状

俺はノーガードでオミクロンを選択した
711ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:36:54.57ID:qVDp8c3Y0
日本が少ないのはうがい手洗いマスクのおかげだな

欧州でインフル復活の兆し、「ツインデミック」懸念
https://jp.reuters.com/article/flu-europe-idJPKBN2JS09T
712ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:37:02.65ID:o01qII6S0
>>32
インフルエンザウィルスとコロナウィルスは別物やぞ
「風邪ウィルスの一種として」なら分かるが
713ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:37:02.77ID:xofWUBef0
マスク効果は高いな
マスクみんなしている状態だとインフルは無理だろう
コロナの感染力は異常
714ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:37:07.14ID:qHTJMEzf0
>>691
妄想www
715ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:37:11.23ID:Q13dEIUh0
インフルもコロナも関係ない

PCRで陽性か否かw

PCR検査を爆発増大させ

感染爆発にします。

たまに危篤または重症の

老人や基礎疾患者の陽性者がいますw
716ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:37:17.66ID:lPfY/P+n0
>>679
どっちにしろ
インフルでも隔離やろwwww
感染症の流行なのはかわりねーwwww
717ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:37:24.80ID:yUEmVE++0
>>341
見ず知らずのド低能のためにそこまでしてやるわけねーだろwこの物乞い乞食野郎がw
丁度いいガイジ見つけたから暇つぶしに石投げつけておちょくってるだけだわw
不細工な母ちゃんか担任(笑)にでもググって貰えやwじゃあのw
718ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:37:27.37ID:Zd/HNS4x0
>>700
自分はゾフルーザ処方されたな
飲んでも数時間後に39℃以上熱出たけどw
719ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:37:32.13ID:4S5oREiu0
>>698
それタンザニアの話だっけw
720ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:37:34.57ID:OXb7HcuA0
>>690
ん?インフル検査で陽性出てもコロナと報告するとかいうバカの話へのレスの流れなんだけど
721ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:37:58.14ID:tS8omnx90
まともな医者だけちゃんとインフルエンザでやってんだなぁ
あとはインフルエンザをコロナ認定の糞やぶ医者ねww
722ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:38:10.45ID:Ze+6zjLx0
>>707
調べろ。それからだ。
723ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:38:11.38ID:L//jk58U0
本気で対策するとこんなに変わるもんなのか
724ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:38:42.03ID:dgwLcv680
A型インフルで42度の熱より
ノロの1時間事の嘔吐の方がキツかったな
725ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:38:55.78ID:yQxbKXtH0
花粉症も激減してくれ(´・ω・`)
726ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:39:09.95ID:hrU1Foh/0
このスレにもでコロナの利益に肖ってる人が結構いそうだよね
727ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:39:17.83ID:Fcac/Z950
54人て凄いな
インフルのワクチン打ったやつ金の無駄
728ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:39:19.00ID:ZMR8IgeZ0
>>647
もう一つあった。クリスマスまでには接種者の免疫ゼロとなりインフルエンザ大流行すると嬉々として語る一味w

少ないながらもインフルエンザウイルス検出されてる以上増えない道理はないんだ。免疫ゼロなんだから、つうか接種者全員来年には死ぬんだから今更3回目の接種が危険とか4回目どうした将来が危険とか書き立てる理由もないと思うんだが。将来ない人間に向かってさw
729ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:39:19.91ID:TOLWAndY0
フランスじゃテレビが国民騙してたって

槍玉になってるのになw

ぜひ うってください 国民的アイドル

みんなのために    国ウロ モデル
730ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:39:24.48ID:Zd/HNS4x0
>>720
診療報酬とか明細見れば(改竄でもしない限り)分かるだろうにね
731ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:39:37.08ID:dKtDSZme0
実はインフルなんじゃねえの
732ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:39:40.02ID:qHTJMEzf0
>>284
アメリカはインフルエンザ流行中
733ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:39:43.55ID:9ooesAbR0
>>724
ノロはヤバいよなあ。アルコールでも除去出来ないし。排泄物が乾いたらそこから空気感染するという恐ろしさ。
734ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:39:47.43ID:Lu5qm6Ui0
本気で対策するとここまで減るインフル
対策しても増え続けるコロナ

コロナは風邪だのインフル以下だの吠えてる奴は赤っ恥だな
735ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:39:57.64ID:hv4YjyAC0
インフルで結果出てコロナで報告とか意味不明。
それは告発すべきだろw是非、そんな病院知ってるならww
もう陰謀論は不治の病だからしょーがないかw
736ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:40:13.67ID:xx4OnJj10
>>713
昔は挨拶する時は外せとか店員が付けたまま接客したら失礼だとかそんな世の中もあったよねえw
コロナ初期にもマスクしてんのに話す時にわざわざズラして話すおじさんとかいたわ
737ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:40:16.48ID:4S5oREiu0
>>690
キットというかキットは検体を取るだけだぞ
PCR検査自体は検査機関で遺伝子撹拌してRNAをDNAに逆転写して成分分析してから判定する
PCRは妊娠検査薬みたいな簡易キットで判断してるわけじゃねーぞw
738ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:40:17.86ID:HWEPGD560
>>707
君の想像なだけの意見だということがよく分かったw
なんかガキっぽいね
739ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:40:23.86ID:Fcac/Z950
>>647
インフルは無症状とか無いよな?
かかったらツライ
740ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:40:29.50ID:SsJcUS6i0
クリニックでは症状が怪しいやつにはインフルエンザとコロナのどっちも検査してるよ
そのうえでインフルエンザがマジで全くおらん
741ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:40:31.38ID:Q13dEIUh0
日本でオミクロンが

流行しだしたのは

年末から正月明け

無料PCR検査場所を

全国に展開し

第六回目のキャンペーンを行ったw
742ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:40:34.40ID:9ooesAbR0
>>734
対策でも多少は減ってるだろうけど主要因はそれじゃないから。
743ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:40:51.45ID:OXb7HcuA0
>>723
そりゃコロナの方が強いからコロナ対策したらインフルなんか罹らない
744ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:40:54.97ID:nrrr2yNj0
コロナで学んだ換気出来てないライブハウスやカラオケは行かなくなったからな
そもそも行かなくても他に楽しい事があるのに気付いた
745ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:41:13.52ID:DV9D6bS60
一体どうしちゃったの
746ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:41:33.34ID:tS8omnx90
今年はインフルワクチン何人くらい打ってんだろう?
747ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:41:35.37ID:J05G1A4N0
>>718
抗インフル薬って薬効は確認してるけど実際は外来には殆ど無意味だからな。
よーするに『投与タイミングが短すぎて患者の自己申告程度じゃマトモに処方できない』んだよ
薬学的には意味があるけど、臨床的・疫学的には殆ど無意味な薬、それが抗インフル薬
748ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:41:53.67ID:vp4WvRWW0
>>15
これだろう
749ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:42:08.93ID:tbV+LF3C0
>>743
同時に罹る何とかいう名前付けてたような
750ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:42:14.89ID:HWEPGD560
そもそも、コロナが感染しまくるのは、コロナ持った感染者が元気に動き回るからだぜ?
この辺の理屈分かる?
751ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:42:39.10ID:OXb7HcuA0
>>733
ノロはエンベロープないからアルコールじゃなく次亜塩素酸ね
752ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:42:57.99ID:EdZ2AuwO0
インフルエンザに打ち勝たった証に
オリンピックを開こう
ちょうど北京五輪もやるし
753ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:43:18.11ID:tS8omnx90
やっぱインフルもインフルワクチンが原因で広がってた説浮上かな
754ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:43:24.30ID:daj0JRWK0
>>700
国民皆保険やめるか
老人にも一律3割負担にしたら消費は減るんじゃね
755ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:43:27.93ID:Zd/HNS4x0
>>747
発症した翌日位の受診でも投与タイミングから外れてしまうんだろうか、、、
756ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:43:36.93ID:J05G1A4N0
>>749
フルロナ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:43:57.03ID:qHTJMEzf0
>>740
これが実情だからな。インフルエンザが少ないのは陰謀説の陰謀厨には理解出来ないか(笑)
758ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:44:01.76ID:WmyIfxsF0
 
649 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/14(日) 00:28:55.18 ID:/e68WU++0 [2回目]
>>627
医療崩壊()をコロナの毒性が強い証拠とするのは無理がある
医療崩壊()は利益重視でコロナ患者を受け入れない民間病院の腐敗と
そもそも入院する必要のない人や治療する必要のない人を
政治パフォーマンスで少ない病床やホテルに入院させたことによるからな
訳のわからないPCR検査やゾーンニングなどをせず、インフルエンザのように淡々と処理していれば何も起こらなかった
日本は世界一の病床数を持つ国だからな




意図的に2類相当にして、医療崩壊詐欺を演じてただけや


2類だからたらい回しされる、5類なら診察を受けられる


コロナパンデミックは茶番や 毒チンで人口削減とデジタル監視社会のテクノファシズムのグレートリセットや


毒チンで人口削減、顔認証システム、マイナンバー、ワクパス、マイクロチップ埋め込み、自宅監獄


支配者層と奴隷のみの世界にしたいイルミナティ


このキチガイサイコパスどもは、世界統一政府を樹立して、人類を完全支配したい悪魔や


【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
759ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:44:11.56ID:OXb7HcuA0
>>749
同時に罹ると身体の中でコロナとインフルは戦うのか共棲なのか
760ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:44:16.96ID:hrU1Foh/0
>>740
インフルの検査キットがいつもと違うって可能性はないの?
761ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:44:18.31ID:tbV+LF3C0
>>756
そうそれ
762ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:44:20.29ID:WmyIfxsF0
 
470 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 19:02:56.02 ID:CL/EuNlO0
人類みな兄弟

509 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 19:08:03.69 ID:Jh3+MStm0
>>470
それワールドニューオーダー世界統一国家。フリーメイソン丸出しなんだよね。



統一教会(CIA) = 「人類皆兄弟」 = 笹川良一の日本財団


人類皆兄弟 = 世界統一政府 = イルミナティの悲願


朝鮮カルト統一教会信者 安倍チョンマンセー脳障害w   m9(^Д^)プギャーw


【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
763ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:44:48.76ID:WmyIfxsF0
 
688 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/22(土) 16:59:03.72 ID:+uypwi9Q0 [1回目]
一昨年、症状はインフルなのにコロナの検査だけされたわ

695 ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/01/22(土) 17:00:00.71 ID:7WdtwQA90 [5回目]
PCR検査陽性者は全て新コロ感染者扱いしちゃうんだろ?





病院やクリニックで、インフルエンザ検査の禁止令が、厚労省や日本医師会から出ていたから


インフルエンザ患者がいなかった訳だ、簡単なカラクリに騙されやがって


【新型】コロナウイルスの正体は、インフルエンザウイルスって事だ


存在しない【新型】コロナウイルスに怯えて、毒チンを打ってしまった訳だ、愚かだな大衆は


https://www.asahi.com/articles/ASN3D439YN3CUTFL00H.html
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
764ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:44:59.99ID:WmyIfxsF0
 
688 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/22(土) 16:59:03.72 ID:+uypwi9Q0 [1回目]
一昨年、症状はインフルなのにコロナの検査だけされたわ

695 ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/01/22(土) 17:00:00.71 ID:7WdtwQA90 [5回目]
PCR検査陽性者は全て新コロ感染者扱いしちゃうんだろ?




 
病院やクリニックで、インフルエンザ検査の禁止令が、厚労省や日本医師会から出ていたから


インフルエンザ患者がいなかった訳だ、簡単なカラクリに騙されやがって


【新型】コロナウイルスの正体は、インフルエンザウイルスって事だ
 

存在しない【新型】コロナウイルスに怯えて、毒チンを打ってしまった訳だ、愚かだな大衆は


【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
765ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:45:01.31ID:jqdfb5Qs0
>>753
それな
766ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:45:14.26ID:qKYvH0fg0
うちのあたりのインフルピークは12月頭と2月頭
12月は少なかった
2月はこれからよ
767ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:45:15.99ID:sytdIeWS0
検査してないだけやろ
768ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:45:16.42ID:W1WejdsI0
インフルエンザの第一人者はコロナ恨んでるだろうなあwwww
769ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:45:18.73ID:DxzThltd0
「新型コロナとインフルの同時感染、イスラエルで初確認 その影響は?(CNN)」2022.01.05

これ知らなかった、だがなんでイスラエルなんだ
あんな予防に積極的にワクチン接種に励んでいた国が
770ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:45:21.94ID:Zd/HNS4x0
>>740
診療所で新型コロナ診てくれる(検査してくれる)だけでも大したもんだな
なかなか有能なクリニックとみた
771ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:45:52.04ID:bJhDyu840
面白いデータだな
万が一試薬側の限界で通常のインフルをコロナに振り分けてしまっていた場合、関係のないmRNAワクチン接種という形でウイルスを体内にとり入れていたに過ぎないという話になる
772ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:45:55.66ID:hGFBXu4d0
インフルワクチン打つのすっかり忘れてたわ
773ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:46:16.62ID:qHTJMEzf0
>>759
陣地取り合戦になり、繁殖力の高いほうが勝つ
774ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:47:40.36ID:J05G1A4N0
>>755
人や健康状態によってもインフルの状況が違うから、自覚症状に頼るってのがまず難関なんだよね
だから無症状感染者も一定度いるってこと

自覚症状という顕在的な反応は十人十色なんだよ
775ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:47:45.20ID:oyVZbvO20
インフルエンザの大流行の嘘つきは国民に謝れや。
誰も間違いでしたと言わないしワクチン両方打てと言われて
打ちましたが何も意味がないやんけ。
4000円返してや!
776ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:48:03.19ID:Zd/HNS4x0
>>772
うちは高齢の親が居なくなったので打つ気が失せて今に至る
高齢や小児じゃないからインフルエンザはまぁいいかとルーズになってきたw
777ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:48:36.70ID:kerz3LFg0
>>738
具体的な内容もなく、相手の人格の否定しかしてないから
なんの反論もできませんって言ってるようなもんだけど
そこは自覚してるのかな?
とりあえず白旗宣言と受け取っておくね
778ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:48:54.40ID:+A3NFzXt0
>>1 >>3
インフルエンザに罹る<=コロナに罹る
779(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o
2022/01/22(土) 19:49:16.78ID:FGXUpW1h0
(; ゚Д゚)タミフル作ってるとこの株価、めっちゃ下がってるんじゃないか?
780ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:49:32.95ID:Gxc+XBs10
以前のも別のコロナだろ
781ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:49:37.74ID:YFi+1inp0
外国から入ってきてたんだろうな
782ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:50:20.95ID:iaRvoeAK0
>>1
えー、今シーズンはインフルエンザが流行るって言ってたのにー!
783ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:51:09.43ID:GZSh3Oz60
>>1
インフルエンザのウイルスは大きいのか?
マスクで防げちゃうの?
784ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:51:11.44ID:Zd/HNS4x0
>>774
高齢の親がいたため毎日一緒に検温してたので、体温変化を一つの判断基準として総合的に発症かなと
785ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:51:14.94ID:9ooesAbR0
>>779
PCRで大活躍のロシュとかやろ?
786ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:51:24.66ID:LP8xwLVy0
だってインフルは毎年製薬会社がばらまいてるんだから
2020以降は連中も自粛してるんだろ
787ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:51:24.88ID:0jfPT5Y60
>>82
2019年秋はインフルのスタートダッシュ早かったんだよね
ラグビーWCで南半球から持ち込まれたせいだっていわれたけど
年が明けてあっさり中国由来の新型コロナウイルスに置き換わってしまった
788ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:51:27.71ID:H7m19K9W0
秋頃はワクチン打て打て言ってたじゃん
なんだったんだよ
789ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:51:33.01ID:ETd7Y6mZ0
インフルエンザの予防法
確立されたね。
ワクチン打つより
まずマスク
790ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:52:50.29ID:Ze+6zjLx0
皆んなカラクリに気づいてきたんじゃね。

まずウイルス干渉とPCR検査を詳しく知ることから始めようぜ。
791(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o
2022/01/22(土) 19:52:59.92ID:FGXUpW1h0
>>785
(; ゚Д゚)なんだ、儲かってるのか
792ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:53:27.37ID:o4N1+nts0
>>775
インフルエンザワクチンを打ってる人はコロナに感染すると重症化する可能性が上がるそうです
https:
//peerj.com/articles/10112/
793ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:53:59.71ID:UVqFEAja0
>>789
たいしてマスクしてない海外でもインフルエンザ激減したんだからマスクじゃないだろー
794ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:54:42.08ID:ulNfumBN0
あれ?インフル流行るって言ってなかった?
795ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:54:56.13ID:Zd/HNS4x0
>>789
それを皆が継続できれば、だけどねw
今でも多くの人は一刻も早くマスクから開放されたいんじゃ?
新型コロナおさまればまた元通りだろうな
796ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:55:13.26ID:i3viXdoR0
今シーズンはインフルエンザが猛威をふるうから
ワクチン接種は早めにね
って言ってただろw

免疫系の基礎疾患持ちだから
11月の時点で近くの病院何軒かに問い合わせたけど
ワクチン供給が間に合ってないから予約を受け付けられない
って断られて
予防接種はあきらめたけど
それで正解だったみたいだな
797ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:55:45.22ID:jGcslTEU0
国立病院機構病院がインフルエンザの検査状況を公開してるけど、検査の数自体は例年の1/10くらいにしかなってないんだよね
陽性は1/2000くらいになってるけど

2019年1月後半
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚

2021年1月後半
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
798ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:55:55.18ID:zu/c0zp80
これでインフルエンザ渡り鳥説がなくなったわね。
799ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:56:00.70ID:PE/dSOVR0
この54人は人生に一度あるかないかの
宝クジ級の強運を使ってしまったな
800ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:56:34.68ID:90z1xvvm0
インフルは芸能人根こそぎ疾患させないからな
801ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:56:36.07ID:J05G1A4N0
>>784
発症後○時間以内、ってのは、そのぐらいだと抗インフル薬が効くインフルの感染具合になっている『人が多いだろう』っていう範囲だからね

要するに発症ってのは単なる目安であって個々人に効く条件じゃない
発症という自覚症状を感じて目安通りでも『早すぎの人もいれば遅すぎの人も居る』んだよ

疫学っつーのはそういうマクロの確率論
802ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:56:56.68ID:f6kX24D/0
>>693
単ウィルス検査してなかったから
分からなかっただけというオチもありそうだけどね
803ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:56:57.95ID:tS8omnx90
すべてのワクチンはその病気の感染を広げる元凶だったとさ
全ての謎が解けたな
804ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:57:26.30ID:pPAKzX2/0
人間の体は結構アホだから
一つの病気しかしません
逆に併発すると死亡フラグ

だからタバコ吸うと健康になるんです
肺がんリスクはありますけど
805ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:57:43.57ID:RpsH7AMg0
マスクと手洗いうがいが効いてるんだろ
806ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:58:01.89ID:f6kX24D/0
>>702
米軍が!!と大騒ぎしておった方々は、
インフルが基地周辺で少しも流行ってないのを疑問に思わなかったのだろうか?
807ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:58:42.02ID:qHTJMEzf0
>>804
ウイルス干渉のメカニズム
メカニズムとしては、あるウイルスに感染するとそれに対する免疫応答が起こり、他のウイルスに感染しづらくなる。
808ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:59:02.77ID:dCwHrmLh0
>>797
ほー
思ったよりインフルエンザの検査そのものは減ってないのか
809ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:59:19.83ID:9ooesAbR0
>>793
あと2020年1月~2月も激減してるからな。この時期マスクとかアルコールとかまだ大々的にやってないやろ。だから減ったのは感染症対策が主要因じゃない。
810ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:59:34.26ID:flwVlV7H0
コロナで手洗いうがいマスクに消毒する人が増えただけで
インフル程度なら壊滅してしまうってことか
811ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 19:59:48.23ID:Zd/HNS4x0
>>801
むむむ、すると投与タイミングって何(指標)を見て最善とするのですか?
効くタイミングは有るわけですよね
812ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:00:02.82ID:ziG/yHnt0
八百長コロナ騒ぎ
813ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:00:05.15ID:uKT93HgK0
インフルエンザを持ち上げて陳腐化を図ってた知的障害をお持ちの方々は今も生き恥をさらし続けてるのかなあ?
814ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:00:15.20ID:XXk9eLXk0
インフルエンザと比べてどうとかいってた馬鹿息してるの?
815ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:00:21.11ID:x4G1H4Ao0
多分これはインフルエンザのワクチン接種をしなかったから
816ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:00:30.06ID:f2mVdvAT0
>>805
マスクの効果は限定的

手洗いは効果はあり

うがいは効果なし
817ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:00:50.10ID:qHTJMEzf0
>>810
それと、外国人観光客が殆どいないのも少ない原因だろね。
818ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:01:20.41ID:ohztU3g/0
今年もマスク手洗いでインフルエンザ完封かよ
819ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:01:21.32ID:Ze+6zjLx0
>>806
疑問じゃないな。
PCR でインフルエンザを陽性で誤判定。新型コロナ陽性でカウントしました。

ってとこじゃね?
820ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:01:25.32ID:xP4c/lwg0
コロナのお陰
821ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:01:26.24ID:9/ulnCsG0
アルコール消毒とマスクはもう一生反強制でいいだろ
インフルごときでパンでミックになってたことある過去とか馬鹿みたい
822ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:01:32.46ID:CsqzTlfo0
これからはインフルの代わりにコロナが毎年出るようになる?
823ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:01:34.84ID:TojuXgso0
マスク・手笑い・うがい の3点セットで撲滅した雑魚ウイルスだったな
824ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:02:07.34ID:tS8omnx90
インフルエンザも原因はワクチンか
つまり感染源
つまり毒だったわけだ
825ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:02:24.30ID:qHTJMEzf0
>>816
うがいよりは水でもお茶でも飲んじゃった方が遥かに効果的なんだよな。
あまりうがいは意味ない
826ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:02:32.59ID:yOHvyhFd0
インフルエンザって防げるじゃん!
827ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:02:50.12ID:f2mVdvAT0
>>823

うがい は効果なし

重要な事なのでねw
828ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:02:54.27ID:D0F09hJb0
みんなマスクして手洗いうがい一生懸命だし
コロナに比べると感染力も弱いんだろうな
インフルも付け入る隙がない
829ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:03:08.28ID:oblYhZ9F0
去年の秋頃に今冬は大流行するとか煽ってたよね
830ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:03:21.58ID:Pd6Ln9ms0
むしろこの54人はどこからレアなインフルエンザを持ち込んだんだ?w
インフルエンザは人間以外の動物の中で潜伏してるん?
831ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:03:40.54ID:DxzThltd0
>>828
でもこの先わかんねえな
832ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:03:53.71ID:jFqRALhy0
>>6
ワクチンの効果で免疫力低下するから爆発する予定だったんだよ。だから間違いとは言いきれない、皆が想定外にコロナ対策してしまった。
833ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:04:05.82ID:c6uwQ++n0
54人(笑)
834ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:04:24.94ID:VwGw+DXC0
本気で感染症対策をやったらインフルなんてスーパー雑魚なんざ簡単に根絶されたってだけ。
これでもコロナが根絶できないんだからコロナが恐ろしいウイルスなのは確か。
835ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:04:27.33ID:tS8omnx90
>>829
あれはどういう意図があったんだろな?
インフルワクチン打て打て言ってたけど
実際は接種者が少なかったのかもね
836ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:04:28.82ID:7nOkc7Qr0
てかむしろこの状況でどこで貰ってきたんだインフルを?
837ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:04:49.34ID:OXb7HcuA0
うがいしたい人は自宅だけでしてね
感染してるの気付かないで職場や学校でうがいしたら感染源になったりするから
838ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:05:01.42ID:J05G1A4N0
>>811
事細かに症状を経過観察するだけだわな
人間にウイルスの動きを直接把握することは出来ないんだから、
人体のはたらく細胞たちがウイルスを見てどういう反応するかを見るしかない
(因みに、インフルエンザの諸自覚症状は、インフルエンザが引き起こしているのではなく、『人体の免疫が防衛反応として起こしてる』だけで、人間が自ら起こしている症状な)
839ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:05:03.80ID:9ooesAbR0
>>822
コロナより感染力の強いインフルの変異型が来ない限りはそうだろうね。オミクロンの傾向がインフルに近づいてるからもしかしたらそろそろ乗り換えが発生するかもね。
840ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:05:14.03ID:ku/1fykM0
こういう、よく言われるウィルスの排他的な感染てどういう仕組みなんだろう。

今はオミクロンですか、んじゃインフルは遠慮しときますわ。みたいなの。
もちろん、オミクロンが増えるとデルタが減るとかも。
人間の身体に感染できる種類が決まってってこと?
841ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:05:15.34ID:6FrWZhKR0
マスクでインフルエンザ感染防げるのに、オミクロンはマスクを突き抜けてくるのか
842ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:05:46.36ID:Gx3wAEf10
インフルエンザウイルスの大半がコロナウイルスに変貌したんだろ。
843ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:06:30.76ID:RpsH7AMg0
外を歩く時にマスク着用義務化はもう法律で制定した方が良いのだろうな
服を着るようなもの
844ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:06:53.14ID:tS8omnx90
>>841
マスクは最初からどう考えても全く効果無いよなw
845ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:06:57.06ID:qHTJMEzf0
>>840


ウイルスに感染するとそれに対する免疫応答が起こり、他のウイルスに感染しづらくなる
846ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:07:16.41ID:yOHvyhFd0
逆に54人はどうやって
インフルエンザになったのか知りたいわ
847ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:07:28.63ID:ohztU3g/0
>>843
最近じゃ1人の時でもマスクしてないと物足りない感じすらあるわ
848ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:07:39.36ID:Zd/HNS4x0
>>838
もう入院しないとダメですねw
それが外来には殆ど無意味ってことですか
849ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:07:44.24ID:37hFgHJL0
コロナの三大功績
1.宴会・会合がなくなった
2.冠婚葬祭への列席がなくなった
3.在宅勤務が可能になった

に、インフルを絶滅させた、も加えるか
850ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:08:05.77ID:Pd6Ln9ms0
感染力強いコロナを回避して感染力弱いインフルエンザに感染したこの54人に勲章あげるべきwwwww
851ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:08:15.02ID:Zd/HNS4x0
>>847
ちょっと毒されすぎかもw
852ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:08:29.15ID:tS8omnx90
>>846
インフルワクチン打って辛すぎて病院行ったのかもね
他は自宅療養で治ったとかそんな感じかも
853ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:08:33.86ID:J05G1A4N0
>>848
That's right!
854ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:08:45.10ID:39w5x35u0
>>835
その前年流行らなかったので日本人の免疫が落ちてるという推測もあったらしい
その理屈だと2年流行ってないので来年はヤバいという
855ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:09:00.89ID:g/7RpJ2K0
>>830
実は空の上には温度が氷点下の冷たいのドーム状の液体の層があるんですけどインフルは
その中に大量に保存されていまして冬になると北風に乗って日本に落ちてくるんですよ
856ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:09:21.41ID:3zJalEAC0
専門家が「オミクロンに感染したらデルタには感染しない」「同時に感染しない」
などと語っていた、、、
インフルエンザが先に感染したらコロナには感染しない、、、
ってことじゃないの?
857ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:09:22.35ID:UeZZDroh0
もしかしてコロナって人類推しなんじゃないの?
858ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:10:00.43ID:9ooesAbR0
>>840
受容体が違うだけで感染するのは結局細胞だからじゃね?先に細胞乗っ取られると数が増えにくい上に自然免疫が刺激されてるから人体からの攻撃も早い。
859ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:10:00.46ID:39w5x35u0
>>840
簡単に言うと人体の陣取り合戦でどっちかが負ける
860ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:10:10.78ID:qjYFn0Ac0
>>2
レッドリストに載せて人工的に増やさないと
861ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:11:04.92ID:y6CHBPy30
コロナでマスク常時着用
掌の消毒
帰宅後はうがい、手洗い
これやるとインフルエンザは減るわな
862ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:11:05.65ID:Ia36IWpH0
コロナに比べて弱すぎる
863ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:11:06.67ID:ohztU3g/0
>>851
いやマジでw
1人で車運転してる時もマスクしてるもん
864ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:11:42.08ID:A/uKh9V70
>>840
ウィルス関連の巷説ってうさんくさいのが多いんよ。
ウィルス干渉説もその一つ。
同じ新型コロナでも株ごとにこれだけふるまいが違うのに、ウィルスってくくりで
ひとまとめにするのが無理があると思う。
865ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:12:07.82ID:qHTJMEzf0
>>856
仮にインフルエンザが大流行しても、オミクロン株みたいなさらに感染力が高いウイルスが流行ったら
すぐに勢力地図は塗り替えられちゃうから
結果インフルエンザの流行は終わる。2020年がそれ。
866ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:12:42.14ID:7HSitMv90
コロナ流行る前はノーマスク派だったんだけど
マスクって快適だな
現役ヒッキーなもんでたまに外出る時人目が怖くてたまらんかったが
マスクしてると怖くない
867ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:13:11.80ID:KTz1GWq80
インフルが手洗いうがいで防げるというより流行って無ければ流行らないってことだろ
868ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:13:22.61ID:WlmyFKVR0
>>635
PCR検査で何でもコロナにしてるんだよ
毎年流行ってたインフルが急に激減するわけないだろ
869ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:13:40.61ID:RpsH7AMg0
>>816
普通は家帰ったらちゃんと手を洗うだろ
冬に子供に対しては特に
手を洗っただけで去年今年に限って激減したというのは根拠に欠ける
870ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:14:19.21ID:Zd/HNS4x0
>>863
もうちょいリラックスw
自分は一人で車運転するときはマスクの紐をワイパーレバーに引っ掛けてブラ下げてるわ
871ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:14:31.69ID:lJT120rQ0
インフルエンザは絶滅しました
872ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:14:33.09ID:J05G1A4N0
>>863
個人的には、喉が元々強くないから
新型コロナのずーっと前から冬の外出時は普通にマスクつけてたわ
単に乾燥防止
調子良いんだよね、つけてた方が
873ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:14:46.68ID:Pd6Ln9ms0
ブスはマスク有り難いやろ?
デカいマスクしてたら顔の形が良ければブスか美人か分からんw
874ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:14:51.78ID:dccKagDP0
マスク・手洗い消毒・自粛の効果かね?
875ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:14:55.62ID:N07nz21R0
ヤクザと半グレみたいなもんか
876ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:15:15.15ID:KTz1GWq80
>>866
わかる
化粧もいらんし日焼けもせず肌の調子も良い
877ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:15:26.47ID:dTnR9GNi0
>>870
ブラは下げんなよ
って1秒くらい思った
878ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:15:35.47ID:FDVM8XiC0
先シーズン流行らなかったから今シーズンは大流行するって言われてたな
結局コロナ対策すりゃインフル防げるんだろ
879ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:16:09.12ID:Zd/HNS4x0
>>876
マスク焼けしない?w
880ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:16:19.13ID:RARd6seL0
 世の中が支配者様に都合がいいホラで
出来てるの知らないバカ多すぎワニね
881ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:16:42.54ID:SMRLgbRm0
コロナとインフルは併発はせんのか
882ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:17:02.93ID:Zd/HNS4x0
>>877
男の自分がブラをワイパーレバーに下げてたら職質受けるだろうか
883ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:17:52.31ID:a8ySgwlv0
日本はオミクロンで感染爆発と言っても外国のデルタのピークより少ないからな
マスクは効果あるだろう
インフルとコロナは初期から同時感染してたし、オミクロンとインフルも同時感染のニュースあったろ
同時感染はフルロナって名前あるくらい
だからウイルス干渉の可能性は低いぞ
884ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:17:52.76ID:Ze+6zjLx0
>>864
ウイルス干渉は説じゃない。

おまえウィルスって書く時点で情弱過ぎ。
885ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:17:55.52ID:J05G1A4N0
>>881
そんなあなたは、『フルロナ』で検索
886ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:18:14.63ID:j5gIAECP0
インフルエンザは2年前の今頃に
一気に地球上からいなくなったよ
887ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:18:29.19ID:HakeAXGU0
ウイルス干渉ですねぇ
888ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:18:40.69ID:TzDf1XKy0
インフルエンザが激減しているのは、本当に飛沫感染するからであり、コロナ、特にオミクロンが飛沫感染対策をしても減らないのは、麻疹や水痘のように空気感染するからだろ。
国が空気感染すると認めない理由が分からない。
889ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:18:40.77ID:qHTJMEzf0
>>881
両方同時に罹ることは可能。
890ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:20:28.96ID:lFouuuB10
インフルエンザって海外から持ち込まれているんじゃないかな
だから昨年から激減した
891ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:20:38.56ID:qHTJMEzf0
>>888
エアロゾルは空気感染と同じようなもんだからね。
892ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:21:37.58ID:DxzThltd0
>>885
なんか有名なサッカー選手の名前に似てるよな
893ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:22:07.71ID:NOHJyyGS0
ぜってえ流行るわけねえわと思いながら、目の色変えた爺婆にいっぱいワクチンうったわ
「うたんでもええよ」とはこっちも商売だから言えんのでな
894ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:22:50.18ID:SMRLgbRm0
>>885
あるにはあるけど多いわけではないっぽいな
ならコロナの感染対策でインフルはそれなりに抑えられてんのかねぇ
895ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:25:00.16ID:pEKi7aUY0
コロナがインフルエンザを駆逐してくれた
896ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:25:07.32ID:tHQqNwCZ0
原因の支那人コネーからだろ
897ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:25:08.92ID:xWDEiYPf0
「インフルエンザの検査をするな」って厚労省から通達があるのみんな知らないのか?
898ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:25:32.48ID:fO3nVqw20
>>3
集団免疫作戦やってた国もインフル減ってるからな
コロナ対策は無関係
899ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:25:45.69ID:rQ89N/KA0
テレビでインフルエンザとオミクロンは一緒と言ってるやついたが感染力だけ見ても圧倒的にコロナの方が強力なのよね
オミクロンの致死率はワクチン打っても0.5%でインフルエンザの50倍 お気をつけて

オミクロン株が世界中で猛威をふるい米国では毎日数千人ずつ死んでいます。最悪クラスの死者状況でただの風邪ではありません。以前より蔓延中にコロナ安全デマ、ワクチン危険デマが流れています。オミクロン株はワクチン二回接種者でも下記の後遺症が残ります。
また今日の感染者数は2週間前に感染した人数です。週ごとの増加傾向および無症状者を含めると本日100万人ほど感染している可能性があります。後遺症を残したくない人、死にたくない人はこれまでにない最大級のコロナ対策を取ってください
一部日本の報道機関もコロナは反ワクチンキャンペーンを貼っていますが、毎度蔓延次第手のひらを返し政府叩きを開始します。日本のマスコミは世界で一番中国から資金援助を受けており、左派(共産主義者)が多い職種です。人の言葉を都合の良く掻い摘み話を捏造します。気をつけてください。

第六波が発生しました。

ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は大袈裟に感じますが防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。(↓の後遺症が残る可能性高いです)デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。二回ワクチンを打っていても後遺症が残ります。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
900ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:26:14.11ID:ZjYT4ZGq0
コロナの前はいかにも鼻詰まってますって感じでズビズビさせてる人や咳が止まらない人とかいたもんね
今は無理して動こうとすると周りがやめてくれって止めたりするからインフルに関しては広まらなくなって良かったと思う
901ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:26:17.45ID:37hFgHJL0
>>891
同じようなものじゃなくて
エアロゾルを介した感染を空気感染と言います
902ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:27:30.45ID:qHTJMEzf0
>>894
毎年1年中ウイルス対策すれば減少するってことだな。インフルエンザなら。
ただ、海外はここまで徹底的には出来てない国あるから、
海外旅行者来たらまた増えるだろうけど。
903ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:27:54.89ID:gFE0vUNs0
インフルはワクチン打ったら店頭で堂々とマスク外して営業してたろうし
無症状が感染拡げてたんだろ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:28:17.05ID:E0JSw3Sc0
>>1
だからインフル
905ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:28:29.67ID:Ze+6zjLx0
陽性
感染
発症

これらはそもそも別な。

陽性:検査の結果、PCRだと本当に新型コロナかどうかわからない。

感染:そのままの意味。自然感染ならそれなりの抗体が作られる。発症しない場合もある。

発症:無症状じゃなくなったって事。ウイルスが増殖し、その状態に応じて色々な体の反応がある。

おさらいな。
906ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:28:34.19ID:f6kX24D/0
>>819
PCR検査は、試薬で調べられるものが変わってくる
907ぬるぬるSeventeen
2022/01/22(土) 20:29:25.71ID:MVcOLHm10
これからはコロナがインフルエンザのポジションに居座るんだろ(´・ω・)
908ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:29:33.50ID:Ia36IWpH0
マスクが当たり前のマナーになってむしろ良かっただろ
909ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:30:29.64ID:jX+4LJqM0
インフル撲滅させたのに大流行してるコロナってヤバイだろ
岸田は早く学校も会社も100%リモートにしろよ
910ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:30:43.84ID:FDVM8XiC0
今年は何型が居るんだろうな
一つもニュースで観ないから判らないや
911ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:30:51.99ID:DxzThltd0
>>908
マスクしてると俺の場合はイケメンに見えるみたい
もう外せないよ
912ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:31:28.71ID:Z4JcACIc0
>>1
やはりマスクの効果は凄いな
コロナが収まったあともマスク着用義務化は必須だ
ノーマスクのクズどもはタバコ以上の害悪
徹底的に取り締まれ
913ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:31:48.90ID:CYz4cgbO0
マスク効果
914ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:31:57.38ID:3VMrnh0m0
コロナ以前
熱咳有り→インフル検査→お薬出しときますね(陽性陰性どちらも)

コロナ以降
熱咳有り→PCR→コロナ陰性→お薬出しときますね(インフルの検査はせず)
915ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:32:32.94ID:Z4JcACIc0
>>6
謝るよりフェイクニュースで逮捕されるべきでは
916ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:32:35.77ID:bKxWDEla0
なんか去年、今年はインフル流行る!!
って言ってましたよね?
917ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:33:59.04ID:7SqGB9Jq0
大流行するから両方のワクチン打て打て言ってた
918ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:35:04.70ID:9ooesAbR0
コロナ対策でインフルが減ったと言うやつに聞くが2019-2020シーズンで既に激減してた理由を教えてくれ。みんながマスクしたりアルコール消毒したりって早くても3月くらいからだろ。
919ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:35:56.73ID:/PQNwb6e0
コロナは、感染対策をしっかり講じた上でのインフルレベル。
920ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:36:45.29ID:CYz4cgbO0
コロナ前にインフル対策で従業員がマスクしてたら苦情言われてたよな、イオンだっけ?
921ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:36:51.97ID:37hFgHJL0
武漢ウイルスは2019年末にはもう確認されてたでしょ
春節ウェルカムで増えたから
その冬はみんな手洗いうがいマスクしてたよ
922ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:37:02.58ID:g4NmcfSu0
>>461
してねーよ

インフルもコロナに含まれてるの!

っていうかお前熱出てる人のウィルスがどれかなんてわかるん?

PCRなんて出鱈目じゃねーか
923ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:37:04.05ID:j5gIAECP0
>>916
感染症学会も
インフルエンザが2年前から
北半球からも南半球からも一気になくなったのを
知らないのかな?

WHOのサーベイランスのwebをみたら
すぐわかるのに
しばらくは流行るわけがない
924ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:37:13.99ID:sGL5MyaD0
コロナの感染力がいかに凄いかよく分かる
925ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:37:43.35ID:g4NmcfSu0
>>916
だからインフルはコロナに含まれてるって
926ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:38:04.55ID:qHTJMEzf0
>>901
厳密には空気感染の1つ。
927ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:39:01.87ID:FIMFYi570
インフルエンザウイルスは
マスクで防げたってことでしょ
928ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:39:08.02ID:Sbz9o1/r0
じゃあ風邪の原因になってる旧型コロナも激減したのか
929ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:39:21.31ID:XRBi4h5F0
マスクとアルコールで全滅する雑魚
930ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:40:03.34ID:37hFgHJL0
>>926
一応全部エアロゾルによる感染だけどなあw
飛沫核もエアロゾルだよ
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
931ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:40:27.88ID:qHTJMEzf0
>>926
正直な話、エアロゾル感染なんて言葉は無いからねー。
ただし、ノロウイルスみたいに乾燥して風で巻き上がったモノでも感染するってのと分けたいんだろうけど。
932ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:40:29.22ID:j5gIAECP0
>>927
違うよ
933ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:40:33.60ID:Zd/HNS4x0
>>921
そういえば、春節ウエルカムなんて言ってる場合か?なんて話題出てた位だから、
それ以前から巷の関心事ではあったんだろうな
934ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:41:22.43ID:jJgIDtWL0
コロナって新種のインフルエンザじゃね
935
2022/01/22(土) 20:42:08.09ID:lpqKfupv0
WHO インフルエンザ絶滅宣言
936ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:42:08.70ID:qHTJMEzf0
エアロゾルに関しては定義が曖昧だからどーでもいいや。
937ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:42:18.00ID:nXx6D9240
>>931
そういえばノロも全然聞かなくなったな
938ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:43:13.97ID:EK34frn00
インフルエンザもついでにコロナにしとくか
939ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:43:31.19ID:gFE0vUNs0
>>918
2019年12月にはイオンのマスク禁止が問題になったな。
日本では2020年の1月中盤に国内初のコロナ

2020年1月末からはマスク不足が出始める。中国の影響。←多分ここから
2月には政府が春節ウエルカムで国民戦々恐々、普通にマスクが普通にはなっていた
940ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:43:32.93ID:j5gIAECP0
>>937
ノロは少なくなったけど
まだ生き残っているよ
941ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:43:46.83ID:37hFgHJL0
>>936
気体中に浮遊する微小な液体または固体の粒子と
周囲の気体の混合体をエアロゾル(aerosol)と言います。
https://www.jaast.jp/new/about_aerosol.html(日本エアロゾル学会)

これ以外の定義はないからはっきりしてる
942ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:44:06.64ID:4S5oREiu0
PCR検査をキットとかで簡易的に検査できるものと勘違いしてるやつがおるな
検体の採取キットだけで検査機関に郵送せずにそのまま病院で検査できると思ってるのだろうか
そもそも撹拌機がない
943ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:44:16.63ID:D1qES2Fh0
普通に例年インフルにかかってる不潔極まりない奴がコロナにすり替わっただけだろばかばかしい。

ちなみにコロナウイルス自体はもう太古の昔から存在していて未だに一度も根絶できていない。
そしてそれが変異して今の新型コロナウイルスになっているだけだ。
最新の変異株は感染力は高いが弱毒性でほぼ無症状とか恐れる何ものもないわ。

もちろんそれがまた変異することは十分考えられるだろ。
だが、それを言うならインフル自体が毎年変異してるわけだし、インフルがいつ強毒化しないとも言い切れない。
つまり、コロナだけを恐れおののいてビビりまくっても意味がないということだよ。
944ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:44:29.26ID:2lRYZF2a0
ウイルス界の恥さらし
945(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2022/01/22(土) 20:44:54.38ID:ujvB1HHc0
あれあれ?オミクロン株はインフルエンザ並みとか言ってたヤツらはどうすんのこれ?
1シーズンに54人しか罹らないインフルエンザと、毎日余裕でそれ以上に感染するオミクロン株が一緒にできるの?
(´・ω・`)
946ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:44:54.71ID:yW3tipRf0
ワクチン作ってるインフルエンザ倒産するんじゃなの
947ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:45:20.46ID:VYOLsZdz0
わかりづらいスレタイだなあ
この記者、ほんと追放されねえかなあ
948ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:45:26.85ID:a8ySgwlv0
>>918
コロナ自体は2020年1月から報道されてたからな
2020年はコロナ対策で激減するのは当り前だし、2019年~2020年とまとめると激減するのは当り前じゃないか?
949ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:45:52.92ID:ImDElGwf0
今シーズンは増える云々
流石、専門家は予測に回ると占い並みの精度
950ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:45:53.72ID:37hFgHJL0
>>937
ノロはカキとかでかかって吐しゃ物が乾燥して感染するからね
換気するようになったから少なくなったのかもしれない

ホテルでノロ出すとカーペット全部クリーニング
エアーフィルター総替えになるから大変だと
ホテルマン経験者が言ってた
951ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:46:05.36ID:MGvCmKa00
今年インフル流行るっていった専門家、出てこいや
952ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:46:28.05ID:Va+ixPlu0
インフルエンザもコロナに置き換わっているんか?
953ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:46:56.17ID:Zd/HNS4x0
>>949
未だ翌日の大雪すら当てられない世の中、高望みはいけませんw
954ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:47:43.76ID:Tmnd7JIW0
インフルエンザ外来 とかそういうクリニックってあったのかしら(笑)

かわいそう。
955ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:48:45.29ID:pQU/sVYB0
繁殖できないと絶滅してしまうじゃないか頑張れインフルエンザ
コロナに負けるな
956ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:49:55.18ID:CM8nbnKj0
>>42
それはある
俺も一回そのパターンやらかしてから
病院の待合室に長居は避けるようにしてる
957ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:50:35.03ID:qHTJMEzf0
>>941
エアロゾル感染と空気感染の違いだよ。
一般的にはノロウイルスみたいに乾燥して風で飛んだものでも感染するのが空気感染。
エアロゾルは飛沫感染だな。
958ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:50:51.54ID:eVI5ErDV0
ウイルスは1種類しか流行できねーんよ。先に取り付いたものが勝つ。
だからデルタ株が尾身クロン株に置き換わっただろ?
959ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:51:50.13ID:pQLeF8H+0
ただ検査してないだけだろ
960ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:52:12.31ID:2ilV3SgJ0
それでもインフルエンザにかかる人は、一体どこから仕入れてきたんだろ?
961ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:52:29.52ID:42FaLQLn0
>>4
いや、すんなw
962ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:52:54.40ID:kn2exWIj0
>>960
たしかに
963ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:53:38.03ID:momk1qb50
>>960
神経細胞あたりに潜伏感染してたのが復活する形式がある
964ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:54:59.40ID:eVI5ErDV0
>>960
インフルエンザは毎年渡り鳥が運んでくるじゃなかったっけ?
965ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:55:10.81ID:a8ySgwlv0
>>960
海外旅行してる人が感染とか日本に来た外人から感染とかじゃね?
966ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:55:11.90ID:7nSAlsRG0
これだけマスクや消毒しても伝染るってことはインフルより全然強いじゃん
何楽観的になってんだよ低脳どもが
967ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:55:37.46ID:jXXBwevQ0
オミクロン無双だな
死亡率インフルエンザより低くなってね?
968ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:56:53.63ID:eVI5ErDV0
>>966
ウイルス干渉も知らん低脳が。
969ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:57:10.64ID:ImDElGwf0
感染力の差はそれこそ去年の時点で明らかだった
970ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:58:01.14ID:tkC8P9au0
時代遅れのウィルスに罹患して
恥ずかしくないんですか?
971ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:58:24.10ID:UTzuCU890
インフルエンザを駆逐する!
972ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:59:08.33ID:3VMrnh0m0
例えば健康診断で健康そのものなのにわざわざ精密検査する奴いないだろ
熱が出てPCRは受けるけど陰性ならそれでおわりわざわざインフル検査はしない
973ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 20:59:29.61ID:gFE0vUNs0
>>918
あ、勘違いしないで欲しいけど、>>393日本国内での具体的な動きね
海外のインフル激減の理由は知らん
974ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:00:51.57ID:jXXBwevQ0
>>972
定点医療機関の話なんだが
検査するだろ
975ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:01:32.60ID:D1qES2Fh0
>>966
マスクや消毒をしてないこれまでインフルに毎年かかってた10万人くらいの低能が感染してるんだろハゲ。
なんでこれまでかかってた人がかからなくなって、新たに感染したことがない人がコロナになったと思い込むのか永遠の謎だわ。

トイレ行って手を洗わない奴、鼻くそほじって食うやつ、不潔極まりない奴はいつだっているわけで、そいつらが感染してる病名が変わっただけだ。
俺はインフルにもコロナにもかかっていないので、俺に対する病気の危険性はともにゼロだわ。
感染率0%に何をかけても0回だしな。0.1回感染、10回集めるともれなく1回感染扱いとか存在しないのだよ。
976ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:02:18.14ID:M/KsbSc40
インフル絶滅しちゃうw
977ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:03:02.52ID:qbv8ZAA90
手洗いうがいマスク最強やね
978ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:03:33.85ID:5ok7ZaYG0
誰だよ今年爆発するとかほざいたやつ
979ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:03:37.33ID:M/KsbSc40
18年はどうだったのよ
980ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:04:30.36ID:eVI5ErDV0
実際、周囲でインフルでぶっ倒れてる人居なくなったからな。
新型コロナと思われる症状の人は何人も居たけど。みんなPCR検査なんか受けてない。
自然治癒してるw
981ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:04:44.87ID:KX/i+cI/0
コロナが流行ってから、風邪引かなくなった。

なんでだろう?
982ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:04:49.43ID:WN36AFPj0
逆に何処から感染したんだよ
983ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:05:06.87ID:D1qES2Fh0
>>979
糞見づらいけど国が情報出してるぞ。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/813-idsc/map/130-flu-10year.html

横軸は週で、縦軸が感染者数。線の色がそれぞれの統計年だ。
984ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:05:44.73ID:e3VHfq130
>>515
流石に判別出来ない訳ないだろ
985ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:05:49.32ID:37hFgHJL0
>>957
だから飛沫感染と空気感染(エアロゾル感染)は違うんだよ
【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2  [スペル魔★]->画像>25枚
986ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:06:35.71ID:LQ/N5vnS0
インフルはコロナに食われました
これからはオミクロンがインフルを襲名します
987ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:07:38.73ID:37hFgHJL0
昔は「飛沫」(Droplet)が乾燥したものを吸うのを「空気感染」と呼んでたが
今では「呼吸で感染するものは空気感染」なんだわ
だからエアロゾルによる感染も空気感染
988ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:11:21.44ID:OuBHW5Xz0
コロナとインフルのハイブリッドが出る可能性(予言)
989ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:11:35.13ID:cuCQxpZm0
マスクと手洗いうがい効果やろ
学生時代に接客バイトしてたが明らかに普通の咳じゃない咳連発してんのに
マスクなしのゴミ多かったからな
990ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:12:14.67ID:a8ySgwlv0
コロナ初期は空気感染とエアロゾル感染は区別されたよな
コロナで変わったんじゃね?
991ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:12:54.44ID:Ze+6zjLx0
結論。ほどほどに感染して、抗体獲得して、発症せずに済ませる。

新変異株にもほどほどに感染して前の抗体で、ある程度対応。

自然免疫ってそもそもこういうもの。

人間の浅知恵で余計な事するから、予測と違ってくる。言い方は悪いが、お亡くなりになる方が増えるのは余計な事をしてるから。
992ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:14:03.83ID:L23yeIZL0
>>1
ノーガードの国でも流行がないからマスク消毒は無関係
993ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:14:58.11ID:ViGOIvuW0
ほんこんさんどうすんの。
994ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:19:12.76ID:g4NmlRpO0
>>386
新型コロナが世に広まる前からワクチンの開発も進んでいたからだろ
995ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:21:26.66ID:csuKGQog0
ウイルス干渉でコロナとインフルが共倒れしてくれるのが一番いいのだが。
実態は、コロナにインフルが負け続けているのね。
2年前は、インフルが流行り始めたころに、どっと中国人が来てコロナを持って
きたから、インフルとコロナがウイルス干渉して共倒れしたのだろうな。w
996ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:23:02.51ID:D1qES2Fh0
ここで呼吸器系疾患(肺炎)による死亡数を見れるが、

①毎週・死因別
②呼吸器系疾患
③日本

で見ると、コロナ前とコロナ後(中)で全体の波の傾向自体に特に大きな変化がない。
むしろ死亡者数が減っているという惨状だ。
997ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:24:05.39ID:D1qES2Fh0
>>996
https://exdeaths-japan.org/graph/weekly_cause
貼り忘れ…
998ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:29:29.09ID:uur/gKtF0
インフル雑魚すぎるやろw
これで吉本芸人が大阪のテレビで
インフルと一緒とから言ってるんだから笑うわ
999ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:30:00.68ID:9ooesAbR0
>>948
普通インフルのシーズンって言ったら12月~2月でしょ。2月でも普段花粉症の人ぐらいしかマスクしてなかったぞ。まあ盛っても半分くらい。
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 21:30:28.49ID:uur/gKtF0
>>19
両方検査してるよ
俺両方陰性だった
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 48分 8秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221085017ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1642840940/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】インフルエンザ、激減する (19年~20年)83,037人→(21年~今年)54人  1月10日~16日の発生状況 ★2 [スペル魔★]->画像>25枚 」を見た人も見ています:
コロナの致死率、日本で2・3%…1100人以上が退院 死者81人 インフルエンザ2019年1月「1日平均54人」が死亡
【厚生労働省発表】インフルエンザ、全国で流行開始 2019年11月以来 [クロケット★]
小便器で子どもの食事トレイを洗う…「おぞましい」中国幼稚園の衛生状況に猛非難 [愛の戦士★]
コウノトリ 鳥インフルエンザ感染 [少考さん★]
インフルエンザ大流行wwwwwwwwww
インフルエンザ総合スレpart22
◆新型インフルエンザから体を守る栄養・食品◆
おおお!インフルエンザから生還キタァ!
【インフルエンザの患者数】 昨年の 「1500分の1」 [影のたけし軍団★]
【米国】殺人インフルエンザでパンデミック状態 すでに2万5000人死亡★2
インフルエンザ総合スレpart14 &#169;2ch.net
インフルエンザより大したことないって本当なのか?
新型インフルエンザ・スマホ依存症
【熱】インフルエンザ、薬飲んでなくても異常行動
飯窪春菜インフルエンザのお知らせ
不協和音がインフルエンザーを超える日
中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流行の懸念 [パンナ・コッタ★]
インフルエンザに流行ってまね8
【予防】自衛官とインフルエンザ【接種】
鳥インフルエンザで競争馬がヤバイ
鳥インフルエンザで鶏を処分するならコロナでも人間を
【インフルエンザ】例年より1~2か月早く終息…コロナ対策効果 /厚生労働省
インフルエンザ総合スレpart21
〇〇インフルエンザ
【中国】 湖南省で女性が鳥インフルエンザ感染 市場で感染か [影のたけし軍団★]
【香川】病院でインフルエンザ12人集団感染 83歳の患者死亡 三豊 市立永康病院
【インフルエンザ】インフルエンザ患者4万人 来月上旬までに流行期入りか
インフルエンザ「今季は大流行の恐れ」…学会がワクチン接種呼び掛け★3 [愛の戦士★]
【インフルエンザ】受験生が発症する前に治療薬を使う予防投与の動きが広がる 医師は弊害を懸念
【岐阜】インフルエンザ、院内感染か 岐阜市民病院で60人超
インフルエンザに流行ってまね7
【中国】湖南省で、人にも感染し重い症状を引き起こす「H5N1型」鳥インフルエンザ発生。中国当局が感染拡大に警戒強める★4
【話題】 インフルエンザワクチン接種でコロナ死亡率低下の研究結果 [影のたけし軍団★]
鳥インフルエンザで競争馬がヤバイ
【ロシア】H5N8鳥インフルエンザの最初のヒトの症例を報告、南部の養鶏場の7人 [みつを★]
インフルエンザの予防接種ってもっと安くならんの?
【米国】殺人インフルエンザでパンデミック状態 すでに2万5000人死亡★5
【速報】改正新型インフルエンザ対策特別措置法が公布 14日施行
【悲報】コロナ、新型インフルエンザ感染症に分類変更へ ★9 [1号★]
【皇室】宮内庁、天皇陛下がインフルエンザにかかられたと発表
【立憲民主】枝野代表がインフルエンザ(衆埼玉5区)
淡路島で鳥インフルエンザ発生…14万6000羽の殺処分続く [どどん★]
インフルエンザにかかったJD
【ワクチン】神奈川・埼玉・愛知 インフルエンザ接種に訪れた人が、新型コロナワクチンを打たれる [haru★]
インフルエンザ総合スレpart19
豚インフルエンザじょん
立憲・枝野氏がインフルエンザ
“インフルエンザに効く水”販売 4人逮捕 4億円超の売り上げか 「超ミネラル水 岩の力」 [香味焙煎★]
【脅威】新型コロナで米高官「致死率はインフルエンザの10倍」
今年のインフルエンザのデータは?
【感染症情報】手足口病が4週連続で増加 インフルエンザは7週連続で減少
【お薬】インフルエンザ大流行、ホームから転落死も…1回飲むだけで済む注目の新薬「ゾフルーザ」の注意点とは?
【医療】今シーズンはインフルエンザ大流行の可能性も ワクチン接種を 専門家が呼びかけ [シャチ★]
インフルエンザ「今季は大流行の恐れ」…学会がワクチン接種呼び掛け★2 [愛の戦士★]
【速報】コロナ、新型インフルエンザに分類変更へ [1号★]
【独政府】「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待 富士フイルムのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬 ★3
【WHO】世界保健機関(WHO)が『新型コロナウイルス感染症(COVID-19)とインフルエンザの違い』報告書を発表へ
【新型コロナ】日本政府、2類相当からインフルエンザ相当の5類への引き下げを容認する考えも政府内に出ている ★5 [potato★]
【日本医師会】コロナ感染「インフルエンザと同様の対応を」 冷静な対応を呼びかけ
【インフルエンサー】乃木坂46★6102【本スレ】
【今年】インフルエンザ患者数 昨年より450万人減 過去5年で最も少ない記録に★2 [マジで★]
結局コロナはインフルエンザ並って事でOKなの?
仮想通貨インフルエンサー総合スレ★134 ip非表示
【インフルエンサー】乃木坂46★6195【本スレ】
【褌】恋鞠堂ファンスレ【インフルエンサー】
【インフルエンサー】乃木坂46★6555【本スレ】
08:09:03 up 5 days, 21:20, 0 users, load average: 9.53, 9.19, 9.10

in 0.073549032211304 sec @0.073549032211304@0b7 on 041321